トップページ801
1002コメント288KB
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<136> [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風と木の名無しさん2020/02/08(土) 13:57:44.04ID:nYF8+yoO0
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ


※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK


・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品


上記に当てはまらない、またはBL要素が無い一般誌掲載作品については>>2のスレへ


興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。


関連スレは>>2
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。


>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。

ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<135>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1578743148/
0851風と木の名無しさん2020/03/07(土) 16:53:06.51ID:XevkF7UY0
首から上以外はつるつる派だけどクロネコ彼氏世界だけは
猫化したとき股間がハゲてるとかわいそうだから例外
攻めもなんかごめんって謝ってた
0852風と木の名無しさん2020/03/07(土) 17:23:31.18ID:e03sNgjG0
>>849
みんたさん今までピンと来なかったんだけどキュー雷は設定に無理が無いし凄く良くてびっくりした
東漫の編集有能説
0853風と木の名無しさん2020/03/07(土) 17:24:06.89ID:ooiumGpG0
よくある描写で洗面所に歯ブラシとT字カミソリが並んでる微笑ましいやつ
私は風呂場にある旦那の髭剃りで時々勝手にムダ毛処理するから
髭剃りまで別々の使うんだーって思ってる
0855風と木の名無しさん2020/03/07(土) 17:33:22.79ID:jf/ZKMxi0
ストーリーとか絵柄でもリアリティの閾値変わるからなあ
毛とはまた違うけど観衆がいる中で受を犯す攻ってカースト上位の象徴だけど実際映像で想像したらかなり情けない情景だと思うw
0860風と木の名無しさん2020/03/07(土) 19:22:45.54ID:NBc3kk240
>>859
旦那が云々のくだりが余計なんじゃね?
BLスレでリアルの生々しい話されると萎えるというか
既婚腐女子のムダ毛の処理事情なんて微塵も興味無い
0861風と木の名無しさん2020/03/07(土) 19:26:19.46ID:j9hFgXP40
それはちょっと思ったけど
髭剃り別々かどうかは体験を踏まえないとわからないものだしなあ
0863風と木の名無しさん2020/03/07(土) 19:58:25.40ID:9tswBHfY0
>>860
それを言ったら自萌え他萎えの話自体クソどうでもいいんだよな
0866風と木の名無しさん2020/03/07(土) 20:28:28.83ID:9tswBHfY0
旦那ってワードが入っただけで拒絶反応起こすの笑えるな
自分が〜だけだったらそこまで怒られなかっただろうに
0867風と木の名無しさん2020/03/07(土) 20:31:45.42ID:zVPTQ6lj0
東漫の1巻無料をここで知ったので読んできた
キューピッドに落雷ってタイトルからどんな話なんだろうと思ってたけどおもしろかった
鈴丸さんは他はあんまり刺さらなかったけどこれは受けも攻めもかわいい
0868風と木の名無しさん2020/03/07(土) 20:32:10.08ID:9cY/xejB0
カントリーダイアリー
一応BL扱いなのかな?
私はイシノさん好きだから楽しく読んだけど
そうでない人は肩透かしかも
0869風と木の名無しさん2020/03/07(土) 20:34:48.64ID:T0xNhCgb0
>>849
おおお〜このフェア知らなかった、ありがとう
よく聞くのに読んだ事無いタイトルが多いからこれを機会に読んでみる!楽しみ
0871風と木の名無しさん2020/03/07(土) 21:14:24.28ID:uysaCIwq0
>>868
イシノさんの前作は好きだったけどカントリーダイアリーはBLじゃなさそうなので手を出していないや
BL風味じゃなくてBLが読みたい
0872風と木の名無しさん2020/03/07(土) 21:56:29.44ID:65usZlKK0
イシノさんはトリガーが1番大好き
凄く心に刺さったわ忘れられない1冊になった
0873風と木の名無しさん2020/03/07(土) 22:02:49.72ID:/uUlNZ/F0
十二支色恋草子の新刊読んだ
相変わらず十二支可愛いし詔はイケノ好きだったのかーってこちらの恋CPも楽しみになった
0874風と木の名無しさん2020/03/07(土) 22:37:18.90ID:2WwZ/OTi0
>>855
そういうの読んだ事ないなぁ、衆人監視の中でレイプするシチュってこと??
三月えみさんの「泡にもなれない恋ならば」の店で他の客に見られながらヤッてたのは背徳的でめっちゃ滾って良かったな
0876風と木の名無しさん2020/03/07(土) 23:27:09.83ID:RProb9I+0
>>874
「泡にも〜」は自己犠牲とエゴという点で攻めと受けがそれぞれした行為に受けの仕事内容も合わさって
テーマが綺麗に消化されてて感動したな
0877風と木の名無しさん2020/03/07(土) 23:57:42.15ID:GenecKS40
ネット配信とかで公開セックスとかはちょっと違うのかな
カーストあれこれというより露出という性癖やプレイの一環だったりだけどね
0878風と木の名無しさん2020/03/08(日) 00:07:07.44ID:lMstTHdL0
>>874
泡にも〜めちゃくちゃ好きだけど受主導だからちょっと違うかも…主従とか身分差ものだと見かけるけど最近は小説の方が多いんじゃないかなあ
攻の執着とか牽制とか萌えるんだけど腰振ってるの想像するとなんか間抜けなシチュに見えちゃうんだよね…
自分が周りのモブ目線になっちゃってるからかもしれない
0880風と木の名無しさん2020/03/08(日) 01:10:29.62ID:aIa48oZu0
春抱きの人ってあれだけトレパクで問題になっても干されなかったんだね
単行本全て絶版にされてもおかしくない犯罪行為だったのに
0883風と木の名無しさん2020/03/08(日) 02:29:57.23ID:58KzuAha0
パクトレが問題視され始めたのはPCが行き渡った2000年以降だな
それまではかなり緩い
0886風と木の名無しさん2020/03/08(日) 11:10:16.78ID:tW5CRfjd0
謹慎してたよ
たしかビブロスの騒動を挟んで
わりと早い段階でリブレから出たから編集に良くしてもらってるんだなーと思った記憶
0889風と木の名無しさん2020/03/08(日) 13:35:51.46ID:fbAncbzw0
>>876
>>878
泡にも〜いいよね!表題作より神様の方が好きって意見が発売当時はここで多数派だったと思うけど、個人的には泡にも〜の方がページ数少ない中で綺麗にまとまってて感動した
三月さん早くBL新作を描いてくれないかな
0891風と木の名無しさん2020/03/08(日) 16:17:31.78ID:Sqfgf6nJ0
>>889
自分も全く同じ感想なのでとっても嬉しい
当時は少数派だったからスレ読むだけだったなぁ
0892風と木の名無しさん2020/03/08(日) 16:25:36.04ID:58KzuAha0
神様も面白いよ
短編集でも捨てるところが無いから良かった
0893風と木の名無しさん2020/03/08(日) 17:42:48.45ID:8JXU8MTm0
恋イン7デジタル出たのでやっと読めた
今回のメインCPの話は自分には萌えどころが無くてイマイチだった
このCPは脇で動いてる方が魅力的な気がする
エロシーンも盛大にいたしてるけど萌えるエロじゃないっていうか
恋インのエロシーンってだいたいがそんな感じだけど
登場人物がやたら増えてきたしもう切ってもいいかなあとは思うけど好きなキャラが脇で良い味出してたりするから困る
0894風と木の名無しさん2020/03/08(日) 17:46:25.00ID:0lRdPqQF0
恋インはもう外務省以外が面白くなっちゃったから個人的には潮時かなって
キャラ増えすぎてついていけない
0895風と木の名無しさん2020/03/08(日) 17:57:41.56ID:Ln6h8vYH0
恋インたしかにつまんなくはないけど追いかけるほどではないかな
なんであんなに人を増やしてしまったのか
中身もどんどん薄味になってきたように思う
0896風と木の名無しさん2020/03/08(日) 18:12:24.67ID:U00Q++d50
恋インは本当にキャラ増やしすぎでついていけなくなって買わなくなった
0897風と木の名無しさん2020/03/08(日) 18:16:25.78ID:v5EPM6c00
恋インはコメディ路線からシリアスっぽくなって面白くなくなってきた
0898風と木の名無しさん2020/03/08(日) 19:30:38.39ID:urxt44uS0
>>895
つまんなくはないけど追いかけるほどではない

