トップページ801
1002コメント302KB
むかしなつかし聖闘士星矢 その28 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2019/02/22(金) 22:12:16.60ID:0CYSyoLB0
★ここは、熱き血潮の兄弟の萌えを熱く語るスレです。
★マターリ推奨、荒らしはスルー。
★キャラクター名は伏字推奨。
★サクールやサイト名は荒れるので伏字でもやめましょう。
★基本的にsage進行。
★SS投下は専用の投稿所作ってそこで汁。
★ネタバレはメール欄にネタバレと記入汁。
★原作アニメ映画ゲーム小説およびΩ G LC ND等の派生もすべてこのスレで扱います。
★作品ごとの個別スレをたてたい場合は避難所かPINK難民、801サロンへ
★他作品の話題はNGワード用に名前欄に記入。
 G→「せいんとG」 LC→「せいんとLC」 ND→「せいんとND」 Ω→「せいんとΩ」
★次スレは970の人が立てて下さい。立てられない場合はその旨を必ず申告して下さい。

前スレ
むかしなつかし聖闘士星矢 その27
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1368888104/

関連スレは>>2参照
0096風と木の名無しさん2020/09/23(水) 20:50:10.56ID:yM6+/sXU0
獅子白鳥ってのもあったわ
ものすごくえちえちだった
でもどこに接点が?と思ってたら
ただ顔が好みだっただけらしい
0097風と木の名無しさん2020/09/23(水) 20:52:36.04ID:yM6+/sXU0
作家さんたちが白鳥好きで
白鳥のための棒に顔が好みで接点がなにもない獅子をあてがったという話を本人たちが描いてたわ
0098風と木の名無しさん2020/09/23(水) 21:44:09.56ID:jEhPgvOk0
冥界のミミズ×獅子の触手プレイものは初めて見たとき「よくぞやってくれた!」と思ったよ

