トップページ801
1002コメント392KB
ヨネダコウ12 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風と木の名無しさん2016/10/01(土) 11:15:22.88ID:jOx6vOLn0
ヨネダコウ作品について語りましょう

・次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
・基本はsage進行でお願いします
・雑誌発売後一週間はネタバレ宣言と改行必須、それ以降は何もなしで最新話の話題書き込みOK
・単行本発売前のネタバレが書き込まれる場合があります
 スレを見るのは自己責任でお願いします

【単行本】
どうしても触れたくない(2008年9月)
囀る鳥は羽ばたかない(2013年1月)
囀る鳥は羽ばたかない 2(2013年11月)
NightS(2013年2月)*続編:或る夜(電子のみ2014年11月)
それでも、やさしい恋をする(2014年4月)
囀る鳥は羽ばたかない 3(2015年6月)
囀る鳥は羽ばたかない 4(2016年9月)

【定期連載中】
囀る鳥は羽ばたかない(ihr HertZ)

【不定期連載中】
レイニーデイズ、イエスタデイ(BE×BOY GOLD)
Op -オプ- 夜明至の色のない日々(イブニング/一般誌)

【ドラマCD】
どうしても触れたくない
NightS
それでも、やさしい恋をする
囀る鳥は羽ばたかない1〜3
0002風と木の名無しさん2016/10/01(土) 11:17:39.36ID:jOx6vOLn0
前スレ
ヨネダコウ11 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1470931115/

過去スレ
ヨネダコウ10 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1468054187/
ヨネダコウ9 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1466048000/
ヨネダコウ08
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1463849487/
ヨネダコウ07 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1460006515/
ヨネダコウ06 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1450491263/
ヨネダコウ 05 [転載禁止]©bbspink.com [転載禁止]©bbspink.com
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1439396434/l50
ヨネダコウ 04 [転載禁止]©bbspink.com
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1432295819/l50
ヨネダコウ 03
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1412713987/
ヨネダコウ 02
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1402016697/
ヨネダコウ 01
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1383621649/
0004風と木の名無しさん2016/10/01(土) 14:29:59.96ID:5+c5ZFF40
>>1
rentaが14日ってよく見かけるんだけど最新巻でなくて雑誌の話かな?
4巻はまだ未定?
0005風と木の名無しさん2016/10/01(土) 14:40:51.17ID:2ano2kn60
>>4
矢代さん 素直。ますます 魅力増し。それを引き出したのは、百目鬼。 本当に綺麗な2人だった。
0006風と木の名無しさん2016/10/01(土) 14:46:07.81ID:c225Mkj30
こういうタイプの粘着荒らしって初めて出会った
0008風と木の名無しさん2016/10/01(土) 15:21:52.59ID:j9TFrUld0
>>6
わざとだと思う
最初のバレが来てからずっとsageないでバレレスを改行しない単発IDがわいてる
かまってほしいんだろうからスルー推奨かと
0010風と木の名無しさん2016/10/01(土) 15:26:24.55ID:bgfl5sLi0
前スレ993
楽天に在庫あったあああ
教えてくれてありがとう!!!
0011風と木の名無しさん2016/10/01(土) 15:34:01.43ID:jgWpAlxt0
>>7
この人前からいるけどいつも書き方(句読点だけの繋ぎ文だったり、単語だけの文だったり)が気になってた
今までの書き込み思い返すと、たぶん改行の仕方知らない人なんじゃないかと思う
0012風と木の名無しさん2016/10/01(土) 15:46:32.73ID:dkEXnZRT0
気を取り直して小冊子バレ





小冊子 なんか七原がミョーにカッコいい
後ろ姿とかサングラスとか 作者に愛されてる感じがした
まあ最終ページの矢代ほどではないけどw
あれは若頭就任なのか後なのか 前かなやっぱ
0013風と木の名無しさん2016/10/01(土) 15:58:58.15ID:w72/c0W40
もうやだ!もうやだ!電子派のわたしを誘惑するスレ!みんなのバレスレだけでニヤニヤし、ドキドキで呼吸が浅くなっているわたし(仕事中)は本誌を読んだら死ぬってことですねw
BLは電子派なんだけど今回は心折れそうだよー!!
でも囁くを揃えるならどうしても〜とかも買っちゃいたいし!あーもう!
0014風と木の名無しさん2016/10/01(土) 16:05:19.89ID:j9TFrUld0
>>13
電子のコミックス派?
コミックス派はここから1年近く待つなんて人間ができてるなーと思う
0015風と木の名無しさん2016/10/01(土) 16:08:50.32ID:dkEXnZRT0
>>13
バレ要素あり?





電子か紙かはともかくとして
本誌は買っていいと思う w今回ばっかりは
でないとツライわ〜これ1年も待つとか自分にはムリだとつくづく思った
それに人生一寸先は闇だしw心残りは作ってはいかんw
0016風と木の名無しさん2016/10/01(土) 16:14:51.03ID:dkEXnZRT0
連投ゴメン小冊子バレ





百目鬼の身元引受け人 あの先輩おまわりさんじゃないかなあ なんとなく…
なんかいい人だった 百目鬼を気にかけてて
でもそれで百目鬼がヤクザ絡みの警察沙汰なんか起こしたら難儀するだろうなあ…
0017風と木の名無しさん2016/10/01(土) 16:18:38.58ID:j9TFrUld0
バレ







思わず本音を口走っちゃって
「ちがう」と慌てて撤回しようとする矢代さんに萌える
舐めて、の時に続き2回目だ
0018風と木の名無しさん2016/10/01(土) 16:25:57.46ID:bEXfPpOh0
>>17
バレレス





竜崎並みか…頭ってば竜崎並みなのか こと百目鬼が絡むとw
0019風と木の名無しさん2016/10/01(土) 16:39:46.07ID:8TZISzHR0
>>17
バレレス






ちがうは恋愛の告白じゃない!勘違いするな的なものかと思った…ほらカシラ恋愛処女だから…
0020風と木の名無しさん2016/10/01(土) 16:45:25.77ID:j9TFrUld0
>>19
バレレス






放せなくなる前に手離したい、手離したくない、
の感情で揺れてて、手離したくない感情が爆発してしまったのに対して必死に抵抗しようとした言葉が
「…っちが、」
なんじゃないかと
その言葉を強引に唇を塞がれてもう抗えなくなってるのが最後のページなのでは
0021風と木の名無しさん2016/10/01(土) 16:50:16.52ID:5+c5ZFF40
>>20
横だけどバレにレス





強引になのか!
なんか百目鬼って淡白に見えるし多分今までそうだったっぽいから
自分の本心に抗えなくて強引に押さえつけて舐めたり
キスしたくて好きな人にキスしたりって凄いなと思う
そんだけ強い気持ちなんだろうなと
電子の単行本派だから待ち長い…
0022風と木の名無しさん2016/10/01(土) 16:55:41.56ID:bEXfPpOh0
>>21
バレレス






強引といえば強引だけど
自分としてはそれほど強引には見えなかった
見方によるかな〜
むしろ嬉しくて というか幸福感で という感じに見えなくもない
多分それが矢代にも伝わる そんな感じで読んだ
0023風と木の名無しさん2016/10/01(土) 17:03:02.85ID:j9TFrUld0
>>21
バレレス





ごめん、強引じゃなくて優しいキスだよ
言葉を唇で遮ったのを強引と表現してしまった
というかコミックス派はバレを読まない方がいいのではw
0024風と木の名無しさん2016/10/01(土) 17:09:56.38ID:5+c5ZFF40
>>22,>>23
バレレス





素晴らしいなー
早く読みたい
コミックス派でバレ読まない方が良いのは分かるんだけど
みんなのレス読んで自分の脳内で想像したものをヨネダさんの漫画は軽々超えてくるから大丈夫w
0025風と木の名無しさん2016/10/01(土) 18:23:24.05ID:g87CE0cT0
>>1
乙です
バレ




どっから矢代はパニクってたんだろ
たまご粥食べてた辺りから徐々にな気もするけど、実は百目鬼と知り合ってからずっとパニクってたのかもしれん
キスする前に抱きしめたのがよかったよな、言葉で僅かに抵抗した矢代も角度変えた時はシャツつかんでてもう
ヨネダさんの話のもってきかたに脱帽
0026風と木の名無しさん2016/10/01(土) 18:25:40.08ID:sB8ItYuD0
バレ







公衆便所という言葉は知ってても ネコは知らない百目鬼
闇金なら辞めなければ と直前までマトモな判断してるのに
矢代を一目見てすぐに 次はいつ来るんですか と聞いてしまう百目鬼
すげー可愛い

こいつより影山が壊れてるとこってどこなんだろう
0027風と木の名無しさん2016/10/01(土) 18:28:17.57ID:sB8ItYuD0
>>25
バレレス




わかる
多分いちばん最初に百目鬼がセックス止めたときからちょっとずつパニクってたのかも
0028風と木の名無しさん2016/10/01(土) 18:47:25.98ID:tYHutQrU0
コミックの





百目鬼シャワー上からのアングル
修正されてる・・・よね?
0029風と木の名無しさん2016/10/01(土) 18:56:39.66ID:rkJyZrgi0
>>28
レス





直すって言ってたよね。
ほかもちょこちょこ修正されてるね、表情とか
見比べるのも面白い
0030風と木の名無しさん2016/10/01(土) 19:04:13.84ID:8A5t2uE+0
>>29
バレレス





直すって明言されてたんだ
てかコミックスのほうがナニのフォルムが良いような
あと「重戦車なのわかってっけど控えろ」のあとこ百目鬼の表情
コミックスのほうが心情にあってるけど雑誌のも好きだった
0031風と木の名無しさん2016/10/01(土) 19:14:18.98ID:mQT9PwRQ0
試されるコミックス派の忍耐力・・・クッ・・・
歯ァ食いしばれ!!
0032風と木の名無しさん2016/10/01(土) 19:39:57.09ID:SwUcGtn/O
上にも出てるけど、今回ばかりはコミックス派の人も買ってみたらいいと思う
自分もコミックス派だけど初めて雑誌買ってしまったし
買って良かった!
色々事情あるかもしれないけど
0033風と木の名無しさん2016/10/01(土) 20:01:21.88ID:lJhXSM8u0
3巻後から雑誌を買い始めたけど、次回からは、我慢できそう。たぶん…
コミックで一気読みしたほうが楽しみが多いと思う。
0034風と木の名無しさん2016/10/01(土) 20:06:29.56ID:2/YjWMi10
電子端だけど雑誌買って一通り読んでから囀ずるだけ切り取って卒業アルバムのケースに挟んだ。。。
0036風と木の名無しさん2016/10/01(土) 20:38:44.70ID:RIInW98v0
コミックス派でバレも読まずに今まで耐えてきたけどダメだ
4巻の生殺し感ハンパない
これでまた1年以上待たなきゃいけないなんて無理、辛い

すみません、4巻の続きは本誌どこから買えば良いか教えて下さい
0037風と木の名無しさん2016/10/01(土) 20:50:54.13ID:F7+UGbNB0
>>34
同じく囀るだけアイロン使ってはがし取って保存
目立たない茶封筒に入れて他の書類と一緒に並べてある
家族がいない隙にすごい速さで作業したww
0038風と木の名無しさん2016/10/01(土) 21:08:06.82ID:a2ev9Hl70
>>34
同じく、雑誌読んでから囀るだけ切り取ってスキャンした。
これでいつでもスマホやタブレットで読める。 幸せ
0039風と木の名無しさん2016/10/01(土) 21:23:34.27ID:ai8DWD7M0
>>36
今売ってる11月号だよ
もう売ってないかもだけど

>>37
アイロン使うとかプロの所業っぽいね
分厚い雑誌を3号分取ってたけど私もそれしよ!!
0040風と木の名無しさん2016/10/01(土) 21:55:11.74ID:r29kMHRL0
>>36
昨日発売のihr HertZ11月号からですわよん
私も3巻続きから雑誌買い始め囀るだけ2穴ファイルで保存してますw
0041風と木の名無しさん2016/10/01(土) 21:58:29.86ID:XMW0z2cM0
>>36
なんとなく雑誌いつもより売れてる気がする
無事読めるといいね
そして萌え転がってくれ
0042風と木の名無しさん2016/10/01(土) 22:35:09.78ID:pOVisT9D0
バレ





矢代の背中にタイルが透けてるところがあります
0043風と木の名無しさん2016/10/01(土) 22:52:47.75ID:o9nQFCm90
イアハーツ欲しい人
セブンネットとかヨドバシのオンラインにフツーにあるから
高いものかわないようにね
0044風と木の名無しさん2016/10/01(土) 22:57:43.08ID:vwDExUjk0
バレ





前髪おろした展開で正面から優しく抱きしめられるとか
ヨネダ先生の絶妙な矢代愛を感じる
0046風と木の名無しさん2016/10/01(土) 23:07:02.35ID:pOVisT9D0
バレ





そんな時まで違うって言うな矢代黙ってされとけと思いました
0047風と木の名無しさん2016/10/01(土) 23:26:51.83ID:ai8DWD7M0
>>46
バレレス





ありったけの最後の抵抗があの弱々しさで萌えたなぁ
何にも抵抗できてなくてw
0048風と木の名無しさん2016/10/01(土) 23:33:20.12ID:8A5t2uE+0
>>47
バレレス






百目鬼の言ってることがすぐにはわからなかったように
自分が言ったことがどういう意味があるかもわかんなかったんだろうなあ
だから百目鬼が泣いてるのを怪訝に思い
最後の最後でちがうとか言おうとしてみる
ちがわねーよ
0049風と木の名無しさん2016/10/01(土) 23:48:04.04ID:ai8DWD7M0
>>48
バレレス





そうそう
「何泣いてんだよ」
の怪訝な表情がいいんだよね
百目鬼の伸ばす手が震えてるところとか
台詞に頼らない絵の微妙な表現が上手いし
それで分かってくれると読者を信じてくれてるのが凄い

日本の読者は読解力が鍛えられてるから自然にわかるけど海外の読者はどうなんだろう?
極道ものへの理解とか
海外の反応が知りたくて検索しても地上波アニメでもないと翻訳まとめサイトに載せて貰えないから凄く気になる
0051風と木の名無しさん2016/10/02(日) 00:04:13.99ID:OP9Zmlrb0
月曜が新刊・雑誌発売日の地方だと夕方過ぎごろ本屋さんに着いても
売り切れてる危険があるかも!?と不安になってくる…
0052風と木の名無しさん2016/10/02(日) 00:10:23.63ID:oatpJx2y0
バレ







最初触れるみたいにキスされて目が点ていうか、本気で、は?!ってなってて色気とか可愛さがない矢代の驚き方も甘くなくて好きだv
0053風と木の名無しさん2016/10/02(日) 00:11:03.58ID:OjsK166g0
>>50
過去レスで10/14と書いてあったけど


影山にいわれない共感持たれたといっても
お前もひとりというのは真実だったしなー
0054風と木の名無しさん2016/10/02(日) 00:12:23.11ID:OjsK166g0
バレ




百目鬼の手がどんどん上に来るのがいい感じ
0055風と木の名無しさん2016/10/02(日) 00:14:58.95ID:89qqOyFz0
ハーツ今までは割と電子も早かったけど今回は告知ないね
紙売り伸ばすために期間引っ張ってるのかなあ
さすがに出ないことはないと思うけど
電子だって収入にはなるんだから
0056風と木の名無しさん2016/10/02(日) 00:22:02.49ID:3xGsjF0r0
>>55
rentaの新刊入荷予告には雑誌の方は10/14とあったけど
単行本4巻の電子版発売日はまだ発表されてないのかな…
今回は雑誌も買ってしまいそうだからできればそれより早く単行本の方を手に入れたいんだけどな
0057風と木の名無しさん2016/10/02(日) 00:22:59.86ID:xRLy6R5G0
>>53
ありがとう
自分が他で見たのはもう少し早くて
公式のソース探してるんだけどまだ見つからないんだよね
0058風と木の名無しさん2016/10/02(日) 00:26:24.33ID:JjyIrjIc0
雑誌は紙のを買ったから良いけどコミックスの電子版はいつ出るのかあったっけ?小冊子が早く読みたいいいい

>>53
バレレス





いわれのない共感は影山じゃなくて矢代が百目鬼にしてたののことでは?
0061風と木の名無しさん2016/10/02(日) 00:34:06.39ID:JjyIrjIc0
連投ごめん
バレ






矢代が怖がってる理由はわかったけど、
最新話前半で腹が立ってた理由は結局何なんだろう?
0062風と木の名無しさん2016/10/02(日) 00:37:13.49ID:fJDebjRT0
単行本派からの質問です。
進撃の巨人見たいと話題になってたのは単行本化にあたって
修正されてますか?
0063風と木の名無しさん2016/10/02(日) 00:42:35.50ID:oatpJx2y0
>>61






多分だけど、共感していてまるで同志のように思って安心しきってたのに性欲をむけられていたことにじゃないかな。
矢代にとって百目鬼は特別な存在という自覚はあったわけで、それは百目鬼が自分を性的対象には決して見ないんだって思い込みがあってさ。まあそれって普通なことなんだけど。
自分で興奮なんかしちゃうことに?
っていう最後の疑問が正解なんだと思った。
違うかもだけど。
0066風と木の名無しさん2016/10/02(日) 01:03:54.91ID:JjyIrjIc0
>>63
バレレス






ふむー
自分で興奮なんかしないと勝手に信頼してたのに裏切られたと感じてるってことか
0067風と木の名無しさん2016/10/02(日) 01:06:11.49ID:OjsK166g0
うー
男が女はメンドクセーという気持ちが分かる気分
0068風と木の名無しさん2016/10/02(日) 01:11:14.57ID:89qqOyFz0
>>62
バレかな





修正されてる
トーンとか軽くなってるし描線もほそくなってるような?あと背景との比率とか
まー雑誌のほうも好きだったけどな
だから雑誌捨てられんw
0070風と木の名無しさん2016/10/02(日) 01:17:47.17ID:89qqOyFz0
>>67 >>66
バレレス





その腹立ちのあとに「お前は俺とは違うんだな」が来るのが深いなと
自分と同じだと勝手に思い込んでたから裏切られたようで腹がたつけど
そもそも相手は自分ではないのだと気づくという…なんか恋愛の基本だわな
0071風と木の名無しさん2016/10/02(日) 01:19:30.72ID:oatpJx2y0
>>66
バレレス







なんつーか根本的にセックス好きじゃないよね矢代って
自分を陵辱されたことを打ち消すために今の矢代を保ってるから、その辺からこの腹立たしさは来てるんだろうなって気がするけどどうなんだろうか
連投スマソ
0072風と木の名無しさん2016/10/02(日) 01:22:13.64ID:OjsK166g0
好きは好きじゃね
刹那的に快楽追求してるだけで
0073風と木の名無しさん2016/10/02(日) 01:24:34.96ID:MCrYlND70
>>68
>修正




そうなんだー
雑誌の百目鬼もすごくカッコよかったのに
でもそれはそれで雑誌と見比べてどう変わったかみつけるの楽しみ
早く新刊ゲットしたくて焦る
0074風と木の名無しさん2016/10/02(日) 01:28:04.01ID:89qqOyFz0
>>71
バレレス






それ合ってると思います
だから自分に欲情しないはずの百目鬼に安心しきってたのにという
でも一方でしてるとき自分の顔見ない百目鬼にも腹立てたりしてるし
矛盾があって可愛いよな矢代と思う
0075風と木の名無しさん2016/10/02(日) 01:30:50.19ID:OjsK166g0
根源的に自分を性欲のはけ口にする男と
そうでないのの区分があるんだな
0076風と木の名無しさん2016/10/02(日) 02:44:15.98ID:3xb3m0wI0
>>70
バレレス





そう、他者と自己を切り離すことによる恋愛感情の自覚
結局影山との漂えど〜でも人を好きになることによる孤独を味わってる
そんで共感してた百目鬼すら他人なのだと気づく←イマココ

恋愛偏差値…!
0077風と木の名無しさん2016/10/02(日) 03:43:13.73ID:JjyIrjIc0
>>76
バレレス





車から降りた百目鬼が「気づかれたかもしれない」と思ってるのは、勃ってる事もだけど自分が矢代を好きだって事がばれたかもと恐れてそうなのに
矢代の恋愛偏差値が低すぎて1ミリも気づかれてなかったのがねw

それにしても5巻目にしてやっと両想いのキスとは…
これ位ゆっくり進む恋愛ものが切なくていいなぁ…
0078風と木の名無しさん2016/10/02(日) 03:49:15.22ID:gOy+3ytU0
>>76
バレレス




それに気がつく瞬間の矢代
アタマから水浴びてて、何かに打たれたみたいな表情で
ヘレンケラーみたいだなとか思っちゃったよw

しかし喜ばしいこととはいえ
あんなに柔らかくなっちゃって大丈夫なのかな

なんかこのあとどっと寝込みそうだわ
いろいろ容量超えてそうだもん
0081風と木の名無しさん2016/10/02(日) 04:18:57.09ID:JjyIrjIc0
一行以上入れてからでないと改行されないんじゃない?
テスト
0082風と木の名無しさん2016/10/02(日) 06:56:22.26ID:ukE5PqLg0
>>71
バレレス





自分も矢代は基本セックスは好きじゃないと思ってた
矢代の独白で「そりゃおかしいだろ」のとこだけト書き(?)だったから
フキダシは現在進行形の思考、ト書きは矢代が作ってきた仮面の思考で
あれは「だって俺はすき『なはず』なんだ」と読むべきところかなと

矢代に穴に入れて出すだけ以外の行為を早く教えてあげてくれ百目鬼
0083風と木の名無しさん2016/10/02(日) 10:18:05.31ID:OjsK166g0
バレレス





ト書きの好きなんだは百目鬼なのに気づいてないとか
0084風と木の名無しさん2016/10/02(日) 13:05:14.81ID:vvP7mKBQ0
本誌バレ







矢代は百目鬼の恋心に全く気づいてなかったってことに驚いた
単にヤリたがってると
それで恋愛偏差値か…
0085風と木の名無しさん2016/10/02(日) 13:29:37.05ID:5JEQge4A0
ヨネダ先生、コミコミ町田に来てたのか…
サインがあるっていうから行ってみようかな
0086風と木の名無しさん2016/10/02(日) 13:39:31.89ID:CD7VF4lE0
>>37
アイロン解体やってみた
意外と簡単で綺麗にできました
教えてくれてありがとう 溜まった雑誌全部やろw
0087風と木の名無しさん2016/10/02(日) 13:43:45.01ID:kRPPgKnJ0
コミコミ、昨日行ったばかりだ…
サインってカフェ開催後でも展示してるかな?
0088風と木の名無しさん2016/10/02(日) 14:36:58.07ID:oxi1WRWh0
バレ





笑ったり怒ったり
せん妄(周囲を認識する意識の清明度が低下することで記憶力の低下や日時や場所がわからなくなったり、言語能力の障害がでる副作用)
と思えるような症状
矢代 薬の量を間違えてないだろか
影山がくれた薬がモルヒネならありえるかもしれん
逆にその作用がなければ聞けなかった本音というのもアリだなと思った
0089風と木の名無しさん2016/10/02(日) 15:05:23.01ID:YLAPORdi0
素晴らしい展開の最中にどうでもいい感想だけど矢代も百目鬼も人のコンタクトを軽率に持ち出しすぎで笑う
それ二人で15000円ずつ影山に返しなさい
0090風と木の名無しさん2016/10/02(日) 15:06:24.62ID:e3mNcsqA0
まあ、立派な門の影山医院のボンボンだから…w
0091風と木の名無しさん2016/10/02(日) 15:44:30.63ID:3+YZRqE70
>>89
コンタクト返さんで 良い。影山には久我君がいる。
それに、コンタクトより、メガネフェチかも 久我さん。
0092風と木の名無しさん2016/10/02(日) 15:46:32.47ID:OvcPMtuE0
>>88
レス





いや矢代さんは普段はいつも何が起きてもしっかりしてる人だけど
百目鬼が関わる事になると自分でも急に冷静ではいられなくなってしまう所あると思うw
0094風と木の名無しさん2016/10/02(日) 16:02:25.83ID:OjsK166g0
>>91
あっ 今ごろ気がついた
影山の顔がむっちゃ好みなら
百目鬼似てるのか
矢代はそれ気づいてたのか?
0095風と木の名無しさん2016/10/02(日) 16:05:38.25ID:sNwMfTM80
20年くらい前のコンタクト…
ケースの中はどうなっているのか
0096風と木の名無しさん2016/10/02(日) 16:09:23.07ID:N8eLjWOe0
バレ







小冊子は三角さんとの蜜月じゃなくて正解だったとつくづく。アンケでは三角さんに投票したんだけどねw
0097風と木の名無しさん2016/10/02(日) 16:27:45.63ID:lgC1b9+m0
やっとコミコミで買ったイアハーツとコミックスが届いた!!
待ち疲れた‥一気に読んで幸せ‥
私も雑誌今回は買うべきに同意です






本当誰かが言ってたけどお通夜じゃなくて結婚式前夜だったね
ちゃんと自分の中のぐちゃぐちゃな気持ちを言葉に出来た矢代偉いし
あんな事言われた後だけど頭の怪我の傷を心配して
お風呂に来た百目鬼も偉い
まさか四巻でようやくキスとは
この物語の一つ目の山場の回だったね
0098風と木の名無しさん2016/10/02(日) 16:55:01.83ID:9OGzgbcd0
最新話見た



BL史上最高のキスシーンだ
ヨネダさんありがとう
0099風と木の名無しさん2016/10/02(日) 17:27:49.88ID:AAGHey3e0
>>62








進撃って書き込んだものですが、正直すまんかったです
単行本も買ったけど雑誌の方がインパクトあってよかったかも??
0100風と木の名無しさん2016/10/02(日) 17:32:17.75ID:chBUg2000
>>99






Twitterで言われてヨネダさん気にしてたから直しちゃったんだと思う
単行本の方が縮尺はあってる気はするけど
0101風と木の名無しさん2016/10/02(日) 17:51:08.31ID:CD7VF4lE0
バレ 小冊子と本誌



最新話のなかに小冊子の場面引用されてるよね?
この台詞のこのコマに…!と思った
矢代の言動の背景がすごく腹におちたわ
0102風と木の名無しさん2016/10/02(日) 17:56:15.62ID:CD7VF4lE0
>>88
バレレス




なんつーかギリギリで保ってきた人格のバランスが崩れる瞬間でもあるわけだから
あのくらいの惑乱はあっても良いかと思う
ある意味高校生からやり直しみたいなもんだからさ
0103風と木の名無しさん2016/10/02(日) 18:06:00.88ID:9HJt1/WL0
バレ






百目鬼いい男だなぁ
矢代さんも百目鬼も大好きすぎる!
読みながら一体どうなってしまうのかと手に汗握ってしまったよ…
本当に綺麗なキスシーンで感動した
0104風と木の名無しさん2016/10/02(日) 18:08:35.04ID:AAGHey3e0
ところで皆特典はどれにした?
私は待ちきれずに近所の本屋で買ったけど今日池袋行ったんでとらでクリアファイル貰ってきた
今回の表紙が素敵すぎて普段グッズとか使わないのに2冊買い
0105風と木の名無しさん2016/10/02(日) 18:34:48.73ID:rEiS77NW0
>>104
コミコミにしたけど、発送がポスパケットからゆうパケットに切り替わったせいで、まだ届かない orz
今までは翌日配達だったのに、北海道だけでなく、関東と東北も翌々日配達になったみたい orz
0106風と木の名無しさん2016/10/02(日) 18:36:10.53ID:CD7VF4lE0
>>104
全くグッズに関心なかったのにとつぜんモフモフに取り憑かれている…
自分の生活のどこで使うんだどこで
という理性の声とモフモフの誘惑が戦ってるw
0107風と木の名無しさん2016/10/02(日) 19:03:37.58ID:JjyIrjIc0
>>101
バレレス







雑誌が先に届いて読み、今4巻が届いたから小冊子を読んだらあのシーンが…!!と鳥肌たった
小冊子の内容がもう、もう素晴らしくて…百目鬼はかわいいし頭は綺麗だし、頭と七原のセットも絵になってて最高の邂逅エピソードだったよ〜〜
本誌と張る位小冊子で感動した…オールバックの頭かっこよすぎ…

増刷?を買った人には小冊子がつかないと思うと気の毒
というか既刊は電子派で小冊子は軽んじてたけどこのクォリティだったの?!
小冊子をまとめた別冊を販売してくれないかなぁ〜
0108風と木の名無しさん2016/10/02(日) 19:20:36.00ID:fPWnXiqr0
>>106
誘惑に身をまかせモフモフ買っちゃえーw
このタイミングでしか手に入れられないし
ていうか自分もグッズに関心なかったのに初めて手を出してしまった



>>105
九州はコミコミきた
地元の書店の入荷日よりも早くて嬉しい
小冊子も凄く良かったし今日はずっと囀るに浸って幸せをかみしめる
0109風と木の名無しさん2016/10/02(日) 19:51:03.79ID:QAGc4tzt0
単行本派のかた、小冊子のストーリーあらすじだけでもここで明かしてはもらえまいか

本誌派なんだけど小冊子のために単行本を買おうかどうか真剣に悩み中
0110風と木の名無しさん2016/10/02(日) 19:52:44.55ID:ukE5PqLg0
>>104
発売日発表直後に自宅近くの文教堂で予約してファイルひとつゲット
その後そこではペーパーがつかないとわかりメイト通販でもう一冊予約
他の買い物と同梱して尼でイアハーツ購入

グッズ目的の購入はないけどペーパーはどうしても欲しかったから複数買い
結果それでよかったと思う

あと、電子も買う予定w
0111風と木の名無しさん2016/10/02(日) 19:54:33.36ID:CD7VF4lE0
>>109
小冊子バレ




いろんな場面で百目鬼が見た矢代が描かれてるだけ
でもそれがストーリーを補ってる部分もあるし
とりあえず矢代が魅力的 特に最終ページが
心が動いてるなら強くオススメする
0112風と木の名無しさん2016/10/02(日) 19:58:13.47ID:lgC1b9+m0
電子は小冊子付く期限が決まってるのかな
しかし今回は初版で数字を出す事への出版社の全力を感じた







この後どうするんだろうスーツ濡れちゃったから
矢代はしばらく外に出れないよね
竜崎ピンチだけどまだいちゃこらできるかな
キスの時に百目鬼の肩をぎゅって掴む
矢代がとても可愛い
0113風と木の名無しさん2016/10/02(日) 20:01:47.74ID:W+LOSIpb0
>>109
さすがに小冊子のあらすじ要求はマナー違反だと思う…
雑誌からちょこちょこ修正されてるトコもあるし、ぜひ単行本買ったらいいよ〜とお薦めしとく
矢代カッコイイし百目鬼もカワイイし絶対損しないよ!と言いたいw
0114風と木の名無しさん2016/10/02(日) 20:31:44.27ID:JjyIrjIc0
>>109
前の小冊子は知らないけど今回だけは買う事を強くお勧めする
小冊子っていうとおまけ的な印象だったけど矢代と百目鬼の出会いの重要なエピソードだし本編の一部と言ってもいい
キュンキュンするよ!!
0116風と木の名無しさん2016/10/02(日) 20:34:22.73ID:SOmRIWZf0
雑誌の電子化が待ちきれなくて紙デビューしたけれど紙で読むのもいいね!
コミックもペーパーにつられて買っちゃったよ
買って悔いなしだけど家の何処に置くか迷うわ
0117風と木の名無しさん2016/10/02(日) 20:38:53.26ID:OjsK166g0
電子に小冊子ついてなかったらココでキレていい?
0119風と木の名無しさん2016/10/02(日) 20:44:13.81ID:JjyIrjIc0
>>115
バレレス





あの点目はちょっと面白いと思っちゃうからコミックスになる時に流石に修正されるのではと思ってる
0120風と木の名無しさん2016/10/02(日) 20:46:03.78ID:B79XhOV/0
>>105
コミコミこないよー泣
小冊子早く読みたい

今回本誌をゲットするのに本屋を3件回ったよ
発売日の午前中だったのに
0121風と木の名無しさん2016/10/02(日) 20:55:43.12ID:OjsK166g0
再掲されたヨネダ先生のインタビュー面白いね
百目鬼と小野田なら相手が求めるなら受けにもなれる器があるというw
0122風と木の名無しさん2016/10/02(日) 20:56:40.97ID:v0d9hSrY0
ツイのSPスペック見たんだが
百目鬼がいかに凄いやつか理解した
0123風と木の名無しさん2016/10/02(日) 20:58:29.32ID:sYDnoc8p0
みなさんのレス見てて電子単行本派だけど本誌を!と思って大型書店からちっさいとこまで探し回ったけどもうどこにも売ってなかった・・・
そりゃそうだよね!こうなったらAmazonで中古1980円のをポチるしかないのか?!手に入らないとなったら余計に気になるんだよーー!!
0124風と木の名無しさん2016/10/02(日) 20:58:51.07ID:CD7VF4lE0
>>121
面白いよね
矢代という男がどう生み出されたかとかさ
何度か読んだけどそのたび面白い
0127風と木の名無しさん2016/10/02(日) 21:04:32.93ID:CD7VF4lE0
まあそのうち本誌も電子になるよ
それを逃すことはないと思うけど
0128風と木の名無しさん2016/10/02(日) 21:06:12.31ID:CD7VF4lE0
>>126
同意
あれは矢代には甘いというより
驚愕と下手すりゃ恐怖の瞬間だもん
0129風と木の名無しさん2016/10/02(日) 21:07:49.34ID:cWq6Jvni0
セブンネットもヨドバシも在庫切れになってるよ
出版社に増刷直訴かなあ
0130風と木の名無しさん2016/10/02(日) 21:11:16.95ID:oatpJx2y0
>>129
普通に電子じゃだめなの?増刷直訴して万が一増刷になっても電子のが早いよね
0131風と木の名無しさん2016/10/02(日) 21:11:23.48ID:B79XhOV/0
バレ







点目といえば本誌頭のほうで矢代が「ぶわっはっはっはっ」って笑ってるシーンの百目鬼がなにげに点目だったよね

あと、今回の本誌でもどう解釈したらいいかわからないシーンがあったんだけど詳しく出先で思い出せない
「そうやって」とはどうやって?
「あいつとは違う」のあいつは影山で合ってる?
そんな感じの不明点だったんだけど
0132風と木の名無しさん2016/10/02(日) 21:24:39.55ID:0fNYIpjl0
>>48
本誌バレレス







言いたいこと言ってくれた
あんだけのこと言っといて「ちがう」「なに泣いてんだよ」
さすが恋愛処女の頭だ
でも自分でも何言ってるかわからない、ある意味前後不覚にまでならないと素直な気持ちを吐露できない頭が切ない
0133風と木の名無しさん2016/10/02(日) 21:45:55.57ID:9AjqZ4A00
周りの迷惑を考えなくていい宿に篭って
初めてCDをスピーカーで大音量で聴いてる
スピーカーがそこそこいいせいもあるんだが
ヤバイっすよ…声の表情がハンパないっすよ…
タバコ吸い込む音とかもスゲー色っぽい
なんかもぉ…(>_<)
0135風と木の名無しさん2016/10/02(日) 21:51:50.83ID:W+LOSIpb0
>>133
いいねぇそれはかなり贅沢な時間w
CDイヤホンでしか聞いたことない
0136風と木の名無しさん2016/10/02(日) 21:52:16.11ID:JjyIrjIc0
>>133
温泉の仲居さん「この部屋、女性の宿泊客の筈なのに男同士の喘ぎ声が…一体何が起こっているの?!」
0137風と木の名無しさん2016/10/02(日) 21:53:21.86ID:PvbgvGSn0
バレ質問






影山に最近のオナペットを告げてスルーされた直後のシーンで
影山を泣かせて痛めつけてみたいって心情が語られるけど
今回、百目鬼に対して腹立って虐めたい傷つけたいってのはどう重なるんだろう?

