トップページ801
832コメント215KB
【dcst】Dr.STONEで801雑談Z=3 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/07/19(日) 15:10:12.48ID:AFpLbA4W0
週刊少年ジャンプ連載「Dr.STONE」の801雑談スレです
楽しく語りましょう

・基本的にsage進行でお願いします
・新スレは>>980を踏んだ方が立ててください
・本スレ、関連スレ、外部(支部やツイッターなど)の晒し、ヲチは禁止です
・愚痴スレでは無いので不満語りは程々に。愚痴スレへの誘導リンクはやめましょう
・キャラ叩きやカプ叩き、他ジャンル叩きは禁止です
・男女カプの話は男女カプスレへ
・特殊嗜好(スカ・死ネタ・リョナ)などは一行目に注意喚起の上改行、それに対するレスも改行
・早バレ(ジャンプ公式発売日の午前0時以前のネタバレ)は禁止
・いかなるレスにも暴言禁止。節度とマナーを持って大人な対応をお願いします

※前スレ
Dr.STONEで801雑談スレ2 [無断転載禁止]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1586335240/

※関連スレ
千空×ゲンスレ [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1586825885/
Dr.STONE@司千スレ [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1586835574/
0063風と木の名無しさん2020/09/04(金) 21:00:31.15ID:l75waEuK0
17巻読んだけど金銀可愛かったなあ
銀狼はほんとお兄ちゃん大好きだね
0064風と木の名無しさん2020/09/04(金) 21:55:27.76ID:VxAYDMyc0
143話冒頭はノド調整がエグい事になってたから変更したんだと思う
コミックの紙版だと本誌と比率違うのか際どいとこまで絵があると見切れてたりとかズレたりとかあるし
0065風と木の名無しさん2020/09/04(金) 23:23:14.17ID:kCWmaxzz0
松風との身長差を考えたら
銀狼の背丈ってどれぐらいなんだろう?
160前半ぐらい?
0066風と木の名無しさん2020/09/05(土) 22:20:47.23ID:IRoPY5vz0
アニメの設定画や勝手なイメージから銀165(対する金が185)くらいに思ってたけど
靴の上げ底具合とか、宝島編での描写(小柄な女子扱い)も考慮すると実は160もない設定?
0067風と木の名無しさん2020/09/05(土) 23:59:06.81ID:oMXE9wOC0
アニメの設定画から完全目視で推測すると150cm前後位な気がするんだけど...
(171.4cmと190cmのライン幅と推測靴は10cm前後で見てる)
0068風と木の名無しさん2020/09/06(日) 07:07:49.38ID:9VVkZp4a0
腕力やリーチは無いけど身軽でスピードあるから
槍遣いとしてよりも、ほむらコハクキリサメみたいな戦闘スタイルが向いてる体型だよね
なのに槍を手にして当然のように兄の傍にいることを選ぶほど兄ちゃん大好きなところが唆るぜ
0069風と木の名無しさん2020/09/06(日) 19:03:44.72ID:9CYEKvmZ0
戦闘力比較分析のやつステータスが極端にアンバランスな所が氷月らしい
モズは努力しない天才って感じで良いわ

ただ氷月よりコハクの方が素早さ上で破壊力有りってどうなってんのw
6巻にあったステータスのパワー・スピードは氷月=コハクだったのに
成長したと言う事にしておくか...
0070風と木の名無しさん2020/09/07(月) 10:29:08.67ID:80LY6bp60
>>66
厚底のアマリリスで160でそれより低く描かれているから160以下
0071風と木の名無しさん2020/09/07(月) 19:33:53.00ID:FzXD21SX0
ザックリと、銀狼が150かそこらとして
金狼が+25cmで175〜としたならば
弟の小柄女子設定や兄の長身設定には納得
0072風と木の名無しさん2020/09/08(火) 21:24:16.55ID:fiPPSqZ70
海外イベント用の描き下ろしが
氷月:指南を受けた師匠(越えるべき目標)
司:敵の幹部(パワー系)
ゲン:ラスボス(頭脳派)
にしか見えなくて草
0073風と木の名無しさん2020/09/14(月) 17:38:40.68ID:qI8K/rLl0
>>69
最新版はコハク個人分析に過ぎないからね
あと金狼も弱体化しているし

今週はモ松かぁ
現島最強戦士と100年前の島最強戦士のタッグ格好良い
0074風と木の名無しさん2020/09/14(月) 19:56:31.25ID:3LLGGWcD0
コミックス読み返してみてゲンの最初の石化のポーズってけっこう際どいなって思った
全裸M字開脚に近いものがある
丸見え
0075風と木の名無しさん2020/09/14(月) 21:16:17.60ID:wa8mqDCy0
モズと島風がやっと舞台に上がって来た...!

