トップページ801
1002コメント372KB
チラシの裏@801板931枚目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/07/26(日) 03:48:41.31ID:y2RbonS10
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳だ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  独り言はここにでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

絡み厳禁、絡みは絡みスレへ

■次スレは>>950が立てる。立てられない場合は即、他の人に依頼。

前スレ
チラシの裏@801板930枚目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1595330502/
0063風と木の名無しさん2020/07/26(日) 18:39:02.73ID:vZ+W0ANH0
ストーリーの装置としてモブに貶められた善良な市民(周囲のキャラ)が現実なんだよ

ストーリー(表向きな「カタ」)中心のフィクション(舞台装置)だって割り切ってるならいいけど

主人公中心に周囲のキャラに感情移入出来ればいいけど
同人もそうだけど公式にやられるとひくわーって層いると思う
愛されギアスを地で行くあれそれ
0064風と木の名無しさん2020/07/26(日) 18:39:08.01ID:nXVaWP9S0
ぐんさいの作者、改めてペンネームだけ見ると
ギャグ漫画家か二次創作者みたいだ
何でもうひとつの名義でやらなかったんだ
0065風と木の名無しさん2020/07/26(日) 18:42:45.63ID:MaWeEfrH0
ゲームとしては面白そうだけど現実味なさすぎて全く残酷に見えない
リアルめのキャラでやったら恐ろしいことになってるのはわかるんだが
個人的にほのぼのグロならハピツリとかかわいいマスコットキャラがグロく子ぬ啓発CMの一歩手前くらいのうわっ感ほしい
0066風と木の名無しさん2020/07/26(日) 18:48:05.73ID:o4b9dr/T0
アニメ二期もあったしアイドルものとしてはキャラデザが古めだったけど
アニメおもしろかったんだよな
楽曲がよかったし、ストーリーもリアルアイドル見てるみたいな感じで
根強いファンがつくのもわかるリアリティなんだよなあ
アニメが強すぎてリアルアイドルは受けなかったっぽいけどw
声優がつよいもんな
あの頃のショータ・アオイはへったくそだったねw
歌はみんなめちゃうまいけど
0067風と木の名無しさん2020/07/26(日) 18:58:54.50ID:4ciuNWCR0
ビルダーズ2セール来てる!
PCでやりたかったけどPS4でもいいかキャンペーン中だしストアカード買ってこようワクワクしてきた
0068風と木の名無しさん2020/07/26(日) 19:14:26.52ID:uNkBznez0
『ロンドンの傘』好きぃ!
警部が完全なおのぼりさんモードなのかわいいw
0069風と木の名無しさん2020/07/26(日) 19:18:51.57ID:pJRSuxVE0
四日前に戻りたい
仕事行きたくないよずっと寝てたい
0070風と木の名無しさん2020/07/26(日) 19:20:15.98ID:kUkeJOIg0
関西にて一人暮らしで家計簿アプリつけてるけど食費月に3万いくか行かないかくらいだな
外食ほぼなし日によって惣菜買ったり作ったりだけど

無料配信してたからアキラ初めて見た
うんまあなんというか
自分が生まれた頃のアニメか〜というノスタルジーを味わった 
10億かけた映像すげ
0071風と木の名無しさん2020/07/26(日) 19:20:54.57ID:Vjk5edDz0
コンビニ行って衛生ゴミの指定袋買って来るかなあ
うちにあるのミニサイズだから小分けしたら入るけど面倒で
もう日焼け止め塗らなくていいから行って来るか
ついでにアイスでも買うかな
0072風と木の名無しさん2020/07/26(日) 19:24:27.28ID:vkMxX8aV0
私食費月平均7000円くらいだわ
飲み会なんてほぼ行かずに宅飲みだし多くても1万いかない
食べられればなんでもいい
食べ物よりも推しにお金払いたい
0073風と木の名無しさん2020/07/26(日) 19:27:46.85ID:+7cHOFFt0
部屋が狭いからエアコン除湿30度設定でも寒い
いっそ窓開けて扇風機のが快適な気がする
0074風と木の名無しさん2020/07/26(日) 19:30:54.23ID:JS7fvTh30
あ〜惜しい
見た目マッチョだけど中身は気弱とか好みだけどそこまで女々しい弱々しいのは好みじゃない
もう少し淡々と困ってたらめっちゃ萌えた
0075風と木の名無しさん2020/07/26(日) 19:36:59.67ID:QZZsyji60
イギリスって男の平均身長が178なのか…
向こうじゃ180あっても全く高身長じゃないんだな
0076風と木の名無しさん2020/07/26(日) 19:44:24.66ID:fyJPaQM+0
遮熱を期待して遮光ネットを窓にたらしたけど、最近天気悪くて室内が暗くなる
外すの面倒だなぁ
レースのカーテンの外側(窓ガラス側)にクリップで挟んでるだけだけど
0077風と木の名無しさん2020/07/26(日) 19:48:03.70ID:vZ+W0ANH0
若く稼げない男女の夢だけを助長するなと言いたい
幸せが増える的単純な拡大路線に限度があるなら明確にすべき
0078風と木の名無しさん2020/07/26(日) 19:55:22.39ID:QOPy3nE90
いちおつ