影山を痛めつけてみたいっていう前には、
ドMな俺がこんなにも普通に影山に欲情しているとあるんだけど
普通にって、MじゃなくてSな欲求の事を指してるの?

矢代にとって、虐めたいと虐められたいはどういう区別なのかな。
0138風と木の名無しさん2016/10/02(日) 21:56:28.36ID:JjyIrjIc0
小冊子バレ






「初めて見たとき、綺麗な人だと思った」の初めて見たときっててっきり闇金に矢代が来た時の事かと思ってたけど、最終ページの時のことだったのかな?
帽子のツバでよく見えてなかったようにも見えたし…
どっちにしても綺麗です、頭
0139風と木の名無しさん2016/10/02(日) 22:05:22.61ID:sNwMfTM80
バレレス





>>138
あのラストのは、まだお互いがお互いを認識していないのに実はすれ違っていた
二人の運命的な繋がりを表しているんだと思った

>>101
どこのことだろ?
0140風と木の名無しさん2016/10/02(日) 22:22:43.32ID:9AjqZ4A00
>>136
はい温泉ッスf^_^;でもだいじょーぶ
隣と離れてるし中居さんとか来ないのがサービスの宿なんす
なんかあれば頭に紹介したいくらいッスw
0141風と木の名無しさん2016/10/02(日) 22:24:58.33ID:LvJ5oh0N0
今回ばかりは雑誌買って良かったけど
他に読むもんいっこもねーw
0142風と木の名無しさん2016/10/02(日) 22:25:59.44ID:9AjqZ4A00
てかイヤホンと情報量は変わらないはずなのに
なんかいいんだわスピーカー
製作者はどう聴かれるにせよ手を抜かないんだなって
ちょっと感動した
0144風と木の名無しさん2016/10/02(日) 22:34:51.90ID:JjyIrjIc0
>>139
バレレス






そっか、確かに1ページ目を見ると闇金の外で見た時の事ととれるもんね
横レスだけど >>101 は警官プレイのコマじゃない?
警官コスの百目鬼を机の上にあぐらをかいて見てるコマ
0145風と木の名無しさん2016/10/02(日) 22:35:37.40ID:LXCG0XgO0
単行本買ったけど、続きは電子の雑誌で
雑誌現物は処分に困るし

一気に読むと楽しみが減る気がしてしまうから、少し間をあける。
0146風と木の名無しさん2016/10/02(日) 22:48:21.58ID:0fNYIpjl0
本誌バレ?






ヨネダさんの描く「想いが通じ合った記念初夜」の素晴らしさは過去作からもう痛いほど知ってるから楽しみでたまらない
「優しそうな普通のセックス」をするのかやっぱり抑えつけたい抑えつけられたいのか
でもまだしなさそうだなー展開的に
早く見たいような問題事が片付いてから落ち着いてゆっくりやってほしいような
0147風と木の名無しさん2016/10/02(日) 22:53:14.67ID:ukE5PqLg0
>>133
4巻のCD発売が今から楽しみすぎるもう今すぐ予約したいくらい
もっといえば5巻の冒頭になる最新話含む次のCDも
0148風と木の名無しさん2016/10/02(日) 22:56:17.76ID:SOmRIWZf0
>>145
自分は電子が待ちきれなくて雑誌買っちゃったけど発売日いつになるんだろうね?
9月号は8月2日とかに電子化された気がするけど11月号は遅くなるのだろうか・・・
0150風と木の名無しさん2016/10/02(日) 23:03:56.78ID:xf4VQk2b0
>>146
バレレス







個人的には次号はセックスはいらないから時間を忘れるような濃厚トロトロキスを続けて欲しいな
恋愛処女の矢代はそっちの方が初体験だろうから
0151風と木の名無しさん2016/10/02(日) 23:08:42.39ID:SOmRIWZf0
>>149
そっか ありがとう
発売元によって発売日が違うって聞いたからもっと早いところもあるのかもね
今まで電子派だったけど今月我慢できずに紙を買ったら予想以上に紙で読む良さみたいなのを
感じたので次からは紙派になってしまいそう 
処分には困るけどW
0152風と木の名無しさん2016/10/02(日) 23:13:09.77ID:sNwMfTM80
バレレス





>>144
小冊子の件、ありがとう
机の上にあぐらの絵は本編ではなかったもんね
2巻の冒頭の矢代はきれいだわ拗ねて可愛いわで大好きなシーンだ
あの前にあんな会話をしていたとはw
百目鬼に対してはSじゃなくて単に好きな子へのちょっかいだよね
相手の予想外の反応に軽く逆ギレしちゃうとか小学生かw

それに比べて頭の命令なら(ФωФ)もできます宣言とか
トラウマえぐられても素直に認めてタオル持って様子見に行くとか百目鬼の懐の深さよ
思いっきり矢代を甘やかせてやって
0153風と木の名無しさん2016/10/02(日) 23:13:44.65ID:chBUg2000
>>148
配信業者によって違うと思うけどhontoだと5月号は4/8で7月号は6/10だった

自分は途中から待ちきれなくなって紙で買ってるw
0154風と木の名無しさん2016/10/02(日) 23:13:50.30ID:4q1lnipc0
小冊子バレ






髪上げてる矢代スゴくかっこいい!

小冊子は百目鬼の一目惚れエピだけど、前アンケート取った結果がこうだったんだっけ?
三角さんとの蜜月エピが一位だったような気がするんだけど…
アンケートはまた別の件だったのかな?
0156風と木の名無しさん2016/10/02(日) 23:21:46.70ID:1V3e2FLJ0
バレ






いや、本当に百目鬼はすごい優しい攻めだ…
自分ならあれだけ意地悪(本心じゃないけどさ)言われて、あんな無茶苦茶されたら、いくら好きでもバスタオル持ってお迎えなんか行けないよ
偏差値バリ低の矢代は百目鬼相手じゃなきゃ見捨てられてたんだろうなあと思うシーンがたくさんあって、やっぱり矢代は百目鬼に出会えて良かったなと思えた
0157風と木の名無しさん2016/10/02(日) 23:28:01.17ID:eZCyHlL70
>>152
バレレス





ホント百目鬼の懐の深さが救いだった
百目鬼にとっても相当痛いとこ抉られたはずなのに
その忍耐にふさわしい報いだと言えると思う
矢代の言葉とあの可愛さ
0158風と木の名無しさん2016/10/02(日) 23:39:34.87ID:OjsK166g0
>>137
キレッキレのこのスレでもこの問いかけは
難易度:高 とお察しします
0159風と木の名無しさん2016/10/02(日) 23:40:43.95ID:eZCyHlL70
>>139
バレレス





>>101です
>>144さんが書かれてる通りです
あれ小冊子のシーンも矢代らしくて印象的で
手離したかった っていうとこでリフレインするのがまた…やっぱり矢代らしくてw
0160風と木の名無しさん2016/10/02(日) 23:46:26.26ID:SOmRIWZf0
>>155
アイロン解体?とりあえずやり方ググってくる
今は普段使わないバッグの中に入れてあるw
出掛ける時にそのまま持って行かないように気をつけなければ
0161風と木の名無しさん2016/10/03(月) 00:02:23.05ID:jjIemqj/0
小冊子バレお願いした109です
皆さんありがとうございますっ
ここのレス読んで、単行本購入決めました
0162風と木の名無しさん2016/10/03(月) 00:10:28.12ID:g9nJ5A6k0
>>161
おめでとう〜なんか達成感があるわ
全力で萌え転がってくださいね
0163風と木の名無しさん2016/10/03(月) 00:22:37.37ID:9dTozadi0
>>161
きっと買って良かったって思うと思いますよ
どうせ買うならペーパーついてるところで買った方がいいと思うよ
ペーパーでも萌え死ねると思うしw
1から3も揃えるならホーリン通販ならまだ1から3までのペーパー付きで買えるからそこから買うといいよ!
なんかホーリンの回しもんみたいだけどw
0164風と木の名無しさん2016/10/03(月) 00:26:51.00ID:g9nJ5A6k0
>>163
バレ



ペーパーよかったっす 手に入るならオススメ
百目鬼が座椅子みたいなのと
わかりやすいお願いにひっかかって気づいてない矢代と あー可愛い
0165風と木の名無しさん2016/10/03(月) 01:00:33.15ID:VPvdOaGJ0
今日単行本買った
読むのにすごく時間がかかった
読み終わってももうドキドキしすぎて気持ち悪くて吐きそうw
0166風と木の名無しさん2016/10/03(月) 03:04:27.16ID:dnb0x2jb0
>>137
>>158
バレレス?







自分でもよくわかってないと思うけど何とか答えてみたいと思って
考えたこと書いてたら超長くなったのでいったん消したw

でも、漂えど〜の「普通に」はSとかMとかじゃなく「普通の人達のように愛を求めて」の意味かも
快楽のための行為しか興味ないはずの自分が心を伴って欲情するのは歪みだ、的な

影山を傷つけたいのは、傷つけたら当然自分は拒否される、でも本当は受け入れてほしい深層心理なのかも
そう読めば、そのあと「だがもし拒否されたら傷つくのだろう」と言ってることも通じる気がする
0167風と木の名無しさん2016/10/03(月) 03:41:22.00ID:dnb0x2jb0
>>137
166はよく考えたらバレではなかったけど今度こそ雑誌バレレス
連投&長文ごめん






百目鬼に対しての苛めたいはセックスを拒否されて腹が立ったからと思えるけど
腹立った理由がそもそも好きな人に自分を拒否されたようで傷ついたからなのでは
攻撃は最大の防御というから、相手を傷つけることで自己防衛してる部分あるかも

影山を傷つけたいと思ったときは、奴は誰にも(矢代にも)興味がないんだと言ってる
矢代は自分を愛してほしいと思った対象を傷つけたくなるのかね
小学生男子みたいな意地悪心理や性癖としてのSとは違うと思うけど
あえて言えば、親の愛情を試すために悪さをしてしまう子どものような
だめだ、もっとよく考えたいけどこの時間これ以上はムリみたいw

しかし、漂えど〜と最新話を比較すると呼応する場面多くて泣ける(カラー表紙の比較からしてもうね)
漂えどで初恋の相手に深い孤独を突き付けられ呆然と涙する矢代は
最新話で百目鬼の告白を理解して同じような(でも違う)呆然とした顔でシャワーに打たれてる
漂えどでクラスメイトにキスと急所攻撃して影山に抱きとめられた切なすぎる場面あったけど
最新話も同様にハグとキスが絡んでる、でも切なさの意味がまったく逆で歓喜のため息出たわ
0168風と木の名無しさん2016/10/03(月) 06:21:59.32ID:9vceVrKA0
>>167
自分を平静でいられなくする存在がイヤなんだよ
だから攻撃するんだと思う
影山に関しては平静でいられる存在
0169風と木の名無しさん2016/10/03(月) 07:16:18.66ID:g9nJ5A6k0
バレレス




自分にも >>167さんの言うのと同じように見えた
つまり愛情に不安を持つ子どもが相手の忍耐というか愛情を試すときにやる行動と
ちょっと重なって見える
相手が自分を見放すまで傷つけて
見放されると安心するんだ やっぱり思ってた通りの世界だって
本当はそうでないことを願ってるんだけど

でもあんまりベタで 矢代にはこういう解釈したくない気持ちもある
うまく言えないけどw
0170風と木の名無しさん2016/10/03(月) 07:25:22.15ID:9CFZU5g80
バレレス






そうかなぁ
影山へは無関心よりこっちを見て欲しいという願望だけど
百目鬼へは、腹が立って傷つけたいんだから行動原理は違う気がする
0171風と木の名無しさん2016/10/03(月) 07:37:51.96ID:9CFZU5g80
バレ 連投ごめん







考えたんだけど、百目鬼が自分に欲情してたのが分かった事で
お前も俺を性欲の捌け口にしてる他の男達と同じなのかと、百目鬼への恋心への自覚がないのに傷付いて腹が立って苛めたくなってしまったんじゃないかなと
0172風と木の名無しさん2016/10/03(月) 08:45:05.66ID:9vceVrKA0
結構、矢代を子供扱いしてる人多いのね
そんな幼稚園児みたいなのではないと思うけどな
低恋愛偏差値だとしても、イコール餓鬼脳じゃないでしょ
0173風と木の名無しさん2016/10/03(月) 08:47:21.36ID:28XngIR+0
>>169
バレ






百目鬼は、バー&食事しながら 久我の前で 頭は分かりにくい人だから と言ってて それでも カシラの強さ、優しさ、美しさ、また心に抱えこんでる闇をしってる。
今、自分に、ずぶ濡れ状態で心を見せてくれて 尚且つ自分を求めてくれている。愛おしくて 愛おしくてのキス。
なんか、杉本が電話かけてきそうで。苦笑。あんの、ラッキースケベ。
じつは私 杉本のソバカスに キュンとしてるけど。
0174風と木の名無しさん2016/10/03(月) 08:59:36.41ID:YhKM+cVX0
コミコミはメール便で単行本送ってくるらしいんだけどポスト投函かな?
手渡しだと受け取れなくてまた一日延びる...つらい...
0175風と木の名無しさん2016/10/03(月) 09:07:48.12ID:tTeMPjfO0
>>174
ゆうパケットはポスト投函だよ
郵便受けの口が小さいと持ち帰られてしまうけど
0176風と木の名無しさん2016/10/03(月) 09:08:47.29ID:VuoCFX4x0
>>173
バレにレス





杉本可愛いよね
気も利くしなんだかんだで百目鬼と矢代のサポートに回ってくれてるし好き

百目鬼は懐深いと思うけど
矢代じゃなきゃそこまでじゃなさそう
惚れすぎててなに言われても何されても諦められないんじゃないかと思う
だからやっぱり百目鬼が矢代の前に現れてくれて本当に良かった
0177風と木の名無しさん2016/10/03(月) 09:14:37.35ID:R18mMqs50
2、3日前から頻繁に改行なしに本誌のバレレスにツッコミいれてるひといるけど同じ人だよね。前のインタビュー記事に反応してたりしてたからご新規さんなのかもだが >>1 のルール読んでくれ
0178風と木の名無しさん2016/10/03(月) 09:40:18.74ID:tXXbkukA0
ヨネダさんは元々そんな作風だったかもしれないけど、囀るは特に、できるだけ説明的なセリフやモノローグなしに複雑な感情の動きを伝えようとする姿勢が強くなってると感じる

そこが魅力の一つでスルメ漫画でもあるんだけど、明確に解説してくれないから時として難解でスレ住人の考察がすごく参考になります
0180風と木の名無しさん2016/10/03(月) 10:05:08.83ID:p9NF3A2O0
バレ




腹立てたのは身体より心を優先しようとしたからだと思った
矢代は愛情世界を否定することで自己を保ってきた気がするから

百目鬼から無償の愛的なものを見せられて戸惑ったのかなーって
最後のシーンは母性的な優しさにも感じられた
0181風と木の名無しさん2016/10/03(月) 10:07:22.37ID:xVF+bBYJ0
仕事中なのに、スキャンした本誌をコッソリスマホで見てる
ヤバい。仕事が手に付かないよ
0182風と木の名無しさん2016/10/03(月) 10:19:23.08ID:28XngIR+0
>>181
あははっ。矢代さんも可愛いが、コッソリスマホでみている そこのあなた かわいいね。
それぐらい 美しかったもんね。
わかるわ〜〜。
0183風と木の名無しさん2016/10/03(月) 10:57:52.26ID:p9NF3A2O0
バレ




>>137
勝手な予想だけど
矢代は自分と同様レベルに落とし込むことで孤独感を和らげたい気持ちがあるかも
影山には線引きされたけど百目鬼は包み込んできた
虐めるのも虐められたいのも根本は愛を欲してるんだと思う
0184風と木の名無しさん2016/10/03(月) 12:12:08.24ID:+lomzb3w0
>>177
おことばを返すようで失礼ですが
前のインタビュー記事に反応してる新参のは私ですが、他の方と区別していただけるようにあえてID変えてません。
改行してない時はバレじゃないもので分けているつもりです。
失敗した分を非難されたら仕方ないですけれども。
0185風と木の名無しさん2016/10/03(月) 12:44:39.73ID:jMJ9h7/80
>88
バレレス







看護師ですがありえますね
杉本からの電話の内容が一時的に分からなかったりしてますよね
実は22話から矢代が理解不明...結局怖いのは百目鬼が居なくなってしまうことのようでしたが不能だから安心してたの意味が核心と繋がらないような気がします
乙女で百目鬼にメロメロな矢代も可愛いのですがやはり好きなのは飄々として強い矢代なんで薬のせいで一時的に素直になっているというほうが私もいいです
百目鬼が素敵だったんで嬉しいのですが矢代がヤンデレ展開よりクビ切りの流れのほうが良かったかなと思いました
0186風と木の名無しさん2016/10/03(月) 12:52:05.88ID:qlqgKBfZ0
バレ





矢代は過去の自分をすべて壊し得るのが怖い&恋を知らない
でも壊し得る&恋を知らしめる2つの要素を持つ百目鬼が怖いけど、怖いって認めたくないし、そもそもそういう感情を知らないからわからない
だから自分の言ってることも意味不明だし、パニクる…だと思って読んでる
たぶんもつれすぎただけで、本当はすごく単純なことなんじゃないかな?
それをどうにかするのが36年生きてきた矢代にとって難しいわけなんだけど…
0187風と木の名無しさん2016/10/03(月) 13:22:01.10ID:6hUE2M1O0
>>185
バレレス






怖いには百目鬼そのものへの恐怖が入りまじってる思う。
自分はクビ切りもこの後充分可能性あると思ってるのでそこの結論は持ち越してる。
0188風と木の名無しさん2016/10/03(月) 13:29:57.85ID:oap30eMg0
>>187
何があっても、離れてはいけない。 に一票。
0189風と木の名無しさん2016/10/03(月) 13:45:03.91ID:xVF+bBYJ0
>>182
テヘヘ、かわいいって言ってくれてありがとう(ㅅ˙ ˘ ˙ )
以下バレ



あんな矢代みたら、居ても立っても居られない。
百目鬼の告白と、自分の気持ちに気付いた時の狼狽ぶり。
で、あの包容力満点の百目鬼の優しさ。
感動しない人いないと思う。
0190風と木の名無しさん2016/10/03(月) 14:39:19.24ID:tQklkngk0
すみません質問失礼します。
本誌は書店やアニメイトなどでの購入は出来ないのでしょうか?どこに行っても見当たらず質問させて頂きました
0191風と木の名無しさん2016/10/03(月) 14:44:34.20ID:KbLqtCLt0
>>190
本来ならアニメイトにあるはずなんだけど、どこも売り切れ出てるみたいだね。わたしもアニメイト、普通の本屋さん何件か回ったけど見つからなくてようやく見つけたよ。諦めないで探せばまだあるんじゃないかな?
0192風と木の名無しさん2016/10/03(月) 14:48:06.44ID:Gz2B9yq00
>>185
バレレスにレス





なんか微妙に色々違う気がするな〜
前レスにもあったけど薬の錯乱とは違う気がする
怖いのも百目鬼がいなくなってしまうことなのかなぁ
飄々として強い矢代も確かにいいけど、百目鬼によって本来の姿が表に出てきたととらえたい
0194風と木の名無しさん2016/10/03(月) 15:42:24.55ID:HJIx7/mr0
バレかも






目覚めてから甘栗に電話で指示してるし、覚醒はしてるんでない?
0195風と木の名無しさん2016/10/03(月) 15:51:20.58ID:OO4ENzkz0
バレレス





捉え方は人それぞれだからね
百目鬼に崩されていくことは
矢代らしさが失われていくことにもなるかもしれんし
まぁ乙女通り越してオネエになったら
平田に蜂の巣にされるよりバッド展開だけど
0196風と木の名無しさん2016/10/03(月) 15:54:42.48ID:cxvtnDzZ0
一応改行





前にヨネダさんが読者質問に、今後の展開とは関係なく、矢代はそんなに長生きしないタイプのキャラかと思ってると答えてて、
「確かに刹那的な生き方だし短命が似合うけど矢代が早死にしちゃうなんて嫌だよ〜」と悲しく思ったものだけど
人を愛する孤独を知って今度こそ百目鬼と心が通じ合ったとしたら百目鬼が先に死んで残されるなんて可哀想だから百目鬼に1日でも長く生きて看取ってやって欲しい

そんなに思い入れを持ったフィクションの登場人物って初めてだw
0197風と木の名無しさん2016/10/03(月) 17:02:09.98ID:8UXwJWD30
>>195
バレレス




いや〜大丈夫でしょ
何と言ってもヨネダさんが矢代を好きなんだろうから
矢代が矢代でなくなることはないと思うよ
0198風と木の名無しさん2016/10/03(月) 17:28:33.79ID:me5DN0E+0
改行





同じく薬のせいで…っていうのはなんだか凄く的はずれに思えたなぁ

元から矢代は頭がキレて普段は誰が相手でも飄々としてるような強い人間だけど
こと百目鬼相手となると傍観者じゃいられなくなってしまうのも本気で百目鬼だけは特別なんだなって愛しくなるよ
話はズレるけど矢代が百目鬼(好きな人)に対してだけはあんま強く出れないというかちょい甘くなる部分があるのも可愛いな!って思うw
0199風と木の名無しさん2016/10/03(月) 18:48:16.32ID:6Jl/po7r0
小冊子バレ






警官帽を被らせながら
「戻りたくなったか?」「…いえ」「ふーん?」
のシーンが凄く好き
矢代の優しい表情がもう…
あの時点で矢代は手離したい気持ちと可愛くて仕方ない気持ちで揺れ動いてたんだなとたった2コマで痛いほど伝わってくる

ラスト2P目の「はい!」と元気よく返事する百目鬼に「かーわいー」も可愛いかった…
あー小冊子エピソード大好き
0200風と木の名無しさん2016/10/03(月) 18:51:19.38ID:6Jl/po7r0
訂正バレw






確認したら
「戻りたくなったか?」「なってません」「ふーん」だった、即答してるのがいいね
0201風と木の名無しさん2016/10/03(月) 18:52:35.66ID:tTeMPjfO0
4巻読んだけど、なんつーところで終わるんじゃ!!!!
一緒にイアハーツの通販もお願いすれば良かったなあ。
電子版が出るまでひたすらガマンですわ。
0202風と木の名無しさん2016/10/03(月) 18:53:28.82ID:8UXwJWD30
>>138
遅レスですがね小冊子バレ




つまり百目鬼にとってはあの顔が…矢代の顔が
好みど真ん中だってことなんだと思う
お互いに好みど真ん中だってことだわ
そして「警官のときに会ってても考えることは変わらないと思う」という
百目鬼の述懐の裏付けでもあるかと
0204風と木の名無しさん2016/10/03(月) 18:58:30.95ID:8UXwJWD30
>>200
小冊子バレ





でもあの瞬間の百目鬼の顔がさ
何を聞かれたのか どういう意図の質問なのか理解してるよね
百目鬼は意外に聡いよ 表情に出ないだけで
0205風と木の名無しさん2016/10/03(月) 19:02:36.51ID:8UXwJWD30
>>201
いや〜その引きに4ヶ月耐えたよw
むしろ電子まで2週間程度なのが羨ましいくらい
でも 人間あした何あるかわからないから
今回は最新話読むの勧めとくw
0206風と木の名無しさん2016/10/03(月) 19:04:27.61ID:6Jl/po7r0
>>204
バレレス





だよね〜だから即答してるのが伝わってきた
天然だけど洞察力あるよね
大好きな頭専用の洞察力って気もするけど
0207風と木の名無しさん2016/10/03(月) 19:21:03.85ID:8UXwJWD30
>>206
バレレスのレス



同意>頭専用
だけど頭のために頭専用じゃなくなる成長を希望しないでもないw
なので矢代撃った殺し屋が殺されたときの
「それはどう考えるべきですか」という質問に萌えたのは自分w
0208風と木の名無しさん2016/10/03(月) 19:23:41.88ID:8pLCOgzT0
地方なので今日やっと書店に並んでた



コミックスも小冊子もペーパーも雑誌も素晴らしかった
一気にヤバいくらいの萌えと感動で頭が茫然としてる…
百目鬼かっこいい
二人のキスシーンが美しすぎる

>>196
それ矢代が何歳まで生きるかって直截な問いに、長生きするようなイメージはあまりないですよね
と答えてたから、むしろ早死にとは逆に今後は長生きの可能性もあるかなって気もした
なんにせよ百目鬼と矢代ずっと一緒に過ごせますようにって私も祈る
0209風と木の名無しさん2016/10/03(月) 19:51:57.52ID:aCs1HtSc0
お言葉を返すようで失礼ですが
って丁寧な様でただの宣戦布告だよね
喧嘩売るつもりで使ってたなら全く問題無いけど

アマゾン三位おめでとう!
0210風と木の名無しさん2016/10/03(月) 20:11:39.10ID:/gT031MO0
>>209
いやそれも喧嘩売ってるからやめれ
それに多分ずっとやらかしてたひとは別のひとかなと思うけどな
てか自分も一回だけ改行忘れてた 後になって気づいたわ
0211風と木の名無しさん2016/10/03(月) 20:18:07.95ID:FQfhe1Uj0
今回売り切れなのってやっぱり囀る目当ての購入が増えたから?
いつもだいたい売り切るの?
0212風と木の名無しさん2016/10/03(月) 20:23:50.61ID:6hUE2M1O0
>>211
ここ2回分囀る掲載のハーツ5、7月号はアマゾンは発売後すぐ売り切れてはいたけどリアル書店までまわってないって事態は明らかにコミックス効果だと…
アマゾンみても前回の囀る掲載なしの9月号は普通に在庫あるんだよね
0213風と木の名無しさん2016/10/03(月) 20:25:13.46ID:/gT031MO0
>>211
実は前回(4巻最後分)売り切れるかと不安になり
近所で取り置き頼んだんだけど 結局一か月くらいは売り場に残ってた
まあ前々回と前回ではショックの大きさと単行本発行までの時間が違いすぎるんだと思う
0215風と木の名無しさん2016/10/03(月) 20:48:04.68ID:/gT031MO0
しかしアマゾン3位は凄いわ
上位2つのメジャーっぷりを考えたらスゲーと思った
店頭では買いにくいと思う人が一定程度いるとしても
コアなBLファン層は特典付き通販に流れそうなもんだし ね
0217風と木の名無しさん2016/10/03(月) 21:18:52.82ID:9CFZU5g80
ランキングの見方がわかんない
BLカテゴリー?
0218風と木の名無しさん2016/10/03(月) 21:30:36.64ID:rrHt8oBS0
あー、電子で4巻買う予定だけど小冊子付いてなかったらどうしようと思うとコミックス買っとくべきか悩むわ

でも付いてない可能性の方が高いよね…買っとくか…
0219風と木の名無しさん2016/10/03(月) 21:34:19.57ID:6hUE2M1O0
>>217
囀る公式ツイRT
リンク先は順不同になってるね
コミックランキングで検索するとリアタイ出るよ
ただ一般のコミックスはあの状態が何週も続くからビッグタイトルなんだよね
そこまでは売れないと思うけどでもすごいね
0220風と木の名無しさん2016/10/03(月) 21:38:33.12ID:WUDmWWAQ0
3日遅れ組です…
夕べ興奮して一睡も出来ずw
どこの遠足前の小学生でしょう。


雑誌入手困難になってるんですね。
知らなかった〜
0221風と木の名無しさん2016/10/03(月) 21:40:33.18ID:eAtaaf1u0
>>218
確かツイッターで、電子書籍にも小冊子ついてるって呟いてたと思うよ
違ったらごめん
0222風と木の名無しさん2016/10/03(月) 21:43:31.88ID:Is2R0vmB0
>>218
あれ 小冊子は電子もつくってツイ出てたよね
わざわざ公式ツイで嘘つくとは思えないので大丈夫じゃない?
特典ペーパーはまた別の問題だが

てことでバレ




いろいろ踏まえて読み返してたら
4巻後半のレクサスのなか
しゃぶれば早く終わるから は早く終わりたいという以上に
百目鬼への気遣いなのかな 長く嫌なことさせたくないとかいう…
あの顔見ても百目鬼がしたくてしてるんだと分かってないとすれば
そういうことになるのかな
0224風と木の名無しさん2016/10/03(月) 22:02:28.08ID:9CFZU5g80
4巻は電子を待つ事も書店で探す時間も我慢が出来ずに発売日前日に尼で衝動買いした
小冊子やペーパーはあんまり重視してなかったからどっちでもいいやと思ってたんだけど、小冊子のあまりの素晴らしさにペーパー付きのとこで買えばよかったか〜?!と若干後悔中

ペーパーを手に入れた方、客観的に見てペーパーのために買い直す価値はありそうですか?
0227風と木の名無しさん2016/10/03(月) 23:15:44.60ID:3IG8DAVi0
小冊子バレ




小冊子を呼んで改めてヨネダさんの才能と作品への
ほとばしる愛を感じたわ!
1巻で読者目線では百目鬼と矢代の初対面シーン
あそこだけだと百目鬼の天然?不思議ちゃん?ぶりが際立つけど
小冊子を読むことで、実はあの場面よりも前に
既に矢代に一目惚れしていた百目鬼の言動が理解できる
あれは矢代とやってた刑事への嫉妬、きれいな頭を目の前にして
パニックッちゃって本人の前で幹部の公衆便所とか口走っちゃったんだなw
0228風と木の名無しさん2016/10/03(月) 23:56:56.07ID:xvRf2u8S0
>>224
んーそれ客観的な見方を示すのは難しいと思うよ
紙の表に8コマ裏に3コマって説明はできても
その人にとっての萌えの度合いも、買い直しのお金の重みも
他人にはわからないしね

個人的感想としては読めて良かったと思うけど
自分は3巻まではペーパー読んでない
0229風と木の名無しさん2016/10/03(月) 23:59:45.17ID:9CFZU5g80
ヨネダさんは勿論ストーリー自体が素晴らしいのは間違いないけども、萌えるシチュエーションとか微妙な表情の変化、視線の移動で魅せるのが上手いよね

バレ






車の中に引きずり込む前に矢代が百目鬼の頬の傷に触れる2コマの視線の動き
今号では、
素直な感情を吐露してた矢代の前に涙の雫が落ちたのに気付いて言葉を止めて見上げる流れ
「なに泣いてんだよ」のコマの百目鬼の口が僅かに開いてる絵
目を閉じてキスした瞬間に百目鬼の涙が頬を伝う演出

あたりがほんとに上手いな〜と感心した
0230風と木の名無しさん2016/10/04(火) 00:01:35.25ID:koS9JhSV0
>>228
うう…そうだよね〜
コミカルなショートなら読まなくてもいいかな?と思ったりしても実際読むと軽妙なやりとりの矢代さんかっけぇ…となったりするし
0231風と木の名無しさん2016/10/04(火) 00:03:27.32ID:4SRqekRu0
ツイ出てたカバー絵の話
ススキの中歩く矢代とドジっ子百目鬼いいわ〜w
そしてあの光が朝焼けだというのにちょっと感動
そうか〜朝なのか
0232風と木の名無しさん2016/10/04(火) 00:05:07.92ID:koS9JhSV0
ツイッターのドジっ子百目鬼の絵が浮かぶ…
読みたい
0233風と木の名無しさん2016/10/04(火) 00:05:53.06ID:8LaX/Tvv0
朝なのか…
ヨネダ先生にはワタスゲという植物をご紹介したい
0234風と木の名無しさん2016/10/04(火) 00:07:49.69ID:4SRqekRu0
>>229
バレレスにレス





あのシーン
矢代の口の中で涙の味がしそうだと思った
なんとなく角度的に
0235風と木の名無しさん2016/10/04(火) 00:08:40.34ID:r+qEaDnE0
>>230
自分は発売日当日の朝に欲しくてヨドバシで買っちゃったけど
結局、既刊もペーパーが付くところで全部買い直してしまったw

ここで紹介してくれた人ありがとう
0236風と木の名無しさん2016/10/04(火) 00:14:36.95ID:wPVunhHp0
>>233
最初はススキだったかもしれないけど、結局ライ麦にしたという事からどうしても「ライ麦畑でつかまえて」を連想させる
主人公が、結局あなたは何になりたいのかと問われて
「ライ麦のキャッチャーのようになりたい。崖に落ちていく子どもたちを救いたい」と答えるんだよね

そう考えるとあの表紙は「崖に落ちていく矢代を捕まえて救う存在になりたい百目鬼」を意味しているのではないかと思った
0237風と木の名無しさん2016/10/04(火) 00:17:12.21ID:wPVunhHp0
>>234
>涙の味
あーそれは気づかなかった
そう読むと更に切なくていいわ…

>>235
買いたい気持ちがおさまらなくなってきた…
0238風と木の名無しさん2016/10/04(火) 00:18:21.46ID:5Big7MTz0
>>236
ヨネダさん自身がキャッチャーインザライとは関係ありません的なこと前言ってたから関係はないにせよ自分もやっぱりそれを妄想したよ…
0240風と木の名無しさん2016/10/04(火) 00:21:04.35ID:5Big7MTz0
てかツイのチクチクする!って悪態つく矢代もかわいい。矢代が悪態つくのとか物に当たるの可愛い
0241風と木の名無しさん2016/10/04(火) 00:21:52.27ID:8LaX/Tvv0
サリンジャーのは無関係だとツイートされてたけど
個人的には話したい別作品がある
また今度
0242風と木の名無しさん2016/10/04(火) 00:34:15.21ID:AGfUtJNg0
>>241
また今度とかそんな思わせぶりじゃなくて今すぐ書けばいいのに〜w
どっちにしろ、別作品の話題を出すのはこのスレに限らず他のスレでも止めた方がいいんじゃないかと思ってしまった
0243風と木の名無しさん2016/10/04(火) 00:36:34.42ID:8LaX/Tvv0
ちゃんと読み直すために取り寄せ中
ごめんなさい
0244風と木の名無しさん2016/10/04(火) 01:01:21.18ID:PcsLftBU0
雑誌バレ







どっからどう見てもお互い一番に好きなのに矢代が「可愛い」「アイツ」を連発するせいで
百目鬼は自分の事も好いてはくれているだろうけど、一番は影山先生なんだと思っちゃわないかな
そして矢代も百目鬼が一番だって自覚あるのかなと思った
前回のお通夜状態から考えれば祭りなんだけどね
0245風と木の名無しさん2016/10/04(火) 01:05:50.67ID:ruXD3D+k0
>>237
もし買うならまだペーパーや特典が残ってるうちに行かないと特典品切れですって言われてしまう場合もありえるかも…

高いススキをかきわける矢代さんと百目鬼も見たい
文句言いながら百目鬼と2人で歩く頭も微笑ましくてカワイイと思う
0246風と木の名無しさん2016/10/04(火) 01:11:01.98ID:TWgDxO840
>>227
バレレスにレス




気になってたんだけど
綺麗とは思っても恋心はあったのかな?無自覚?百目鬼の矢代初見の時の感情がいまいち分からない
惚れたの?
七原もキレーとか言ってたけど、あれは性的対象含んでて百目鬼とは違うよね
次にセッセ見せられた時、百目鬼は平然としててて余計分からない
なんだろうモヤモヤする、誰かたっけて
0247風と木の名無しさん2016/10/04(火) 01:16:25.46ID:9BEh3Tqr0
バレレス
>>244







雑誌未読組の百目鬼のクララはたったの?!?!って興奮気味の質問に
たったけど…うん…って回答のテンションの落差がすごかったの思い出したわwww
0248風と木の名無しさん2016/10/04(火) 01:41:19.69ID:NuRKX6s70
>>166
>>167
>>183
どうもありがとう!
流れが早いので終わった話かもだけど

以下バレレス?




