トップページ801
620コメント211KB
軍人さんに萌えるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2009/09/24(木) 18:07:50ID:HVVPJGJ60
古今東西のあらゆる軍人さん、あるいは軍服に萌えるスレです。
実在の人物、二次、オリジ関係なく軍関係の萌えならなんでも熱く語りましょう。
0007風と木の名無しさん2009/09/26(土) 20:56:44ID:PU++ZYoY0
>>4
確かそれ、三島由紀夫が作品にしてたよね。
「我が友ヒットラー」なんてタイトルで。

今の独軍は、同意の上でなおかつ勤務時間外なら、
男だろうが女だろうが性交渉オッケーという話を昔聞いて噴いた
0009風と木の名無しさん2009/09/29(火) 17:40:52ID:9NU9q4nTO
こんなスレを待っていました…!

軍服は萌えの宝庫。
隙がない詰め襟や、あのカッチリとした特殊な雰囲気がいい。
肌が見えないからこそ、脱がせたくなる浪漫がそこにあるはず。黒く輝く軍靴も美味しい。

軍隊は男の宝庫。
厳しい訓練の中で励まし合った同期の友に、いつしか友情を越えた感情を持つも良し、
補佐官が上官に組み敷かれ屈辱を感じつつも、彼の戦術や人間らしい一面を垣間見て徐々に惹かれていくも良し
若い学生さんが、憧れの将校に気に入られるように士官学校で奮闘するもよし
体型だって頭脳派眼鏡から肉体派マッチョ、若者からおじさままでとよりどりみどり
さぁ、お好きなシチュを選ぶがいい
軍は萌の宝庫である

長年のもやもやを吐き出したらすっきりした
このような場を提供してくださった>>1に心からの乙と敬礼を捧ぐ
0010風と木の名無しさん2009/09/30(水) 18:13:41ID:Mm2Mnsq90
エウレカの塔州連邦軍の制服はここでいいですか?
特にドミニクやデューイが着てる方!!
0013風と木の名無しさん2009/10/03(土) 08:16:27ID:KYFUag8E0
鋼とか見てても気になってしょうがないんだが
軍とか出てくるファンタジーものの軍はなんであんなひらひらした格好でアクションしてんだろ
作戦行動中なんでちゃんとコンバットスーツに着替えないんだろうか?
コンバットスーツ萌えとしてはものたりん
0014風と木の名無しさん2009/10/03(土) 18:16:51ID:vGqLM4cxO
シンドラーのリスト、戦場のピアニスト、ヒトラー最期の12日間…
いや全部まじめに考えさせられる話だったけどどうしても軍服かっけぇって煩悩が…
ロングコート萌えるよ爆風から上司かばう副官萌えるよ

あと皆.川.博子さんのドイツものはやばい。
耽美な軍人ばっか。
0016風と木の名無しさん2009/10/03(土) 20:44:55ID:PAkoVdbG0
>>13
ヒラヒラで前線で戦ってるのってあったっけ?
軍司令部がメインか前線部隊がメインかで違うような
私はロングトレンチ、マント、軍帽、グローブが好きなので
司令部萌え


古くて大変スマソだが、エリア88やトップガンのような
航空部隊はどうだろう
0017風と木の名無しさん2009/10/03(土) 20:50:46ID:vGqLM4cxO
ワルキューレも軍服的な意味で眼福そうだね!

あと戦争ものだと衛生兵にときめくなぁ。
武器不所持で仲間のためにつくすって健気。
プライベート〜のウエイドとかBOBのユージーンとか。
0018風と木の名無しさん2009/10/04(日) 08:12:07ID:wxSvGt1u0
>>16
鋼とかヴァルなんたらとか村娘みたいなボンネット被った女の子が何故か軍人だったりする
元ゲームなのかな?のアニメとかたまたま見ただけなんだが
なんかひらひらしてるんですよ…
まぁいいや…