ミミズでついでに思い出した
昔の本スレで荒しがお爺様×乙女のディープなエログロ調教SS(異物挿入スカトロ満載)投下してた時期があって
当然スレ住人皆げんなりしてたんだけど自分は秘かに狂喜していた(遠い目
0099風と木の名無しさん2020/09/23(水) 21:59:10.22ID:zRSELcV50
あれはちょっと度を越えてた
わざわざ本スレで晒す基地害ぶりも気持ち悪かったな
0100風と木の名無しさん2020/09/24(木) 03:37:18.96ID:WZa0JWLG0
今ならお気持ち表明されて焼きマロくるような事が平気で起こってたんだろうな
0101風と木の名無しさん2020/09/24(木) 13:23:58.48ID:RypKCvj+0
鳳凰×暗黒はわかる気がする
暗黒鎖は結構えげつない性格だったけどどんな風に描かれてたんだろ
めっちゃエロエロに挑発しそう
0102風と木の名無しさん2020/09/24(木) 23:11:07.79ID:3JaTV1eU0
>>101
分かるー青銅は何か乳臭いけど、鳳凰x暗黒て全員兄さんと寝てそうな雰囲気ある
0103風と木の名無しさん2020/09/24(木) 23:44:29.91ID:JsvDBzCt0
暗黒天馬は鳳凰と同い年なのにやんちゃ坊主風に描かれるケースが多い
褐色肌+金髪ってのが快活なイメージに繋がったのかもしれん
暗黒鳥は健気な尽くすタイプ
暗黒龍は何考えてるかわからん怖い人
0105風と木の名無しさん2020/09/25(金) 19:13:17.55ID:oML1vlMA0
>>104
すいません 104です。
シベリアの海中かは、詳しく覚えてないですが、
マーマのコマ割と、兄さんがねっとり耳元で囁いてたコマだけ覚えてます。
未亡人を夫の遺影の前で、という昭和ロマン溢れる習慣を知らない時期でしたが、なんかいけない事だとドキドキしました。
0106風と木の名無しさん2020/09/25(金) 19:54:56.69ID:oML1vlMA0
>>105
すみません
104様
94です。の間違い
0107風と木の名無しさん2020/09/25(金) 20:13:42.27ID:8zkvS8s50
忘れられがちだけど兄さんは硬派で純朴な15歳なのよね
お酒もタバコも駄目駄目な年齢なのよね
0108風と木の名無しさん2020/09/25(金) 20:35:13.68ID:hNW5ymXy0
>>98
あの人一昨年あたり新作書いてたよ
最後で双子神にヤられてるやつ
荒らしは荒らしだけど気になるなら探してみて
0109風と木の名無しさん2020/09/25(金) 21:40:55.82ID:oML1vlMA0
兄さんは公式でみんなの兄貴で、弟分四人がボコられると必ず来てくれる頼り甲斐が、当時のアニメでは描き切れていなかったと思う。私は目覚めてからは、兄さんは暗黒五人黒鳳凰含めて全員の弱い部分をキチンと把握して可愛がってるスーパー攻めお兄様だとみていた。
0110風と木の名無しさん2020/09/25(金) 22:03:46.74ID:uAQXBdk90
>>105
それ読んだ事あるかも
水中じゃなくて人里離れたどっかの地べたで
幻魔拳で体の自由を奪われてて更に目を閉じてもマーマの幻影が見えてるって状態
殺伐萌えなので23白鳥好きだったよ
0111風と木の名無しさん2020/09/25(金) 22:42:14.33ID:VidPPN/G0
今見ると兄さん年相応に弱いところも可愛いところもあってほっこりする
特にNDだと絡む相手がほぼ年上ばっかりだし余計にそう見えると言うか
蟹姐さんと一緒にいるシーン好き
0113風と木の名無しさん2020/09/26(土) 10:21:50.33ID:S8KYAPpR0
>>110
ありがとうございます。本屋にあったアンソロでみたので、大手さんの作品だったかも。
げんまけんえっちだったのか。
精神攻撃てエロいですね。
原作で、確かに白鳥が撃ち込まれてたわ。
0115風と木の名無しさん2020/09/26(土) 15:57:08.65ID:c6nwofdT0
>>105
ありがとうございます
当時の同人誌はよく知らないけど、昭和のエロって背徳感があるのがよりエロいみたいなイメージあるわ
>>110
なるほど幻魔拳かー
殺伐萌え...ちょっと妄想してくる
0118風と木の名無しさん2020/09/27(日) 01:02:48.63ID:jWza45k50
まあまあ
20レスくらい残して新スレで盛り上がってたら怒られても仕方ない
前スレの最初は2013年だったから7年ごしのスレだったよ
きっちり埋め立ててきたけどw
0119風と木の名無しさん2020/09/27(日) 15:18:50.28ID:bDRDZ9cJ0
118様乙です。
0120風と木の名無しさん2020/09/27(日) 18:58:58.64ID:XJIJXC3T0
118様ありがとうございます。
てか前スレ初めて見ました。7年てすごいw
前スレの最初の方の双子乙女とかいいなと思った
兄さん×冥王は激しく萌えた
0121風と木の名無しさん2020/09/28(月) 00:27:17.02ID:gqmdiutK0
双子乙女は黒い方に手荒く扱われている最中に白い方が出現みたいな不毛なのが良い
乙女は白い方に会いたさ故に夜伽を拒まない
0122風と木の名無しさん2020/09/28(月) 19:45:10.04ID:khXqkvse0
>>121
なにそれ萌えるw
はっきりいって乙女ってよくわからないので扱いにくいと思ってたんだけど、それはいい乙女
教皇を信じたい乙女って萌える
0123風と木の名無しさん2020/09/28(月) 20:27:16.58ID:dnfbnb9T0
>>96
白鳥ってなんか情にほだされやすそうだし言い寄られたり押し倒されたらなんとなくやれちゃいそうな雰囲気あるから獅子でも有りと思う
個人的には獅子天馬が好きだけど
0124風と木の名無しさん2020/09/29(火) 00:10:28.40ID:JmOiVijx0
獅子が教皇の間にブッ込んだ時にタイミング良く現れる乙女
直前まで奥で何をしてたのやら妄想捗るからあそこのエピ好き
0125風と木の名無しさん2020/09/29(火) 01:17:28.83ID:nt3/c7gN0
金クロすは被覆面積広くて跡つけられてもバレにくい優れもの

