トップページ801
1002コメント352KB
絡みスレ@801板 Part256 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2017/06/19(月) 19:04:59.33ID:e2EL+p310
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ 書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆前スレ
絡みスレ@801板 Part255 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1495893038/
☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1307554894/
0799風と木の名無しさん2017/07/02(日) 23:04:47.25ID:OT6Q/Pl60
>>798
誰かに読まず、賞に応募するとかじゃなければそれも手かもね
上達する気はしないけど
0801風と木の名無しさん2017/07/02(日) 23:10:15.80ID:JLxCNKJG0
チラシ443
その言い間違え、自分が行きつけの板だとよく見かける気がする
0802風と木の名無しさん2017/07/02(日) 23:18:53.09ID:STvAebDJ0
>>798
たしかに漫画やイラストも上手い人の模倣や写真トレース練習から始めたりするもんね
0803風と木の名無しさん2017/07/02(日) 23:33:43.36ID:s12FkuG80
チラシ515
その現象、漫画→小説の脳内イメージ画とか漫画→イラストでも起きたりしない?
脳内で勝手にリアル劇画系→シュールなギャグ絵とかになったりしてたまに笑ってしまう
面白いけど合わない絵柄の時とかホモに集中したい時とかはイラッとしたりもするw
0804風と木の名無しさん2017/07/02(日) 23:41:40.34ID:F9sYx+DN0
絡み>>799
すでに上手い小説を何作も書いてたりプロ小説家を目指してる人と
趣味でBL書きたいけど文章書くのが苦手でまだ1つも書いたことない人じゃ目標も立ち位置も全く違うよ
後者の人が楽しく自分の趣味全開のドエロBL書いてくれてたらドエロ好きとしては嬉しいなと思って
0806風と木の名無しさん2017/07/02(日) 23:52:10.09ID:AVw6tX5j0
>>803
小説とイラストもあるw
合わない絵柄にイラっとするのあるあるw
でも例えばいくえみ絵であの作品のあのシーンが見られるなんて!という喜びがあったりして楽しいんだよね
脳内だけど
0807風と木の名無しさん2017/07/03(月) 00:04:08.81ID:2YJDFK+fO
>>794
古代ローマのコンクリート建造物はセメント率高くて
鉄筋使わないで強度を保持してるから錆び劣化もせず二千年もっているという…