アニメで激しく萌えたのはシロマサのM-66の軍人の描写だ。少佐萌え
0020風と木の名無しさん2009/10/04(日) 23:04:15ID:9OJKOtARO
種の赤服が好きだ
二次元だから許されるデザインだけど
0021風と木の名無しさん2009/10/06(火) 22:16:58ID:g3SWgXO/0
来週始まるドラマの府毛痴態も
最初辺り萌えそう。
0022風と木の名無しさん2009/10/07(水) 05:55:08ID:OK5THwDx0
ナチ巣はカッコよさ重視で軍服デザインしたと
聞いた事あるな。
不謹慎かもしれないが人気が高いのは頷ける。
0024風と木の名無しさん2009/10/12(月) 21:04:47ID:mRm8Z/3s0
たいした話じゃないけど、仕事でとある空自基地に行った時、
施設内で何だかフローラルな香りが漂ってきて何事かと思ったことがある。
0026風と木の名無しさん2009/10/15(木) 16:39:47ID:GVkYO46c0
軍関係の萌えならなんでもいいらしいし、いいんじゃないの?
0027風と木の名無しさん2009/10/19(月) 17:14:13ID:KOIN65R9O
オークラから軍服のアンソロが出てますな
何気なく立ち寄った本屋で発見、衝動買いしてしまった

軍関係の本もっと増えないかな
0028風と木の名無しさん2009/10/23(金) 15:47:44ID:dVRxKD9QO
某紳士録萌え
WW2以外、日独以外扱った続編見たいな〜
0029風と木の名無しさん2009/11/01(日) 14:58:25ID:DCiItYv60
>>22
ナチの軍服はずば抜けてかっこいいなあと思ってたけど
そうだったのか…
0030風と木の名無しさん2009/11/04(水) 23:06:10ID:3sYgmCXP0
黄金柏葉剣付ダイヤモンド騎士鉄十字勲章持ちの破壊神様とその相棒たちに萌え
神を認めてくれた上官と共に散った一人目、目の前で河に沈んだ二人目、
神のネ申っぷりについていけずに去って行った三人目、
そして終戦まで一緒に無双の限りを尽くし、生命の危機も共に乗り越えた四人目
いや本当に事実は小説より奇なりとしか言いようがない人だ
0031風と木の名無しさん2009/11/06(金) 23:36:24ID:zQKREK9i0
もの凄く不謹慎で申し訳ないんだけど、叫ばせてくれ。

傷痍軍人萌え!!
乱歩の芋虫最高!!
0032風と木の名無しさん2009/11/10(火) 17:18:21ID:zeSmBuLzO
>>30
私は破壊神様と沈んだ二人目のコンビが特に好きであります
切ない最期ですが

破壊神様はもう存在自体が伝説だと思います
0033風と木の名無しさん2009/11/10(火) 18:14:03ID:4K2PLnp90
日本の軍人が好きなら
「五分後の世界」(小説 村上龍著)をお勧めする
UG軍こと日本国民軍の兵士達がめちゃくちゃかっこいい
0034風と木の名無しさん2009/11/10(火) 21:40:25ID:4ZjQ8rFE0
>>29
貴女はイタリア軍の制服のご覧になったことがありますか。

ドイツ軍は当時の各国欧州軍に比較しても、さほど変わりません。
(第一次世界大戦当時の独軍および墺軍の制服と類似)

イタリア軍は機能性度外視でデザイン性重視の制服で、圧倒的に格好良いですよ。
まあ、国内ではイタリア軍制服の資料が圧倒的に少ないのですが・・・
0036風と木の名無しさん2009/11/14(土) 20:33:18ID:vJvvyc1X0
>>20 種のデザインほんとにすばらしい。
隊長の白服も高級将校らしい威厳と品格があった。
0037風と木の名無しさん2009/11/15(日) 04:32:41ID:qdpkqZWXO
>>1さんは最高です!!
携帯から長文失礼



今やっているゲームが極秘裏国連選抜の軍人さんが異次元ミッションするものなんだが。
思ったよりもモブレギュが沢山いて、リアルに軍隊っ気出ててnrnrする。
顔グラないのと最新鋭野戦服がぴったりジャンプスーツなのが寂しいけどな…でもブレンワークメインの奴が弱音吐いたり、叩き上げっぽいのがいたり、できればみんな自国の制服もしくは野戦服で集合写真的絵が見たいです絵師様。
一応某大国が大きく噛んでる設定だから、装備もそっちメイン気配がしつつ。持ち込みサブウェポンがあるなら趣味的語らいしてんのではと、妄想が絶えません。
あと密閉式の基地内で居住区の生活具合を考えると以下無限ループ
0038風と木の名無しさん2009/11/15(日) 05:41:33ID:zCzS0b8gO
まさに自分の為のスレ発見。

