トップページ801
675コメント196KB
【杉木】井上佐藤 10DANCE 4ステップ目【鈴木】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2019/04/15(月) 06:27:55.83ID:YUnrrVT60
井上佐藤作品について語りましょう

・980を踏んだ方が次スレお願いします
・sage進行
・単行本、雑誌発売後はネタバレ宣言と改行配慮を

【単行本】
10DANCE 1-2巻 (バンブーコミックス 麗人セレクション) ※電子版は2017年7月末日まで
10DANCE 1-2巻(講談社 ヤンマガKCスペシャル) 2017年8月18日発売
10DANCE 3巻  (講談社 ヤンマガKCスペシャル) 2017年9月20日発売
10DANCE 4巻  (講談社 ヤンマガKCスペシャル) 2018年5月18日発売

子連れオオカミ (バンブー・コミックス 麗人セレクション)
オオカミの血族 (バンブー・コミックス 麗人セレクション)
エンドルフィンマシーン (バンブー・コミックス 麗人セレクション)
SMOKER (バンブーコミックス 麗人セレクション)

【電子 単品売】
ポルノトピア (竹書房) ※「麗人uno! Vol.4 職業・制服」収録「ポルノトピア」と同じ

【連載中】
2016年 麗人から月刊ヤングマガジンサードに移籍
10DANCE 月刊ヤングマガジンサード 2016年10/20号 Vol,11より連載再開(講談社・毎月6日発売)
3ヶ月連載、1ヶ月休のスパン

前スレ
【KCSP1-2巻】井上佐藤10DANCE 3ステップ目【3巻】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1502455306/
0108風と木の名無しさん2021/02/16(火) 12:34:21.70ID:2RQlVBLl0
紙版の予約完了。電子版も買うつもりなんだけど、こっちはいつから買えるんだろう。
0109風と木の名無しさん2021/02/17(水) 16:38:19.74ID:e+nXbEbX0
特装Yで買いたいけど通常版の方しか予約見つからない
今後来るかな
0111風と木の名無しさん2021/02/18(木) 22:22:36.41ID:17sJ46nk0
コミック待ってたからうれしい
どっちを買うか悩むから決めるのは現物見てからにする
0112風と木の名無しさん2021/02/22(月) 23:22:21.80ID:VhDPar6N0
夜のnews zeroで流れた芝浦のレストランのテラス席が
すごい二人が食事して踊った場面の舞台っぽかった

ニュースの中身がまったく頭に入ってこなかったけど
0114風と木の名無しさん2021/02/24(水) 06:44:59.97ID:NNZR9J9/0
>>113
そんな名前だった気がする
広々としたオープンテラスで素敵な店だったわ
0115風と木の名無しさん2021/02/24(水) 19:29:09.95ID:kv1boqdt0
>>114
1巻の特別編を読み直してみた。ネット上のレストランの画像とほんとよく似てる。よく気がついたね!
0116風と木の名無しさん2021/03/02(火) 00:32:46.29ID:bFCpGwUa0
7netでもやーーっと6巻特装予約できるようになってくれた
余所とのこの違いは一体なんだったんだか
0118風と木の名無しさん2021/03/02(火) 21:10:35.64ID:K2bhcIre0
4巻を電子特装版で持ってるから出るんじゃないかな
5巻は普通のしか持っていないが
特装版買いそこねたのか…
0119風と木の名無しさん2021/03/02(火) 21:48:08.49ID:QbxICQEq0
>>118
5巻の特装版はドラマCD付きだけど単行本の中身は通常版と同じだよ
0120風と木の名無しさん2021/03/02(火) 22:38:43.48ID:K2bhcIre0
>>119
特典CDだったんだ
じゃあ、特装版は買わない選択をしたな…

ありがとー
0121風と木の名無しさん2021/03/02(火) 23:33:50.59ID:5/kTlEW60
結局特装でも本屋に並ぶんだよね
ネットで予約面倒なのでフラッと行って買えそうだと助かる
0122風と木の名無しさん2021/03/06(土) 16:41:04.76ID:umRtTC7D0
10DANCEは基本好きなんだけど、
5巻で喧嘩してそれが長引きそうだからなー
喧嘩が終わったらまた読みたい

