トップページ801
1002コメント381KB
チラシの裏@801板801枚目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2018/08/13(月) 15:22:31.71ID:WlyDq8yy0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳だ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  独り言はここにでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

絡み厳禁、絡みは絡みスレへ

■次スレは>>950が立てる。立てられない場合は即、他の人に依頼。

前スレ
チラシの裏@801板800枚目
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1533649819/
0072風と木の名無しさん2018/08/14(火) 01:24:47.04ID:YhkjqfBY0
はぉとは
覇王の貫禄出ちゃったかー
あー寝よう
0073風と木の名無しさん2018/08/14(火) 01:35:12.35ID:61nj2zPs0
うわすね毛描きたくねえなと思ったけどゴリラ系武将なので描かなければならないでしょう
人生初だすね毛描くの
鎧姿にすればいいんだけどあのニッカボッカみたいな穿き物が生理的に無理
シルエットがだせえ
ニッカボッカかすね毛ならすね毛だわ
0074風と木の名無しさん2018/08/14(火) 01:43:50.17ID:DWxLXutl0
BL読みすぎて自分が男になったつもりで女叩きし始めるって考えうる限り一番ダサ痛いなw
キッズならともかくここ大人板だし…
0075風と木の名無しさん2018/08/14(火) 02:02:09.61ID:qoS4OHiC0
801板のチラシが801枚目到達かー
801がどんな書き込みするか楽しみだな
>>801頼んだぞ
0076風と木の名無しさん2018/08/14(火) 02:07:47.30ID:G8kTkNMr0
覇王はとても糞アニメ
誰か純粋に楽しんでる人はいるんですか

特に主人公が嫌いで嫌いでたまらない
敵の一人を凄くバカにしてるんだけど、ここまで馬鹿にするからには負けるフラグかと期待したけどそんなことはなかった残念
本当にその敵の話題になるとずっとバカバカ言ってるのよ
いやね、その敵を過去の自分と重ね合わせて過去の自分に言うつもりで「バカ」って言ってるんだろうなってのはわかるんですよ
でも主人公の過去全く描写されないのにあいつは過去の俺に似ている…って言われてもええ!どこが!?なんですよ
その敵というのが武勇で名の知られた敵国の宗主で珍しい異能を2つ持ってる最強の男
主人公はスマホでググった知識で内政・軍事してるっていうしょぼいキャラ(少なくともアニメ見た限りではそうとしか思えない)

演出が最悪だからヘボ主人公が敵への敬意欠片もなくバカにしてるのに全然負けないっていう全く好ましくない構図になってるし、
主人公がバカっていってるのは実は過去の自分になんですよってのを忖度しても
なんでお前最強の男と自分重ね合わせてるの?図々しくない?って思っちゃうわ


あとエロシーンが非常にキモい悪い
これについてはもうなにも言いたくないくらい気持ち悪い

でもここまで見たからにはもう最後まで見るつもり
なんていうんだっけこういう心理
今までの費用を思うとやめられなくて更に費用をかけてしまうみたいな心理
0077風と木の名無しさん2018/08/14(火) 02:08:03.69ID:3k0m1Wvc0
愚痴



自作MMDモデルの配布に制限つけるのは別に良いと思うよ?
でも何らかの理由であなたには絶対にOK出しませんって人と誰にでもある見落としがあった人を同一の扱いにするのはどうなの?
そりゃ見落とした方が悪いってことなんだろうけど一言もなしに両方無言でスルーしますって対応で
永遠に許可もらえない人は何度申請しても無視され続けるけど見落としがあっただけの人は何度でも来ていいですよって
そもそも超低浮上の主がリプやDMをチェック済みかどうかも分からないのに何度も諦めず申請し続けろと?
申請がいっぱい来るから不備がありますの一言すら送るの大変なんだよ自力で気付いてよってことなのかもしれないけど
そこまでしてどうか貴方様のモデル様をお貸し下さいとお願いする意味とは…と考えてしまって申し込み前だけど何か萎えてしまった
そりゃモデル作るのって手間かかるし大変だけど二次だしデザインは自前じゃないじゃん…とか余計なことも考えてしまう
とりあえず欲しいキャラの片方は制限してる人と遜色ないレベルの良モデルが配布されたからもう片方も同じ人が作ってくれないかな
自分で作った物に萌えられないタイプだから自前のモデルだと赤ペン先生モードになっちゃって萌えられないんだよ…
0078風と木の名無しさん2018/08/14(火) 02:15:25.38ID:lhvr/Cbn0
801枚目だ
この数字に慣れ親しんできた身として記念に書き込まねばならぬ