>>123
クールに構えてるけど根本的にド天然で隙があるところもね
綺麗な子だから絵になるせいか
師とか兄弟子とか水晶とか23とか黒鳥とか鎖とか蠍とかカップリング数随一かも
0126風と木の名無しさん2020/09/29(火) 19:08:40.74ID:Q2aa7wf00
>>125
白鳥ダンス踊らされた時点で、おかしいと思わないのかな?と不憫可愛い
アニメと原作の都合で師の師は師も同然!ありがとう我が師、だし、、、捻くれても良いのよ、、
0127風と木の名無しさん2020/09/29(火) 20:39:30.50ID:9tx3FB8y0
>>124
やっぱり玉座に座った教皇にまたがるようにして対面座位かな
乙女が唇を噛み締めて必死に声を殺してるのについつい鼻から甘い嗚咽が洩れて白面が朱に染まるとかえろい
0128風と木の名無しさん2020/09/29(火) 21:55:13.42ID:hU7HGo+F0
>>126
白鳥ダンス
兄弟子も水晶も踊らない時点でおかしいとか思わず素直に師匠に感謝してるのが素直可愛い
水瓶も蠍も白鳥の事可愛くて仕方ないとおもう。
0130風と木の名無しさん2020/09/29(火) 22:49:38.18ID:K+blxhxJ0
>>121
私が見た教皇は正義だとか言ったのは自分に言い聞かせる為だったのかと思うと萌える
その後ピチピチの15歳鳳凰に心変りする乙女とか想像したらもっと萌える
0131風と木の名無しさん2020/09/30(水) 00:35:11.90ID:Tp3vTWrB0
>>127
えっちスねぇ
好きに動いてみろと言われて躊躇いつつ腰を振る乙女が浮かんだ
0132風と木の名無しさん2020/09/30(水) 01:05:47.20ID:ix6kY2V20
アニメの 西 伯 利 亜 仕 込みの 足 封じでがら空きの背中を攻撃されて呻く白鳥見ながら誰がこんな技を教えたんだよと思ったわ
そして技使うときに気付けよと
ああいう人だからあっという間に裸に剥かれて気付いたらベッドの上で目をぱちくりさせてそう
0133風と木の名無しさん2020/09/30(水) 09:55:36.05ID:rWeMOYzS0
30年越しで白鳥の新たな属性を知ったわ
アホ寄りの素直クール…萌える

昔は白鳥を挟んで23と鎖が微妙に対立する構図好きだったけど(性的に絡む23から鎖が白鳥をガードの図)
むしろ今は鎖も白鳥を性的に狙ってもいいと思う、中身男前だし鎖は十分攻められる

>>126
めちゃくちゃ笑わせてもらったありがとうww
0134風と木の名無しさん2020/09/30(水) 16:36:06.93ID:amQwgj+20
>>132
水晶が教えてたよね稽古は白熊がつけてくれてたけど
でも白鳥が洗脳水晶にこの技かけられたときは白鳥の上半身を水晶の下半身でがっちりホールドしてたよw
そういえば私水晶との薄い本見たことないなあ
ギャグとかで野子不とのエロは見たことあるけど
0135風と木の名無しさん2020/09/30(水) 17:42:12.76ID:fpOUopIe0
多分あのキグナスダンスは(水瓶であれ水晶であれ)師匠から教わったんじゃなくて白鳥自身が考えついたんだと思う
師匠は白鳥要素ないし踊る必要性自体がないから

水晶先生で思い出したが水鏡先生は水瓶座であってほしいな
0136風と木の名無しさん2020/09/30(水) 18:46:30.76ID:2vs8qcbA0
雷寺ING小宇宙で射手獅子に萌えた
天馬が何言おうとぎゃおす!だったのが
お空に亡き兄の姿が浮かんだ途端
きゃるるんになって萌え萌え

