トップページ801
1002コメント324KB
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<113> [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2018/01/20(土) 21:15:01.03ID:6UmMKljJ0
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ

※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK

・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品

上記に当てはまらない、またはBL要素が無い一般誌掲載作品については>>2のスレへ

興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。

関連スレは>>2-4あたり
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。

>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。

前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<112>
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1512738736/
0102風と木の名無しさん2018/02/02(金) 22:07:26.78ID:/VmgjpjH0
腹が立つってどんなの?
あまり冒険しないからか怒り覚えるような作品にあたったことないや
0103風と木の名無しさん2018/02/02(金) 22:16:06.94ID:8jubnkXZ0
>>102
具体的には思い出さないけど安易な展開や設定の矛盾や人の作風や絵柄をパクったりとかいう、作家としてのプライドがないんじゃないかって作品に出くわすと、
あー時間とお金を無駄にした!て怒りがフツフツと湧いてレビューしたりするかな(ごくたまにだけど)

レビューという形でなくても、その怒りを忘れた未来の自分が同じ轍を踏まないように怒りに任せて書評を書いてその本に挟んでおいた事もあるw
0104風と木の名無しさん2018/02/02(金) 22:48:17.05ID:NLO/F6XI0
わたなべあじあさんの話は好きで読むんだけど
ロメオは種族的に貞操観念とかないみたいな設定だから
他の人と受けや攻めが寝るのが地雷なんで避けてた
妊娠とかは地雷じゃないし読んだら案外いけるかも
と思って読んでみたけどやっぱりダメだった
話は面白いし絵もキレイで好きなんだけどなぁ
でもやっぱり地雷は克服できんかった
0105風と木の名無しさん2018/02/03(土) 00:11:31.93ID:KV2Z1v4c0
ロメオ絵が綺麗そうで興味わいて手に取ったけど初っ端から長々とした世界観の解説でうへぇってなってしまったな
説明的なことは作中の描写として見せてくれよって思ったけど一般作じゃないしあんまりそういうのにはページ割けなかったのかな…
0107風と木の名無しさん2018/02/03(土) 12:07:26.05ID:AaJWh2030
同人版電子と書籍版でも違うよね
両方読んでなるほどーとなった
最初に読んだとき時系列がわからなかったわ
0110風と木の名無しさん2018/02/03(土) 21:17:39.76ID:VCc8D/LX0
熊猫
出版社の宣伝ツイート流れて来たけど排球の違法個人集出してるのを指摘して来た人ブロックしたの忘れてないからな
0112風と木の名無しさん2018/02/04(日) 00:06:36.43ID:s0e5hXHH0
>>40
あーそうか、男前受けだからか。納得
小鉄子さんの男前受け作品もっと読みたい
よかったら、教えてくださいませんか?

レビュ―って書いたことないけど、けっこう参考にはしている
高評価と低評価が極端に分かれるものが好きだったりする
(映画とかでもそうだ。高評価 だ け っていう作品、またはランキングで1位というのは
自分の位置ではない)
0114風と木の名無しさん2018/02/04(日) 19:38:28.14ID:NtEKh9fG0
抱かれたい男〜とテンカウント
3月に単行本出るの今気づいた
電子化を…迅速な電子化をお願いします…
0115風と木の名無しさん2018/02/05(月) 16:30:39.68ID:5sRyGw620
とにかく皆、丹下先生と先生の描くキャラが大好きって事だ
0117風と木の名無しさん2018/02/05(月) 16:36:05.08ID:JB3EX2It0
誤爆にマジレスもなんだが別に好きじゃないよw
絵も漫画の表現も古臭いしw
0120風と木の名無しさん2018/02/05(月) 18:08:04.36ID:TlLrRumd0
オバ絵の典型かな
顔だけじゃなく作画全体が濃い
0121風と木の名無しさん2018/02/05(月) 18:08:16.33ID:78PyoJL40
丹下さんはBBA絵だし作風も古き良きバブルBLって感じ
でもそこが好き
0122風と木の名無しさん2018/02/05(月) 18:30:35.13ID:Y6EEsQbz0
電子情報スレでも言われてたけど丹下さんは電子向きじゃないね
文字の書き込みが細いから紙で買い直したw