痛めつけたいとか傷つけたいっていう心情が描かれてるのは
やっぱり影山と百目鬼に対してだけなのですよね

影山が隠しカメラを持って来た時の矢代のモノローグ
投げつけたものが鋭利な刃物となって俺自身に跳ね返る
刃物の正体…なぜ俺じゃなかったのか俺じゃ駄目だったのか

大事な人を傷つけるだけじゃなく
自分が拒否される事も自分が傷つく事もセットになってる
愛されてこなかった人って、こういうものなのか…

確かに影山は一線を引いたですね
でも百目鬼は包み込んできた…!!!!これ読んでぞくっとした

皆様の解釈、おもしろかったです
0249風と木の名無しさん2016/10/04(火) 01:54:52.28ID:NuRKX6s70
>>246
バレレス



恋の自覚は一応撃たれた後なんじゃ…
好みな風貌(小冊子ラスト)
→綺麗で気になる(小冊子事務所前)
→感謝尊敬、役に立ちたい側にいたい(1巻)
→足が綺麗で興奮(2巻)
→なんて一途な人なんだ…で恋心一歩手前?
0250風と木の名無しさん2016/10/04(火) 03:38:08.39ID:wPVunhHp0
バレ






他に書く人がいないから言いにくいんだけどw
百目鬼が矢代に苛められて顔を歪ますシーンが大好き
シャクられて勃たないよう必死に耐える顔とか、今号の「苛めたい」〜「傷付けたい」のシーンとか最高でした

影山医院でシャクったあたりから百目鬼が強引で怖いとも思わせるようになっていってこのスレでも心配されてた時代があったから余計に可愛くて好き
0251風と木の名無しさん2016/10/04(火) 06:18:18.91ID:GhohgFfZ0
>>244
バレレス






百目鬼にも矢代にとって影山がどれほど特別かわかってるからこそ絶対敵わないと思ってるはず
そのうえで、矢代が影山基準に自分を評するのは百目鬼もナチュラルに受け止めそう。
からの、影山に似てる発言から、影山とは全然違う別の人間として区別されたのは嬉しい方が勝ると思う
0252風と木の名無しさん2016/10/04(火) 09:03:07.05ID:sIyp96SA0
バレレス




>>246
無自覚だけど完璧に恋に落ちていたと思う
きれいな頭がアタマから離れなくて
ヤミ金だから辞めなきゃ…と思ってたのに
誘われてうっかりヤクザの頭の付き人になっちゃうくらいw
首切られたくなくて父親と葵ちゃんのこと話しちゃうとか相当だよね
0253風と木の名無しさん2016/10/04(火) 09:12:53.86ID:wPVunhHp0
あー次は11月末かぁ…
前回の生き地獄で4ヶ月待たされる調教を施されているからヨユーで待てるな!
既刊と11月号を反芻し続けてればあっという間に2ヶ月経ちそうだよ
0254風と木の名無しさん2016/10/04(火) 10:17:18.39ID:XsoD2a3s0
小冊子バレ




最後のページの矢代はだいたい30歳くらい?
高卒で警官になった百目鬼が配属1年目で19としてだけど
4巻は七原拾った頃の矢代といい小冊子の髪あげた矢代といい
前髪下ろした若矢代からインテリヤクザ分けのカシラまでの変化が垣間見れて萌える
矢代にしても仕事が面白かった時期もあるのかも…とかちょっと考えたわ
0255風と木の名無しさん2016/10/04(火) 10:30:28.18ID:kL3sHCIq0
バレレス







>>254
採用された後学校1年行くからハタチになってるんじゃない?
詳しくはわからないけど
0256風と木の名無しさん2016/10/04(火) 11:13:04.23ID:XsoD2a3s0
>>255
バレレス



なるほど二十歳か 警察学校でて配属だから
少なくとも二十歳になる年のことなんだね
で矢代は31か 計算苦手だw
百目鬼が今も昔もそんなに変わらない感じなのに
矢代の方は髪型もそうだし服の趣味の変遷もあって
いろいろ想像をかきたてるものがあるなと
変わらない百目鬼もらしくていいけどね
0257風と木の名無しさん2016/10/04(火) 11:49:13.67ID:qlT5MQXh0
バレ





ショック
ペーパーなんてあったの…普通に買ってしまった…
誰か内容教えて…
0258風と木の名無しさん2016/10/04(火) 12:05:26.73ID:fKJgA1g20
>>254
バレレス







青年ヤクザ期のオールバック?矢代が一番美しくて好き
よく髪を下ろすのは今でも見られるけど、また髪を上げてくれないかなぁ
0260風と木の名無しさん2016/10/04(火) 12:21:14.76ID:XsoD2a3s0
>>259
公式のツイッター遡ると
ペーパー配布店が掲載されてるページのリンクがありますよ 通販もある
まー買い直すかどうかはそれぞれの判断だけど
0261風と木の名無しさん2016/10/04(火) 12:34:54.56ID:5Big7MTz0
ペーパーはかわいかったけどやっぱり短いし自分はそれほどでもだったけど、感想で小冊子はなくても良い内容だったけどペーパーは萌えたしかわいくてよかったってひともいたから、感覚はひとそれぞれだよね
0262風と木の名無しさん2016/10/04(火) 12:45:12.04ID:Peb53fXz0
小冊子バレ




内容が本編に絡んだ補足的な過去の話だから私は読めてよかった
付録より本編最後に綴じても良かったんじゃと思ったけどページ数が足りないからかな
0263風と木の名無しさん2016/10/04(火) 13:58:23.96ID:Z02qLPbi0
>>262
バレレス





本編最後につけちゃうと初版の部数伸ばす動機付けにならない
批判してるわけではないですよ念のため
確実に囀るを読み続けるためにも出版社の儲けは軽視できないものね
小冊子 警官プレイの背景とか矢代の心情がよくわかって満足してるけど
いつか予告されてた三角とのエピソードも読みたいなー
蜜月が見たいとかじゃなくて、
三角が矢代の人生にどういう影響を与えたかが知りたいという意味で
0264風と木の名無しさん2016/10/04(火) 14:03:32.94ID:Z02qLPbi0
連投バレゴメン





ちなみにペーパーは一瞬の萌えw
表情を変えずに可愛い謀略を巡らす百目鬼
で どっか欠落してるせいで百目鬼の本心に気づかない矢代
…に萌え転がりました
0265風と木の名無しさん2016/10/04(火) 14:07:09.81ID:GGMAlkaU0
>>263
バレレス





正直もう三角さんはなくてもいいかなぁ…
小冊子の百目鬼で警官の制服に萌えるようになったよ
特に帽子のツバをキュッと持って目が隠れてるのがキュンキュンした
0266風と木の名無しさん2016/10/04(火) 14:43:21.62ID:clZ49bHO0
>>265
下に同じ…
三角さん嫌いとかじゃなくて、もうここまで来たら百目鬼とのだけがたくさん見たくて見たくて仕方ないわ…
世にでるタイミングなんて無限じゃないから、どうせ出るのなら百目鬼とのがいいなと思っちゃう
0267風と木の名無しさん2016/10/04(火) 16:15:12.40ID:KGINkfl70
自分は三角さんとの蜜月、物凄く見たいよー!
まだ若い頃の矢代さんと三角さんとの関係や絡みを読めるのを
以前からずっと楽しみにしてるのでぜひお願いしたい
もちろん矢代さんの恋愛の相手としては百目鬼が一番好きで本編その他でたくさん見たい
0268風と木の名無しさん2016/10/04(火) 16:21:31.93ID:bcz8CRzS0
>>264
どうにかして、ペーパーみたい。
小冊子も スゲー良かったから。
0269風と木の名無しさん2016/10/04(火) 20:16:55.62ID:6jUDrWPm0
百目鬼のまつげの描写が好き

がっしりして男らしいのに、子供の面影が残ってる。

首の太さ、がっしりした肩、そして子供みたいなまつげ。

なんとも言えず可愛い!
0270風と木の名無しさん2016/10/04(火) 20:23:00.33ID:NcOBleVR0
本誌、ホントにどこも売り切れなんだね
Amazonの中古価格も更に値上がってる‼
高値でも買う価値あったけど、増版しないのかな
0271風と木の名無しさん2016/10/04(火) 20:54:09.79ID:VNNgOcq90
本誌はもうすぐ電子出るから増刷はしないでしょ

増刷して市場に出回る頃には落ち着いちゃってて
そこまで売れないだろうし
0272風と木の名無しさん2016/10/04(火) 21:28:03.48ID:wPVunhHp0
電子は多く刷りすぎて余って在庫を抱えるリスクがなくていいよね
紙は売り切れる程度に刷っておいてあとは電子にすれば
0273風と木の名無しさん2016/10/04(火) 22:01:15.43ID:ZI4hZLhf0
>>249、252
ありがとー
読んで落ち着いたw

アンケとったくらいだから三角さんとの話でるだろうけど、濃厚セッセは見たくないかも
今月号読んで百目鬼との話をもっと見たいと自分も思ったな
本編終わってからアナザーストーリーとして色々読みたいかな、杉本とか矢代の会社の部下たちとか
0274風と木の名無しさん2016/10/04(火) 22:10:31.44ID:wPVunhHp0
>>273
せっせっせのヨイヨイヨイを濃厚に遊ぶ三角×矢代が見えた<濃厚セッセ

バレ?






三角さんとの蜜月は3巻までなら読みたい気持ちも少しあったけど、ずっとすれ違って読者がやきもきしてた百目鬼と矢代の気持ちがやっと向かい合ってこれからって時期になって過去の男とのあれこれを読む気にならないのはあるな
0275風と木の名無しさん2016/10/04(火) 22:13:50.36ID:bcz8CRzS0
>>273
杉本のソバカスがみたいので、あと人情に厚い七原、竜崎から見た矢代。なんか お前変わった?みたいな。ますます フェロモン全開な矢代をみる竜崎 をみたい。矢代の悪友でいてほしい。
0276風と木の名無しさん2016/10/04(火) 22:27:13.85ID:wPVunhHp0
矢代と百目鬼エピソード以外の外伝で読みたいとしたら、各主要キャラが極道の世界に堕ちた経緯が気になるな

杉本なんか大学出てるのに何故っていう
萌えはないだろうからササっとペーパーででもw
0277風と木の名無しさん2016/10/04(火) 22:28:19.20ID:4eenkWnS0
私は三角さんと濃厚に遊ぶのかなり読みたいw
若い天羽さんも出てきてほしいなぁ
アンケでは少数派だった竜崎との話も読みたい気持ちある
どうやってヤクザになっていったのか若造の時とかいろいろ気になるー
0278風と木の名無しさん2016/10/04(火) 22:38:41.11ID:EZ+MhGJe0
バレ





三角さんとの蜜月や竜崎との蜜月…すべてが終わって二人が確実に幸せになった後なら、楽しんで見られるかな。
0279風と木の名無しさん2016/10/04(火) 22:55:55.96ID:esvynk1s0
読んでて、矢代を安いメス扱いしないで欲しいと思うことが多々ある
最近、人気ゆえ目立ってきたせいか、生臭いコメも多かと
ま○こ臭がじわじわ増えてる
0280風と木の名無しさん2016/10/04(火) 22:57:04.54ID:XrOLD3BD0
そういえばアイロン解体教えてくれた方ありがとう 綺麗に出来ました
来月もきっと電子化待ちきれなくて雑誌買っちゃうと思うから次回からこれで行こうと思う

それにしても今回雑誌売れてるみたいで凄いね
コミコミ通販にあった特典付きCDもさっき見たら売り切れになってたわ
雑誌と最新刊見てCD欲しくなった人が多かったのかな
0281風と木の名無しさん2016/10/04(火) 23:00:24.44ID:8LaX/Tvv0
絶望的観測をするのが癖です

平田が竜崎を再起不能にする
矢代と百目鬼ができて頭としてヘナってしまう
部下はそれじゃやってられないと離れていく
矢代クスリを始める
百目鬼付き合う
一緒にODかボコられて行き倒れ
0282風と木の名無しさん2016/10/04(火) 23:01:18.92ID:koS9JhSV0
>>280
うちも分厚いイァハーツが3冊、隠してある押入れから墜落してきそうで限界だからアイロンやりたい
火事の危険はなさげ?
0283風と木の名無しさん2016/10/04(火) 23:01:56.75ID:5Big7MTz0
>>279
このコメ以上に生臭いコメを見た記憶が今のところない
どこの板からやってきたのかと
0284風と木の名無しさん2016/10/04(火) 23:04:11.20ID:koS9JhSV0
本誌バレ






「俺のせいで簡単に死にそうになる」と矢代が吐露してるのが伏線なのかな
伏線だとすると百目鬼かそれを庇った矢代死亡ルートか足抜けルートへ進むと見るけどどうだろ
0285風と木の名無しさん2016/10/04(火) 23:04:39.99ID:Z02qLPbi0
>>283
同意
0287風と木の名無しさん2016/10/04(火) 23:11:36.13ID:XrOLD3BD0
≫282
火事はアイロン乗せて放置でもしなければ大丈夫だよ
背表紙の所を何度もなぞって接着している糊を柔らかくしてバラしていきます
アイロン解体でググると詳しく書いてあったりするよ
0288風と木の名無しさん2016/10/04(火) 23:13:33.58ID:gjragabd0
>>284
レス




むしろ、これまでの百目鬼が撃たれそうになったりしたのが伏線もどきで
今回の最新号の言葉でそれの伏線解消ってカンジな気もする
矢代は矢代で、すでに一度もう死にかけて生還してるしね
0289風と木の名無しさん2016/10/04(火) 23:17:26.75ID:koS9JhSV0
>>287
そーなのか、あまり恐れすぎずやってみる!ありがとう

>>286
バレ?レス






私も死亡ルートは当然だけど足抜けルートも嫌だなぁ
本来はカタギに戻って幸せに…はハピエンかもしれないけど、ヤクザ矢代の魅力が余りにも絶大すぎるから
願わくは両想いになっても今までと変わらない、有能なヤクザとボディガードの関係でいてほしい
0290風と木の名無しさん2016/10/04(火) 23:18:05.79ID:XrOLD3BD0
>>287
自己レス
そうはいってもあまり温度高いと表紙のビニール加工が溶けて煙が出たから気をつけてトライしてみて下さい
0293風と木の名無しさん2016/10/04(火) 23:23:32.33ID:bqBOOSED0
バレ





腑抜けちゃうのはイヤだけど…矢代はどう考えても重傷で、平田のことが上手く片付いたと
しても三角さんの下とか無理なんじゃないか
と。最近はなんでも金で肩をつけるとも聞いたけど、若頭クラスの人は簡単に足抜け出来ないのかな。影山のために入った世界を今度は百目鬼のために抜けようとするとかちょっと萌えるんだけどな。
0294風と木の名無しさん2016/10/04(火) 23:27:55.17ID:wPVunhHp0
矢代の右腕は最終的には動いて欲しいよ…
暫くは百目鬼の奉仕のために動かなくてもいいけどw

あの4巻発売時の公式垢のおまわりさんごっこのイラストみたいな軽いノリの矢代が見られなくなるのやだ
0295風と木の名無しさん2016/10/04(火) 23:34:41.38ID:bpqIcyIq0
アイロン解体
背表紙の糊を柔らかくするという目的でアイロン使うんだということさえ忘れなければ
そんなに危なくない
温度は低めから〜低くても十分なので
あと背表紙のビニール溶けてアイロン表面に着くと それはそれで面倒なのでご注意を
シンク近くとか水用意してするのは必須かと
慣れると楽で良さげです
0296風と木の名無しさん2016/10/04(火) 23:37:51.66ID:gjragabd0
>>293
レス




若頭クラスだろうと相応の金さえ積めば足抜け出来そうだけど
三角さんと矢代のお互いの了解がなければそういう方向へは進まないんでは
百目鬼が側にいるなら抜けずにこのまま三角さんについていく選択もいいと思うな
0297風と木の名無しさん2016/10/04(火) 23:45:38.35ID:3wEYL7tS0
>>296
バレじゃないけど





三角さんって影山の事から百目鬼に惹かれてる事まで全部握ってるから出てくるたびに自分はちょっとビクビクしてしまう
敵に回った時に一番痛いところを知ってて力もあるから
可愛がってるけど>>293みたいな状況になった時にあっさり手放すって確信が持てない
0298風と木の名無しさん2016/10/05(水) 00:05:02.44ID:s4oLI4QO0
つまり三角さんの背にアイロンかけると矢代が足抜けきれいにできるという流れだ
0300風と木の名無しさん2016/10/05(水) 00:12:24.96ID:sfTkfBy00
なんでだよw
なんか混じってるぞw

三角さんは矢代を溺愛してるけど矢代にとっても三角さんは
やっぱり特別で親がわりっていうか好きだと思うなあ
個人的に堅気になる展開はあんま想像つかない
0302風と木の名無しさん2016/10/05(水) 00:15:59.24ID:esBE4CdA0
>>300
混じってるかどうかはともかく
三角さんと矢代について同意〜
なんというか普通の親代わりには面倒みきれないとこまで面倒見た気がする 変な意味でなく
矢代の親代わりって忍耐いると思うんだよね
0303風と木の名無しさん2016/10/05(水) 00:24:29.36ID:Mc95Owd+0
矢代は感謝してないわけではないが…とか一巻でいってるよね
若い頃はヤクザになんかなるかって抗ってる部分あったし、なる以外に道がなかっただけでヤクザにはなりたくなかったんだよね
三角にとっての自分の利用価値もわかってるし、そんなに本格的に三角に対して義理立てするとは思えないな
足抜けにしてもやりたければ我慢しなそう
あと1巻の、抜けるにはひと苦労あるっていってるし、抜けることを無意識に考えてるんだろうな
0304風と木の名無しさん2016/10/05(水) 00:32:25.41ID:esBE4CdA0
書店ポスターのヨネダさんのサイン
矢代が可愛い…
その矢代がついたグッズなら欲しい
付箋とかタオルとか枕カバーとかw
0305風と木の名無しさん2016/10/05(水) 00:36:19.71ID:esBE4CdA0
>>303
堅気になるかどうかは別として
それなりに義理立てはしてる気がする
平田との揉め事を三角さんに影響なく独断で処理しようとしてるのも
矢代の性格といえばそれまでだけど 三角さんへの気遣いがありそう
まあそれで負い目がなくなればさらっと足抜けしそうでもあるけどね
0306風と木の名無しさん2016/10/05(水) 00:37:37.51ID:s4oLI4QO0
矢代がえ〜ヤダァって言うとこ好き
いじりたい
0308風と木の名無しさん2016/10/05(水) 00:48:34.63ID:w/37XGB50
私も、今じゃなくても矢代と三角さんのやり取りもっと読みたいな
濃厚エロはなくていいから、三角さん視点の矢代少年が見たい

三角さんは何者でもなかった矢代少年が社会(裏社会だけど)で自分の場所を作っていく過程をある意味一番近くで見てきてる人
子は幾つになっても親にとっては子どものままに見えるというし、矢代の柔らかい部分もよく知ってる人だから
マジで抜けさせたくなければ汚い手段でも陥れるようなことでもやる気がする
次期会長候補ともあろう人が、すんなりあれほど利用価値のある持ち駒を手放すほどお人好しじゃないと思うけどな

というか、矢代が幸せならどんなエンドてもいいけど七原や杉本たちの先が心配だから抜けないでほしいと願ってるw
0309風と木の名無しさん2016/10/05(水) 01:02:49.85ID:Zr/oAmiO0
そういえばアンケートだと竜崎の話を読みたい人は少数派だったね
一途なおっさんの片想い話読みたいけどなあ…残念
0310風と木の名無しさん2016/10/05(水) 01:32:26.16ID:1Tj2IMDg0
バレ




自分には何もなくて感情も自分も捨てたかったのに(小冊子)
矢代に手放したくなかった、いなくなるのが怖い言われた
百目鬼の涙はそういうのもあるのかな
二人が救い合っていってるね
0312風と木の名無しさん2016/10/05(水) 01:50:07.06ID:py3Ty0m60
>>309
竜崎話読みたいんだけど
今んとこ本筋の竜崎が生き残るのかどうかが気になって
どっちにしても決着したら心静かに読めそうw
あーでも追悼番外編とかヤダな
0314風と木の名無しさん2016/10/05(水) 02:15:30.30ID:qzj+/OC00
矢代の恋愛偏差値じゃあ竜崎の想いにみじんも気付かないのは無理ないよね、、
0316風と木の名無しさん2016/10/05(水) 02:39:44.12ID:CXaFfOBF0
おまけに竜崎は竜崎でかなーり不器用で素直じゃない男だしねw
望み薄かもしれないけど自分も若竜崎と若矢代との邂逅と対峙をみたい
0317風と木の名無しさん2016/10/05(水) 03:16:44.57ID:v0WHqK7k0
>>314
バレって程でもないけど





今号ので凄く納得したよw
百目鬼にさえあれなんだから関心がない竜崎なんてムリに決まってるな
0318風と木の名無しさん2016/10/05(水) 03:25:34.96ID:+njw/aVx0
素朴な疑問だけど矢代は三角さんや竜崎とキスしたことがあるんだろうか?
なんかない気がする
0319風と木の名無しさん2016/10/05(水) 03:31:43.47ID:+njw/aVx0
バレかな?






三角さんがもう一度俺のもんになれと言った時に矢代がそんなことになったらもう戻れないと一瞬考えてるけど
あの時は影山には戻れないから諦めたけど今の百目鬼となら戻れるんじゃないかな
足抜けするかは別としても矢代には百目鬼という戻る場所居場所が出来たよね
0320風と木の名無しさん2016/10/05(水) 07:28:16.00ID:uFKGpPI80
>>310>>319






ほんと二人が出会えてよかった
百目鬼も矢代さんが本音聞かせてくれて心が揺さぶられただろうなぁ
大好きで信頼できる大切な人がいるのってすっごく心強いと思う
でも私も今のところは、七原達がいるし足抜けしなくてもかまわない気がしてる
0321風と木の名無しさん2016/10/05(水) 07:37:00.81ID:8xc5URVz0
>>317
バレ?


ほんっと 恋愛偏差値低いね。笑
それでも、互いに 思いが溢れている、今までの沢山の言動 いまやっと 点と点がつながった感じがしました。足抜けしかないって感じがしてます。ヨネダ先生なら また納得できるような話を書いてくださるでしょう。
0322風と木の名無しさん2016/10/05(水) 08:20:15.43ID:FZL8NW6j0
>>314
全くだ
矢代は竜崎の恋心に気づいた上で翻弄してるのかと
思ってたけど全くそんな事は無かった
自己評価が(無意識で)低いから誰かが自分を性欲抜きで
好きになるって発想が無いんだろうな
0323風と木の名無しさん2016/10/05(水) 08:23:33.87ID:v0WHqK7k0
という事は若い頃に可愛がってくれた組の兄貴にキスされた時も愛情表現だと全く分かってなかったという事だね(´;ω;`)
ほんとあの兄貴が気の毒
なんであんなに気持ち悪がられてたんだろ
0324風と木の名無しさん2016/10/05(水) 08:30:13.15ID:ke8FReeF0
竜崎の可愛さは4巻で炸裂したと思っているので今アンケート取り直したら結果変わるかもと思ってる
0325風と木の名無しさん2016/10/05(水) 08:48:30.30ID:Tfe4Qkn50
>>323
平田のところで好意感じて吐き気がしてるし部下も切ってるからそういうのはわかるのかと思った
好きになった人に愛される事は無いと思ってそうだけど
影山片恋歴長過ぎたのが悪い
影山なんでダメだったんだよもう
0326風と木の名無しさん2016/10/05(水) 08:59:58.85ID:qzj+/OC00
>>325
うん、たぶん自分にとってどうでもいい相手のことならわかるのかなと思った
竜崎とはヤリとも?期間が長すぎたのかな…
0327風と木の名無しさん2016/10/05(水) 09:01:19.63ID:v0WHqK7k0
>>325
本誌バレ







影山に想いが伝わってれば結果は違ったのかな?と思ってたけど今号を読むと
影山も矢代も類友だから共感してたのが大きいから影山からの矢印は矢代に向かなかったかもしれないね
0328風と木の名無しさん2016/10/05(水) 09:36:36.52ID:/NSeqW1s0
ふと思ったんだけど
平田と三角さん、なにげにフラグたってない?
0330風と木の名無しさん2016/10/05(水) 09:41:40.36ID:toldlQRX0
竜崎って完全に恋愛っていうものより、若い頃惹きつけられて支配したかった想いがまだ燻ってて気に入らないけど完全に憎めもしない。
くらいじゃないかな。
愛ってより、情とかで殺すことができなかったって感じがする。
一巻みたいな通常の竜崎の態度だと矢代はさすがに気づかないんじゃないかな
誘ったのだってほんとただやろうぜくらいだったし。
0331風と木の名無しさん2016/10/05(水) 10:01:04.48ID:2p4PjT5n0
>>323
あの兄貴は矢代の性格というか本質には全く気づかない一方で
じぶんの身の丈に合わないような小遣いの渡し方するとか やや残念な人だったかと
端的に言って矢代側に軽蔑に近い感情があったんじゃないかと思ってた
思いがけず相手だけ破門の憂き目に合わせたことは後悔してそうだけど
0332風と木の名無しさん2016/10/05(水) 10:06:03.98ID:FZL8NW6j0
バレ







今月号見てから改めて漂えど〜読み返すと本当に辛い
義父に虐待されて母から捨てられて
影山に失恋して止まってた矢代の時間が動くのかな
良かった‥本当に良かった
0333風と木の名無しさん2016/10/05(水) 10:08:24.26ID:2p4PjT5n0
>>330
竜崎は矢代に限らず関係を持った相手とか
いったん保護下に入れた人間への情は深そうだよね
竜崎のそういうところが好きなんだよね〜残念だが…
矢代への執着は若いときの刷り込みでもあるから一段と深そうだけど
0335風と木の名無しさん2016/10/05(水) 10:14:46.95ID:+gdtFm5T0
>>331

いや思いがけず破門じゃなくてそれ狙ってあんなところで誘ったでしょ。
0336風と木の名無しさん2016/10/05(水) 10:16:11.87ID:Mc95Owd+0
>>331
前にもここでその話になったけど、どうでもいいひとを嫌うとか軽蔑って矢代っぽくない感情だからどうかな
わかりやすく性欲と恋愛感情みせつけられて気持ち悪くなっただけで
あの吐き気って軽蔑の吐き気より本当の吐き気って感じする
破門までは考えてなかったよね
0337風と木の名無しさん2016/10/05(水) 10:19:30.70ID:2p4PjT5n0
>>335
あれは自分が追い出されるのが第一目的だったと思う
まあ巻き添え食らわすのはわかってたろうけど
…と 以前ヨネダさんのボツネームみて解釈してた
0338風と木の名無しさん2016/10/05(水) 10:25:41.44ID:OIP5+L7W0
平田と矢代の濡れ場は無いよね
平田はゲイを毛嫌いしてるからだけど実は矢代を手に入れたいと期待してるのは自分だけです、すみません
0339風と木の名無しさん2016/10/05(水) 10:53:50.77ID:oWhPbpoM0
バレ






普通にスルーしてるけど、ペーパーでも本誌でも頻繁に百目鬼に膝枕してもらったり座椅子にしたりと、矢代ってめちゃくちゃ百目鬼好きだよね
前は矢代とか百目鬼がわからなくて複雑な考察してたけど、なんか4巻見たら、とどのつまりはこいつら好き合ってんだな…過去のトラウマが厄介なだけで…ってとても簡単だったことに気付いた
0340風と木の名無しさん2016/10/05(水) 11:02:24.77ID:FFx/ajsx0
>>339
そうそう、最初からそうなんだよね!
そのへんの機微がCD聴いてさらによくわかった
新垣さん演じる矢代ってば百目鬼への台詞は荒い言葉でも声が優しくて
なんか愛情とかかわいいと思ってる気持ちが滲み出ちゃってる感じがね
久我くらい勘がいいならそりゃ百目鬼に惚れてるって気づくかもなって思った
0341風と木の名無しさん2016/10/05(水) 11:43:12.20ID:Af/UQ4ou0
>>318
矢代はあんまりキスに重きを置いてない気がするなぁ
高校の同級生といい、竜崎の部下といい、暴対の刑事といい…
三角さんあたりは、あんたこういうプレイが好きなのねって感じでキス込みでヤッてたと思う
竜崎もたまには…
0343風と木の名無しさん2016/10/05(水) 12:16:28.40ID:mJbnuelt0
>>338
平田まで矢代と性的関係持っちゃうと一気に一億総ホモBLファンタジーw
0344風と木の名無しさん2016/10/05(水) 12:22:13.43ID:Zr/oAmiO0
>>330
恋愛だけではないかも知れないけど、あの布巾のエピソードとか
七原や杉本の前で漏れてしまった本音を見ると普通に好きなんだと思う


色々落ち着いた後でもいいから竜崎のエピソード読みたいけど
確かにそこまで竜崎が生き残れるかという問題もあるのか…
0345風と木の名無しさん2016/10/05(水) 12:49:14.43ID:FFx/ajsx0
前のスレでも出てたけど竜崎は八代への情を抱えながらあのできた姐さんとくっつくエンドもありだと思う
BLとして脇キャラでもノマエンドNGの人には嫌かもだけど
矢代とはダメだけど竜ちゃんも何らかの形では幸せになってほしいという勝手な願望w
0346風と木の名無しさん2016/10/05(水) 13:02:50.47ID:fM8Replt0
>>335
私もそう解釈しました。もうすぐアニキが来るっていってたし、そこをワザと狙って おっ始めたよね。
あの人ヤクザに向いてないよ。と カップ麺食べながらいってたし、平田が破門するように、誘導してたから。
前 だれかも ここで言ってたけど、あのカップ麺が侘びしくてねぇ。
でも、今からは違うよ〜〜。なんかキラキラしてきた。
0347風と木の名無しさん2016/10/05(水) 13:11:22.13ID:FZL8NW6j0
いやほんと
竜崎は命をかけて矢代守ったわけだからね
幸せにしてあげて欲しい
その辺甘栗が何かうまいこと活躍してくれるのを期待する
0348風と木の名無しさん2016/10/05(水) 13:22:54.79ID:fM8Replt0
>>347
竜崎は、男まえ姐さんと幸せになってくれるに違いない。頑張るんだよ。竜ちゃん。応援してるからね。
0349風と木の名無しさん2016/10/05(水) 13:23:20.07ID:Pxi28NHq0
破門までは考えてなかったって矢代のモノローグ、自分もネームに書いてあるの見たよ
ただ離れるために行為をバレるようにしただけだったんじゃないかな。
三角もいうように平田の潔癖さはそこまでする?っていう処分内容だし、現実的に考えてもあの内容で破門は重すぎる厳しい処分。(そもそも組長三角が判断することのはず)
ラーメンのシーンでの感傷的な表情と兄貴の回想。
その後の向いてないよもわざと口悪く言ってると思う。
0350風と木の名無しさん2016/10/05(水) 13:29:13.39ID:s4oLI4QO0
竜崎は姐さんと籍入れてないのかと
子供いる年だろう