双子といい、鳳凰鎖、射手獅子といい
兄×弟の兄弟カプは猛烈に小宇宙が滾ってしまう
0137風と木の名無しさん2020/09/30(水) 22:48:18.74ID:oIFGhJEJ0
和菓子の教育を否定するつもりはないけど、サイべりアンはcoolに敵を討つを間違えてるから、モブレされても必死に抵抗はcoolじゃない、敵を油断させて、とかこんな事大した事じゃない、とかで仲間や攻に心配されても、オレはなんともないぜ!と答えて陰で滝涙流してそう
0138風と木の名無しさん2020/09/30(水) 23:18:07.79ID:oIFGhJEJ0
>>135
アレ振り付けたん自分か、、、まあ、和菓子もワンオペ育児で、たまに白熊が手伝う中で男手一つなら、責めるわけにはいかないよね
0140風と木の名無しさん2020/10/01(木) 00:00:47.77ID:2r1yF/za0
>>134
水晶となら白鳥攻めを見たことある
綺麗で儚げな水晶だった
0142風と木の名無しさん2020/10/01(木) 01:50:01.22ID:44t59+310
アサシンはおかだ氏のぶん投げ悪癖発動しちゃってて、せっかく美味しい設定が多いのに本当に勿体無い
ヤンデレ射手と獅子のしがらみとか山羊を王と慕う乱酢ロットの行く末とか色々きとんと描ききってほしかった
燃えと萌えを急展開と唐突ENDでいきなり放り出されて困惑してしまうんよね…

Gの神様連中も格好よくて燃え&萌える
雷神×太陽神前提の黒海神×太陽神とか妄想してたわ
0143sage2020/10/01(木) 21:14:40.15ID:FyUW1pzZ0
>>140
水晶先生は全身タイツが上級者向けって感じだった。今は銀髪大好物だから淡雪の様に、儚く消えてしまいそうな年上受に出来そう
0144風と木の名無しさん2020/10/01(木) 22:03:30.83ID:Rm17JFqy0
>>142
アサシン終わってたんだ?
いろいろと面白そうな設定だったのにね
まとめてから読もうと思ってたんだけど
なんか中途半端な終わり方みたいね?
0145風と木の名無しさん2020/10/01(木) 22:30:08.19ID:GUIhl6nR0
>>131
乙女は裸なのに教皇はがっちり服着てマスク被ってたらさらにエロイッス
0148風と木の名無しさん2020/10/02(金) 01:35:38.13ID:znChVKlY0
>>145
いやそこは黄金聖衣完全装備で下だけ脱がせた方がエロいかと思う
もちろん教皇はマスクどころかじゃらじやらのロザリオまでフル装備でよろしく

ゆらめく蝋燭のあかりで朱に染まった白い顔と汗ばんで揺れる素直な長い髪と冷たく光る黄金聖衣ってかなりそそる
興奮してつんと尖った乳首が聖衣にこすれてあらぬ声をあげてみたり
0149風と木の名無しさん2020/10/02(金) 01:48:04.62ID:znChVKlY0
もひとつ
獅子が乱入してきたとき対峙した乙女が事後でノーパンだったとしたら

黄金聖衣は長さがあるから前からは見えないけど後ろにいる教皇からは丸見えで
さらにさっき教皇のが吐き出したアレがつ〜っと乙女のしりの間から垂れてきたら

うぶな獅子ならノックダウンだね
0150風と木の名無しさん2020/10/02(金) 02:30:31.54ID:pUFeemht0
>>142 ,>>146
アサシンは龍がまた山羊に目の前で消えられて未亡人になってしまった
と言うことに気付いた。
いつになったら一緒に星になれるのか。
0151風と木の名無しさん2020/10/02(金) 11:00:20.88ID:kazZ4sbM0
>>148
宛名より賜りし神聖なclothを着けたまま偽教皇との行為に耽る背徳的でいいね
乙女のは尻がら空きだからな都合がいいし
0152風と木の名無しさん2020/10/02(金) 12:15:21.07ID:jrXSKSQu0
止めに出て来た乙女がまおう拳くらっておかしくなった獅子にそのままメチャクチャにされてもいい