海ぶどう強い
千切れた一粒からも根が出るんだな
0079風と木の名無しさん2020/07/26(日) 20:00:39.77ID:3RGQIyxm0
緑土茄子おもしれえわ
謹慎相関なんか苦手通り越して嫌悪対象だったはずなのに
さらっと読めてしまった
新刊も楽しみだけど
この作者さんのほかの小説もぜひ読んでみたい
だけど王様の名前と国の名前が
何々犬に見えてしょうがないんだよな
昔赤々まるでジョゼフィ犬とかサビ犬ってキャラがいたの思い出して困る
0080風と木の名無しさん2020/07/26(日) 20:03:42.19ID:Hs6dIqyx0
あれで盛り上がれって?ないわ
どんどんしんどくなってきた
0081風と木の名無しさん2020/07/26(日) 20:04:07.47ID:qPdg9vxv0
産直みたいなとこで着物リメイクのエコバッグを買ったもののいざ買い物袋として使おうとすると勿体なくて使えない
一回コンビニで買ったペットボトル数本を入れてみたら水滴で結構濡れてしまってそのまま畳むのも嫌でとりあえず干した
ガンガン使うことが前提のエコバッグなのに駄目じゃん
エコバッグという名前で売ってたけどとりあえず普通の手提げとして使おう
明日仕事着入れて職場もってこ
気に入ったから他のも欲しいな500円だったし
全体的にババ臭いというかジジ臭い柄だったんだけど女ものの浴衣リメイクのは可愛かった
来週末も売れ残ってるといいなー
ババアになってきて、老けるのは嫌だけどこういうオカンアートを堂々と持てるようになったのが嬉しい
オカンアート大好き
0083風と木の名無しさん2020/07/26(日) 20:13:18.16ID:wLpVBUvo0
政治話


十年以上昔方角板にミュージシャンの政治思想傾向を語るみたいなスレあって荒れるかと思いきや結構淡々と進行してた記憶がある
多分Aは付き合う女によって右か左か揺れ動いてるって考察とかなるほどって思った
今のネットはあんなに淡々と語れないな
思想あっての人じゃなくて人あっての思想だというのを忘れられてて変動するものって前提がすっぽ抜けてる
自分が思う正しさからズレたらすぐダメ出し
こんな殺伐すぎる環境でまともにお話できるわけがない
0084風と木の名無しさん2020/07/26(日) 20:18:28.55ID:RUX6UuyX0
すげぇ!別ジャンルアンチしつつ自ジャンルどころか推しキャラ表明までする!?
あっそのキャラ推しか…通りでね…って感じだったけど
某キャラ実装された時の発狂とかもう離れてるのに話が流れてくる程度にはモンペ集団だよね
0085風と木の名無しさん2020/07/26(日) 20:26:20.56ID:AEpEdrwk0
人事考課ひっく!!
これは典型的「じゃないほう」というか
社長のお気に入りを昇進させるための引き立て役だったなこれ
昇進させたら用済みなんだろうな

そういや推しも長年引き立て役頑張ってたわ
その頃の映像見返したら役割に徹していてほんとすごいなと思う
推しには程遠いけど将来花開くように自分のことをコツコツ頑張ります
0086風と木の名無しさん2020/07/26(日) 20:41:13.47ID:u+zF0e0TO
一人暮らしで食費4万以下の人間は粗悪品食べてる貧乏人。
と言ってるようなもんだよな。
0087風と木の名無しさん2020/07/26(日) 20:43:36.71ID:bPynD4Ki0
硬いプリンが人気だけどさっきTwitterで見たセイジョウ石井のでっかいプリンはガチに硬そうだった
手掴みしてたけど家族と食うのかな…家族といえど手掴みプリンは嫌だなとかちょっと思ってしまった