でもさあ
関係あったとはいえ20年近く前のことで
中年男を誘える自信すごいです矢代さん
0351風と木の名無しさん2016/10/05(水) 13:40:24.49ID:CspHu53U0
三角さんが簡単に百目鬼を認めるわけないわ
影山関係で百目鬼にゆすぶりかけてくるはず
その時初めて三角さんに矢代が感情ぶつけにいくのよ
0352風と木の名無しさん2016/10/05(水) 13:45:50.72ID:0lb72Pgy0
なるほど〜そういうゆすぶりかけてくるのもアリだね。
なんか繰り返し繰り返し変態のように4巻〜最新話読み返してるw
甘栗達にどんな仕事させるんだろ矢代
0353風と木の名無しさん2016/10/05(水) 14:20:13.46ID:fM8Replt0
>>350
カシラ、綺麗です。ますます。by 百目鬼
やぁしろ〜〜。男に惚れたりすんのかァ〜〜。by竜崎
0354風と木の名無しさん2016/10/05(水) 14:22:13.18ID:fM8Replt0
>>352
あんた、かわいい変態だなぁ。って久我くんがいってるよ。
0355風と木の名無しさん2016/10/05(水) 15:17:42.80ID:xLGWxWqv0
>>351
かわいい娘を嫁に出すガンコ親父ってイメージだよね、三角さんは
そんじょそこらの覚悟では渡さないぞと
0356風と木の名無しさん2016/10/05(水) 15:25:43.55ID:FFx/ajsx0
>>351
>>355
初登場時からの親バカっぷりとかついに手え出しやがってオレは絶対許さんぞとか
オヤジの許しを得られる前にひと揉めありそうな伏線いっぱいだもんねw
意外にシリアスに百目鬼に大きな代償を要求する三角さんもあると思うな
ヤクザ的落とし前としても矢代の人生背負う覚悟を試すためとしても
0357風と木の名無しさん2016/10/05(水) 15:44:04.01ID:vW0IEh/+0
百目鬼エンコして顔にも傷作って、刑事もボコって松原でも暴れ 甘栗の腕へし折って、もう極道真っしぐら。百目鬼が抜けられないなら矢代も腹括るのかな。
三角さんは責任感じて跡目継いでも矢代を引っ張らないでくれたらいいな 。でも代わりに百目鬼を寄越せとか意地悪言いそう。
自分は、矢代はセミリタイア(裏でめっちゃ金稼ぐ)、百目鬼はスペック活かして三角さんの下で徐々に出世 …みたいなのを妄想。
まあ、スリーピースにロングコート着た百目鬼見てみたいだけです…すみません。
0358風と木の名無しさん2016/10/05(水) 15:48:21.72ID:4xydCycO0
ちょっとバレ




淫乱ネコが分かってなかった百目鬼
もしかしてシャクったり膝でゴロゴロすることだと思ってたのかな
お花見ペーパーで
七原さんはされたことがないんですか?って言ってたけど
心の声が続くとしたら
(二人の時はいつも膝に居て
くわえたりされてますけど
それはカシラが淫乱ネコだから)
みたいな感じかなと想像してしまった
0359風と木の名無しさん2016/10/05(水) 15:55:58.77ID:4xydCycO0
>>357




今の流れだと盃は受けさせないんじゃないかな

んで平田の件は矢代1人で決着付けに行きそうな気がするなぁ
0360風と木の名無しさん2016/10/05(水) 17:37:36.32ID:LyIB6lTC0
>>359
バレレス



そんな気がするなあ
そもそも矢代自身がヤクザになりたくなかったわけだから
本来他人の人生にアレコレいう人じゃないだろうけど
百目鬼相手だと気持ちが違いそう
0361風と木の名無しさん2016/10/05(水) 17:43:38.29ID:w/37XGB50
コミコミのペーパー付きコミックやっとさっき届いた
ふたりかわいかった…かわいかったー

一緒に頼んでたポストカードのセットも来たけど見入ってしまったよ
ヨネダさんのダークな色調がマットな紙質によく映える
ハガキ収納ファイルでマイ画集作って本物が出るまでの代用にするわ
0362風と木の名無しさん2016/10/05(水) 17:50:19.54ID:s4oLI4QO0
矢代は女みたいに扱われるのが嫌なんだな
三角さんは便所とは言っても息子呼び、男としては見てるんだわな
変態だけどメスじゃない…
見下されるとゾクゾクするネコだけどオンナにはされたくない…

ヨネダせんせいキッツイわあ
0363風と木の名無しさん2016/10/05(水) 19:12:47.78ID:DC0kxKA80
バレ







前に出てた、「矢代はセックスが好きじゃない」説に同意

2巻の「俺は全部受け入れて生きてきた。なんの憂いもない。誰のせいにもしていない。俺の人生は誰かのせいであってはならない」のモノローグと、
今号の「俺は好きなんだ。セックスがー男とやるのが」が呼応すると思った。
自分が好きでやってるんだとマインドコントロールする事で自己防衛してるんだよね。
「誰のせいでもない」じゃなく「誰かのせいであってはならない」て表現が、もう…切なくて。
百目鬼と普通の優しいセックスをしたらもうSMプレイはできなくなりそう。
0364風と木の名無しさん2016/10/05(水) 19:44:52.21ID:fM8Replt0
>>363
どちらも、一途だからね。やくざ辞めようが、つづけようが、離れられないよ。
0365風と木の名無しさん2016/10/05(水) 20:04:36.15ID:Zr/oAmiO0
単行本は紙でも電子でも持ってるけど
ペーパー欲しくて4冊買い直してしまった
ペーパー良かったから後悔はしてないw
0366風と木の名無しさん2016/10/05(水) 20:55:36.70ID:ZFYILW1d0
バレ







4巻と本誌を繰り返し読んでる
矢代は目の色が違うのに気づいたんではなく死なせたくないからクビにしようとしたんだね

本誌の
「だから俺のことをそうやって見る」のそうやって ってどういう意味?
0367風と木の名無しさん2016/10/05(水) 21:24:06.54ID:+KQDASKE0
>>366
バレレス






死なせたくないのもあるけど、失うことが強くなる前に手放してしまおうとしたんだろね
そういう風に、は単純に恋愛の対象としてだと思った
最初から全然違ったんだ、は具体的にどうだったのかがよく分からない
自分(と影山)のように壊れてなくて健全で綺麗な人間だってこと?
0368風と木の名無しさん2016/10/06(木) 00:58:51.03ID:CsVfLbX+0
>>356
もし足抜けとなったら、娘は渡さん!くらいじゃ済まない気がする
可愛さ余って憎さ百倍になったらどうしようと心配
ラスボスは三角さんかなぁ
0369風と木の名無しさん2016/10/06(木) 09:49:26.35ID:E3xWxCT00
バレ




行為自体が好き嫌いというより
セックスが矢代にできる人との繋がり方かも
セックス行為を見下しつつ無意識に温もりを求めてるのかな
0370風と木の名無しさん2016/10/06(木) 13:03:05.03ID:w7v8FEEq0
愛情と欲情はしばしば逆ベクトルで
今のところ欲情しかやり取りしてないですね
0371風と木の名無しさん2016/10/06(木) 14:16:54.96ID:vMraUkzL0
ツイの複製原画プレゼントのやつに参加したいけど
読後感が圧倒的すぎてなにも投稿できないでいるw
当選したら一番好きなページを選べとかそれも困る
キレッキレ矢代も切なげ矢代も手負いの矢代も
狼狽する矢代も全部ほしいんだよー
0373風と木の名無しさん2016/10/06(木) 15:55:19.45ID:4V8eIIdA0
>>372
マジレスでそれは多分だめだよねw

自分も迷うなあ…
カラーでもいいのかな
っって当たってから迷えという…
0374風と木の名無しさん2016/10/06(木) 18:44:11.43ID:VUXQudz/0
バレ





百目鬼の右手は矢代の頬と首に
左手は髪を触りながら頭を支えてるのかな
両手で宝物を扱うようだな
矢代の手はシャツをギュッと握っているのに
表情はリラックスしてる
こんなとこまで矛盾してるのがらしいなw
何回見ても最高
0375風と木の名無しさん2016/10/06(木) 20:53:40.64ID:kIOr+rpx0
>>374







頭を幸せにできるのは、百目鬼だけです。2人の
ファーストキス とても、自然です。
0376風と木の名無しさん2016/10/06(木) 22:20:40.26ID:1Vv8WQFp0
バレ




ハグしたあとの次ページの一番上のコマ
百目鬼のアタマの傾き具合が矢代の頬に
キスしてるようにも見える
不意をつかれたのか矢代が顔を上げると
正面に百目鬼の顔がある みたいな
0377風と木の名無しさん2016/10/06(木) 23:50:55.87ID:CsVfLbX+0
ihr Hertzの電子って普段ならそろそろ発売されてなかったですか?
いつ頃出るのだろうか

いつも待てなくて紙買って、電子買うのだけどまだ出てないみたい
0379風と木の名無しさん2016/10/07(金) 00:38:13.59ID:9JG0AeLe0
>>378

どもです
いつも雑誌発売後4日くらいで電子化してたので、14日は4巻の電子化の話だと思い込んでました
ありがとうございます
0380風と木の名無しさん2016/10/07(金) 00:43:32.95ID:fXv8Ag570
ツイッターの矢代さんがかっこよすぎる!
綺麗だ…
0381風と木の名無しさん2016/10/07(金) 01:57:39.24ID:W1WUPr3l0
カシラ美しいな
囀るのカレンダー欲しい
そういえば複製原画プレゼントは応募する時ツイッターが必要なんだっけ
やってみようかな…
カラーを選んでもいいのか単行本になっていない部分でもいいのか
当たってもいないのにどれがいいか妄想したら興奮した
0382風と木の名無しさん2016/10/07(金) 06:32:14.92ID:ZFqfIsGy0
4巻の電書はまだ発売日情報ないんだっけ?
今回ばかりは両方紙で買った事に一片の後悔もない
0383風と木の名無しさん2016/10/07(金) 08:11:15.77ID:fGPMBEXJ0
発売日に購入した本屋まだ一冊残ってた
コミックス派だったのに3巻の続きから我慢出来ず雑誌購入してるw
0384風と木の名無しさん2016/10/07(金) 08:20:52.59ID:3p7eAWJ60
>>383
私もその辺で雑誌買った
百目鬼が独占欲発揮しだしてから待てが出来なくなった
0385風と木の名無しさん2016/10/07(金) 13:59:56.96ID:adiSxwcz0
>>368
極道の自分を肯定してみせろっていう三角さんの問いかけは
なかなか厳しく本質をついてると思うな
結局矢代はじぶんの生き方をまだ選べてないんだなと
まーある面では高校生からやり直し状態だから
仕方ないのかもだけど
でもラスボス三角さんはなんかヤダな 本気で怖そうだ
0386風と木の名無しさん2016/10/07(金) 17:27:31.88ID:7jtaXXkL0
>>385
三角さんがどんなオトシマエのつけかた させるのかが、次期跡目になる器なのか、見もの。でも、心配だ。これは、天羽さん どうやって きりぬける?
今まで、アドバイスしてきたし、三巻の終わりのあたりでも、平田の魂胆、あり得るでしょう てきな事いってたし、三角さんにはしっかりしてもらわないと。ここまで信じてついてきた天羽さん、可哀想状態になるよ。
平田には、鉄槌を下すしかないよね。ファミリーを守らなくては。
0388風と木の名無しさん2016/10/07(金) 17:36:48.25ID:fGPMBEXJ0
>>384
確かにもう待ては出来ないw
力任せに雑誌分解してたのここでアイロン解体覚えたし完結まで買い続けそうだわw
出先で警備員風制服着たガタイのいい強面兄ちゃんが頭みたいな黒いので腕吊ってて
警官時代の百目鬼と頭がミックスされてにやけてしまったw
0389風と木の名無しさん2016/10/07(金) 18:42:27.17ID:gvI89kHC0
悲劇的観測シリーズ

きっかけは跡目争いなので
三角さん狙撃により組から矢代放逐
竜崎の女死なせて平田は復讐受けて死亡
逮捕祭り
0390風と木の名無しさん2016/10/07(金) 18:49:01.74ID:j4lNpwVG0
過去のペーパーと最新雑誌の事がわかる方に教えて欲しいのですが
バレと思う方もいるかもなので以下開けます





2巻で百目鬼が警官コスでドア前に座って寝てるところに矢代が起きてきてしゃがんで寝顔見た後
矢代が何をしたのか明確に描かれた事はありますか?
03913902016/10/07(金) 18:53:31.35ID:j4lNpwVG0
余白足りなくて申し訳ありません
嫌な思いされた方すみません
0392風と木の名無しさん2016/10/07(金) 19:11:14.96ID:adiSxwcz0
>>390
画面で明確に描かれたことは無いような?
CDではわりとはっきりしてる
聴いてやっぱりそうだったのかーと思った
0395風と木の名無しさん2016/10/07(金) 21:26:30.54ID:v4heekqn0
百目鬼に心開いたあともし離れさせられたら
今度こそ矢代の心壊れそう
0396風と木の名無しさん2016/10/07(金) 21:53:49.05ID:5kpL2EAa0
>>395
なんて怖いこと言うんだgkbr
バレ





11月号のキスシーンまじでよかった
違うなんていいながら違わないんだよ!それなんだよ、それが正解なんだよ!!
しゃぶるよりもキスの方が断然心通ってる気がする
私的ランキングベスト5に入る名キスシーンごちでした
0397風と木の名無しさん2016/10/07(金) 22:26:39.40ID:r5Syg/Nw0
バレ





読者と対決
完結まで先生の1人勝ちだろうなぁ
こんなにも先の展開がわからない作品も珍しい
・・・というか自分は初めてかな
BL先読みスキルが全く役立たずw最高だわ
抗争の行方どころか
次回愛し合うのかどうかさえ分からん
今現在でこうだろうと予想できるのは
濡れた服は脱がなきゃいかんのと
バスタオルがあるのでそれで身体を拭くということだけだw
0398風と木の名無しさん2016/10/07(金) 22:33:31.96ID:gvI89kHC0
構成がすごい
百目鬼が中断した話が竜崎につながってそれが三角さんのヒントになりとか
髪を下ろしてることで10代にだぶるとか
0399風と木の名無しさん2016/10/07(金) 23:49:55.58ID:9JG0AeLe0
>>397
バレ





次号のお着替えシーンを楽しみに待ってる
チューのあと矢代はどんな態度取るのかな
ツンデレ?
0400風と木の名無しさん2016/10/07(金) 23:55:47.72ID:i7/qLcwv0
バレ





鮫鯨が居るから外部からの干渉もない
百目鬼のジーンズ裾も濡れてる
外は雨で服はなかなか乾かない

もうその時ではなかろうかと思うんだが
一番見たかったキスを堪能出来たからか
いっそ無くても良いような気もするw
0402風と木の名無しさん2016/10/08(土) 00:36:01.98ID:LuA7uxtq0
>>400
>服はなかなか乾かない

頭の服が乾くまで待つとなるとあの部屋に乾燥機能付き洗濯機があるとは思えないから時間かかるな
0403風と木の名無しさん2016/10/08(土) 01:23:15.28ID:VifYk9SN0
>>400
バレレス





もう単なる好みの問題なんだが
幸せあるいは恋愛の混乱に浸ってても
鮫鯨が助けてくれる=三角パパが助けてくれる矢代、
っていうのはあんまり見たく無い気がする
三角さんは好きだけどね
0405風と木の名無しさん2016/10/08(土) 01:29:37.95ID:F0rCxAyL0
天羽さんの立ち回り見たいんだけど
きっとすごいケンカ強い設定だと思う
百目鬼とは違うタイプの武力で
0406風と木の名無しさん2016/10/08(土) 01:30:05.70ID:VifYk9SN0
連投バレごめん



とはいえ全体としては
>>400さんに同意
あのシーンでかなり心が満たされたので(自分の…w)
慌ててしなくてもいいかなという気もしている
0407風と木の名無しさん2016/10/08(土) 01:33:47.02ID:VifYk9SN0
言われて気づいたけど
バレ改行期間ってもう終わってるよね
発売遅れとか電書が遅いとか今回あるみたいだから気にはなるけど
0408風と木の名無しさん2016/10/08(土) 01:39:50.93ID:F0rCxAyL0
じゃあ改行少でバレ


矢代はいまだ自分が恋愛してるとは思ってない感じがする
まだ混乱が続くんじゃないかと
0410風と木の名無しさん2016/10/08(土) 01:51:15.50ID:LuA7uxtq0
11月号を最初の頃は夜家族が寝入ってからこっそり押入れから出して読んで寝る前にしまって…と慎重に扱ってたのに、毎晩毎晩やってたら段々麻痺してきて今日は朝リビングに放置したまま仕事に行って来ちゃったよ

今回の雑誌表紙はBLぽくないからまあ大丈夫かな?て感じにw
0411風と木の名無しさん2016/10/08(土) 01:55:49.11ID:LOUDR9Hh0
>>408
バレ


ちがっ
が、全然違くないと気づく前に
甘栗から報告電話来そうだし…
0412風と木の名無しさん2016/10/08(土) 01:58:48.63ID:VifYk9SN0
>>411


報告電話来ても着る服ないから外に出れないし…
竜崎はダレが助けてくれるんだよ〜(泣)
0413風と木の名無しさん2016/10/08(土) 02:06:51.66ID:LuA7uxtq0
(私だけだと思うし実現はしないだろうけど竜崎は七原とのカップリングが捗る)
0414風と木の名無しさん2016/10/08(土) 02:08:52.79ID:xgg++KcB0
いたすかいたさないかはどちらでもいいな
でもせめて服が乾くまでの時間お布団で抱き締め合いながらゆっくり眠ってほしい
0415風と木の名無しさん2016/10/08(土) 02:22:34.63ID:kYdk26AZ0
>>367
百目鬼を自分や影山と同じ「影の世界の住人」だと思って共感してたんだよね
でも実は最初から久我と同じ「光の世界の住人」だったって気づいたんじゃないかな
矢代は実は影山を同じ世界の住人として共鳴し合ってて、影山も同じ世界の仲間とし
て矢代に甘く接していたんだよね、でも影同志は惹かれ合わないんだ
だから影山は久我と、矢代は百目鬼とくっつくのが道理なんだろう
一巻の「君は光、僕は影」につながっているんだと思った
0419風と木の名無しさん2016/10/08(土) 05:43:32.36ID:CuD2j8YH0
>>400
>>402

乾くの待たなくても、杉本とかにスーツ持ってこいで済んじゃうと思うんだけど
そうするとイチャイチャする時間がない…
0421風と木の名無しさん2016/10/08(土) 07:34:55.41ID:VifYk9SN0
>>419
うーん 矢代の家張られてそうだし
杉本から足が付きそうとかちょっと考えるなー
平田が矢代についてどういう指示を出してるか
明確になってないだけに
0424風と木の名無しさん2016/10/08(土) 08:52:48.04ID:CuD2j8YH0
>>421
家は微妙だと思ったけど
社長室とかクリーニング屋にスーツがあったり
そういうシーンはないけど、別宅とか持ってないのかなーと色々想像しちゃった
持ってくるのは誰でもいいけど、杉本は張られてるか
0426風と木の名無しさん2016/10/08(土) 09:20:59.06ID:f1MHX16p0
トラ着る位なら一式買ってこいって
百目鬼おつかいに出すだろうなと思った
0428風と木の名無しさん2016/10/08(土) 10:29:24.43ID:VifYk9SN0
>>426
それには同意w
百目鬼は離せないだろうから(抗争的に)
甘栗が激怒しながらピザ屋のふりして届けるとか
…掃除屋の使い方としては勿体なさすぎだけどw
0429風と木の名無しさん2016/10/08(土) 10:32:43.82ID:F0rCxAyL0
カイギヨー (鳥超え)

そういえばピンク映画館持てちゃう財力あるんだっけな
0430風と木の名無しさん2016/10/08(土) 14:04:26.98ID:3xeIrIsi0
ずっと気になっていたんだけど百目鬼の両親って離婚してないのかな
屑父親をぶちのめす前も百目鬼と呼ばれてるし妹も百目鬼だし
屑父親が再起不能で寝たきりだとしても離婚できないものなのかな
もう物語的には名字は百目鬼しかないんだけど屑父親の名字を名乗り続けなきゃいけないのが不憫すぎるわ
0431風と木の名無しさん2016/10/08(土) 14:24:01.27ID:h40V6RxH0
>>414
そう見たいのはそれだよね・・・
でも矢代がそれを許すかどうかなんだよな
いくらキスを受け入れたとはいえ
百目鬼には映画館合わせて二回拒否されてる
あのときみたいに俺の事が好きなのに
したくないってなに
でもキスはするってなに
とかまた混乱迷路をぐるぐるするような
欲求不満で底抜けに機嫌悪い✖百倍状態だろう今の矢代
ヘソを曲げてしまった可能性ありかな
もうしねぇから寄んなとか言われたら百目鬼は一歩も先に進めなくなるし
お布団ぬくぬくラブはまだ遠いのかなと思う
0432風と木の名無しさん2016/10/08(土) 18:14:21.09ID:8XH/JcDl0
皆さん何巻から萌えました?
2巻だけじゃまだ萌えシーンとか来ない感じ?
0433風と木の名無しさん2016/10/08(土) 18:27:14.65ID:KAGkxCly0
>>431
お布団で 2人寄り添って、ぐっすり眠ってほしい。
どっちが先に目を覚まし 寝顔を見つめる。という展開がみたいです。矢代さんには、もうしねぇから、なんて言わないで、今度は、矢代さんからリクエストしてほしい。口づけを。
0434風と木の名無しさん2016/10/08(土) 18:28:07.27ID:QZv7fg6C0
ねんのため改行




前ヨネダさんが高校生矢代塗りながら聴いてたといってたall about with you
23話見ながら聴くと更に泣けるわ
0435風と木の名無しさん2016/10/08(土) 18:47:05.72ID:QZv7fg6C0
前はこの歌詞を矢代視点で聴いてたけど今は百目鬼視点になる
0436風と木の名無しさん2016/10/08(土) 18:56:12.91ID:LuA7uxtq0
>>434
前はスルーしてて今頃聴いてみたくなってるんだけど、誰の曲か教えてください<all about with you
ググっても大量に出てくる…
0439風と木の名無しさん2016/10/08(土) 19:31:58.80ID:f1MHX16p0
今月号の最後のページ、
矢代は百目鬼の肩を掴んで目を閉じてるけどあれは
百目鬼を受け入れたってことのかな
直前までっちが‥って抵抗しちゃう頭も可愛い
違うくないよ!!
0440風と木の名無しさん2016/10/08(土) 19:46:01.27ID:5bPmBQOh0
all about with you
曲も泣けるけど歌詞もいいよね切なくて
こんな終わりならいいな…
怖がらないでとか、もう百目鬼の心情にしか思えなくなった
0447風と木の名無しさん2016/10/08(土) 21:31:02.21ID:0N87ADMZ0
うっかりスマホケース買ってしまった…
店頭で目が合ったのか運の尽きというか
使うか…使うしかないか やっぱり
0448風と木の名無しさん2016/10/08(土) 21:43:31.49ID:0N87ADMZ0
三角さんと天羽さんの話 ヨネダさんがツイに書いてる
んー擬似でもいいから親子に…てのは養子縁組の話だったのか

個人的にはそこは行きがかり上養子縁組はしないだろうから
天羽さんが望んだ盃事をするかしないかのことを指してるのかと思ってた
どうでもいいことではあるが ちょっと感慨深い
0449風と木の名無しさん2016/10/08(土) 21:48:47.99ID:0N87ADMZ0
そうするとやっぱ三角さんにとっての
天羽さんと矢代の違いについて考えてしまう
どっちがいいとかどっちを大事にしてるとかではなく
三角の人生に矢代はどういう意味を持つんだろうかという意味で
0450風と木の名無しさん2016/10/08(土) 22:06:16.77ID:5bPmBQOh0
>>449
天羽さんは大事な人の大切な忘れ形見
矢代は親に見捨てられた子供
じゃないかな
そもそも極道って世間のつまはじきの拠り所みたいなものだから、メシもまともに食わせてもらえないような環境で且つグレて育ったような人には大事な居場所なわけでさ
人間なにかに属してたいものだし
三角にとって矢代は保護して中にやらなきゃ逆にどうなるかわからない人間だったんじゃないかな
それに対して天羽さんは本人が真っ当だったんだと思う
0451風と木の名無しさん2016/10/08(土) 22:17:09.57ID:0N87ADMZ0
>>450
そうですよね 多分そんな感じだと思う
天羽さんは三角が親にならなくても(学費などの支援はするにしても)生きていける人だと
三角には見えたということなんだろうと 天羽さんの思いは別として
それに比べて矢代は確かにあの日連れて帰らなければ死んでたかもしれないし
三角が与えられるものを与えたいと思える存在だったということなのかな
0452風と木の名無しさん2016/10/08(土) 22:20:37.00ID:0N87ADMZ0
で 真っ当な奴でも極道に憧れる…というか
真っ当な奴にも憧れられてしまうというのが
三角の計算外だったとw

連投すみませんしたm(__)m
0453風と木の名無しさん2016/10/08(土) 22:27:08.04ID:5bPmBQOh0
>>452
極道の親も自分の子供は極道にしたくないとかあるだろうしね
なりたくてなるわけじゃない人も多いし
やめたくてもやめてもまともに働けなくてまた極道に戻ったりするって聞くし

私も連投でした
0454風と木の名無しさん2016/10/08(土) 22:49:31.71ID:u5tSss/B0
>>447
実物見ると欲しくなるね
可愛いし
私はサイズ違いで使えないから買わずにすんだけど飾って置くのもありか?と一瞬思ってしまった
0455風と木の名無しさん2016/10/08(土) 23:01:50.36ID:0N87ADMZ0
連投ついでで…
親子になりたかった という天羽さんには三角という親は与えられなかった一方で
矢代には望んでいたわけではないにせよ三角が擬似親として生き延びる道を与え
でも矢代はその道を生きたくはない
天羽さんなら望んで生きたかもしれないのにね
その辺が平田の失意も含めて感慨深いなと
まあ矢代の言う 誰のせいでもないんだよ という程度の話ではあるけど

そういう無限ループを百目鬼が打ち破るんだなw
いや極道のままでもいいけどw
0456風と木の名無しさん2016/10/08(土) 23:04:21.29ID:0N87ADMZ0
>>454
ついさっきつけてみました 予想外に可愛い…!
イラストは割と手で隠れそうだし
仕事用じゃないからしばらく使ってみますw
0457風と木の名無しさん2016/10/09(日) 02:24:02.39ID:uDjBncGp0
>>415
横だけど、百目鬼は光だったんだね〜
抱えてる過去とか身体のこととか色々あるけど
真っ直ぐで綺麗な心してる
0458風と木の名無しさん2016/10/09(日) 03:34:51.58ID:pZS9ZKcw0
三角さんは天羽さんのことが大切だから極道に入れたかなかった
秘書として置いてるのもその抵抗から
天羽さんはそれが寂しいんだよね
きっと養子縁組してヤクザとしても親子の盃を交わしたかった
天羽さん賢いから三角さんの親心的なものもわかってるだろうし
表には出さないけど矢代への嫉妬はあったんだろうね
だから平田の感情も想像できた
0459風と木の名無しさん2016/10/09(日) 05:46:43.00ID:D+hV9R8R0
>>451
三角が 昔惚れた女、病気になってもの凄く苦しんたで死んでいったのに、目の前の矢代は いたぶられて痛い目にあいたがっている。それはもう なんか極道でなくても腹たつよなー。
ボッコボッコに蹴り入れて 外に捨ててきたけど、 まさか裸のまんま、歌歌ってるとはね。三角さん、このまんま置いてたら、こいつ どーなる 死ぬかも
案外極道に向いてるかも と思ったんですか?
0460風と木の名無しさん2016/10/09(日) 07:09:58.41ID:wQAsJ5rc0
三角のあの言動はなんとなく理解できるし、まったく腹もたたないけど…
矢代が理解できないわけじゃなくて、ああいう生き方してる若者に無性に腹が立つ感覚

善悪とか誰かに肩入れして読むのって疲れそうだね
たまにここのひとのそういう発言にびっくりする…
0461風と木の名無しさん2016/10/09(日) 09:03:42.38ID:YEe4RVSU0
フラットな視点で作品を鑑賞する能力は獲得するのに訓練が必要だけど
作品内に自分の観念を持ち込んで没入するのも特殊能力かもしれない
どちら側のレスにしても自分は面白く読んでる(おもしろがりかたの違いは当然ある)
掲示板をロムる楽しみを感じるし、ヨネダ先生ありがとうって感じだ
0462風と木の名無しさん2016/10/09(日) 10:43:14.45ID:4E59lFbc0
昔アメリカの文学評論の記事かなんかで
文学界に必要なのはgood reader 良き読者が増えることだとあったのね
漫画としてもそれは同じことだと思うし談論風発はネットの華と楽しませてもらってます
0463風と木の名無しさん2016/10/09(日) 10:46:20.04ID:4E59lFbc0
>>460
>理解できないわけじゃなくて、ああいう生き方してる若者に無性に腹が立つ感覚

ともかく
このフレーズのキレッキレを美味しく頂戴します
0464風と木の名無しさん2016/10/09(日) 11:06:21.79ID:uEqXw8kt0
天羽さんという人物を配置したのはヨネダさんの上手いとこだなと思う
この人いないと抗争の構図も示しにくいし平田の心理も語りにくい
それだけで十分ありがたい存在なんだけど
そこに三角さんとの関係の一捻りがあってさらに美味しい…
奥行きのある物語だなあといつも思う
0465風と木の名無しさん2016/10/09(日) 22:37:13.70ID:AY+3/aU20
>>459
三角が矢代をボコった理由は勃ちそうになったからじゃなかったかな
職業柄死に急ぐ若者なんかは掃いて捨てるほど見てきただろうし
愛する女性のイメージと直結して
ヘテロを覆されそうな強烈な存在の矢代に
猛烈な怒りで否定する為にあんな行動になったんだと思ってた

三角が矢代を拾ったのは
お腹が鳴ってる=人間は緊張状態では空腹を感じないから精神的にはボコられたことは全くノーダメージだよと身体が証明してる
でもあの時の矢代は本当に起き上がれない状態で 歌で三角にメッセージを伝えた
サビに貴方にさらわれてとあるけど
行ってしまうなら傷心のサヨナラだよ
強がりの鼻歌ではなく本当はここから連れていって欲しいという意味かなと思っていたんだが深読みしすぎかな
0466風と木の名無しさん2016/10/09(日) 22:59:21.96ID:4E59lFbc0
読み捨てられる雑誌のようにーとか
放り出されてしまうのかしらー
そういう歌詞よあれは
0467風と木の名無しさん2016/10/09(日) 23:03:09.90ID:4E59lFbc0
>>465
>ヘテロを覆されそうな強烈な存在の矢代に
>猛烈な怒りで否定する為にあんな行動になった

いいですねえキレッキレ

>お腹が鳴ってる=人間は緊張状態では空腹を感じないから精神的にはボコられたことは全くノーダメージだよと身体が証明してる

へえーそうなんだぁ
0468風と木の名無しさん2016/10/09(日) 23:09:27.42ID:nBWyOFB80
うまく言えないけど何か465は深読みし過ぎに感じた
0469風と木の名無しさん2016/10/09(日) 23:19:31.29ID:7S5edzuo0
>>468
空腹感については興味深かった ありかも
まああの頃の矢代はまともに飯が喰えてたとは思えないけど

個人的には矢代が三角に言い返した
で おじさんはインポかなんか? が印象深かった
あれは矢代の立ち位置の揺るがないとこなんだと思う
うまく言えないので多分伝わらないと思うけどさ
0470風と木の名無しさん2016/10/09(日) 23:21:03.33ID:4E59lFbc0
まあこの若造は誰も怖がらせられない性根なんだ、自分自身に執着無いんだとは察したんでしょうね
0471風と木の名無しさん2016/10/09(日) 23:24:17.46ID:4E59lFbc0
>>469
リロってなかった

矢代の自分の性的魅力への自信は
女として読むと忌々しいくらいw

連投で失礼
0472風と木の名無しさん2016/10/09(日) 23:35:15.45ID:7S5edzuo0
>>471
いや そういう読みもありだと思うけど
自分はそうでなく読みまして…

あれはさ
ヤってる人間 自分の意思で快楽を選んでる人間を前にして
ヤりもしない人間が脇からゴチャゴチャ言うなやと
言うんならヤってから言え という
矢代の立ち位置の揺るがなさを感じたのですが
自分の欲望と快楽を決して恥じず否定しないという…
まああまり説明できてないけどね 好きなシーンです
0474風と木の名無しさん2016/10/09(日) 23:52:20.45ID:tGriS+IT0
「 NightS」重版出来
間崎さん大好き いつか続きが見たい
0475風と木の名無しさん2016/10/09(日) 23:57:20.02ID:Ugw8KJOy0
>>474
NightSも好きだけどリプライも好き
リプライについてのヨネダさんのツイの説明がちょっといい
0476風と木の名無しさん2016/10/10(月) 00:17:13.53ID:HRhl2pLU0
ツイの紹介
ちょっと 来週のサザ○さんは〜みたいで
可愛いw
0477風と木の名無しさん2016/10/10(月) 00:22:32.19ID:MrwTf3Eu0
>>475
私もヨネダ作品の中で囀るに次いでリプライが大好きだ
もうイチャラブする位しかないから続編はなさそうなのが残念
0479風と木の名無しさん2016/10/10(月) 15:42:39.94ID:1s/uwm3w0
暴力団の抗争の関係が頭に入ってこない
誰か3行でおねがい
0480風と木の名無しさん2016/10/10(月) 16:52:40.15ID:fj90R+rf0
三角さん、矢代を贔屓
平田激おこで竜崎使って矢代暗殺画策→失敗
諦めてない平田豪田組に矢代の首を土産に入りたい

三行難しい
細かいことは気にしない!
0481風と木の名無しさん2016/10/10(月) 18:18:17.46ID:RPB50Ccv0
細かいけど平田が入りたいのは三和会
平田は内心豪多みたいな小者は相手にしたくないはず
あと平田の地位だと豪多とは五分の盃っぽそう
0482風と木の名無しさん2016/10/10(月) 19:16:39.73ID:b4Cne+Mg0
甘栗が七原を拉致ったあとに
バンで相方に説明してたのが
分かりやすいと思います
0483風と木の名無しさん2016/10/10(月) 22:12:38.25ID:lWYIaGfx0
巻を重ねてクオリティがずっとブレないのはすごいね
おっかけてきたBL作家でまだ裏切られていないのこの人だけだ
0484風と木の名無しさん2016/10/10(月) 23:04:44.05ID:kZJNK37T0
前髪おろした矢代 すごく好きなんだけど
今回は前髪おろしたとたんスリーピース似合わなくなった
表情が素に…というか高校生の頃に戻ったせいも大きいんだろうけど
それを見て人は演じる生き物だろっていう矢代のセリフを思い出したわ
人の装いって鎧でもあるから
ヤクザになってからスーツの趣味とかレベルとか変遷はあっても
スーツって矢代の鎧だったんだなあとか思った