なんとなくだけと司達のターンはアニメ2期まで来ない気がして来た
原作先生アニメに合わせてきそう
0076風と木の名無しさん2020/09/14(月) 21:18:36.14ID:wa8mqDCy0
×島風→○松風だわ
艦これになってしまってる...
0078風と木の名無しさん2020/09/15(火) 14:59:38.36ID:XT3S3h/J0
>>74
全裸男の石像集めまくった司さんはちんぽ見まくってるし大して気にしてないから大丈夫
0079風と木の名無しさん2020/09/15(火) 18:05:47.72ID:CzgRczY10
船上で金銀兄弟エピソードでフラグ立てといて
制圧かい潜った生き残り組は銀のみ(とモズと松風)かあ
真面目な性格ってのが話を動かすには使いにくいのかな>金狼
0080風と木の名無しさん2020/09/15(火) 20:24:03.68ID:mMoljjTH0
>>79
真っ先にやられてたもんな…金狼
弟は結構重大局面で活躍してるのに、全然活躍の場がもらえないね…
0081風と木の名無しさん2020/09/15(火) 21:14:29.40ID:0Fpqcdf70
もともと派手な活躍をするタイプではないからね…
金狼と頑張ってた銀狼が拘束された金狼を助けて絆を見せつける展開来ないかなと期待してる
0082風と木の名無しさん2020/09/15(火) 21:30:21.46ID:Dh6lpsVS0
田中健太郎(12月生40才) 田中初子(1月生) 元、大阪府高槻市在住
詐欺、暴行。数百万奪って相手の骨を折って逃亡
犯罪を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく。
0083風と木の名無しさん2020/09/16(水) 00:37:27.02ID:apI9ggjo0
>>81
今だと島組の活躍のついでに流されそうだからやるなら別がいい
0084風と木の名無しさん2020/09/19(土) 17:23:09.80ID:Fe2nujpv0
モズと松風コンビの無双来ると思ったのにあんまりだ...
ここから起死回生無いかな
無いかな...
0085風と木の名無しさん2020/09/19(土) 21:26:09.53ID:QWw9jsQ20
銀狼が…銀狼がなんとかしてくれる…
とでも思わないとやってられないくらいあんまりだ…
0086風と木の名無しさん2020/09/20(日) 08:10:01.83ID:phtM6Tm00
そういえば金銀、とスイカも見当たらないね

次は司メインのトンネル組のターンだろうな
でもゲン龍水コハク時々銀狼あたりで美味しいところを回してるばかりじゃ飽きるからもっと誰か別の人に来てほしいわ
ドサクサに紛れて潜水艦に侵入とかでもいいし
0087風と木の名無しさん2020/09/20(日) 08:49:43.59ID:tfAFzUb+0
>>86
どこれから速攻戦が始まると思ってワクワクしてたら月単位でお預け食らった前例あるから
肩すかし食らうとキツイのであまり期待しない方が無難かも
今号のモズと松風の例もあるし...

その面子は準主役みたいなものだかね>龍水・コハク・ゲン
相棒が固定されてるなら諦めも付くけど大樹から始まって流動的だから推しの活躍を期待してしまうんだよなあ
龍水は今章で船上ポーカー・スタン襲撃(2回)・ドッグファイトと見せ場複数だから龍水推しの人羨ましい
0088風と木の名無しさん2020/09/20(日) 11:15:28.50ID:tXT7KYM70
銀狼はまだありえるけど金狼は戦闘で一番先に来てたし隠れるのは難しいんだよな…オールスターのときみたいに単にいなかっただけってなってる可能性のがある…
0089風と木の名無しさん2020/09/28(月) 19:48:46.62ID:dJyVQ39M0
前号見開きからの今号だったら帝国組無双期待するじゃん...
ダイジェストじゃなくて1話位割いてくれる事を期待したのは贅沢すぎたのか