そういえば少し前にポンペイでひしと抱き合って死んだ人たちの灰の型調べたら
どっちも男だったっぽいことがわかったらしいね
昔はそのポーズから女の子同士だと思われてたらしいけど
0808風と木の名無しさん2017/07/03(月) 00:56:33.32ID:fqhD198d0
チラシ531
中性的な美しさがあるのはリュウセイ号ではなかっただろうか
0809風と木の名無しさん2017/07/03(月) 03:31:28.14ID:knVwpYCG0
チラシ576
二次元萌えだろうが動物萌えだろうが
自萌え他萎え自萎え他萌えを理解しない方が怖いわ
0810風と木の名無しさん2017/07/03(月) 07:31:56.97ID:CDAKx6L50
>>804
けどあなたの手法でやったものを外に出すとパクリになる恐れがあるけどね
0811風と木の名無しさん2017/07/03(月) 07:53:39.01ID:207J5X3N0
>>804
悪気も他意も無いんだろうけど「誰でも文章は書ける」ってむっちゃくちゃカチンとする
というかあなたのレス全体的に無神経に感じるし下手したらパクりになりかねないやり方を断定的にすすめるのはやめなよ
0812風と木の名無しさん2017/07/03(月) 08:12:56.66ID:n4MLDC3j0
ドエロ好きな人間だけどエロく書けるのって一定レベル以上の実力が必要だと思う
htrのエロはちょっといたたまれない
>>804がどの立場で話してるのか知らないけど、
全くの初心者にその方法押してドエロカンタンに出来ると思ってる風なのが色々突っ込みたくなるな
0813風と木の名無しさん2017/07/03(月) 08:27:21.28ID:yS/Xi1TZ0
絡み804関連
804は言い方が悪いだけで視写トレーニング自体は悪く言われるような事じゃないよ
幼少期から使われる文体や表現力を学ぶ一般的な手法
0814風と木の名無しさん2017/07/03(月) 08:36:00.87ID:CDAKx6L50
>>813
それはみんな理解した上で「言い方」に突っ込んでるんだと思うけど
0817風と木の名無しさん2017/07/03(月) 08:53:24.02ID:r0mxAgdU0
絡み804関係
別に悪い言い方でもないんじゃ?
全くの初心者にオススメする方法としては最適だと思うしトレーニングもよくあるもの
「文章は誰でも書ける」ってのは最近よく言われてることで804の個人的な考えでもないし
外に出さなければ人に読ませなければって言うけどあくまでも練習だし
ドエロカンタンじゃなくて敷居はそんなに高くないからやってみようよって話だと思うし
そもそも筆力がない人は小説書いたらだめなの?って思う
0819風と木の名無しさん2017/07/03(月) 09:03:53.54ID:faWKSOvG0
>>817
書くのは勝手なんじゃない?ただし読んでもらえるかどうかは別問題
承認欲求が強くて評価されたいならやっぱりある程度の筆力は必要だと思う
リアルチラ裏やローカル保存みたいに自己満足で完結できるなら筆力もへったくれもいらんわな
0820風と木の名無しさん2017/07/03(月) 09:05:07.14ID:1wpCxdFt0
>>816
基礎がなく語彙量少ない人が沢山本を読んで学びながらとかじゃなく
丸写しだけだと文体や文章やシチュなんかが頭にインプットされて
パクるつもりなくても無意識でアウトプットしてしまうことはありそう
パク指摘されてパクったつもりはないけど無意識で出てしまってた的弁解はあるあるだし
練習のつもりでも丸写しに慣れてしまうと写す事に心理的抵抗も薄くなって
これ位バレなきゃいいって方向にいくパクラー多いからそういう危険性を指してるんじゃない?
0821風と木の名無しさん2017/07/03(月) 09:17:14.40ID:dgBdn8n40
>>820
漫画だと好きな漫画のコマ割りを一冊分模写するとか好きな絵を模写するとか
練習として割と推奨されてるやり方だと思うけど文章はまた別なのかな?
0822風と木の名無しさん2017/07/03(月) 09:32:00.98ID:1wpCxdFt0
>>821
構成力とか学ぶのに模写自体は別に悪いことじゃないと思うよ
漫画が小説がとかでなく>>804は好みの文体の作品一冊用意して
丸写ししてその勢いで書けだからパクに繋がりやすいってこと
文章力つける練習としてなら好みの文体の作家だけでなく色んな小説を読んで
複数の色んな作家の作品を写す形なら効果あるんじゃない
0823風と木の名無しさん2017/07/03(月) 09:32:37.65ID:yS/Xi1TZ0
>>821
文章も同じように推奨されてるよ
教育現場でも使われるし小説家志望の人にも勧められる
0824風と木の名無しさん2017/07/03(月) 09:33:13.70ID:RdxPzFeA0
小説家のインタビューとかで模写やってたって話結構見るし割と一般的な練習法だよね
無意識にパクっちゃう人は丸写しやらなくても読むだけでもパクるタイプだと思う
0826風と木の名無しさん2017/07/03(月) 10:36:42.07ID:0zPnh7S60
絡み小説写し練習

吼えペンで能力の無い人に丸パクで漫画を描かせて「いいんですかこれ!?」って突っ込まれたら
「能力が無い人がパクったところで同じにはならん」って割と見栄えのするものが完成していたのを思い出した
もちろん最終出力を描く時になぞり書きや文章なら本見てまんま真似して書いたりコピペじゃまずいけど
複写レベルで写す練習してあとで自分で書くのは何も問題じゃない

