トップページ801
1002コメント380KB
絡みスレ@801板 Part259 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2017/08/14(月) 08:41:58.23ID:a9l2pOsq0
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ 書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆前スレ
絡みスレ@801板 Part258
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1500954667/

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1307554894
0707風と木の名無しさん2017/08/29(火) 20:09:49.55ID:XNNMGZeh0
>>681
679じゃないけど「『攻めという役割のキャラ』はこういうことしない」
っていうマイ常識でガチガチになってる人は結構いたりする

例えば、「受けが攻めをからかって『かーわいい』と余裕綽々に笑った。攻めは赤面した」みたいなシーンを見て
「受けが攻めをからかって遊ぶシーンがあったのですが、
まるで受けが攻め、攻めが受けみたいで残念でした。
恋人を余裕の態度でからかうのは攻めの役割ではないのでしょうか…?
からかわれたくらいで赤面する攻めは可愛いというより女々しく感じられてしまいました…。
リバは地雷なので気を付けて欲しいです」
みたいなレビュー書く人は割とよくいる

もっと端的な例を挙げると
「バレンタインデーに攻めが受けにチョコを贈るのはリバ臭感じて無理」
みたいな話
0708風と木の名無しさん2017/08/29(火) 20:33:58.99ID:jwMeZPMB0
チラシ281
捨てる事が出来ないのは分かる
でも無理に食べて体重増える位ならいいけどお腹壊したらアホらしい

無理矢理食べてる時点でお腹に捨ててると考えれるしな
何が言いたいのかと言うと腹壊さない程度に食べてあとは潔く処分しよう
自分の健康は自分で守るしかない
0709風と木の名無しさん2017/08/29(火) 21:05:35.81ID:D9vmPxMz0
>>707
いるいる
自分も固定厨だけどこういうこじらせた固定厨は何で逆リバの嫌疑かけてくるかわからないから厄介
0710風と木の名無しさん2017/08/29(火) 21:08:00.39ID:CkxpEFbq0
チラシ281
冷蔵庫の電源は明日の朝食後抜くのはだめなん?
とりあえず食べられそうな量だけ加熱調理して朝ご飯用に冷蔵庫にしまって朝食べて
食べきれなかったのは諦めて処分するとかは?
0711風と木の名無しさん2017/08/29(火) 21:17:51.29ID:wKo/YlCL0
チラシ281
そういう時は自分宛にクール便送るといいらしいよ
朝まで冷蔵庫に入れておいて明日出すのはダメだろうか
0712風と木の名無しさん2017/08/29(火) 21:23:34.95ID:Qtv1aDJw0
チラシ283
今回のは国土を通り越して着弾するのがわかってたらしい
だけど上を通るからJアラートを出したんだと
0713風と木の名無しさん2017/08/29(火) 21:28:47.22ID:T94KJhqy0
>>707
なるほど。攻めはというより攻めという人種はこんなことしない!ってことであってる?
攻めはこうあるべき、受けはこうあるべきみたいな固定観念のある人だとこうなっちゃうかもね
0714風と木の名無しさん2017/08/29(火) 21:38:49.27ID:HHyMZaga0
>>702
スフィンクスって打ったつもりだったわ完全に疑いもしなかったw
0715風と木の名無しさん2017/08/29(火) 21:39:13.93ID:GJbf6T0H0
萎え872
分かる分かる
実話ですと書かれてなくても実話なんじゃないかとか考えて萎えることあるよな
スレチぽいからここに書くけど
毎回のように見せつけてやろうぜ系のネタを入れてくる作者さんが
子供の頃に家族の性行為見てしまった経験をツイッターで語ってた時に
なんか色々闇を感じて全ての作品に萌えられなくなったことあるよ
0716風と木の名無しさん2017/08/29(火) 21:49:08.15ID:WKri2N3j0
チラシ281です
とりあえず生肉は何とかしたけど
業者の人は明日朝早く来るしで
ベーコンとウインナーに途方にくれてたんだが
クール便案いいな時間を作ってやってみる
心配してくれた人達ありがとう
0717風と木の名無しさん2017/08/29(火) 22:08:13.99ID:ZVE7hXzI0
>>707
こういう思考回路から精神的攻めだの受けだのが生まれたんだろうなー
可愛いや低身長は受けの専売特許みたいなやつ苦手
0718風と木の名無しさん2017/08/29(火) 22:59:43.25ID:HNoQOosS0
絡み攻めはこんなことしない