木下さんの17教師読んだけどすごく良かった
普段健気受けは好んで読むんだけどこの話は攻めがとにかくひたむきで健気
恋をして大人になるってこういうことを言うんだろうなと思った
切ないシーンがとにかく多いから短いけど描き下ろしと特典に癒された
0123風と木の名無しさん2018/02/05(月) 18:57:50.59ID:3JeuGcgD0
あ、17教師って
17×教師って意味なのか、今気づいた
0124風と木の名無しさん2018/02/05(月) 19:03:19.70ID:7NW1Sjvi0
インテリジェンスまた春頃新刊でるのかな
祭りまでたのしみだな
0125風と木の名無しさん2018/02/05(月) 19:51:18.76ID:sCJJmL8c0
市川けいさんの美形キャラが全然美形に見えない
ほかのキャラと比べても美形要素がなくて
え?どこが?っていつも思ってしまう
0126風と木の名無しさん2018/02/05(月) 21:10:00.90ID:qe5PUEXF0
>>125
市川さんは未読なのでなんともだけど
確かにこの絵柄で?美形?って思うことは多々あって
そんな時は自分の主観は横に置いといて
この作家さんの世界観の中では美形なんだなって思うようにしてる
0127風と木の名無しさん2018/02/05(月) 21:27:41.07ID:uPyJB/yQ0
そうそう、周りのキャラが「かっこいい」って言ってれば
そうは見えなくても美形なんだなって思うようにしてる
キャラに状況説明させてるのってよくあるじゃない
0128風と木の名無しさん2018/02/05(月) 22:35:56.83ID:dyLzRdQC0
漫画あるあるだね
周りに美形扱いされる描写で初めて気付くとか
他のキャラより不細工とかでない限りまあいけるけど
0129風と木の名無しさん2018/02/05(月) 23:05:57.28ID:ws7Wv39H0
おげれつさんの「はだける怪物」の攻めはイケメンと描かれてるのに対して最初そう思えなかったけど徐々に洗脳されてイケメンに見えるようになった
おげれつさんの描く攻めのエロい表情が大好き
0130風と木の名無しさん2018/02/05(月) 23:38:31.11ID:BEP84mwH0
スニーキーレッドで途中から攻がイケメンだったことになってて
えっ?てなったなあ
それは受の主観かもしれないし
そう見えないとかじゃないんだけど
ただの暴力男でよかったのにな〜って
作品は好きだけどちょっとそこだけ残念だったな

あんまり本筋に関係ない無駄なイケメン美形モテる設定は苦手なんだけど
出てこない作品てほとんどないよね
0131風と木の名無しさん2018/02/05(月) 23:50:33.11ID:1GBTWxJf0
>>125
分かる
みんな顔が似てるというか顔面偏差値が同じくらいに見える

>>129
おげれつさんがイケメンとして描いてるキャラより他のキャラの方がイケメンに見える
はだける〜とエスジャはどっちも受けの方が顔が綺麗だと思う
というかどっちの攻めも鼻が好きじゃない
0132風と木の名無しさん2018/02/06(火) 00:11:07.13ID:048sCrTK0
>>130
すにーキーレッドの攻めわかるわ
フツメンでもストーリーが十分成立してるから余計にん?てなった
0133風と木の名無しさん2018/02/06(火) 00:32:10.25ID:OI0Me8sw0
>>131
ああいう鼻のイケメンのモデルがいるのかな?
玉木宏とか似ている気がするけど
0134風と木の名無しさん2018/02/06(火) 00:45:50.14ID:YL/bm9DH0
おげれつさんのイケメン攻めはみんなもっさりしてる
0135風と木の名無しさん2018/02/06(火) 02:43:51.20ID:OI0Me8sw0
マンガ絵を描くのが好きな女の子って大体整った顔の男の子、女の子を描く事から始まるからそれがテンプレ化してみんなイケメン風になる
その結果イケメン設定の場合は周りにイケメンイケメン言わせないと読者には区別がつかなくなるんだよね

どんなに主人公達がカッコよく描けてても年寄りキャラがただ若者にシワを足しただけだったりすると萎える
0136風と木の名無しさん2018/02/06(火) 03:09:56.70ID:048sCrTK0
年配や中年キャラ描くのうまいと思ったのは日高さんかなー
憂鬱な朝は脇キャラが良い味出してるよね
0137風と木の名無しさん2018/02/06(火) 03:15:58.31ID:p9ddo27+0
手中に落としていいですか
キツネ目も体格が攻<受もどっちかっていうと苦手要素だけど
ここでも評判良かったし思いきって買ってみた
スッゴク良かったです
苦手要素がもうこの二人はこうでなきゃいかんくらいにすとんと入ったのがもうね…
0138風と木の名無しさん2018/02/06(火) 04:13:41.07ID:OI0Me8sw0
>>136
日高さんは確かに貫禄あるおっさんは上手いよね
でも若い世代の男はいつも同じ顔で区別がつかないのは何故…