世界の戦争史、コンバット誌、学.研M.Wシリーズ、
沈黙〜や小浪のワノレコンの様なリアルに近い世界観のアニメ・ゲーム
不謹慎な部分も出てくるけど萌えて萌えてしょうがない

軍服なら将校服やパレード服もいいけどやはりBDUが一番。
武器兵器だって萌える。世界の名銃奇銃、ナイフ、戦闘機
カタログやネット画像見てるだけでドキドキする。
0039風と木の名無しさん2009/11/15(日) 05:46:43ID:zCzS0b8gO
連投失礼。
>>37
そのゲームにかなり興味が…アーケードもの?家庭用?
かなりやってみたいです。
0040風と木の名無しさん2009/11/15(日) 10:13:12ID:duItjvlM0
極東の某将軍様が君臨する国の軍人さんには地球がひっくりかえっても
萌えれない...
萌えのほうはというと、ある国の最高権力者でばっちりきまったかっこいい
軍装の攻さまが、司令官の一人で眉目秀麗、中背で華奢、頭脳優秀、
軍功多大の受を気に入って可愛さ余って憎さ百倍の鬼畜ないじくり方がいい。
受は純粋培養の潔癖さがタマに傷なくらい生真面目で愛国心のかたまりで
祖国と人々を護ることを信念に軍人になったので、受は超優秀な軍人なんだけど
Hに関しては、攻さまがあきれるくらい何にも知らない。
宮殿の攻さまの禁断の一室で、国家の重大な軍事懸案を話しながらも、
攻さまは、受の体にしっかりいたずらを施すので、受は桜色にからだを
染めながら軍服に身を包んでお仕事に邁進するのであった。
時代は近代ぽくて、受の髪の毛は肩にかかるくらいで、攻さまのほうは
刈り上げ七三分けを推奨です。
長文しちれいしました。
0041風と木の名無しさん2009/11/15(日) 10:44:54ID:QdZBMYkEO
イタリア軍の軍服は確かにかっこいい!
個人的にはやっぱり帝国海軍だな。日本の軍服は絶妙にちょいダサで好き。
人物もキャラ立ってる人多くて面白い。
0042風と木の名無しさん2009/11/15(日) 15:02:56ID:qdpkqZWXO
>>39
このスレを女ネ申で探すと出てくるシリーズの先月出たばっかりの作品です。
人外も良いけど、自分的に今回最大の萌はガチムチと軍隊が一緒に来たことです。
0043422009/11/15(日) 16:42:57ID:qdpkqZWXO
このスレ←×
この板←○
どんな間違いだよ自分…
0044風と木の名無しさん2009/11/15(日) 21:16:29ID:+rR/vTYxO
軍事パレードとか式典の動画漁るのが楽しい。
プロパガンダ用ので軍人さんたちがえらい楽しそうに踊ってるのがあってときめいたなぁ。

あと王族皇族が軍務に服してるのも萌える。
0045風と木の名無しさん2009/11/15(日) 23:19:18ID:ktYG9ODtO
ドイツ兵は今もお互いの合意があれば性行為は許可されてるんだっけ?
0047風と木の名無しさん2009/11/16(月) 01:01:26ID:JOAyGEG/O
>>42
ありがとう!
そうかあのシリーズそんな事になってたのか…確認せねば!
0048風と木の名無しさん2009/11/17(火) 23:34:50ID:pt/SkFMA0
こここんなスレがー!!
軍服はあのでかいゴーグルやガスマスクが好きだ!
顔の一部やすべてが隠れてるってエロすぐる
日本のはいいよねあのもさっとした短足シルエットたまらない。
衛生兵萌え、通信兵にムラムラ、大佐軍曹愛してる
パイロットもカコイイ。パイロットってだけでもうカッコイイ。

そして軍服もいいけど命がかかっている、という
シチュがたまらない。軍人さんごめんなさい
0049風と木の名無しさん2009/11/18(水) 01:36:57ID:YdycL4+/O
>>48
ゴーグル、ガスマスクに着眼点を置くとはなかなかお目が高い。
貴女とは親友になれる気がする。
0050風と木の名無しさん2009/11/18(水) 22:31:35ID:aApj1KTlO
最初は動画サイトでパレードを見ているぐらいだったが、今じゃ自分から漁るほどまで成長した。