そんなに攻めらしさ、受けらしさの行動規範がはっきりしてんなら
男男じゃなく男女ものにはまるほうが楽そう…と外野的には思ってしまうけど
本人的にはやっぱだめなんだろうなあ

でももしかしたら、逆に男男だからこそ「らしさ」にこだわるのかな
人の嗜好は色々で面白いな
0719風と木の名無しさん2017/08/29(火) 23:11:01.54ID:dwqi/nOj0
絡み攻めはこんなことしない

よく聞くのは攻めが受けのちんこフェラしたら
攻めがフェラするとかありえない!とか言うの
フェラ=女から男に対するご奉仕という固定概念があるらしいが
男女の役割に当てて考えるならクンニだと思えば腑に落ちると思うんだがなぁ
0721風と木の名無しさん2017/08/29(火) 23:24:40.10ID:Dk1dgvHW0
絡み攻めらしさ
昨日言われてたけど「口内も攻めの体内なんだから攻めからフェラしたらリバ」ってのはちょっと笑ってしまった
発想が自分と全然違った
口の中に入れずにずっと舐めてたらリバではないのだろうか…
0722風と木の名無しさん2017/08/29(火) 23:34:40.41ID:D9vmPxMz0
>>719
逆に「やっそんに積極的なのは攻めの役割だから受けが攻めにフェラするのはリバ」ってのもよくある
もうどうしろとw
0724風と木の名無しさん2017/08/30(水) 00:07:36.41ID:HVcsb+fs0
>>722
その理屈の人にとって襲い受けとか淫乱魔性受けはどういう立ち位置になるんだろう
それも地雷なのかな
0726風と木の名無しさん2017/08/30(水) 00:17:47.84ID:o8QBaE2C0
>>724
前にそれくらいガチガチな人と話したところによれば襲い受けはリバに準ずる扱いだった
0727風と木の名無しさん2017/08/30(水) 00:23:51.42ID:HVcsb+fs0
>>726
まじか
自分がそういう人相手に萌え語りするときは十分気をつける
0728風と木の名無しさん2017/08/30(水) 03:40:28.81ID:C3VpaAHz0
チラシ292
違うと思うけど究極生物思い出した
7部の4巻表紙だったっけ
0729風と木の名無しさん2017/08/30(水) 04:36:28.70ID:1vjJN2He0
チラシ327
窓ガラスに飛散防止フィルムを張るのいいと思う
出来れば地震対策として室内のガラス戸のガラスにも張っておくと良い
地震で室内のガラス戸が割れて裸足で途方に暮れた経験があるのでそうならないように
ミサイルの衝撃波や爆風にどの程度の効果があるかはわからないけど厚手のカーテンと併用すれば
だいぶガラスの飛び散りが抑えられるはず
0730風と木の名無しさん2017/08/30(水) 05:13:22.38ID:OoU6EKHa0
>>718
男らしさとか女らしさがあるように
攻めらしさとか受けらしさの範疇というのがあるのか
BL読むようになって、リバが地雷の人が多いらしいことを知って
でも、なぜなんだろうって思ってた

BLジェンダー
0732風と木の名無しさん2017/08/30(水) 08:15:16.79ID:Ig+AflA50
BL漫画スレ今の流れ

まるでリバでないことがおかしいみたいな流れに辟易
別にリバを毛嫌いしてるわけではないけど、リバの方が自然とか言われても知らんがな、攻めと受けの自由にさしたれやとしか思えない
攻めらしさ受けらしさもそうだけど単に自分が好きなものは正義、それ以外は悪と言いたいだけに見えちゃう
0733風と木の名無しさん2017/08/30(水) 08:19:46.13ID:HVcsb+fs0
>>732
否定にしろ推奨にしろ、その嗜好じゃない人への志向の押し付けや
その嗜好でないこと自体の否定は本当に辟易するよね
0734風と木の名無しさん2017/08/30(水) 08:33:44.07ID:nnJbzrVm0
絡み攻めらしさ受けらしさ