…で次号では鎧が剥がされちゃうのかとかw
0485風と木の名無しさん2016/10/11(火) 00:20:10.79ID:S2oTZO8Q0
ヤクザっぽいスーツでオールバックにした矢代さんもカッコ良くて好き

>>477
私もー
ちょっとした後日談のようなものでいいから
またリプライの続編みたいなのすごく読みたい
0486風と木の名無しさん2016/10/11(火) 00:58:01.44ID:3iWj13aN0
>>481
豪多が三和会直参になる前に片づけるとなると
三角さんが出てくるしかないのかね〜
しかし真誠会は事実上分裂してるよね
平田派は真誠会潰して平田が作る組についてくんだろうけど
矢代派はどのくらいいるんだろ
0488風と木の名無しさん2016/10/11(火) 02:10:37.99ID:nj+Ct0/g0
えぇ〜むしろ本当はまわりから人望ないのは平田の方だと思うけどなぁ
下にも同期にもあんまり慕われることはなさそうw

実力的にも今のヤクザって若くても金儲けが上手い人間の方がガンガン
出世していって歳をとっていてもずっと下っ端のままな年寄りもいるっていうし
矢代は実力的には出世してもまったく問題ない立場ではあると思うよ
まわりから一目置かれてるのは確かだろうし自分の部下からだって意外と慕われてそう
0489風と木の名無しさん2016/10/11(火) 06:54:05.68ID:8cd/3X8S0
七原、杉本、百目鬼しか部下がほぼ出てこないけど実際何人位従えてるんだろうね
0490風と木の名無しさん2016/10/11(火) 07:07:33.77ID:Tx0NCGBz0
>>482
読んだ
的確なアドバイスありがとう
でも、まだよくわからないので1巻から読み直します
0491風と木の名無しさん2016/10/11(火) 07:40:49.88ID:c25KUeVs0
矢代さんすっごい好きだし、ああやって部下思いなのを一度知ったら、それこそ七原や百目鬼みたいにずっとついてくるだろうけど、そうじゃなけりゃ厳しいだろうな
矢代さんも誰彼なしに助けてあげてるわけじゃないし、その本質を知ってる人は少ないだろうなあ
「上司と寝てる」って噂があって、しかもそれが事実である同僚を想像したら、自分なら好きにはなれないだろう…
0492風と木の名無しさん2016/10/11(火) 08:33:22.35ID:uZON2/Aq0
矢代は自分であんまり人望作らない様にしてる気がする
0493風と木の名無しさん2016/10/11(火) 10:30:40.25ID:2A+Bxccv0
人と深く関わらないようにしてるからね
でもコミュニケーション能力は高くて
必要な人脈には苦労しない
育ちが違ったらリア充の青年実業家とかだったろうな
0494風と木の名無しさん2016/10/11(火) 13:44:23.23ID:WZ4EcyMB0
>>491
上司と寝てるどころか公衆便所と噂される人物を担ぐかいって
0496風と木の名無しさん2016/10/11(火) 15:04:43.32ID:N4ky3SRs0
>>494
なんかトゲあるなーその言い方w

人望というより実力という意味で私は488に同意するかな
平田が言うようにこの世界なんだかんだ言って金が作れて頭の切れるやつにはみんな一目置くってやつ
矢代もヤクザの条件の一二に金を作る頭、金を作る行動力を挙げてるし派閥に義理人情は二の次な気がする
しかも三角のオヤジのお気に入りなんだから矢代についていく判断は十分ありでしょ

あとは杉本みたいに七原について行きたくてその結果矢代派とかの下っ端とかもいそう
もちろん杉本が矢代のこと好きじゃないとかの意味ではないよ、念のため
0497風と木の名無しさん2016/10/11(火) 15:59:30.68ID:LyH+vEDR0
自分は>>496の方が矢代贔屓かなーと思う
三角さんに気に入られてるから付いて行こう!って人より嫉妬の方が多い気がするなー
やっぱ側から見たら金作れる男とか以前に、幹部と寝てる体使う男って印象だろうし、そのくせに金作れちゃうから余計に嫉妬…みたいな
七原とか百目鬼みたいに助けてもらったキャラがかなりレアなだけなんだろうね
0498風と木の名無しさん2016/10/11(火) 16:41:35.69ID:8GO7v4cZ0
いや別に矢代贔屓でもなんでもなくないかー
平田がいるから表立っては言えないけどあの世界で何より実力があって大幹部のお気に入りの独特な立ち位置の矢代って一目置かれる存在ではあると思う

ていうか平田もいうほど個人的な人望や求心力はなさそうな…
平田の立場だって昔から多かれ少なかれ後ろ盾な三角さんと大金を稼いでくる矢代にずっと支えられてきたところあるんでは
もしその身内まで裏切って長年あった三角さんの後ろ楯がなくなったと広く知れたら益々平田への気持ちが離れたり距離置こうとする層もいそうな気がする
0499風と木の名無しさん2016/10/11(火) 18:04:57.16ID:ASjUk+0F0
三角の平田評としては立ち回りは上手くない、「仲間」蹴落としても欲しいもの掴むタイプだと
矢代は体使って周りを出し抜くことはあっても(酒巻の名簿屋と寝たみたいに)裏切るとかでわざわざ身内に敵を作ることはしなそう
それは単にメンドくさいことに巻き込まれるのを避ける意図だと思うけど

三角が平田の権力欲を「悪いとは言わねえが…」って言い淀んでるのはそれが身の破滅につながることもあるって
0500風と木の名無しさん2016/10/11(火) 18:09:13.94ID:ASjUk+0F0
>>499
途中で書き込んでしまったゴメン

身の破滅につながることもあると言いたいんじゃないかと思った
第1話で矢代に、上に行けば裏切りもあるって言ってたのが平田の件の伏線だったんだね
矢代は俺には関係なさそうと言ってたのに三角さんのせいで巻き込まれてるし
やっぱり三角さんが抗争の元凶でありラブ面でもラスボスなのかw
0501風と木の名無しさん2016/10/11(火) 21:00:10.22ID:WZ4EcyMB0
余談ですがおまーりさんの制服は使ってはいけません

軽犯罪法
(昭和二十三年五月一日法律第三十九号)
第一条  左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。
十五  官公職、位階勲等、学位その他法令により定められた称号若しくは外国におけるこれらに準ずるものを詐称し、又は
資格がないのにかかわらず、法令により定められた制服若しくは勲章、記章その他の標章若しくはこれらに似せて作つた物を用いた者
0503風と木の名無しさん2016/10/11(火) 22:02:48.97ID:8GO7v4cZ0
本物の制服なのかなと素朴な疑問…
どこから調達してきたんだろ
0505風と木の名無しさん2016/10/11(火) 22:38:22.36ID:Tx0NCGBz0
パトカーもそれっぽく改造するならいいけど
あまりにも本物そっくりにすると怒られる
0506風と木の名無しさん2016/10/11(火) 23:01:47.90ID:ZoTh+1y90
最新話の矢代の回想で手離したかったっていうところが警官プレイの時のだったけど
プレイがしたいってのもあるだろうけど、警官姿の百目鬼を見ることで自分とは違う世界の住人なんだって確認したかったのかなってちょっと思った
0507風と木の名無しさん2016/10/11(火) 23:58:06.36ID:ugpeicKK0
オマケペーパー 何度読んでも萌える

コミック→雑誌→小冊子→ペーパーのエンドレスが辞められなくて毎日なかなか寝れない
0508風と木の名無しさん2016/10/12(水) 00:06:08.74ID:BWDXoGIx0
>>507
うわ〜わかりすぎるw
新刊出て以来コミック雑誌と、もう何周もしてしまった
0509風と木の名無しさん2016/10/12(水) 00:07:17.39ID:BbS3OP1M0
矢代と影山の卒業式と再会エピ見たい。なんとなく友達続けたかった影山と、もう会わないと決めた矢代が別れて数年経ってどういうきっかけで再会して腐れ縁を復活させたのかめっちゃ知りたい。引き返せるって説得して殴った影山とヘラヘラ笑ってた矢代の心情知りたいわ。
0510風と木の名無しさん2016/10/12(水) 00:13:55.02ID:NvWtqp8z0
>>496
七原が下との調整役を担ってるというのはすごくわかる
矢代を理解できない男でも七原が信じるならついてくという選択はしやすいし
いったん下につけばあとは矢代についてくことでどれだけ実入りがあるか
納得できる処遇が得られるか
その辺が腑に落ちれば私的な品行は少なくとも見て見ぬ振りくらいはできると思うよ
独立採算制みたいなもんで喰っていけるかどうかが最優先だろうから

そういう意味では七原は得難い部下だったと思う そりゃ助けに行くわ
0511風と木の名無しさん2016/10/12(水) 00:16:15.68ID:NvWtqp8z0
>>507
ペーパーの破壊力が…座椅子百目鬼の座り心地が良さそうで
あと頭の脚が百目鬼から見たらすげー綺麗そうで
0512風と木の名無しさん2016/10/12(水) 00:17:12.54ID:6xJbsAYM0
>>509
それ見たい!
どうやって再開したのか、ヤクザやってるって言うのを矢代はどう言う風に話したのか
再開た時の矢代の心情、すごく気になるなぁ
0513風と木の名無しさん2016/10/12(水) 00:25:23.82ID:q6gNg7hf0
八代のこと好きになっちゃってくびになった元組員は登場しないのかな…
八代のは組じゃないの?
組じゃないなら何なんだろう
0514風と木の名無しさん2016/10/12(水) 00:34:30.16ID:GJyIlPdr0
矢代が一目置かれてるって言ってる人いるけど、1巻とか見る限りどう考えても嫉妬で妬まれてる描写があったし、ヨネダさんもそれ目的で入れたシーンだと思う
ヤクザのなかの異端者で、三角さんに気に入られてるから嫌われ要素はある→平田事件〜ってな具合に伏線的な
矢代が人望あるとか一目置かれてるってのは矢代に対して原作で書かれている以上のフィルター通してる希ガス
0515風と木の名無しさん2016/10/12(水) 00:35:57.51ID:NvWtqp8z0
>>513
矢代のトコの組長は平田
会社に例えるなら社長は平田 矢代が持ってるのは会社の一部門
矢代はその部門に責任を負う部長みたいな感じかな
本来なら役員兼副社長みたいな地位なんだろうけど 多分平田がそういう扱いしてない
で 三角さんがいるとこが親会社
0516風と木の名無しさん2016/10/12(水) 00:40:32.00ID:w/x25rEm0
>>514
いや妬まれるにはそれなりの力がいるでしょ
異端者なのはその通りだけど
それなりに人を従えて成果を出してるのでなければ嫉妬に値しない
力のない奴を妬んだりはしない そういう奴人間が対しては蔑んだり憐れんだりするんだよ
0518風と木の名無しさん2016/10/12(水) 00:42:06.00ID:q6gNg7hf0
>>515
チャートを真面目に読んでみました

八代と百目鬼の物語だけ読んでいて
暴力団の話は飛ばしているのでなんだかよくわからなくなってる
0519風と木の名無しさん2016/10/12(水) 00:48:39.71ID:SinVskV90
>>516
>>514が言ってるのはそういうことじゃないんじゃ…
人望があるとかは間違いじゃないのかな?ってことで、矢代に実力がないとはレス中に一言も書いてないよ

自分も矢代は数少ない部下がすごい信奉してる&基本は金作れるけど上と寝てるし妬まれ嫌われてるイメージを作品から受けたな〜
0520風と木の名無しさん2016/10/12(水) 00:53:17.60ID:NhPU7SvI0
矢代が実力あるのは周知の事実だろうし妬まれるばかりでなく
羨望と嫉妬の両方あるんじゃないのかな
平田の手前そんなの口には出せないだろうけどw
0521風と木の名無しさん2016/10/12(水) 00:56:02.16ID:qDJG7s5B0
いくらファンタジーでも
たまにはニュー速+でも見て
ホモがどれだけ罵倒されるか観察してもいいのでは
0522風と木の名無しさん2016/10/12(水) 01:06:17.39ID:w/x25rEm0
>>519
ある程度人を従えていなければ組織のなかでは成果は出せない
人を従えるには相手を納得させるだけの能力なり人柄なりがいる
だから一定の成果を出してる人は一目置かれる
そういう意味では矢代は一目置かれてはいると思うよ もちろん三角さんの後ろ盾も込みではあるけど
さすがに三角さん並みの人望があるとまでは思わないけどw
0523風と木の名無しさん2016/10/12(水) 01:08:45.12ID:4zdfEkoK0
描写以上のこと推察する必要ないでしょ
ニュー速やら現実のゲイがどうとか余計必要ないでしょ
0524風と木の名無しさん2016/10/12(水) 01:09:16.14ID:fpuZh5Ey0
>>521
なんでそこまでw
なんか801板にいるのが不思議
そんなの言い出すとヤクザモノBLどころか他のBL漫画とかも読めなくなりそう
0525風と木の名無しさん2016/10/12(水) 01:22:36.92ID:NhPU7SvI0
現実が〜とか言い出したらどのジャンルの漫画も読めなくなるよねw
でも、ヤクザはホモとか何故ヤクザってホモが多いの?
みたいな2chのスレは見た事ある気はするw

ともかく現実と漫画を混同しちゃだめだと思う
0526風と木の名無しさん2016/10/12(水) 01:24:55.40ID:q6gNg7hf0
登場する男たちは全員八代が好きだよね
平田と久我を除いて
平田はホモフォビアというよりは三角が好きで八代に嫉妬?
八代がなんで久我に執着していたのかが今となっては謎
0527風と木の名無しさん2016/10/12(水) 01:27:09.91ID:q6gNg7hf0
>>525
刑務所で男の味を覚えてくるんじゃないんすかね
恋愛じゃなくて、性欲というベクトルで
0528風と木の名無しさん2016/10/12(水) 01:29:42.70ID:3xEySjX20
>>521
ファンタジーと解釈してるなら現実と比較する必要ないのでは?
0529風と木の名無しさん2016/10/12(水) 01:36:16.10ID:qDJG7s5B0
描写の中でも腐れホモとか矢代罵ってる類がたいていの組員なのに
0530風と木の名無しさん2016/10/12(水) 01:37:56.75ID:pAnhLkwq0
>>527
男至上主義って気がする
女は持ち物……までいかなくとも、あくまで従者というか
決して対等には見ない、扱わない
0531風と木の名無しさん2016/10/12(水) 01:43:03.96ID:t7aTs1Qb0
身近にいる人たち以外からも人望があるとか一目置かれてるとかは
さすがに矢代を過大評価しすぎだと思うよ
そんな描写ないんだから単なる個人の願望でしょ
0532風と木の名無しさん2016/10/12(水) 01:53:43.65ID:BbS3OP1M0
ホモソーシャルな世界だよね。
そこに男同士のセックスで「女役」っていう下に見られるはずの男がそれを恥じずに実力持って着実にのし上がってくってことで、
それに翻弄されてかき乱される(一部の男は惚れてしまう。その男気や性的魅力など。一部は嫉妬してしまう。”女のくせに”自分より重宝されるなんて)という物語、と私は読んでいる。
0533風と木の名無しさん2016/10/12(水) 01:55:08.55ID:4zdfEkoK0
>>529
自分は矢代を描写以上にアゲすぎることもないしサゲすぎることもないし、ニュー速もいらないでしょって言ったのであってだな…どっちもどっちだよ
0534風と木の名無しさん2016/10/12(水) 02:02:50.26ID:m0mapuvD0
>>531
だけど平田の方こそ人望も一目置かれてるとかも特になさそうじゃ
一目置かれてるって言葉がダメな人いるなら、矢代の方は実力や手腕は知れ渡ってると思うなー
とりあえず、裏切った平田よりも三角さんとそのお気に入りの金稼げる矢代の方についていく部下が多いんじゃないかな
合理的にも心情的にも
個人的にこれから平田が上手くいくのが想像できない
0535風と木の名無しさん2016/10/12(水) 02:07:24.48ID:t7aTs1Qb0
>>534
平田の方が人望あるとも一目置かれてるとも思ってないけど
平田と矢代のどちらについていくかなんて今の段階で比べて意味あるの?
そもそも平田の画策が三角にバレてる時点でそんな展開にならないでしょ
0536風と木の名無しさん2016/10/12(水) 02:12:21.41ID:q4azL1kF0
>>530
実際に平田の部下は竜崎の姐さんのこと
あんたの持ち物って言ってるしね
下衆の集まりのヤクザ社会だから女に限らず
弱者は物扱いという価値観かな
0537風と木の名無しさん2016/10/12(水) 02:20:09.57ID:m0mapuvD0
>>535
いや>>487あたりからそういう話題だったのかと思ったー
平田のが人望あるからそっちについていくんじゃ?えーいやいやそれはないな、みたいな
0538風と木の名無しさん2016/10/12(水) 05:40:42.75ID:BlN8csQS0
矢代は情報を掴むために警察を使っていてしかもそれは寝ての報酬な訳で 三角さんはその正確な情報を不思議がってたけど七原も杉本も多分他の手下もそれを知っている 人望がないとは言わないけど矢代のやり方を嫌がる人間がいることは理解できるわ
0540風と木の名無しさん2016/10/12(水) 07:07:19.69ID:ZP+IHYke0
そこは矢代の趣味と実益を兼ねてやってるのがかえって男っぽくてさばけてるなと感じたりもするw
本来は違うルートや別の金や女やモノや情報で釣って代替できるだろうし

でもたしかに男相手のはイヤな組員もいそうだね
一方で噂で聞いてた程には誰彼かまわず寝てるわけじゃないんだって思われてもいそう
0541風と木の名無しさん2016/10/12(水) 08:19:29.42ID:VCLa/wML0
確かにシモの緩さに嫌悪を感じる部下もいるとは思うけど、
金を作る才能も、組織を回す実力もあるし、人を見る目も確か
キレたら手をつけられない甘栗みたいな面もある
そんな矢代に逆らうのは得にはならないと考え従う部下が多いのかも
ヤクザとしては、心から慕ってなくてもそれで十分って気もする

だからナンバー2に七原がいるのはとても心強い
ボコボコにしたりするけど、矢代にとって腹心の部下だよね
0543風と木の名無しさん2016/10/12(水) 11:48:34.68ID:BbS3OP1M0
信じられん。近所の本屋に行ったら本誌あった。しかも二冊。見つけた瞬間変な声出た。
いつも駅前のでかい本屋使ってたけど侮れねー近所の小さい本屋w電子待ちの身に降り注いだ幸運で世界が薔薇色に輝いた
0544風と木の名無しさん2016/10/12(水) 12:21:48.20ID:eFUcS4M20
囀るは1月号の本誌掲載あるよね?
Opもそろそろかなーと思ってるんだけど
0545風と木の名無しさん2016/10/12(水) 16:46:44.07ID:eZ4ldzSD0
≫538
最初に百目鬼に警察とやってるのを、なんでわかった、内緒なって言ってるから部下にも警察とわからないようにやってるんだと思ってた
0546風と木の名無しさん2016/10/12(水) 17:17:05.80ID:IxKsvipc0
>>541
影山が軽蔑するでも恐れるでもなく
尊敬するような奴は初めてだって
あれが外部から見た矢代の評価だもんね

三角への義理と感謝と影山の件の恩義
七原たちとの疑似家族の居心地の良さが
矢代をヤクザに留まらせていたと思うんだけど
もしそれがなくなったら辞めるかな?
0547風と木の名無しさん2016/10/12(水) 17:49:52.96ID:q4azL1kF0
そう見られたい自分を自己プロデュースしているだけなんだから
どんな評価や扱いされても揺るがない
あえて言うなら矢代自身が鏡のように相手の人となりを映してるだけなのでは

>>546
なくなることはないから、辞めるとしたら本当の意味で矢代が
自分を取り戻した時なのかなと思う
ヤクザ辞めるイコール疑似家族を捨てるってことだから
そこまでの想いを持てる対象ができた時とか…
0548風と木の名無しさん2016/10/12(水) 19:23:40.39ID:a/0pQg+Q0
若七原を裏切った奴と平田の女、九州で捕まった後で処されちゃったのかな
0549風と木の名無しさん2016/10/12(水) 20:25:43.88ID:7r+p4lwD0
>>548
元 平田の女は ソープに沈められて、酒巻は博多湾に捨てられたでしょう。ザマぁみろ。
女にたのまれた 事を守ってるななはらを見て矢代も 助けてやるか と思ったんだろね。
そして、自分の蹴りを避けようと思えば よけられたのに よけなかった 七原に忠誠心と 人情を見たんだろうね。ほんと、人を見る目あるわ。
なんだかんだ言って 部下に恵まれてるじゃん。最近 杉本のソバカスが可愛いなぁ〜〜と思ってる。
0550風と木の名無しさん2016/10/12(水) 20:28:46.83ID:bmLiD4Gm0
>>532
それものすごく同意
組織にいると結構身につまされる構図なので
そこも囀る好きな理由だったりする
変な言い方だけど矢代が他人に思えないときもあるくらいw
0551風と木の名無しさん2016/10/12(水) 20:39:54.50ID:q6gNg7hf0
>>550
有能なのに
女だからって理由で男社会で迫害されているんですね><
0552風と木の名無しさん2016/10/12(水) 20:58:30.07ID:y++g52fr0
>>545
そうだね
でもホテルで百目鬼が刑事を殴る前に杉本の前で情報を渡したのかって口にしてる
0553風と木の名無しさん2016/10/12(水) 21:18:12.34ID:iZ4xzeor0
>>549杉本の竜崎に対して「それ頭に言えば」って超冷静にアドバイスしてるところ大好き
0554風と木の名無しさん2016/10/12(水) 21:29:15.01ID:b6gRhI4I0
>>553
杉本が刑事ってビックリしてるシーンがあったような
0555風と木の名無しさん2016/10/12(水) 21:41:06.39ID:7r+p4lwD0
>>554
あの、ゲス野郎 男とやってみて〜〜。ってだけで 矢代さんの傷えぐって ワイシャツ 血まみれにしやがって …、杉本が 足でゲス刑事をグリグリ 仕返ししてくれたから スカッとしました。
0556風と木の名無しさん2016/10/12(水) 22:27:57.75ID:BbS3OP1M0
最新話読んだ。矢代のいう共感、これ「それでも優しい恋をする」を踏まえるとわかるかも。
出口に小野田がした似た者夫婦の話。親友ではなく何故恋愛に発展するのか、それは理解できない宇宙人だから。
2巻で影山も久我に惹かれたのは「自分と違うから」って答えてる。
影山は矢代に共感して理解したつもりになってるから恋愛にはなり得なかった。
影山に似た百目木も自分に共感を抱いてるんだろう、だから恋愛になり得ないと矢代は思い込んでた。
矢代も百目木に共感してたから恋愛になり得なかった。さらに矢代は影山で孤独を知ったから予防線的に共感を見出してたのかもしれない。
「怖い」と感じ始めたのは百目木が「宇宙人」に思えたからじゃないかな。
恋愛対象になり得る対象として見え始めている自分が怖くなった。
それが今回、百目木からも矢代は宇宙人ですよと言われて影山とは全く違うんだとようやく気づいたと。
そう考えると矢代はやっと影山の呪縛から解けたのかもしれない。
ヨネダさんの恋愛観が現れてるなって思った。
0557風と木の名無しさん2016/10/12(水) 23:12:54.67ID:SgWfXdLc0
頑張って書いたけど主役二人の名前は絶対に間違えてはいけません
よってマイナス100点w
矢代の名前は特に多いね
八代 屋代 社なんてのもあったな
神社スレかよってワロタけど
0558風と木の名無しさん2016/10/12(水) 23:28:02.91ID:bmLiD4Gm0
矢代の相手が刑事だとわかったのは百目鬼が元警官だったからだよね
知り合いだったとかではなく 服装と雰囲気てわかったんだと思う
また百目鬼の説明がすごく納得がいく説明なんだよねw笑ったもん
でそのあと三角との会話でさりげなく矢代が刑事と寝てる意図が明かされる
あの辺の巧さには本当にヤラれたと思った
で 杉本が驚くシーンで周囲に意図を悟らせない矢代の注意深さが今更ながらによくわかるという…
細部がよく出来てるから本筋がファンタジーでも嘘くさくなく読めるとこが好きだわ
0559風と木の名無しさん2016/10/12(水) 23:28:58.01ID:qgp8i94P0
>>549
杉本可愛いよね
何でヤクザやってるんだろう
パチ屋の借金がかさんで‥とかいうなんかしょーもない理由でもいいな
0560風と木の名無しさん2016/10/12(水) 23:30:00.95ID:GX6jHF8B0
百目鬼を百目木にするのはこのスレでは珍しいかもw
0561風と木の名無しさん2016/10/12(水) 23:34:17.06ID:qDJG7s5B0
>>556
ふつう共感すると恋になるのはありそうだけどね
むずかしいね
0562風と木の名無しさん2016/10/12(水) 23:58:06.19ID:ZP+IHYke0
けどもう最初に会った頃から近づき知っていくほどお互いに恋してどんどん大好きになっていっちゃってるよねw

杉本は大卒だっけ
いわれてみるとヤクザになったきっかけ気になるね
大学時代に何かお家の事情が出来たとか怪しいバイトしてて声かけられたとかかな
0564風と木の名無しさん2016/10/13(木) 00:15:20.71ID:Yl3d2q2x0
ふと思ったんだけど、影山に対する感情は恋だったのかな
惚れてると本人言ってるけど
人としてとかだし
0565風と木の名無しさん2016/10/13(木) 00:58:59.43ID:arr9vS1e0
>>564
影山で溺れるほどオナってたし、性愛を含んだ恋だったんじゃないかな
0566風と木の名無しさん2016/10/13(木) 02:04:43.63ID:1e2a+jkB0
>>564
恋だったと思うな
その時まできっと俺は誰も好きにならないと思ってたから
色々衝撃だったと思う
高校での初恋を36まで引きずってたなんて純真な
そんな矢代が百目鬼相手にどんな態度
かますのか今から楽しみで仕方ない
0567風と木の名無しさん2016/10/13(木) 02:06:29.65ID:1e2a+jkB0
>>563
ペーパーの4コマとかで読みたい‥
ヤクザ入りの理由
〜杉本の場合
〜平田の場合
〜三角さんの場合
みたいなの下さい
0568風と木の名無しさん2016/10/13(木) 10:33:26.17ID:UpkwMPPY0
>>562

大学時代の怪しいバイトから、ヤクザの道へはありうるよね
丸々1話じゃなくていいから
矢代と七原の過去回みたいに七原を慕うようになるまでの回想見たいな
0569風と木の名無しさん2016/10/13(木) 11:51:14.25ID:9Edx/53Y0
銃撃以降、三角とか竜崎とか七原とか平田の回想が入ってて進行の状況がわかりずらいので流れ書いてみる。
当日 映画館で夜明かしてて銃撃。百目鬼指落とす。影山医院へ。
二日目 矢代意識戻り三角タマ確認(これは三日目かもしれない)
三日目 影山お見舞い。七原と百目鬼会う。百目鬼矢代の病室に
四日目 七原失踪。矢代七原の女の家に行った後、松崎組に乗り込みチュッチュ。矢代倒れて影山医院へ。ネクタイ引っ張りーの百目鬼お手伝いで杉本ラッキースケベ。
五日目 ホテルで伊波と会う。「舐めて」で百目鬼、矢代を初イカせ。百目鬼コンタクトケースがめる。七原、甘栗ズに拉致られる。矢代竜崎の潜伏先へ。カーチェイス。七原を影山宅に届ける。揺れるレクサス。矢代時をかける。

四日しか経ってないかと思ったけど影山が見舞いの時に「おととい」って言ってるんだよね。
しかし矢代さんすごい。これでは動くはずの右腕も動かなくなっちゃうよー。安静にしてー。
性欲もさすがの矢代さん。五日目って百目鬼に二回、自分で4回抜いている上に「セックスするか」とは。
    
0571風と木の名無しさん2016/10/13(木) 12:58:55.83ID:Wv6HQl7M0
普通に読んでたらヤクザごとも理解できるんだけど、時々ここに「ヤクザ関連わからない」って人が来るから、どうやって読んでるのかなと普通に不思議
多分ヤクザごとを読み飛ばしてるんだろうけど、今後どう考えても矢代と百目鬼の関係にヤクザごとの進退は関わってくるから、読み飛ばしてたら次巻が次々巻くらいで完全な意味不明になりそう
0574風と木の名無しさん2016/10/13(木) 13:56:55.74ID:KhcKT8yR0
ヤクザの抗争関連は「二人の間に立ちふさがる障害」として処理されてる可能性大
少女漫画的理解だとそうなる
0575風と木の名無しさん2016/10/13(木) 15:17:43.88ID:hAEF1CFO0
抗争関連わかった方が面白いよね。ヤクザ追ってるルポライターの鈴木さんの囀る関連ツイートすごい参考になった
0576風と木の名無しさん2016/10/13(木) 15:47:58.55ID:DBsUtfwg0
ヤクザ=アウトサイダーとか単なる萌えの記号として読んでるなら抗争云々は読み飛ばしたくなるのもわかる

でもヤクザ社会周りのいろいろ込みで読むと矢代の頭の良さとか抜き差しならない男達の関係性とか余計面白い
親殺し子殺しで服役するやつは刑務所内でも地位が低いとか
麻取と組対は敵対関係にあって矢代が松原のシャブの案件をどっちが追ってるか気にしてたのとかね
0580風と木の名無しさん2016/10/13(木) 17:02:34.75ID:xa3lGSd10
たしかに色々わかってる方が余計に楽しめそう
でもヤクザ周りは、誰と対立してるのかと気持ちがどこに向いてるのか
ぐらいをふんわり理解してれば、あとは人それぞれで良いような気もする
ヨネダ先生もヤクザ関連よく分からなくても囀るは学園もの恋愛シミュレーション
みたいなものだと思ってくれてもいいって前つぶやかれてたことあったし
0581風と木の名無しさん2016/10/13(木) 17:13:42.27ID:andrOgWd0
>>580
>ふんわり理解
そんな感じで読んでる
電子の単行本派だから関係性とか時系列忘れちゃって新刊出るたび読み返して確認してる

映画でも漫画でもヤクザものがそもそもそんなに好きではないから囀るは恋愛メインで読んでしまってるけど
その辺りの人間模様もちゃんと読めば面白いね
軽く読み返したいってときは抗争関連のとこ飛ばして読んでしまってるけど
0582風と木の名無しさん2016/10/13(木) 17:17:43.95ID:GvlUa5WN0
ちょっとずれますが鈴木さんのまとめ読んでてそういえば勝新の兵隊ヤクザっていう映画が普通の映画だけど萌えるって紹介されてたの思い出した。
田舎のツタヤには無くて未視聴なんだけど。
ヤクザとBLって相性が良いんだね。
0585風と木の名無しさん2016/10/13(木) 18:52:09.40ID:+H8sKz970
>>582
鈴木さんまとめでミスドの土産は50代当たりのヤクザのアイコンで吹いたww
建築関係でその筋っぽい50がらみのおじ様達の差し入れがいつもミスドだったw
0587風と木の名無しさん2016/10/13(木) 20:31:32.37ID:txC9Rp+H0
>>582
ブロマンスと呼ぶにはあまりにもホモ臭いよねえww
最後は赤ん坊まで
私も未だ見たことないので
いつかは見てみたい
アマゾンプライムとかで見れないのかなあ
0588風と木の名無しさん2016/10/13(木) 20:42:40.22ID:txC9Rp+H0
>>578
面白かった
囀るすごいな
はっきり言って、矢代と百目鬼のこと以外のヤクザ部分は流して読んでいたので
もうちょっと真剣に読むよ
0591風と木の名無しさん2016/10/13(木) 21:44:33.05ID:4i1YtMTD0
ヤクザ部分がわかると三角さんとか天羽さんとかの味わいが深くなるしさ
竜崎とか可愛くて仕方なくなるw
平田もけっこう面白い
0592風と木の名無しさん2016/10/13(木) 21:47:55.39ID:vsH1EElu0
麻取の募集要項見ると雄として優秀すぎて笑う
0593風と木の名無しさん2016/10/13(木) 21:51:13.56ID:SFT1+FqE0
>>592
麻取は薬剤師免許持ってる人いるんだっけ!?
清〇逮捕したのと高〇を逮捕した間崎さん達は敵だったのね
0594風と木の名無しさん2016/10/13(木) 23:29:20.94ID:HnqYTk2e0
穂積さんに夢中になるテンテン坊やかわいすぎる
女相手でも年上に可愛がられそう

そういえばテンテンも穂積さんのこと宇宙人って言ってたか
だからあの二人は惹かれあったわけね今更なるほど
由々しき事態の行く末もっと見たいよー
0595風と木の名無しさん2016/10/13(木) 23:42:02.93ID:HVdORXsU0
>>585
平田とかミスド持ってきそうだなw
でも三角さんがミスド好きとか言われたら泣く
0596風と木の名無しさん2016/10/14(金) 00:27:58.48ID:SF2AOpeJ0
今日からハーツの電子配信だね
紙の雑誌あるから今回は買わないけど、写真をとっていつでも見れるようにしてる23話…
0599風と木の名無しさん2016/10/14(金) 01:24:14.47ID:Ck602R070
矢代は欲望を肯定する受け入れる
百目鬼は拒む 矢代で勃てたくせに
ヤりたくてたまらないのに
自分の判断を否定されたので笑いながらキレる
でもそれが人間性の肯定からである、そばで生きていきたいという意味であることをとらえた
矢代の感情を温めるそれは、影山がしないこと
0600風と木の名無しさん2016/10/14(金) 07:35:14.39ID:tIhpTUeO0
>>597

私も電子買ってしまった
雑誌を写真撮ってたんだけど、光が入っちゃったり歪んだりしてるのが気にいらなくて
写真撮るのがもっと上手ければ…
0602風と木の名無しさん2016/10/14(金) 10:38:38.21ID:u/+gd6na0
最新話だけど百目鬼は矢代の言葉を自分への告白と受け取ったのかな
それとも手足よりは遥かに重要だというくらいの意味?
部下には手を出さないはもう無効・・・だよね
0604風と木の名無しさん2016/10/14(金) 11:34:03.56ID:iv4FdlIc0
>>602
どうなんだろう
あの告白で百目鬼側のタガは完全にはずれてキスにいったけど
0605風と木の名無しさん2016/10/14(金) 11:53:33.75ID:Ck602R070
服着たままシャワーにへたり込んでるアラフォー男が独白する
0606風と木の名無しさん2016/10/14(金) 13:33:54.43ID:dyVEeq230
電子読んだ泣いた

