トップページ801
751コメント213KB
【石ノ森】サイボーグ009で801【章太郎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2009/07/17(金) 20:37:36ID:UG8O9fHn0
2009年、1000年に1度の009イヤーの7月19日に生誕45周年を迎える
サイボーグ009をマターリ語ってみませんか
0102風と木の名無しさん2009/09/20(日) 16:39:05ID:vSXOdIbp0
>101
公式年齢的には平4は新4よりは年上だね

長兄 超銀9>>>旧9>原作9≧新9≧平9 末っ子
長兄 原作4>平4≧旧4≧超銀4>新4 末っ子
長兄 旧2≧新2>原作2≧超銀2>平2 末っ子

自分的にはこんな感じかな
0105風と木の名無しさん2009/10/15(木) 06:32:47ID:uBUXL2E1O
新ゼロのDVDboxを購入しました。
全部で10枚のディスクなので、001〜009の9人と
博士が描かれてました。
戦闘服を身につけて準備中って感じなんだが……



イワン、なんでゆりかごにお菓子詰め込んでるのさ。
0106風と木の名無しさん2009/10/15(木) 09:12:49ID:xfoffhww0
>>105
今年新しくでた復刻版ではなくて以前に出た方かな?
以前に出たヤツは一巻して買ってないからよくわらかんw
復刻版欲しいなー

79年版作監氏、一時のデフォルメ過多から脱却されてて
個人的にチョト嬉しい
この人の描く2と9はいい意味で煩悩かき立ててくれたからなー
0107風と木の名無しさん2009/10/16(金) 21:44:54ID:/Z0G2tgd0
どうしよう。7を凌辱したくてたまらんw

なんであんなにかわいいんだよ7
0108風と木の名無しさん2009/10/17(土) 18:07:42ID:80Up9mlP0
7は4とウィットに富んだ大人の会話をしていて欲しい。
それだけで、なんかエロいんだよな・・・。
0109風と木の名無しさん2009/10/22(木) 21:50:01ID:SW+U8YDD0
そのそばで無言でよりそう8と9の百合カプもウマー
0110風と木の名無しさん2009/10/26(月) 16:12:33ID:ne7U5k5OO
保守上げ。

自分、仕事で機械を使ってるんだが、表示される数値でCP出来ちゃうからニヤケが止まらない。どうしよう。
0111風と木の名無しさん2009/10/26(月) 17:01:08ID:1fvb+gSB0
買い物のレシート一枚でも萌えられる事があるね!
0115風と木の名無しさん2009/10/27(火) 08:58:59ID:bq4k6weT0
居酒屋等の下駄箱を本命CPのNoで選ぶなんて仕様です
0116風と木の名無しさん2009/10/27(火) 14:32:40ID:VCedKK0NO
スレ復活してる!!

朗読会のニュース見て懐かしさに再熱した口です
当時は29だったのに、いつの間にか42好きになって今は429好きになってます
それとリアタイではママピュン!ママピュン!と騒いでたなあw
あの二人の関係切なくて好きだ
0117風と木の名無しさん2009/10/27(火) 22:55:12ID:VMRaUIAJO
42はヤバイ、もうニヤニヤが止まらないですありがとうございます。
9の攻めはあまり見ないけど、自分的には総攻めなんだ…腹黒9とか好き。BGな9が見たい…。

黒9×スカだっていけちゃうかもよ(笑
0118風と木の名無しさん2009/10/31(土) 16:23:52ID:aQqv/fTlO
最近ハマった新参ですが、42がやばいです。
大人な4と子供な2の対比がほんと、もう、釣られるしかないわ。
0119風と木の名無しさん2009/10/31(土) 17:35:37ID:UglePYcaO
9人のサイボーグ戦士たちは改造される際、身体を性的な意味で良いように開発されたんじゃないかと信じてる。敏感な身体だろうな…とか考えるとニヤニヤが止まらない。
0120風と木の名無しさん2009/11/04(水) 21:26:42ID:+dmdbMUsO
保守
0121風と木の名無しさん2009/11/04(水) 23:08:03ID:HJrXx3gqO
42が大好きだな…いまでも…
2が若い外見なのに一番旧型なのに萌えたぎってしかたないよ…あとボディが軽量化ですぐ壊れる紙装甲とかな…
0122風と木の名無しさん2009/11/06(金) 15:53:45ID:Ppdhbppd0
昔からの疑問なんだけど、7はどの辺が機械なんだ?
へたすると、いちばん改造率は高いが生身に近い、ってことになりはしないか?
どうしよう、3とともにヒロインポジション。萌えすぐる。
「みんなが機械だってんなら俺は…バケモノだ」とかこっそり冷めた目してるといい。
それを4や6に悟られてひと悶着あるといい。
0123風と木の名無しさん2009/11/11(水) 15:51:06ID:2MLydmHAO
42好きさん多い中で勇気出して4受けを主張してみる