パスにジャンル問わず腐であれば知ってるだろうワードを設定している人は
他ジャンルの人に覗かれても平気なんだろうか
私は昔からジャンル者なら簡単に分かるけど他ジャンルの人にはピンと
来ないだろうってもので慣れてるから最近多数の人が誰にでも見られそうな
パスにしてるのが不思議で仕方がない
ジャンル外の人でも興味があれば見て欲しいからとりあえず腐じゃない人だけ
弾いとけばいいかって感じなのか?
0079風と木の名無しさん2018/08/14(火) 02:31:13.74ID:XUOv+4KT0
801枚目か
最近801って言っても通じるのかわからなくて人とのやりとりのなかで使うのは躊躇われるけど心の中ではずっと801

ツイッターとかで目玉の絵文字使ってる人を見ると目玉出てますよって言いたくなる
これ5ch脳だな
0080風と木の名無しさん2018/08/14(火) 02:32:54.65ID:Pd+THnXn0
801枚記念パピコ
どのカプでも好きなやつ書いとこ
ABのBの腰とか耳裏とか普段隠れてる事前提の場所に
Aがつけた痕があるのを親しい第三者C(Bの下の立場の者が望ましい)が見つけてしまうが
特にCBとかにはならない、みたいな話
性癖
0081風と木の名無しさん2018/08/14(火) 02:42:06.97ID:jifIV2jl0
801枚目!>>1 乙乙乙!

好きなキャラが精神的にしんどくなるような展開が大好物だ
トラウマ案件も好きだし参りすぎて壊れたり、これは再起不能では?とハラハラヒヤヒヤも大好き
でも最後の最後には救われてほしい
理想はストーリー全体の95%くらいはしんどくて最後の5%でかろうじて救われるくらいがいいバランス
さっき久々に好きなSS読んで自分の好みを再認識した次第
0082風と木の名無しさん2018/08/14(火) 02:52:38.58ID:NeZA1Bao0
801枚目に立ち会うとはなんたる…いやはやなんたる…

朝方まで読んでた小説どんなんだったか忘れた
これがえろ小説クオリティ
設定もありたきりでつまんない
0084風と木の名無しさん2018/08/14(火) 02:55:43.65ID:R5lfafwv0
801枚目ならばやはり記念に801な書き込みしたい

と思ったけど最近萌えているのがナマモノの若手俳優さんだから
出ている媒体によって相手が代わると言うか決められなくて
いまいちカプ萌えが難しいんだな…いやエロいしかわいいから常々妄想はするんだけど
…思ってるだけでツイとか表では決して口にはしませんがね
あー今やってるのもめっちゃかわいいエロいかっこいい
カプは決められないけどやっぱNo.2とかな
その弟も一緒に3Pでもいいよくらいに思ってる
0085風と木の名無しさん2018/08/14(火) 03:10:49.93ID:y+HGInaU0
家族を起こさないよう携帯の充電器を部屋に持ってきて充電したあとトイレに行くミッション成功した
忍者になった気分だけどいい加減寝たい...寝られない...
0086風と木の名無しさん2018/08/14(火) 03:26:33.10ID:3jqxIFpk0
はねバドの原作が無料だからアプリで呼んでるけどつまんなすぎて逆にネタとして読んでる
前ちょっと読んだ時も思ったけど主人公のキャラがブレブレでいつもつまんないギャグでふざけてててイラッとする
ライバルの女も体調管理できなかった自分が全て悪いのに主人公に風邪をわざとうつすとかただのクズやん…
ここまで登場人物の頭が弱すぎて呆れ果てるレベルの漫画久々に見たわ
あの作者ニセコイに負けて他に移籍した間にもう一つのラブコメ勢の人はあのあとゆらぎ荘でヒット飛ばしてるし一番の負け組だよね?
アニメもギスバドとか呼ばれて叩かれてるしな
0087風と木の名無しさん2018/08/14(火) 03:28:57.56ID:syG6xfFVO
実写で推し関連の痛い厨が話題になってて嫌だ
まあ基地付きで有名なキャラ他に沢山いるしそれに比べたらまだましか
一部の痛い厨がいると普通のファンは本当迷惑だよね
アンチは関係ないファンも正義面でまとめて叩くしさ
同じキャラやカプが好きってだけでどこの誰かも知らない人に注意とか無理だよな
0088風と木の名無しさん2018/08/14(火) 03:38:35.11ID:jSiIKova0
801の神様チラ神様おねがいです
是非とも週中災害級の雨か、が回避できますように
0089風と木の名無しさん2018/08/14(火) 03:51:52.41ID:eDGLwdOc0
大和男児の和尻が好きだ
コーギーの尻も愛してはいるがやはり芝犬の尻がたまらんのと同じ感覚で好きだ
0090風と木の名無しさん2018/08/14(火) 03:53:46.23ID:hesU4mWO0
自分雑食だけどリバ界隈でよく見聞きする「お互い思いやっていれば」とか「平等」とか「自然」とか「現実的」とか心の底から大嫌い
リバが「正しい」みたいなの本当に軽蔑する
0091風と木の名無しさん2018/08/14(火) 05:07:48.71ID:IXCl4++r0
801枚目記念
この板ができた頃からいるけど感慨深い

