トップページ801
1002コメント299KB
【In These Words】Guilt|Pleasure 4【アメコミ】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2018/12/29(土) 16:38:28.71ID:VhiM0y6y0
アメリカ在住の漫画&イラストの咎井淳と原作&小説の Narcissus によるユニット、
Guilt|Pleasure(ギルトプレジャー)の作品について語るスレです

[注意]
・早売りGETTER〜公式発売日当日 → 名前欄に「○○のネタバレ」と書いて空行を開けて書き込む
・ネタバレ解禁は公式発売日当日24時(翌日0時)
※ネタバレが駄目な人は発売時期になったら自衛しましょう

【単行本】
・リブレ出版
「In These Words」(1-3) 2012/9-(BE−BOY GOLD28日発売にて不定期連載中)
「FATHER FIGURE」 2014/5
「THE DOLL」 2017/4
【HP】
http://www.guiltpleasure.com/index.html
※ツイッタータンブラはネタばれ有なので注意

前スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1495972026/l50
0461風と木の名無しさん2020/08/05(水) 13:13:22.68ID:GZLYTU6r0
>>459
イクイビリウムは入ったみたいよ、Mと本当はヤることヤッちゃうはずだったんだけどそこは編集からNGが入ったらしい
多分ちょいちょい指摘は受けてると思うよ、案外篠原死亡が回避されたのもそこだったりしてね

篠の正体気になるなー、警察も一枚岩じゃないような気もするし謎男逮捕して全部明らかになってほしいな
0462風と木の名無しさん2020/08/05(水) 14:14:15.20ID:VO9WKPei0
篠原っていうのも本名じゃないんだっけ
気になるけど続きが出るのはまた数年後なのかしら
0463風と木の名無しさん2020/08/05(水) 21:17:54.70ID:jl+v6OB10
>>461
ありがとう編集の意見は入ってるのね
なかなか他に得難い作家さんだし海外の方だし本編進まずに別のストーリーはどんどん出てたりするから売り手市場で何も言えない感じかもと思ってた
編集さんの意見入るなら少し安心な気もする
0464風と木の名無しさん2020/08/06(木) 09:43:26.80ID:957QbpRv0
iPadのフォルダを整理してたらどこで保存したか忘れたけど2巻のラブホテルの後日談が出てきた
これって同人か何かに収録されてるのかな
篠が木崎課長に語ったトイレでの「サイクロプスとの綱引き」はどう翻訳されてるんでしょう??
0465風と木の名無しさん2020/08/07(金) 10:20:02.07ID:XdiMoTkc0
密談したラブホ代金経費で落とそうとしてたやつ?
作者公式ツイの過去ログにあったよ
サイクロプスの件はわからないな
横文字慣用句だと思うけど、トロイの木馬ほどメジャーじゃない言い回しだ
0466風と木の名無しさん2020/08/07(金) 10:50:13.35ID:zwJMY5fF0
先生との初対面当日から篠原はあのやらかしようだし
木崎課長に開けっぴろげに報告するのもおバカワンコでカワイイ
この分では木崎課長も二人の関係を気付いていたよね、マイクみたいに
0467風と木の名無しさん2020/08/08(土) 21:35:48.41ID:8KvxFaZJ0
キャラを動物に例えるのは別に各々の好みで構わないけど
咎井先生自らが描く克哉はやっぱりネコであってほしい
0468風と木の名無しさん2020/08/10(月) 00:24:06.73ID:L7+hmgpO0
他の漫画家さんが書いた孤島の鬼を読んだけど咎井先生にも表紙だけとは言わず漫画にしてまとめてほすぃ
ガチムチで蔵や洞窟からでも浅野先生ばりに脱出しそうなキャラになりそうだけども
0469風と木の名無しさん2020/08/10(月) 21:44:00.96ID:em4bsDwq0
>>468
ものすごい同感
挿絵もっと多かったらなあ