自分はトロトロ系の方が好みなんだが世の中硬い方が人気なんだなぁ
0088風と木の名無しさん2020/07/26(日) 20:48:34.86ID:5xBLcJvw0
やっぱり外に出たりお日様にあたらないと鬱になるのかな
最近あからさまに精神不安定
0089風と木の名無しさん2020/07/26(日) 20:54:27.85ID:cvJPvqZU0
えぇーメリ谷勇もういないんか…残念
ウザ面白くて大好きだったのに
てかまだ番組やってたのにビックリ
0090風と木の名無しさん2020/07/26(日) 20:56:07.68ID:GJ8yLykl0
いちもつ
Wishすげーな!
ネット民の麺タリストとの反応の差よ
人徳ってあるよねー
0091風と木の名無しさん2020/07/26(日) 21:01:15.34ID:rkY9v3rf0
公式は二次とかネタに引っ張られないでほしいと主張する人ほど人の意見に流されやすい面があったりミーハーだったりで同属嫌悪か自分の欠点を人に押し付ける心理というものがあるのを感じる
0092風と木の名無しさん2020/07/26(日) 21:02:51.45ID:DfwIJ03V0
外食はほぼしないせいもあるから食費はいっても月に15,000円てとこだな
確かに底辺で生きてる貧乏人だけどそれなりの食事取れてるけどね食費に4万も掛けるなら絶対別の事に使いたいそれこそSwitchやPS5欲しい
0093風と木の名無しさん2020/07/26(日) 21:13:10.28ID:tpIsmaMn0
ここ最近多方面でモヤモヤする出来事ばかり起こってて嫌になってたけど推しグループが楽しそうにしてるとこ見れたし
推しくんの魅力が存分に発揮されていたからなんとか持ち直せた
オタクじゃなかったらどうなってたんだろうと思うことは結構あるけど本当どうなってたんだろう…考えるのも怖いよ
生きる上で好きなことがあるのはやっぱり大事だなあ…
まあその好きなものの内の一つのせいでモヤついてたとこはあるんだけどなワハハ
0094風と木の名無しさん2020/07/26(日) 21:13:19.53ID:bjparg4B0
貧乏自慢が始まる世の中なんか嫌だ
でも金持ち自慢されてもムカつく
0095風と木の名無しさん2020/07/26(日) 21:18:14.42ID:kbK3Mn/10
二次創作小説を書いた
とりあえず書いたはいいし中身も気に入ってるんだけど
「文章群を入れ替えてちょっと整えるだけでももっと良くなりそう」と思ってしまい
投稿する決意にまで至れない
「小説は勢いでアップするもの」という言葉の意味が今痛いほど分かるわ
0096風と木の名無しさん2020/07/26(日) 21:20:44.62ID:S5fftm370
1.
独り暮らしで昼は買い食い夜はできるだけ自炊って生活で2万5千円くらいだな
本当はもう少し少なくしたいけど独り暮らしって安さを求めると常に買い食いになってしまう
太るからしたくないんだよなー

2.
植物でも育てたいけど虫は嫌だな
エアプランツはあまり植物感がなくてなぁ
虫がわかない植物なんて都合のいいものはそうそうないか…
0097風と木の名無しさん2020/07/26(日) 21:26:21.97ID:WKNiRjmx0
AB本(何でも許せる人向け)が予告無しでACエンドだったという出来事があって、ああ自分は何でも許せない人なんだなと自覚した
ABいい感じになってるところをCが寝とったみたいな感じで物語のオチ的な感じだったから表記しなかったのかもしれないがその作家ごとブロックした
何でも許せない私が悪いんだけど
0098風と木の名無しさん2020/07/26(日) 21:34:11.48ID:0J4ALS8/0
ハート喘ぎは絵ならそこまで気にならないんだけど
効果音にハートつけるの流行ってんのかな
男性向けエロみたいだしそもそもハートの記号が「気持ちよい」を安直に表現してるみたいで好きじゃない
全身にビクビクさせてる記号とかもそう
0099風と木の名無しさん2020/07/26(日) 21:37:46.75ID:qelzwvfE0
多分皆同じ気持ちだと思うんだけど
夏だから暑いのは良いんだよ
そこは我慢出来るんだよ
だから暑いなら暑いでせめて晴れて欲しいのよ
シーツなんか干したら1時間で乾いちゃったわみたいな天気なら
暑くても我慢出来ないこともないのに
何でこんな朝から晩まで空が明るいのに雨が降るような気候なんだ〜〜