船側金も銀っぽいのも捕縛されてるから銀の機転からの一発逆転は無さそうかー
0090風と木の名無しさん2020/09/28(月) 20:15:04.49ID:31ERmWnm0
船側もみんなつかまっちゃったのかね…
後頭部でわかる捕縛…
展開早いのはいいんだけど、千、龍、クロ以外にも見せ場くれー
0091風と木の名無しさん2020/09/28(月) 21:17:45.75ID:hg2ySj540
>>89
正直期待外れだった
本スレで人気キャラアゲ回早く入れたいから省略した?って言う人いた
本当にそうかも
0093風と木の名無しさん2020/09/28(月) 22:24:12.22ID:dJyVQ39M0
>>91
原作先生急展開が作風だから今号冒頭で帝国組が制圧されてる可能性も
頭の隅にあったからそれじゃなかっただけ良かったと思う事にした
司氷月羽京の連携戦見たかったよ...
最後の望みはあるかどうか分からないけどスタン戦
0094風と木の名無しさん2020/09/29(火) 08:00:24.97ID:Breotwkj0
帝国組というか船の上で稽古つけてたバトルチームのみんなの成果がもう少し書かれてもよかった
0095風と木の名無しさん2020/09/29(火) 08:05:37.41ID:jXrwYwR30
鍛錬の描写も人気投票の結果も反映されない金狼よ…
0097風と木の名無しさん2020/09/29(火) 12:28:20.59ID:1jqLLCWl0
今更ながらに石戦争の時の司と氷月のタッグで闘う所好きだなあ
何だかんだ息ぴったりだし2人で阿吽の呼吸も出来るんだよね
読書ながらに絶望感あった
0098風と木の名無しさん2020/09/29(火) 17:28:42.37ID:Breotwkj0
>>96
金の槍で存在感出した金狼がそろそろピックアップされるよ
えっするよね?
0099風と木の名無しさん2020/09/29(火) 17:43:41.13ID:2yXwhTpL0
>>96
そして合間にコハクとスイカと銀狼をスパイスとして加える

>>97
指示や確認無しでも互いに読んで動いてる感が良いよね
きちんとした戦闘描写を見たいなあと思う
松風との手合わせは1コマで終了
スタンの襲撃(初回)は龍水に大ゴマを持っていかれ
今回はスタンの船制圧にあれだけページ割いてあれだけ引っ張った速攻戦で司は見開き2Pで以下ダイジェスト
原作先生司嫌いなのか?とさえ思えて来る...
0101風と木の名無しさん2020/09/29(火) 18:53:32.67ID:a/MBFmzW0
ただ少数精鋭による大量投票は編集者側も
把握してるだろうからなあ
ライト層も投票しやすい方法(ネット投票)
とかで実施してほしい
0102風と木の名無しさん2020/09/29(火) 20:30:09.86ID:uGhP6gNY0
声がでかいカプの人たちが強い結果になるだけじゃない?
0103風と木の名無しさん2020/09/30(水) 11:19:38.53ID:dIZRFqIW0
声がでかいという言い回しだと実数は多くないという意味に取れるけど
人数が多い大手カプって意味で言ってる?
度合いはどうあれ行動力のある人はどのカプでもそれなりに居るわけだし
0104風と木の名無しさん2020/09/30(水) 11:22:06.02ID:x1UX9axM0
イ為鯉のC葉県の某さんみたいな件もあるから声がデカいからよりは執念の方が強くない?
0105風と木の名無しさん2020/09/30(水) 12:32:49.54ID:BxJt+kTNO
>>104
ニセコイの千葉県の人?
素直に書いてよ無駄に考え込んじゃったじゃん
0106風と木の名無しさん2020/09/30(水) 13:09:04.74ID:k3llLrvH0
人気投票の結果がまったく反映されないけどね…この漫画は。
トップ3は優遇されてるけどさ…
0111風と木の名無しさん2020/09/30(水) 19:07:54.79ID:Sx5O9Mk/0
原作者は前の作品も腐女子が嫌で人気キャラをヒゲ坊主にしたんでしょ
0112風と木の名無しさん2020/09/30(水) 20:17:11.57ID:p+dK5WiK0
そのせいで女子人気なくなったから反省踏まえて今度は腐女子狙ってんだよ
0113風と木の名無しさん2020/09/30(水) 21:00:08.19ID:dIZRFqIW0
それ腐女子の妄想で実際は登場初期からそうなる伏線貼ってたんでしょ
0114風と木の名無しさん2020/10/01(木) 20:18:01.51ID:HMBtGeMd0
WJ応募者全員サービスの5作品に選ばれなかったかー
ここ最近アンケ順めちゃ良かったしアニメ2期控えてるから
選ばれても良かったと思うんだけどな
しかし価格高いな
0115風と木の名無しさん2020/10/02(金) 20:19:47.72ID:QG9DWaRQ0
掲載順いつもいいのに、応募者全員サービスからはずされるのなんでなんだろ…
0116風と木の名無しさん2020/10/02(金) 20:32:51.54ID:MIpXKjLy0
金出さないもん
7割を占めるストーンの男ファンは金出さない
0117風と木の名無しさん2020/10/02(金) 20:43:53.18ID:9h4kaDiP0
みんなジャンプチやってる?
ログイン時間バレが嫌で友達募集できない以外は楽しいわ
0118風と木の名無しさん2020/10/03(土) 06:57:56.85ID:o269Xxfu0
ゲーム類はノータッチだわ
ラスクラとかもコラボだけの為に始める人すげえと思う