推し小説の挿絵描いてもらえたら、
紙書籍シリーズ買いしちゃうよ
名作文学や古典SFを咎井絵で見たい。
でもそれならGP謹製古典派SFの
ザ・ドール&ペルソナノングラータを漫画版で見たいかも
0470風と木の名無しさん2020/08/11(火) 10:52:46.07ID:PWok/SJH0
>>464
亀だけど日本語版は2巻の電子書籍巻末描き下ろしとして収録されてる
ストレートに「先生のこと考えてトイレでしたって言っちゃったんですよ」って言ってた
0471風と木の名無しさん2020/08/11(火) 18:24:44.72ID:KBGbtArh0
最後のコマの木崎課長は違訳されてなかったですか?
0472風と木の名無しさん2020/08/12(水) 12:04:30.43ID:c6bzmAIl0
>>471
「だから精神科医ってヤツは嫌いなんだよ、自分以外は全員頭がおかしいって思ってやがるんだからな」
これが木崎課長の最後の台詞だけどそれが違訳かどうかは分からない
0473風と木の名無しさん2020/08/12(水) 12:13:37.61ID:l6NMyWr60
>>472
471ですがその部分は原文と同じですね、ありがとうございました
木崎課長は1巻で浅野先生にきつく当たっているけど
先生のことあまり好きじゃないのかな、それともあくまでも演技なのかな
0474風と木の名無しさん2020/08/13(木) 10:28:24.89ID:DWupf/Of0
木崎課長は甘党だし本当は気さくな人のような気がする
岩本さんも優しそう
モブキャラも含めてG|Pの描く登場人物はみんな好きだなぁ
0475風と木の名無しさん2020/08/13(木) 10:33:08.88ID:0MfPifO10
浅野先生が嫌いというよりも精神科医が嫌いだから、先生もそのイメージで見てるんだと思う
好きではないんだと思うよ、先生も愛想よく振る舞ってないから余計に
0476風と木の名無しさん2020/08/14(金) 23:27:57.43ID:TjufM4QR0
だがそこがいい
プロのおっさんどうしの、ザ・お仕事!って意見対立が凄くかっこいいシーンだ
個人的に1巻の名場面よ。地味だけどね
全然ラブじゃない、土台のふっつーの日常ドラマがしっかりしてるからGP作品が好きだ
0477風と木の名無しさん2020/08/15(土) 05:45:55.55ID:IbqXWEoo0
私もおじさん好きだからおっさんバトルはこれからもぜひ見たい
でも先生がおっさん・・・?w
逆に篠原や謎男さんは二十代後半のイメージで実際よりも若く感じる
0478風と木の名無しさん2020/08/15(土) 10:44:43.04ID:pj+Qc4AL0
年齢設定がよく分からないんだよねー、デビッドと先生の付き合い始めが27歳かと思いきや外伝の小説では24歳だったりとか
何か設定がコロコロ変わってる感じで本編の先生がいくつかよく分からない
30歳前後であることは間違いないと思うけども
0479風と木の名無しさん2020/08/15(土) 12:38:53.78ID:BxMOVerx0
「ハーバードの院を卒業後、NY市警で何件ものプロファイリングを行った」by篠
先生がデビと付き合ってたのはこの時期だから、24歳前後からしばらく、ってことなんだろうね
その後日本に帰国、ITW本編スタート
現在いくつなのかは本編には言及なし

なぜか先生も篠も32〜34歳
篠のほうが少し年下と思いこんでたけど
手持ちのマンガ小説おまけでは
FFやイクイビリウムにも根拠がなくて、今愕然としてるとこです
どこで思い込んだんだ自分
ここで同人版も読んでる人の考察読んだのかなあ
0480風と木の名無しさん2020/08/15(土) 13:54:02.80ID:yWo5RjNX0
私も勝手に先生34歳、篠原は2歳下の32歳だとばかり思っていた
先生NY時代は27歳でデビは12歳年上の39歳で固定化していたけれど違うのかな
0481風と木の名無しさん2020/08/15(土) 14:35:23.02ID:pj+Qc4AL0
篠と先生は2歳差で篠の方が年下、デビッドは12歳差でデビッドの方が年上
デビッドとの年齢差は外伝の小説にあったし、この辺りの年齢差については原作者が明言してたから間違いないはず
未翻訳の話まで見ると疑問が解決するのかもしれないけど、日本語以外分からないからなぁ…
0482風と木の名無しさん2020/08/15(土) 17:55:15.21ID:IbqXWEoo0
>>480
完全に同意
それを踏まえても篠原や謎くん、あとデビッドにピートも若く見えるんだよね
ついでにMも実年齢より若いよね
落ち着いて見えるのは先生とヴィンセントかなw
0483風と木の名無しさん2020/08/15(土) 19:41:28.94ID:zz0Cwrbs0
公式ツイの過去絵で
ハリセンボンみたいに蝋燭立てたバースデーケーキをもらってたのは
デビッドだったっけ