>>149の展開なら淡い想いを抱いていた獅子が嫉妬とまおう拳で理性とんでその場で犯す
0153風と木の名無しさん2020/10/02(金) 13:58:27.94ID:u7y2+pu10
>>133
白鳥と鎖は受攻あやふやな感じで23と三人で仲良くやってたら良いと思う
鎖のを2人がかりでペロペロしてたら舌が当たってあっ...とそのままキスとか
0154風と木の名無しさん2020/10/02(金) 15:51:13.52ID:mcYi9sP00
>>137
>サイベリアン
その呼び方だと猫みたいw

…あっネコか(納得
0155風と木の名無しさん2020/10/02(金) 17:57:42.14ID:znChVKlY0
>>152
うしろがガラ空きになっている獅子をさらに教皇が犯す
前もうしろも気持ち良くなってらめぇになっちゃった獅子が気がついたら

口には乙女のを咥えて尻の穴には教皇のを咥えこんでわっふるわっふる

獅子座の聖衣は自分の吐き出したものでぬるぬる
教皇にガッツンガッツン突き上げられてアヘ顔でよがりながら尻を振りたくる獅子を天井に浮かんだ射手座兄さんが哀しい目で見ているという
0156風と木の名無しさん2020/10/02(金) 20:14:28.27ID:znChVKlY0
さらに教皇に突かれながら虚空に浮かぶ兄の姿を見てさらにきつきつになって教皇を悦ばせる獅子
兄の姿を見つめながら他の男に犯されて尻を振りたくってトロ顔な獅子
自分以外の男を犯す教皇を前に精液まみれでありながら切なそうな顔をする乙女

こんな千日戦争はいやだ
0157sage2020/10/02(金) 20:48:57.85ID:CEgIb6tx0
>>153
昔は鎖は受けしか思えませんでしたが、今は受けても漢前妄想に萌える。
白鳥はモブに丘されてもcoolに動じないで最後までやられてしまうけど、鎖は悪口吐いて滅茶苦茶抵抗してtnkに歯をたてたりしてぺっとか吐き出したりして、それで怒り狂ったモブにボコられる寸前に23が助けに来てくれても凛としてると願ってる
0158風と木の名無しさん2020/10/03(土) 10:24:48.75ID:kyzX8VKA0
>>143
ごめんw 非常に申し訳ないんだけどw

全身タイツと言われると某国営放送のヒーロー
ストレ○チマンが浮かぶわ

きいろい全身タイツと暑苦しい笑顔が真夏の太陽のように眩しすぎるw
0160sage2020/10/03(土) 21:00:53.15ID:+QLAx1AF0
>>158
やwめwてwww
繊細な美形(北欧出身)でその端麗な顔を苦痛に歪ませながら弟子の前に立ち塞がる。
その悲劇の場面に
真夏の太陽inシベリアから
超薄々とか、厚さ0.0_とかオカモトとか
の言葉が浮かんで涙の師弟対決妄想の邪魔をしてくるつらい。
0161風と木の名無しさん2020/10/04(日) 17:45:06.79ID:kfAz0iuR0
和菓子って思春期真っ只中に男子二人育児って大変だったろうな
他の牛とか蠍とか魚や蟹も実は弟子がいてたけど一人前にならなかったのかも
そう考えると子育て上手だな
0162風と木の名無しさん2020/10/04(日) 18:16:30.91ID:Voe674Wz0
ギガマキは蟹の弟子が主人公だったよね
髪型だか髪色を蟹リスペクトで似せてるような台詞があって非常に萌えた記憶がある
0164風と木の名無しさん2020/10/05(月) 17:30:34.64ID:K0i1LHnN0
>>162
その蟹の弟子ってあのくそジジイの嫡男で本来なら跡継ぎらしいね
なんで蟹に弟子入りしたんだろう
まあでも蟹は身内には優しそう
0165風と木の名無しさん2020/10/05(月) 18:44:23.98ID:F1d34Toy0
>>161
和菓子(シンママ)14歳で、年子二人をたまに内縁の夫(白熊)にボコらせて、一人は実の父親(クラーケン)が引き取ったけど、二人とも冷酷非情とはならず滝涙流しても絶対零度は獲得してるのは、やはり和菓子の愛の賜物だと思う
0166風と木の名無しさん2020/10/05(月) 20:59:03.87ID:K0i1LHnN0
和菓子の子育て日記読んでみたい
白鳥と兄弟子がケンカした
いつもはすぐ仲直りするのにご飯の時もそっぽ向いてる心配だとか書いてたらかわいい
たまに蠍に愚痴ったりしてるともっとかわいい
0167風と木の名無しさん2020/10/05(月) 22:37:21.51ID:ixdeguKM0
>>160
それいい!うける!