文体が似てる人を教えてくれるツールに入れてみたら読んだこともない作家が出てきたことあるし
誰々っぽいて思われることにビビらなくても良い
それより私のように○○するならある程度能力が無いととか言って教本揃えて
知識ばっかり身につけて練習と称してどうでもいいもの描いてろくに本番作品を作らない方を恐れたほうが良い
0828風と木の名無しさん2017/07/03(月) 10:45:54.78ID:dgBdn8n40
>>822
模写する対象が1人の作家だったり模写し終わった後すぐ書くとパクになりやすいってこと?
小説のパクリの基準ってちょっと分かりにくいと思うけど文体が似てても内容がオリジナルならパクリとは言わないような気もする
表現方法が一緒になってしまったりするのかな?

>>823
そうなんだ
一般的な方法なんだね
0829風と木の名無しさん2017/07/03(月) 11:02:54.04ID:0y8KSYlf0
表現はうつりやすいよ
字書きに他の書き手の同カプ作品読めなくて悩む人が多いのはパクりレベルで表現や展開がうつりやすいから
両刀だけどこれって確かに絵よりも顕著
だから安易に丸写し勧めるのは危ないと思う
同人は指摘してくれる編集も校閲もいないんだから
第三者の修正が入らない点は大きい
0830風と木の名無しさん2017/07/03(月) 11:21:38.42ID:cIsXBKTP0
>>829
10年以上前に読んだ作家の素晴らしく的確で美しい抽象表現を真似したくてたまらないんだけど
オリジナリティありすぎてとてもじゃないけど使えない
そのぐらい独特で的確な文章が書きたい……

昔、入試対策で「新聞のコラムを書き写す」という指導があったの思い出した
0831風と木の名無しさん2017/07/03(月) 11:39:49.85ID:fM5ttjmc0
>>830
試験対策と創作じゃ何もかもまるで違うじゃん
的外れな例を挙げても逆に説得力無く思うな
0833風と木の名無しさん2017/07/03(月) 11:50:11.68ID:MoPpEBYN0
絡み文章の模写
模写というよりも手書きで筆写することで日本語の基礎力を付ける訓練はよく勧められるけど
幅広い表現を取り込む以上の意味はないと思う
絵描きが丸や三角などの基本的な図形や直線を描いて筆慣らしするのに似ている気もするけれど的確かはわからない
基礎力を付けるとかは継続的に文章で創作やっていく気でないなら不要だと思うよ
0834風と木の名無しさん2017/07/03(月) 12:22:45.18ID:/WhIE4xt0
>>829
>>1