アメリカ時代の先生はやっぱ若いよね
体型が微妙にひょろいのが流石の画力
0484風と木の名無しさん2020/08/15(土) 20:08:41.70ID:ihr7dV1j0
デビットだねw確かpixivにもあるはず
あれ見て腹抱えて笑ったw先生容赦してさしあげてw
0485風と木の名無しさん2020/08/16(日) 10:32:58.39ID:kd50SZDC0
あのバースデーケーキはきっと同僚からなんじゃないかな

先生はデビの誕生日には出張先に駆けつけてプレゼントのアクセサリーまで用意してたよね
一方篠原には・・・覚えていないうえに育児体験w
その格差があんまりだぁ
0486風と木の名無しさん2020/08/16(日) 14:13:40.00ID:rOsbpM500
でも先生も笑顔で容赦なくあのケーキ用意しそう
用意したのは同僚でも、発案は案外先生だったりしてw
0487風と木の名無しさん2020/08/16(日) 17:20:18.21ID:EZToCu1d0
GP作品三大公式いじられキャラ
デビ・篠原・犯人氏
0488風と木の名無しさん2020/08/16(日) 19:17:06.88ID:AVey6PIG0
>>487
その3人が見事に私の推しです
もう登場人物がこの3人+先生だけでもいい感じ
0490風と木の名無しさん2020/08/17(月) 12:22:48.12ID:bhy3sx3k0
ITWの新作が読みたいなー
この分だと1年1話のペースになりそう
0491風と木の名無しさん2020/08/18(火) 09:42:30.04ID:3Vne5Vy90
Jo先生『クリスのマグカップは何でしょう?』
私  (ネコの絵…克猫かな…?)
Jo先生『じゃーん!CHECK MEOWTでしたー!』
私  (んなもん知らねーよ)

この商品、日本でも人気あるんですか?流行遅れでスミマセン
0492風と木の名無しさん2020/08/18(火) 22:01:54.84ID:dbVyXJbj0
ずいぶんラブリーなマグ使ってるのねクリス
デビんちなんか血しぶき柄なのに
0495風と木の名無しさん2020/08/22(土) 09:22:39.23ID:VwkVkElj0
祝克誕!
アメリカにはステーキケーキが実在するのか知りたいぞw
0496風と木の名無しさん2020/08/22(土) 15:31:24.27ID:SYY3GWbo0
バースデーイラスト楽しみ〜
先生が誰にお祝いしてもらっているのか気になる
0497風と木の名無しさん2020/08/23(日) 10:59:36.34ID:yS0hUerZ0
想像の斜め上来たな〜、バースデーイラストw
先生はむっつりスケベか〜、見た目が綺麗だからカバーされてるだけで中身は何処にでもいる普通の男なのかも
0499風と木の名無しさん2020/08/23(日) 16:09:45.63ID:Q3RmENLJ0
先生お誕生日おめでとう!
あのすました顔でこんな妄想しているとか笑えるぞw
デビッドと篠原の二人とも大好きなのをもはや隠さなくなっているのも素敵だ
0500風と木の名無しさん2020/08/23(日) 16:59:11.14ID:ipdLJDwZ0
どんだけ切り身大きいねんwwと思ってしまって申し訳ない
0501風と木の名無しさん2020/08/23(日) 19:44:39.71ID:LWR/PcJI0
今年は寿司ですか先生
デビと篠に盛り付けて…ってちょっと待って
よくみるとお箸とお猪口二人分並べてある
誰と食うつもりですか先生w
0504風と木の名無しさん2020/08/24(月) 12:38:36.44ID:pU3YbVBk0
篠原も先生に出会わなければモテモテ人生だったろうに・・・もったいないw
0508風と木の名無しさん2020/08/24(月) 19:12:16.93ID:pU3YbVBk0
>>506
いきなりそこからwww