フェイクあり
「シリアスなエロシーンで受けがAVの如く陰語全開で喘ぎ始めたのが残念。完全に浮いてました」
的なレビューがそれなりにいいねされてる作品で当該シーン見たら
それらしきセリフが「ああ、んっ、あ、あ、気持ち……いいっ」
「攻め……もっと……あ、っ」ぐらいで
あとは殆ど「ん……っ」「っ……」とか抑えた声ばかりだったんだが
「無理な人にとってはこれでも陰語やAV喘ぎ扱いになるのか…」と思ったのを思い出した

人によってこういうのの基準って全然違うよね
0736風と木の名無しさん2017/08/30(水) 08:53:22.13ID:QFHfXW9I0
>>732
特定の作品についての話ならともかく、お前らの嗜好の話なぞ知るかと言いたいw
0737風と木の名無しさん2017/08/30(水) 08:54:44.80ID:3yoFIZ6h0
萎えスレ881
キャラdisモンペ化腐女子化に萎える気持ちは普通にわかるが
そもそも原作でくっついてるヒロインも無二の大親友もそれぞれにいる2人を
クロスオーバーでカプってる時点でなんだかなぁって思ってしまう
0738風と木の名無しさん2017/08/30(水) 08:59:59.53ID:Ig+AflA50
BL漫画444

文句をいう人の声がでかいだけでリバ好きは多数派ってこと?
それって逆も言えるんじゃ…
そもそもそんなに多数派だったらもっと世の中にリバが溢れかえってるでしょ
海外BLみたいにさ
二次だって固定の方が圧倒的に多い

>>736
すごく同意
0739風と木の名無しさん2017/08/30(水) 09:04:11.69ID:G56wmHeX0
チラシ380
気遣いは嬉しいけど気を回しすぎもイヤって人もいるからなあ
自分は否定的まで行かないけどそういうの使わないから貰ってもちょっと困る
入浴剤とかも香りの好みが分かれたり使わない人もいる
お菓子屋のちょっとしたアソートとかが無難じゃないかな
消え物だし自分が食べなくても人に食べてもらえるし
0740風と木の名無しさん2017/08/30(水) 09:06:51.68ID:G56wmHeX0
プロフに残してるってことは今も好きなんだろうけど語りや落書きもいいねも流れてこない
二番目のも今のカプの前はらくがきも語りもほぼないけどいいねだけは流れてくる
今のカプは最後の一人になっても頑張ります〜って言ってるけどそのうちこうなるのかなあ
0742風と木の名無しさん2017/08/30(水) 09:08:57.23ID:XHkRZrDN0
>>732,>>733
読んできたけどリバの方が自然とか言ってる人いないように見えたし
別に自分が好きか嫌いかの話でそれを好きな人を否定してるようにも押し付けてるようにも感じなかったけど
0743風と木の名無しさん2017/08/30(水) 10:53:37.79ID:gK22cvUs0
チラシ382-383
今はこの程度でも「不適切」な表現とされてしまうのか…
そっち関連はもう徹底して腫れ物に触るように扱うか、或いは「始めから存在しないもの」としてスルーしないと駄目だな
0744風と木の名無しさん2017/08/30(水) 11:02:28.06ID:3oLkAKt80
チラシ311
たまたまその企業に関係ある単語を(違う意味だとしても)ひと言でも呟いたんじゃないかな
あっちは単語検索フォローなんで、対象のフォロー・フォロワー数とかプロフやツイート内容は関係ないよ
0746風と木の名無しさん2017/08/30(水) 11:53:27.23ID:I5tN3mJJ0
チラシ398