アクリルスタンド10種2期だからか氷月と羽京ラインナップに加えて来たのは
嬉しいけど売りたいなら絵をもうちょっと頑張って・・・
売る気あるの・・・
0120風と木の名無しさん2020/10/03(土) 10:00:10.59ID:b7jmyfph0
ラスクラもジャンプチもやってるよ
ジャンプチはサービス開始時に入れて放置だったのをまた遊んでる感じだけど
DLだけでもしとくとコラボで利用者増効果ってカウントされるから
入れるだけ入れてくれたらありがたいと思う
0121風と木の名無しさん2020/10/03(土) 10:01:08.10ID:fr0wWHwm0
>>117
やってるよー
いつか石が来るときのためにログボ貯め続けてきたかいがあったわ
大特集で他キャラもきてほしい
金狼銀狼はセットでもよかったのではとおもったな
0122風と木の名無しさん2020/10/03(土) 10:29:32.09ID:cvhSRkJM0
最推し他に居るけど金銀金よりマグ金の方が好きだから金銀セットじゃなくてよかった派
0123風と木の名無しさん2020/10/03(土) 10:39:52.60ID:g+GSm+Eb0
個人の好みだけど金銀コンビの方が原作に忠実でいいと思う
0124風と木の名無しさん2020/10/03(土) 10:55:16.27ID:/MtxWaBi0
ルリがクロムと同じ属性じゃないのが不思議
金狼のサポート役になっちゃう
0125風と木の名無しさん2020/10/03(土) 13:07:02.53ID:oWKjfUw70
ジャンプチで金狼が実装されたのはようやく人気投票での人気の高さ生かされて感
実装枠に限りがある時は本誌での人気投票が割と重視されてるのかも
0127風と木の名無しさん2020/10/04(日) 14:09:18.71ID:1NSNk8aZ0
作画先生あれだけコンスタントにUPしてたYoutube更新止まったけど...
飽きたとかだったら別に良いんだけどね

再開したら話数的に166話の司の見開きの作画動画来ても良いと思うんだ
一度で良いので推しの作画行程を拝ませて頂きたい
0128風と木の名無しさん2020/10/04(日) 20:08:18.86ID:gGxW/cg60
流れで司×金(金×司)が見たくなってきたわ
きょうだい萌えだから前からこの二人(と未来ちゃんと銀狼とルリコハ)は好きなのよね
モンゴロイドのエキゾチックさにほんの少しコーカソイドが混じったような容姿が特にいいのよ
黒髪なのに色白とか緑目で顔がいい上に小顔長身でスタイルいいってクォーター芸能人っぽい
0129風と木の名無しさん2020/10/05(月) 00:42:58.80ID:pUbi/lop0
ガチでアメリカ残留組を置いて次の大陸行くなら感想は賛否両論だろうな...