ところで篠原の篠原にあるブツはナニかしら?
0509風と木の名無しさん2020/08/24(月) 19:16:37.54ID:wrQ2s2lQ0
篠原のブツは貝に見えるのだけどミル貝とか…
もっとハッキリ見たいわ〜
0510風と木の名無しさん2020/08/24(月) 21:13:44.29ID:QbyX7QwT0
篠のここはやっぱりお稲荷さんを置いて欲しかった(笑)もしくは分かりやすくホタテ貝とか
あと握りに玉子も欲しかったな
何はともあれ豪華な男体盛りですこと
先生も存分に堪能した後は堪能されちゃうんですね///
0513風と木の名無しさん2020/08/27(木) 06:40:31.00ID:orL1Srij0
堪能される前に身体しっかり洗ってもらわないと生臭そう…w
0514風と木の名無しさん2020/08/28(金) 20:13:50.58ID:BLAXsUAL0
克誕イラストに釣られて
刺身と寿司食べに行った単純馬鹿は私です
夏バテの体にお刺身がしみるわ
それはそうとデビの軍艦巻、雲丹だよね?
夏が旬だし食うのがお金持ちの先生だし
雲丹軍艦と信じて食べたが
実はイクラとかなめろうじゃないよね先生
0515風と木の名無しさん2020/09/07(月) 20:40:02.38ID:Ep3sRtlO0
公式の二個盛りアイスが…
すげえデカイです先生…
0516風と木の名無しさん2020/09/07(月) 21:02:17.41ID:N6nOqJ+J0
その1こまえのツイ
>残念ですが、長年GPの日本での活動を支えてくれた印刷会社さんは同人事業を休止することになりました。
>印刷だけじゃなくて在庫管理やイベントでも大変お世話になりました。
>BC4は英語・日本語版同時頒布の予定でしたが、日本語版は新しい印刷所を決めるまで延期になりました。ご了承ください。
これもコロナ禍か…
0517風と木の名無しさん2020/09/08(火) 19:41:18.64ID:UxcJyQzc0
コミケと同人誌は
中小印刷所と特殊印刷技術の保存に貢献してる
という説があるからなあ
実売イベントがないと存亡の危機もありうる訳か
0518風と木の名無しさん2020/09/09(水) 21:49:33.23ID:eKXYbGRU0
共信さんも大変なんだなー…。
大手出版社との取引があるみたいだから廃業って訳じゃなさそうだけどどこの印刷屋さんも今は厳しいみたいだね。
BCも続き気になるし、印刷屋さんが見付からないとなると本編もなかなか進まないだろうし。

早く事態に収拾がついて欲しいよ。
0519風と木の名無しさん2020/09/18(金) 10:28:00.60ID:Wg7dcLa40
Jo先生、画が上手いのに商業誌で活動しないからファンは離れていくよね
ITWも未完で終わるかもしれない…
0520風と木の名無しさん2020/09/21(月) 09:10:05.37ID:C/b479ci0
>>519
BC日本語版、入稿したらしいよ!
公式で告知してた。良かったね
0521風と木の名無しさん2020/09/24(木) 11:38:37.27ID:yDMmMcAD0
連載のペースが遅すぎるし余計にファンが離れてくよね
せめて1年に1冊ペースで単行本が出せればまだしも、平均して2年に1冊のペースではね…
活動拠点が日本中心ではないからそれでも買ってもらえれば良いのかもしれないけれども
0522風と木の名無しさん2020/09/24(木) 17:20:13.49ID:bznkN0m40
ITW20を描いてくれているみたいでやったー!
新しいキャラが登場するんだね、UNDERTOWの登場人物なのかな?
公式ツイのおじさんずは好みだけど、外伝知らない私はまた疎外感を感じてしまうなぁ
0523風と木の名無しさん2020/09/24(木) 20:56:18.72ID:UaCZy4jM0
その下のイラスト
浅野先生のパパ30代・50代の図も興味深いね
4巻分のどっかで登場するかな? 期待しちゃうよ
0524風と木の名無しさん2020/09/25(金) 09:12:02.69ID:Qnb8PbDs0
おじさんはojisanなのね、middle manとかじゃなくてw
0525風と木の名無しさん2020/09/25(金) 10:53:28.22ID:mkdiijjg0
パパがデビッドより5歳年上でデビは克哉より12歳年上ってことは
克哉はパパが17歳の時の子?
で、克哉はITWでは34歳だからパパは51歳?
す…素敵すぎるぞパパ!ITW本編にもぜひ登場していただきたい
0526風と木の名無しさん2020/09/25(金) 11:12:44.80ID:MKQwTUpX0
随分とお若いお父様ですがもしかして何かの過ちで出来たのが克哉ということは…?
0527風と木の名無しさん2020/09/25(金) 20:50:16.36ID:ssjfVWaj0
>>526
本人は養育者である祖父からそう言い聞かされて育ってるらしいよ、パパはオーストリアで妻子持って生活してる