ガチ恋が多いジャンルにいるとヲタ同士でギスギスしててしんどいわ
腐女子もギスギスする事はあるけど受(攻)の一番は攻(受)ってことになってるからオキニだのカノバレだのでモメないのがいい
彼女面で推しにダメ出しする奴も嫌い
攻様はそんな受ちゃんも大好きだよ
0092風と木の名無しさん2018/08/14(火) 05:36:13.63ID:FdcI1vAw0
電書
英語文法解説書なのに英数字が全角
日本語文法解説書なのに横書き
内容が良くてもがっかり感がつきまとう
0093風と木の名無しさん2018/08/14(火) 05:39:11.69ID:xbUQf1yK0
せっかくだから書き込んどこ
あーーーやばい!やばすぎてもう逆に落ち着いてる
0094風と木の名無しさん2018/08/14(火) 06:11:31.51ID:dxn8bpgK0
お盆にご先祖様の霊が帰って来るって日本人の何割ぐらいが信じているのものなんだろう
私は霊感ないから全く信じてない 
霊の存在もあまり信じてない
0095風と木の名無しさん2018/08/14(火) 07:21:32.48ID:OEOVaRYwO
仕事行きたくなーい
1日ホモの事だけ考えていたい
0096風と木の名無しさん2018/08/14(火) 07:38:43.09ID:LrVPL9wN0
801板目ってすごいなー
よーし私もがんばろう
神様神様、萌えるホモネタをください
0097風と木の名無しさん2018/08/14(火) 08:06:11.75ID:3g29pIPc0
801枚目すごいな
推しCPに程よい燃料が来ますように
0098風と木の名無しさん2018/08/14(火) 08:22:38.30ID:xbUQf1yK0
100円くらいのキャラメルポップコーンめちゃうま
じゃがりことかみたいな形の入れ物に入ってるやつ
最寄りの映画館のキャラメルポップコーンは味が薄い…
もうちょいキャラメルぶっかけてくれてもいいんやで
0099風と木の名無しさん2018/08/14(火) 08:25:05.11ID:2e29o6t+0
夜自由だから映画行きたかったな
18時上映が欲しかった
21時スタートは帰り遅くなりすぎんよー
0100風と木の名無しさん2018/08/14(火) 08:36:05.78ID:1C2GeRII0
801記念
先生のBSとPLが全部BLに聞こえる
質問したいけどうっかりBLって言いそうでできない
0103風と木の名無しさん2018/08/14(火) 08:48:38.31ID:syG6xfFVO
推しキャラの人気下がったとか言われるの嫌だから
バレンタインの数とか一切触れない作者でよかったわ
というか数稼ぐ為のチロルチョコ何百個より
手作りのチョコケーキとかキャラチョコとかのほうが愛情感じるな
実際食べるのは作者とかだろうから手作りは禁止だろうけど
0106風と木の名無しさん2018/08/14(火) 09:04:57.24ID:syG6xfFVO
昔商業BL読み漁ってたけど強姦ものはそんなに多くなかったと思う
女向けの場合最初強姦でも実は愛があってとか愛が芽生えるとかで
最終的には合意になるけど男性向けはとことん悲惨なイメージだな
0107風と木の名無しさん2018/08/14(火) 09:17:16.65ID:8vTrVjVd0
お経をあげにくるお坊さんが普段はウェーイ系なのにちゃんとお坊さんの仕事してるからなんかすごい違和感
0108風と木の名無しさん2018/08/14(火) 09:29:20.44ID:98hL7fGP0
吹き替えならあるのか
うーん
家だと吹き替え好きなんだけど映画館は字幕がいいんだよ悩む
0109風と木の名無しさん2018/08/14(火) 09:41:37.88ID:jEEtOvTo0
お盆かぁ
うちの父終戦記念日のお昼くらいに事故で亡くなった
いつ亡くなったかは誰も見てないからわからない
今もあの場所でさまよってるのかなとか思う
ただ大好きなところだったからそれはそれでいいかなとも思う
気づけば6年経ってしまった
今だに気持ちの整理がつかないから夏のくっそ暑い日は辛いし
お盆がそのまま命日だから辛い
0110風と木の名無しさん2018/08/14(火) 10:12:21.62ID:VufztWam0
ええ 買っておいたゲームに日本語字幕がついたからやってみたけど
所々字幕にバグがあってそれでもとりあえずエンディングまで見たのに
エンディング中字幕が一切表示されなくて何言ってるかわかんねぇ
やっぱ海外のゲームはすぐやっちゃダメだなぁ 数か月は待たんと
でもそれくらい発売前にチェックするよね金取ってんだから 翻訳者に一通りプレイもさせないのかな
0111風と木の名無しさん2018/08/14(火) 10:12:33.03ID:FOkEcAy+0
持ち込み可だった頃がシネコンが主流になる前の昔ながらの映画館だとしてその期間の方が長いつまり