ドイツのアレはまだ健在だったような希ガス
0051風と木の名無しさん2009/11/18(水) 22:52:01ID:ORI8pGzq0
ここでいいのかわからないけどちょっと質問させてくれ。
今年本屋で見た本なんだけどタイトルも何もかもがわからなくて探すに探せないんだ。

軍人・偉人のイラスト集みたいな本でどちらかというと女性向けのような絵だった。
形は横長でそこそこ大きい本だったと思う。
最初に年表みたいなのがついていて、それぞれの死因とか享年とか書かれてた。
確かヒトラーも載っていた気がする。

これだけの情報なんだが分かる人いたら教えて欲しい。
関連ワードでぐぐってみたが、どんだけぐぐっても出てこないんだorz

0052風と木の名無しさん2009/11/19(木) 02:31:40ID:2BAFeinvO
>>51

第/二/次/世/界/大/戦/紳/士/録かな。
薄さの割に読み応えあるし、独軍人好きにはたまらん一冊ですた
0053風と木の名無しさん2009/11/20(金) 00:34:29ID:m2+yMUaz0
>>52
それだ!!
軍や軍服でぐぐっても出てこないわけだぜ。
本屋で買い逃してからすごい気になってたんだ。これで買えるよ。
ありがとう本当に助かったよ。
0054風と木の名無しさん2009/11/20(金) 02:37:58ID:2xaivasE0
迷彩の戦闘服見ると性欲を持て余す
軍人さんに関しては2次元より3次元の方が萌えだ
2次元も大好きだが
軍人てリアルに見ることが少ないから妄想が膨らむのかな?

ああ剥がしたい ゴーグルとかガスマスクを
0055風と木の名無しさん2009/11/22(日) 22:15:59ID:o7rZBzh8O
>>53
その作者さんって軍関係の個人誌も出してるから、興味持たれたらぜひ
0056風と木の名無しさん2009/11/25(水) 21:31:03ID:1I+gOxCy0
こんなスレあったのか!
とにかくドイツのSS将校の軍服がたまりません
冷たい目が片方しか見えないような帽子の被り方とか
金髪に黒い制服とかとにかくむらむらします

こんなこと世間では言えません怖いので・・・orz
0057風と木の名無しさん2009/11/25(水) 23:28:57ID:td0wofe70
自覚してれば大丈夫、映像作品じゃ米と
同じくらい露出してるし、萌えるよね

軍服はガッチリ着こんで欲しい、いっそコートも羽織るくらいの勢いで
しかし迷彩服は着崩してほすい
0058風と木の名無しさん2009/12/05(土) 17:00:12ID:Y/4exVnZ0
ティーガー萌えage
0060風と木の名無しさん2009/12/05(土) 21:31:12ID:J8mmWkem0
HTFのフリッピーとか、ケロロ軍曹のギロロ伍長とか、
軍人でも獣は除外だろうか。。。
0061風と木の名無しさん2009/12/06(日) 00:28:47ID:sSYAA6U20
宝塚見ると、カコイイ制服の美しい軍人さんよく出てくるわよ
0062風と木の名無しさん2009/12/06(日) 14:25:44ID:6wK95leW0
ブーツ萌え
泥の付いた軍靴を跪かせた部下に磨かせるとよい。
0063風と木の名無しさん2009/12/07(月) 15:32:45ID:E1ibtdoQO
今日買った漫画が90%ぐらい軍服でとても萌えたごちそうさまです

軍人は黒い軍服が一番好きだ…あのかっちりした感じがたまらん
帽子つきだと尚良い
0064風と木の名無しさん2009/12/08(火) 00:26:42ID:2qo7W5VbO
陸のカーキ色制服は、制服だけ見ると駅員みたいだけど着てる人(3次元)を3割り増しに見せる

制服なら海の夏服(白)がかっこ良いと思う。3次でも2次でも。
0065風と木の名無しさん2009/12/09(水) 19:39:45ID:8ZYZ/WyJ0
海軍の真っ白な軍服に飾緒が付いていたら萌え死ねる
0066風と木の名無しさん2009/12/09(水) 21:52:49ID:p39gbDZ90
    /ノ 0ヽ
   _|___|_  下がってろウジ虫共!
    ヽ|・∀・|ノ     訓練教官のようかんマン先任軍曹が2getだ!
    |__|
     | |