ITWの克哉は年齢いくつなんだろう、付き合い始めが27歳だったり24歳だったり作品によってバラバラでいまいち分からない
デビッドと付き合った年数も5年だったり3年だったりとまちまちだし、いっそ年表が欲しい
0528風と木の名無しさん2020/09/25(金) 22:36:22.81ID:5cv02SkR0
>>527
まぁ単純にITWの7年前の話が27歳って明記されてるんだから34歳でいいんじゃないの?
そもそもGP界の話がパラレルなんだから作家先生たちもそんなにこだわってないのかも
古参ファンは固執したい気持ちもわかるけどね
0529風と木の名無しさん2020/09/25(金) 23:59:57.57ID:0rL7qr/50
さすが商業同人両方買ってるファンは詳しいな
美味しいものはちまちま齧る派の自分は
外伝ぽいのは本編が一区切りしたあとのお楽しみに取っておいてるが
こういうときは無性に読みたくなる
0530風と木の名無しさん2020/09/26(土) 00:35:53.43ID:upTpEKWc0
イクイビリウムを読むかぎりでは
先生も両親についてあまり詳しく語ってないよね
幼少時記憶と伝聞で
出生の事情は本人もよく知らされてないのかなと思った

中高生時代の克哉父が作った子なら
動機が純愛駆け落ちでもやさぐれ千人斬りでも
家としては望まれない子だったんだろうな
0531風と木の名無しさん2020/09/27(日) 13:05:47.71ID:vp24+N7t0
でも外伝では跡取り息子ならぬ跡取り孫だと言われてるし、出生こそは望まれなくても存在そのものが疎まれているわけではなさそう
父親だって大人になっても定期的に息子に手紙を送っているのだから、全く何も思っていないわけでも無いと思うし
なんか先生本人が思うよりも複雑な事情がありそうな気がする
0532風と木の名無しさん2020/09/27(日) 17:03:14.05ID:+XSABORC0
浅野家はこのままでは御家断絶してしまいそうだね
あ、パパには他にもお子さんがいるみたいだし春樹さんもいるから大丈夫か

浅野先生がひと回りも年上のデビに惹かれたのはファザコンなのかな
0533風と木の名無しさん2020/09/28(月) 15:10:37.18ID:10t6aFta0
>>532
ファザコン傾向はあるかもな。少なくとも若い頃は。
デビもそうだけど
当のデビが嫌がってるのに
Mの存在に興味を持って近づいたり、あげくハマってたりね
FFの兄弟への心配りもそうなのかも