老 害
0112風と木の名無しさん2018/08/14(火) 10:13:27.96ID:2jcIxFio0
好きなカプ検索したらめっちゃ少なくてひいてる
なぜ…?どうもこのジャンルAB一強なようだけど…
BAもわりとあってまとめとかにABかBAがほぼ入ってる状態でどっちも苦手だから困る
Bに受け的な夢みてた人達がそんなに都合のいいキャラじゃなかったと判明して減ったらしいので他カプ増えてほしいな
それにしても小説のほうが多いカプはじめてだ
0113風と木の名無しさん2018/08/14(火) 10:14:14.42ID:XNvZYZbA0
新装版出てるしマイナー気味CPとはいえ結構盛り上がってるんじゃなかろうか
と思って渋やらツイやら検索してみたけど全然そんな事はなかったよ!
寂しい!
0114風と木の名無しさん2018/08/14(火) 10:21:38.78ID:YORUEugT0
メロンおいしい
お隣のおばちゃんありがとうございます(-人-)
0115風と木の名無しさん2018/08/14(火) 10:37:32.61ID:p3YLOP6i0
少なくとも自分が働いてた15年ほど前も持ち込み禁止だったのにな(まだ異音じゃなかった)
コンセッションの売上が運営に大きく関わると聞かされていたけどどうなんだろ

面白くない映画だとポップコーンぶちまける文化があるのか
日本語の不慣れそうな外国人の団体が日本映画に入ってった後
清掃に入ったら惨状が広がってた
他にお客さんがいなくて本当によかった出来事だった
ゲロ吐いて逃げた親子もいたな…
0116風と木の名無しさん2018/08/14(火) 10:42:14.78ID:ZV3n1C0v0
こっちのことを知らない相手に手作りの食べ物を送ることに愛情感じるとか相手の立場になって物を考えられない馬鹿かよ
そういう浅慮さは小学生くらいならまだ許されるが大人になってまでこの考えだと救いようがない
0117風と木の名無しさん2018/08/14(火) 10:45:06.23ID:3yqdF6PO0
久々の関東楽しかったー
欲しかった中古本も買えたし家族もいろいろグッズ買えて満足なようだ
明後日から仕事始まるけど頑張るわ
0118風と木の名無しさん2018/08/14(火) 10:46:13.71ID:5h+mYvbU0
早く夏終われ
大嫌いだ

きぐ一日
りな半日
どちらにしても二本行く
0119風と木の名無しさん2018/08/14(火) 10:46:16.75ID:n9src5z40
801枚目めでたい