初期メンバーの金銀置いていくとは思わなかったわ
松風と言う戦力ブースト付けた意味って何だったんだろう
モズも連れてきた意味が現状では見いだせないよ...
0130風と木の名無しさん2020/10/05(月) 07:36:16.56ID:avTv/YEA0
人気キャラだけ連れてかれた感…
0131風と木の名無しさん2020/10/05(月) 07:50:53.83ID:eYy3Xhhl0
金狼と杠以外の人気投票上位陣のみごっそり持っていった感じだね
年単位でコーンシティに残されそうだし推しカプ分断された人ご愁傷さま…
あとここで言うことじゃないけどもし村に片割れ残してきた夫婦とか居たら普通に可哀想だな
村のネームド何人か船に居るしせめて夫婦一緒に付いてきてた設定だと良いねカーボとか
0132風と木の名無しさん2020/10/05(月) 08:44:46.11ID:RIkh1vGl0
千空と再開したゼノキラッキラすぎない?初登場時とえらい違うんだが
あとルーナは彼女継続なのかね
0133風と木の名無しさん2020/10/05(月) 19:40:01.17ID:XKTgcPFA0
2人まとめて置いて行かれる(多分出番激減)のと
1人ずつ分かれて行動する事(片方は出番激減)になるのはどっちがマシなんだろうな
0134風と木の名無しさん2020/10/05(月) 19:45:29.28ID:D2N3gpHA0
カプ萌なら2人まとめて置いて行かれた方が好き勝手に妄想できるから幸せな気がする
0136風と木の名無しさん2020/10/06(火) 12:14:53.29ID:zUYv5Sjt0
ルーナは千空さっさと振ると思ってたがまだ付き合ってんのか
意外とこのままいい感じになってくのかな
コハク…
0139風と木の名無しさん2020/10/06(火) 18:25:58.60ID:+q8SGEl90
次週で残留組ネームド達のフォローあります様に
たった1コマでもあるのと無いのは天と地の差
(最近だとモズの修行シーンもあの1コマあるだけで全然違う)
0140風と木の名無しさん2020/10/06(火) 18:34:36.44ID:GAH3aMKt0
残留組、なぜに怪我してる島戦士たちをだしてくれなかったのか…
あのままフェードアウトとかつらすぎるし、意味深に銀狼立たせてた意味わからないのでなんかフォローがほしい…
が期待できないな
0141風と木の名無しさん2020/10/06(火) 19:54:30.79ID:gJJJ77lJ0
ノマスレってだいぶ前に落ちてた気がするけどまた新しくできたの?

>>140
原作者先生は張った伏線はちゃんと回収してるから来ると思うわ

…てことはまさかの杠金ないよね?
最近一緒に出ること多いなぁって感じてたところでまた大樹と離れちゃったのが気になってたのよ
板違いごめんなさい
0142風と木の名無しさん2020/10/06(火) 20:20:40.74ID:YZd41uh10
>>141
クロルリとたいゆずは鉄板だろうしないだろ
あったらびっくりするわ
0143風と木の名無しさん2020/10/06(火) 20:24:38.93ID:+q8SGEl90
モズと松風は最初から司と氷月を進むメンバーに入れる為の乗船だったのかなあ
この2人がいないとあまりに船の戦力が手薄すぎるから読者に突っ込まれるのは目に見えてるし
そうなると氷月を船に残す流れになりかねない

