トップページ801
1002コメント443KB
なりきり総合〜144幕〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2019/11/09(土) 23:42:30.40ID:dAoYyOx70
こちらはボーイズラブ系PBW(PBC、なりきりメールなど)全般についてのスレです。
未経験な人も現役な人も、もう卒業してしまった人もマターリと語り合いましょう。
恋人PCへの惚気や愚痴もどうぞ。

※ NG:私怨、個人叩き、過剰なヲチや実況、サイト特定可能な話題
・sage進行推奨、次スレは980あたりで(次スレが立つまでは雑談を控えましょう)。
・大人の空間(18禁)ですので、何事も冷静に。もちろん煽り、荒らしは完全放置。
・相談の際は、チャット/メール、版権/オリジナルなど、参加形態やジャンルを明記するとより詳しい回答を早く得られるかもしれません。

それでは皆様、マターリマターリ参りましょう。

前スレ
なりきり総合〜143幕〜
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1558174829/
0012風と木の名無しさん2019/11/13(水) 23:40:28.44ID:vCKetani0
即じゃなくても落ち判定あるのかな?
前スレ埋まりました
改めて>>1
0013風と木の名無しさん2019/11/15(金) 21:06:10.22ID:2YQ06csa0
スレたて&梅乙

ちょっと愚痴
仲良しのAさんがサイト去ることになって、その時に自分に思いでのメガネを置いてってくれたんだけど
それを同じくAさんと仲がよかったBさんに見せたら、そのメガネを持ち去られてしまった
見せるだけのつもりだったしすぐに返してこないのもしばらく眺めたいだけなのかなみたいに思ってて
返してって言うタイミングを失ったままその場は別れてしまった
そしてこれは自分の問題なんだけどその後改めて返してって言うことができず
とうとうサイトが終わる時までそのメガネは手元に返ってこなかった
普通に言えばよかったと思うんだけど、
こっちは見せるだけのつもりでも向こうは手渡されたと思ったのかもしれないし、
非公開の私書とかがなく全部が見えるサイトだったから
後からわざわざ返してよっていうのもなんか憚られてほんとに切り出せなかった
こんなに後悔するなら普通に素直に
見せただけのつもりだったって言って返してもらえばよかったあああ
0014風と木の名無しさん2019/11/15(金) 21:23:52.76ID:HZkPQBmo0
なんか以前も同じような話見た気がする
去る人はなるべく複数アイテム撒いていこうな
0017風と木の名無しさん2019/11/15(金) 22:32:26.51ID:qEhsYPj70
でも別に名コピペって感じもしないんだよな
なんのために?
0018風と木の名無しさん2019/11/15(金) 23:14:58.95ID:2YQ06csa0
>>13本人なんだけどアイドルがマイクを置いて引退していったら
そのマイクを持ってかれてしまったっていう話(うろ覚え)なら記憶にあるよ
その時はその気持ちわかるわ〜乙〜くらいの気分だったけど
時間経つほど後悔が重くなって吐き出してしまった
手元にメガネが残らなかったのも悲しいんだけど、
Aさんが置いてってくれたメガネを(Aさんから見たら)ぞんざいに扱った格好になってしまったのが
本当に申し訳なくて思い出すたびゴロゴロしたくなる

マイク以外はあまり記憶にないけどあるあるなのかね
0020風と木の名無しさん2019/11/16(土) 01:30:35.56ID:D2/+BrPk0
結構このスレにいるけど記憶にない
皆記憶力いいな…
あんま関係ないけどなんとなく思い出した話

A君が恋人のB君にぬか床(暈)をプレゼント
ぬか床は毎日かきまぜなきゃいけないけど
B君は元々出席率が高くないうえ忙しい時期が重なってAB揃って暫くサイトに出て来なくなる
そしたらA君に横恋慕してた(らしい)C君が
ぼくがAさんのぬか床をかきまわします!って言って勝手に毎日ぬか床の世話してる確定ロールを始めた(皆寮住まいで台所共用だった)
いやいやそれB君のでしょ!勝手に触っちゃダメでしょ!?って注意してた人もいたけど
でもぬか床が可哀相なんで!って結局何回か言われてもやめなくて
AB君達が直接出てきてチャットに出てなくても毎日世話してることになってるから大丈夫ってオブラートに包んで言っても
反省とかするでもなくでも自分ももうお世話したからこれからもぬか床触っていいですよね?みたいなこと言ってた気がする
結局ぬか床はどうなったのかよく覚えてないけどC君置いてAB君は出て行ったと思う
良い暈しが浮かばなくてぬか床にしちゃったけど元は他人が恋人同士の贈り物に勝手に触れるようなアイテムじゃない
なんか色々すごい人がいるもんだなとなったちょっと怖い思い出
0021風と木の名無しさん2019/11/16(土) 05:00:32.19ID:dEnUHAtb0
シナリオ上の重要アイテムとか
大勢で協力して得た報酬アイテムを
隙あらば横から持って行こうとしたり
ナチュラルに自分がもらえるものと思い込む人っているいるだから
シナリオアイテム→タゲ相手Cに絡むアイテムと変換すれば
そういう人がいるって話があるあるなのも分からないでもない
0022風と木の名無しさん2019/11/16(土) 12:02:41.02ID:ejvuR9l20
みんなでワイワイと競い合うロールして遊ぼうぜって趣旨なのに背後込みで優勝に固執して禁じ手スレスレな手段や過度確定使うとかよく見る
0023風と木の名無しさん2019/11/16(土) 20:45:24.35ID:O/UW430v0
>>21
これはなるほど…

>>22
こっちは大勢でバーティーしようぜってときにタゲ相手にしか絡まないとか
不自然なロールで外堀埋めたり既成事実にしようとする感じかな
0024風と木の名無しさん2019/11/16(土) 20:57:02.12ID:O/UW430v0
あと暈しなのはわかってるけど
恋人らしいアイテムじゃなかったとしても
親しくもないやつにぬか床勝手に掻き混ぜられるのは普通に嫌だな…
0025風と木の名無しさん2019/11/18(月) 02:16:43.25ID:PJ/C+8+k0
>>20
AがBにハムスターをプレゼントしてて
CがAから「Cもたまにハムと遊んでやってね」って言われたのを曲解して
Bがサイト休止中なのを良いことに勝手にハムを自分のペットにしようとしてるの見たことある
>>20のCもAからのプレゼントを横取りしてやろうって必死さが透けてて気持ち悪い
0026風と木の名無しさん2019/11/18(月) 13:43:03.04ID:Wu4Y53X00
>>25
Bが自分なら復帰した時「最近忙しいからハムは実家に預けてたよ
Cもハム飼ったんだねぇ」とか何とか言っちゃいそうだw
てか、人の物を横取りしようとする人には全部確定返しで構わないと思う
眼鏡も実は盗られたのは偽物で本物は自Cが大事に宝箱に仕舞ってたと
言い張れば良かったのに
ぬか床も「え!?自分のは○○に移動したよ。C誰のぬか床勝手に混ぜてんのw」
で済ましてしまうな
0027風と木の名無しさん2019/11/19(火) 01:41:55.18ID:HtLI/ohD0
そういう確定返しや事実確認されたら一発アウトなのを自覚してるのか
当事者(AB)の片方もしくは両方が不在かそれに近いときに
事が起きてるのが姑息だなあ
0028風と木の名無しさん2019/11/19(火) 17:43:50.05ID:YUXLZtt00

やたら八方美人のPLさんがいる
八方美人と言っても誰とも仲良く好意的に話せるだけならむしろ美点だと思うし
その人のことも最初は純粋に社交的で褒め上手なんだなくらいに思ってた
でも付き合いが長くなってくると
その場その場で適当に口の上手いことを言っている
一方を持ち上げる際にナチュラルに他方を踏む
っていうのが頻繁にあることに気づいてなぜ八方美人が否定的な意味で使われるのかを理解した
反面教師にしよう…
0029風と木の名無しさん2019/11/19(火) 17:51:19.12ID:YUXLZtt00
詳細抜いたらBL全然関係なくなってごめん…
CじゃなくてLとの付き合いだから
その人のC1と付き合ってたCLさんをちやほやするときに
別のC2と恋人だった相手を全否定する形になってたり
C3の恋人を褒めるときはビッチ受けが最高だよね!って言ってたのに
C4の恋人CLには清楚なCさん最高〜もうエロには戻れない〜!って言ってたり
C5の恋人とのロールは1ロル2時間とかの超長文だったのが
C6恋人とのロールは10分足らずでその理由に
本当に好きな人の前だと言葉が出なくて短文になっちゃうんです…って言ってたり
そんな感じです

褒めの定型文になってるのかもしれないけど
何かを褒めるときやたら一番扱いしたりなにかの理由づけに「あなたが特別だから」を多用したりそういうのが多い
書いてて不誠実なチャラ男ロールの参考にはなるかもしれないと思った
0030風と木の名無しさん2019/11/19(火) 18:07:44.56ID:AfGMCE8q0
>>29
Cが全部別ならそれは使い分けの内だし
下手したらこれを書き込んだ人が混同さんだよ
PLとPCは違うのにPLとしての一貫した対応を求めてる人は
こういう架空の恋愛遊びよりリアル恋愛の方が向いている
0031風と木の名無しさん2019/11/19(火) 18:29:02.41ID:YUXLZtt00
>>30
Cは便宜上番号つけただけで全部別かはそもそも分からない
私が同じことしたくないなあと思うのは
誰かを褒めようとするときにそれ以外をナチュラルに蔑ろにするところ
そしてそれをどっちのPLも普通に見える場所でやっているところ
かつ付き合いが長いだけで深くはなくても気がついちゃうくらい頻回なところ

他方の恋人を全否定しなくても特定の人を褒めることはできるし
ビッチが/清楚が一番(他方は二番以下)って言い方しなくてもそれが好きとは言えるし
ほんとに好きだから短文になっちゃうって何度も言うのは超長文で会話してた相手の気持ち考えてなさすぎではないかと
それは別C恋人だからとか一貫性とかそういう問題じゃないと思うし混同関係ないと思うよ
今付き合ってるCに夢中だからそのLさんにだけいい顔して以前相手してもらったLさんのことはdisりまくって良いってことにはならないのと同じ
0032風と木の名無しさん2019/11/19(火) 19:06:36.45ID:AfGMCE8q0
まあそれとは違うけれども季節の行事の豆知識を話題提供ぐらいに出して笑っていたら
次の年にロムっていたらしい他のPLさんがその豆知識をディスりつつマウンティングしていたのには閉口したのを思い出した

お前にディスらせる為に提供した話題ではない
小姑みたいな一言多いキャラメイクだなとは思っていたけど
あれはPLの性格悪さが滲み出てるんだな
0033風と木の名無しさん2019/11/19(火) 19:20:43.04ID:0ISCiHuR0
>>29
CじゃなくてLの話でしょ?
別に使い分けとも混同とも思わない
推しをageるときに別のものsageるのは普通に気遣いと品がない
そういうの癖になってる人いるけどね
>>30の方が何が混同かや何がCLの区別かの感覚が
ちょっとずれてるように思う
0037風と木の名無しさん2019/11/19(火) 21:44:53.91ID:BU3bAkmx0
>>30
何度読んでも三行目の意味がよく分からないんだけどもしかして
多C使いでPC1の恋人とPC2の恋人とに同じ回数デートしなきゃいけないとか
萌え度や優先度に差をつけちゃいけないみたいな話だと思ってる?

そうじゃなくて
PC1で約束してたのに後からPC2の約束持ち掛けられて1の方ドタキャンするとか
PC1の相手に「恋人1さんのためなら他の誰の先約でも蹴って駆けつけます!」とか言っちゃう感じの人の話だと思うよ
たとえほんとに蹴ったりしなくても恋人2のLがその発言見ていい気分にはならないだろうし
それで怒っても混同とは言わない
責められてるのは恋人としての不実じゃなくてただの人間としての不実
0038風と木の名無しさん2019/11/19(火) 21:47:18.66ID:BU3bAkmx0
>>37
ドタキャン実際にしちゃうのはちょっと違うかなとセルフ訂正

ちなみに後ろの例えの方はずっと昔に似た例を見た暈実話
リップサービスのつもりで行きすぎちゃう人っているんだよ
0039風と木の名無しさん2019/11/19(火) 22:27:57.46ID:FTopMfXg0
リアル恋愛持ち出すの謎だし
>>32の話のどのあたりが関連あるのかも謎だし(分かる人いたら解説して欲しい)
突然レッテル貼り始める行動も謎だし
ID:AfGMCE8q0の方が変な人ってだけな気もする
0040風と木の名無しさん2019/11/19(火) 22:36:39.24ID:dE+X+JYI0
長考長文でロールしてた相手にも見える場所で
「本当に好きな人の前だと短文になっちゃう」とか言い出すLは普通に嫌だ

同一Lが複数C動かして、Cの口でそれぞれに「俺の恋人最高!」って言ってるのは良いと思うけど
その時々の相手を褒めるために他sageするLには関わりたくないなーって思うわ
0041風と木の名無しさん2019/11/19(火) 22:55:17.39ID:ly6XRyL40
一度もエンカしたことが無いけれど設定上は毎日あってそうな同僚PCがこちらの設定に合わせて上手くageてくれていたログ読んだ時は嬉しかった
過剰なお世辞ではなくいい感じに親しくはない同僚してた
でも10年以上なりやってて一度だけだな
0042風と木の名無しさん2019/11/19(火) 22:59:51.88ID:FTopMfXg0
目の前のもの褒めることにしか頭がいかなくて
無自覚に他をsageる人はそこそこいるし
本人は褒めてるだけのつもりだからなかなか治らないんだよね
一回一回なら目くじら立てるほどじゃなくても常にそうだと褒められる側でも結構しんどい

あとsageられる側からも見えるって場所の問題の他に言葉選びの問題もありそう
◯◯さんとのロール最高!なら文字通り「最も高い」の意味で受け取る人少なそうだけど
◯◯さんとのロールが一番楽しい!だったらモヤるみたいな
0044風と木の名無しさん2019/11/20(水) 01:50:01.69ID:GUjVdMKx0
>>43
ほんとこの長文怖いよね
率直に怖いって言えるストレートさが一番共感できる
日付変わったから今頃他人装った長文練ってるはず

>>42
でもこれだけの分量語れる愛情があるあなたがホントは一番ロールが上手いんだろうなって思ってる
ほぼセリフと表情のみの豆文描写薄にはわからないだろうけど

こうですか?わかりません
0045風と木の名無しさん2019/11/20(水) 03:57:24.57ID:lfasxMjW0
これで長文って
普段どんな豆文だけ読んでるのか素直に気になる

てか前回自分が>日付変わったから今頃他人装った
これで争うとして失敗したから
今回指摘されるより先に擦り付けてるようにしか見えないなと思ったら
実際日付変わってすぐ書き込んでるの>>43-44じゃん
なんのギャグなのwww
0046風と木の名無しさん2019/11/20(水) 03:58:50.15ID:lfasxMjW0
争うとして→荒らそうとして
あと>>44の下段の意味不明さが ID:AfGMCE8q0の意味不明さとそっくり
宇宙と会話しすぎ
0047風と木の名無しさん2019/11/20(水) 04:27:19.14ID:Gm+NV30w0
>>46
何がそんなに気に入らなかったの?
複数って言ってもたった2人から否定されるのがそんなに許せないの?
思い込みで認定しちゃってるあたりヤバくない?
0048風と木の名無しさん2019/11/20(水) 04:32:24.41ID:Gm+NV30w0
思い込み激しくて自分が大好きすぎる人って
ナリするのは危険だと思うんだよね
でも実際にはそういう人がハマりやすい遊びだから
メンヘラ邂逅率って実際高い気がする
ハマりすぎて仕事休んじゃったりとか聞くと
ちょっと怖い
仕事も色々環境もいろいろだからとは思うけど
1日中顔出してる人とかって心配になるよ
0049風と木の名無しさん2019/11/20(水) 16:32:02.70ID:LyqyNWF+0
自己紹介芸も含めてID:Gm+NV30w0= ID:AfGMCE8q0=こないだのモメサ確定だね
今後変な絡み方する奴いたら全員コレ扱いでよさげなレベル
0050風と木の名無しさん2019/11/20(水) 17:37:18.21ID:9QYj9s7c0
別に一日中いたって他人が心配するのってお節介だしね
フリーでバリバリ働いてる人とか半年働いて半年遊んでるとかのケースも珍しく無いのに
そう言うできる人が周りにいないんだろうな
0052風と木の名無しさん2019/11/20(水) 21:48:27.45ID:gAzI8gKZ0
てかこの話
昔やらかした側だから耳痛すぎてもげそう
吐いた言葉は取り消せないし一度失った信用は容易に取り戻せないし
信用されてもいない人間が傷つけてしまった相手にできることなんかほぼないし
今でも申し訳なさと恥ずかしさで心折れる
0053風と木の名無しさん2019/11/21(木) 07:12:12.08ID:u59FTmyU0
>信用されてもいない人間が傷つけてしまった相手にできることなんかほぼない

これはねえ…やられた方としても
話自体聞く耳もてないんじゃなくて冷静に聞いたうえで信用し直すことができないのって本人的にもどうしようもなかったりするし
逆の立場からしたら「謝ってるのに聞き入れてもらえない」って愚痴になって余計拗れたりするし難しいよね
もちろん第三者の話を鵜呑みにしたとかのケースは別として
やらかした事実があるのならある程度諦めは必要な部分かも
というか合わなかったら白紙で次行くのが普通な遊びで話し合いできるだけでもレアケースな気が
0054風と木の名無しさん2019/11/21(木) 07:42:58.05ID:D5SrZ4SJ0
謝ってるのに許してもらえないって最低の愚痴だと思う
その言葉が出る時点で謝罪の気持ちがないよね
それで良く謝れるなと思う
0055風と木の名無しさん2019/11/21(木) 09:20:46.69ID:XbKiq/Iu0
粘着 は IDをかえる を おぼえた!
のか?www
0057風と木の名無しさん2019/11/21(木) 20:45:04.30ID:Pazlw/7V0
>>52
あるある…自分も過去のやらかし思い返すと頭抱えたくなる。
取り戻せないし、せめて繰り返さないように今を気をつけるしかないよなぁ。
0058風と木の名無しさん2019/11/21(木) 23:45:43.37ID:ocXYZ1C40
愚痴って別に相手を責めるだけじゃないよね
相手を褒める手段が周りを下げることだけじゃないように

ただでさえ文字の遊びだし口は禍の元だし
特にLとしての言葉には気を付けてるけど
後であの言葉取り消してぇ〜〜〜〜〜〜〜となる事はやっぱりある
Cでもあるけどこっちは訂正しやすい
0059風と木の名無しさん2019/11/22(金) 22:36:18.59ID:ls9PrFvf0
>>49
変な人だからしつこそうだなとスレをお気に入りから外して久しぶりに来たから違うよ
因みにまたお気に入りから外す
冬は情緒不安になる人が多いから他人の情緒不安を貰わないように対策した方がいいし
0061風と木の名無しさん2019/11/23(土) 06:40:38.36ID:8rqmStHq0
>>34-35>>43-44>>51>>59
手口と馬鹿の一つ覚えな内容が同じで
スレに張り付いてるのバレバレなのと
マウント取りたいみたいだけど自分が一番底辺なの自覚した方が良いぞ
0062風と木の名無しさん2019/11/23(土) 08:55:32.94ID:oBcN8O1G0
情緒不安定とか自律神経とかに話持ってく変な人がいるなとずっと思ってた
そう言う病気患ってるんだったら早寝早起きして外出た方がいいよ
お薬ちゃんと飲んでね
0063風と木の名無しさん2019/11/23(土) 09:12:57.22ID:WKiktz6U0
話流れたのに何でわざわざ蒸し返すかなあ
暇なら運動でもしなよ、メンタルに良いから
0065風と木の名無しさん2019/11/23(土) 10:25:38.37ID:WKiktz6U0
昔の失敗を反省してる話に移ったように見えたから
それを遮って粘着がまた出張ってきたのが迷惑だなと思ったんだけど
誤解だったならすみません、どうぞレスバ続けて
0067風と木の名無しさん2019/11/23(土) 10:48:33.40ID:Gz3UsWm/0
なり界隈ってアレな人結構いるよね
まあわかる
自分に都合の良い自分を思いっきり満喫できるし
人によってはリアルよりその承認欲を満たすんだろう
言葉でしかやり取りできないのにという人ほど
自分の主張を通したがる気がする
自分の主張が通らないのは言葉遣いが下手な相手のせいではないと気づきたがらない
0069風と木の名無しさん2019/11/23(土) 11:20:07.64ID:VsQaAx2L0
普通に連続してる話題なのに話題が移ったと思ってることといい
誰もしてない「相手の言葉遣いが下手だから自分の主張が通らない」って話をしてる人の幻視といい

日本語は読めるけど日本語を使えない人感がすごい
スレに粘着してるだけで遊びに参加はしてないと思いたい
0070風と木の名無しさん2019/11/23(土) 11:25:05.01ID:Gz3UsWm/0
>>69
おはよう!きょうもよろしくねー!www


当分この話題終わらないな
諦めろよ議論なんて
無駄だぞ?無駄www
0071風と木の名無しさん2019/11/23(土) 12:34:50.54ID:p0FAfGZb0
議論と罵りあいとは別のものだよ
よそでやって
0072風と木の名無しさん2019/11/23(土) 13:28:52.77ID:7evr0jm60
ぶたつぶ
突然お別れメッセージ残していなくなったハニから謝罪の連絡が来た
怒りと困惑と喜びとあるけど、一度そういう不義理をした人はまた繰り返すと思うとやっぱり返事する気にならないな
0073風と木の名無しさん2019/11/23(土) 15:47:15.20ID:uc6ZivW40
>>72
ある日突然打ち切りメールが来て、まあ仕方ないか……で流したお相手さんから数年越しに捜索されたことあるんだけど
『あの時はリアルが限界だった。でもあの時が懐かしい。またやり取りしてくれるなら連絡して』とあって
あーリアル都合でパーンするタイプか……じゃあもういいかな……で反応しなかったこと思い出した
せめて一言ね……謝って欲しかったかな……
0075風と木の名無しさん2019/11/24(日) 23:26:58.29ID:G+dcvyEh0
つぶ
「夜伽」「逢瀬」をNGワードにすると人付き合いがぐっと楽になった
0076風と木の名無しさん2019/11/26(火) 01:59:34.99ID:Ck7Dsoc50
しつこく捜索する人って何なんだろね
打ち切った(打ち切られた)んだから、あの時は楽しかったねで済ませて欲しいわ
楽しかった思い出も嫌な思い出になってくる
0077風と木の名無しさん2019/11/26(火) 19:00:59.12ID:Rt9Jh4oF0
なりきり玄人のみなさんに相談させて下さい
現在恋人と別れようか悩んでいます
理由としてはロルの不一致です
恋人が私の描写に入れていない内容を自分の描写の中に記載したり、私が指定した場所と別の場所を描写して来たりします
この事を指摘したら良いのは重々承知ですが、数年前のお相手様に指摘をした所、喧嘩に発展して関係が破綻した事があり指摘をする事は避けたいです
とても優柔不断だと言う事は承知していますが、このまま別れた方が良いのか現状維持をした方が良いのかみなさんのご意見を伺いたいです
私に対する厳しいご意見も受け取りますのでどうかご回答よろしくお願いします
0078風と木の名無しさん2019/11/26(火) 19:07:42.51ID:Rt9Jh4oF0
悩みすぎて焦り、ひとつ記載を忘れました
ロルの所で、支離滅裂な内容を頻繁に描写をして来るも追加します
0079風と木の名無しさん2019/11/26(火) 19:48:34.75ID:+kVP11Kc0
>>78
ここで聞いたってことはもうあなたの中では結論出てるんでしょう?
別れなよ
理由はありがちに他に好きな人ができたでも何でもいい
0080風と木の名無しさん2019/11/27(水) 00:46:41.40ID:FuHbhhPQ0
別れたくない、現状維持したい理由はあるの?
自分なら相性不一致はかなり重大に思えるのでお別れする
0081風と木の名無しさん2019/11/27(水) 12:28:23.97ID:v5AVYyl/0
>>80
ID変わりましたが相談した者です
私の現在居るジャンルが実況の生物でして、恋人が私が操る人物がやっているゲームをリアルで買ってくれたんです
なのでこんな理由で別れても良いものか悩んでしまって
本当に申し訳なく情けない理由なんですが
0082風と木の名無しさん2019/11/27(水) 12:29:55.12ID:v5AVYyl/0
>>79
9割そうなりますが、以下の理由がありまして
良いんでしょうか
0083風と木の名無しさん2019/11/27(水) 14:05:21.05ID:lFAVC26n0
>>82
横からだけどこんな理由でって言うくらいならロルについて一度話し合ってみたら?
0084802019/11/27(水) 14:16:43.91ID:uhZooPtq0
>>81
暈してるとは思うけど「関連コンテンツ買った」ぐらいでわかるよw
相手がお金を使ったことを(にも関わらず別れを切り出すこと)負い目に感じてるんだろうけど、買ったゲームはゲームとしての価値が認められるしそれに使ったお金は趣味・交際費であってあなたが気負うことはないと思う
無理矢理買わせたとかではないんだよね?だったらそこまで深刻に気にしなくていいと思う
軽んじていいとは言わないし、その旨申し訳ないと一言伝えたほうが礼儀としてはいいと思う
買った側から見れば文句言いたくなるような状況になりかねないけど
数年付き合っても不一致を感じて悩むほどならもう遊びとして楽しめてないし、自分ならやっぱりお別れを選ぶ

人によって意見違うと思う…
0085風と木の名無しさん2019/11/27(水) 19:43:32.85ID:2FTML8MG0
>>76
明確な打ちきりだったら仕方ないけど
なんとなく連絡つかなくなった人なら探したくなる気持ちもわかる
0086風と木の名無しさん2019/11/28(木) 05:18:25.82ID:h1LPYupR0
>>81
お金で返すか買って貰ったものと同等のものをプレゼントして別れればいいのでは?
相手に貰い逃げされたと恨まれるのも嫌だし私ならそうする
0087風と木の名無しさん2019/11/28(木) 12:42:24.01ID:7j06HzB20
お金のやり取りはしないでもいいんじゃないか派だな、私は
関連コンテンツ購入は相手が自分で選択して購入したのなら尚更
それよりマイナージャンルだから仕方ないのかもしれないけど他の人とのやり取りの片手間疑うような相手のロル反映しないお相手様引きつけちゃうのが重なってるみたいな方が気になったな
0088風と木の名無しさん2019/11/28(木) 23:36:50.57ID:+Y+URGwD0
上で相談した者です
結果としてはお別れする事になりました
直ぐにではなく来月にさようならをする運びとなりました
理由はどうしようも出来ない理由を付けました
金銭に関してもメルカリにゲームを出す方向に決まりました
87さんに対してですが私ちょっと変な人を寄せ付け易い質でして
最初は大丈夫なんですが、後からそれが分かる事が多々あり初見では見破れ無いんです
こんな体たらくで申し訳ありません
一旦恋愛はおやすみして他のジャンルの勉強や仕事をして審美眼を鍛えようと思います
皆さん相談に乗って下さりありがとうございました
また何かあった時には再び相談しに来ようと思いますのでその時はどうかよろしくお願いします
0089風と木の名無しさん2019/11/29(金) 00:25:05.35ID:GYK9LDwz0
‹‹88
お相手がゲームをどう処分しようがあなたには一切関係も責任もないことですよ
それから「恋愛」したのはキャラクター同士なんだと割り切れなければ趣味にするには厳しいかも
0091風と木の名無しさん2019/11/29(金) 14:23:24.66ID:GYK9LDwz0
まさかとは思うけどお相手さんがメルカリに出したゲームを>>88が定価(とかそれ以上)で買い取る約束はしてないよね?
0092風と木の名無しさん2019/11/29(金) 15:17:03.27ID:/m+YHOUn0
ワロタ
まあ今どきメルカリに出せるような物でよかったね
20万課金したとかだったら笑えん(それでも支出は相手の責任だと思うけど)
0093風と木の名無しさん2019/11/29(金) 15:53:24.50ID:Zd4pV6/b0
まさかの買い取りとかなら拒否した方がいいのでは
というかそうだとしても最低限価格が適正であるかとか匿名配送使うべきだとかこう自衛する必要があると解っているのか不安になる感じではある

いやもう思いっきり外野のゲスパーかつクソバイスなんだろうけどさ
0094風と木の名無しさん2019/11/30(土) 00:34:55.52ID:MjcxIXVB0
ニッチなジャンルはしっかり暈さないとこじれそうだ
0095風と木の名無しさん2019/11/30(土) 01:12:38.88ID:GVJpcZmo0
少し覗いてみたら皆さんが心配して下さっていて驚きました
皆さんの疑問に関しては大丈夫ですよ
皆さんからは忌み嫌われるとは思いますが、半なりというだけだったので
最後までありがとうございました
今度こそ失礼致します
0096風と木の名無しさん2019/11/30(土) 08:31:03.15ID:0NWM54BW0
解説に出てこなくて良いんだけど半なりがいきなりの風評被害で驚いた

半なりってキャラ同士がメールなり電話なりしてるって体でロル短めとかロルなしでなりすることじゃなかったっけ?

だから別に忌み嫌われないと思うよ

実態が違うなら違うで他人の終わった話を後出し解説されてもどうしようもないしね
0098風と木の名無しさん2019/11/30(土) 10:16:15.68ID:nusCG8Ty0
>>96 が言ってるのは直メだと思う

半なりが忌み嫌われてるのは>>97 の言うようにCでLの事話すから混同が混ざりやすいし実際問題起きやすいから
件の主がおかしい人引きやすいのって半なりだからだと思う
0099風と木の名無しさん2019/11/30(土) 11:39:35.58ID:0NWM54BW0
>>97
>>98
衝撃の事実だ……そうなんだ……
ずれたこと言ってしまって申し訳ない

半なりで(正しくは直メで?)やりとりしたお相手様もこれはリアル背後様の事情かなって透ける事はあってもキャラが前面に出てたから誤解したままでも特に問題でなかったんだよね……
いや、知らないところで盛大に迷惑かけてた可能性も高いけど
0100風と木の名無しさん2019/11/30(土) 12:29:22.05ID:RV/JlfnJ0
半なりと完なりって区別難しいし
取扱注意だしほんと難しいわ
自分は完なりのつもりなんだけど
オリキャラなせいもあって
ついつい好きな食べ物とか背後の好みになってるし
そういう意味では
正しく半なり完なりっていうより
背後発言可不可の方がこだわりある
今日仕事で会った嫌なことを語るリーマンCなら
それが背後様の実際でも気にならないけど
「ここはこうして欲しいのですが」なんて
シナリオ提出された日には途端に冷めちゃうんだよね
0101風と木の名無しさん2019/11/30(土) 16:52:54.72ID:b34Dpnth0
Cの好きな食べ物はなるべく自分はあんまり興味ない物、むしろ嫌い寄りなものにしてるわ
Cの好みをCでディスられたときに「わかるぅ〜」ぐらいの軽さで流せる
実際自分の好きなものだとただのキャラ付けとわかってても多少傷付くし

中の人の愚痴を半なりでやられると激萎え
予定とかシナリオ提案とかは上手く暈されてれば気にしない、むしろ必要だと思ってる(展開はロール任せだから打ち合わせしない前提で)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況