最近某緑の恐竜の影響でつべ見るようになった
漠然とつーばー苦手だったし今でも変顔サムネタイプは苦手
でも無言で淡々と雑貨紹介してたり無言ASMRとかは好き
でもコメント流れないの寂しいと感じてしまうからやはり私には25が性に合ってるんだろう
0120風と木の名無しさん2018/08/14(火) 10:46:55.48ID:jEEtOvTo0
サマータイムに賛成な人の意見が聞きたい
毎日六時に起きてるのに四時に起きて用意しろとか
死ぬ未来しか見えないぞ やめてくれ
0121風と木の名無しさん2018/08/14(火) 10:47:35.04ID:e4Y9kDdz0
痛みが右肩に集中しているわけだが痛くて長時間ねれん
寝不足と痛さのイライラパワーで人が殺せそうなくらい腹立つ
手負いの獣が暴れる気持ちがわかる
0122風と木の名無しさん2018/08/14(火) 10:54:27.79ID:pQgIHGnn0
うわうっぜえええお前いろいろてめぇの体のこと遠回しに自慢してマウント取ってくるけど
しょっちゅうお前の脇から変な臭いしてることも口がくせぇことも知ってるからな私
どんだけ私相手にマウント取ろうと無駄だぞコラ
0123風と木の名無しさん2018/08/14(火) 11:14:50.60ID:BDiOUS/K0
もっと親の顔見ろ
親の顔より見た○○に対するコメントなんか優しくて好き
0125風と木の名無しさん2018/08/14(火) 11:31:29.77ID:MR6R8uCu0
雑談系板ですぐ上に答え出てるのにその後でこれどうなってるの?とか聞く人なんでだろー
と思ってたけど似たようなことやってしまった
片手間でやってて長文だと全部読んでないんだわ
ちょっと恥ずかしい
0126風と木の名無しさん2018/08/14(火) 11:48:14.55ID:C3YVZhFH0
めちゃめちゃ久しぶりに来たけど過疎ったなー
歴史を感じる
0127風と木の名無しさん2018/08/14(火) 11:48:50.29ID:zWzgCHMj0
801枚目おめでとう

しかしもう無理にホモらせなくても良いかなーと思い始めてる
恋人と言うよりは家族と思って大切にするとかそういうほっこり系が好きになってきた
近親は生理的に無理だが
0128風と木の名無しさん2018/08/14(火) 11:54:43.03ID:DyO5XvkA0
ABもBAもどっちも好きとか2人が幸せならどっちでもいいとか言う人の作品って基本的につまらないから見ない
好きに優劣とか嫌いがないのっていい事なのかもしれないけどつまらない
0129風と木の名無しさん2018/08/14(火) 12:02:20.77ID:gryIEQG10
最近の映画館の持ち込み禁止は当たり前だろと思ってたけど、
いくつかの映画館で上映前のアナウンスとかチケットカウンターとかに掲示されるようになったから、
持ち込みが後を絶たなかったんだなと
子供の頃に連れて行かれた映画館は親が飲食物持ち込んでたけど、うちの親が育ちが悪いのと時代と地域性もあったんだろうな
未だに駐車料金の100円渋ってコインパーキングや施設併設の駐車場使わず、近くの大型スーパーの駐車場に止める人だ

それとは別にマック行くと中高生グループいっぱいいるけど、特に男は1人だけ注文するけどあとはペットボトル持ち込んでダラダラ占拠してたり、
コーヒー店でもコーヒー一杯だけ注文してパンやサンドイッチを持ち込んで食ってる大学生ぐらいの男が散見されて気分悪い
ちょうど店員の死角になるような席でやってるから、持ち込み禁止なのわかってるんだよな質悪い
0131風と木の名無しさん2018/08/14(火) 12:09:20.95ID:BYKjYyiN0
前職場のみんな元気かな…

みんな死んでるといいな…
0132風と木の名無しさん2018/08/14(火) 12:12:06.31ID:98hL7fGP0
これは、絶対ネタバレなしでみた方がいい、と言われれば言われるほど、バレ見てから見たくなる派
0133風と木の名無しさん2018/08/14(火) 12:42:08.46ID:61nj2zPs0
電波時計に依存してる機器とか計器とかたくさんあるような気がするんだけど
サマータイム()が成立するのって昭和初期ぐらいまでだろ…
0134風と木の名無しさん2018/08/14(火) 12:44:40.91ID:Aw0y5LhZ0
映画映画言うから映画館に行きたくなってきたじゃねーかー
「ほら!きたきたきた」って満員の映画館で実況した人を思い出して
映画館に行きたくなくなるんだよな⋯
連れがいた人だったから連れの人が常識人で説教してくれているのを望む