キラキラと輝く雪片混じりの烈風にさらされた極寒のシベリアの地に

教皇の幻朧魔皇拳をくらって紅く凍えた瞳と日頃の憂いも優しい穏やかさもかなぐり捨てた
白鳥が一番みたくなかった水晶と
それでも水晶を信じたい白鳥と
秒さえ凍る凍てついた瞬間に

「そうだね、そこでストレッ○パワーだね」
灼熱の真夏の太陽を背負ったきいろい全身タイツのストレッチ○ンが現れて
強大なストレッチパワ○で永久凍土を溶かし、暑苦しい笑顔のあまりの破壊力に呆然とする水晶に
白鳥がおずおずと お土産のスイカ を差し出すとストレッチマ○がストレッチ○ワーでスイカを割ってくれる

目の前でひとり(スイカ)しんだ(割れた)ことで水晶を苦しめていた幻朧魔皇拳の呪いが溶けて3人で仲良くスイカを食べればいいよ
「じゃ」ってストレッ○マンが帰った後、水晶は柔らかな草の萌える大地で農業をして暮らせばいい
ときどき白鳥が訪ねてくると、とれた作物で作ったシチューでおもてなし
「マーマの味がする」と白鳥が笑って、水晶も笑う

こんなシベリア生活はいかが?
0168風と木の名無しさん2020/10/07(水) 12:38:57.39ID:SRp+72Qt0
>>167
www
暑苦しいけど優しい世界だわ。
もう温暖化してしまえばよいよ。www
0172風と木の名無しさん2020/10/08(木) 00:31:27.31ID:ZS0n6SYq0
ア辺ル兄さんとこのスカート男子軍団か
ミニスカ竜骨座の人が好きだったなあ
0175風と木の名無しさん2020/10/08(木) 20:32:57.18ID:MfbTzOX10
なんか山羊と水瓶がずっと一緒にいるな…と思いながら映画観てた気がする
0176風と木の名無しさん2020/10/08(木) 20:54:42.75ID:Mvg86/QG0
確かに一緒にいてたね
めいかい編でも一緒だったしできてんのかな
0177風と木の名無しさん2020/10/08(木) 21:17:26.28ID:sM6A/tU20
その流れのせいか映画以降は山羊水瓶のカプもちらほら見かけたなあ
0178風と木の名無しさん2020/10/08(木) 22:35:06.16ID:xFzzELkJ0
亜bellがお兄さんと呼ばれてたのが、未だに良くわからない映画だった。スレチだけど、なんかペガサスが寝取られてやさぐれでた映画。なんだかんだで☆矢見てたらNTRに目覚めたわ
0179風と木の名無しさん2020/10/08(木) 23:13:38.34ID:ZS0n6SYq0
ア辺ル兄上は父ゼ臼の覇権を奪うであろう息子がもしも生まれていたら、って言うifのキャラなんだろうね
宛名は娘だからセーフ理論で見逃された訳だし