自律神経もぐちゃぐちゃ
洗濯ものはしっとり
湿気はえぐい
もうイヤこんな天気
0100風と木の名無しさん2020/07/26(日) 21:40:59.49ID:XfHsqFrx0
カップリングを固定で推すこと自体はそんなおかしいことじゃないと思ってるんだけど、何でこんなに雑食ばっかなのか謎
「何でも好きです!地雷ありません!」って宣言するのがルールなのか?
でもこれ言ってる奴ほど本当に何でも食えるわけじゃなくて大抵地雷が一つや二つはあるのを匂わせてくるから逆にめんどくさい
あと一部の地雷カプ以外は何でも好きなくせに「ほぼ固定」とか言ってるやつも表記めんどいからって固定って言葉使うなや
節操がないのを寛容だと勘違いしてるやつ多すぎ
0101風と木の名無しさん2020/07/26(日) 21:42:48.21ID:1vUjh4OK0
食べる量だって食材の値段だって違うんだから一食いくらが普通とか無い
私はパスタ200g茹でなきゃ腹減るから毎食パスタだとしたら単純に100gで済む人の倍かかるもん
0102風と木の名無しさん2020/07/26(日) 21:43:43.03ID:Vw3qtCK70
爺さんが40年位前の歌番組を観ていたのでなんとなく一緒に観てたら三波春夫と村田英雄のツーマン浪曲?に圧倒された
二人とも私が子供の頃既にモノマネ番組の定番だけど本人を観る機会が無いような歌手だったけどこれぞ芸を極めた男二人の掛け合いって感じで素晴らしかった
しかし浪曲が琴線に触れまくった自分本当歳取ったな
0103風と木の名無しさん2020/07/26(日) 21:44:20.69ID:XV1oNCTu0
スカ注意








大スカシーン書き終わった
ウォシュレットエアプだからその辺超適当
まあ腸内洗浄のなんちゃって大スカなんてオマケ
本当に書きたいのはガッツリ小スカ
大と違って小は危険性が低いから飲ませたりできるし
だけどおもらしって何故か苦手なんだよなあ
0104風と木の名無しさん2020/07/26(日) 21:53:16.78ID:CipivogU0
中世が舞台で高貴なお坊ちゃまとその家庭教師みたいなBL読みたい
0105風と木の名無しさん2020/07/26(日) 22:04:09.70ID:5xBLcJvw0
あの少女漫画のbl最新刊読んだけどさぁ


すんごいよかった
展開ぜんっぜんだらだらしてないのな
面白いし萌えたし萌えたし萌えた
エロなくても萌えるよ萌えは偉大だよかわいいよ
0106風と木の名無しさん2020/07/26(日) 22:07:12.65ID:5/Fqq57sO
顔芸と罵り合いがおもしろいの?
さっぱり理解できない
0107風と木の名無しさん2020/07/26(日) 22:13:09.54ID:kPGzQ8Og0
症状ほぼ落ち着いた感があるけど明日絶対病院行くぞ
0108風と木の名無しさん2020/07/26(日) 22:15:21.72ID:hq95IjZl0
これ中身が♂のTS主人公で周囲の人間が思ってる可哀想な過去からして全部勘違いだから
コメディ調になってるけど実際に「悍ましい虐待を受けて育った男性恐怖症の少女」に
こんな行動とってたらと思うとトラウマ刺激して追い詰めてるだけのクソなんだよなぁこのイケメン王子
全体的には面白いんだけど本気で王子に対してイライラしてきたので読むの止めた方がいいかな
どこかで誤解の余地なくハッキリキッパリ拒絶されて真実に気づくなら良いけど
最終回をちらっとみた感じそうはなってないっぽいしな……
0109風と木の名無しさん2020/07/26(日) 22:17:53.80ID:Td1EElg50
ときおさんがのびたくんみたいな人だったとは
0110風と木の名無しさん2020/07/26(日) 22:22:56.00ID:5xBLcJvw0
全然意識してなかったんだけどBL漫画の棚の並びが甥×叔父と叔父×甥もの(他作品)が仲良く並んでてちょっと吹いた
0111風と木の名無しさん2020/07/26(日) 22:27:44.54ID:x7ANEy1b0
レス数が(801)になってるスレ見つけると
ちょっとフフッてなるよね
0113風と木の名無しさん2020/07/26(日) 22:32:35.88ID:jgbqOxOP0
何でも許せる人向けって相手に丸投げしすぎで無責任だよね
私向けですっていうのも何か違うか
0114風と木の名無しさん2020/07/26(日) 22:42:18.86ID:chWg0VOJ0
二次創作のパロの面白さがわからない
disりたいのではなくハマりたくともハマれないから面白いと思ってる人の理由を知って自分の幅を広げたい…どんな萌え方してるの?
原作の設定と違うのにキャラ設定変わったら同じ関係にならなくない…?って思っちゃう
まあそれ言ったら勝手にBLにしてる時点でパロなんだけど