すごく同意
0899風と木の名無しさん2020/03/08(日) 19:59:33.44ID:i3CHfQDh0
>>895
自分も同意
それに7巻は特に主役の受けが見た目も中身もメスっぽくて苦手
表紙からして女に見える
絵も変わったよね
キャラが10人単位くらいで増えてるし
0904風と木の名無しさん2020/03/08(日) 21:19:39.49ID:0FayANwf0
恋インって読んだことないけどここの感想見ていると相当ユニークな作品かなと想像してる
キャラが10人単位で増えてるとか一体何なのかとw
0905風と木の名無しさん2020/03/08(日) 21:38:03.40ID:OXr31ejZ0
作者の名前がヘンという割とどうでもいい理由で避けてた漫画読むと面白いこと多くてちょっと損してるなと改めて
0906風と木の名無しさん2020/03/08(日) 21:42:07.72ID:1u6eSXWi0
雌っぽい受けも母性受けも大好きなんだけどキャラが増えすぎて最初のページの相関図読み直さないといけないときがあるw
針生と眞御をもっと読みたいな
0907風と木の名無しさん2020/03/08(日) 21:57:03.48ID:lMstTHdL0
体格差じゃなくて単純に縮小されてるみたいに見えるのはもう直らないんだろうか
0908風と木の名無しさん2020/03/08(日) 22:01:17.56ID:N1GLgdmN0
恋インはソシャゲみたいにキャラ増やすことでファンの萌えも広範囲にゲットする戦略なんだろうけど
隔月連載では推しが全然出てこないストレスも同時増幅
話の内容が面白くて読んでたけど最近ファンも誰が出てきた次はどのカプかって話しかしなくなってる
0909風と木の名無しさん2020/03/08(日) 22:16:45.27ID:nGPW45bj0
推CPがいるので全プレのためにリンクスも買ってる
正直7巻の話の連載中は本編はそれほどに感じたけど全プレのペーパーは面白い

三月さんの神様大好きなのでまた描いてくれないかな
0910風と木の名無しさん2020/03/08(日) 22:17:11.61ID:3ttRy23M0
>>907
受けが縮小絵で攻めが拡大絵で恋インの集合絵を見ると遠近感がおかしくなる
0911風と木の名無しさん2020/03/08(日) 22:24:37.54ID:54cLHN43O
恋インはコアなファンじゃないと振り落とされるね
電子化までの時差もあって、ライトなファンはついて行けない
でも専スレの勢いを見るとそれが功を奏してるんだな、と
だかいちと囀ずるも同様に
0912風と木の名無しさん2020/03/08(日) 23:10:17.13ID:lB7Zqhm30
まんまとハマってる一人だけどリンクスの恋イン全サ商法はスゴいと思う
毎号全サあるからファンは買うしかない
推しが出るかもしれないから
0914風と木の名無しさん2020/03/08(日) 23:16:07.74ID:aIa48oZu0
毎号全サw
そうやって1つの作品の人気に頼る雑誌って危なっかしいな
OPERAの同級生の扱いもそんな感じ
0915風と木の名無しさん2020/03/08(日) 23:19:32.65ID:lB7Zqhm30
>>913
単行本連動ペーパーが続いた後に現在発売中のリンクスから5号連続小冊子始まった
0919風と木の名無しさん2020/03/08(日) 23:43:28.51ID:Mw5Elesk0
流れ読まずに無料キャンペーンで良かったキュー雷の続編キュー雷追撃
先生が猛生好きって公言してるんだっけ?おかげで猛生が出張りすぎてメインCPがおざなりに。猛生の顛末も中途半端でうーんとなってしまった。一巻がピークだったなこれ
0920風と木の名無しさん2020/03/08(日) 23:49:29.57ID:cwCQqq6q0
薄い話しか描けない作家が続編描いたら当然さらに薄味になる
25時赤坂で も1巻完結で良かったんじゃないのか
3巻以降も続けるような話かねあれ
0921風と木の名無しさん2020/03/08(日) 23:50:48.44ID:OXr31ejZ0
オンブルーの作品割りと巻数長くなること多いよね
0924風と木の名無しさん2020/03/09(月) 00:09:13.64ID:P4fjhN3t0
1巻がピークといえば私にとってはブルースカイコンプレックスがそうだった
市川さんの話好きだし3巻くらいまではまだ良かったんだけど
巻が進むにつれて絡む人も増えてくるし何にピントを合わせて読めばいいのかぼやけてきた
0925風と木の名無しさん2020/03/09(月) 00:18:43.06ID:ADKV5ez+0
恋イン気になってサイト見に行き、相関図見て驚いた
覚えられないかも
0926風と木の名無しさん2020/03/09(月) 00:25:05.25ID:RsuELdJ60
ガトーのセールがきてたからじっくり見てたんだけど、絵が下手な人が多くて驚いた
同人作家さんが一冊描いてそれきりというのも多いみたいだし元々育てる会社じゃないのかな
0927風と木の名無しさん2020/03/09(月) 00:59:18.92ID:rTr3OqL80
>>925
惰性で全巻買ってちゃんと読んでるはずの自分もいまだにこの世界観がよくわかってないしキャラが同じに見える
0928風と木の名無しさん2020/03/09(月) 01:21:11.56ID:xDgPHSEk0
ブルスカ脇キャラ増えたし出てくる頻度も高いけど主役cpがお互い何考えてるのか伝言と解説する係になっちゃってるからな…
0930風と木の名無しさん2020/03/09(月) 01:32:42.48ID:YN9jWjlh0
ブルスカは卒業まで好きだよ
今のも読んでるけどさ
趣向が変わっちゃったよね

エスジャとかも1巻最強で2〜3巻は蛇足とまではいかないけど輝きは失ってる
0931風と木の名無しさん2020/03/09(月) 01:53:11.35ID:sx3NqnyS0
>>927
おまけに年代が上がるほど名前も難しくなって覚えられない
髪型が似てると見分けられないよね
0932風と木の名無しさん2020/03/09(月) 02:16:54.76ID:N/mNNaTI0
市川さんはブルスカ以外パッとしなくてブルスカ続けてるように思えてきた
0933風と木の名無しさん2020/03/09(月) 03:26:06.34ID:21a7OE9H0
簡ロマもだるくなりすぎてない?さなかしもうちょっとちゃちゃっとまとまってほしいのに引き伸ばされててモヤる。同時進行でスピンオフやってるし…。絵が好きだから読んでるんだけど、なんで.bloomの方だけ原作ついてるんだろう?
0935風と木の名無しさん2020/03/09(月) 07:40:38.65ID:F0G1WOTk0
>>932
スロースターターとかスロウデイズ大好き
でも確かに最近のはぱっとしないね
0937風と木の名無しさん2020/03/09(月) 09:46:54.77ID:gJG+YLjk0
興味がないものには識別能力働かないんだよね
0938風と木の名無しさん2020/03/09(月) 10:00:53.77ID:ULNNrFbm0
市川さん絵柄がだいぶ変わっちゃって残念
特にカラーイラストだと人物の目が死んでるように見えて怖い
0939風と木の名無しさん2020/03/09(月) 10:09:35.30ID:a2ktlmBD0
たまに攻めと受けの名前(名字?)がどっちがどっちかわからなくなるタカトシ現象が起きる時はある
0940風と木の名無しさん2020/03/09(月) 11:00:38.59ID:ADKV5ez+0
両思いになってからの話も読みたいから、ブルスカ好きだけど
あと、今の方が絵は好き
0941風と木の名無しさん2020/03/09(月) 11:02:35.53ID:ADKV5ez+0
ただ、どこで終わればいいのかは悩むとこかもね
ほんと野獣はメインカプ落ち着いてて、長い気はしてる
0942風と木の名無しさん2020/03/09(月) 12:35:19.92ID:P290xYpEO
1巻無料でキューピッドに落雷読んだけど
買ってまで読むほどではないかな、と
もっと濃いストーリーを期待したけど
短編の連続で、もともと続く予定なかったのかな?
受けをひたすらイケメンに描こうという意欲は感じた
おでこのアザはキメツを彷彿とさせた
攻めが魅力的じゃなく、好きになった理由がいまいち分からないのが残念かな
0943風と木の名無しさん2020/03/09(月) 12:37:06.88ID:jmK1+I210
ブルスカはこないだ電子で出た番外編読んだ時にこの2人はもうこうやって幸せにいちゃいちゃしてればそれでいいなと思った
変に説教臭い話に絡めるようになった本編はやや辟易
0945風と木の名無しさん2020/03/09(月) 12:44:40.82ID:9mHlGlNg0
そう言えばキューピッド2巻に出てきた先輩でスピンオフ連載始まるのね
0946風と木の名無しさん2020/03/09(月) 13:02:00.54ID:gioQm5i20
なんで、どこで、相手を好きになったのか分かりにくい話が増えたのか
または、自分の読解力が落ちたのか
あと、エッチのとこのコマで、何をしているどこの部分なのか分からないのが、よくある
0947風と木の名無しさん2020/03/09(月) 13:31:22.08ID:UgRa9gT20
>>933
そうかな?まぁ確かに早よくっつけとは思うけどw
絵面が良いCPが右往左往してるの読んでて楽しい

明日はどっちだ!の方がだらけそう…大前田と塙の話とかホントいらないと思ってるし需要あるのか?
緩く長い連載は小鉄子さん特有だけども
0948風と木の名無しさん2020/03/09(月) 14:00:27.84ID:yX/6MXEU0
>>945
作者さん猛お(字失念)好きだって良く言ってるもんね
蒼生先輩の友達のゆうじと輝と?だっけあっちのカップルの方が見てみたかったので残念
0949風と木の名無しさん2020/03/09(月) 14:11:23.75ID:4kUsvP3m0
恋インはラブコメとシュールと耽美と変態のごった煮感が好きだった
パタリロみたいですごかった
シリアスなストーリーが軸になってからあんまりだな
好きには変わりないけども
0950風と木の名無しさん2020/03/09(月) 14:12:42.61ID:0RyCPt++0
>>948
わかるあっちの方が面白そう
スピンは作者さんの思い入れが強すぎて猛生大好き猛生アゲに終始して終わりそう
0951風と木の名無しさん2020/03/09(月) 15:20:28.04ID:z0JGqO0c0
>>936
恋インの登場人物の名前難しいの多いんだよ
灯斉揚蝶とか己貴蓮とか登場人物の年代が上がるほど難しくなってる
恋イン好きだけど名前の読み方や関係が分からなくなるので相関図見ながら読む
相関図見た限り多分100人くらいいる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況