だけど、自分が同カプ者の小説読めないのがまさにそれが理由
表現に悩んじゃった時に読んだフレーズが浮かんできたらうっかりそのまま使いそうで怖い
もちろんその程度ならパクリにはならないんだろうけど自分の中で罪悪感が湧く
なので自分が書く(書きたい)ジャンルの小説は読まない
読みたくても我慢してる
0836風と木の名無しさん2017/07/03(月) 13:48:51.51ID:/7SfW70q0
>>835
横だけど
実際強姦だけど受けに「いれてください」「気持ちいい」とか言わせることで無理やり和姦って体裁に持ち込むプレイのことそう言ったりする
めちゃくちゃ大好き
0837風と木の名無しさん2017/07/03(月) 14:07:32.44ID:xLtlmC2ZO
チラシ625
動物のお医者さん読んでた人結構多いんかな
0838風と木の名無しさん2017/07/03(月) 14:28:54.78ID:G3CZIx170
>>837
しるこ爆弾のエピでコンタミを知った層が少なからずいるだろうってことか
0839風と木の名無しさん2017/07/03(月) 14:57:05.08ID:Byf1qHZn0
>>836
835だけど
そういう意味だったのか、教えてくれてありがと
なんか、すごく押しの強い攻めに強力にお願いされて受けが断り切れずとか
全然まとはずれなコト想像してたw
0840風と木の名無しさん2017/07/03(月) 16:00:32.46ID:mEIngjil0
チラシ580
なんか陽だまりが聴きたくなったよ
透明感ある声だよね村下氏
早逝が惜しまれる
0842風と木の名無しさん2017/07/03(月) 16:40:32.47ID:A3dntX4f0
>>837
自分も最近流れてくるコンタミって言葉に
あーコンタミネーションね…なんでそんな言葉知ってんだっけ理系の漫画で見た気がする
って思ってたけど動物のお医者さんか
0844風と木の名無しさん2017/07/03(月) 17:34:14.30ID:iL89srB90
チラシ646
あるあるー
前に読んだ素人のゲイ漫画は登場人物がみんなガチムチで角刈りだったもんだから
キャラを見分けるのに労力を使い果たして内容を覚えてないよ
0847風と木の名無しさん2017/07/03(月) 19:17:48.93ID:C/Exv/kr0
801ソムリエ824
囀る好きだけどこれ希望に合ってるのか?
0848風と木の名無しさん2017/07/03(月) 21:15:06.34ID:+ABnDarn0
チラシ394
メーカー教えてほしいな
ギリシャヨーグルトはパルテノしか知らないや
あとシャトレーゼがギリシャ風ヨーグルト出してるけど
あっちは砂糖入ってるしあまりクリーミーじゃない
0849風と木の名無しさん2017/07/03(月) 21:25:33.26ID:O3m+bc9K0
チラシ694
全然おかしくないよ
おかしいどころか家族をすごく大切に思ってる人なんだなと思うよ
0850風と木の名無しさん2017/07/03(月) 21:40:54.19ID:1wy7ll240
絡み>>848
ダイマするよ
毎日乳業の至福のギリシャだよ
ギリシャスタイルヨーグルトとある
砂糖入ってないから甘いの嫌な人にはいいね
もったりしてて美味しかった
値段はそこそこする、期限間近で安売り品買ったのでさっき定価見て驚いた…
0851風と木の名無しさん2017/07/03(月) 22:07:59.30ID:27pT1TNe0
チラシ706
無理せず安いウォッシャブルスーツを3着と形状記憶シャツを5枚買おう
スーツは1シーズンで着倒して季節ごとに買いなおすのをおススメする
0852風と木の名無しさん2017/07/03(月) 22:11:29.85ID:1wy7ll240
絡み701
鈍器の大量に仕入れました品が更に期限間近で値引きだったやつだよ
ポップに定価無かったし、レギュラー品でもないから分からなかったよ
面白くする為に嘘なんかつかないよー、701はそうなの?
0854風と木の名無しさん2017/07/03(月) 23:02:05.88ID:lLEnlkZr0
>>852
スマートに反撃しようと思っても
人間カッとなると失敗するよね
わかるわ

とりあえずヨーグルト気分になったから買ってくるね
ギリシャじゃなくて個人的にいつものだけど
0856風と木の名無しさん2017/07/03(月) 23:33:19.95ID:8fWsm1nM0
チラシ721
水気がちょっとしか出なかった
普通のヨーグルトをしっかり水切りしたものとほぼ同じ感じになるっていうかそうにしかならないというか
0857風と木の名無しさん2017/07/03(月) 23:42:59.62ID:dHe88OCq0
チラシ422
ARUKUさんのビター×スイートをお勧めしたいが同時収録のクリーニング屋の話は絶対読んじゃ駄目
0858風と木の名無しさん2017/07/04(火) 00:15:58.61ID:sQf4L6Bg0
チラシ730
女男女
のバージョンならあるよ