先天性のショタ化や女体化も無理でショタ化が自ジャンルで流行りまくった時はそれがきっかけで撤退しちゃった(後天性ならいける)
松や銀…みたいに原作がパロっぽいことしてくれてそれを妄想するのは萌える

商業BLは全く萌えないし
原作の関係性を勝手に拡大解釈すること自体だけに
私は楽しみを見出してるのかな〜
0115風と木の名無しさん2020/07/26(日) 22:44:00.41ID:OiLteLUn0
うーん
メンタリストの方なんかな
数年前まではちゃんと頑張って光の方向を向いてたのが分かるだけにな
変にネットに染まってイキっちゃって
所詮聖人にはなりきれなかったんだなと思うと
虚しい
総理大臣の孫の方は女優と結婚して
競馬やってカードゲームして
姉のBLアニメにも声優として出演して
すごい楽しそうなのにな
やっぱなー育ちの良さなんかな
人から虐められもせず家庭環境にも恵まれた方が
やっぱりその後の人生上手くいくんかな
0116風と木の名無しさん2020/07/26(日) 22:50:17.18ID:On0DaFHw0
自分で二次やりだすと他の人のが読めなくなってくるの良くないな
解釈がというより好みがちょっとでもズレてるとそっ閉じしてしまう
0117風と木の名無しさん2020/07/26(日) 22:51:20.41ID:UsOaskHM0
腹黒設定だけど家の為に尽くす子だから策略を巡らす度にいい子だな〜って思う
win-winでしかないし影でほくそ笑んでるけどかわいいだけ
0118風と木の名無しさん2020/07/26(日) 22:54:57.27ID:pRXQWYvw0
仕事辞めて●にたいっていうか辞めて●ぬ
この先生きてても老害に搾取されるだけなら●に時だけでも自分で選びたい
どうせ、一人いなくなった所で何も思わんのだし
0119風と木の名無しさん2020/07/26(日) 22:55:19.11ID:qelzwvfE0
もう雨いいよ…
何でこんなどしゃぶりなんだよ
今年は水不足だけはなさそうだからそれはいいけど
0120風と木の名無しさん2020/07/26(日) 22:55:53.78ID:PmQrjuj20
防音室欲しい
思いっきり歌いたい
今はたまのカラオケも行けないから歌えないよー
0121風と木の名無しさん2020/07/26(日) 22:58:43.46ID:VhuRos5V0
座椅子を買い換えるにあたって身長別に選べる体にフィットするっていうちょっと今までより高めなのを買った
自分が身長低めだからこれまで身体にフィットする系のは合うことがなくて
やっとピッタリ体験できるんだ!と思っておすすめサイズのをチョイス
でもいざ届いて座ってみるとなんか窮屈な感じ
いや、でもこれより大きかったら多分膝の位置とか合わない
脚の長さはフィットするけど背もたれもっと高さ欲しい 肩の膨らみの位置とかももうちょっと上
これは自分の座高が高いってことなのか
それとも大きいサイズに囲まれていたからピッタリサイズに慣れてないだけなのか
0122風と木の名無しさん2020/07/26(日) 22:59:09.69ID:WoS33Jl+0
意識高い系のことを村上春樹っぽいって心の中で思うのやめようと思ってる
0123風と木の名無しさん2020/07/26(日) 22:59:12.56ID:hBPRe+zm0
結局あのオリキャラを好きになれなかったから
オリキャラちゃん天使!可愛い><
オリキャラちゃんをいじめないで!
ABの子供になって!
みたいな界隈に吐き気を催して離れる決意を固めた
ABが地雷ってよりオリキャラが全てにおいて地雷って気がする
オリキャラそのものではなくオリキャラを取り巻く無理矢理な設定に心底ムカついた
史上最高傑作扱いだけど自分は全く面白いと思えなかったからもういいや
所詮はオリキャラ原作は違うと思ったけど原作者渾身の設定!のお墨付きでここまできて
これから原作とも絡んで原作者もノリノリでオリキャラを讃えているんだもんな
あんなに夢中だった作品と好きなCPはもうどこにもいなかったことに気付いた
さようなら
0124風と木の名無しさん2020/07/26(日) 23:07:56.11ID:uw+grSeB0
ツイッターの垢もう増やしたくないからピクブラやってんのに
多くの人がピクブラの絵を消して「鍵鳥に篭ります!」って。
大人しく鍵鳥増やすしかないのかなぁ。
申請したところで意味もわからず弾かれるの怖いなぁ。
0125風と木の名無しさん2020/07/26(日) 23:08:19.97ID:cvJPvqZU0
明日の弁当に持ってく分と思って夕飯二人分作るのに結局食べきってしまう
こうなりゃ三人分つくるしかないと思うんだけど多分余裕で食べきる予感しかない…
食欲押さえる方法を知りたいよ、少食羨ましい
0127風と木の名無しさん2020/07/26(日) 23:15:08.58ID:flAzH6eN0
妄想は鍵でやってくれ
FF=内輪ではないだろうに
0128風と木の名無しさん2020/07/26(日) 23:15:59.77ID:E7ZpngY+0
明けない夜はない
そう…ないんだよ (四連休最終日の夜)
0129風と木の名無しさん2020/07/26(日) 23:16:42.36ID:0BrQPVKs0
ビニールプールで楽しそうにしてるおっさん描いたよ
楽しかったよ