サマータイム導入して昼12時で仕事終わり、なら喜ぶだろうが
そんなん出来るんは農業ぐらいだろ〜農業も怪しいけど
プログラマーとかIT系は死亡確実(元々がヤバいとこが多いから)だし
外国でもサマータイムは暑いとこではやっていないのにな
サマータイムは専業主婦と子供がやるもんだろう
こんなに暑いならいっそのこと「夏は昼夜逆転で夜7時から仕事」とか
すりゃええーって思ったけどやっぱりIT系はキツいな⋯
0135風と木の名無しさん2018/08/14(火) 12:45:23.56ID:X/vzOzlE0
歴代好きCP思い返すと1cmでも背が高い方しか攻にしてないな私
完全に無意識だったわ
流行りのCPにしっくり来なかったのは年下敬語な攻だけど攻の方が背が低いからっていう理由だったんだなと納得した
0136風と木の名無しさん2018/08/14(火) 12:51:12.42ID:voF55OZD0
この映画好きだからそろそろ円盤買っちゃおうかなって考えてたけど
吹き替えがこれはないわー…って感じだから保留
この女優、本人の声としてなら気にならないけど吹き替えでやられると声というか喋り方に癖がありすぎて無理だ
普通に吹き替えの声優使ってほしかったよ
だらっと流すときは吹き替え派だけどこの声は聞いてられない
0137風と木の名無しさん2018/08/14(火) 12:52:35.16ID:TpViw1wk0
サマータイムって提案した人がいたってだけでまだ決まってなくない
大騒ぎしてるけど
0138風と木の名無しさん2018/08/14(火) 12:59:24.72ID:qFI2QFvC0
時代錯誤だの人権云々だの言われましても
やっぱり私の中ではマッドウォッチは驚時機ではなく狂時機だし
「ただならいらない、おれこじきじゃないから」ってきっぱり言い放ったあの貧しい男の子の話はむしろ大人になった今の方が好きだからさ
この感性が合わない人達は自分とは基本的に「言葉は通じるのに話が通じない」人達なのだと思っている
0139風と木の名無しさん2018/08/14(火) 13:01:39.02ID:yULvzeyI0
交替勤務してるからサマータイム導入したらやばいですよ
特に早番は六時始業だから五時起きしてるのが三時起きとかガチで起きられる気がしない
寝るのも実質七時とかもう今まで以上に生活リズムと自律神経狂う予感しかしない
0140風と木の名無しさん2018/08/14(火) 13:12:47.49ID:NeZA1Bao0
宝くじの販売数伸びないっていうけど当たらないから買わなくなるよな
せめて低額の割合増やせそしたら買ってやるからよ
0141風と木の名無しさん2018/08/14(火) 13:20:50.06ID:m2ddEcA80
愚痴っぽい

AB前提のB受けが好きなんだけど攻め違いカプ地雷な人多いからあんま言えない
逆にBCはプロフに苦手か嫌いですってはっきり書きたいくらい無理
C絡みって夢とか乙女みたいでキモいしこいつ相手にBがそういう感情持つとはとても思えないので正直BC好きな人バカじゃね?と思ってしまう
AB共に強い矢印出てるのにそこにCが入り込める隙間なんかないわ
気に食わない展開にAもBも叩きながらCちゃん可愛い可愛いするC厨もしねと思うし早く飽きて他行ってくれないかなあ
0142風と木の名無しさん2018/08/14(火) 13:33:03.72ID:TC3cPK5s0
やる気がでない
反応こないかなー今回はダメかなー
0143風と木の名無しさん2018/08/14(火) 13:36:06.29ID:gkTLw4cw0
毎度のことながら何故この板で議論するんだろう
0145風と木の名無しさん2018/08/14(火) 13:39:17.89ID:e4Y9kDdz0
サマータイム制な
小さい子を保育園に預けて仕事をしている世帯にとって百害あって一利もないじゃないの
子育て談義で「子どもが寝付かなくて大変だった」「寝ても夜泣きして起こされて寝不足で頭がおかしくなりそうだった」
なんて話は定番の苦労話だ
サマータイムになって子どもをいつもの2時間前に寝かせて2時間早く起こすのがとても大変であろうことぐらい無学で
子どもの居ない私にだって想像がつく
親だけでなく育てられてる子どもにだって負担になるに決まってる
一流大学を出た政府のお偉いさんはそんな苦労を親子に強いることが「子育て支援」になると思っているんだろうか
子育ての大変さを増やせば増やすほど人は子どもを産まないでおこうと考える
政府に本気で子育て支援をやる気があるならサマータイム制はやめといた方がいいと思う
0146風と木の名無しさん2018/08/14(火) 13:46:08.41ID:oI9SH3/P0
充電器つなぐの忘れてゲーム開きっぱなしで寝落ちしたから起きたらスマホが死んでた
充電して復活させたらショートメールで不在着信が入った通知がきてた
番号調べたら警察に盗難届を出した時にもらった警察署の刑事課の番号みたいだけど
直接折り返しでかけたら内線の番号が含まれてないせいか「現在使われておりません」のエラーが出てしまった…