>>1 貴様!俺のかんてんをどうするつもりだ!
>>3 あんこを入れる前と後に「サー」と言え!
>>4 ふざけるな!茶をだせ!茶っ葉落としたか!
>>5 貴様にはふやけたもなかをかき集めた値打ちしかない!
>>6 異人の手先の駄カステラめ!
>>7 まるでそびえ立つ葛だ!
>>8 栗を切り取って貴様の価値を絶ってやる!
>>9 お茶請けにもなれないゼリー風情が気取った事を言うな!
>>10 虎だ!虎になれ!虎屋のようかんを思い出せ!
0067風と木の名無しさん2009/12/11(金) 21:47:24ID:zz870Fov0
円谷ファンの兄者と一緒に「加藤隼戦闘隊」を見ていたんだけど萌えのドツボ突かれた
軍服+ヒゲ+オヤジ萌えとか部下×上司×部下の人には特にお勧め

この映画に出てくる軍装や飛行機って殆どがホンモノらしいんだけど陸軍の軍服は
背が低くて手足が純和風体型の人が着ると可愛く見える仕様なんだなと思った
ざっくりゆったりした開襟シャツと短パンと長靴のコーデは可愛いと思う
0068風と木の名無しさん2009/12/11(金) 22:06:10ID:y1NXlPqmO
>>63
差し支えなければタイトルを教えてください

軍服のカッチリ感って素敵ですよね
0069風と木の名無しさん2009/12/11(金) 22:23:55ID:QvJSmVNI0
水上シンってまだ軍服もの書いてるのかな
なかなか好みだった
0070風と木の名無しさん2009/12/14(月) 16:13:48ID:Q9nUWl/sO
袖と軍手の間の素肌は素敵な領域だと思うんだ…
あと同期の桜の結束は萌えます。
0071風と木の名無しさん2009/12/14(月) 18:01:15ID:FIUA43IO0
>>70
素敵な領域に萌えてリアルで体温上がったんじゃないかってくらい( ゚д゚)カッ!となったw
0072風と木の名無しさん2009/12/17(木) 20:51:41ID:e80YdQA00
>>70
なんという絶対領域
軍手をちょっとずらして接吻するのも良いなあ
0073風と木の名無しさん2009/12/19(土) 00:57:30ID:gccFfHxk0
某スケーターの軍服姿萌えた。(五輪のメダリスト)
「●●はハンサムで軍服が似合う!」
元教え子の姿にそう言ってしまうコーチの気持ちもわかるの。
0074風と木の名無しさん2009/12/19(土) 02:03:56ID:pRZNoV92O
破壊神様と四人目の相棒に萌える
国の為にと、我が身を省みずに出撃を繰り返す破壊神を辛く思いながら
後席で時にサポート、時に突っ込み、時に治療と結局は出撃を手伝っている
そんな自分を歯がゆく思うドクトルだったりしたら良いな
0075風と木の名無しさん2009/12/23(水) 21:28:08ID:VeQEyR1LO
死ぬほど不謹慎なのも厨なのも自覚してるが
鬼畜な中年上官×頭脳派の青年将校は永遠のジャスティス
>>40さんの設定とかたまらんです
受けさんは昼は攻め様の腹心として使われ、夜は玩具として弄ばれてるけど
身体は完全服従でも心は頑なに反抗し歯ァ食い縛っててほしい
攻め様は受けさんのそんな強情さを気に入っててますます鬼畜になればいい
0076風と木の名無しさん2009/12/24(木) 19:59:13ID:V96tCFld0
>>75 鬼畜?頭脳派で中年?青年そして上官?将校、美味しいね
受けさんは、夜が近づくとだんだん顔色は悪くなって下半身は疼く
攻めさんは、夜が近づくと機嫌がよくなって、手ぐすねを引く感じ?
0077風と木の名無しさん2009/12/28(月) 17:52:09ID:rR2TtOQOO
怪我で軍を辞めざるを得なくなった元軍人と、その生活を支える一般人のカプ
というのはアリですか
一人では生きていけない身体になり、生き甲斐を失った軍人
しかし一般人と共にいきるうちに、彼こそが生き甲斐になるように……みたいな
0078風と木の名無しさん2009/12/30(水) 11:03:38ID:Yl8Xe6WI0
>>77 自力での歩行が困難、失禁状態でオムツをして
ほぼ寝たきりになったことで人生を儚む受けを、輝ける軍人時代から
恋をしていた攻めが献身的に世話する
しばらくはすねていた受けの気持ちも徐々に前向きになってきたある日
今まで腫れ物に触るように大切に扱ってきた受けに陵辱に近い行為に
及んでしまう攻め
無理やりの結合を繰り返すうちに、なんと受けの脚が感覚を劇的に
取り戻し、少しずつ歩けるようになって....
0079風と木の名無しさん2009/12/30(水) 12:18:14ID:sNAQF3XU0
>>78
谷山シ告子の「あたしの恋人」という初飛行で事故った元パイロットの恋人を
看病するヤンデレの歌を思い出した
0080風と木の名無しさん2010/01/27(水) 15:28:47ID:9l/CHDkF0
日本の軍歌の「同期の桜」は実は替え歌でオリジナルは以下のとおりだそうです