キスするとは知ってて読んだけど切ないキスだった
百目鬼の服を掴んでる矢代の手がいい
いつかは幸せなキスみられるかなー
見てるこっちがニヤニヤしちゃうようなの希望
0607風と木の名無しさん2016/10/14(金) 14:10:23.41ID:rYGrupVD0
ヤクザものにはよくあるけど実際のところ「ウチは薬はご法度だ」みたいなのはあるのかな?
地方の小規模ヤクザでもなかったらみんな覚せい剤で大金動かしてるイメージ
0608風と木の名無しさん2016/10/14(金) 15:11:34.84ID:4CRMmVQg0
>>607
あるよ
分裂騒動のY組とか
Y組のHPにでかでか掲げてたような?
囀るでもいってるけど、トップが対外的にいってるだけであって末端組織は当然やってるだろうけどね
0609風と木の名無しさん2016/10/14(金) 19:25:45.78ID:qLYFLHCx0
電子でやっっっと読めた
四ヶ月も辛かったけどここ二週間は体感時間半世紀か!ってくらいだった
ひたすら1〜4巻読み返して耐えてた自分をちょっと褒めてやりたいw

で読んで…ネタバレシャットアウトしてひたすら期待値煽ってたんだけどそれを上回る展開で…
互いを愛おしく思う気持ちがガシガシ伝わってきてあぁ〜ってなってる
0610風と木の名無しさん2016/10/14(金) 19:27:50.82ID:qLYFLHCx0
「あなたという人にどうしようもなく惹かれてしまいました」って台詞がもー
矢代もだけど「好き」って単語を使わないで告白(みたいなの)をしてるのがなんか言葉で表せないけどすごくいいなあ
0611風と木の名無しさん2016/10/14(金) 19:33:35.05ID:WJ5I76lv0
やっと電子で読めた。
ラストは鳥肌たったわ…
続きが気になるよーーー
0612風と木の名無しさん2016/10/14(金) 19:42:03.84ID:nGk6LeFu0
誰かも書いてたけど、シャワーの中での気づきがヘレンケラーのウォーター状態だよね。
いつもはipadで読んでるけど、パソコンで見開きで読んだら感激ひとしお。
0613風と木の名無しさん2016/10/14(金) 19:44:17.89ID:jSgiWmgG0
>>610
それに対する返事が「ハァ?何のハナシをしてんだよ(素)」だからなーカシラは!
圧倒的に恋愛偏差値が低い
0615風と木の名無しさん2016/10/14(金) 21:00:03.18ID:qLYFLHCx0
>>613
百目鬼の一世一代の告白にそれはないよ泣って思いつつページ進めてたら気付いてなかったんかい!ってなったw
矢代可愛い


一話の中に矢代と百目鬼しか出てこない話って初めてだよね?
この回が囀るというか二人の最重要回なのかな
0616風と木の名無しさん2016/10/14(金) 21:05:28.33ID:VDDlXiQo0
この頃は矢代余裕だったなぁとか思いながら1巻読み返してたんだけど「頭きれいだ」って百目鬼の秘密だったんだなw
「秘密にしてください」って誰彼構わず自分で公言しまくりじゃねーかw
0617風と木の名無しさん2016/10/14(金) 21:15:59.66ID:N7fYtPPK0
(俺は 捨てられるのか)からの大逆転キスだもんなぁ
百目鬼もうカシラを離さないでくれ…
0618風と木の名無しさん2016/10/14(金) 21:19:11.68ID:Ck602R070
1巻目で側においてください何でもしますこんなに誰かにひかれたことはありません、百目鬼はすでに直球投げてるんだよね
でも可愛いしヤクザに向いてないから辞めたくなったらすぐ言えというか、矢代はこれでもかとおもちゃにするけど
0619風と木の名無しさん2016/10/14(金) 21:33:09.76ID:VDDlXiQo0
>>618 投げてるよね。
この似てる言い回しを使ったのも1巻との対比なのかな。
言う百目鬼の気持ちも一拍ずれて受け止めた矢代の気持ちも1巻とは全然違うよね。
いわれなき共感って表現とか矛盾する心情の吐露とかいろいろ対比してる気がする
0620風と木の名無しさん2016/10/14(金) 23:32:36.96ID:F9CAAh6O0
二人とも好きとはいわないけど、互いに失うのが怖いっていう感情を共有することで繋がれたっていうのがすごく二人らしくてよかった
0624風と木の名無しさん2016/10/15(土) 00:07:40.49ID:O9GVv4xi0
>>620
そうですよね
お互いを失うのが怖い、と理解したのか。
影山はついに来たかと覚悟する程度、なわけで。
端的に書けちゃう人がおられるもんですな
0625風と木の名無しさん2016/10/15(土) 00:17:11.70ID:bHjRKwob0
>>615
確かにそうだわ 多分>2人しか登場しない回
で 頭がタバコ吸ってないのが二回目
そっちは単にタバコ切れただけかもしれんけどw
0627風と木の名無しさん2016/10/15(土) 00:21:30.56ID:qcR7MCQU0
>>624
それは照れ隠しみたいなもんで、影山にとっても矢代は大事な人なんだと思う
恋愛感情じゃない別の形でも
0628風と木の名無しさん2016/10/15(土) 00:29:07.06ID:O9GVv4xi0
大事だけどさ
いつ死んでもおかしくない奴、と覚悟する距離がある
0629風と木の名無しさん2016/10/15(土) 00:34:10.42ID:bHjRKwob0
>>627
うーん でもその差はごくわずかなようでいて
大きいんだと思うな
相手を失いたくないという思いが同じだったとしても
仮に相手を失っても苦しくても自分は生きていけると知っている人と
失うこと自体耐えられない人の差なんだと思う
0630風と木の名無しさん2016/10/15(土) 00:38:31.95ID:K/6U9Frf0
矢代の本音に対してまだ百目鬼は言葉を返してないんだよな
あの優しい抱きしめとキスで十分だと思うけどw
次回二人がどんな会話をするのか気になる
0631風と木の名無しさん2016/10/15(土) 00:43:55.70ID:K/6U9Frf0
>>629
矢代と百目鬼ってお互い失ったら生きていけなさそうだ
特に矢代が無理そう
今週読んでて思った
0634風と木の名無しさん2016/10/15(土) 01:28:08.30ID:PaRHdAR70
なんかこの二人って攻め受けという言葉や
百目鬼×矢代というBL用語が当てはまらない感じがする
矢代と百目鬼
なんだよな〜・・・上手く説明出来んけど
0635風と木の名無しさん2016/10/15(土) 02:33:24.84ID:x/DdbyAl0
>>634
なんかわかる
勿論攻受は明確だけど
人が人にどうしようもなく惹かれてくのってそこに攻とか受って概念がなく純粋なものなんだって思わされる。
その先には性行為があるんだけど。
惚れたら負けだなってのもあるけど、
色んな意味で2人はバランスを変えてるから、ヤクザ以外の部分では対等になりつつあるのかな今。
インポや淫乱を前面に出して性行為を題材にしつつも、読んでくと行為そのものがちっぽけに思えるような感覚がある。
いや、やってほしいけどねw
0636風と木の名無しさん2016/10/15(土) 02:36:53.00ID:fxMGstka0
>>634
わかる
本来は二人ともゲイじゃないからなのかな
0637風と木の名無しさん2016/10/15(土) 02:39:39.44ID:x/DdbyAl0
前に進化論の溝口さんが囀るを
受が男相手に公衆便所で攻がインポだっていうのは「仮性ホモ」家父長たちへの痛烈な批判としても機能していて、BLが発明されねばならなかった背景へ切り込むメタな次元も持っている
って言ってて
自分もなんかその辺の皮肉さも作品から感じるんだよね
0638風と木の名無しさん2016/10/15(土) 02:42:01.62ID:x/DdbyAl0
ただインポ治っちゃったからメタな次元からは離れちゃったかもだけどね
0639風と木の名無しさん2016/10/15(土) 02:52:36.11ID:xfjcdKmF0
>>637 それすごい感じる。公衆便所もインポも家父長的な男性像からの逸脱だし。
それぞれを男女に置き換えた場合も男女像の逸脱。
0640風と木の名無しさん2016/10/15(土) 02:53:08.61ID:qcR7MCQU0
>>629
矢代の相手は影山がよかったとか、そういう気持ちで書いたわけじゃないよ
ついに来たかと覚悟する程度って言うのが
親しい人の死を覚悟できる人なんていないと思うし、本心で影山はそんなこと言ったわけじゃないだろうと思っただけで
影山も矢代もお互い出会うべき人に出会えたんだなって思ってる

矢代と百目鬼は思いが深過ぎてこの先の抗争が心配だ
二人とも無傷でいられるかな
0641風と木の名無しさん2016/10/15(土) 03:05:36.59ID:qPHBmzqf0
4巻からの通夜気分が晴れたので次のコミックスを心待ちにする。
抗争は甘栗ズの活躍と三角さんに矢代が汚ねえケツを今度会ったときにでもふかせてあげますよと言ってたことが伏線に
と思って明るい方向に行くと信じる
0642風と木の名無しさん2016/10/15(土) 03:06:53.30ID:bHjRKwob0
>>640
まー立ち位置の差なんでしょう
程度の差、とは私も言ってはいない
0643風と木の名無しさん2016/10/15(土) 03:29:10.78ID:A34YNFMd0
囀るは二律背反だなあ
物語そのもの、矢代の生き方、百目鬼の葛藤、読者の気持ち
0644風と木の名無しさん2016/10/15(土) 03:37:01.71ID:mMI1qDTt0
囀るの中で一番常識人というかバランス感覚がいいのは杉本だと思う
ホテルの部屋の前で百目鬼を諭す?台詞で感心した
顔はブサイク寄りだけど凄く好きだし百目鬼には凄く良い兄貴分だよね
ちゃんと注意してくれる
0645風と木の名無しさん2016/10/15(土) 03:46:41.19ID:O9GVv4xi0
鈴木さんお勧めの
願い叶えたまえも読んだ
うん、前段として
0646風と木の名無しさん2016/10/15(土) 06:22:59.28ID:nFrAXMrl0
>>641
明るい方向にいくといいなあ

しかし特に竜崎はピンチだしどうなっちゃうんだろうって心配で…
恋する感情なのかはともかく矢代に長年片思いしてる竜崎可愛いし
無事に生き残ってずっと矢代と睨みあったりする関係でいて欲しいよ
0648風と木の名無しさん2016/10/15(土) 11:43:26.13ID:FFrT2zcJ0
>>646
オフィスでの竜崎と矢代のシーンだけど下着付けずに待ってたって言われただけで勃つのって全然過去の片想いに思えないw
生で致して矢代の好みに合うように叩いて噛んで...窓に手をは皆に見せつけたいって願望の現れだし自覚ないけどなかなかに想いは深いのかなと思ったりする
矢代はあの時怒りでパンツ履くのを忘れちゃったが今回はパニックで服脱ぐの忘れちゃってるw百目鬼の事になると頭ん中いっぱいになるんだろな
0649風と木の名無しさん2016/10/15(土) 11:50:56.81ID:PD/2IV6Q0
>>647
腐女子じゃなければ余計お前らそんな事してる場合かって思うかもしれないw
0650風と木の名無しさん2016/10/15(土) 12:09:42.27ID:xfjcdKmF0
願いたまえたまえ、尼のなか見検索見たけどとヨネダさん好きは合うかも。雰囲気や絵柄似てるね。
しかし萌えどころ違ってもヤクザライターと同志になるとはw囀るってすげー
0651風と木の名無しさん2016/10/15(土) 12:32:52.81ID:mMI1qDTt0
西田さんは好きだけど願い叶えたまえはラストが個人的に地雷でダメだったわ
0652風と木の名無しさん2016/10/15(土) 13:20:59.18ID:O9GVv4xi0
バック欲しくなることに苦しむなら
楽しんじゃったほうがいいじゃ無い、
というのが保護と救済へ進歩する女性的解決ですわ
0653風と木の名無しさん2016/10/15(土) 13:40:34.96ID:y+mufeTd0
>>651
辛くて容赦ない展開だけど最後は救われて…ハッピーエンドだと思ってる
だけどあれを矢代と百目鬼でやられたら私が再起不能だわ
囀ずるには違う未来が待ってると信じてる!
0655風と木の名無しさん2016/10/15(土) 21:46:55.16ID:Wa41CWbp0
落ち着いたらでいいので番外編で真誠興業御一行の社員旅行見たいわー
0656風と木の名無しさん2016/10/15(土) 22:15:53.05ID:zwvpvXHe0
キスのあとどうするのかな
このあとめちゃくちゃセックスした、展開を勝手に妄想しながら次号を待つわ
0657風と木の名無しさん2016/10/15(土) 22:21:34.93ID:+P56VfAg0
温泉 巨乳コンパニオン 杉本歓喜
からかう矢代 無表情な百目鬼
膝枕 浴衣から足…ってとこまで考えた
0658風と木の名無しさん2016/10/15(土) 22:26:10.90ID:bHjRKwob0
>>652
虐待によって歪められた欲望だとしても
それが自分である以上否定したらさらに病む
だからそれが誰のせいかは問わず肯定する ということなんだろうけど
その欲望が自己破壊に至らないところで制御されてるところがさ
その矢代の驚異的な強靭さがこの作品最大のファンタジーだと思うわ
0659風と木の名無しさん2016/10/15(土) 22:27:50.48ID:bHjRKwob0
>>657
そこは上機嫌な矢代がしな作って脱ぎ出すというのもつけて欲しいw
0661風と木の名無しさん2016/10/15(土) 22:52:29.84ID:O9GVv4xi0
>>658
一般常識や道徳観には反しているけど
じゃあどうすりゃいいっていうの?と問えば
潰れずに人生を築くためには
他人の視線や習いには構わず
他人に強制もせず
自我を肯定できることが救いであるわけですよね

「おじさん人に命令されるのもお願いきくのも嫌いでね」
0663風と木の名無しさん2016/10/15(土) 23:15:32.81ID:Uk/pkDex0
>>662
自己レスごめんアンカー微妙につけ間違えたかも
662は>>659を見てのコメでした
>>660に同意という意味では間違えてない…のか?

社員旅行でももちろん杉本のラッキースケベあるよね
0664風と木の名無しさん2016/10/15(土) 23:38:16.45ID:K/6U9Frf0
CD4巻の書き下ろしシナリオ気になるな〜
本編に沿った内容なのかそうじゃないのか
遠火も収録嬉しい

あと何より5巻冒頭分の最新話が音声でめちゃくちゃ聞きたい
あと二年近く待つのか…と思うと…健康でいよう
0665風と木の名無しさん2016/10/15(土) 23:39:48.51ID:PaRHdAR70
飲み会はありそう〜
多くの声優さんに登場してもらうため専用のシナリオを作ったのかなと思ったんだよね
酔っぱらい矢代のキレとエロが炸裂するような賑やかで楽しいのだったら泣くほど嬉しい
その漫画もあれば昇天ものだっ
0666風と木の名無しさん2016/10/15(土) 23:46:47.77ID:K/6U9Frf0
>>665
あっそういう理由もあるかもなのか
静かでかつ補完系だと遠火と被るから賑やか系がいいな
まあヨネダさんシナリオだったらなんでもいいんだけどw
0667風と木の名無しさん2016/10/15(土) 23:47:40.59ID:3+9hdEki0
遠火の「かーわいい」聴きたい…!
それと「次はいつ来ますか あのヤクザの人」
0669風と木の名無しさん2016/10/16(日) 00:14:10.75ID:9zTIBPeP0
表紙でもいいから和装の頭が見てみたいけど無理かなぁ…
極道=着流しなイメージもあるから一回位だめ?
0670風と木の名無しさん2016/10/16(日) 00:47:41.68ID:6lycDbWV0
いいね〜和装の頭

みんなでそういう格好っていうのもいいな
0671風と木の名無しさん2016/10/16(日) 01:15:05.28ID:0RDVyXWY0
ドラマCDの書き下ろし、かなり楽しみ
矢代さんと百目鬼の仲良さげなところも聞いてみたいな…
とかいって普段でも2人は仲良くて可愛いけどw
0672風と木の名無しさん2016/10/16(日) 01:57:35.44ID:IPjDecEz0
>>670
はだけた着物の裾から覗いた脚をガン見してしまう百目鬼を想像してしまった
0674風と木の名無しさん2016/10/16(日) 04:16:47.40ID:Dbbbn0950
>>648
このタイミングで言うのもなんだけど
あのシーン竜崎とやってた矢代が色っぽくて好きだったな
両方とも楽しそうなのが良かったw
0675風と木の名無しさん2016/10/16(日) 08:28:46.01ID:soatVh820
二人はもう離れないと思うけど
いっつも予想の斜め上行くから
矢代の弱点とならぬよう百目鬼離れちゃうんじゃねーかと少し心配
0676風と木の名無しさん2016/10/16(日) 09:35:09.80ID:nfSgXzJ60
>>658
肉便器になったりヤクザの世界に堕ちるのは自己破壊とは言わない?
0677風と木の名無しさん2016/10/16(日) 10:30:05.99ID:Kc7AIcy60
無自覚ラブファクターとかけっこう好きだけど
BLにかかわらずエロマンガにある
女役の処女信仰というか無垢であらねばならぬ主体的に求めてはならぬみたいな枠ぶっ壊してるでしょう

ヨネダ先生は確信的にやってると思う
0678風と木の名無しさん2016/10/16(日) 10:36:48.91ID:/BLeM8TP0
CDには手を出してなかったんだけどヨネダさんのオリジナルシナリオ・・・。これは買わずにすまないな。
0679風と木の名無しさん2016/10/16(日) 10:53:17.67ID:MpR35moz0
>>678
これから全CDを一気に聴けるとは羨ましい〜
新垣さんの矢代は神ってるほど矢代!
数々のあのシーンはどれも本当に気持ち良さそうなんで聴いてるこっちが赤面しちゃうよww
0680風と木の名無しさん2016/10/16(日) 16:50:08.29ID:/0sXQ5530
「かーわいー」って一瞬すれ違って手を振られただけの男と、この先運命変えるような関係になるとは、お互い思ってなかっただろうな
0681風と木の名無しさん2016/10/16(日) 18:01:27.12ID:Kc7AIcy60
>>674
私もw
矢代のたらし込みで
なんだかんだいっても矢代が喜ぶことをしてあげてる竜崎
0682風と木の名無しさん2016/10/16(日) 18:03:21.88ID:Cix/dFpk0
4巻は電子でいつ出るのかな。小冊子読みたい。
0683風と木の名無しさん2016/10/16(日) 18:10:28.62ID:9jcczCQm0
前ヨネダさん受けが望むなら後ろを差し出す攻めが好きだって答えてたけど
百目鬼は矢代どころか、矢代が望めば全然知らない男にも差し出すからお前すごいな…って思った
元々ゲイじゃないのにも関わらず
矢代が可愛い百目鬼にそんなことさせるわけないんだけどねw

遠火二人が可愛い綺麗だし色々発見があって面白い
0684風と木の名無しさん2016/10/16(日) 18:44:19.95ID:AICLpFDN0
>>676
矢代がそうでないと言っているからそうではないと思って読んでる
矢代は自己破壊に溺れて治療あるいは矯正されるべき人間としては描かれてない
ありえない人間像だとしてもそう思える
そこが私にとっては囀るの魅力であり救いでもある
だから最大のファンタジーだって言ってるんだよ
無論読み方は人それぞれなので あくまで私の感想です
0685風と木の名無しさん2016/10/16(日) 19:04:42.60ID:cRZClYUi0
そういえばサバイバーの人が囀る読んで矢代に救われるみたいな感想見たな。
強かに生きてて被害者ぶらないところは救いがあるんだろうね。
ヨネダさんは有り得ないキャラをリアルであるかのように見せる説得力とか奥行きがあるんだと思う。
0686風と木の名無しさん2016/10/16(日) 20:41:24.85ID:AICLpFDN0
まあ矢代が主体性を捨てないところが好きなんだ
自分の在り方が本来あるべきでない何かだとか
治すべきものだとかだとして誰がに委ねたりせず
自分の可能な範囲で統御して生きてるところが たとえ世間からは病んでると言われるとしても
だから矢代が百目鬼によって幸せになるときも
あるいは不幸せになるときも
矢代の意思によってそうなるんだと思う んだわ
そこが好きなんだわ
0687風と木の名無しさん2016/10/16(日) 20:44:25.01ID:Q/kouvYd0
>>669
私もみたいー!
囀るシーンで松原組の出所祝い?なシーンでも着物出てこなかったよね
着物なんて今そうそう着る機会ないのかな
0688風と木の名無しさん2016/10/16(日) 20:52:12.23ID:PJLFE7G90
>>687
昔のヤクザでも出所祝い程度じゃ着物は着ないかな
盃もらうとき(幹部クラス)なら紋付着たりするけどそれも組の程度によるんじゃないかな
0689風と木の名無しさん2016/10/16(日) 20:54:16.54ID:AICLpFDN0
>>686
自己レスごめん
あくまでファンタジーとしての話です 言わずもがなですが
0690風と木の名無しさん2016/10/16(日) 20:57:01.44ID:GzQ25th80
>>688
三角さんは盃事を省略するタイプじゃなさそうだけど
さすがに和服まではどうかな
道心会跡目襲名のときくらいは和服かなあ そんときは矢代も和服着るかな
0691風と木の名無しさん2016/10/16(日) 20:57:27.99ID:Kc7AIcy60
>>686
女性のアイデンティティなどはむしろ悪徳
男性の望みをかなえることが女性の在り方たるべきという古来の構造に正対する「ヒロイン」
「俺は俺のことが結構好きだ」と自我と欲と才覚を肯定できる自己の救いっぷりが眩しいです
0692風と木の名無しさん2016/10/16(日) 20:59:04.53ID:Kc7AIcy60
>>690
矢代が足抜け出来ないのは残念だけど
紋付姿は見たいでーす
0694風と木の名無しさん2016/10/16(日) 21:23:11.76ID:9zTIBPeP0
紋付もいいけど着流しも見たい
温泉宿で湯上りにほろ酔いで浴衣を軽くはだけさせて百目鬼に甘える頭も見たい
0695風と木の名無しさん2016/10/16(日) 21:41:18.43ID:GzQ25th80
矢代の着流しみたいけどさ
あっというまに裾がはだけそうでw
普通に着て過ごせるとすれば三角さんが着方教えたんだろうか
0696風と木の名無しさん2016/10/16(日) 21:41:25.18ID:P72iY4UG0
和服が肌けるのいいなぁw
温泉と浴衣の組み合わせはぜひ見たい
0697風と木の名無しさん2016/10/16(日) 21:54:47.40ID:Q/kouvYd0
>>690
そうなんだ
ありがと!矢代が組長に就任したら見れるのかぁ
微妙だけど、見たい…その時に百目鬼が側に居るならいいかも

着流しはペーパーででも見せて欲しいなぁ
0698風と木の名無しさん2016/10/16(日) 22:23:55.50ID:9jcczCQm0
裾がはだけて露わになった矢代の脚を百目鬼に愛でて貰いたい
てかいつかくっついて落ち着いたら百目鬼の脚フェチ発揮な話が読みたいな〜
0699風と木の名無しさん2016/10/16(日) 22:26:38.79ID:pm1NYS5w0
遠火ネタ
警官時代にすでに会ってたことを二人は気づいてないよね?

「頭がやれと言うのならやりますなんでもやります」ってまっすぐに言う百目鬼がめっちゃかわいかったんだろうなぁ矢代
0700風と木の名無しさん2016/10/16(日) 23:48:16.11ID:/BLeM8TP0
正月の挨拶回りとか和服着ないのかな。囀るは全然季節感ないからあれだけどw
0701風と木の名無しさん2016/10/17(月) 00:39:46.87ID:gOj28rCl0
最初が夏だったから最新号は秋の長雨って感じかな?
0702風と木の名無しさん2016/10/17(月) 05:20:32.51ID:BSwqru8x0
今頃4巻よんだ
まだやってないのか??てのに感動
でも3巻ときも同じ感想だった
0703風と木の名無しさん2016/10/17(月) 12:45:23.39ID:03qcH4+e0
まったく腐要素ないどころか子ども向けアニメとかでも囀る登場人物の声がするとハッと反応するのやめたいw
CDの書き下ろしドラマ、サウナのモブが豪華すぎるみたいに皆さんチョイ役で参加するのかな
それとも喫茶店での大集合みたいにちゃんと本役で出られるのだろうか
囀るきっかけで声優という職業の方々に興味を持った身としてはとても楽しみ
0704風と木の名無しさん2016/10/17(月) 13:14:23.45ID:5T4P6jDB0
>>701
あーそしたら早く冬にならないかな ストーリーと関係なくw
軽くて上質そうなコート着てる矢代見たい
襟元に薄くて軽いマフラーおりこんで
百目鬼がダッフルコートとか
まあ体温高そうだからコートいらんかw
0705風と木の名無しさん2016/10/17(月) 14:07:54.59ID:vVeP6gDe0
>>704
でもよく考えたら百目鬼がTシャツだからまだ夏の終わり頃かな…?

>軽くて上質そうなコート着てる矢代見たい
>襟元に薄くて軽いマフラーおりこんで

三角さんの絵に矢代頭部を切り貼りすればなんとか…
0706風と木の名無しさん2016/10/17(月) 15:13:10.57ID:5T4P6jDB0
>>705
確かに 車に薬取りに行くときに至っては上半身着てなかったしな〜

三角さんのコートダブルなんだよね
もーちっと軽めの方が矢代には似合いそう
0707風と木の名無しさん2016/10/17(月) 16:25:38.37ID:FFZBetCA0
>>706
>>704さんのご指摘通り体温高いのでは。筋肉良多いし
でも百目鬼は夏どんなに暑くても黙して耐えそうだな
矢代はその反対で寒がりで暑がりと予想w
0708風と木の名無しさん2016/10/17(月) 16:38:43.30ID:5REyA7rh0
冬は全裸で路地裏に寝ていた気がする矢代さん
0709風と木の名無しさん2016/10/17(月) 18:04:28.92ID:NuU0P7om0
>>703
矢代の誕生日リアル発売で
三角主催のパラレル誕生会だったりしてw
バレンタインとかイベント事好きそうだし
溺愛孫娘のバースデイをスルーするはずがないとか想像してるw
0710風と木の名無しさん2016/10/17(月) 18:14:43.15ID:/fRPpja40
>>708
センチメンタルじゃあ〜ね〜♪
0711風と木の名無しさん2016/10/17(月) 18:17:02.61ID:DpXjF44V0
矢代はどんなに暑くても長袖で耐えてたし真冬に全裸で転がってるしでもうよくわからないねw

ロングコートはまじで見たい
百目鬼と読者が綺麗だ…頭…状態になる
0712風と木の名無しさん2016/10/17(月) 18:51:15.20ID:qfgkr72v0
>>708
あれは自分の命を軽んじて、このまま死んでもどうでもいいと思ってる描写だと思ってた
暑がり寒がり別にして
0713風と木の名無しさん2016/10/17(月) 19:12:02.31ID:8PEOvSvh0
>>712
あれは確かに暑がり寒がり関係ないかもね
三角さん拾ってなかったらどうしたんだろね
しかし矢代は暑い寒いとかの身体感覚軽く遮断してそうだな なんとなく
空腹は限界までくると素直に訴えるみたいだけど
0714風と木の名無しさん2016/10/17(月) 20:06:00.10ID:2DpqNP+V0
>>713
んもう。ハラ減ったぁ。と七原に豚まんリクエストしてたのに、、目の前に百目鬼がいたら、フニャチン 舐めまくって 手コキ。。。までいたすカシラ 空腹より、性欲に忠実で 好きです。尊敬します。
裸で 雪の中 寝転がってたのは、死ぬのなんか怖くないて感じでしたね。
今は百目鬼が ベッドのそばで泣くのを見ちゃたし、自分を大切にする意味ができたよね。こいつの為にも。てね。
0715風と木の名無しさん2016/10/17(月) 21:48:48.64ID:MmR9dOml0
>>709
矢代の誕生日発売とか早いのか遅いのか
実際はいつ頃発売になるのかな〜
待ち遠しいぞ結構マジで
0716風と木の名無しさん2016/10/17(月) 21:52:42.27ID:+Yv6Qqoh0
>>702
今の流れ的に5巻では見れそうな感じですよ〜
あぁでもシちゃったらこのもどかしくも切ない萌えがなくなりそう・・・
でも見たい でもまだ見たくない
自分もなんか矛盾してきた
0718風と木の名無しさん2016/10/17(月) 22:52:44.81ID:5P2uOu5e0
矢代がヤクザ抜けるか抜けないか問題は物語として納得できればどちらに落ちてもいいのだけど、
矢代の気持ちは最初からずっと「ヤクザ抜けたい」で一貫してるのだと思うと抜ける展開に肩入れしてしまう自分がいる
抜けたい気持ちがなきゃ「戻れなくなる」なんて思わんだろうし、随所で抜けるのは難しいっつってるし
どんなラストになるんだろうなぁ〜 何にせよハッピーエンドがいい
こんなに続きがきになる物語と出会うと、最終話直前ぐらいでこの物語と出会うひとはどんなに幸せだろう、とかおもう
0719風と木の名無しさん2016/10/17(月) 23:05:37.15ID:MmR9dOml0
>>718
自分はキレッキレの若頭矢代好きなので抜けなくていい派wだけど
気持ちはすごくわかる どうであれ矢代の望むようになって欲しい
しかしさ 小冊子最終頁の矢代を見ると
矢代にも仕事が面白かった時期があったんじゃないかと思ったりしたよ
のし上がってく若い男の色気があると思った
0720風と木の名無しさん2016/10/17(月) 23:13:57.60ID:5REyA7rh0
正直
七原ボコボ蹴りとか甘栗の片われメッタ打ちとか
楽しそう私もやってみたいという悪い大人の気持ちになります
0721風と木の名無しさん2016/10/17(月) 23:41:41.81ID:gOj28rCl0
そうそう、何だかんだ言って楽しそうなんだよね
逆にカタギになった時に矢代が何をして生きてくのが似合うのかがいまいち想像つかない
命のやりとりをして生きるヤクザ稼業が矢代の性に合ってる気がする

足抜けしたら何をやっても気が抜けた隠居生活みたいになっちゃいそう
ヨネダさんが描けば私の貧困な想像力なんか吹き飛ばす魅力的なカタギ生活になるんだろうけどねw
0722風と木の名無しさん2016/10/17(月) 23:46:09.99ID:DpXjF44V0
>>718
ヤクザ抜けたいって一貫してるから最終的に足抜けエンドなのかな〜と思ってたんだけど
矢代は暴力や駆け引きを楽しんでるふしもあるし七原の独白があったりヤクザ継続か?って考えが変わった頃、
百目鬼を堅気に戻したい矢代の思いを聞いてどっちなのか全然わからなくなった…

自分は七原が路頭に迷うからやめて欲しくない派w
0723風と木の名無しさん2016/10/17(月) 23:59:19.10ID:5ovelRNL0
七原の
でなきゃヤクザなんて・・・というセリフから
矢代がいるここにしか自分の居場所がない
という意味に取れたから
ヤクザに拘っているわけじゃないかもしれない
0725風と木の名無しさん2016/10/18(火) 04:39:54.01ID:D2dhPkp40
でも擬似家族を七原に提供できる仕組みがヤクザ組織しかないからなあ
もっと言うと 矢代を七原の擬似家族にしてくれる仕組み だけどもw

ヤクザだからこそ三角さんが矢代の親になることもできたわけだけど
なんかいらん兄弟もくっついてくるんだよな
平田とか竜崎とか…
0726風と木の名無しさん2016/10/18(火) 10:23:16.76ID:5BfXuWSI0
>>722だけど
ヤクザなんてって台詞を聞く前は三角さんあたりに託せば悪いようにはしないだろって思ってたんだけど
矢代がいないと七原はヤクザやる理由ないのを知ってそれじゃ駄目なんだって…
ありえないだろうけど矢代が会社でも起こして雇えばハッピーだなって考えが飛んだw

七原は18話も良かったけど、その後矢代の為に泣いてくれたのがやっぱりすごくガツンと来た
慕ってくれる人がいるのはいいことだ
0727風と木の名無しさん2016/10/18(火) 12:46:18.20ID:YjhUL0Yq0
>>726
百目鬼なんて矢代のために2回も泣いてるんだよね
リアクションは「泣くなよ(困惑)」「なに泣いてんだよ(再び困惑)」だけどw

矢代が誰か、というか百目鬼のために泣くときが来たりするんだろうか
高校生矢代みたいな悲しい涙はいやだけど初めて愛を知って流す涙は見たいかも
0728風と木の名無しさん2016/10/18(火) 14:42:23.92ID:TQLWMWn+0
「矢代を軽蔑するでも恐れるでもなく尊敬する奴なんて初めて」だと影山は言ってたけど七原や杉本には怖がられつつも慕われ尊敬されてると思うんだけどな
0729風と木の名無しさん2016/10/18(火) 15:57:25.80ID:sSItX5f/0
完全なる蔑みまでは行かないけど、一応七原も杉本も「頭はネコでゲイで〜」みたいなこと言って茶化す?的なシーンはあるし、それが当たり前だと思う
百目鬼に至ってはそういうのすらないからな…すごいわ
0730風と木の名無しさん2016/10/18(火) 16:36:15.31ID:34/RjYPd0
ヤクザなったきっかけが前に話題に上がってたけど自分の想像はこんな感じ

三角はその方面に関わりのある家に生まれたヤクザのサラブレッド
平田は自分をより良い環境にする為に努力を惜しまない自己中心型だから
昔いじめられっ子
中学から不良デビューしてそのまま転落

杉本だけはちょっと違って任侠とかが好きなヤクザフェチじゃないだろか
客観的な部分や七原みたいな昔気質のヤクザを兄貴と慕ってるあたりがなんとなく
0731風と木の名無しさん2016/10/18(火) 17:28:32.01ID:t3n+he+J0
要領のいい矢代はともかく、百目鬼はヤクザの世界を無事に生き延びれるのか疑問
まだ三ケ月で正式な組員でもないのに既に小指を無くして、顔にはおそらく消えないであろう傷があって、あわや頭ぶち抜かるところだったし……
矢代もそれを心配して辞めさせようとしてるんだよね?
でも矢代がいる限り百目鬼は組織を離れないだろうねぇ
0732風と木の名無しさん2016/10/18(火) 18:51:14.63ID:xgz6sVrG0
>>722
自分も…
七原の、でなきゃヤクザなんてのセリフで辞めれないんじゃないかと思ったけど
このまま行ったら百目鬼が命落としそうだから、やっぱり辞めるのかなと思った
七原や杉本が矢代のヤクザを辞めたいって気持ちを知ったら
理解して引いてくれるのか激怒するのか
慕ってくれてる2人を捨てるような形では辞めないで欲しいけど、全部丸く収まるなんてのは難しいのかな
0733風と木の名無しさん2016/10/18(火) 19:02:28.67ID:TQLWMWn+0
>>731
指を詰める=小指がない事でドスを強い力で握れない
実際はドスで闘うような事態になる事なんて殆どなくても、自分はその力がないという事実は確実にヤクザとしての自信・力を失う
指を詰める=ヤクザとして箔がつくとカタギさんは考えがちだけど実際はヘタを打った証だからヤクザとして出世は望めなくなる

と某極道漫画で読んだ事がある
そもそもドスが握れなかったらボディガードとして片手落ちなんじゃないかな
ボディガードなのに獲物を持ってないのもヤクザの世界に染まらせないための矢代の優しさなんだろうか
0735風と木の名無しさん2016/10/18(火) 19:43:59.52ID:UZsL6Nvu0
完全にヤクザから足を洗うわけじゃないけど
表向きは足抜けしたカタギ、実際はフロント企業の現実でも良くあるパターンかな
0737風と木の名無しさん2016/10/18(火) 20:00:51.77ID:YICTRdJm0
ツイ
まだ折り返し地点なんだね
このまま思いも伝わりトントンとハピエン
とはさせないヨネダさんが好きだ
まだまだ楽しめるみたいで嬉しいな
0738風と木の名無しさん2016/10/18(火) 20:04:30.81ID:KBT+vygR0
>>733
百目鬼の指ってもう捨てちゃったのだろうか
それとも液体の中で腐らないように保存?
あまり考えたくはないが
いつまでも包帯ってのがちょっと・・・
0739風と木の名無しさん2016/10/18(火) 20:11:58.95ID:Q6GJhail0
組の解散って実際のところどうなんだろう?
後ろ盾がなくなったら、それこそ命狙われたり半殺しにあったりしないのだろうか
ヤクザに詳しい鈴木さん、教えて欲しいw
0741風と木の名無しさん2016/10/18(火) 20:26:28.64ID:N+07ML000
>>731
え〜でも矢代はもちろん、むしろ百目鬼って誰より丈夫で極限でも生き延びそうな男だと思うけどな
殺す気で来るような相手でも向かっていく度胸もあって無事に切り抜けられるし
他のある程度腕の立つ部下いても百目鬼ほどの逸材はなかなか見つからないと思う
0742風と木の名無しさん2016/10/18(火) 20:32:08.76ID:uoFbYYI40
まだ半分てことはあと4年くらいかかる?
生きていたいわ...
0743風と木の名無しさん2016/10/18(火) 20:42:37.01ID:5BfXuWSI0
>>737
良かったー!
最新話が思いのほかラブだったから感動した反面終わってしまう…とびくびくしてたw
ラブ的にも先が長いってのが嬉しい、まだままならない二人を見ていたい
てことは単純に考えて8巻くらいで終わりなのかな?