でもとりあえず何らかの進展があったことは間違いないよな!カバンの中身がどれだけ戻ってくるのかわからないけど電話やり直してみる!
0147風と木の名無しさん2018/08/14(火) 14:09:38.19ID:eRsphQP20
10年前くらいに見てたあげくのはてっていうBL小説サイト無くなってて悲しい
0148風と木の名無しさん2018/08/14(火) 14:16:16.40ID:/dA1j2EO0
前の職場の時さー泊まり勤務やってて明けの日は確か午前5時出勤とかだったんだけどサマータイムになったら午前3時出勤になるんか?w
0149風と木の名無しさん2018/08/14(火) 14:25:59.98ID:VufztWam0
この海外ドラマの兄弟始めの方のシーズンは結構サバサバした関係だったんだけど
段々兄がウザくなってきたなぁ 弟を守りたいのは分かるけどもうちょっと信用してやれよ
自分の価値観を押し付けるんじゃなくてさ ファザコンだけじゃなくブラコンも発症したのか
0150風と木の名無しさん2018/08/14(火) 14:26:02.43ID:Knk9CNmj0
そんなことよりリモートワーク推進してほしい
0151風と木の名無しさん2018/08/14(火) 14:43:29.86ID:K13vade40
せっかく801板目なんだし推しCPの好きなところ整理してみるか

AB
・バカだけど優しい男前な攻めA×頭はいいけど不器用でツンデレな美人受けB
・さっぱりしたバディに見えて実はバリバリの共依存関係
・Bのピンチには必ず助けに来るA
・Aが自分の側から離れると途端に落ち着きが無くなるB

CD
・ダンディで落ち着いた雰囲気だが内面は不安定で不器用な年上攻めA×表面的にはマッドサイエンティストに見えるが実は重い使命を背負っている科学者受けB
・共犯者であり、お互いの唯一の理解者である関係性
・一緒に過ごすうちに思いがすれ違ってしまい、最終的には二度と会えなくなってしまう切ない終わり

うーんいざ羅列してみると性癖の塊だな
物語も終盤だけどどっちのCPも幸せになれると信じてるよ……CDはもう掘り下げなさそうだけど……
0152風と木の名無しさん2018/08/14(火) 14:47:37.15ID:BNRfvmC10
ニュートリノ がニュート・リノだったなんて……
0153風と木の名無しさん2018/08/14(火) 15:01:17.26ID:WaTppEMq0
映画館、朝イチの回は必ずと言っていいほど持ち込みで飲み食いしてるやつがいるから夜の回しか行かなくなったな
朝ごはんなんだろうけど、それなら売店のチュロスやポップコーン食えや
0154風と木の名無しさん2018/08/14(火) 15:23:16.21ID:2jcIxFio0
垢なしひめ面白い女だな
十代らしいのに凄まじい安売り感
ある意味自分をよく分かってる
0155風と木の名無しさん2018/08/14(火) 15:26:29.44ID:vayU2DKJ0
いつも頭はは左側が痛むのに今日は右側が痛い
会社のデスクまわりを自分ナイズしたいと計画中だけど
完全に好みにするならDIYが必要な気がする
とりあえず寸法測っておかないとな
0156風と木の名無しさん2018/08/14(火) 15:29:00.96ID:IYWiPf8T0
早寝早起きの爺さん婆さんにしたらサマータイムは朗報なんだろうか
勉学労働に勤しむ若者にとったらサマータイムされてもしんどいだけですが
特に下校終業時刻が早まったら15時〜16時のまだあっつい時間に被る訳だし、
朝の満員電車が嫌で早起きしている人とかは更に早起きしなきゃいけないから気が滅入りそう
まあとりあえず、東京五輪は10月にやりますって言っといた方がいいよ
夏にやると選手にも死者が出るよ
0157風と木の名無しさん2018/08/14(火) 15:32:13.75ID:goiuSF440
映画館で飲み物食べ物買うと高いんだよね…無しじゃキツいから飲み物くらい買うか
明日は船隊単車乗りの映画に行く
でも今その映画館がある商業施設にいる
買いたいものはもうない
昨日買ったし
0158風と木の名無しさん2018/08/14(火) 15:48:48.61ID:m23V2B5o0
キャラメルポップコーン買ってきちゃった
やきう観ながらたべるぞー
0159風と木の名無しさん2018/08/14(火) 15:51:22.79ID:XUOv+4KT0
お昼食べそびれたので今からうどん食べに行く
食後はクーラーガンガンに効いた喫茶店行ってダラダラしよ
近所でケーキの美味しい喫茶店探してるけどなかなかピンと来るものがない
0160風と木の名無しさん2018/08/14(火) 15:56:18.10ID:MWVeN6dN0
801記念