でもhtrで漫画1ページ描くのにかなり時間かかるからつらい
しかもまだ下書き
これからペン入れしてトーンやらなんやら…って考えたらもういいかなって気分になる
その上描いたところでいいねとかもらえるわけでもないし
練習してるけどなかなか上手くならないしなあ
0130風と木の名無しさん2020/07/26(日) 23:17:29.02ID:3YBy9iMq0
二次でAという存在の誕生経緯とか諸々に他のキャラが疑問を持ってるとか禁忌に触れていると思ってる描写は性癖
でもそれに作者によるB(Aにとっての創造主)ヘイトがくっついてるのは地雷
人によってはBは深い考えもなしにクズ扱いされるから嫌だ
作者を疑いながら二次読むのは精神衛生に悪いからなんかもう奇跡でも起こったかのように安心して二次読める世界になってくれ
0131風と木の名無しさん2020/07/26(日) 23:19:29.92ID:DfwIJ03V0
やっと今年初の桃買った
雨ばっかだから野菜類も果物類も高くてなかなか買えなかったんだよまだ熟してないから2、3日後に食べるぜ
いつも美味しい桃をありがとう福島の農家の人たちこれからも食べ続けるよ

安い食材=中韓産っていう図式の人んちの周りには高級スーパーしかないのか?紀伊國屋とか成城石井とかよくて大丸ピーコックとか?そういうスーパーじゃなくて無農薬とかに拘るとかしない限り国産の野菜・果物もバカ高いわけないと思うがね
旬のものなら尚更買いやすいはずなのにな
0132風と木の名無しさん2020/07/26(日) 23:22:09.70ID:WoS33Jl+0
たしかに女ばっかりのスレって流れこえーなと思うことはあるけども
男ばっかりのスレ別の意味で怖いからどっちもどっちだと思うよ
0133風と木の名無しさん2020/07/26(日) 23:27:08.60ID:FTAy9/io0
受けちゃんの聖母っぷりを描かれたかったのだろうけど
際立たせる為の犠牲になった攻めがク●野郎すぎてキツい
そびえ立つ●ソを前に受けちゃんの聖母ムーブも霞んで見える
0134風と木の名無しさん2020/07/26(日) 23:28:01.49ID:Bx7xvFBP0
自分も二次始めると他人の二次読めなくなる
読みはしてもぜんぜん萌えなくなる
しかも今のジャンルは他人が書いたネタを書き手が使い回す(場合によっちゃ丸パクする)から萌えどころか腹立たしくなって早々に撤退しそう
0136風と木の名無しさん2020/07/26(日) 23:34:26.60ID:qjmmoPkN0
改めてこのキャラが怖いなって思ったエピが可愛い優しいって感想ばかりでマジすか???ってびっくりしてる
えっだってその子いつも自分のことしか考えてないよ??なんかdisみたいになりそうで言えないけど
0137風と木の名無しさん2020/07/26(日) 23:34:54.33ID:kod9lniy0
別に国粋主義者じゃないけど乾燥わかめは韓国産だと戻りが悪いし戻ったら戻ったで柔らかすぎ
にんにくは中国産だと水っぽくて香りが弱い
日本の生産者さんマジありがとう
0138風と木の名無しさん2020/07/26(日) 23:39:15.63ID:0fDhlNbg0
イルカの調教師役の女優が動物愛護のアレだったらしく調教師に対して「憎しみをおぼえたわ!」とか言ってて草ならその役降りろや
0139風と木の名無しさん2020/07/26(日) 23:41:46.79ID:evz7Hsts0
マイナージャンルだとブクマ1回でも嬉しいな
閲覧も誰もしてくれねーと嘆いてたら1人見てくれてブクマもしてくれたわ
このまま誰も見てくれないような気がしてたからほっとした
0140風と木の名無しさん2020/07/26(日) 23:45:18.82ID:x8osYajy0