>>137
全文同意!
前作の「獣欲に恋して」は特にハマらなかったけどこれはめちゃくちゃ萌えた
キツネ目が開いた時のエロさ、受けの胸板の厚さ全部イイ!
0139風と木の名無しさん2018/02/06(火) 10:30:11.25ID:Eag2YZZO0
>>137
続きあるのがすごい嬉しいよね
あれ描き下ろしの攻めが1人でやるやつめちゃくちゃエロかった
0140風と木の名無しさん2018/02/06(火) 15:31:16.37ID:xSX8uSmv0
手中に落としていいですかは自分の読んだBL漫画の中で一番エロ描写が上手いかもしれない
絵が上手くても肌色率が高くてもエロシーンの描き方にあまり滾らない作家さんもいるけど
この人のはほんとに上手いしエロい
最後のベッドシーンでシコってくる攻めの手首を掴んで抵抗しようとするけど快感に負けてできない描写はエッロ!てなったわ
0141風と木の名無しさん2018/02/06(火) 16:14:33.91ID:lQQhmqon0
手中はそこそこエロいけど
登場人物の性格に難ありだな
0142風と木の名無しさん2018/02/06(火) 16:43:44.03ID:s2y5QubW0
ウノハナさんの官能リマインダー読んだ
攻めの外人風味の甘さが絶妙だし受け可愛いしエロいし最高だった
ウノハナさん自体どれも好きだけど1番好きなCPかもしれない
ただ、拗らせた彰大をもうちょっと見たかった気もする
0143風と木の名無しさん2018/02/06(火) 17:24:06.23ID:Ppu1xZWm0
おお〜手中に落として読んでみようかな

エロの流れの真逆でアレだけど、最近びっけという作家さんにハマってる
BLでは「壁の中の天使」「先輩」読んだ
どれもせいぜいキスまでなんだけどしみじみといい話
天使の話はおとぎ話みたいで可愛らしいし、
先輩もふたりの関係がゆっくり進んでいく感じが好み
0144風と木の名無しさん2018/02/06(火) 19:18:17.55ID:R2qIrDq/0
商業BLってどういうのが人気でるんだろ
色々要素はあるけど受けや攻めの表情がえろくていいとかコメディ的要素が強いとかやりとりかわいいとか?
0145風と木の名無しさん2018/02/06(火) 19:37:55.38ID:ETwyaKqx0
意外とBLは王道路線が安定的にウケるんじゃないかな
変に拗れてるのは人を選ぶし難しい気がしてしまう
0146風と木の名無しさん2018/02/06(火) 19:49:37.83ID:TNo3+qsW0
>>140
分かる!
口にローター入れたままフェラとか(これは冷静に想像してしまうと笑えるけど)
「見てて」って言ってフェラするとか
ほぐすのにめっちゃ時間かけるとか
素晴らしかった
私のツボを抑えてた
0147風と木の名無しさん2018/02/06(火) 20:40:28.24ID:J7C1cuWE0
美形に見えないのに美形設定とかは平気なんだけど
状況がおかしいだろとかなんでそんな事するんだよ系のには弱いわ
すっと萎えちゃう
0148風と木の名無しさん2018/02/06(火) 20:49:43.01ID:R2qIrDq/0
>>145
王道路線が結構みんな好きだよね
エロもエロいし話は期待を裏切らない王道展開であまり暗い話もひきずらないような
0149風と木の名無しさん2018/02/06(火) 22:22:33.61ID:048sCrTK0
どの業界でも王道が一番人気だよ
君の名も監督の好きなように作ったらあんなにヒットしてないだろうし
今のblは王道から非王道まで多様性あって読者にとって良い時代になった
0150風と木の名無しさん2018/02/06(火) 22:26:58.23ID:OI0Me8sw0
>>146
口にローター入れたままフェラは脳震盪起こしそう
脳震盪まで行かなくても脳が揺さぶられて気持ち悪くなりそう
0151風と木の名無しさん2018/02/06(火) 22:49:45.76ID:GIF9nmNd0
歯にローターが当たるとガッガッガッガってなって歯が痛そう
0152風と木の名無しさん2018/02/06(火) 23:25:37.84ID:nfw2C+gT0
ケツにやおい穴があるんだから、口にローターポケットあってもおかしくない
BLのセックスはファンタジーで良い
でもガチっぽいのも好き
結局ホモならなんでもいい…
0154風と木の名無しさん2018/02/06(火) 23:41:15.19ID:Eag2YZZO0
>>153
総ホモは作風によるな〜
みーんなホモになれ!って感じの緩くてBLはファンタジーだからって空気が流れてる作品は有り
でもゲイや同性愛の葛藤とか周囲の目が気になってとかそういうのを描いてるのに総ホモなのはなんか微妙