二輪の櫻 -戦友の歌- 作:西條八十

一)君と僕とは二輪のさくら 積んだ土嚢の陰に咲く
どうせ花なら散らなきゃならぬ 見事散りましょ 皇國のため

二)君と僕とは二輪のさくら 同じ部隊の枝に咲く
もとは兄でも弟でもないが なぜか氣が合うて忘られぬ

三)君と僕とは二輪のさくら 共に皇國(みくに)のために咲く
昼は並んで 夜は抱き合うて 弾丸(たま)の衾で結ぶ夢

四)君と僕とは二輪のさくら 別れ別れに散らうとも
花の都の靖國神社 春の梢で咲いて会ふ
0081風と木の名無しさん2010/01/28(木) 15:26:50ID:HUqzs47eO
サンクス

同期の桜は海軍の歌と思ってたが元は陸軍だったんですね。
0082風と木の名無しさん2010/01/29(金) 13:07:19ID:2Ss9zisG0
皇.国.の.守.護.者で軍人に目覚めた
遅滞防衛線を痴態防衛線と読みたいくらい、作戦名にも開眼した
垢と泥に塗れた篭城戦の軍人達が、自決するも良し、決死の覚悟で撃って出るも良し、投降するも良し
ああ美味しすぐるwww
0083風と木の名無しさん2010/02/16(火) 21:19:57ID:SiBBZwBw0
今更だが>>74の魔王に引きずり回された軍医に萌えた
なんで今までこの人に気づかなかったのか自分でもわからん
そして今萌えすぎてどうして良いのかわからないから
とりあえず魔王の自伝を注文してみた
他に資料ないのかな、この軍医
0084風と木の名無しさん2010/02/22(月) 22:35:03ID:E0PPrJXU0
>>83
資料は知らんけど、ついこの間まで某麻雀漫画に出てたよ。
他にもヨーロッパでもっとも危険な男もいた

魔王の国の総統代理と獄中で友情を結んだアメリカ軍人のエピソードが大好きだ。
この人、20数年代理と関わって色々と人間不信だった代理の心を開くことに成功。
結局刑務所で代理と本を書いてたのがばれて首になるんだけど、
その後本を完成させて囚人の解放運動に参加、ベルリンで生涯を終えたらしい。
0085風と木の名無しさん2010/02/27(土) 13:19:39ID:Y1z4KDBGP
>>54
米陸軍の迷彩制服のバッジがマジックテープなの。
あれを

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 星条旗のバッジカコイイ!!!
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) Nooooooooooooo!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

とやるのにものすごい萌えるw
でもシビリアンばっかの場所で働く人はあんまりベタベタ貼ってない。
今アメリカなんだけど、ひたすらキラキラ金髪を短く刈り込んだ下っ端にまとわり
つかれまくる背の高いマスターサージャントにハゲ萌え。
0088風と木の名無しさん2010/03/02(火) 20:03:22ID:G1cUcYld0
見てないけど多分これだと思う
ttp://watercolor.s41.xrea.com/cgi-bin/yaoi/img20080606234401.jpg
0089風と木の名無しさん2010/03/02(火) 20:18:14ID:uTMv/gOQ0
ありがとうw
残念ながら萌えることが出来なかった
0090風と木の名無しさん2010/03/07(日) 01:45:03ID:rYg9n66MO
中国の俳優が悪役の日本軍少佐を演じる映画の画像を見たんだが、
制作側的には、役者に無精髭生やさせて、まさに“極悪人”という感じにしたかったようだったけれど、普通に格好良くて萌えた。
日本でも公開かDVD化してくれないだろうか。
0091風と木の名無しさん2010/03/15(月) 16:38:20ID:KI0eqWGtO
軍服や軍人の絡みが見たい