おばちゃん適当すぎんだろwwwと思ったけど、私もポール・マッカートニーとしか覚えられないと思った
0747風と木の名無しさん2017/08/30(水) 11:58:38.09ID:Ig+AflA50
>>742

BL漫画433、436、439、441とか
不自然とかめっちゃ言ってるけど
どこのBL漫画スレ読んでるんだ?
0749風と木の名無しさん2017/08/30(水) 12:03:11.75ID:Btm0AwSn0
チラシ310
帝一の國の映画ノベライズを読んだけど
映画は弾と美美子の関係がカットされているから原作よりNL要素は少ないみたいだよ
菊馬の横恋慕設定は残っているようだけど
0750風と木の名無しさん2017/08/30(水) 12:07:00.46ID:lPeOomQf0
チラシ332
陽性さんポジって書いてあるから重いBL読んでるんだな…と思ったけど違った
0752風と木の名無しさん2017/08/30(水) 12:47:22.05ID:XHkRZrDN0
>>747
不自然って言ってるのは436だけだしそれもリバ得意ではないけどって前置きありで一生入れ替わらないのはって話じゃない?
他の人もどのカップルもリバじゃないとおかしいってほどのこと言ってるんじゃなくて
攻めやりたいって言ってる受けを頑なに拒否する攻めは好きじゃないとか一回くらいやらせてあげたらいのにくらいのことじゃないの?
0753風と木の名無しさん2017/08/30(水) 12:52:47.41ID:wLThYo1j0
>>745
チラシ398を読む前にこのレス読んでポールマッカートニーみたいな字面だなと思ったw
0755風と木の名無しさん2017/08/30(水) 13:16:19.09ID:9e96Rj7G0
チラシ401
おばあちゃんかわいすぎかよ
なんの曲か知りたい
0756風と木の名無しさん2017/08/30(水) 13:17:33.86ID:YxBNxUpSO
>>739
チラシ380だけど差し入れっていうかジャンル(カプ)内での暗黙的交換会の話なんだ
かつてはお菓子渡してたこともあるんだけど身近でアレルギーの話を聞くようになったのと
「疲れ目」だとか「足が浮腫んで」なんてのを見てそのチョイスになった
(入浴剤はキャラ絵が入ってたから丁度いいやと)
自分が交流下手なのが悪いんだけどさ
菓子より感想もらえる方がよっぽど嬉しいのになー
0757風と木の名無しさん2017/08/30(水) 13:23:47.03ID:MeajeC3R0
ポールマッカートニー関連
おかしいな自分のスマホから見るとチラシの398はハゲーでカレーは392なのだが
0759風と木の名無しさん2017/08/30(水) 13:49:22.16ID:0DvpLw0y0
>>746
同じ通知が来ててちゃんと読めたはずなのにこれ見てからそうとしか読めない
0760風と木の名無しさん2017/08/30(水) 13:49:27.96ID:dds7O6pN0
チラシ390
SMcpで受けがドSの場合わりとよくあるプレイだ
個人的には攻めの尻に受けのチンコ突っ込まない限りはリバではないって言う
0761風と木の名無しさん2017/08/30(水) 13:54:36.33ID:uirmW54z0
絡み>>743
他人が言ってる分には気にならないし
書いた後自分で見て感じ悪いなと思ったから言ったまでだよ
逆にその反応の方が過剰に思える
0762風と木の名無しさん2017/08/30(水) 13:55:10.82ID:H0u48z1o0
絡みポールカレー
757ポールがハゲーだと言い出したのかと一瞬思いました
大変申し訳ありませんでした