元々ゲイなのかノンケなのかバイなのか分からないキャラがたまにいるけどそういうキャラは結構好き
0156風と木の名無しさん2018/02/07(水) 00:13:01.59ID:PpkXYyUS0
総ホモ普通に好きだな
潔いファンタジー!って感じで
脇キャラで魅力的なキャラがホモになると歓喜
スピンオフのほうが人気出たりするしなぁ
0157風と木の名無しさん2018/02/07(水) 00:29:17.56ID:rW/Zm/360
私も昔はいろいろ地雷があったけど、だんだんなくなってきた。
今では総ホモでもモブレでも美味しくいただきます。
唯一残る地雷は女体化。これも数年したら克服してるのかなー。
0158風と木の名無しさん2018/02/07(水) 00:34:09.59ID:pwMaFRe00
>>149
やっぱそうなんだよねー
自分は割りと非王道とかマイナー系が好きだからなかなか人気とかではない作品ばかり好きになってしまうよー
0159風と木の名無しさん2018/02/07(水) 00:35:49.09ID:Ob0PHVxm0
私は暴力描写が苦手なんだけど苦いのテーマはかなり面白かったな
地雷でも漫画によっては大丈夫なんだなーと思った
0160風と木の名無しさん2018/02/07(水) 00:37:30.80ID:fjG1+TfT0
私も年々地雷は減りつつあるけど女体化は地雷と言うよりも
それホモじゃねぇ…って言う根本的な部分を乗り越えられるかどうかって言う
外見より入れ物=精神世界のホモォに到達したら辿り着けるのかもしれぬ
0161風と木の名無しさん2018/02/07(水) 00:41:21.14ID:fjG1+TfT0
あでもTL好きな人ならそっちに切り替えて楽しむって手もあるだろうね
私はTL苦手だからむっちゃハードル高い
0162風と木の名無しさん2018/02/07(水) 02:09:49.34ID:23n/ccAy0
手中に〜は攻が余裕なくして頭がしがしやるところが何故かすごく好きw
あと小説家が資料のために写真とるとこの攻の視⚪シーンはエッロ…ってなった
0163風と木の名無しさん2018/02/07(水) 02:23:19.51ID:UMcxCdSt0
>>162
あのシーン凄くいいんだけど、そうさせた受けの台詞「あんたが勝手に〜」になんでそんな煽り力があったんだろ?
わかるようなわからないような
0164風と木の名無しさん2018/02/07(水) 02:50:54.17ID:8S32sXV80
手中に〜
読み始めたなう。狐目のアプローチがすごい巧みだ
0168風と木の名無しさん2018/02/07(水) 15:29:09.17ID:dM2183St0
1話試し読みして面白かったから
今度買うリストに入れたので
挫折理由がなんなのか気になるので教えて欲しい
0169風と木の名無しさん2018/02/07(水) 16:21:45.84ID:tTozzvdA0
夜中だし読んでる途中で眠くなっただけじゃない?
0171風と木の名無しさん2018/02/07(水) 19:58:53.05ID:UEksseOs0
手中に〜は自分は前に電子の単話で読んでいたんだけど
攻の巳鹿島さんがふわっと掴みどころがない性格なんで、あんまり印象に残ってないや
御子柴先生との関係のほうが気になったかな
0172風と木の名無しさん2018/02/07(水) 22:35:26.10ID:qo7q1gBW0
サガミワカの『くちづけは嘘の味』を全部読んだんだけどとても良かった

槙尾はやっぱり和智が好きなんだろうなぁ
槙尾の過去が気になるわ
頼むからハッピーエンドで終わってくれ
0173風と木の名無しさん2018/02/07(水) 23:07:41.46ID:l5Yxe/2v0
攻めが仕事でだけど他の人とエロいことしてるシーンあるからとか?
0176風と木の名無しさん2018/02/08(木) 04:43:52.32ID:A1F3WeUb0
すまん。昨夜はものすごく感覚的というか、てけとーなことを書いてしまった
閉じたのは100ページあたりだが、80ページからの記憶が全くない
(昨日お昼寝をしなかったので眠かったの)