とりあえず好きなのは
1〜3巻。


早く仲直り?して
杉木のラテンがみたい
とっても色香がありそう
0123風と木の名無しさん2021/03/06(土) 16:43:40.36ID:umRtTC7D0
あとなんで青年漫画誌に移っちゃったんだろう

本屋とかで青年コーナーに置いてあるけど
内容的にBLコーナーに置いたほうがいいと思う
0124風と木の名無しさん2021/03/06(土) 16:44:56.71ID:umRtTC7D0
関連でエンドルフィンマシーン読んだけど
良かった、
人間もいいし内容的になんか好きだった
0126風と木の名無しさん2021/03/07(日) 00:41:01.85ID:wVTeXz210
>>59
>>59
自分はバスの中でも普通に読んでたけどなw

公共の場で相手が何読むかなんて
自由じゃん。

ノゾくわけでもないし、
相手の携帯とか本とかノゾくほうが
問題ある
0127風と木の名無しさん2021/03/07(日) 00:46:51.08ID:wVTeXz210
>>83
なんかここら辺で
先生の病気関係について書いてあるけど、
病気なの?

単行本しか読んでないから
知らなかったよ
誰か詳細お願いします

Twitter見に行ったら
母が認知症で介護が始まるって
書いてあったよ

それに加えてご自身も何か患っているの?
介護委託したほうがいいんじゃ…(泣)
体調が心配だよ…

漫画見る限り大丈夫そうだけどさ…
0128風と木の名無しさん2021/03/07(日) 00:49:02.32ID:wVTeXz210
>>51
難病…!?
0129風と木の名無しさん2021/03/08(月) 06:38:26.05ID:aS8u+Jsn0
レディーガガと同じ難病に罹ってると言ってた
今はどんな状況なのかは知らない
0131風と木の名無しさん2021/03/08(月) 21:09:24.80ID:oLVFF4+O0
昨晩の最新話に加え、10日もしないうちに新刊+書き下ろしも読めるなんて今月は幸せだ
0132風と木の名無しさん2021/03/09(火) 00:07:32.85ID:f2/aZAHl0
>>129
え、そうなの
身内にいるけどそれなら壮絶…
こんな描くのとてつもなく大変なのでは
0133風と木の名無しさん2021/03/10(水) 18:54:18.62ID:JkU+SAtz0
Kindleで特装版買えた
けど、Amazon内コミック特装版→Kindleに変更→通常Kindle→Kindle特装版、でようやく辿り着いた
なんですんなり購入出来る仕様になってないんだろ
0134風と木の名無しさん2021/03/13(土) 14:19:54.90ID:vcPapcaP0
>>133
謎仕様だよね。ツイッターにも「特装版は紙しかないのか!?」と流れてたし。
0135風と木の名無しさん2021/03/15(月) 19:18:57.96ID:zDA9QCwH0
同じく謎だった。Kindleの特装版

色々やっても駄目で、検索でなんとか辿り着いた

でも、あと3日後には読めるのが楽しみだ
0136風と木の名無しさん2021/03/16(火) 22:32:43.58ID:wgbhni650
フライングゲットできたとの報告がツイッターTLにちらほら。うらやましー
0137風と木の名無しさん2021/03/18(木) 19:01:29.00ID:X0h00H140
ヨドバシから届いたわ〜
もったいなくてまだ読めてないw
0138風と木の名無しさん2021/03/18(木) 21:07:34.63ID:+vOKTUTw0
紙で特装版と通常版の両方を予約してたのに、辛抱たまらんと電子も購入
われながらバカ(笑) 
0139風と木の名無しさん2021/03/18(木) 21:13:06.18ID:ORJXbWCb0
そんな事はない
発売日にそれだけ貢献してくれてありがとう
私は電書特装版のみ

ここって驚くほど盛り上がらないよね
ちょっと上読んだら5巻発売の話があって驚いたw
0140風と木の名無しさん2021/03/18(木) 21:28:19.37ID:+vOKTUTw0
ツイッターでは濃い話がし辛いので、ここがもうちょっと盛り上がってくれるとうれしいな。
0142風と木の名無しさん2021/03/18(木) 23:48:14.87ID:d3qP9Uig0
特装版買ったけど、まだ読まない