でも成長してくモズ見たかったんだよね・・・
松風も磨かれた現代の武術を取得した所を見たかったんだよね・・・
と、ぼやいてみる
0144風と木の名無しさん2020/10/06(火) 20:28:03.44ID:2ccsgUla0
ノマスレが何度立ったのかは知らないけど
自分が知ってるノマスレ建てたのは荒らしじゃなく
本スレ荒らしてる千コハ者の誘導先として建てられたものだったよ
0145風と木の名無しさん2020/10/07(水) 09:49:15.55ID:8ydyjPjW0
>>144
あなたが千コハ嫌いなのはわかったけど要はそれが荒らしでは
0146風と木の名無しさん2020/10/07(水) 11:02:11.43ID:8iFNF3ZQ0
他人事のように言ってるけど千コハの人以前からこのスレ来てるから
>>145も千コハの人の書き込みなんだろうな
0148風と木の名無しさん2020/10/07(水) 12:19:05.16ID:BJDuuZea0
>>146
自分が荒らしだって自己紹介してくれてありがとう
ここは801スレだからスレチです
出て行ってください
0149風と木の名無しさん2020/10/07(水) 12:32:51.18ID:8iFNF3ZQ0
・801スレで千コハ語ろうとする人をカプスレに誘導した人を千コハ嫌いの荒らし扱い
・↑を荒らし扱いしている事からお察しだなと言ったら荒らしの自己紹介扱い

なるほど
0150風と木の名無しさん2020/10/08(木) 07:38:08.08ID:TgNkwfF20
今週配信あるね!
アニメ2期で推しカプ盛り上がるといいな
1月オンリーもあるしね
0151風と木の名無しさん2020/10/08(木) 08:14:56.98ID:sxOdZm+L0
これで銀が進軍組にくっついてきたら嫌だな
兄も怪我をした家来()も捨て置いて自分の活躍だけに必死とか
そこは大人しくしとけよって思う
本物のゲスになってしまうのが怖い
0153風と木の名無しさん2020/10/08(木) 09:24:20.08ID:d9RYrh0c0
ここ数話行方をくらませてるけど合流しようと思ったら実は先にあの船に隠れてたか追いかけるスタンに巻き込まれて強制連行ぐらいしか無理矢理ひねり出しても無理だろ
スレチだけど
0154風と木の名無しさん2020/10/08(木) 11:16:46.61ID:ED+1qu2w0
>>150
あれタイムテーブル出して欲しい
複数コンテンツあるし声優トークショーあるからそんな長くなさそう
アンケ答えると既存絵だけど壁紙貰えるね

銀狼って確か捕まってるっぽいコマあったよね?
後頭部だけだから確定は出来ないけど
金銀は一緒にいて欲しい派
0155風と木の名無しさん2020/10/08(木) 17:52:40.08ID:TgNkwfF20
>>151
そこまでゲスではないでしょ…

松風は恐らく銀狼だけ連れだしてモズと合流したのに、その後松風も銀狼もなんのセリフもなくアメリカに捨て置かれるとか…
かわいそ…
0156風と木の名無しさん2020/10/08(木) 17:55:23.12ID:I8gBWxZO0
まだ来週の話を読むまでなんとも言えないが
見捨てて次の探検に行く気満々に見えるね
0158風と木の名無しさん2020/10/08(木) 19:14:06.30ID:4AIWJzpt0
子供でも平気で殺せるやつらのところに丸腰で放置はね…
0159風と木の名無しさん2020/10/08(木) 19:41:31.30ID:w2ObI88a0
復活液が取引材料になるって言ってたけど完成したら人質としての価値なくなるよね
労働力も同胞がバンバン増えるんだし
頭のいい人たちがそれに気づいてないわけないよね?
0160風と木の名無しさん2020/10/08(木) 19:55:26.07ID:4AIWJzpt0
英語話せるのも復活組の一部だけ
マジで詰んでるんだけど
0161風と木の名無しさん2020/10/08(木) 19:58:27.58ID:rMSwow3u0
ぜーんぶブロディちゃんがきっといい人だから大丈夫!ってとこに責任転嫁してる
いいやつらだとは思ってなかったけどここまでクズだとも思ってなかった
0162風と木の名無しさん2020/10/08(木) 20:06:37.20ID:L3hpolOL0
敵の良心をアテにするなよ
自分のことは最悪のケースまで考えるくせに
残った側戦力のトップ2は怪我人だしメンツから考えたらキリサメ金狼が戦力になるぐらいなんだぞ
あとせいぜいマグマで
0163風と木の名無しさん2020/10/08(木) 20:14:11.34ID:TgNkwfF20
それにもやもやしてたんだなぁ…
怪我人も見捨てて
頭のいいやつだけ連れてかれた感
まあ大樹もいるけどさ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況