18歳コンビに振り回されるオッサンもいいと思った
0125風と木の名無しさん2009/11/13(金) 11:01:23ID:bfCEfeVIO
誰と何してても9様のハーレムにしか見えないyo!
弱点は孤独の9が、その時行動を共にしてる00No.や敵キャラに寂しくてすり寄って
ビッチな自分に自己嫌悪でへこんでたらいい
そこで本命に目覚めたらいいよ
0126風と木の名無しさん2009/11/13(金) 19:09:25ID:eLuUMpVXO
アニメイトのきゃらびいのネタがサイボーグ009だな
新ゼロジョーは女相手でも受けらしい
0128風と木の名無しさん2009/11/17(火) 20:32:42ID:LKpKvXZLP
>>121
ノシ
あと平成版だとそれプラス中途半端な初期加速装置やら搭載されてのいかにもな試作品っぽい性能に
無駄に負けん気な性格が付いていけてない所もたまりませんです、はい。
0129風と木の名無しさん2009/11/18(水) 17:57:18ID:3DM9PiNyO
原作初期の2は、一人称が「僕」で大変可愛いらしい。ストリート育ちなのに。コレは改造の際に洗脳されたか、誰かに調kyu・・・
0130風と木の名無しさん2009/11/19(木) 09:09:50ID:LGi8RDa40
そこらへんもあって、ずっと2はWASPだと思ってた
故あって家族ごとスラムにいるのか
2だけがいわゆる「不良グループ」に属していたのか、孤児なのかは不明だけど
平成でイタリア系なんて設定が出たのはびっくりだったw

すでにどの設定チョイスするかなんて自己責任だと開き直っているww
0131風と木の名無しさん2009/11/19(木) 10:13:41ID:w2jVSuxi0
>>130
平成はイタリアじゃなかったよ。
なんだっけ、ラテン系なんだけどモンテネグロじゃなくてリオデジャネイロじゃなくてエルサルバドルじゃなくて…
ってさっきから頭の中混乱中だからとりあえず書き込むけど、エロい人お願いw
0132風と木の名無しさん2009/11/19(木) 11:09:09ID:LGi8RDa40
>>131
ヨーロッパで放映された時
2がイタリア系という設定でイタリア人に大人気、
というのを読んだ記憶が…がががgg


別の作品だったのか?(´・ω・`)アレ?
0133風と木の名無しさん2009/11/19(木) 12:07:31ID:w2jVSuxi0
>>132
ごめん…記憶があやふやなのはやっぱ自分の方かも…。
ググったら、シチリアンてのがあった。
自分の脳がイタリアって思ってなかっただけかも…。
シチリアだったらイタリアだよね…orz
でもこれも又聞き(又ググり?)なんで公式設定みるまで私の老いた脳は信用しないで…orz
0134風と木の名無しさん2009/11/19(木) 14:42:38ID:wXh8Cc4z0
平成はイタリア系。両親がイタリアからの移民だよ
アニメの公式サイトもうなくなってたんだな…
去年まであった携帯サイトでは
「イタリア移民をなめんなよ!」という着声もあった
0135風と木の名無しさん2009/11/19(木) 15:59:27ID:LGi8RDa40
>>134
おお、トンです

着声は別ナンバーの取ってみたことあるけど
気恥ずかしくて使えたもんじゃなかったなww
0136風と木の名無しさん2009/11/19(木) 16:10:37ID:LGi8RDa40
↑自分にとって、ね
すっげヤバイ書き方になってたorz
0137風と木の名無しさん2009/11/21(土) 11:20:24ID:T2Yy3Gn7O
パチから見事に009にすっころんでしまった…

「どこ落ち」って平ゼロで見れるんですか?
前後が気になってしようがない。
0139風と木の名無しさん2009/11/22(日) 15:57:33ID:1wAFN27rO
またCSで放送されてるみたいだから、どこ落ちもう1回見れるなー。

話変わるが、カラオケで「誰がために」を歌うと2と9の絡みがいっぱいで凄くニヤニヤが止まらなかった。29でも92でもオイシイですとっても。
0140風と木の名無しさん2009/11/24(火) 23:11:48ID:PjMV/CYvO
>>137
自分もだw
復活当たり=どこ落ちはたまらない!