で、どんなカレーなんだろう
0763風と木の名無しさん2017/08/30(水) 13:57:16.90ID:H0u48z1o0
絡みポールカレー
チーズ入ってた
美味しそうだった
ポールマッカートニー
0764風と木の名無しさん2017/08/30(水) 14:43:02.57ID:afpW/0ec0
>>760
一瞬、解散して騒動になった某グループ名と見間違えて、誰が受でドSなんだろう?と考えてしまった。
0765風と木の名無しさん2017/08/30(水) 15:10:55.56ID:B9Fr9okn0
>>760
プレイとしては理解できるけどケツに物を入れた時点でそいつはもう攻めじゃないなって思う
0766風と木の名無しさん2017/08/30(水) 15:34:15.30ID:yeDylAgQ0
>>765
リバとか攻め受け固定特に拘って考えたことなかったけど
なんかなるほど…と思ってしまった
0767風と木の名無しさん2017/08/30(水) 16:38:07.24ID:kZe/bC3I0
>>765
同感。尻=穴で感じる時点でリバだよなぁ

フェラは両方よくて尻は駄目なのなんでだってよく言うけどちんこは性器だけど尻は性器じゃないってのが大きい
男女に置き換えると性器で気持ちよくさせるのは普通で
受けが攻めにやるのはフェラ、攻めが受けにやるのはクンニと理解出来るけど
元々性器じゃない尻を性器にして棒を入れるってのは受けだからこそだろうと
BLの攻め×受けも元々棒をケツに入れるって所からきてるから
余計にそこ逆転させるならなんのための表記なのかとリバでいいじゃないかと思ってしまう
0768風と木の名無しさん2017/08/30(水) 17:03:59.33ID:eOPEVui70
>>767
媚の凶刃って漫画でバリタチって感じの攻めを受けが気持ちよくさせたくて風俗で技覚えて帰ってきて実行するシーンあった
攻めのお尻もいじるんだけどそれはリバには思えなかったな
受けが攻めにご奉仕したいという一心だったからだろうか
まあリバだと思う人もいるだろうけど


そして個人的にBLの受けの尻穴は女性器より感度の良い性器だと思っています
0769風と木の名無しさん2017/08/30(水) 17:08:22.68ID:KJf4w54V0
>>768
私もあれ読んだ
攻めを受けだとは思わなかったけど全く萌えないうえに萎えたから自分は攻めのお尻いじる受けはダメ派なんだと気づいた
でもCPによっては大丈夫だったりするから不思議
0770風と木の名無しさん2017/08/30(水) 17:27:29.51ID:eOPEVui70
>>769
そっか
私は好きだったな
人それぞれだね
作中で攻めが受けのお尻の中で潮吹きして
お尻に精液はよく見る、おしっこはたまに見るけど潮吹きは初めて見たから新鮮だったなw
0771風と木の名無しさん2017/08/30(水) 18:31:43.05ID:kZe/bC3I0
>>768-769
その状況だとキャラ自体がリバというよりはリバ要素だと思うけどリバには違いないと思うわ
攻めの尻穴いじる受けは女が男の尻穴いじったりペニバンつけて掘るみたいな特殊プレイ枠って感じ
そういうプレイの男女も女×男や女攻め表記されたりするのに
なんでBLなら攻め×受けだと頑なにリバを認めたくないのか不思議
0772風と木の名無しさん2017/08/30(水) 18:52:07.91ID:eOPEVui70
>>771
まあ自分は(その作品に関しては)思わなかったってだけだから…
リバだと思う人もいるだろうと書いてるし頑なに認めたくないとかではないよ
リバ好きだし
BLと男女エロは別物だし置き換えなくてもいいのでは
0773風と木の名無しさん2017/08/30(水) 18:56:07.28ID:4pIFwEbb0
>>771
リバ「要素」ってまたややこしいことを言い出すな
好き嫌いの分かれる要素だと言うことはわかるし萎える人がいることは想像できるけど
そこに攻め受けリバ絡める必要ないんじゃないのかなあ
「攻めの穴がどんな形にせよいじられるの萎えます」でいいじゃん

ちんこつっこんだら攻め、ちんこ入れられたら受け、両方入れるならリバで
要素もくそもないシンプルな定義でいてほしい
0774風と木の名無しさん2017/08/30(水) 18:56:20.33ID:kZe/bC3I0
>>772
ごめん書き方悪かったけどリバを頑なに認めないってのは
別に>>768の事を言ってるわけじゃないよ
0775風と木の名無しさん2017/08/30(水) 19:03:59.82ID:Ig+AflA50
絡みリバ