多分天界(オリュムポス)にいた頃はゼ臼から虐待されてそうだな兄上
0180風と木の名無しさん2020/10/09(金) 00:51:57.98ID:wVdyVvQu0
>>179
だからこそ妹に対する執着がすごいんだろうね
バリバリのシスコン
でも同じ太陽神で阿ぽろんよりあ鈴にいさまのほうが好き
0181風と木の名無しさん2020/10/09(金) 02:49:34.17ID:pyILgY8d0
>>178
天馬泣きながら転がってたよねw
まさに捨てられた彼氏
あとまだ捨てられる直前に山荘みたいな所でわんこみたいにコロコロ転がって佐おりさーんハァトみたいのが可愛かった
0182風と木の名無しさん2020/10/09(金) 21:52:49.07ID:4AvHGIYy0
お嬢の蔑む目と去っていく兄妹を呆然と見送る天馬に何か激って、偽教皇NTRとか覇Death NTRとかイロイロいけない事考えて授業受けてたわ。
0183風と木の名無しさん2020/10/10(土) 01:12:01.62ID:68sJ13Pq0
>>175
山羊と水瓶って私的には各々好きなキャラだけどすごく好みなカプって訳でもない...けど水瓶を巡って蠍と山羊が嫉妬でメラメラみたいなのを妄想してすごく萌える
0184風と木の名無しさん2020/10/10(土) 12:37:15.01ID:WiipZpSP0
>>179
是非(セイ的な)でお願いします!
0185風と木の名無しさん2020/10/10(土) 15:42:41.25ID:g4MmrkVT0
雷コスで白鳥が「蠍は信用出来ない。和菓子に良からぬことをするのではないか.見張らないと」(要約)
と言いだした瞬間に吹いたw
そのよからぬことは子どもは見ちゃいけないと思うのw
0187風と木の名無しさん2020/10/10(土) 19:37:52.42ID:lh2jMDDK0
何それ良からぬこと是非してほしいw
全力で阻止する白鳥も見たいけど
てかライ越すそんなやり取りもあるのね
やってみようかな
0188風と木の名無しさん2020/10/10(土) 20:50:20.74ID:5h3bfXvV0
あそこの蠍の赤ずきん姿が可愛かったなあ
教皇の招集に応じて来ない水瓶が心配で尋ねてくるとかあまりにも健気でいじらしい
白鳥視点だと怪しいと思うのは仕方ないけどその後誤解が解けて態度急変するのも含めていい補完
0189風と木の名無しさん2020/10/10(土) 21:47:55.80ID:AS6PQMTe0
雷コスやってみました!まだ暗黒のF4が出てきたところだけど、龍の事を天馬が親友と言ったりして龍天馬は王道だったの思い出したり、白鳥を止める鎖のピンクの鎖がラブラブチェーンみたいでニヤニヤが止まらん
0190風と木の名無しさん2020/10/10(土) 23:58:36.77ID:AS6PQMTe0
雷コス
連投すみません
上で、和菓子の教育に愛があったからと称賛した者ですが、ゲームの銀河戦争で、白鳥は職場の刺客と言っていたのに、あっさりと天馬達に寝返って、任務より友情を選ぶ(cool)!とか言ってて、師が師なら弟子も弟子だった。教皇様は信じたかもしれないのに涙がとまりません
0191風と木の名無しさん2020/10/12(月) 22:43:38.82ID:6/sGj31E0
龍天馬って定番だったんですね
当時のカップリングの中で見ても確かに上位...にも関わらずカップリングでなく龍受けが上位に入っていたのはなぜ
0192風と木の名無しさん2020/10/13(火) 12:24:38.92ID:FI6HZlUt0
当時の大手様が23龍をやってらしたし、アニメオリジナルだけど愛ざっく的な王子というキャラと絡めたカプもけっこうあった
あとは普通に山羊龍とか蟹龍とか
0193風と木の名無しさん2020/10/13(火) 12:27:26.63ID:5UVZug3B0
>>191
龍は、必要なくても脱いでいたからかなぁ、、、脱いだら凄い歩く民明書房てきな、、
0194風と木の名無しさん2020/10/13(火) 12:41:06.62ID:FI6HZlUt0
ついでに双子兄天馬とか獅子天馬とか23天馬とかもいろいろあったよ
双子兄天馬は30センチ以上の身長差に萌える
後背座位でちゅ〜出来るレベル
0195風と木の名無しさん2020/10/13(火) 16:09:51.57ID:eGPBORxL0
龍はなぁ…作品の中では天馬好きすぎるから龍天馬も多いんだけど
キャラ単体として見ると受け受けしいのよねw

>>192
山羊龍蟹龍も多かったけど羊龍を忘れていらっしゃる
羊龍多かったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況