始めの頃の、狐目攻めのアプローチがものすごく巧みで勢いがあって
それが素晴らしかっただけに受けが流されすぎ&うじうじしすぎているように感じ
それが残念だった(相思相愛ではない場合ロメオとジュリエット的な・・以下略)

でもでも絵柄もいい感じだし、エロいですよ!
0181風と木の名無しさん2018/02/08(木) 14:30:19.59ID:8vQjmtnP0
聞かれたから答えてるだけじゃ?
いつもこんな人いるの?
0182風と木の名無しさん2018/02/08(木) 15:00:05.30ID:+xWvzDOp0
起きて〜、と言われたのを受けて、おはよーと答え、挫折した理由はと聞かれたから答えたんだろうにこんなに叩かれるとは気の毒になるな
いつものツイッターのノリだったんでしょう
0184風と木の名無しさん2018/02/08(木) 15:50:21.01ID:RQzARjlh0
手中に落として〜自分も印象に残ってないからもう一度読んでみたけど
最後の最後に相手の同意を得たと思ったら
相手は初めてなのに結局なし崩しだし、受けは流されすぎだし
御子柴も含め全員クズだなと感じたけど
そこはそれでバランス取れてるのかもねw
0185風と木の名無しさん2018/02/08(木) 16:18:26.63ID:EwycaD+N0
>>181
そうだよね

起きて〜なんてどうでもいいレスにまで返事して
かつ挫折した理由まで聞かれたから書いて
書いたら書いたでツイッターでやれってここは
一部の人の気に入るようなレスしなきゃなんない所なのかね
いつもの人って誰?そんなコテっぽくなるようなのいたっけ?
流れに笑うよりちょっと引いたわ
0189風と木の名無しさん2018/02/08(木) 16:36:39.26ID:k75UXhBy0
どっちかというと起きて〜の人のほうが臭いわ
0190風と木の名無しさん2018/02/08(木) 16:44:35.00ID:RQzARjlh0
1人で3台持ってるのかな?ってかんじ
そこまでやると最初の誉めまくりまで怪しく感じるわ
0191風と木の名無しさん2018/02/08(木) 17:05:57.16ID:4lyFUo1v0
>>185
>>175
起きた。おはよー
ってので1レス使って連投で書き込んでるから癪に触ったのかな?と思った
でもいつもの人って言われてもピンとこないし連続で叩かれるほどのことでもないと思う

>>190
褒めまくりって?
手中に〜のこと?
0193風と木の名無しさん2018/02/08(木) 17:50:51.27ID:PfDgHP4B0
単文単発煽りレス連投のほうが自演に見えるわ
0196風と木の名無しさん2018/02/08(木) 18:00:33.12ID:xmfOSLjq0
どちらでもよろしい、私は手中は好きだな。
根無し草が本気になるのは可愛い。
0197風と木の名無しさん2018/02/08(木) 18:09:25.47ID:sm+Kaq4V0
そもそも眠かったという自己都合で、作品がつまらなかったと誤解されるような余計な書き込みするから叩かれるんでしょう
0199風と木の名無しさん2018/02/08(木) 21:01:41.66ID:ta1Y2Qob0
上のSMの話題に出てきた「夜はともだち」読んだ
SMなのに何だかほほえましい二人がいいね
教えてくれてありがとう
「美しい野菜」も気になるんだけど
どうも絵が好きじゃないんだよな・・・
0200風と木の名無しさん2018/02/08(木) 22:58:55.41ID:aK6iQYG30
単話のころから読んでた素人ヤンキーが単行本になったので
書き下ろし目当てで買った
初めて読む作家さんだしこれが初コミックらしいので荒削りに
感じる部分もあるけど面白かったんでこれからが楽しみ

とらのあなの特典が欲しかったけど特典詳細がでるまで
どこで買うか迷ってたらいつのまにか注文できなくなってて残念だった
0201風と木の名無しさん2018/02/08(木) 23:02:53.89ID:bRgIyTie0
私も美しい野菜は気になってるけど1巻の表紙絵が好みじゃなくて手が出ない

一重の吊り目に下がり眉ってキャラが好きじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況