前にここだったかで見た、攻めを「ちんこ使う方」でとるか「*使わない方」でとるかで認識が変わるというのでものすごく納得した覚えがある
それに当てはめるとリバかどうかって人それぞれ変わりそう
自分はちんこ使う方って認識なので*弄られてもちんこinされないならリバじゃないかなぁ
0776風と木の名無しさん2017/08/30(水) 19:11:06.12ID:1y1rgmr90
絡みリバ
たまに受が攻のをくわえながら
尻に指を入れてマッサージ的なのしてるけど
リバ苦手な人は嫌だろうなと思って読んでる
0777風と木の名無しさん2017/08/30(水) 19:30:54.81ID:OoU6EKHa0
絡みリバ
レズのタチだと自分の体には一切触れさせない人もいるらしいけど
BLでそういう攻めっていないよねって思った
0778風と木の名無しさん2017/08/30(水) 19:37:31.78ID:lPeOomQf0
>>777
いなくはない
自CPの受けは攻めだと(つまり逆CP)そういうタイプに描かれ勝ち
0780風と木の名無しさん2017/08/30(水) 19:53:31.26ID:1alcXymE0
チラシ450
(キリッ とか(ドヤァ!!)とかがすごく似合う文章だな
0781風と木の名無しさん2017/08/30(水) 20:55:12.05ID:6mhXexoo0
>>777
SMプレイの女王様がそうだね
風俗だけど自分に指一本触れさせなくても大丈夫だからいいバイトと言ってる子いたよ
レズ用語にSタチMネコって言葉あるからその子はSなのかな
0782風と木の名無しさん2017/08/30(水) 20:59:58.42ID:wLThYo1j0
チラシ458
最悪って私頻繁に使っちゃうわ
最悪ってほどのことじゃなくても使ってしまう
ちょい悪くらいのときも最悪だーって言う癖がついてしまってる
ちょうど良い言葉が思いつかないんだよね
0783風と木の名無しさん2017/08/30(水) 21:23:22.93ID:OoU6EKHa0
>>782
言葉はどんどんインフレするからなあ

私は最近流行の「いただきます」の合掌が嫌だ
合掌は仏様や神社仏閣にお参りする時にするもので
食事のたびに合掌するなら
仏様にはもっとワンランク上の合掌をするべきだと思う
ワンランク上の合掌って知らないけど

主に、TVの中の人がよくやってる
少し前の日本人は食事の前に合掌なんてしなかったのに
幼稚園や小学校で「手と手を合わせていただきます」ってやってたのを未だにやってる人が多いのかな
0786風と木の名無しさん2017/08/30(水) 21:38:15.89ID:lEU5vCWC0
チラシ458

他人が使ってる時は、カタカナだと思うのはどうだろう
「それって最悪」ではなく「それってサイアク」
同じように「最低」も「サイテー」だと思えば軽い印象に
0788風と木の名無しさん2017/08/30(水) 21:39:55.06ID:2wqs8zOw0
>>783
頂きますの合掌って最近流行ってるの?
よく知らないけど日本は昔から神様が身近なものだったからそんなに畏まらなくてもいいような気もするけどな
まあ自分は頂きますのとき手を合わせることあるけど特に何か考えてるわけじゃないし手を合わせるのもごくたまにだな
0789風と木の名無しさん2017/08/30(水) 21:40:05.09ID:OoU6EKHa0
>>784
>>785
手を合わせて「いただきます」に違和感を覚える生粋の日本人は多いってことです。
わからないですよね?
0790風と木の名無しさん2017/08/30(水) 21:40:54.71ID:9bgvEbpd0
>>783
ワンランク上の合掌ワロタ
エクストリームジャンピング土下座的なものしか浮かばない
0793風と木の名無しさん2017/08/30(水) 21:43:17.66ID:2wqs8zOw0
>>789
わからないですよね?って何だ
生粋の日本人じゃないですよね?ってこと?
なんか嫌な感じだなあ
0795風と木の名無しさん2017/08/30(水) 21:48:01.18ID:lPeOomQf0
絡みいただきます
手と手を合わせていただきますしないってマジで
異国の人とかじゃなくていただきますしないとかマジなの?
0796風と木の名無しさん2017/08/30(水) 21:48:48.57ID:rVbqWYC/0
>>794
????
食べ物への感謝の合掌のどこが違和感なの?
意味が分からない
0797風と木の名無しさん2017/08/30(水) 21:49:06.48ID:705Pvobm0
絡みいただきますで合掌
昭和の頃は小学校の給食でも幼稚園の弁当でも
必ずみんなでいただきますを言って手を合わせていたが
その教育に問題があると感じる人が現在は多いのか?