楽しみは週末までとっておくことにことにした。

明日を乗り切るぞ
0144風と木の名無しさん2021/03/19(金) 19:05:25.06ID:BC52I/jQ0
特装版の小冊子がすごい。超かわいい装丁のハードカバー
0145風と木の名無しさん2021/03/19(金) 23:33:57.43ID:wT80feAc0
明日到着とお知らせが来た。リアル舞踏会が始まるまでには読めそう
0146風と木の名無しさん2021/03/20(土) 15:54:42.06ID:O1P7u4KK0
前もおもったけど特装版はBL方面向けで好きにしろ感がすごい
0147風と木の名無しさん2021/03/20(土) 19:46:20.46ID:EYTvu15r0
棲み分けできていいよね
でも本編は本編でなかなか物議を醸しそうな杉木氏のご苦労編…

というかそのマックスだったのか!
0148風と木の名無しさん2021/03/20(土) 22:54:26.53ID:xBHRK4WD0
井上佐藤先生の原画を高精細な映像で拝見@リモ10 眼福! コロナ禍が落ち着いたら原画展をもう一度開催してほしい
0149風と木の名無しさん2021/03/20(土) 23:48:49.33ID:ZK3+dhjW0
通常版でいいやと思ったけど読み終えたら特装版が欲しくなってポチってしまった
早く届け〜
0150風と木の名無しさん2021/03/21(日) 11:44:01.94ID:o7TFXHJP0
今、読み終えた。

二人が踊っているところホント良い
タキシードで踊っているところも見たかったなぁ。

1年待ちは辛い・・・
0151風と木の名無しさん2021/03/21(日) 23:13:18.08ID:Ono8+3Wz0
萌えというか、読後に湧いてきた感情を言語化するにはしばらく時間が必要みたい

単行本化にあたって加筆修正がいくつかあったけど、そのひとつ、黒ブラジャーを付けたダビデ像、が妙についてツボった
0152風と木の名無しさん2021/03/23(火) 21:51:20.59ID:DWIGSfsN0
まだお試し部分しか読んでないけど最終的に杉木死なないよね?
未来の画像も実は亡くなった後のものだったりして
0153風と木の名無しさん2021/03/23(火) 23:23:29.99ID:O/CtXMZp0
人によって様々な読み方や感じ方があると思うけど、個人的には井上佐藤先生の作品には生命力が溢れていると感じるな。だから安心して読み進められる。 あ、でもこれはわたしがBLの読み方(文法みたいなもの)をよくわかってないからかも
0154風と木の名無しさん2021/03/23(火) 23:43:43.39ID:B0PITZhD0
Kindle、特装版探しにくいね
ここ見てなかったら普通の買うところだった
検索してやっとみつけたよありがとう
アマゾンに特装版見つけにくいからもっとわかりやすい仕様にしてくれと
意見しちゃった
0155風と木の名無しさん2021/03/24(水) 00:01:21.53ID:/5e+MFob0
kindleストアで10DANCE検索するとトップに特装版出てくるよ
0156風と木の名無しさん2021/03/24(水) 07:34:28.91ID:koiTjSTh0
人間いつかは死ぬものだから、その日が来ても仕方ない
とは言え、井上佐藤先生ほどのBL作者がW信也を本編で結ばずに死なせることはしないと思ってる
0157風と木の名無しさん2021/03/24(水) 10:23:48.98ID:B0rydgzi0
でも杉木は踊れなくなりそうなのが怖い
念のため一応改行



膝痛めてるのに10ダンサー目指してラテン練習なんて無茶するよね
0158風と木の名無しさん2021/03/24(水) 11:46:26.32ID:bPaf94gX0
確かに杉木の膝の状態が悪化する匂いはぷんぷんしてるよね
鈴木がそれに気付くのは物語が佳境に入ってからという気もする
ただ、井上佐藤先生はエンタメのツボを外さない方だから、二人の恋は絶対にハピエンを迎えると思う
0159風と木の名無しさん2021/03/24(水) 17:38:00.65ID:DDv64A3H0
2人の両片思いにじれじれさせられてよかったわ〜
2人とも恋愛脳じゃなくて、まずが10Danceありきのところ、好き
もっとベッタベタのBL展開ももちろんみたいけれども
このダンスに対するストイックさがこの作品なんだなって気がする
でも2人の恋はハピエンであってほしい〜




あとノーマンと踊ってる時の鈴木かわいかった〜
0160風と木の名無しさん2021/03/24(水) 22:39:31.95ID:GqikGfY00
>>155
予約しようと思って検索したけど出てこなかったよ
諦めて紙予約したけど今出てくるならなんだかな
0161風と木の名無しさん2021/03/25(木) 00:33:34.87ID:FiIfE+HN0
kindleストアで 10DANCE 特装版 で検索すると
トップに出てくるね
でも昨日やった時はそれでは見つからなったのでGoogleで 
kindle 10DANCE 特装版 で検索してみつけた
あまりに不親切な仕様なのでアマゾンに意見したんだけれど
もしかしてその後なおったのかな

私は電子特装版買ったけど紙も欲しくなっちゃったよ
0162風と木の名無しさん2021/03/25(木) 06:56:35.16ID:jEac5mBJ0
>>161
カバー下(裏?)の鈴木杉木がおバカわいいので、紙版もぜひぜひ
0163風と木の名無しさん2021/03/25(木) 07:28:23.85ID:p165mOZZ0
>>162
横だけど、そうなんだね
全巻電書だから知らなかった
もしかして既刊のカバー裏はいつもそんな感じなんだろうか
0164風と木の名無しさん2021/03/25(木) 08:37:32.18ID:jEac5mBJ0
>>163
そそ。カバー下は毎回、下書き風のおまけまんが付き。個人的には2巻と4巻のものがお気に入り。
0165風と木の名無しさん2021/03/25(木) 10:08:32.55ID:FGGiD1di0
ツンツン女子の房ちゃんとエロ怖い杉木のラテンは見たい。どうしても見たい。
アキと鈴木の兄妹スタンダードをノーマンがどう変えるのかも
0166風と木の名無しさん2021/03/26(金) 01:13:26.76ID:g6+Fb3kg0
Twitterにも杉木の行く末を心配してるひとがいた

自分は杉木本人は何かあってもまあ回復すると(期待も込めて)予想してるんだけど、鈴木パパと杉木父の熱い友情(息子に同じ名前つけるくらい仲良し)が鈴杉の関係に暗い影を落とすかもと想像して憂鬱
0167風と木の名無しさん2021/03/26(金) 07:34:30.14ID:wBYW9Aqu0
逆リバ駄目だから新刊出る度戦々恐々してる
特装版買ったけど本編しか読んでない
0168風と木の名無しさん2021/03/26(金) 10:33:58.05ID:uJwsGL850
逆リバってどっちだろう

私は鈴×杉だな、と6巻で判断した
異論は認める
0171風と木の名無しさん2021/03/28(日) 08:50:54.52ID:rLtiRtvw0
仕事(ダンス)では杉が鈴を守り引っ張り上げ、私生活(恋愛)では鈴が杉を甘えさせ包み込む感じ
というわけで私も鈴杉に一票
0172風と木の名無しさん2021/03/28(日) 19:09:47.21ID:6UehyDnb0
>>171
>仕事(ダンス)では杉が鈴を守り引っ張り上げ、私生活(恋愛)では鈴が杉を甘えさせ包み込む感じ

理想の鈴杉!
そうなってほしいと強く願います
0173風と木の名無しさん2021/03/30(火) 19:00:57.09ID:1JfwR4LJ0
>>167 さんの逆リバが怖いので特装版を読めないという感覚、わかる気がします。
私は特典CDを聴けないんです。7巻の特典がCDだったらいやだなと今から心配してます笑
0174風と木の名無しさん2021/03/30(火) 22:48:48.65ID:l1AbGXF+0
まずお話が面白すぎるし最終的にふたりが幸せになってくれたらなんでもいいや…!と思いつつ杉鈴派なので今後の展開が気になりすぎる。
先生ご自身の体調も大事にして欲しいし、ご家族のこともあるし無理せずのんびりでもいいから完結して欲しい!
0176風と木の名無しさん2021/03/31(水) 14:07:09.39ID:ku4cKjKA0
>>175
これまで離れて暮らしていたお母さまが体調不良で、先生のお宅近くのホームに転居される予定とか
ソースは先生のTwitter
0177風と木の名無しさん2021/04/01(木) 19:48:25.01ID:A7a/Agul0
昨日BSでやってた刑事コロンボが
鈴杉に見えた私は発症済です
0179風と木の名無しさん2021/04/01(木) 22:35:56.16ID:IT0V1DND0
昨日放送なら「完全犯罪の誤算」であってるかな?
残念ながら無料配信はなかったけど、主演の二人が揃ってエミー賞受賞したらしく、有名な掛け合いシーンがようつべに多数落ちてた。見応えあったよ!とくに見つめ合いながら言葉を交わすラストシーン!! あれは確かに杉鈴みがあった!! 異論は認める笑
0180風と木の名無しさん2021/04/05(月) 13:27:47.27ID:whWT9WCa0
ヤングマガジンサードがヤンマガが合流することで、Web掲載に変更される作品もあるみたいね。10danceはどうなるのか。公式発表待ち。
0182風と木の名無しさん2021/04/06(火) 09:27:55.26ID:+s3ntbCW0
>>181
ありがとう

5月頭に読めると思ってたのに20日発売なのね涙w
0183風と木の名無しさん2021/04/07(水) 08:41:49.86ID:N0i3XvlL0
廃刊って重大な事案だね
こんなことがあると特装版にあった「7巻も出せるようにがんばります」を深読みしてしまう
0184風と木の名無しさん2021/05/07(金) 17:04:57.38ID:b7soTACg0
遅ればせながら、ハマりました
ここでみなさんと思いを共有したいです
6巻分一日で一気に読みました(4、6は特装版)
毎日、読み返しています

2人の心の機微がたまりません…
ダンスがメインになってしまって、2人のかけあいが無くなるのが寂しいな
0185風と木の名無しさん2021/05/07(金) 20:04:44.69ID:sXyioAj00
>>184
一年前のわたしです!
この作品に出会えたから、私は初回の緊急事態宣言下の生活を乗り切れました。
0186風と木の名無しさん2021/05/07(金) 20:58:05.31ID:W98Of2bU0
仲間が増えて嬉しい!
続きが気になりすぎて、心が苦しくなる日々を一緒に送りましょうw
0187風と木の名無しさん2021/05/07(金) 23:40:52.49ID:b7soTACg0
184です、ありがとう!
好きになったものはレビューサイトや個人ブログ探して見まくったりするんですが、今はこのスレの過去スレを探して読んでいます
3巻出る前に、大変な時期があったんですね…
6巻までまとめ読み出来た自分は幸せものです
キスシーンやおまけのあんなマンガも読めたしw

それにしても、186〜7cmの美形の大男2人が
キスしたり絡み合ってダンスしたりしてるの目撃したら、大迫力で声も出ないだろうなw
0188風と木の名無しさん2021/05/17(月) 17:09:38.55ID:Th1pBUb20
我慢できなくて、先生の過去作品を購入してしまいました
エンドルフィンマシーンてやつ

がっつりエロBLが読みたいわけでは無いんだけど…と言い訳しながら
つい杉木と鈴木の2人に重ね合わせて見てしまう
他におすすめはありますか?
0189風と木の名無しさん2021/05/19(水) 22:28:38.62ID:KkXF7+QO0
>>188

「スモーカー SMOKER」と「 子連れオオカミ」がオススメ。

スモーカーは複数CPとタバコにまつわるストーリー
子連れは、子育てパパ同士の恋愛と諸々、エロもしっかりある
0190風と木の名無しさん2021/05/20(木) 01:34:55.82ID:8J5dqUsh0
「スモーカー」いいよね
「子連れオオカミ」の続編コミック「オオカミの血族」に収録されてる「sweetie」「gloria」「gloria!」の三部作が好き
0192風と木の名無しさん2021/05/20(木) 18:13:51.99ID:nzDPeYUE0
>>189
>>190
お返事いただく前に、DMMのポイント還元祭りで『子連れオオカミ』『オオカミの血族』を購入しました
『SMOKER』は次回の楽しみに置いておきます
オオカミはもちろん、gloria 私も良かったです〜〜!
井上佐藤先生のBLは、美少女みたいな美青年じゃなくて、大人の男(体格的にも)なのがいいな


月刊誌の連載、買いに行きたい!
でも単行本化まで我慢するかどうするか…
0193風と木の名無しさん2021/05/20(木) 22:51:58.89ID:8W/QAAss0
月間マガジン読んだよ

新章のスタートということか、ストーリーは進まない
肩透かし。。足りない。。


唯一の救いは、は表紙の杉木が色っぽいこと
0194風と木の名無しさん2021/05/21(金) 00:12:54.81ID:mPGaJtzo0
確かに最新話は箸休め回だと思った

とはいえ鈴木のあのエピソードを井上佐藤先生が今後どう料理されるのか楽しみ

杉木は表紙の姿がほんと色っぽかったし、お話の中でも帝王らしい表情や仕草が垣間見れて、5巻ラスト以降のボロボロヨレヨレから立ち直りつつあるようで安心
0195風と木の名無しさん2021/05/21(金) 23:12:24.37ID:MHqmqvcQ0
>>194
鈴木のエピソード、あれは今後の展開の楽しみだよね

あと、ノーマンがダンス以外でも観察者なのは新発見

杉木・鈴木のダンスシーンが見られるのはいつなのか
見たい。飢えている・・・
0196風と木の名無しさん2021/05/22(土) 08:47:09.91ID:5HRy9foJ0
>>195
二人のダンスを見ながら萌え転がりたい!

これはもうご覧になった?
映画『ヴァレンティノ』の黒燕尾服ダンス (※「あああ」を消してください)

https://あああtwitter.com/balletclips/status/1395492024405667842?s=19
0197風と木の名無しさん2021/05/22(土) 08:49:00.07ID:5HRy9foJ0
>>196
自己レス。直接リンクを貼ってしまった。申し訳ありません。
0198風と木の名無しさん2021/05/22(土) 12:39:16.11ID:e98sLlqG0
>>196
見たよ!ありがとう!!!

タキシードで踊っているなんて、もう、悶え死にそう・・・・・
10Danceで足りない養分を補給した

細けぇことはいいんだ。
こういうのが杉木・鈴木で見たいんだ
0199風と木の名無しさん2021/05/23(日) 08:19:12.11ID:6zvKpHhd0
>>196
すごいねこの人、ヌレエフだっけ?
右回りだけでなくて左回りでもギュンギュン回れる人初めて見た…
0200風と木の名無しさん2021/05/23(日) 11:29:08.80ID:XEzPb8gu0
ヌレエフが1938年生まれでアンソニー・ダウエルが1943年生まれだから、この映画の撮影当時は二人とも30代前半から半ばくらいで杉鈴の想定年齢よりちょっと上くらいかな。
これくらいの一流バレエダンサー(当然ながら美男)になると、10danceのファンタジーを補完できるくらいロマンチックだわ。すごい
0201風と木の名無しさん2021/05/24(月) 22:44:13.40ID:X8N+beik0
>>196
ありがとうございます!!!
脳内キャラ変換して萌え転がりました。
0202風と木の名無しさん2021/07/13(火) 19:23:43.12ID:QKSUO0jb0
チラ見せきたねー

杉木とリアナが合うとか
ジュリオどうしたんだ。

あと、リアナのかわいい。大会のときとイメージが全然違う。
0203風と木の名無しさん2021/07/13(火) 21:18:05.63ID:1GfZ5rkF0
>>202
ありがとうございます 大急ぎで先生のアカウントのぞいてきました

リアナ、確かに随分とかわいらしい感じの絵柄でちょっとびっくり  杉に別れを告げるシーンではクールビューティーさんだったのに… 鈴杉を応援してくれるキャラだとよいのですが
0204風と木の名無しさん2021/07/19(月) 21:29:48.17ID:FP34VHSg0
最新号読めたぁ

ヤンマガバレ






サブタイトル通り、暫くはノーマン兄の過去とかコアな部分が多くなりそう
それが指導にどうからむか、楽しみ

杉木の思いが出たのは嬉しいけど、二人の絡みはまだ先かなぁ
0205風と木の名無しさん2021/07/19(月) 22:59:09.43ID:hydnH0yu0
わたしも最新号読みました!
そして先生の最新ツイートに爆笑してきました!
9月まで長いなあ
0206風と木の名無しさん2021/07/20(火) 19:21:27.60ID:qa7/kV7g0
>>205
気になって先生のTwitter見てきた

エビとロブスターで笑ったあとに
ジュリオが受けだったことに驚愕

早く希望の年下攻めを探してリアナと上手くやってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況