先の長い話だけど完結した後の囀るロスは生活に響きそう
0744風と木の名無しさん2016/10/18(火) 21:43:09.96ID:xgz6sVrG0
8巻あたりで完結かな
生きてるかな、自分
不慮の事故にでもあったら心残りなんだけど
十分ラブラブだけど矢代から好きだって告白はまだだしなぁ
0745風と木の名無しさん2016/10/18(火) 21:49:06.72ID:Z/nFtr3Q0
>>739
当然あるんじゃないかな
矢代はやり手だからしのぎを横取りされたとか
あと井波みたいに色関係で邪な感情をぶつけてくる輩もいるかも
ヤクザ辞める辞めない関係なく百目鬼は頭をお守りするのよ!
0746風と木の名無しさん2016/10/18(火) 22:07:30.51ID:LoWKgvN80
>>728
最初からそうだったというか恐れたり軽蔑したりっていう過程無しに矢代を敬愛してる奴は初めてってことじゃないかな
0747風と木の名無しさん2016/10/18(火) 22:17:59.58ID:mEJ3FePA0
Wikipediaで若頭を検索したら
「若頭は一般的に、ヤクザの組織上で実質的な地位は組長に次ぐ第二位として格別の権限を有する。また、次期組長の最有力候補と看做される場合が多い。」
てあったから出世するとしたら組長になる可能性が高いのか

七原や杉本は抵抗なく組長呼びしそうだけど百目鬼が組長呼びするのってなんか凄く抵抗があるな
0748風と木の名無しさん2016/10/18(火) 22:22:21.39ID:Cab8BQPK0
>>745
矢代は面倒なこと嫌いそうだから後々までずっとあと引きそうなやり方や相手はさけてそうな気がする
色関係のやからはどうかわからないけどw

そういえば竜崎とかは矢代が辞めるとなったらどう思うんだろう
向いてないとは思いつつ辞められたら淋しくなるんじゃないかな…
0750風と木の名無しさん2016/10/18(火) 23:14:37.40ID:sUSmWbzU0
>>746
影山も矢代についてる部下を全部見てきたわけじゃないだろうしね
影山が全て知ってるとは限らないと思う

杉本はその辺割り切ってそうな気がする
意外と大学在学中に胡散臭い投資話に引っかかるとか
あるいは胡散臭い投資話をでっち上げてヤクザの逆鱗に触れるとか
そんな経緯でヤクザ入りしたんじゃないかなと思ったり
0751風と木の名無しさん2016/10/18(火) 23:52:09.68ID:zYyYQ+KW0
>>738
よく言われるのは切断面が濡れないように密閉した上で氷に漬けて病院に持ってく
そうするとちょっと時間経っててもくっつけられるとか
七原の意向からしてそのくらいの処置はしてそうだけど持ってった先が影山医院ではね…
まだ影山のとこにあるんじゃないかな 影山も困るだろうな
包帯はまだ取れないでしょ 落として1週間経ったかどうかじゃない?
0752風と木の名無しさん2016/10/18(火) 23:58:17.26ID:zYyYQ+KW0
>>733
あ てことは百目鬼 剣道もダメか
竹刀遣うのに小指重要そうだよね直感的に
それとも左ならいいのか?
0753風と木の名無しさん2016/10/19(水) 00:10:00.06ID:pYCFFK310
>>752
なんか百目鬼は力強いだけじゃなく、かなり両手も大きくて指も長いだろうから
かえって普通の持ち手のドスや竹刀なら別に遜色なく使えそうだなとか思ってしまった
0754風と木の名無しさん2016/10/19(水) 00:37:26.46ID:8r9Q5Nzg0
漫画スレだしあんまり現実の指の話題が続くとちょっとコワイw
でも足抜けした元ヤクザだけじゃなく事故や病気で無くした人たちもいるけど
今は義指を付けてれば本物と見分けがつかないほど精巧に出来てるみたいよ
0755風と木の名無しさん2016/10/19(水) 00:46:03.83ID:Uls1InN70
>>754
そういう意味では
矢代が言う「小指がないからヤクザってわけじゃない」
ってのも一理あるよね
0756風と木の名無しさん2016/10/19(水) 01:41:40.64ID:O9NUaMjk0
>>751
七原は指落としたあとの電話で、影山ではなく接合できる医者に行くと思ってたんだよね
影山のとこじゃくっつけらんねーだろ!みたいに台詞あったから、指落とせないならヤクザやめちまえ、落としたら接合、って思ってたんだよね
杉本もそう言ったのにわざと接合は選ばず影山のとこに百目鬼はいっちゃったってことだから
0757風と木の名無しさん2016/10/19(水) 01:48:10.89ID:7zwYKyeT0
>>750
大体影山って洞察力、観察力がありそうな振りしてるけどあれだけ激ニブだと本人が分かってるつもりでも他人の事が全然分かってないんじゃないか疑惑が

>>754
もし出来たとしても百目鬼はやらなそう
興味なさそう<義指
0758風と木の名無しさん2016/10/19(水) 01:48:47.13ID:MfCs+Egq0
まあボッコボッコにされてたから頭に血も登ったかも
0759風と木の名無しさん2016/10/19(水) 01:50:29.00ID:MfCs+Egq0
ボクサー上がりの七原をボコれる久我をハラバン一発でしとめる巨軀の影山先生

矢代はケンカ強い男が好きね
0760風と木の名無しさん2016/10/19(水) 11:04:58.95ID:RAWlDuaP0
久我って矢代のとこで借金してたんだよね
早くもあの段階で堕ちかけてたのね
狂犬だから拳の落とし処を間違えて
気がつけば取り返しのつかない状態になったりしたかもしれない
その道しか残されてないってのは本人が望む望まない関係なく引きずり込まれるダーク道なんだな
影山が恋人なら絶対に堕ちさせない
そのうち看護師とか資格取りそう
0761風と木の名無しさん2016/10/19(水) 12:09:30.64ID:MfCs+Egq0
矢代が久我を「見つけて」影山を呼ぶにいたる経緯が読みたい
0762風と木の名無しさん2016/10/19(水) 16:35:49.99ID:5/bO8eTS0
>>759
メタい意見だけどDon't〜の時はまだ七原にボクサー崩れみたいな設定なかったんじゃないかって思う
結果的に強キャラになっちゃったけどw
0763風と木の名無しさん2016/10/19(水) 17:28:07.74ID:iK1RjVS+0
>>760
少年院出ても自分をを虐待してた親なんか頼れないだろうし
まともなとこではお金借りられないもんね
矢代の気まぐれ?がなければ普通に組入りしてたんだろうなあ
とてもそうは思えないだろうけどw矢代に感謝しなくちゃね

ラブ的にも先は長い…ってことはやっぱり一度別れるのかなと思った
竜崎の姐さんがらみで、家族のこと考えろ!とか
0764風と木の名無しさん2016/10/19(水) 17:34:27.19ID:7fJRIQtB0
>>762
いや、でも元々最初の設定からしてそこそこ強い奴が相手でもボコれる久我ってことでいいと思うけどな
いきなりじゃなくてタイマンで影山が勝てるとも限らないし
0766風と木の名無しさん2016/10/19(水) 18:43:50.73ID:MT/Eo3xn0
>>763
今は矢代の本当の意図が解らないかもしれないけど そのうちあのきっかけで人生が変わったことに気付くだろな久我
若いうちは経験値もないのに何でも出来る
なるようになるし自分は大丈夫
みたいに思うけど堕ちた後にこの道しかなかったのかと考えてしまう
それを一番痛感してる矢代だから
自分の為にこれ以上百目鬼を引き留める訳にはいかんとなるだろね
本心を言ってしまったし
セックスしてしまうなら尚更かな
0767風と木の名無しさん2016/10/19(水) 20:22:54.87ID:Uls1InN70
>>765
個人的には百目鬼と平田のほうが見たいかもw
双方重量級で凄まじい闘いになりそう
身長も百目鬼の次が平田だし
0769風と木の名無しさん2016/10/19(水) 21:52:10.22ID:its2wnVb0
>>766
なるほど
お互い離れられないと自覚したように思えたから、もう離れないかと思ったけど
やっぱり矢代は百目鬼を手放そうとするのかな
次号は思い出にセックスとかしちゃうかな
矢代ドMだしな…
0770風と木の名無しさん2016/10/19(水) 22:16:04.54ID:Vjd+TJDN0
>>768
ヨネダさんはセリフ1つ取ってもかなり計算されてるから、久我のこの発言は何かの伏線になるかなーと期待してたりする
0771風と木の名無しさん2016/10/19(水) 22:26:01.34ID:IJq9ZX5x0
>>769
離れられないほど大切だと気づいてしまったら
手放すしかないと思うかも知れないね
0773風と木の名無しさん2016/10/19(水) 22:50:31.90ID:4xMR7Yj20
某アニメ見たら三角さんの中の人の声が…
全然芸風違うキャラなのにやっぱりお父さんなので
別キャラだとわかってるのに複雑な気分になってしまった(笑)
矢代にもあのくらい柔らかく話すお父さんがいれば良かったのに…とか
矢代可愛さのあまりトチ狂ってる自分に呆れたわ
0777風と木の名無しさん2016/10/19(水) 23:36:37.36ID:UEIs3/fJ0
>>774
以前言われてた影山医院の客層から察するに需要はあるかも
しかし任侠ヘルパーっすかwヤクザじゃないけど
0778風と木の名無しさん2016/10/19(水) 23:50:59.40ID:7zwYKyeT0
久我は何となく人情味があって弱い者には優しそうだから介護職とか向いてるかもと思った

よぉ、じじい元気か?!
とか言いながら甲斐甲斐しく面倒みてやりそう
0779風と木の名無しさん2016/10/19(水) 23:51:52.58ID:+FGYiVCk0
影山と久我はそれぞれ全然違う職種で、それでも互いに一緒に生きていくのがいいなあ
0780風と木の名無しさん2016/10/20(木) 00:27:37.07ID:ZY+WPOoF0
久我はもう影山と幸せになった〜めでたしめでたし、でいい気がする
出ても出なくてもいいな 嫌いではないけど
むしろ好きだけど不自然に出てくるくらいなら出なくても、と思う
0781風と木の名無しさん2016/10/20(木) 00:32:54.76ID:Hft70A4u0
4年ってまじ

矢代の情報源の刑事はずっと顔無しなのだろうか
0782風と木の名無しさん2016/10/20(木) 00:40:43.34ID:YqlD4wKm0
まだ折り返し地点なら、矢代の母親、百目鬼の父親の登場シーンが欲しい

二人の人生を狂わせた元凶だから乗り越えないと過去を断ち切る事ができない気がする
0783風と木の名無しさん2016/10/20(木) 00:55:43.03ID:9Uj3zkfP0
>>782
いや、もう2人の人生には関係のない人たちって感じだから
登場とかなさそうだし、そんな必要もないと思うなー
0784風と木の名無しさん2016/10/20(木) 01:04:15.76ID:ZY+WPOoF0
>>783
同意
そういうものに縛られずに自分の人生を生きてく人たちの話として読みたい
そんなあてにならない他者に自分の生き方を左右されないという意思が
俺の人生は誰かのせいであってはならない
という言葉の意味だと思うんだ
たとえ強がりであっても
0785風と木の名無しさん2016/10/20(木) 02:22:46.94ID:PwIH/GxE0
>>780
私も同じ
例えば、この先重要な局面で久我の助けがあって乗り切るみたいなのが来たら嫌かもしれない
久我は矢代の人生にあんまり関係ないからかなあ
あの影山の相手ってのはあるけど
あと>>784にも凄い同意するw
0786風と木の名無しさん2016/10/20(木) 03:14:23.46ID:wCH0tBti0
同じく今さら親の出番なんて必要ないなっていうのは思うんだけど
久我たちはこの先、もしも何かの助けになれる時が来たら
友人として、そっと関わりを持つくらいなのはあってもいいなと思う
0787風と木の名無しさん2016/10/20(木) 06:39:36.38ID:QryxkE4X0
>>786
同意
今後親との関係性を乗り越えるみたいな話だと、俺の人生は誰かのせいであってはならない、から外れてしらけそう
そういうテーマの作品はありふれてるし

久我はちょっとした物語のアクセントになる形で出るのがバランスいいな。久我自身はすごい好き。
0788風と木の名無しさん2016/10/20(木) 08:17:29.67ID:JLbLbg6A0
親の問題は巡り合わせでしかないってことで終わってると思う。
乗り越えられずに抱えたままであってもそれがその人であるってことで「誰かのせいであってはならない」だろうし。
大体親が出て来たら矢代の下の名前が出ないのは不自然極まりないだろう。

久我は鈍チンが多いキャラの中で唯一洞察力のあるキャラなのでちょこちょこ出て来てほしいかな。
好きだけど影久我に絞った話はもういいw
0789風と木の名無しさん2016/10/20(木) 09:10:53.63ID:XRU/1Pm30
久我が百目鬼と一緒にいると、矢代がヤキモチ焼いて可愛いので
ちょこちょこ出てきて欲しい
0790風と木の名無しさん2016/10/20(木) 11:17:58.17ID:FGm42ENB0
766も書いてるけど矢代は気持ちを自覚したからこそ離れる決意をするのかな
相手を大事に思うからこそ身を引くって嶋くんも関さんもそういう人だったし

矢代は百目鬼を手放せなくなる「自分が」怖いとはいえ実際に手放したあとの怖さをまだ知らない
だからこそその喪失感を味わったときにそれをどう認めて百目鬼を求めるのか見たいな

そして気になるコンタクトケース…
0791風と木の名無しさん2016/10/20(木) 11:32:25.69ID:bRhWL5v70
コンタクトケースは、百目鬼が自ら矢代に返すような気がしてきた。
あれだけ矢代への想いを口に出来たんだから、コンタクトケース返すことぐらい容易いんじゃ・・・
0792風と木の名無しさん2016/10/20(木) 18:13:34.47ID:9UIKN2Ts0
>>789
そう、そう。でもね。そこで カシラが自分(百目鬼)の為にヤキモチ焼いてる〜〜。と 気づいて欲しいのね〜〜。ポーカーフェイスでもさ・・、百目鬼さん。
久我よ!2人を盛り立ててほしい。聡いから、借りを絶妙なタイミングで 返すと期待している。
ほんと、矢代さんのヤキモチ可愛いから。
0795風と木の名無しさん2016/10/20(木) 20:39:25.47ID:PwIH/GxE0
>>789
可愛いよね
あと久我と百目鬼、矢代と影山が友達してるのがなんか好き
久我と百目鬼眺めて若いわー…って二人で浸ったりして欲しいw
0796風と木の名無しさん2016/10/20(木) 20:42:07.86ID:b9YmgP4/0
>>793
いや、わかる…
自分も気になってたし

ラインスタンプかー
買いたいしたぶん買うけどヲタ隠してる自分は他の人に使えない悲しみ…
0798風と木の名無しさん2016/10/20(木) 21:04:25.03ID:9UIKN2Ts0
>>796
ラインスタンプ購入して、ここで、思う存分使いたい。
0799風と木の名無しさん2016/10/20(木) 21:19:23.98ID:fjDwYJSu0
スタンプ欲しいけど使う相手がいないから自分で見てニヤニヤするしか思いつかない
個人的に欲しいのは矢代の「他の奴らには言うなよ?」と
ペーパーで顔にいい加減にしてくださいって描いてあった天羽さんw
0800風と木の名無しさん2016/10/20(木) 23:31:44.79ID:JLbLbg6A0
LINEスタンプの百目鬼のセリフってなんだろう。無表情に「じー」ってなんかを見てる図しか思いつかない
0802風と木の名無しさん2016/10/20(木) 23:48:44.08ID:ZY+WPOoF0
>>801
そこはやっぱり
ずっと綺麗だと思ってました
秘密にしてください
0805風と木の名無しさん2016/10/20(木) 23:58:23.23ID:ZY+WPOoF0
>>803
そーいう意味ではないのではww
百目鬼がいってたじゃないですか カシラに致す前に…
意外とスタンプのセリフとしては使えそうだと思うけどw
0807風と木の名無しさん2016/10/20(木) 23:59:00.66ID:ZY+WPOoF0
ごめん、タイミングわるかった
0810風と木の名無しさん2016/10/21(金) 07:07:41.50ID:rXgKcTNn0
話戻るけど
自分は2人の親の登場ありだと思う
長々とは困るけど、そこを書いてこそ深みが増す気がする
そんで重要な気もする
0811風と木の名無しさん2016/10/21(金) 07:19:09.41ID:x41bJ4bW0
>>796
私も…
誤って押してしまいバレたら…と思うと怖くて購入する事もできない…

ツイに出てたミニキャラがかわいかった
ミニキャラで作って欲しいなぁ
0812風と木の名無しさん2016/10/21(金) 07:25:56.29ID:QmFhwv2T0
>>810
私は同意はしないけど
人それぞれの楽しみ方というか、期待だからね
今後の展開を楽しみに待ちましょうって感じかなあ
0813風と木の名無しさん2016/10/21(金) 07:30:17.04ID:QmFhwv2T0
>>811
ミニキャラいいよね
あのキャラでもっとグッズ作ってくれないかな
0814風と木の名無しさん2016/10/21(金) 07:56:51.24ID:I2zy8so30
>>810
矢代の母親が家を出て断絶してるということは、
どこかの段階で母親の男に自分がやられてることを暴露したと思うのです
0815風と木の名無しさん2016/10/21(金) 08:02:04.35ID:I2zy8so30
百目鬼の妹がまだ母親と同居できているというのは、事件後に徹底的な謝罪と懺悔を母親がしているはずだと思うのです。

自分の男をとられたとみなす母親が世の中にいるのも事実でしょうけれども
0816風と木の名無しさん2016/10/21(金) 10:21:58.24ID:L8LksoSd0
>>815
矢代の母親はとられたと思って息子に接したんだろうね
それとも無関心に放置したのかな

改めて考えると百目鬼の母親の立場ってキッツい
実の娘として思ってただろうしそうなると後悔とやるせなさが凄い
息子は四年もムショ入っちゃうし
葵ちゃんの髪がベリーショートなのも理由を考えると辛い
でも、描写少ないけど家族がゆっくり再生に向かってそうなのが救いだ
だから父親とケリをつける展開はいいやと私は思うけど人それぞれだよね
0817風と木の名無しさん2016/10/21(金) 10:24:07.50ID:L8LksoSd0
ラインスタンプカラーかな
だったらいつぞやのアニメ塗りみたいのがいいな〜使い道ないけど観賞用に買うw
0818風と木の名無しさん2016/10/21(金) 10:51:23.27ID:NvMRmv4w0
矢代の母親は盗られたってよりも男の関心を繋ぎ止めるために
息子を差し出してたんじゃないかな
矢代が成長して男らしくなったら男は飽きて母親とも関係を解いた
そして母親はまた別の男を作ってなかなか家に寄り付かなくなったんだと思ってた
0819風と木の名無しさん2016/10/21(金) 10:53:19.61ID:yjwghOnK0
百目鬼母は母性が強く旦那より子
矢代の母は女が強く子よりも男
こんな感じと思ったけど百目鬼が現場見るまで気付かなかったにしても母親も気付かなかったのかな
0823風と木の名無しさん2016/10/21(金) 13:01:45.13ID:BzZv0ZJn0
>>818
矢代の母親は義理父のしてることもすべて知っていて嫉妬しつつも相手にはやめて欲しいとも意見1つ言えないくらい惚れてた
やっと息子への関心が薄れて自分に戻ってきたからもう2度と息子に関心がいかないように
家を出て水商売しながらその男と同棲してるんだと想像してた
なんか矢代の母親だから惚れたらとことんみたいなイメージ
それぞれの人に色んな想像があってそれを読めるのが嬉しいw
0824風と木の名無しさん2016/10/21(金) 15:57:32.54ID:QHWiExWv0
母親に警戒される綺麗すぎる息子w
今の漫画では髪がピンクだったり緑だったりするのは珍しくもないのになぜか矢代だけはハーフ?クォーター?百目鬼は外国人とは思わなかった?とかリアルに突き詰めて考えてしまう・・
0825風と木の名無しさん2016/10/21(金) 21:31:18.09ID:I2zy8so30
>>818
おぞましいよね
できたら、クズ男に気づかず
ほんとにほんとにごめんなさいという方が救いがあるけど

男の子が母親に生け贄に出されたり嫉妬されたら暴力に走って早死にがいいとこだと思うけど
自分を救えるファンタジーだね
小児性愛者は滅びろ
0826風と木の名無しさん2016/10/21(金) 21:57:02.26ID:g1neKN2k0
矢代の母親は矢代が高校生の間は
カネを置きに来て掃除をしてたんだよね
それはどういう心境なんだろ

てかそのへんに想像の余地を残すヨネダさんが上手いよね
描くところと描きすぎないところの仕分けが
0827風と木の名無しさん2016/10/21(金) 23:02:29.63ID:x41bJ4bW0
>>826
汚かった部屋が母親が来たあと綺麗になってる!今まで気づかなかったよ…
お金置いてっただけだと思ってた
ネグレクトした息子の部屋を掃除する母親の気持ちってどんなだろうね
少しは愛情があったり、申し訳ない気持ちが残ってたりするのかな
0828風と木の名無しさん2016/10/21(金) 23:12:31.72ID:P9boXhOy0
私もお金置いてっただけかと思ってた!
掃除していったって事実は大きいな
どうしようもない母親だけど憐れだね
>>782を書いたら暫く参道を得られなかったから、蛇足なのかなぁ?と考えを改めつつあったけどそう思うと矢代母との邂逅は必須な気がしてきた
0830風と木の名無しさん2016/10/21(金) 23:17:02.14ID:VFU/NI4m0
そういう母親の人間性というか、一人の人間の中にある矛盾や混乱を受け入れてるからこそ
矢代はああいう男になったんだと思うわ
0831風と木の名無しさん2016/10/21(金) 23:18:43.34ID:I2zy8so30
ヨネダ先生はご家庭があるんだっけ
クリエイターは夫一番にもできない世界だから大変だよね
0832風と木の名無しさん2016/10/21(金) 23:21:05.24ID:g1neKN2k0
>>827
大家さんの手前とかもあるのかなと思うけどね
個人的には愛情とか後悔の気持ちがなくても
世間の手前を繕える人間もいるよな〜くらいの気分だった
そうだとしたら母親が部屋にきた気配を感じた後の矢代の気持ちわかるなと思ってさ
0833風と木の名無しさん2016/10/21(金) 23:24:30.22ID:g1neKN2k0
あとカネも高校卒業までだよね
そうでなきゃ家賃半年溜めたりしないだろうから
そこの区切りかたも凄く殺伐というか荒涼としたものを感じた
0835風と木の名無しさん2016/10/21(金) 23:50:14.45ID:g1neKN2k0
というわけで
どちらかと言えば矢代にせよ百目鬼にせよ
いまさら親とどうだこうだする必要はないと思っています
好みの問題ですけどね
0836風と木の名無しさん2016/10/21(金) 23:59:04.02ID:I2zy8so30
ドットコムにあった現実の弁護士さん談




893になるのはたいてい親に問題ある者たちで
暴力団は組長が親代わりに面倒みるまとまりでもあると
で自分の腕一本でのし上がっていく世界に自分は入れ込んでしまったと
0838風と木の名無しさん2016/10/22(土) 00:14:15.31ID:cRHIQm1G0
旦那が虐待してたとしても
母親は矢代を可愛い可愛いしてた記憶があるんじゃないかな
だから立っていられるような
0839風と木の名無しさん2016/10/22(土) 01:00:49.17ID:F6GY6fvP0
>>838
でもそれ虐待で上書きされちゃうよね…
乳幼児期の愛着形成が彼を支えたとしても
それが思春期手前から破壊されるというのも辛い話だ
ないよりはいいのかも知れないけど
0840風と木の名無しさん2016/10/22(土) 01:07:10.68ID:8lAxrBNv0
母の帰宅後部屋が綺麗になってる描写がいまいちわからなかった
どの辺のコマで判断してるんですか?
0841風と木の名無しさん2016/10/22(土) 01:13:13.60ID:SWG5BW5w0
>>832
人間って善人ばっかじゃないもんね
そういう発想が思いつかなかった自分は
矢代って本当に孤独だったんだなって初めてわかった気がするよ
そりゃ百目鬼の好意も素直に受け止められないよね
百目鬼の強引さが矢代の救いになってると思った
0842風と木の名無しさん2016/10/22(土) 01:57:50.37ID:SWG5BW5w0
>>840
綺麗になってる!って言っちゃったけど綺麗になってる…よね?

雑然としてたテーブルの上が、調味料とか並んだ風でキレイになってたとこ
お布団がキレイにたたまれてたのがお掃除描写なのかと…
部屋入って一瞬で母親が来てた事に気づいたし
0843風と木の名無しさん2016/10/22(土) 02:13:12.54ID:Mz7/cnAv0
それ以前は玄関先のゴミ袋とか、テーブル上の雑誌?とか
雑然とした状況が主に描写されてるけど
母親来た後はそうではなく、お札の上にお醤油瓶とか、たたんだお布団とか
秩序だった状態のものが描かれてる
同じ場所の変化を描いてるわけではないから
ある程度読者の解釈に委ねられてるのかもしれないけどね
0844風と木の名無しさん2016/10/22(土) 03:28:05.87ID:0WHVUwqr0
うわー掃除(整理?)されてるの全然気付いて無かった
矢代の母親っていう人物像に凄い深みが出るね
そういえば矢代は本当の父親に会ったことあるのかな…ないか
だからどうってわけじゃないけどちょっと気になったので
0845風と木の名無しさん2016/10/22(土) 04:18:49.11ID:4kuSxDSl0
醤油さしを重石にしてるのがリアルだなと思った
部屋の中で窓が閉まってれば飛んでいくこともないんだけど
何となく置いちゃうよねとかw
矢代が数えるお札は裕福でない財布から出した枚数っぽい…とか
あれは家賃光熱費込みなのか?と考えちゃう微妙な金額だよねとかとかとか

矢代母も百目鬼父もいらない
ヨネダさんは奇をてらうことをしない
素晴らしいストーリーテラーだから
矢代と百目鬼の物語を見せてほしい
0846風と木の名無しさん2016/10/22(土) 07:44:28.74ID:034qLopv0
そうそう、虐待母の矛盾をあのコマで表しててスゴイなと思ってた
自分は矢代母は男依存症で常に顔色伺うタイプとみてた
義理父?そんな感じのセリフ吐いてたし
成長した矢代が怖くて遠ざけたくて一人暮らしさせてて、卒業したら面倒くさいみないってのも男の言いなりなんだと
0847風と木の名無しさん2016/10/22(土) 07:46:48.27ID:034qLopv0
面倒くさいじゃなくて面倒みないだった
そんな女を忌み嫌いつつ、関係断つことでヤクザに関わらずに済ませているのは矢代の深層心理なのかと
0849風と木の名無しさん2016/10/22(土) 13:34:37.30ID:cRHIQm1G0
男が犯してた間も、ハッキリするまで母親としては優しかったのだろうとみている
0850風と木の名無しさん2016/10/22(土) 16:27:59.86ID:426rgxKi0
矢代母は生活費を工面する程度には息子を気にかけてるのかと思ってたけど、
ここを読んでたら、単に保護責任云々での通報を避ける為って線もあるのかと納得。

確かにその方が色々と筋が通るかも。
矢代が影山に出会うまで孤独の意味に疎かったのも、
母親が出てった時に喪失感という名の孤独を感じてなかったってことだしね…
0851風と木の名無しさん2016/10/22(土) 17:58:27.18ID:+/CE4kiJ0
矢代も百目鬼も家族や過去のトラウマがあってヤクザという疑似家族との対比を軸に成り立っている囀るだから完結までには明らかになるんじゃないかと思う
母と妹に会いました
みたいに会話の中の1部分で今の家族との状況が分かればそれでいい
0852風と木の名無しさん2016/10/22(土) 22:14:26.30ID:+JUNCdYY0
矢代の母親はともかく、百目鬼の父親はどうなったか、百目鬼がどう心境が変化したのかをラスト辺りで分かればスッキリかな〜

ハッシュタグ、最終日に書いた
画像貼り付けは無効とあったのに結構載せてる人いるけど原画要らないのかなって思う
0853風と木の名無しさん2016/10/22(土) 23:38:54.34ID:8eJxm7eP0
>>849
それもなかなか残酷じゃない?
はっきりしたら手のひら返されるの
そこで自分より男が 自分を虐待してる男の方が優先なんだって示されるのって
0854風と木の名無しさん2016/10/23(日) 00:00:48.90ID:tWwcfvHS0
>>853
息子に顔向けできない、ってのが一番くると思うけど
今日のびてるスレで
暴力的な義父に育児放棄の母を持った女子高生に入れ込んだ教師が免職云々ってのがあって、
そんで考えてみると矢代のも夫婦でパチンコ三昧とかだったかもなあとか
いや、でもどこか品があるっていうのはそれなりに理由あるだろうとか
0855風と木の名無しさん2016/10/23(日) 00:22:32.82ID:aPTHDQFD0
>>854
ん?853ですが…
自分としては、母親が息子を虐待してる男のほうを息子より優先するというのは息子にとって残酷だ、
いう意味で書いたつもりでして…
日本語へたくそですみません…
0856風と木の名無しさん2016/10/23(日) 00:28:05.06ID:tWwcfvHS0
あ、私が書き散らかしですみません
母親はまず、息子に顔向けできない気持ちになるのではないかという意味です。

可愛がっていただろうと思ったけれども、
義父と遊んで放置していた可能性もある。
だけど矢代はどっか品のある才のある男なので
そこまでゲスい生まれ育ちとも思えないなあと。
0857風と木の名無しさん2016/10/23(日) 00:38:02.21ID:aPTHDQFD0
>>856
あ〜わかりました ありがとう
で ふと思いついたことを自分も書き散らすんだけど…
顔向けできないから手のひら返す のかな
だから顔は見れないけど 部屋が散らかってたら機械的に掃除する?
その部屋に暮らしている人間がどう暮らしたいかは全く考えず…ただ自分の基準で機械的に片づける
そんな感じなのかもな 矢代の母親の掃除
それは心底から心が冷えるわ…
0858風と木の名無しさん2016/10/23(日) 00:50:57.70ID:ZJE/kTHN0
確かに矢代の育ちを考えるとあの品の良さは謎だな
ボロアパート育ち、母親は下着で寝るような人で上品タイプではないだろうし
生まれつき立ってるだけですごく綺麗な男になる運命だったのか
高校生矢代も見た目だけ見るとお坊ちゃんそう