ぷっすまで漢検1級の問題に挑戦して読みを当てたらポイント貰えるやつでユースケが唯一読めた漢字が「嬲る」だった
それで読みと意味を覚えたな
女で男を挟むバージョンの漢字もあるってのもそれで知った
ユースケがその感じを読めたのは「女尻(めじり)嬲り」っていうAVを見たことあるからっていう理由まで覚えてる
タイトルにインパクトあり過ぎてw
0860風と木の名無しさん2017/07/04(火) 00:20:51.57ID:oNpi97QQ0
>>858
連投ごめん
男尻男男男り「おじりなぶり」っていう造語タイトルのエロBLあったら食いついてしまいそうだから
女尻嬲りに食いついたユースケの気持ちよく分かる…
0865風と木の名無しさん2017/07/04(火) 03:28:47.07ID:qTamIIIZ0
>>863
同人誌掲載作品だよね
ARUKUさんのエッセンスがぎゅっとつまったような話で
同じ話を繰り返し描いていることがわかる
0867風と木の名無しさん2017/07/04(火) 09:03:18.69ID:jdHUmGYvO
チラシ781
ま、大体は気付かず体に沿うように落ちたのが
動いているうちに尻に挟まって止まったもの

怖い方向に持って行きたいなら
よく掃除しても部屋に陰毛落ちてるという話
あれGがくわえて運んでる説あるのな
つまり…
0868風と木の名無しさん2017/07/04(火) 09:15:57.37ID:jdHUmGYvO
チラシ784
レシピは結局作る人の好み入るからなあ
自分も臭み取りに関係ないならその3つ要らない派
0869風と木の名無しさん2017/07/04(火) 12:17:10.35ID:+2ul75rP0
チラシ801
「キチガ●イ」とか「メ●クラ」とか「カタ●ワ」みたいな伏せ方はどうなんだろう
感じ方は人それぞれだけど個人的には2chで書くぐらいなら目くじら立てなくても……と思う

あくまでも「感じ方は人それぞれ」を前提とした「個人的な意見」で「差別を助長するヘイトスピーチ」を推進する意図はないよ、本当だよ
0870風と木の名無しさん2017/07/04(火) 12:18:54.16ID:+2ul75rP0
ごめん、チラシ>>810だった
こういうのを「明きメク●ラ」とか「脳た●りん」とかいうんだな
0873風と木の名無しさん2017/07/04(火) 12:57:46.62ID:JsRdqbY00
チラシ816
あるある
散々兎や間部のクソコラ作って
いざ虎のクソコラが作られたら
キャラヘイトだと騒いだ虎厨には草も生えなかったわ
0874風と木の名無しさん2017/07/04(火) 13:04:08.27ID:QSJzFJAr0
チラシ816
コラが公式公認になった某宇宙人スケーターも居るがあれは出来が良くてクソコラとは言い難いか
0876風と木の名無しさん2017/07/04(火) 14:14:51.92ID:rHW12M9N0
チラシ812
そもそも最近チラシから派生して前向きにチヤホヤされてる話題ってあまりなくな
「あーあそんなこと言うとネガティブに絡まれるぞー」みたいなのが現実になってくパターンが多い
0877風と木の名無しさん2017/07/04(火) 14:22:35.22ID:uqmZ92cM0
チラシ828
あえて背中に言及する必要があるのか
あるんなら梶本゛さんとでも言っとけ
0878風と木の名無しさん2017/07/04(火) 15:23:02.95ID:MDlWkVEW0
チラシ825
受けが攻めよりガタイ良いの好きだけどな
受けが攻めより強かったりすると文字通り受け入れてるんだなと感じて萌える
攻めが受けより小さいのも小さい方がお姫様抱っこする側ってのも良いなと思う
逆も好きだけどね
0879風と木の名無しさん2017/07/04(火) 16:08:15.34ID:bh7OIz220
チラシ828
ノートルダムの鐘っていうディズニー映画も原題は「ノートルダムのせむし男」だけど
せむしが放送禁止用語に当たるから改題されたんだよね
まあ普通に背中の曲がったお爺さんと言えばいいのではないかな
0880風と木の名無しさん2017/07/04(火) 16:27:05.80ID:YPTQBOO60
チラシ811
ピンチハンガー?
ランドリーハンガーとか洗濯物ハンガーとも言うよ
0881風と木の名無しさん2017/07/04(火) 16:53:39.96ID:OOU3KVkl0
>>878
そういう人がいるのは知ってるけどその例に当てはまらないって話
0882風と木の名無しさん2017/07/04(火) 17:02:07.81ID:hH3RBhEf0
チラシ835
ワインの色は材料の葡萄の色由来だからマスカットで赤ワインは出来んよ
0885風と木の名無しさん2017/07/04(火) 17:59:40.22ID:+2nTT8EQO
>>882
さっきググった
美貌の果実で赤ワインと白ワインの違い説明してたからうのみにしてたけど色々あるんだね
0886風と木の名無しさん2017/07/04(火) 18:13:05.27ID:yOZNIW5m0
>>885
美貌の果実は読んだ事無いけど、白い葡萄でも赤ワインを作れるって内容だったのかどうか気になるわ
赤い葡萄の皮を剥いて作る白ワインなら知ってるんだけど