自室のエアコン数日前から使い始めたけどなんか調子悪い
去年までは問題なかったけど寿命きたか?
基本的に冷房(たまにドライ)しか使わないんで今年がこのまま冷夏ぎみなら
買い替え秋以降でもいいんだけどどうなるかな
0141風と木の名無しさん2020/07/26(日) 23:53:14.55ID:pJRSuxVE0
今仕事で辛い目に遭ってて一年経ったら辞めようかと思ってるんだけど
一年続くならもっと続けられそうだよな
社会に感染者が出たら2週間職場閉鎖されるらしいから誰かコロナかからないかなと思ってる
自分だったら潔く辞められる理由にかるなかかりたくはないけど
結構色んなとこで仕事辞めたがってる人や無職の人いて励まされる
明日もする事ないかもしれないけど出勤する
0143風と木の名無しさん2020/07/27(月) 00:02:20.07ID:mbfQGHF20
食費は海の近くかどうかも大きいような
うち海なし県で白身やサヨリみたいなあっさり光ものの刺身だと
千円くらいする
千葉方面へ用があるとお魚が安くて感動する
0144 【中吉】 2020/07/27(月) 00:03:45.87ID:QOMil1d10
俺はおみくじをひくぞー!ジョジョー!
0145 【大吉】 2020/07/27(月) 00:10:28.80ID:8bPx91If0
缶に入ってるタイプの菓子が好き
缶自体も好きで小物入れにしてるんだけど
フタがどこかにいっちゃって見つからない
見つかるといいな
0146風と木の名無しさん2020/07/27(月) 00:13:31.85ID:KNWDcrOg0
昼寝したからまだ寝ない!
仕事いきたくねー!
0147 【男の娘】 2020/07/27(月) 00:16:42.26ID:bS3IFkJD0
眠すぎてガム食べても、立ち上がって体操してもダメなので
トマプリ食べてしまった、塩味と咀嚼で少し目が覚めた
0148 【豚】 2020/07/27(月) 00:17:49.66ID:q5T7QQP+0
こう?
0149風と木の名無しさん2020/07/27(月) 00:17:53.68ID:bFeYBHfd0
A信者の言い分だとよく原作者はAアンチだからBを通していじめてるって言うけどそれは違うと思う
ただB信者の言う原作者はABの神だから解釈完全一致で
AはBに対して過去のやらかしに対する永遠の謝罪を通して添い遂げるべきってのもクソ食らえだと思ってる
つまりAB者はクソ
それも相当の
自分はCBだったからBも普通に好きだったけど
Bの発言決定何もかも全てが薄情のように感じて気付いたら無理になってた
そもそも物語自体も薄っぺらくて勢いばかり
いいところは画力だけだった
これから売る過去のグッズ精算が楽しみですわ
0150 【大凶】 2020/07/27(月) 00:18:18.66ID:q5T7QQP+0
ちきしょー久しぶりでこれかよやりなおし
0151 【吉】 2020/07/27(月) 00:18:41.38ID:q5T7QQP+0
?????
ひどくないですか????
0152 【大吉】 2020/07/27(月) 00:19:06.16ID:q5T7QQP+0
よしよしこれで最後だからもっとちょうだい
0153風と木の名無しさん2020/07/27(月) 00:32:06.03ID:DKY59tGA0
ただで読める云々関係なく読むのも書くのもオンのほうが好き
横文字なのとか手に入れる手間も含め手軽に読める感じがいいのかな
がっつり読み応えのあるものよりライトな作風のほうが好きだし
物理的に本を開いて読むほうが心体ともに準備がいるっていうか構えなきゃいけない気がするんだよな
かさばるし処分にも困るし
もちろん素敵な本もあるけどオンオフ両方やってるサークルでもオンの作品のほうが結局好きだったりする

