トップページ801
370コメント134KB
三国志萌え中華ビーム@801スレ・第拾壱幕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2011/02/19(土) 12:09:33ID:75RTbtR+0
小説、漫画、ゲーム等、三国志ならなんでも可。
初心者さんも玄人さんも大いに萌えを語り合いましょう。

他CP、他ジャンル、他メディア叩きは厳禁。
個人を特定できるような話題も不可。
荒し・煽り・厨房は完全放置。ここは大人の板です。
sage進行推奨。日々是マターリ。

過去ログや関連スレは>>2-3


+阿斗さまのためのわかりやすいせつめい+

みんなでなかよく さんごくしにもえもえしましょう。
他カプや他ジャンルをたたいて「義(かんうおじさんのアレ)」をうしなうのは(・A・)イクナイ!!
0013風と木の名無しさん2011/03/09(水) 09:26:54.20ID:3eg13L/S0
>>12
わあありがとう
まさか三国志がこんな話のはずはないと理性のブレーキかけてちゃんと調べ始めたとこ
でもあの話の孔明はほんと何やったんだよ…どう見ても監禁しただけじゃないだろ…。
0014風と木の名無しさん2011/03/13(日) 12:45:15.36ID:WTqZlHPd0
>11
>孔明は多分変態ポジション
蒼天孔明とどっちの方が変態?
蒼天では劉備にキスしたり、露出狂だったけど
0015112011/03/13(日) 21:45:48.34ID:qdNIyywE0
>>14
蒼天面白そうだなww読んでみようかな
この間一巻手に取ったらオープニングが壮大すぎてびびって棚に戻してしまったが

三国志ジョーカーはSF歴史モノで、諸葛亮は未来人なんだ
司馬懿を誘拐監禁していた過去があるせいで司馬懿は諸葛亮を憎んでいるんだけど、
回想シーンのベッドで肩を抱いていた絵に度肝を抜かれた
0016風と木の名無しさん2011/03/16(水) 16:13:54.00ID:kPxosZot0
自宅待機になって現実逃避に人形劇見直して、三国志熱再発
カプはわりと固定派なのだが三国志は媒体によって逆カプに
なったり、別の組み合わせにハマッたり、自分でも不思議
ただ水魚は逆でもなんでもいいが腹真っ黒でも魚だけには赤心な
水が好きだ。
0017風と木の名無しさん2011/03/16(水) 16:50:47.76ID:oIB2/x3a0
>>16
>腹真っ黒でも魚だけには赤心な水が好き
心の友と呼びたい…
自分は、「こいつなら利用してのし上がれそう」とか野心バリバリで魚に近付いたはいいが
結局その人柄に心を打たれ尽くすようになる水とかどっかにいないかなとも思ってる。
とにかく水魚水ばんざい
0018風と木の名無しさん2011/03/17(木) 21:36:03.23ID:W4O15/KX0
>>17
天華がそういう展開になると思ってたこともあったorz
いやあれは劉備ラブの米だったら、ありがち駄作になった気がするから
あれで良かったんだろうけど
0020風と木の名無しさん2011/03/18(金) 10:33:09.68ID:vXOo5G2ZO
新参者です
某ゲームで曹操×関羽に萌えたんですが、何かオススメの媒体ありますか?
三國志は裾野が広い上、ピンポイント萌えだからどこから手をつけて良いのやら
取り敢えず映画レッドクリフは借りて見た紙媒体だと嬉しいな
0021風と木の名無しさん2011/03/18(金) 11:08:23.71ID:ii+9BN/5O
>>20
定番中の定番だけど吉川オヌヌメ
そのまんま「恋のSOSO」という章もあるw
0022風と木の名無しさん2011/03/18(金) 13:27:01.00ID:QSfBTmRvO
吉川版と同じ場面だけど横山三国志の文庫9巻オススメ
0023風と木の名無しさん2011/03/18(金) 13:43:15.77ID:l4zRL0Ir0
吉川準拠で紙媒体じゃないが人形劇オススメ。
曹操が死ぬシーンもいい。
0024202011/03/19(土) 08:19:50.90ID:/0acfVhnO
>>21-23
遅くなりましたがオススメありがとう!
取り敢えず『恋の曹操』でググッてみたら、レビューだけで噴いた
恋してるね曹操様
愛され関羽おいしいです

折りを見て買って&借りてきます
萌えが溜まったらまた吐き出しにきますね
0025風と木の名無しさん2011/03/21(月) 18:56:39.16ID:U3LPvrH10

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:31:24.26 ID:J/1Qjlm0
趙子竜人気だなぁ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:31:36.26 ID:wvhOvPXM
劉備と趙雲がやばいことに・・・

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:32:12.02 ID:ywyeA5kA
アッー!

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:32:19.05 ID:4sVqzx0e
手を握るなw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:32:20.11 ID:fDjOYS6M
アッー!

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:32:25.26 ID:t7nk1gKC
手までつないじゃって

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:32:26.77 ID:U3dF4ZAk
手をつないでホモくせぇやつらだ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:32:36.30 ID:e0OCxWzB
告白キター

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:32:55.58 ID:TF02L5tv
布団を敷こう、なっ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:32:58.59 ID:eeya4BYm
趙雲がかっこよくて安心した。さくっとスカウトできちゃうんだな
0026風と木の名無しさん2011/03/21(月) 21:04:54.23ID:qTS8B6NR0
新三国 まさに>>25の状態を見てここに来たw

自分の存在を知らないだろう憧れの劉備先輩にドキドキする趙雲
→突然告白されちゃった!!!→私もずっと好きでした
の展開にワロタ。
コチを猫可愛がりしてるっぽいソソさまにも萌え
0027風と木の名無しさん2011/03/26(土) 01:24:01.19ID:bLtuMrV20
やっと蒼天を読んでソソイクに萌え滾ったと思ったら蒼天スレが落ちているとは何事か
最後のアレは「また雪合戦して遊ぼうな」「雪みたいに清らかなそのままのお前が好き」
「色々あるかもしれないけど、この掌に収まる雪玉のように、ずっと俺の傍にあってくれないだろうか」
的な意味だったんでしょうか
アニメ演義も終わっちゃうし寂しいな…
0028風と木の名無しさん2011/03/28(月) 23:09:43.19ID:1gscjha20
ふと思ったんだけど
みんな主君を呼ぶときは「殿」と「わが君」どっち派?
自分はいちいち「私の」を付けてる我が君が可愛いと思ってたんだけど
簡潔でザ・主従!って感じの殿もいいよね
0029風と木の名無しさん2011/03/28(月) 23:48:24.87ID:kDQJwHZc0
「我が君」大好きだ。とくに文官。
日本語だととても親密な印象を受ける言葉だけど(旦那への呼び掛けでもあるしw)
中国語でもニュアンスある言葉なのかな。
っていうかそもそも「殿」と「我が君」って違う語なのか?超訳?
0030風と木の名無しさん2011/03/29(火) 00:02:34.73ID:CYWs9M8yO
>>28
某ゲームの「我が君」呼びされてるキャラから三国志にハマったので、やっぱり「我が君」が好きだなあ
だが「主上」とかそういう呼び方も好きです
0031風と木の名無しさん2011/03/30(水) 20:35:39.73ID:BQNrcx99O
前に名前が出ていた三国志ジョーカー読んでみたけど
すごいなこれw
内容も楽しいけど曹三兄弟の仲良しと曹親子の確執も楽しい
GoGo!しばりくんネタといい司馬懿は不敏
0032風と木の名無しさん2011/03/31(木) 00:22:15.55ID:+gLAdgWk0
>>31
あの話の司馬懿マジ被害者
曹丕イケメンよな!
二巻が四月に出るので布教中
0034風と木の名無しさん2011/04/01(金) 02:20:07.91ID:hkihNwBmO
>>31
あなたは私かw
孔明と仲達のエロい関係にwktkして手を出したのに
読み終わったときには公子ズの絡みもっとプリーズってなってて困った
特に植が可愛い顔してお兄ちゃん好きすぎてどうしようかと。
丕はあそこまで王道俺様イケメンだとぜひ押し倒してやりたいw

イッヒ好きにも優しいし、孔明はやっぱりエロいしで
思わぬ収穫でした。このスレ読んでて良かった
0035風と木の名無しさん2011/04/01(金) 08:50:53.82ID:5Qmo0a890
司馬懿×曹丕ってイッヒっていうのかw
二巻は十五日だっけ?wktk
0036風と木の名無しさん2011/04/01(金) 22:56:16.97ID:byKJ37vZ0
以前本屋で見かけてタイトル気になって手に取ったけど
三国ブレイド?だっけ、あんな感じなのかなと思ってスルーしてたよ>三国志ジョーカー
姉さんたちの感想読んで今日買って来た!
諸司馬と懿丕懿と曹一家好きにはたまらんかった
何故あの時スルーしたんだ自分!ありがとう姉さん達!

>>34
私もあの俺様な丕はなかせたくなるな
彰丕に目覚めてしまったよ…
0037112011/04/01(金) 23:29:26.16ID:vwvEMYHd0
三国志ジョーカー読んでくれた姐さんたちがこんなに…思い切って話題に出してよかた!
作者サイトで元ネタのweb漫画が読めるんだけどそこの司馬懿はちょっと設定が違うらしく、
孔明と足して割ったような性格になっててあれはあれで
0039風と木の名無しさん2011/04/02(土) 15:01:35.16ID:lnA77Ssy0
>>38
たぶんBSフジの実況(新版三国志の放送時)

自分は今まで関羽が聖域で手がさせなかったんだが
新版の偏狭な関羽だったらアレコレできそうな気がしてきているw

0040風と木の名無しさん2011/04/02(土) 23:51:52.69ID:9i/AmMN10
>>39
新三国で劉備に言いたいことはあるんだけど
口に出せずにムッツリしてる関羽が好きだわーw
その横で遠慮なしに騒ぐ張飛もヨシ。
0041風と木の名無しさん2011/04/05(火) 00:11:43.58ID:pjZ6vukY0
新三国は今日からというか、この夜中から地上波でも放送するんだね
0042風と木の名無しさん2011/04/06(水) 18:48:30.80ID:yKfKbkBS0
>>40
流し読みしてたから
劉備にしたいことがあるけどムッツリスケベな関羽
なのかと思ってしまったw
0044風と木の名無しさん2011/04/11(月) 22:23:09.33ID:fIU1xssd0
>>43
他板だったら悪口にしか聞こえないが
この板だとわりと肯定的評価に聞こえるw 不思議。
0045風と木の名無しさん2011/04/13(水) 11:53:45.87ID:MrQfnCoQ0
新三国で、失策した曹丕を司馬懿がバシバシ叩いて怒るシーンに萌えすぎてしにそうw司馬懿さんマジ過保護…
0046風と木の名無しさん2011/04/17(日) 01:00:38.26ID:YdflXPRs0
ちょっ、曹否が失禁したのかと。北方中毒だな、これ。
0047風と木の名無しさん2011/04/17(日) 09:25:24.98ID:fs2NSYgF0
伏字かも知れないけど曹丕だ
「丕」ってふくらむ、ふっくらとした、充実した、って意味だし
「懿」も満ち満ちたって意味なんだよね
0048風と木の名無しさん2011/04/18(月) 03:05:03.05ID:5ElbXOwY0
諱だけ見ればリア充なふたりなのに実際は…w
丕はコミュ障っぽいし、懿は頭切れすぎて友達少なさそうなイメージ
0050風と木の名無しさん2011/04/19(火) 00:38:00.96ID:/DOHwh650
BS新三国
策油キター! はじめからベタベタ出来上がってるふんいき(ryで萌えた。
策権はあるのか? 楽しみ。
0051502011/04/19(火) 00:40:20.38ID:/DOHwh650
あ、ふんいきは変換できてしまった、恥ずかしい。
0052風と木の名無しさん2011/04/24(日) 18:08:56.05ID:de9qpQ1E0
前スレで話にでたドラマソソやっと見た
久しぶりにソソさま攻萌え。ソソ×荀イク、ソソ×カクカ
こんなに詳しく描いてるのは稀な気がする
あと801って感じじゃないかもしれないけど
ソソさまの関羽への執着(と妄想)も常軌を逸してたw
0053風と木の名無しさん2011/04/26(火) 02:24:21.54ID:YKObqL2CO
>>52
関羽の結婚式を夢にまで見るそそさまに吹いたw
あと関羽に赤兎馬あげてキャッキャしている曹操を冷たい目で見てる荀イクに萌えた
0054風と木の名無しさん2011/04/27(水) 02:05:36.54ID:F74KPQnTO
慰撫にんぐの『芝ちゅーさん』をさっき初めて読んで禿げた
アレ国志の人、また三国志マンガ書いてて嬉しい
アレの曹兄弟周辺の設定も好きだったのでw
0055風と木の名無しさん2011/05/04(水) 19:52:57.47ID:UPYkpYIF0
先輩の皆様方こんにちは
>>20に倣ってオススメ作品を訊ねに来ました。吉川、北方、蒼天は読破済みです
ショク萌えで、魚水や殿×五/虎などのリュウビ攻めが好きなのですが、上記の他で何か良いのはありますか?
他国だと泰権やソソ受け(特に親衛隊絡み)萌えなのでそちらのオススメもぜひ
あと、五/丈/原以降の話をよく知らないので、その辺りが詳しく描写されている作品も知りたいです

クレクレで申し訳ないのですが皆さんの萌えをお教え下さい
0056風と木の名無しさん2011/05/09(月) 22:28:09.24ID:+v/92iTF0
新三国で陳Qと曹操の命をかけた痴話喧嘩を
無理無理見せられる劉備が可哀想だった
陳Qデレが少なすぎだ。だがそこがいい

>>55
半生でいいなら新三国の劉備は逞しいよ
私的には初めて受萌した劉備だけど
0057風と木の名無しさん2011/05/09(月) 22:50:42.66ID:8dVSslTR0
>>56
痴話喧嘩ww
「帰ってきてくれよ」
「ことわる」
「そこをなんとか」
「だが、ことわる」
最後は陳宮の切ない逃げ切り。
0058風と木の名無しさん2011/05/11(水) 00:53:01.93ID:SB9AoQ/B0
今週の新三国の曹操ったら。
呂布の乱れた髪を手ですいて、ゆっくり整えてあげるシーンの手つきときたら、もうね。
0059風と木の名無しさん2011/05/12(木) 15:34:00.29ID:UiW1YTct0
コミックヒストリアなくなってしまうんだね。
マエストロが連載中断しるし三国志物がほとんどない状態だったけど
また何か始まるかもと更新を楽しみにしてたんだが。
0060風と木の名無しさん2011/05/15(日) 00:09:25.03ID:pHPXktMU0
今突然魏の軍師萌えしてしまった辛い

でも幸せ
0061風と木の名無しさん2011/05/18(水) 23:56:40.89ID:PazEp6S80
エモリ三国志CD化すんのね。
本来あれは人形劇孔明の声であるべきだと思う
0062風と木の名無しさん2011/05/20(金) 17:42:51.12ID:1fALVBtW0
呂布子惇、モーヲタと化して久々の登場
休載中に何があったのw
もーとくは相変わらず襲いたくなるほど麗しかったのでひと安心
0063風と木の名無しさん2011/05/21(土) 23:52:48.30ID:iNPI9zbO0
図書館で劇場版三国志借りれた
さすがにこの硬派な絵で萌えはないと思ってたのだが
曹操と陳宮最期の別れはなかなか熱かった
全部見るのは苦行だったけど声優は豪華ですた
0064風と木の名無しさん2011/05/30(月) 21:46:15.04ID:OUIrZFuK0
>>45
ちょっ、仲達必死すぎ。なにこのツン。
自分は今までイッヒ萌えってあんまりしたことなかったんだが
こんな頼りない系の丕って珍しくない?
0065風と木の名無しさん2011/06/02(木) 19:59:12.90ID:ehhBiB1m0
新三国の曹丕は司馬懿を(参謀として)欲しくてたまらなくて追い掛け回してたこともあって、司馬懿に対しては超従順で素直だよ。(裏では司馬懿に監視つけたりしてるけど)メディアでは頼りない系の曹丕は珍しいですおね!
何が言いたいかというと是非この機会に懿丕に萌えてみてください
0066風と木の名無しさん2011/06/03(金) 00:12:00.98ID:nXWeNkn1P
>>65
そのレスだけで早くも萌えたw曹丕可愛いなおい
新三国見たいんだが、近所のビデオ屋はレンタル置いてないんだよな……
今やってる再放送が懿丕に辿り付くのを待つか…
0067642011/06/03(金) 02:02:25.18ID:GXot01CE0
>>65
まだ新版視聴途中なんだが
計算ずくで丕に近づいた腹黒い懿なのに
しかも丕が羊の皮を被った狼だと知ってるのに
それでも丕のかわいさに、懿が自覚している以上に
心を奪われてしまってる感じなのが萌え

>>66
フジで放送しているやつなら呂布が死ぬとこまでしか
やらないよー
0068652011/06/03(金) 03:39:30.73ID:gQmtpAdd0
>>64
最終的に「何故私を重用しない!何故私より親戚の意見を聞く!」ってキレちゃうくらい丕に入れ込んでる懿たまらないです
丕もドライに見えて死亡時に懿に告白っぽいことしてるし、
お互い打算だけの関係にみえて実はry

視聴途中って書いてたのでちょっとぼかしたつもりですが、見る楽しみを奪ってしまったらごめんなさい
0069662011/06/03(金) 22:11:30.84ID:nXWeNkn1P
>>67

>フジで放送しているやつなら呂布が死ぬとこまでしか
>やらないよー

マジカヨ……くそう
こうなりゃちょっと遠出して、大きい店を探してみるか
懿丕は元々好きだったけど、>>65-68の一連の流れで再熱したよ
萌えをありがとう
0070風と木の名無しさん2011/06/06(月) 22:44:49.92ID:GT0GW/qp0
探したわけじゃないけど、関係性のわりに
あんまり見ない気がするカプ
袁術×孫策
孔明×馬謖
孔謖は孔明白眉孔明前提だとよりおいしいな
0071風と木の名無しさん2011/06/07(火) 03:43:53.84ID:PNMKWxQn0
孔明白眉孔明で同志がいるとは!
あんまり見かけないよね、義兄弟説あるのに
0072風と木の名無しさん2011/06/07(火) 21:59:45.17ID:9aBbQ3Z80
白眉夷陵戦死バージョンで
臨終前の劉備が孔明に
幼常は季常じゃないんだよ
って諭してたら萌える、ってか泣ける
0073風と木の名無しさん2011/06/08(水) 00:19:13.61ID:z959R+Mg0
全米が泣いた



丁度今肥ゲー11やってて敵の白眉を仕官したての伏龍が引き抜いて来たとこw
ちょっと義兄弟にしてくる
0074風と木の名無しさん2011/06/09(木) 01:54:28.13ID:4bQbzKkY0
新三国見終わった
丕は懿を信じたかったのに、ソソさまの言葉に縛られたの
だと思うと切ない。丕と米の対比も目についた
懿は冷静に見えて待つ情熱家。主人は自分を愛すべきだ
と考えて心を狂わせる
米は主人の不実を知りながら、そこに触れるのは怖くて
踏み込まずじっと待ち続ける
六条の御息所と紫の上みたいなふたりだ
0075742011/06/09(木) 01:58:25.50ID:4bQbzKkY0
ミスりました
×懿は冷静に見えて待つ情熱家
○懿は冷静に見えて情熱家
0076風と木の名無しさん2011/06/10(金) 06:53:09.03ID:WSvh79GkO
姐さん方はじめまして。
図書館で横山三国志読んで、ここまで来ちゃいました。
(その間にエミックの乙女ゲーがある)
次はとりあえずレッドクリフ見ます。

孔明萌えにお勧めの無双シリーズはどれか、若輩者の私めにご教授ください。
0077風と木の名無しさん2011/06/10(金) 07:44:06.96ID:4OWHPB7HO
>>76
無双限定なら三國無双のスレがあるからそっちに行ってみてはいかが
0078風と木の名無しさん2011/06/10(金) 22:24:34.33ID:xTEvbV8Y0
新三国見てて、魏の軍師3人衆に萌えてる者はあるか!
0079風と木の名無しさん2011/06/10(金) 22:39:32.46ID:WS0H9cQJ0
ここにっ、いるぞぉ!
献策した内容をドヤ顔で披露しあう軍師たちが可愛すぎて死んだ
0080風と木の名無しさん2011/06/10(金) 23:18:40.06ID:xTEvbV8Y0
>>79
おぬしに斬られるなら本望よ…

あのシーン萌え過ぎて、家族皆で見てたのに1人で悶え苦しんだw
あの可愛いさはやばい
0081風と木の名無しさん2011/06/13(月) 09:44:05.69ID:s4lhCbPqO
マンガでお勧め教えてください。
(小説は読む時間がとれなくて…)
前に出てた三国志ジョーカーは探してみます。

図書館にあった「諸葛孔明伝」藤原芳秀・画がけっこう良かった。
絵柄がクロマティ高校に見えて仕方ないけど。

0082風と木の名無しさん2011/06/13(月) 21:19:24.68ID:6EFezqTyO
>>81
石ノ森章太郎「三国志諸葛孔明」
昼寝から起きてすぐ歌を歌ってる諸葛亮が可愛い
ちょっと黒い周瑜がかっこいい
絵柄やキャラの性格にクセ、アレンジが少ないからとっつきやすい
0084風と木の名無しさん2011/06/13(月) 21:30:14.80ID:6qwco+2+0
途中送信orz
誰に萌えたのか、全体を見たいのか、でお勧めが変わる
0085風と木の名無しさん2011/06/14(火) 08:06:41.20ID:+9NeUAK3O
そういえば三国志ジョーカー次に呉くるね(多分)
0086風と木の名無しさん2011/06/14(火) 08:49:36.22ID:p4TK/e70O
81です。
孔明伝は、孔明が仲間になってから赤壁辺りまでなんだけど、東南の風を吹かせる祈祷がエロかっこいいというかなんというか。
あと、最後に酒場に入った劉備たちに気付かず、庶民が劉備たちの噂をしてて皆が照れるくだりがあって、それが微笑ましいw

軍師様萌えです。はい。
0087風と木の名無しさん2011/06/14(火) 15:57:52.55ID:b9/2fk3w0
新三国の子明たんのけなげさに惚れた
かなり偉いはずなのに大都督の細々したお世話ばっかりしてる
あんまりワンコすぎて彼自身は大都督姿が似合わないというか主人いないワンコの切ない雰囲気だった
0088風と木の名無しさん2011/06/15(水) 11:41:41.61ID:YMPAab6j0
赤壁辺りまで見たから、そのワンコ子明早く見たい見たい超見たい
0089風と木の名無しさん2011/06/18(土) 00:08:55.72ID:ekPCppY70
久しぶりにアカカベみたわ
肝みて「なぜ吾が軍にはああいう勇猛な武将がいないのだ」と
唸る丞相見て、そりゃ(演義)最強クラスの武将は親衛隊にして
猫可愛がりして戦場出さないからじゃねーのかと思ってしまった
0090風と木の名無しさん2011/07/08(金) 11:37:43.79ID:hNRRYY140
再放送最凶武将伝
怪我した許チョを叱りながら包帯まいてあげる
ソソさまってどうかしてないかw
あとカンネイかっこいい。カンネ×シューユ萌え
0091風と木の名無しさん2011/07/10(日) 14:03:34.90ID:ajTPbYca0
でも週油の上に乗っかってカンネイ一番乗りぃって叫ぶんでしょ?
0092風と木の名無しさん2011/07/21(木) 01:15:41.77ID:ogyMLfrK0
>>90
あれはいいシーン。
その前に許チョと曹操が手をつないで走るシーンも滾るわあw
0093風と木の名無しさん2011/08/03(水) 00:18:17.80ID:B3yvDR5S0
横光アニメの許ちょが美形でびっくりした
ソソさまと美形カプなんだな
趙雲はアレなのに
0096風と木の名無しさん2011/08/03(水) 23:24:36.74ID:B3yvDR5S0
許チョがデブなのが光栄元祖だと思ってるからじゃない?
0097風と木の名無しさん2011/08/10(水) 01:25:43.05ID:TnyZnkaw0
香港の人が絵をかいている三国志マンガを昨日購入したんだけど、
集由と公盟の組み合わせがいい
というかこの組み合わせはどの三国志マンガやアニメでも萌える
必死になって公盟をやろうとする集由と軽くあしらう感じの公盟がいい
あと場帳と超火もいい

>>90
最凶武将伝のソソ様は赤壁で負けたときが可愛かったなあ
火が火が…
0098風と木の名無しさん2011/08/12(金) 01:11:29.91ID:+vAiiRR60
>>97
なんていう漫画ですか?
周※好きとしてはすごく気になるw

演義の周湯はどんなに頑張っても結局は「おのれ孔名〜〜〜〜!」ってなっててかわいい
「孔名を騙せたぞ!」って得意になっても実は孔名の思惑どおりだったり・・・
孔名が周湯や炉宿をうまく手玉に取ってる描写にとにかく萌える
周湯が死ぬときにも、意地悪な手紙送ったり嘘泣きしてみたり、実は腹黒いよね
そこがいいんだけどw
0099風と木の名無しさん2011/08/16(火) 21:36:18.47ID:KzDfbiZp0
>>98
李志清の三国志てマンガ
集由がいろいろ顔芸やっていたり、血の気が多かったりしておもしろい
怪我で寝ているときもうわごとのように校名倒すといっていた(たいていの三国志マンガでもそんなかんじかな)
でもこのマンガ見直してみたら校名と集由が一緒にいる場面はあまりないかも…

最強の校名は東の風を吹かせるダンスがかっこよかったなあ
0100風と木の名無しさん2011/08/22(月) 21:36:42.93ID:l1WK/x+10
>>100
ありがとうございます!さっそくググってみます

最強武/将伝の祈祷ダンスは色っぽかったな
あのアニメは孔明が主役すぎるwEDがPV状態になってたのには吹いた
0101風と木の名無しさん2011/08/24(水) 23:22:43.14ID:7sNB2/1HO
三国志ジョーカー3巻買った。
相変わらず孔明が変態で安心した。
諸司馬いいわぁ
0102風と木の名無しさん2011/08/26(金) 22:43:53.19ID:ALZoR4l0O
仲達フォルダに続いて仲達アイコンか…
ジョーカー孔明は愛に溢れてるな
PC画面の仲達データはスリーサイズはもちろん見せられない内容も網羅してそうw
ジョーカーは孔明が仲達の存在に執着して脅威を与えている一方で
仲達も孔明を追わなければならないという関係に萌える
0103風と木の名無しさん2011/09/09(金) 17:29:01.44ID:M9hrvPn+0
モバゲーで三国志カードバトルってゲームやってるんだけど、
レアカードに水魚きたわ…。
自分無課金だから手に入らない悔しい。
あのゲームの絵柄、もえるんだよ…!
0104風と木の名無しさん2011/09/25(日) 23:48:17.28ID:ZfRwVWci0
>>100
最強は柳眉の嫁が呉へ戻るあたりから見始めたんだけど
最初にEDの孔明を見たとき、誰このイケメンとおもた
お団子頭孔明もステキだけど
0105風と木の名無しさん2011/10/09(日) 15:49:25.27ID:tm/dfDZcO
馬謖
しょせん白眉の次点でしかないというコンプレックスがあるのに
光明におまえ頭いいじゃん!とか言って誉められて気に入られて
困惑しつつもちょっと嬉しい
そんな馬謖がいい
0106風と木の名無しさん2011/10/31(月) 12:29:54.16ID:IIl710GN0
ほしゅついでに。皆の呉って漫画の更新は今日かな
正史の呉のフリーダムさが強調されてて結構好きだ
0107風と木の名無しさん2011/11/05(土) 05:55:21.98ID:+rgX3Nji0
>同研究を進めるにあたり、夏侯姓の男性からも血液を採取してY染色体を調べたが、曹氏と夏侯氏の血縁関係は認められなかった。
>今後の研究次第では、「曹操は夏侯氏の血をひく」とのこれまでの歴史の常識が覆される可能性もある。
サーチナ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111104-00000081-scn-cn

これは…
0108風と木の名無しさん2011/11/05(土) 13:59:44.20ID:VQIyFNVk0
自称直系を調べたくらいじゃなんともいえないけど、
これが事実だとしたら色んな三国志作品がこけることになるな
墓もそうだけど歴史やってればこの手の
事件は起きて当然だってことで、のんびり結果をまとうや

三国志のポータルサイトで紹介されてる
三国殺っていうボードゲームを知ってる人っているかな
あれのカード絵がけっこう綺麗で好きなんだが、
この板的に萌えられるもんなんだろうか
0109忍法帖変更議論中@自治スレ2011/11/15(火) 22:11:28.02ID:Oln8f5kZ0
今CSで放送されてる横山アニメで、まんまとソソ様受けに嵌ってしまった
全盛期にタイムスリップしたいお
0110風と木の名無しさん2011/11/17(木) 19:22:47.34ID:gYZQDc0MO
>>109
おお、私もいまCSで初めて見てるとこ!
三國志のストーリーも全く知らずに見てるんだけど、
曹操の関羽ラブっぷりにやられた。
なんだこのかわいい丞相と一途な関羽は。

0111風と木の名無しさん2011/11/18(金) 16:47:38.52ID:YPyPBupdO
リアルタイムの時はなかった萌えを感じて、ここに来たよ
曹操って萌えキャラだったんだなあ
0112風と木の名無しさん2011/11/20(日) 14:42:36.31ID:7LkR3MUk0
新作の方の三国志ドラマ
一部みてかつてないかっこいい攻劉備だと思ったら
二部以降、定番?泣き虫劉備になっててワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況