改めて百目鬼はすごい理由でヤクザ事務所に入ってきたなあとw
見た目良くて悪どい奴なんていっぱいいるのに…矢代で良かったよ
百目鬼には動物的な勘がありそうだ
0859風と木の名無しさん2016/10/23(日) 00:53:49.36ID:aPTHDQFD0
>>858
生まれつき立ってるだけですごく綺麗な男になる運命だったに一票w
そのファンタジーに救われてる身としては
0860風と木の名無しさん2016/10/23(日) 01:01:06.20ID:tWwcfvHS0
実父は亡くなってると思うんだ
母親が子を放置といえば花園の監督の娘みたいに
女腹イラネで育てられた人かも
0861風と木の名無しさん2016/10/23(日) 01:16:42.62ID:H/RpM7e90
矢代の母は見た目だけ矢代に似た白痴美人タイプを想像してる
男がいないと生きていけない女性
祖父母か実の父方はしっかりしててそれを受け継いだのかなと
0862風と木の名無しさん2016/10/23(日) 10:04:03.21ID:q7NTG0XT0
ほんと不思議だわ、なんであーゆうタイプが生まれたか
元良家とかでもないんだよな
そこを書いてくるか想像にまかせるか、作者は後者でくるだろうけど
でもさ、誰しもが想像豊かなわけじゃないから
書いてくれるとありがたいわけよ
キュー&エーでもいいからさ
0863風と木の名無しさん2016/10/23(日) 10:06:28.25ID:z4sXxr5b0
立ってるだけで絵になるような上品さが育ちや生まれや血筋から来てるってことこそファンタジーだと思うんだが
0864風と木の名無しさん2016/10/23(日) 10:12:23.60ID:E+iYSls90
あんまり全てに整合性求めるのもな…
あくまでもファンタジーだから、今後は矢代と百目鬼の関係掘り下げてくださる方が嬉しいかな〜
やっぱり前回と今回のお話は自分の中でも盛り上がったし、当たり前だけどメイン2人の話読みたかったんだなって改めて思えた
0866風と木の名無しさん2016/10/23(日) 12:09:14.26ID:W5rs4mph0
矢代は惨めで可哀想な自分にだけはならないように「全部受け入れて」きた人だから品があるんだと思う
演技がうまいって自分で言ってるし仕事柄舐められちゃいけないっていうのもあるから隙の無い上品さを身につけのかなと思う
頭が良いからどう振る舞えばそう見えるかは意識せずとも自然やってるんじゃないかな
0867風と木の名無しさん2016/10/23(日) 12:15:08.41ID:W5rs4mph0
上手く言えなかったから連投申し訳ないけど補足

つまり暴力とか性的虐待を受けてそれに汚された存在になってしまえば
「全部受け入れてきた」「俺の人生が誰かのせいであってはならない」が成り立たなくなるわけで
どんなに犯されても酷い目にあってきた人生でもある意味心は錦でいないといけなかったみたいな
それが立ってるだけで綺麗だ…頭…に繋がってるのでは
当たり前だけど実際に性暴力サバイバーの人が汚れていると言いたいわけではないです
0868風と木の名無しさん2016/10/23(日) 13:34:11.10ID:vyLuutQ/0
小学生の時にお腹が大きくなったらという怖さから姿勢がピンと伸びて
なんにも悪いことしてないよっていう演技が上手くなったのかも
0869風と木の名無しさん2016/10/23(日) 13:44:45.73ID:ciOIE9if0
周り見てると、やっぱり上品な子って裕福な家庭だったりするよ
家庭環境って子供にすごい影響をもたらすと思う
矢代のは演技で、綺麗な顔してるから
それが妙にどハマリしてしまうだけで
素の矢代は違うだろうなって思う
0870風と木の名無しさん2016/10/23(日) 13:51:30.20ID:EmrxSi4f0
育ちの良さとか品の良さって、親から受け継がれるものと、本人の性格や経験からくるものとあるよね。

矢代は、もともとの心根の美しさと賢明さと芯の強さに加えて、経験から来る脆さと危うさが彼を凛とさせてる気がする。
立ち振る舞いや所作の美しさが、真心から来るように。そして苦労でより深みを増すように。
0871風と木の名無しさん2016/10/23(日) 13:51:32.75ID:Un8f/cRY0
はすっぱでやさぐれで投げやりだけど見目がいいからそれなりな格好すると映えるんじゃなかろか
中身は竜崎の言う通りだもの
0872風と木の名無しさん2016/10/23(日) 13:53:38.39ID:Un8f/cRY0
そんで、百目鬼は矢代の見目や見栄えを綺麗としてるのでは無く、そうして奮い立ってるのが綺麗にみえるんだろうと
0873風と木の名無しさん2016/10/23(日) 14:14:15.58ID:WQC8f0IK0
>>864
最新話はページ進めるたび凄い心臓ばくばくした
それと今まで矢代と百目鬼の関係って絶妙なバランスで成り立ってたんだなあって思った
お互い本音を吐露したわけだしどう変わってくんだろう
あと次回の矢代の服装が気になるw
0874風と木の名無しさん2016/10/23(日) 14:18:38.35ID:tWwcfvHS0
やっぱ外形が整ってるからだと思うよw
綺麗な方が男誘えるだろうし
それですぐキレたりしないで分別つける知性があるのは実親に頼れない子のサバイバル

びしょ濡れのスーツから何に着替えるか今日見しんしんね
0877風と木の名無しさん2016/10/23(日) 15:47:45.48ID:ml+e+BEt0
立ち居振る舞いはさ
あれだけの虐待を受けながら小学校から高校まで
外に知られずにいられる程度にはまともに見えたということだから
それこそ世間体を繕うくらいには躾をする母親だったのかも
ヤクザとしては三角さんの影響もあるかと思った

ただ矢代の人柄は百目鬼が惚れるくらいではあるわけだし
矢代の品性がそれほど低いとは思わないなあ
で そういうのは単純に外見にも表れると思う
0880風と木の名無しさん2016/10/23(日) 16:29:35.04ID:ILDD8kU00
>>877
ほんとに最低限の事だけは(それ以上の事はなく)きっちりしそうではあるかも>母親
でも小さい頃は自身の聡明さで意識して取り繕ってた所はあるかもしれないけど
今の矢代の佇まいはもう自然体でああだろうしやっぱり内面やそれまでの経験による本人の資質だよね

次回は彼シャツくるーのかな
彼ジャケでもいいけど百目鬼ってなにか適当な服を持ってるか心配
百目鬼がそっとトラ出してきたら笑うw
0881風と木の名無しさん2016/10/23(日) 17:02:43.96ID:dzGkWKNQ0
たぶん百目鬼が持ってるいちばんいい服がトラなんだよ 百目鬼内ランキングで
頭に着せる服はいちばんいい服じゃなきゃ
となれば選択肢はないw
0882風と木の名無しさん2016/10/23(日) 17:54:58.83ID:TsB9yUPj0
もし白Tしか無かったからペアルックになっていつかのお付き合いイメージになっちゃうよw
ていうか矢代って休みの日何着てるんだろ…出不精でバスローブのまんまかな
0883風と木の名無しさん2016/10/23(日) 18:46:36.34ID:ciOIE9if0
私も百目鬼の一番いい服は虎だから
普通に「どうぞ」って虎を差し出すと思ってるんだけどw
0884風と木の名無しさん2016/10/23(日) 19:13:35.50ID:vyLuutQ/0
誰か分からない人から貰ったものでサイズが合わないのにずっと持ってた服
矢代から貰ったから大切だけど
自分が百目鬼なら矢代に着せたくはないな
ダサいって言ってたのもあるし
Yシャツがいいなぁ・・体格差がみたい
0885風と木の名無しさん2016/10/23(日) 20:54:21.35ID:dzGkWKNQ0
>>882
ヨネダさんがアンケートへのコメントで
テーマパークかなんか行くことになっても
空気読まずにスリーピース着て行きそうとか書いてたねw
0886風と木の名無しさん2016/10/23(日) 21:08:22.85ID:ILDD8kU00
へーでもテーマパークでスリーピース姿っていうのもなかなか格好良い気がする
まぁそもそもテーマパークへ行くイメージはない人だけどもw
0888風と木の名無しさん2016/10/23(日) 21:37:25.46ID:ZJE/kTHN0
一張羅同士でスリーピース矢代と虎トレーナー百目鬼ですね
0890風と木の名無しさん2016/10/23(日) 22:38:55.01ID:mIp8WhJY0
このあと、とりあえずびしょ濡れの頭を着替えさせるよね

以前矢代が百目鬼のあたまをタオルでがしがし拭いてあげてた、あの逆が見られるのかな
0891風と木の名無しさん2016/10/23(日) 22:42:44.65ID:P6P1Lmlf0
スーツ買いに行く矢代が見たい!
もちろんオーダースーツだろうから巻尺で採寸される頭…綺麗だ…
オーダースーツなんてどこでどうやって買うのかすら知らんから想像だけど
0892風と木の名無しさん2016/10/23(日) 23:41:52.75ID:ciOIE9if0
次号は百目鬼が矢代の体拭いたり頭拭いたりするのか…
したくなちゃいそうだよね、矢代
さすがにそんな元気ないかしら
0893風と木の名無しさん2016/10/23(日) 23:48:45.09ID:tWwcfvHS0
お互いを失うのが怖い、というのが
必ず恋愛感情だとは限らないのではないか
とゴネてみる
0896風と木の名無しさん2016/10/24(月) 00:14:50.55ID:PC0FNJzP0
>>893
そういうの体験あったから分かる
性欲対象ではないけど、失うのがすごく怖かった
0897風と木の名無しさん2016/10/24(月) 00:22:29.66ID:A8jeB9Ug0
それ言い出したら恋愛感情はないけど
失うの怖くて相手の性的欲求に応えるパターンは結構あるよね
小冊子の矢代がやれと言うなら…の百目鬼は
まだはっきりと恋愛感情を自覚してなかったんだから
0898風と木の名無しさん2016/10/24(月) 02:33:48.73ID:PC0FNJzP0
>>897
恋愛感情よりもっと強烈に相手が必要な感じというか
いなくなると生きて行けないという恐怖すら感じるような
恋愛みたいに浮かれてないの、怖いのよ
0899風と木の名無しさん2016/10/24(月) 07:06:05.18ID:Y5fMy1kj0
>>888
百目鬼の虎は一張羅だと思うけど、矢代はスーツたくさん揃えてそう
クロゼットに下がってる数多い衣類が全部スリーピースという意味では一張羅かもしれないがw
0902風と木の名無しさん2016/10/24(月) 07:25:00.81ID:N4wGPLzF0
>>894
恋愛と愛はちがうのでは!!
恋愛は相手がいなくなったら、次に いけるが、愛は失ったら、次の人に なかなか行けないよね。次を始めようともしない。
旦那が 亡くなって から、大概の人に優しくなれたかな。
0903風と木の名無しさん2016/10/24(月) 07:35:19.45ID:MrtifaAM0
なんかわけわからん話になってきたな
自分語りいりませんよ
0904風と木の名無しさん2016/10/24(月) 07:36:31.52ID:Si1ihxbE0
>>752
亀だけど剣道は左手の方が重要だよ
左手でしっかり掴んで右手は軽く握るって感じ
0905風と木の名無しさん2016/10/24(月) 10:05:16.87ID:1Tjmeosw0
ヨネダ信者はキモいってはっきりわかんだね
ヤクザが褒めてたとかで喜んでるバカ読者はここにいるの?
社会不適合のヤクザに褒められたからなんなんだよwっていう
0906風と木の名無しさん2016/10/24(月) 10:07:29.64ID:1Tjmeosw0
何が面白いのかさっぱりわからん漫画でドヤ顔で高尚ぶって暴れるな
信者ごと消えてマジで
0907風と木の名無しさん2016/10/24(月) 10:09:24.66ID:MrtifaAM0
うわっBLスレからアンチが流れてきた‥
人気作品なんだから沢山の読者の中にも変なのいるだろうに
その中の一部の変な意見をこれだから○○は〜っていうの
その対象を叩きたいだけの思考停止してる人のする事だよ
0908風と木の名無しさん2016/10/24(月) 10:14:19.36ID:1Tjmeosw0
ヨネダファンは確実にBLの癌だと思う
他作家まで平気で貶すその性格の悪さどうにかしろよババア
0909風と木の名無しさん2016/10/24(月) 10:27:00.16ID:LfJAa2Re0
本物のヤクザに囀るが読まれて話題になってた時は流石に自分も笑ったw
嬉しいのかそれ
0911風と木の名無しさん2016/10/24(月) 10:39:30.57ID:PGcNAD6X0
ツイで推測してる人がいたけど現在の刊行ペースだと完結(推定8巻)まであと5年ほどらしい
あくまで予測だけどなんか生きてられるか不安になった別に病気とかじゃないけどw
8巻だと抗争終わった後にももうひとエピソードありそうだね
0912風と木の名無しさん2016/10/24(月) 10:41:42.92ID:8zjidJCi0

さすがにそれは引き延ばしすぎじゃないの
内容カルピス漫画になっちゃう事の方が心配だわ…>8巻
0913風と木の名無しさん2016/10/24(月) 11:07:30.94ID:Q1z4j3wG0
一応言っておくと
話題になったのは多分ヤクザじゃなくて
ヤクザもののルポも書いてるライターが褒めた、という話だと思う
ヤクザ以外の記事もかなり書いてる人だし 本人が反社会勢力なわけではない
0914風と木の名無しさん2016/10/24(月) 11:15:19.45ID:BRtK3Toz0
囀るどんどん内容薄くなってってるのにあと4巻も続けるのか
逆にすげえ
8巻もやる価値ないじゃん
0915風と木の名無しさん2016/10/24(月) 11:15:37.73ID:XjAYMx1P0
22キロ地点なら8巻行くでしょ
5巻の内容でやっとキスしたとこだよ…

5年もあれば病気発覚してから生存してない可能性あるしなぁ
0916風と木の名無しさん2016/10/24(月) 11:16:38.63ID:a85jV4G90
>>904
それ聞いたのわたしだ ありがとう
てか警官になるきっかけになるくらいずっと剣道やってたなら
竹刀遣えないのもしんどいかなと思ってさ
百目鬼アパートには竹刀くらい置いてないのかな
0917風と木の名無しさん2016/10/24(月) 11:21:17.52ID:jts/3MgK0
久保帯人かよ
極限まで薄めたカルピスじゃん…
0918風と木の名無しさん2016/10/24(月) 11:30:27.16ID:mBjtBejd0
>>916
確かに小指ないと不便だろうけど試合に出るわけじゃないしね
片手で竹刀振る人もいるし百目鬼くらい身体能力高ければ他のとこである程度カバーできそう
むしろ剣道経験者は竹刀の扱いより踏み込みの力がハンパない、瞬発力すごいってのが私の印象
甘栗野郎追っかけたときのダッシュとかね
0919風と木の名無しさん2016/10/24(月) 11:34:14.43ID:YMiMqrBH0
>>914
自分は囀る合わないから
はやく畳んで別の作品描いて欲しい
0920風と木の名無しさん2016/10/24(月) 12:32:43.90ID:nEhLIezD0
>>918
へーそうなんだ!
そういうの教えてもらったうえで読み返すとよりスピード感が感じられてありがたい
0922風と木の名無しさん2016/10/24(月) 13:02:36.23ID:AAyOkO310
最近ヨネダ先生SDキャラとか配信とか慣れない事してがんばってるけど
必死なのかな。って感じで見てて痛々しい
グッズより新刊遅いのどうにかしてほしいよ〜
0923風と木の名無しさん2016/10/24(月) 13:03:25.34ID:+a81r0Zs0
年齢的にきついのかも、しれないですよね
明らかに昔より遅くなってますし
0924風と木の名無しさん2016/10/24(月) 13:10:28.02ID:zQvaU2Qh0
出版社や担当編集の意向もあるのが商業漫画の常だから
表に見えてることの100%がヨネダ先生の意向とは限らないけどね
0926風と木の名無しさん2016/10/24(月) 13:37:11.38ID:Db2VlSG70
内容薄くなってるどころか濃くなってるよなー
巻増すごとに面白い
0927風と木の名無しさん2016/10/24(月) 13:44:50.25ID:MFfG5ZCU0
>>923
まあご家庭あるし仕方ないんじゃない?
最初の1.2巻が早かったのってかなり溜まってから出してたから元々ペース早くないんだと思う
0928風と木の名無しさん2016/10/24(月) 13:48:40.32ID:MFfG5ZCU0
>>924
自分もそう思うな
御本人も矢代にチビキャラとか合わない的なこと言わせてるあたり見ると色々あるのかなって
自分からやらせてくれって言えるものでもないだろうしね
0929風と木の名無しさん2016/10/24(月) 13:56:05.59ID:a85jV4G90
まあそんな商業出版の狙いに引っかかって
グッズ買っちゃったけどねw
収益が上がって版元の経営が安定することで完結まで読めるなら、それも悪くはない
あくまで作者の負担になりすぎない範囲でとは思うけど
ペースについてはアシスタント何人も使って量産するようなタイプじゃないから、こんなものなのでは
0930風と木の名無しさん2016/10/24(月) 14:18:53.21ID:OG7Fa38W0
>>922
ほんっとに思う
今回30Pでガッカリした
あぁまた新刊一年以上かかるなって
絵柄が変わる前に完結して欲しい
はやモフブラの矢代が矢代じゃなかったし・・・
0931風と木の名無しさん2016/10/24(月) 14:58:44.42ID:y/DEanwk0
>>926
本当に巻を増すほど面白くなってすごいなと思う

チビキャラ合わないどころか、むしろ矢代が人には向き不向きがあると言いつつ
チビ百目鬼を良いスペックって誉めるチビ矢代も最高に可愛かったよーw
グッズはちゃんとコミコミでも通販出来るようになっていて凄くありがたい
0932風と木の名無しさん2016/10/24(月) 15:10:41.45ID:qUeZmxZM0
まあ確かに完結まで死にたくないと思った漫画は久しぶりだわ
0933風と木の名無しさん2016/10/24(月) 15:31:42.53ID:6POY3QkB0
ヨネダさんはセリフの臭さがきつくて読みづらいわ
どうしても〜はまだマシだった気がするのに
0934風と木の名無しさん2016/10/24(月) 15:45:36.96ID:2D/TYw+R0
id変えて荒れる書き込みしても同一人物ってバレるんだよ?
0935風と木の名無しさん2016/10/24(月) 15:57:48.69ID:9xZ4GVbK0
私は欲が強い人って下品に思っちゃう。
矢代は性欲以外に欲は薄いし性欲も誰かに執着してる訳じゃないし、心根の優しさが品につながってる気がするよ。
0936風と木の名無しさん2016/10/24(月) 16:16:34.23ID:Db2VlSG70
今月はリブレもあるね。
表紙とポスター。前にツイにちょっとあげてたのかな?
0937風と木の名無しさん2016/10/24(月) 16:52:40.62ID:YO7jxPWo0
ペースが遅いのは連載誌が隔月だからしようがないけど
発売日合わせの4ヶ月待ちはもうやめてほしいw
でも囀ずるが内容薄いなんてあり得ない
むしろ濃すぎる。これを引き伸ばしとは言わない
0938風と木の名無しさん2016/10/24(月) 17:01:29.05ID:YO7jxPWo0
>>937
自己レスごめん
でもOpのこともあるし完結までの道のりが遠すぎると
不安の声が上がるのも当然だと思う
年数かかると絵柄が変わっちゃうのは確かにあるしね
Opも好きだから描いてほしいし複雑だわ
0939風と木の名無しさん2016/10/24(月) 17:22:21.65ID:y74xTN440
私もめっちゃ内容濃くて面白くてほんとスゴすぎるな!っていつも思わされてるよ

BLの続巻ってもっと途中で期間が空いたりする作品が当たり前にあるから
囀るはコンスタントに続いていてその点は全然心配したこともないや
先生にはお体に気をつけながらこのまま頑張っていただきたいな
0941風と木の名無しさん2016/10/24(月) 17:31:09.35ID:y74xTN440
虎がくるとはw
フルカラーで大集合って発売が楽しみ過ぎる
0942風と木の名無しさん2016/10/24(月) 17:32:27.97ID:MrtifaAM0
こんなん着て息子が会いに来たらお母さん複雑だわw
0943風と木の名無しさん2016/10/24(月) 17:38:01.19ID:X8eQBn7M0
逆にいつまででも読んでたいんだけど少数派なのかな?w
まだまだ終わらないなら嬉しい
あんなにテンション下げずに濃密に描いてくれるなら死なずに待つよ
絵柄については、レイニーデイズ見てると意識的に描き分けてるみたいだからあんまり不安ないな
0944風と木の名無しさん2016/10/24(月) 17:51:45.52ID:PGcNAD6X0
いや私もいつまでも読んでいたい派
嫌な流れだったから話題変えたくて>>911書いたんだけど余計変なの呼んでごめん

>>941
やったカラーだ!使い道ないけど買う
個人的に竜崎が気になる不憫可愛いやつだったら嬉しいw
0945風と木の名無しさん2016/10/24(月) 17:53:37.62ID:MrtifaAM0
ヨネダさんの想定したストーリーがもうオチまで決まってるから予定してる尺で終わってほしいな
いつまでも続いてつまらなくなったら残念すぎる
8巻くらいまで読めるなら大満足だよ
0947風と木の名無しさん2016/10/24(月) 17:57:40.77ID:qUeZmxZM0
>>945
同意 適正尺で描いて欲しい
描き手が納得する分量で描いたものの結末が見たい
それが見られるまでは生きていたいなあ
0948風と木の名無しさん2016/10/24(月) 18:18:33.38ID:PGcNAD6X0
>>945
いつまでも読んでいたいけど勿論予定してる結末で終わりを迎えるのが一番だと思うよ
まだまだ読めるのは贅沢だと思うと同時に5年後なにやってんだろ…って不安になっただけw
話もそうだけど百目鬼が右肩上がりに魅力的になってくのが凄いと思う
0949風と木の名無しさん2016/10/24(月) 18:19:39.89ID:v9DgVgS40
同じく終わりがくる時があるのかというのさえ考えたくないほどずっと読んでいたい派だなぁ
でも先生自身が納得できる長さまで存分に描き続けてほしい
まだまだ読めるの大歓迎

スタンプはフルカラー七原や杉本のも期待していいかな
不憫可愛い竜崎見たいねw
0950風と木の名無しさん2016/10/24(月) 18:23:16.07ID:Db2VlSG70
>>948
わかる…百目鬼
あんな、キスの時に泣いてしまう攻なのに、2巻でも泣いてるのに、ちゃんと格好良いんだよね
格好良いけど可愛い。矢代もだけど。
0951風と木の名無しさん2016/10/24(月) 19:17:09.28ID:9xZ4GVbK0
確かに頭のザー◯ンは極限まで薄めたカルピスかも。
0953風と木の名無しさん2016/10/24(月) 19:47:15.51ID:v9DgVgS40
>>952
ほんとは35歳だったけど影山に合せるために36歳の設定じゃなかったっけ
カシラはいろいろお若くていらっしゃるので百目鬼もぜひ気合い入れて頑張って欲しいw
0958風と木の名無しさん2016/10/24(月) 22:07:06.42ID:Or3aPO870
>>957
矢代の母親にサンドラほどの可愛げがあったとは思えないんだよね
可愛げというな純真さというか…
個人的な印象だし何の根拠もないんだけどさ
0959風と木の名無しさん2016/10/24(月) 22:16:16.48ID:mDtSMaVX0
>>958
残神


睡眠薬で寝てたら夫との交渉が没になるのに
妻として気にしないのが変だと思った
矢代母はまあそうではないだろうけど
0960風と木の名無しさん2016/10/24(月) 22:50:36.69ID:Or3aPO870
>>954
矢代が一月生まれだから 初夏から冬にかけての物語では矢代が35、影山が36
矢代が1つ年下になるんだけど同学年という説明がメンドイのかと

ところで矢代はいつ運転免許取ったんだろ
クルマのボコボコ具合からして相当時間かかったとおもうんだが
0961風と木の名無しさん2016/10/24(月) 23:09:23.37ID:/0wHSXQl0
車の中でユーミンのダンデライオン聞いてたら

とても幸せな寂しさを抱いてこれから歩けない
私はもうあなたなしで

という歌詞のとこで矢代と百目鬼が浮かんだ
0962風と木の名無しさん2016/10/25(火) 00:19:29.18ID:HvGt9Rbv0
>>960
前にヨネダ先生が、若い時に三角さんから免許取りに行けと言われて
教習所に行くことになったって書かれてた気がする
それで結局べつの路上教習を(略)…っていうのが矢代さんらしくて笑ったw
0964風と木の名無しさん2016/10/25(火) 00:24:56.72ID:q+8Lx2Qn0
>>962
うわーそれどこで書かれてました?
読んでみてえ…いやインタビューかコラムですよね?それでも読んでみたいわ ツボった
だから運転ヘタクソなんだな頭w
そして免許取りに行けという三角さんもツボ…w
0965風と木の名無しさん2016/10/25(火) 00:35:29.89ID:HvGt9Rbv0
>>964
多分インタビューとかじゃなくて前のツイッターだったと思う
たしか「乗るより乗られる方が向いてるのかな?(by矢代)」みたいなのも一緒に書かれてた気がするw
0966風と木の名無しさん2016/10/25(火) 00:56:43.43ID:q+8Lx2Qn0
>>965
ありがとう そっか前のアカウントのときなのね
それは残念だ…囀る歴浅いもので
しかし乗られる方ってアンタw
免許は取ったもののヘタクソでは下っ端のころはシンドかったのでは…と思ったけど
案外キライな奴の運転手しなくて済んで良かったのかもね
0967風と木の名無しさん2016/10/25(火) 01:07:46.73ID:KGhfkDeG0
話が薄まってるとは思わないけど休載するなら連載はひとつに絞って欲しいし
グッズとかのカラーを沢山描くより漫画を描いて欲しい

つまり早く続きが見たいんだ待ちきれないんだ
0968風と木の名無しさん2016/10/25(火) 01:35:45.69ID:HINDUMdW0
でも囀る以外の時間もある事で、より深く作品に没頭できて
いい影響をあたえるってこともあると思うなあ
先生の作品いろいろ読みたいしこれからも楽しみ
0969風と木の名無しさん2016/10/25(火) 01:40:58.41ID:q+8Lx2Qn0
他のものを描かなければ作品が進むというほど
創作は単純なもんではないわな
機械じゃないんだから…
0970風と木の名無しさん2016/10/25(火) 01:52:25.06ID:q6TFZuHg0
私も続き待ちきれなーいw
こんなに続きを楽しみにするなんて学生時代以来だし凄い作家さんだなって尊敬してる
最近コミックス作業とか描き下ろしとか大変だったんじゃないかなって
心配だけどまずお体を大事にずっと色んな作品を読ませてもらえたら嬉しいなー
0971風と木の名無しさん2016/10/25(火) 02:55:45.16ID:RunK3wmm0
>>969
同意
囀る以外には目もくれず、カラーとかもいらないから中の漫画だけ描いててっていうのはなんだか囀る製造機扱いで。気持ちはわかるけど。
先生これまでサイン会中止にされたり多分人気だと心無いことも言われたりだとか色々あると思うんだよね。それは他のどんな作家さんたちだって同じだけど。
心折れないで描いてくれって思う。
0973風と木の名無しさん2016/10/25(火) 03:17:14.93ID:KGhfkDeG0
>>971
そこまで言ってないよ
全部悪い方にねじまげないでくれ

漫画に必要なカラーは全く否定してないけど
単にグッズとか漫画以外の作業がどんどん増えて
負担になってないかということ

息抜きになってるならいいけど休載が必要ということは
物理的に時間が足りてないんだろうなと思ってるだけ
0974風と木の名無しさん2016/10/25(火) 03:27:53.45ID:yb9ReUMp0
>>973
休載とかは前からたまにあるからグッズのせいじゃないと思うよ
今回も結構前には休載のお知らせしてたし
コミックス発売時期って休載してハーツ表紙だけかーみたいなことも2回くらいあったし
グッズとかも販促の一環だから仕方ないよ
やり過ぎはよくないけどさ
0975風と木の名無しさん2016/10/25(火) 03:31:47.02ID:yLdLfhyQ0
漫画のクオリティの高さはもちろんのことカラーやグッズもすごく嬉しいしありがたかったよ
読者の質問に答えてくれたりいつもファンサービスもしてくれてヨネダ先生には感謝の気持ちしかないや
続きが見たい待ちきれない気持ちは自分も同じで色々な漫画を描いて欲しいし読みたいなぁ

LINEスタンプ、あの髪の毛あげてる矢代のがあると喜ぶ
ちょっとチャラくてカッコ良くて好きだ
0976風と木の名無しさん2016/10/25(火) 03:36:19.25ID:yb9ReUMp0
作品的にグッズにアレルギーあるひと多いのはよくわかるけど、自分も割とカフェとか楽しめたなw
0977風と木の名無しさん2016/10/25(火) 04:47:37.06ID:OvkXTs9w0
なんだかいつもちょっとマイナスな書き込みあると被害妄想みたいな悪い方向に取る人がいてなんだかなあって感じ
不安な人だっているだろうし、別にそんな荒らすようなこと書いてないんだからムキになって製造機ガーとか言わなくてもいいじゃん…って思う
信者云々じゃないけどわずかでも不安とかマイナスなこと書いたら責めるのはイクナイ
0978風と木の名無しさん2016/10/25(火) 06:03:01.74ID:vcXIZzsW0
>>976
(まあ2chだとどこの板も全体的に年齢層高そうだからあれだけど)
私も実は囀るグッズとか企画とか嬉しかったなw
むしろここやツイとかでも普通に喜んでたファンたちが多かった印象
コミコミでも今やっとほぼ通販できるみたいだけど、しばらくの間は
各グッズ売り切れで再入荷待ち、再々入荷、再々々入荷待ちとかってなってたし好評だったと思う
0979風と木の名無しさん2016/10/25(火) 07:42:04.14ID:fK/D7Fgq0
>>952
怪我して病院から抜け出してるのに一日で何回抜いてるんだ?そんな人居ないよねぇ?
そこはファンタジーだよねぇ?
も本当だったら肉体的な病気レベルじゃないかとおもう
0980風と木の名無しさん2016/10/25(火) 12:30:25.42ID:EI2d8+kg0
ファンタジーだけど死にそうになると生殖本能が大活躍って話もあるからなー
身近にそういう経験した人いないからわからんけども
0981風と木の名無しさん2016/10/25(火) 12:38:56.82ID:EI2d8+kg0
ごめん、次スレはねられるのでどなたかお願いします

ヨネダコウ13

ヨネダコウ作品について語りましょう

・次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
・基本はsage進行でお願いします
・雑誌発売後一週間はネタバレ宣言と改行必須、それ以降は何もなしで最新話の話題書き込みOK
・単行本発売前のネタバレが書き込まれる場合があります
 スレを見るのは自己責任でお願いします

【単行本】
どうしても触れたくない(2008年9月)
囀る鳥は羽ばたかない(2013年1月)
囀る鳥は羽ばたかない 2(2013年11月)
NightS(2013年2月)*続編:或る夜(電子のみ2014年11月)
それでも、やさしい恋をする(2014年4月)
囀る鳥は羽ばたかない 3(2015年6月)
囀る鳥は羽ばたかない 4(2016年9月)

【定期連載中】
囀る鳥は羽ばたかない(ihr HertZ)

【不定期連載中】
レイニーデイズ、イエスタデイ(BE×BOY GOLD)
Op -オプ- 夜明至の色のない日々(イブニング/一般誌)

【ドラマCD】
どうしても触れたくない
NightS
それでも、やさしい恋をする
囀る鳥は羽ばたかない1〜3

※前スレ
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1475288122/
0982風と木の名無しさん2016/10/25(火) 12:39:30.38ID:EI2d8+kg0
前スレ
ヨネダコウ12 [無断転載禁止]©bbspink.com・
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1475288122/

過去スレ
ヨネダコウ11 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1470931115/
ヨネダコウ10 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1468054187/
ヨネダコウ9 [無断転載禁止]&copy;bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1466048000/
ヨネダコウ08
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1463849487/
ヨネダコウ07 [無断転載禁止]&copy;bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1460006515/
ヨネダコウ06 [無断転載禁止]&copy;bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1450491263/
ヨネダコウ 05 [転載禁止]&copy;bbspink.com [転載禁止]&copy;bbspink.com
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1439396434/l50
ヨネダコウ 04 [転載禁止]&copy;bbspink.com
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1432295819/l50
ヨネダコウ 03
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1412713987/
ヨネダコウ 02
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1402016697/
ヨネダコウ 01
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1383621649/
0984風と木の名無しさん2016/10/25(火) 15:23:08.40ID:RunK3wmm0
製造機は言い過ぎだったけど、多分時間があればはかどるのならOpやレイニーとかやり出す前からはかどってると思うからさ
基本的に時間云々ではないんじゃないのって思ったんで>>969さんに同意したんだよね
不快にさせたなら申し訳ない
0988風と木の名無しさん2016/10/25(火) 17:37:08.99ID:72IZ9Rim0
あれ?id変わってるけど980です
久しぶりなのに立てられなくてスマンでした
0990風と木の名無しさん2016/10/25(火) 19:27:39.78ID:qK03EqoZ0
>>986
立て乙です

埋めがてら
0992風と木の名無しさん2016/10/25(火) 23:58:47.98ID:ORBMzl1O0
LINEやらないけど、むくれた矢代のとか可愛いね
0993風と木の名無しさん2016/10/26(水) 00:09:18.30ID:UAloq3tN0
カゲがよかった〜ぷ〜
っすね これ可愛いんだ…
ぜひ可愛い竜崎と可愛くない平田も…後者が全く需要ないのは知ってるが…でも欲しいw
0994風と木の名無しさん2016/10/26(水) 00:18:14.53ID:8a6AvO9r0
CD4巻はいつ頃になるんだろう
最新話が聞きたいから早くも5巻のCDが待ち遠しいんだが
0995風と木の名無しさん2016/10/26(水) 00:19:18.59ID:XE/hBX240
>>993
おばちゃんが選んで差し上げる平田
「ちょっとつき合えよ」
0996風と木の名無しさん2016/10/26(水) 00:30:13.67ID:uHApU63v0
うわ、カラー矢代で「ぷー」かわいい
もし平田もあるならどんなのがくるかちょっと楽しみかもしれないw
0997風と木の名無しさん2016/10/26(水) 00:35:38.45ID:OLfmrROX0
>>994
最新話音声で聞いたら泣きそうだw
矢代の独白はどんな演技になるんだろー待てねー
0998風と木の名無しさん2016/10/26(水) 00:40:21.85ID:UAloq3tN0
>>997
音声作品としては難易度上がってるよなー
レクサスの中て矢代が深淵を見るときとか
くるまのなかでの矢代の心理とか
セリフないところで重要なとこ多い
次の次だけどシャワーのなかとかどうなるんだろ
10011001Over 1000Thread
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 24日 13時間 36分 42秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。