ITWの頃にはそういう、家や父と自己認識の関係に折りあいつけてたんだろうか
0534風と木の名無しさん2020/09/28(月) 17:42:44.15ID:ZvpeCw440
何か折り合い付けてるというより諸々諦めてる感じがするよね、どうにもならないから受け入れてるみたいな
事件に巻き込まれなければ結婚して子供を作って、なんてじいさまや春樹が望んだ道を歩いてキンキンに冷えた家庭を作っていた気がする
0536風と木の名無しさん2020/09/29(火) 15:13:43.51ID:OawqWGgF0
そうえいばFF兄弟との3P画もありましたねぇ
浅野先生ったらどれだけふしだらなんでしょうw
0537風と木の名無しさん2020/09/29(火) 22:27:21.31ID:+3GJKBuo0
>>534
浅野先生が御家相続に屈して仮面家族を得たとしても
レディースコミック視点で見ると妻を愛さない最悪の夫像になっていたのかな
あ〜先生に限らずGP界のキャラ全般に女性の影は見たくない・・・
0538風と木の名無しさん2020/09/30(水) 17:09:40.69ID:AGTA2zQo0
日本人が描いてるBLじゃないからか、女の影が普通に出て来るよね
先生と別れた後のデビッドといいメイサムの篠原といい、謎男といいみんな女性と関係がある
総受けポジである先生すら過去に女性と関係持ったことがあるような匂わせはあったし、海外のBLは異性が絡むのはアリなんだろうか
0539風と木の名無しさん2020/09/30(水) 17:13:03.48ID:vgtm1wqd0
海外ではというより書き手の嗜好じゃない?向こうにだっていろんなタイプの過激派いるし
0540風と木の名無しさん2020/10/01(木) 09:35:01.03ID:rfC4IcTD0
克哉さんも過去に女性経験おありでしたもんね
海外、特にアメリカなんかだとBLMデモとかしてるくせにゲイに対しては露骨に差別するから
BLであっても登場人物はバイの方が読者も作家も抵抗が少ないのかもね
0541風と木の名無しさん2020/10/01(木) 21:27:03.26ID:DOc8kzON0
浅野先生とお付き合いできる女性ってどれだけハイレベルの人なんだろ
以前にお見合いした女性もかなりのハイソだったよね
ITWでは篠原に逆ナンする女子大生や謎男の社員の眼鏡っ娘とかカワイイから好きだわぁ
0542風と木の名無しさん2020/10/01(木) 21:37:38.87ID:8nlxzEAy0
BL玄人の感覚的にはそういうもんなのかな
素人としては、男女双方とつきあうバイを経て、「やっぱ俺ゲイだな」と自己認識固めるってのは納得の流れだし
GP作品のそこらの展開は自然というか解りやすいと思うけど。
まあガチの人はちっちゃい頃からそれ一本とも聞くから、リアルなのかどうかはまた別の話なんだろうけど
0543風と木の名無しさん2020/10/01(木) 22:40:13.79ID:8wrF5djf0
BLによくある〖 たまたま好きになったのが男だった〗理論だと思ってた
傍から見ればそれホモじゃんと指摘されても女も抱けるとなると話は違うからなぁ
0545風と木の名無しさん2020/10/02(金) 08:41:44.78ID:39gpTafv0
>>544
すごい攻めてるよねw
完全ポルノだけど画がキレイなので下品じゃないのがすばらしい
0547風と木の名無しさん2020/10/03(土) 14:44:34.13ID:6txDbPKP0
家族にうっかり開けられでもしたら死ぬわなw
0548風と木の名無しさん2020/10/03(土) 16:06:04.15ID:NirpBtvU0
垂涎モノのカードだけど受け取り方と隠し場所に困るなw
みんな薄い本とかの秘宝をどこに保管してるのか気になる
私は家族と住んでるから会社のロッカーにしまってあるけど
うっかり事故死でもしてしまったらと考えるだけで恐ろしい・・・
0549風と木の名無しさん2020/10/03(土) 22:08:09.01ID:enD6ZDJIO
私も実家住まいだけど普通に自室のカラーボックスに入れてるよ
小さい子とか部屋を漁る人はいないし心配はしてない
死んだ時は仕方ない
0550風と木の名無しさん2020/10/03(土) 23:08:22.32ID:t5gNz0Ie0
年賀状とかをしまってるファイルの中に専用ファイルを作って忍ばせてある。
以外とばれてない、と思う。
自分が死んだ後はもうどうでもいいやw
0551風と木の名無しさん2020/10/04(日) 08:02:25.67ID:YmHTZVqO0
独り暮らしだとその点は生きている間は全く問題ないな
G|Pの作品をはじめ好きな作品はみんな愛読用と保存用の2冊揃えているけど
いつかばあさまになって終活する時に自ら処分する日が来るのだろうか…
0552風と木の名無しさん2020/10/04(日) 19:37:43.04ID:FYheXxjl0
会社のロッカーは逆に勇者だなぁ…
うちは小さい子いるし何処に隠したものやら、手放す・買わないという選択肢はないからなぁ
でもあのポストカードは流石に手元に置けないわ
0553風と木の名無しさん2020/10/04(日) 21:20:03.00ID:o1g0I5YX0
確かに会社は恐い…大事なものほどプライベートの奥底に隠さないと不安だよね、バレがw
あのポストカード、どこに隠そうか必死に考えているうちに逆に楽しくなってきた
0554風と木の名無しさん2020/10/04(日) 21:27:05.92ID:JA1R0bSi0
ばかでっかいシステム手帳持ち歩いてるからトレカやハガキくらいならそこに入れておけるw
専用ポケットに入れれば人前で御開帳はないわ
死んだ時のことは知らん
家族にヲタバレしてるから多少は許してほしい
0560風と木の名無しさん2020/10/18(日) 08:42:40.37ID:L1I3+qoS0
作家先生は日本の丑の刻参りのことをよく知っていたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況