11月以降の自分がどういう生活になっているのか分からなくてどうしよう
予定が立てられなくて困るから早くなんとかしたいなー
0161風と木の名無しさん2018/08/14(火) 15:57:05.10ID:QmORFoQU0
映画館のドリンクコーナーが混んでて上映時間に間に合いそうにないとき、自販機置いてくれよ〜!と思う
値段上げていいから…

AB界隈で極地的にAB前提ACが流行ってて、別にACに行くのはどうでもいいけど、ABに絡められるのとても不快 さっさとあっち行って二度とBのこと語らないで欲しい気持ち悪い
あと検索で引っかかるからABてつけないで
大多数のAB者はスルーしてるけど私のように苦々しく思ってる人いないのかな?正直吐きそう
0162風と木の名無しさん2018/08/14(火) 15:57:12.09ID:fJhiLB6b0
ミスターサマータイムー
長時間労働者の歌だったのか
0163風と木の名無しさん2018/08/14(火) 16:01:03.25ID:2N1Do8EH0
形見分け
私はおじいちゃんが愛用していた計算尺を貰った 少しセピア色になってる年代物
大昔、数学の時間に使い方を習った記憶があるが、
電卓の現在 これからも出番は無いけれど
これを見るたびに懐かしく思い出すだろう
アナログもデジタルも使いこなせた数学人のおじいちゃん 凄かったな


 
0164風と木の名無しさん2018/08/14(火) 16:05:42.97ID:okK0HZ9d0
映画館のアイス高いけど必ず買っちゃう
もともと美味しいけどもっと美味しく感じる
0166風と木の名無しさん2018/08/14(火) 16:07:07.37ID:P874/DRT0
私も明日インポ6とインクレと恐竜の三本ハシゴ予定だわ
デップーとハンソロ結局行けんかったなあ
アントマンめっちゃ楽しみ
映画館は客が0にならん限りは回さんとならんし
平日は客がめたくそ少ないので売店の売上頼みなところも大きいと聞くよ
行きつけのシネコンはサービスデーだと千円ポッキリで観られるし
女性なら会員デーとレディースデーの週2回サービスデーがあって映画好きな私にはありがたい
明日はフライドポテトとドリンクのセットにしようかな
0167風と木の名無しさん2018/08/14(火) 16:07:44.91ID:090ZhCdK0
801記念カキコ

今朝の山手線でポル野グラ腐ァーの番宣が流れてた
と気づいたのが残り数秒だった
スマホ見てる場合じゃなかった
明日見られるかな
通勤途中の山手線に乗るモチベーションになるわ
0168風と木の名無しさん2018/08/14(火) 16:14:59.93ID:oI9SH3/P0
映画館行ったらチュリトス買って食べるけど売店がクソなんだよな…
注文して代金払って注文された品揃えて渡すって作業を全部通してやってるからもう遅い遅い
チュリトス一本買うだけなのに列の前に親子連れがポップコーンとドリンクセットで何組も並んでたら終わる(上映開始時間的な意味で)
マックみたいに注文と代金支払いだけ先に済ませて番号札のレシートを渡して準備ができた順に呼ぶやり方に変わらないかな?

他の映画館の売店がどうだかは知らないけど
0169風と木の名無しさん2018/08/14(火) 16:15:34.85ID:wSxWPWcO0
いつもレディースデーとかレイトショーとかで見るので定価との差額分くらいはドリンクとか買うな

もうゲームそのものも遊んでないし映画も見てないんだけど夏休み時期に映画館いって
ピカチュウの可愛い入れ物のポップコーンとか売ってるとつい買いたくなる
でもアラサー女がR-15のホラー映画とかを1人で見るのにピカチュウ抱えてるのもどうかと思っちゃうんだよな
0170風と木の名無しさん2018/08/14(火) 16:16:24.42ID:t9/DfgnK0
映画館は最近だと映画以外でLVでもお世話になってるからこれからもよろしく的な感じで飲み物は買うようにしてるなあ
この間はなんとなくポップコーンのセットにしてみたけど紙袋に入れてくれたから余った分持ち帰りやすくてありがたかった
0171風と木の名無しさん2018/08/14(火) 16:25:19.88ID:+r4VSQMo0
立体駐車場でどこに停めたかわからなくなってさまようこと30分
停めた場所は探していたところから一段下がった、別の駐車場だった
明日はちゃんと覚えておかないと!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています