トップページ801
1002コメント332KB
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<139> [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/05/17(日) 08:15:16.43ID:YD5PQkl40
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ


※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK


・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品


上記に当てはまらない、またはBL要素が無い一般誌掲載作品については>>2のスレへ


興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。


関連スレは>>2
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。


>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。
前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<138>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1586656693/
0021風と木の名無しさん2020/05/17(日) 18:55:25.21ID:ONi5Uy1A0
弟攻めが圧倒的に多いよね
四人のにびいろは兄×弟だけど逆も見たかった
もう1つのカプも思ってたのと逆でビックリしたな
0022風と木の名無しさん2020/05/17(日) 19:01:55.74ID:kY++xZ/K0
兄弟もの大好き
あんまり現実な事は考えないw

兄×弟求め彷徨ったことあるわ
0023風と木の名無しさん2020/05/17(日) 19:08:20.35ID:cq+uKX/o0
私も兄弟物苦手だわ
兄弟だけじゃなくて血縁物全般的に苦手なんで粗筋読んだだけで避けるんだけど、描く人によっては凄く面白かったりするから選ぶの難しい
トジツキハジメさんの千一秒物語、双子ものだけど今でも大好きだ
秀吉子さんのSTAY GOLDも、血縁だけど大好き
0024風と木の名無しさん2020/05/17(日) 19:11:24.01ID:kkWz8+YY0
STAYGOLDは血縁だけど血縁じゃない結構ややこしい感じだよね
私も大好き
来年の新刊楽しみすぎる
0025風と木の名無しさん2020/05/17(日) 19:13:35.40ID:e0uq98uo0
STAYGOLDは未だに甥→叔父の一方通行に見えるのがなー
甥は好みなキャラで応援したいんだけど叔父にさほど魅力感じてないから複雑
甥が叔父にそこまで執着する理由がわからない
0027風と木の名無しさん2020/05/17(日) 19:50:39.66ID:1wmPVW/A0
義兄弟とか義理の関係は大好きだがモノホンの血縁は無理だなぁ…
0028風と木の名無しさん2020/05/17(日) 20:59:10.21ID:w4ZT7LsZ0
兄弟BLを好んで描いてる作家さんが
「禁断の恋的なものや背徳感を求めたりそういったアオリを付けるのはお断りしています」
という内容のことをブログか何かに注意書きしていて
そういうタイプもの人もいるのかと見識が深まったことがあったなー
0029風と木の名無しさん2020/05/17(日) 21:28:24.34ID:yZTn7pfc0
全然関係ないけど前情報一切入れずあらすじも読んでなかったから蟷螂の檻は兄弟ものだとばかり思ってた
0030風と木の名無しさん2020/05/17(日) 21:36:21.00ID:6SOCciax0
血縁というか近親相姦は無理だし普通にキモい
兄弟ものや近親相姦ばかり描いてる人って一人っ子や親族との縁が薄い人なんだろうなぁって勝手に思ってる
0031風と木の名無しさん2020/05/17(日) 21:45:44.44ID:+RUGhPHx0
>>30
自分はまあそうだけど
友達で兄弟モノも好きな子は普通に男兄弟いて仲もいいから、一概に言えない気はするけど
0032風と木の名無しさん2020/05/17(日) 21:46:07.79ID:svlVdGJV0
他萌自萎自萌他萎
地雷語りするスレ他にあった気がするけど
0033風と木の名無しさん2020/05/17(日) 22:28:50.39ID:sLo7crp+0
>>29
私もそう思ってたから読み進めながら
アレ?なんか思ってたのと違う方向に話が…
って困惑したw
その前に薫りの継承読んでたから同じ系統と思い込んでた
0034風と木の名無しさん2020/05/17(日) 22:48:50.80ID:/PiMYSHW0
(今はLGBT云々あってそうでも無くなってるけど)BLの禁断なところに萌えを感じるから近親相姦も同じ理由で萌える人もいるのは理解できる
自分はたまたま萌えないけど
0035風と木の名無しさん2020/05/17(日) 23:18:59.79ID:9YwvFZz70
>>34
わかる
ゲイに理解がありすぎる社会が舞台だと読むのやめたりはしないけどちょっと残念に思う
じゃあ男女で良くない?って
ホントのLGBTの方には申し訳ないが本音
0036風と木の名無しさん2020/05/17(日) 23:33:56.59ID:1qJAjEaB0
兄弟ものはなんとか大丈夫なんだけど当て馬が兄弟で子供ころから性的虐待やイジメとかは大地雷
歪んだ愛情で合意ない血縁者のあれこれは読んでてしんどいのに時々ぶち当たるので気を付けてる
0038風と木の名無しさん2020/05/17(日) 23:41:33.94ID:tW8YZNns0
受けに女の子の友達がいるのがすごく好きなのでニャンニャさんのスイートハートトリガーが理想だった
リリーとか名前忘れたけど2巻で出てきた地元の女友達とか陰キャゲイに女友達ばっかりいるのが
もろに海外のゲイ小説の世界観で
そっちも読む自分は楽しかった
0039風と木の名無しさん2020/05/18(月) 00:10:18.13ID:Rg9z+TvV0
草間さかえさん話も絵柄も好きだけど小説の挿絵だとがっかりする
あの絵は草間さんのお話だからいいんであって
小説の挿絵はクセがなくて綺麗な絵柄の方が好き
0041風と木の名無しさん2020/05/18(月) 09:30:42.11ID:tQfF/Q+20
>>30
偏見が酷いね
家族仲いいけどBLなんて娯楽でファンタジーとして読んでいるから割と何でも楽しめる
0042風と木の名無しさん2020/05/18(月) 09:44:55.67ID:J3pFsOWN0
>>35
「世間に対して後ろめたい」ことだけがBLの良さなら
それこそ男女でも不倫モノとか読んでりゃ良くない?
BLで「男同士のキャラクターが恋愛する」良さって他にもたくさんあると思うよ
0043風と木の名無しさん2020/05/18(月) 10:06:53.81ID:wUaaVOg10
>>42
男女の不倫モノは胸くそ悪さがプラスされるので無理
確かに禁断の恋ではあるけど自業自得だから同情できないし
0044風と木の名無しさん2020/05/18(月) 10:10:07.50ID:LINND0jK0
後ろめたいっていうのじゃないけど、昔は、結婚出来ない、子供産めない、周りから隠れるみたいなのがあって、それをも乗り越えて結ばれるみたいなのが多かったからじゃない?
オメガバとか、なかった時代
どっちも良さがあるけど、34-35の言いたいこともわかる
0047風と木の名無しさん2020/05/18(月) 10:26:59.72ID:N9Hs+2bK0
元専スレ持ちのS級パクラー175弗
175遍歴=種死→儀明日→再生→下手→DR→笛糸/零→ほくろ→巨人→◇→決壊→庵スタ→広垢

同人歴二桁なのに同人初心者を装う
牛歩の報告も多数有り
https://i.imgur.com/qfiCtc6.jpg
屁義発行の活木偶本後書きに市亜の署名で本人確定
https://imgur.com/a/nxtX0mH
0048風と木の名無しさん2020/05/18(月) 10:27:34.94ID:N9Hs+2bK0
https://i.imgur.com/pfPkipE.png

佐木たん福岡日輪の自スペの横の番号ないから2スペもらったって喜んでるけど
隣のサークルとかはちゃんと自前で2スペ取ってるし
赤豚が混雑配慮して開けただけだろうにアテクシ優遇されてる!と思ってるの本当草
当日当たり前のように机一本占拠するだろうし
こんなことすらネタにして自分ageに使うとか必死すぎる

>>787
この人の彼氏だか旦那が某超有名漫画家らしいお互いフォローしてないから別れたのかな

>>802
前の彼氏がアニメ化された旬ジャンルの原作者だっけその人の事?
0049風と木の名無しさん2020/05/18(月) 12:16:58.07ID:hKa/4YqM0
禁断じゃなきゃBLの意味無い男女でいいとか意味分からん
それこそ禁断の関係の男女恋愛でもいいじゃん
0050風と木の名無しさん2020/05/18(月) 12:25:10.35ID:UepLmySk0
せっかく落ち着いたんだからもういいじゃん
漫画の話しよう
0051風と木の名無しさん2020/05/18(月) 12:35:20.07ID:J4skYH5z0
禁断じゃなきゃというか、女じゃないところに意味がある

不倫なんかの倫理的に悪いことってわけじゃなくて、悪い事じゃないけど正しいのかもわからないみたいな葛藤というか
なので受けは男の娘みたいのより普通の男子が良いし、オメガバースより普通の世界の方が好き
0053風と木の名無しさん2020/05/18(月) 12:43:47.04ID:5pPexduJ0
単純に男同士の恋愛が見たいだけだし1要素が無くても男女 で良いわーとはならない
女体化は男女でよくないって思うけど
0054風と木の名無しさん2020/05/18(月) 12:46:46.76ID:4z5rSCil0
そこで自分が理解できない女体化は男女でよくないとか言い出すのすごいダブスタ感
0056風と木の名無しさん2020/05/18(月) 12:55:41.09ID:5pPexduJ0
だからBLで世間体を気にする要素が無いのは自分が女体化は男女で良いと思うのと同じだと思ってる
0057風と木の名無しさん2020/05/18(月) 13:02:53.13ID:ipJM5C1f0
大体男女恋愛見たけりゃ最初からそっち見るんで
ノマとBLなんて全く違うものだし一々自分の気に入らない要素にすぐ男女で良いとかウザイ
兄弟地雷とか性癖の地雷語りもいらない
0058風と木の名無しさん2020/05/18(月) 13:03:56.17ID:aWMr62S30
女体化も葛藤もアホエロも甘々ハッピーもなんでも好き
おもしろければそれでよし
0059風と木の名無しさん2020/05/18(月) 13:56:05.22ID:Qgcxd0Fr0
男が抱かれてるのを見たいのでBLが好きだったけど、年取ってからはエロなしBLも楽しめるようになった
古矢渚さんとか今はすごく好き
0060風と木の名無しさん2020/05/18(月) 13:56:56.52ID:yq2tyEim0
創作なんだから面白けりゃなんでもいいよね
ありえないからこそ面白い
好みのBLを求めてさまようのだ
0061風と木の名無しさん2020/05/18(月) 14:25:24.68ID:bSdt4I/F0
となりのメタラーさん


初読み作家さんだけど、メタル好きなので電子化待ちしてた
なんて言うか凄くじんわりくる、良かった
エロは少ないけどめっちゃ満足!
僕らの食卓とか好きな人は、きっと好きな気がする
最近自分はご飯食べる系BL好きなのかも?って気がついた
それと早くライブに行ける日常に戻りたいって思いました
0062風と木の名無しさん2020/05/18(月) 14:34:34.55ID:WxYoIgLh0
>>61
メタル好きだからそれ買おうかなと思ってた
僕らの食卓も好きだし読むの楽しみになったよありがと~
0063風と木の名無しさん2020/05/18(月) 16:03:31.95ID:V5pTAiO60
>>61
私もメタルとライブが好きなので気になってた
日常系好きだし電子で買ってみることにします
0064風と木の名無しさん2020/05/18(月) 16:55:25.15ID:ifEuIPLz0
>>59
自分も古矢さん好き
新連載はちょっと物足りないけど…
あの人の甘切ない空気感が好きだから
0066風と木の名無しさん2020/05/18(月) 18:46:27.12ID:gZojBtND0
>>61
題名からイメージしたものよりだいぶ表紙も絵柄も爽やかだね
メタルあるあるどんなんか気になるわ
0067風と木の名無しさん2020/05/18(月) 19:12:48.16ID:hmWMpSbq0
私も初読み作家さんの感想
よこざわさんの「うちの小悪魔くん」
初読みというか作者さん自体がデビューコミックスみたいだけど
チャラい絶倫ヤリチンとアホ可愛い淫魔見習いのライトなアホエロストーリーかと思ったら
攻めは思ったより真面目な大人で受けの身許や事情のことをしっかり考えて受け止めようとしているし
ワケあり淫魔見習いの受けも純情で可愛くて攻めのために一途だし男前だしですごく良かった
年齢差(人間換算で)のある恋人同士で年下が一方的に愛されたり守られたりするんじゃなくて
お互いに成長して相手を支えあっていける関係になっていくのも良かったし
それでいてエロはエロいし読みごたえあった
0068風と木の名無しさん2020/05/18(月) 20:35:06.19ID:LINND0jK0
小松さんの「それから、君を考える」読んだ
デビュー作なのかぁ
続きが読みたいー!
0069風と木の名無しさん2020/05/18(月) 22:32:49.81ID:Jb0evZ770
>>59
私も古矢さん好き
特にタイトル忘れたけど宇宙飛行士になりたかったカフェ店主と大学生の話が大好き、切なくて優しくて澄んだ冬の夜の空気感が伝わってきて
古矢さんはエロ描写はないけど延長線上にはエロもあると想像できる所がいいんだよね(←共感は得られないと分かっている)
0070風と木の名無しさん2020/05/18(月) 23:14:40.76ID:0+53ypDo0
古矢さんの作品の中ではふたりのライオンが好きだな
攻めがソフトなコミュ強で見た目がそんなにシュッとしてないのがツボ
ホームレスの男性と再開する場面が好きなんだけどその後道を歩く受けが堪えきれずに少しずつ俯くコマを見て泣いてしまった
0071風と木の名無しさん2020/05/18(月) 23:31:55.30ID:seDRY7D70
四宮しのさんの新刊が今月末に出るみたいで嬉しい

好きな作家がしばらく単行本出さないと不安になるわ
佐倉ハイジさんとか幾田むぎさんとか今も商業の活動しているのだろうか…
0072風と木の名無しさん2020/05/18(月) 23:42:20.62ID:BlEk92KR0
BLって攻めが受けに惚れる話が多くて必然的に攻めが頑張るからなんとなく攻め贔屓になっちゃうことが多いんだけど
>>8のレビュー見て買って読んだら受けがめちゃくちゃ好みで良い子だった
そしたら作者が後書きで5話くらいまでは受けを攻めだと思って描いていた節もあるって書いてて妙に納得してしまった
0074風と木の名無しさん2020/05/19(火) 09:49:02.48ID:hZfELeNb0
>>72
この作家さん、果敢に頑張って成長する受をよく描くイメージ
23:45の時も健気で可愛いけどメンタル漢前でちょっと冷たくなった攻相手に頑張る受だった
ただ溺愛されてるだけの受くんじゃないから読んでると感情移入して応援したくなる
0075風と木の名無しさん2020/05/19(火) 11:22:35.83ID:76tg99B+0
>>67
うちの小悪魔くんいいよね
淫魔ものだからずっとアホエロ展開でもいいしそれを期待していた人にはちょっと予想外だったかも知れないけど私はあのほうが好き
絵も綺麗だけど今どき風でもなく古いというのともちょっと違う独特な感じ
0076風と木の名無しさん2020/05/19(火) 20:07:56.05ID:bAQT0tzC0
心を殺す方法みたいなゾクっと来るエグめのないかな
春風のエトランゼは3巻途中で飽きてしまい…
だかいち今更ながら読んでてこちらも3巻まで購入
アニメのが良かったな
0078風と木の名無しさん2020/05/19(火) 20:12:53.55ID:7sTiHMVj0
ソムリエスレ行けとは思うけどエグい作品で思い浮かぶのははらだ作品かな
ゾクッとするエグいの欲してる割にエトランゼとだかいち選んでるのが意味わからん
0079風と木の名無しさん2020/05/19(火) 20:18:30.51ID:F2ojsxre0
エグいの読みたいならオメガバースなら結構あるよね
嫌いなら無理だけど
0080風と木の名無しさん2020/05/19(火) 20:27:26.70ID:bAQT0tzC0
ソムリエスレで聞くのが正しいのか
このスレの正解が解らん
>>78
はらだ読んだ
エグいがキャラに萌えなかった
だかいちはアニメ見て面白いと思いエトランゼは試し読みで面白いと思い買った
エグいの好きだけど話面白ければハマる

>>79
オメガバースは詳しくないんだけど取り敢えず
かしこまりましたディスティニーってのを廃盤だから中古本で買った(未読)
0081風と木の名無しさん2020/05/19(火) 20:29:10.15ID:CuG+fdgr0
はらださん作品は結構ハマるものとハマらないものがここ数年はっきりわかれてきた感じが個人的にある
ワンルームエンジェルとかハッピークソライフとかあんまりだった
0084風と木の名無しさん2020/05/19(火) 20:39:36.77ID:bAQT0tzC0
はらだは
カラーレシピ
よるとあさの歌
にいちゃん
読んだ

にいちゃんが良かったかな
それ以外のが有名だがキャラが好きになれなかった
0085風と木の名無しさん2020/05/19(火) 20:58:10.83ID:mMVHB7qK0
2014年に出たディアプラスコミックスだと、修正が小さくて、いつから黒海苔ベターになったんだろうなぁ
0086風と木の名無しさん2020/05/19(火) 21:05:23.46ID:+9x3Kj380
pixivの到着ロビーでつかまえてがニアっぽくて好きだったから作者で検索したら電子でBL描いてるの知って歓喜
鶴谷香央里さんとか犬丸さん系統で素朴な普通の非モテ男子同士でとにかく可愛いのにドエロだった
0087風と木の名無しさん2020/05/19(火) 22:22:14.58ID:CYOxxp/t0
「心中するまで待っててね」はまあ思った通りに話が進むといえばそれまでなんだけど、作者の思惑通りに読むタイプなのでゾクッとしたな
さよならαからの落差が大きいから余計かも

心を殺す方法とか蟷螂の檻みたいなエグすぎるのは防御力が弱い自分には無理だからあの位が丁度いい
0088風と木の名無しさん2020/05/19(火) 22:27:21.58ID:FX6UxWnl0
中村明日美子さんの薫りの継承はエグさとはまた別かな
0089風と木の名無しさん2020/05/19(火) 22:34:58.50ID:qfwKPzS20
ダブルミンツと薫りの継承は読み返すのめっちゃ気力いるなぁ
0090風と木の名無しさん2020/05/19(火) 23:04:09.50ID:EeG2QwJ10
>>86
BLじゃないけど昔メルヘンチックな絵柄でどエロ漫画があったの思い出した
0091風と木の名無しさん2020/05/19(火) 23:19:44.45ID:T4Ql/m/L0
>>86
さっと調べただけなので間違ってたら申し訳ないけどBLは同人誌のみじゃない?
単行本出てる?
0092風と木の名無しさん2020/05/19(火) 23:34:53.75ID:iqmOT6ED0
ダブルミンツも薫りも昔読んだけどそんな印象なかった…ちゃんと読めてなさそうだな
実家にあるからコロナ収まったら取ってこよう
0093風と木の名無しさん2020/05/19(火) 23:50:11.25ID:cNlaBWIB0
ゾクっとしてするのは冬辺さんの「第一倉庫にて」
短篇集だけど自分はこのくらいのがちょうど良くて好きな作品だな
0094風と木の名無しさん2020/05/20(水) 07:55:19.51ID:W9U7GeBF0
エグいのが好きな人って最終的に胸糞エンドでも嫌じゃないの?
最終的には一応救われて欲しい?
0095風と木の名無しさん2020/05/20(水) 08:14:32.32ID:aK6w6wXv0
エグめのストーリーでもラストの好みは人によるんでは
ホラーもラストはハピエンやバドエン様々だし

そういえばIn These Wordsは最近出た新刊のあとがきに
受けが殺される予定だったけど周りに説得されて無事に生き延びてると書いてた
0098風と木の名無しさん2020/05/20(水) 09:09:10.45ID:T9eSPr610
心理系のエグいとは違うけど最近の新刊の中で

濡れた王は千夜一夜の夢を見る
ちぎれる首輪

どちらも人によったらきれいなガワで包まれた地雷原というか
こういう描写今も商業BLで出せるんだーと思った
どちらも画力は高くて、作者の性癖は感じたので
今後も尖ったもの描いてほしいような
王道描いた方が絶対売れるようなw
0100風と木の名無しさん2020/05/20(水) 10:26:47.12ID:xUVQQ5yM0
エグいってほどではないかも知れないけど後ろの正面ひとりだけは何とも言えないザラッとした後味の残るオチだったな
安眠さんのデビューコミックスだそうなんだけど最近の作家さんのデビューコミックスはほんとにバラエティに富んでるね
0101風と木の名無しさん2020/05/20(水) 10:52:44.50ID:pymiRVON0
なんか10巻くらいの長編でじっくり読めるのが欲しいなあ
設定だけは凄く凝ってたりしても話が薄いまま長くて3巻で終わったりしてしまう
BLで腰を据えたストーリーものはあんま受けないのかな
自分が読んでるジャンル外には長編もあって読み逃してるだけかもだけど…
0102風と木の名無しさん2020/05/20(水) 11:00:21.38ID:0mPPSVIa0
囀るは10巻までいきそう
0103風と木の名無しさん2020/05/20(水) 11:03:04.09ID:ZsJrDbR60
大体1年間に1巻ペースで発売されるから10巻以上となると10年かかってしまう
同じ作品を長年描き続けて作家自身の萌えが持続できてるのかが心配
0104風と木の名無しさん2020/05/20(水) 11:06:11.79ID:32tuXmox0
それはジャンル外を読んで二次を楽しむ方があってそう
青年向けの女性作家は大筋はBLだわね?ての多い
0105風と木の名無しさん2020/05/20(水) 11:10:17.88ID:xvhzVM7R0
少年漫画は巻数多過ぎて読むのためらうわ
1冊の内容の濃さならBLの方がある
BLでもいつのまにか3冊めが出てるのあったりして驚くw
掲載雑誌とかまでチェックしてないから…
0106風と木の名無しさん2020/05/20(水) 11:23:42.34ID:xUVQQ5yM0
BLはストーリーとキャラ同士の関係性とか恋愛パートをバランス良く両立させるの大変そうな気がする
お仕事ものでも歴史ものやファンタジーものでもストーリーが盛り上がってそっちに重点を置かれすぎるとラブ置いてきぼりになりそうだし
かといってストーリーが主役カプ2人をいちゃいちゃさせるためだけの舞台装置でしかないのはつまらないし
話が進めば新しいキャラクターも増えてきてそのうち複数カプになったりして萌えの矛先が分散されたりとか
0107風と木の名無しさん2020/05/20(水) 11:40:50.65ID:NN2eymA90
ストーリー描ける作家はだいたい一般行くのはそういう理由だと思う
0108風と木の名無しさん2020/05/20(水) 11:48:22.18ID:i+o5U7wa0
BLでデビューして一般でも描いた事がある作家ってBL特有のキラキラ感が少ない絵柄の人が多い気がする
あと女キャラもきちんとかわいく描ける人
一般で描いて大ヒットしてBL卒業した作家となると少数だね
0109風と木の名無しさん2020/05/20(水) 11:59:05.18ID:swDnpErW0
何をもって卒業とするかによるからね
本人がもう書かないと宣言したならともかく
0110風と木の名無しさん2020/05/20(水) 12:02:51.67ID:xvhzVM7R0
少年漫画とかでも主役どこー?ってなることあるし
それってスピンオフみたいなものよね
0111風と木の名無しさん2020/05/20(水) 12:26:15.77ID:xopOTDmE0
>>95
そんなんされたらこれまでのハマった時間返せってなるわ
まあ遅筆すぎてここ2-3年は忘れてたけど
春抱きよりはマシか…
0112風と木の名無しさん2020/05/20(水) 13:14:42.17ID:32tuXmox0
キラキラしすぎで一般行く場合は少女漫画だよね

女性誌や青年誌に行く人は一般に混ざると作風に華がないなって感じる事があるよ
一般的なエンタメに徹するにはちょっとこだわりが強すぎたり単純な力不足だったりするのかな
0113風と木の名無しさん2020/05/20(水) 13:21:14.92ID:xUVQQ5yM0
考えてみたら一生続けられない仕事って4巻もあるのに主役カプのエロが入るの最終巻の後のほうになってからで
それまではお仕事エピソードと三上先生のエロ(しかも相手複数&誰とも現在進行形の両思いじゃない)と
早坂と片山先生と三上先生と森(とモブ男)の複雑な矢印の交錯で引っ張ってたのある意味すごいと思う
0114風と木の名無しさん2020/05/20(水) 13:47:45.62ID:/ptsozBM0
よしなが先生はどう判断すればいいのか・・・
0115風と木の名無しさん2020/05/20(水) 14:52:21.67ID:4TjOwG/90
>>108
オノ・ナツメさんってBLから?
一般の漫画萌えるわ
話も面白いし
BLも好き
0116風と木の名無しさん2020/05/20(水) 15:08:43.61ID:HQPf0EfA0
>>95
>>99
完結してないあとがきにそんなネタバレされたら萎えるなぁ…

一般に行って長年BLを描いてない作家さんがBLに復帰してくれると凄く嬉しいんだけど実際そんな人を知らない
誰かいる?長年王道少女漫画を描いててBLデビューする人は時々いるけどw
0117風と木の名無しさん2020/05/20(水) 15:27:15.52ID:6s7ID+2G0
>>113
モブ男って三上先生が独立する前にいた事務所の先輩か何かの人だよね
過去の描写から弁護士仲間だとは思ってたけど完全にセフレモブにするつもりなのかと思ったら少しだけど主要キャラとの関係性が分かって
しかも実は結構三上先生のこと好きだったみたいだから急に気になってきてモブ男にも可愛い彼氏ができてほしいと思ってしまったw
同じ事務所や元の事務所つながりでのゲイ率高いのは801法曹界のあるあるだね
0118風と木の名無しさん2020/05/20(水) 16:19:55.31ID:QUPUAG/L0
>>67
うちの小悪魔くん読んだ
絵上手くてこなれてる感じなのに初コミックスなんだね
二人の関係性好きfだから続編読みたいわ
0119風と木の名無しさん2020/05/20(水) 17:02:09.04ID:Q96whlxw0
うちの小悪魔くん
ファンタジー作品描いてるベテラン少女漫画家みたいな絵柄だね
古臭いというか何か懐かしい感じの絵だわ
0120風と木の名無しさん2020/05/20(水) 17:02:16.33ID:eGKmypTm0
>>118
こなれてるよね
綺麗に終わってはいるけど私も続きが読んでみたい
魔界のオカッパとか天界の兄ちゃんとか脇キャラも濃くて面白いからまた見たいし
あと小悪魔お気に入りの遊びらしいチンポ狩りってなんだよwwwと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況