パチの3Dキャラは全員かっこ良すぎるw
0142風と木の名無しさん2009/11/26(木) 00:47:03ID:TioKVWFnO
2は確かにかっこいい!
あと加速中の9の瞳がビー玉みたいに綺麗で凝視してしまうよ
01431372009/11/26(木) 12:27:28ID:TLdjLSBXO
私も3Dの2が格好よすぎて出てくる度にニヤニヤが止まらんです。

近所のレンタ屋に平ゼロのVHSがあったから早速借りて見たけど、
8が男前過ぎて困る。
0144風と木の名無しさん2009/11/26(木) 13:25:06ID:dchKRYjl0
フィギュア付きDVDパッケージの8の尻は素晴らしすぎる
0145風と木の名無しさん2009/11/29(日) 14:48:03ID:DSwb/Nbq0
石森先生に
「ジョー、君はどこに堕ちたい」のシーンを戦闘服が燃え尽きて、
裸で抱き合っているのを描いてもらったのが最高の宝物です
0147風と木の名無しさん2009/11/29(日) 19:35:27ID:FMA3MsxkO
誰か28好きはいないか?

平ゼロは結構絡みが多かったと思うんだ
2が8に「海の先生」って呼んで肩組んだり
8がドルフィン号って名前叫ぶときに2のことチラッと見て怪しげに笑ったり


白人と黒人とか
やんちゃガキと優等生とか
見た目も中身も正反対なとこなんかもツボ


こんなにベタなのに指示がなさすぎて涙目
1番萌えるカプなんだが…
0148風と木の名無しさん2009/11/30(月) 09:18:03ID:kX2Mp/Ui0
>>145
それは腐抜でもファン垂涎じゃんかあああああああ
妬ましス。・゚・(ノд`)・゚・。<ミテエ、ミテエヨ…

>>147
自分は本命CPで手一杯だけど描いてくれたらオイシクいただきます

8はなー
イロっぽすぎて、自分では「禁断の地」だわw
ダメヨアソコハマノソコナシヌマ……
0149風と木の名無しさん2009/11/30(月) 16:02:39ID:YyPUlpkU0
禁断といえば19もw
平ゼロ1話の握手で、ちょっと戸惑って指を差し出す9と
手のひら中でギュッと握る1がもう可愛すぎて和んだ(*´д`*)
「(フフッ…モウハナサナイヨ…w@イロンナ意味デ)」みたいなw
0151風と木の名無しさん2009/12/17(木) 12:21:48ID:qv+nKSDY0
009イヤーもあと半月か…あんまり賑わってなくてちょっとサミシス

保守がてら
今年の9月ごろにすっ転んだくちだけど、もうほんとみんな好きだ
とりあえず6が癒し系過ぎて困る
0152風と木の名無しさん2009/12/18(金) 01:10:50ID:YUiRcng/0
自分は今月に入ってから急に…
自分の中では大いに賑わってるよ
全員好きすぎてまとめられない
0153風と木の名無しさん2009/12/24(木) 11:35:31ID:oNbsNcV3O
平ゼロ見たら5と6と7が好き過ぎる。
567の無人島探検の話はとてもよい。
そして67がどう見ても夫婦にしか見えない。
肝っ玉母ちゃんとヘタレ旦那萌え。
あとコズミ博士とギルモア博士がヤバい。
ギルモア博士が乙女に見える。
0154風と木の名無しさん2009/12/24(木) 13:37:20ID:kP7fQCZZ0
>>153
無人島の話、カカシが自爆装置を「0006」で止めるところがまたニクイ演出…
0156風と木の名無しさん2009/12/26(土) 11:17:54ID:uOZ2Hlr40
1日遅れだけど5さんおめでとう!
5さんのそれなりに長いセリフを見つけると得した気分になります
平ゼロとかいい声すぎるんだからもう少し喋ってほしかったな…
0157風と木の名無しさん2009/12/27(日) 20:53:40ID:qUt1t26L0