しかしそれを「合掌」と呼ぶのは確かに違和感あるな
合掌と呼んだことは一度もないや
神仏に祈って合掌するのと食物への感謝で手を合わせるのは確かに何か違う気がする
いただきますで「合掌」するって何か仏様へのお供え物をお下げして戴くみたい
0798風と木の名無しさん2017/08/30(水) 21:50:13.21ID:qwF8OaHr0
絡みいただきます
いただきますで手を合わせるのは犠牲になってくれた動物や魚、それらを育ててくれた人、料理をしてくれた人に対するお礼と教わって育ったし
生粋の日本人は違和感を覚える人が多数ってどこソース?って感じだし
最近流行りのって最近っていつ?流行りって何?って感じだしもう何が何やら…
0799風と木の名無しさん2017/08/30(水) 21:50:21.55ID:HEcn522Q0
絡み合掌
今パッとググっただけだけど東北ではいただきますは言うけど手合わせない人が多いって記事はあった
自分の周りのことを常識だと思って「生粋の日本人にしか違和感はわからないだろうなあ^^」とか恥ずかしいよ
0800風と木の名無しさん2017/08/30(水) 21:53:05.23ID:lsrsXO1e0
絡みいただきます
ていうか手を合わせるの最近の流行でもなんでもなくね?
戦後くらいから地域によってはずっとあるんじゃないの?
0801風と木の名無しさん2017/08/30(水) 21:57:35.88ID:eFCnINPV0
絡みワンランク上のいただきます
この短い文章だけで笑ってしまうwww
0802風と木の名無しさん2017/08/30(水) 21:57:42.17ID:705Pvobm0
>>797補足
最後の文だけ読んで勘違いする人がいるかもしれないので

私はいただきますで手を合わせること自体はごく普通だと思うし全く違和感ない
ただそれは「手を合わせる」であって「合掌」とは呼ばない
「合掌」は神仏に対する用語だという感覚がある
日本人はどんなものにでも神様が宿っていると考えるし感謝するけど、
食べ物への感謝と食べ物の神は実際に食べる時はいったん切り離さないと
少なくとも私の場合神様を噛み殺しそうで食べられなくなりそう

みんないただきますで手を合わせる事を合掌と呼ぶことの方には違和感ないの?
それなら仕方ないが、私にとっては手を合わせるであって合掌ではない
0803風と木の名無しさん2017/08/30(水) 21:58:02.27ID:wLThYo1j0
絡み頂きますで合掌
保育園や小学校では日直とか当番が「手を合わせてください」って言ったあとみんなで「頂きます」だったな
でも某宗教に入ってる子の親から手を合わせるのはやめさせてくれって話が来て無くなった
0804風と木の名無しさん2017/08/30(水) 21:58:23.59ID:0spBDrSsO
絡みいただきます
自分はダラッと省略してやらないけど
それでもやってる人にきっちりしてるなぁと思うことはあっても変だと感じたことはないな
0806風と木の名無しさん2017/08/30(水) 22:00:21.61ID:lPeOomQf0
>>802
声掛けする人が「合掌」って呼び掛けて皆で「「「いただきます」」」って食事したりしてきたけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況