皮を剥くってだけで別な妄想が始まる私はダメな人間です
0887風と木の名無しさん2017/07/04(火) 18:16:23.11ID:GlL+nVPH0
チラシ846
その体操を教えて下さいお願いします
0888風と木の名無しさん2017/07/04(火) 18:33:35.04ID:5oW4dgiY0
>>885
美貌の果実…今現物がないから確認できないけどマスカットで赤ワインが作れるなんて書いてたっけ?
ロゼの作り方のところで赤と白のブドウを混ぜたりいろいろな手法があるよって話ならしてたような気がするんだけど
0889風と木の名無しさん2017/07/04(火) 18:36:54.49ID:bNF80n/X0
>>886
美貌の果実該当部分読み直してきた
赤ワインは「皮の色がジュースに赤く移るまで発酵させまーす」だし
白ワインの説明も「皮の色の薄いブドウを絞って果汁だけ発酵させる」なので
多分>>885の覚え違いだな
0890風と木の名無しさん2017/07/04(火) 18:38:19.83ID:lZeCMe9s0
>>887
訊いてくれてありがとう

仰向けに寝て、膝をまっすぐにして脚を90度にあげる
足首90度キープ
そのままできるかぎり大きく開脚→閉じる繰り返すだけ
膝まっすぐをキープ

これだけなんだけど最初は100回やるのに4回に分けたよ
太いには太いだけの理由があった…今は休みなしで100回楽勝
0892風と木の名無しさん2017/07/04(火) 19:02:31.92ID:+2nTT8EQO
>>889
今読み返してきた
完全に覚え違えてたわ
フリーランとプレスランってのを赤と白と間違えてたみたい

>>886
白ワインも赤ワインも赤い葡萄から作ると勘違いしていたのよ
0893風と木の名無しさん2017/07/04(火) 19:03:22.62ID:vJoxrqZu0
>>890
今やったらきつかったw
でも痩せるなら頑張るわありがとう
0894風と木の名無しさん2017/07/04(火) 19:24:18.33ID:bj8toI+H0
チラシ856
日本語がちょっと不自然な感じがして読みにくいw
0895風と木の名無しさん2017/07/04(火) 19:24:50.46ID:BxQK91jm0
次の人615
その後どうしたのかすんごく気になる
0896風と木の名無しさん2017/07/04(火) 19:29:00.94ID:YqwMFwBS0
チラシ856
そんな半端にプライドが高いならまず自分の日本語をどうにか…
って突っ込んだらほら某国人がファビョったって言われるのだろうか
0897風と木の名無しさん2017/07/04(火) 19:46:34.94ID:82sv/jDy0
チラシ855
何それぼったくりすぎ!…ってググったらこれ印伝か
それなら高いのはしゃーないな伝統工芸品だし
0898風と木の名無しさん2017/07/04(火) 19:56:36.81ID:GumHLI5c0
チラシ856
ここ見てどんな日本語なのだろうと見に行った

2行目の助詞の使い方が妙だけどそれ以外はそこまでおかしくないかな
と思っていたら最後の2行の文章がだいぶ変だった
0899風と木の名無しさん2017/07/04(火) 20:16:28.27ID:Idj53FCg0
チラシ855
キャラもので印伝でその値段は特別高くもなければぼったでもないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況