              ,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、    
            ,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.          
            ,;"    `-、,/     ゙!,゙'i,        
          ,:i'      _   ----、`i, ゙i,    
         ,l 'l      、 |   ,r-ッ---r゙i, ゙i,   よいお年を
         l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='"  ゙i ,ト.、   
         ゙t,'i  `'フ",:"!,      `  |' i l    
          r' i, ''"  :  ! _       ゙ir'r l,
          |ヾi     ゙' i;:. ヽ      ゙'| ,!
          ゙i, ! !     ~;; ___,    ,、ノ
          ゙i, ,,;   -''"~,、     ,/ |
           `" ト、    " `    /   |
              | 'ヽ.   .|    /   .|
             | ゙i,ヽ._ l  __,,./    .|
                 !  _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
             ,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
             | r''''''''i  i,゙l | ,,!  ''''''''7i_,,,! |
             | ゙l'" __゙ヽj | ー'  '''''''7 `ニ' ゙i,_、___
             ├i゙t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7
            ,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-''''    ゙'ヽ、r"
     __,,,...-フ/~__  ヽ二二,,、--'"_,,、-'"
 ,、-//,,./'"    `'-、、  ,!  ,.r'"
0158風と木の名無しさん2009/12/27(日) 22:38:33ID:Y+LTfOrDO
自分は24が好きすぎる…
プレイボーイでいかにも最近の若者な2と堅物三十路な4の組み合わせが(・∀・)イイ!
原作で2が4を持ち上げながら飛ぶシーンとか禿げるかと思った
0159風と木の名無しさん2010/01/14(木) 10:09:25ID:R2nQbA9k0
保守。

パチのどこ落ち復活を初めて見た。
29なのか92なのか、落ちていくときに二人はどう思っていたのとか、
あの短い時間の間に何かが頭の中を駆けめぐっていったよ。
未だにアニメもマンガも見てないんで二人の関係が詳しくわからないけど、
「最期に一緒なのが002(009)なら、まあ悪くない…」
とか考えていたのなら、つるっぱげになるほど萌えられます。

でも、翌週何もなかったかのように生きていたんだっけ?
0160風と木の名無しさん2010/01/15(金) 09:09:13ID:fHyupMTj0
翌週ではないだろうw
ヨミ編は本来最終回で、続編希望嘆願がすっげー来て
それで連載復活、という流れらしい
その連載にもしばらくの時間経過あるような描写あるよ
0161風と木の名無しさん2010/01/15(金) 09:23:00ID:Ali9fU5n0
翌週って平成アニメの…

記憶から消したい気持ちはわかるが
0162風と木の名無しさん2010/01/28(木) 23:39:42ID:Ty3WLlnV0
門外漢のスレチ質問で申し訳ないんですが、
『キカイダー』(TV版)って801的にはあんまりメジャーではないのでしょうか?

ハカイダーのこと調べてたら、これってちと801的なんじゃないかなあと思ったもんで。
0163風と木の名無しさん2010/01/29(金) 03:51:56ID:xPyWqYZF0
OVAキカイダーなら平成009やってた頃に801ちょっとあったけど
TV版はわからんなあ
0164風と木の名無しさん2010/01/29(金) 23:22:17ID:aAUeVXcW0
そうでしたか……
キカイダーやハカイダーのあのデザインでは
ちょっとキツいのかもしれませんね。
回答ありがとうございました。
0165風と木の名無しさん2010/01/30(土) 11:17:08ID:F/US4qG30
スレチですまないが個人的にはTV版ハカイダー禿萌える。
0167風と木の名無しさん2010/02/03(水) 12:16:44ID:ON42ASgkO
いまさら平009で29萌
評判を聞いて「どこに堕ちたい?」の後の1話だけは見ていないんだけど
このスレ的にもやっぱ見ないほうが良いのか?

決戦最終夜、9と二人でコーヒー飲もうとしたら3に先を越されてて
コップ2つ手に持ちながら一人でコーヒー啜ってる2に萌えた
能力的に3は2に気付いてるはずなのになwテラいじわる
0169風と木の名無しさん2010/02/04(木) 09:18:13ID:KV4kSCCf0
気分切り替えて
別話のオープニング3話として割り切れば
godswar3話は見ても大丈夫だと思う