サークル申込して締切あって原稿して本の構成とかデザインとか表紙とか考えて形にするとか
設営して荷物運びこんでお釣りとか用意してアフターしてとか
超個人的には絶対やりたくないことばかりだからそれ込みでとかむしろそれが好きで同人やってる人は皮肉なしですごいなーとか悪い意味ではなく価値観が違うんだなって思ってる
東京だからイベント近いけど正直買いに行くだけでもちょっと尻込みするもん
二次創作は好きだけど同人活動はそこまで好きじゃないのかな
あと本出したい欲求が自分にないからか支部とかサイト(なろうとかも)に上がってる作品とかに対してまとめて本にしてください書籍化してくださいってコメントを見ると
すっげーそんなこと思う人もいるんだなって感心する
まあといいつつ萌える本は萌えるからオフ買わないとかそんなこともないんだけどね
0154 【大吉】 2020/07/27(月) 00:36:30.14ID:PdzfzRy10
このまま上手くいくかな
どうなるか予測がつかない
今週の運勢
0155風と木の名無しさん2020/07/27(月) 00:41:30.01ID:Ux1qCYp40
あの漫画家はほんっとにどうでもいいことはおまけページに書くけど異性の好みとか全く書かない
女キャラがエロ衣装を着てても何故かそんなにエロくない
男なのは確定だが一時期ゲイ疑惑があったのもわかる
そういうのに触れたのはQ.昔よりA(セクシー系女キャラ)の色気?露出?増してませんか? A.気のせいです!って感じのやりとりがあったくらいな気がする
0156風と木の名無しさん2020/07/27(月) 00:44:50.21ID:bFeYBHfd0
テレビ用に使ってた古いAppleイヤホンがついに千切れたから100均で買ってきたけどびっくりするくらい音質悪い
無駄に長いやつを買ったから他のやつならもう少しマシかな?
結局耳痛いし他のを買い直してみるか
0157 【大凶】 2020/07/27(月) 00:47:49.48ID:nb9ML1cf0
ビール飲みたいけど禁酒だ我慢だ
足の裏が痛いの早く治らないかなあ
0158 【大吉】 2020/07/27(月) 00:48:31.98ID:nb9ML1cf0
治らないのか…
素直に医者に行くべきなのか
0159 【大吉】 2020/07/27(月) 00:49:29.77ID:dHTEnAbv0
野菜がたっかーーーーーい!!
スーパー行ってびっくりしたわ
この長雨と水害とで生産地大打撃だもんなぁ
食費つらいっす
0160風と木の名無しさん2020/07/27(月) 00:52:56.36ID:enehf4R40
通勤すんな→給料減るが補償は?
旅行にはGO!→!!?
旅行いくひとで新幹線のなかやばくない?それはいいの?
3密に気を付けてな→かかっても自己責任
0161風と木の名無しさん2020/07/27(月) 00:53:18.12ID:yYOuz7/ZO
仕事ある人が羨ましい
コロナで春に首切られて失業だよ
給付金なんかとっくに使い切ったわ
年齢と身体的に不利な条件あるから難しいのは分かっているけど
そろそろキツい
タヒななきゃならないレベルになってきた
0162 【小吉】 2020/07/27(月) 00:54:58.95ID:87q6QMrn0
言われてみればいちばん楽しいのは本屋さんごっこだ
表紙考えるのも楽しい
中身は本屋さんごっこするために無理やりひねりだしてる…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況