軍関係はいろいろ難しいから仕方ないが、本もサイトも少なくて寂しい
0092風と木の名無しさん2010/03/16(火) 08:46:01ID:I7YUsRxrP
>>91
Facebookとか。
普通に友達同士作業服で絡み合ってる写真をうpしてますよ。
多分ここ的にはArmyとかMarineの作業服が萌えでないかと思います。

てか今日友達が珍しくArmyユニフォームのままうちに遊びに来た!(在米です)
萌え萌え萌え!!!
最近いっつもシビリアンクローズで遊びに来るので面白くなかったんですが、
今日はフル装備(ちゃんと空挺2種/狙撃章つけて、星条旗がカラーの日でした。
その日の仕事内容によってモノクロ星条旗にしたり、資格章部隊章を外せるので
フルで貼ったりバッジ付けてる日は珍しい)。

アーミーの制服、前もベルト部もマジックテープなんですよね。
若いアーミーが制服+リュックでニコニコ並んで歩いてるのを見ると心がなごみますが、
からみを想像すると、必ず「全部俺に任せろ!(ベリベリベリ……)」「ヤメテー!(アーッ!」で
妄想が終わってしまうorz
0094風と木の名無しさん2010/04/02(金) 14:09:35ID:MVsF6G+oO
今月発売の小説で作者が軍ものフィギュア大好きな人なせいか本編が非常にパラダイスでした
ガスマスクまで被った巨体の兵士がうろうろしたり途中から降臨する上官の軍服も素敵な描写ですた
それ以上に兵士中身が可愛い可愛い、痛みにのた打ち回ったりするのにハアハアした
上官の笑顔がまぶしい…
0095風と木の名無しさん2010/04/03(土) 10:34:14ID:iTljz/kyO
軍モノは日本軍が一番禿げる。『桜島』の吉良様にキュンキュンきた。
0096風と木の名無しさん2010/04/03(土) 11:00:08ID:t+nzKlD1O
今さらだけど
>>73の「某スケーターの軍服姿」のが誰なのか気になって夜しか眠れない…
0097風と木の名無しさん2010/04/05(月) 03:21:38ID:JZAtOpYSO
>>96
>>73じゃないが
たぶんプ/ル/シ/ェ/ン/コ
コラかどうか分からないが
軍服姿の写真がある
軍人の階級も持ってるし
0100風と木の名無しさん2010/04/09(金) 15:03:27ID:GkzgNMXO0
今更だけど、スレタイの軍人「さん」ってのが良いよな
軍人さーんって呼んだら、はーあーいーって出て来てくれそうな気がする
0102風と木の名無しさん2010/04/20(火) 21:11:57ID:ABOZyeGv0
今は無きローデシア軍の写真見てると熱帯だからか痩せ型で半袖半ズボン多い上に
規則が緩いのか髪の毛ボサボサなのが多くてなんか子供みたい
ttp://img502.imageshack.us/img502/1/rhodesianselousscoutsg3be1.jpg
0103風と木の名無しさん2010/04/22(木) 15:24:26ID:kFTx8aaV0
「Kiss me Hardy」で有名な「ネ/ル/ソ/ン提/督大事典」を読んでいたら、
「ネ/ル/ソ/ンは、本質的に同性愛者であったことは間違いない」
と堂々と書いてあって
   。 。
  / / ポーン!
( Д )

イギリス本国ガチ認定すかw
0105風と木の名無しさん2010/04/30(金) 18:07:13ID:a6C4E8cM0
か/わ/ぐ/ち/か/い/じでこの系統っていいなと思いはじめ
福井とか古処とか小説に手を出し、雪風、自A隊にも興味を持ち始める
たぶん軍人萌えというか軍作品が好きなライト層だけど
腐女子としては典型的なハマり方かな?
それとも本格的な人は3次元とか真面目な本からこの世界に入るんだろうか
虹の世界では、2005、6年あたりがすごく盛り上がった気がするんだけど
今、軍もので流行ってるものってあるんだろうか…
0106風と木の名無しさん2010/04/30(金) 22:49:44ID:jMCL7H870
>>104いいと思うよ!

>>105と似たような感じだった
ずっと前から制服萌えではあったけど
かいG→福井の流れは王道だよね
今流行ってる軍ものっていうとパンツじゃないから恥ずかしくないあれくらいしか思い浮かばない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況