個人的にはアレコレとチクチク言いたいこともあるが
あの付加された能力はネタ的にウマイのも確かw
あーんびばれんつーww
0170風と木の名無しさん2010/02/04(木) 17:17:30ID:XrGMdYmB0
浴衣姿の9とか、馬に乗ってる2や5という珍しいものも見れるしな
0171風と木の名無しさん2010/02/04(木) 20:05:51ID:oOO0ZN/uO
>>169
>>170
調べたら1話でなく3話あるんですね。
別物として見てみます、ありがとう!
0175風と木の名無しさん2010/03/02(火) 23:09:05ID:s5hQc5lI0
一日遅れ(?)だけど大人誕生日おめでと〜
ついでに保守
0176風と木の名無しさん2010/03/03(水) 00:43:36ID:yKouZopNO
ここには2受はあまりいないみたいだな…平だと攻ぽいのに、漫画は受ポイ2が好きだあああ。
0177風と木の名無しさん2010/03/03(水) 01:07:46ID:fb0uhPml0
>>176
よくわかります
何の話だったかちょっと出てこないが漫画で2が、
「ボクも連れて行ってもらいたかったなぁ」的な発言をしているのに死ぬほど萌えた。
どうして漫画の2はあんなに可愛いの!
0178風と木の名無しさん2010/03/04(木) 00:20:26ID:0M0O6vOMO
>>177そのセリフ見るために漫画全巻パラパラめくったけど見つからなかったorz
「高い城の男編」の2が一人称「ぼく」で禿げたww
かっこいい絵になる前の2は可愛すぐる。その後は男前すぎて禿げる。
0179風と木の名無しさん2010/03/04(木) 03:07:04ID:T9+uX/bsO
>>177
風の都じゃなかった?
確かに可愛かった>一人称ボク

2は萌えの固まりだと思う
0180風と木の名無しさん2010/03/11(木) 00:13:24ID:1fxyEClN0
59が好き
平成ミュータント編の
005「俺たちは決められた未来を信じて戦ってきたわけじゃない」
009「005・・・」
005「未来は自分たちで切り開くものだ」ってやり取りがすごく好き
あと傷付いてる時に運んであげたりしてるしね
0183風と木の名無しさん2010/03/18(木) 23:13:25ID:Avzb1F+J0
ケインたんは能力を使って
9を這いつくばらせて色んな事をしちゃえばいいと思う
0184風と木の名無しさん2010/03/31(水) 09:53:27ID:Di/xQpWN0
明日からおっさん月間だ
本命日にチョットでいいからナニかしたいなあ
準備するか
0186風と木の名無しさん2010/04/09(金) 21:27:45ID:MwsLFQzt0
今日は4/9だが自分は94も好きだ
0188風と木の名無しさん2010/04/17(土) 00:25:49ID:82HkHy4OO
機械ダー萌が激しくてヤバイんですがここって他作品はNG?
0189風と木の名無しさん2010/04/17(土) 07:33:40ID:zn8j2iTq0
>>187
( ゚∀゚)o彡°85!85!

あの肌色の違いに萌える
体格差に萌える
文化の違いに萌える
結婚式となると
何か儀式やるんだろうなと思わせてくれるところにハゲ萌える
85いいよ85
0190風と木の名無しさん2010/04/23(金) 22:31:29ID:++cBNx/E0
最初は58萌だったのに、何か性格とか色々考えてたら、
いつの間にか85になっていた自分も仲間に入れてください
0191風と木の名無しさん2010/04/24(土) 12:18:33ID:u04+AZbo0
>>188
(・∀・)人(・∀・)
キカイダーの左右に引き裂かれた赤と青のカラダは、
腐った目には正義と悪のツートンカラーじゃなくて……w
まあスレ違いではあるよね
0194風と木の名無しさん2010/05/03(月) 13:40:46ID:NPfqW0tcO
昨日のCS無料放送で、初めて観ました。
ED(I do)の島村さんのアップはハンパなくヤバいと思います。
0196風と木の名無しさん2010/05/13(木) 04:09:03ID:ELGSIldnO
しっかし人のいないスレだな…。

あれ、加速装置が壊(ry
0197風と木の名無しさん2010/05/13(木) 18:41:04ID:nIckmERp0
最新のアニメですら終わって8年経つというのに無理言うなw
0199風と木の名無しさん2010/05/17(月) 22:11:57ID:Dufw9ycrO
昨日は島村さんの誕生日なのね
一日遅れだけどハピバ
0200風と木の名無しさん2010/06/06(日) 11:38:50ID:1wwXEyfIO
保守age
0201風と木の名無しさん2010/06/08(火) 10:36:34ID:dm1uxAUx0
終わってもう八年も経つのか…!!
もういっぺん作らないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況