トップページ801
1002コメント384KB
チラシの裏@801板935枚目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/08/11(火) 23:21:22.40ID:EPsT58DT0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳だ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  独り言はここにでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

絡み厳禁、絡みは絡みスレへ

■次スレは>>950が立てる。立てられない場合は即、他の人に依頼。
■他板・他スレ・外部サイトからのレスや文章コピペ禁止
■保守の必要はありません

前スレ
チラシの裏@801板934枚目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1596840225/
0011風と木の名無しさん2020/08/26(水) 08:52:01.95ID:LdYONc3p0
ツリービューが消えたり現れたりしてる
なんでやねん
0012風と木の名無しさん2020/08/26(水) 09:13:38.34ID:rR1WqSRE0
ネタにされてたけど万博のロゴがメイドインアビスのなれはてにしか見えなくて草
0013風と木の名無しさん2020/08/26(水) 09:33:03.86ID:OrZD3bSC0
ツイフェミは嫌いだけど曲解ばっかり流されてるから
反対するにしてもちゃんとツイフェミ本人のツイートを探して読み直した方がいいよ
反ツイフェミのアルファが流してる情報が全く信頼できない
0014風と木の名無しさん2020/08/26(水) 09:34:12.34ID:OrZD3bSC0
やっべこんな荒れそうな話題であげちゃった
ageデフォの他板書き込みした後なの忘れてた
0015風と木の名無しさん2020/08/26(水) 09:38:30.07ID:u8YgTcRI0
方向音痴の型によるけど直線で引かれた施設より放射線状の施設のほうが迷いやすいですね景色の変わらないドーナツ型の施設?一生目的地にたどり着ける気がしない
0016風と木の名無しさん2020/08/26(水) 10:32:47.96ID:9OK+jBoU0
あのロゴ正直言って気持ち悪い
不規則に複数の目が付いてるせいだとは思う
ネタで楽しめるのホラーやグロ大好きくらいじゃないの?
0017風と木の名無しさん2020/08/26(水) 10:41:19.89ID:rj84F+Lm0
インパクトはすごいけど、好き嫌いは分かれるデザインだなぁ
色を変えたらスプラトゥーンみたい
集合体恐怖症の人にはアウトだろうね
0018風と木の名無しさん2020/08/26(水) 11:49:06.59ID:t8XNIzLk0
>>1

あーほらお前らが夜を徹していじるから既に普通にかわいく見えてきたぁ
お前らっていつもそう
0019風と木の名無しさん2020/08/26(水) 14:46:31.69ID:wyDQqktn0
乙です

28なんてまだ若いだろって思ってたら声が完全におばさんだった
年齢関係なくおばさん声ってあるよな
0020風と木の名無しさん2020/08/26(水) 17:00:07.27ID:1P6yIGKx0
特定されて垢消ししたのはnote内で書かれたジャンルオタクであって
note書いた人が特定された訳ではないんだよね?
noteの内容も分かる部分はあったけどこうやって電話した人容易に特定できるように書くのがアレだし
垢特定されたのは筆者と勘違いした人に筆者可哀想って言われてんのなんだかなあ
0021風と木の名無しさん2020/08/26(水) 22:23:27.53ID:Tt6kun6Q0
昨夜ふくらはぎがつって、なんかバチン!みたいな感じでいきなり痛み走るんだなこれ
サッカー選手が足つったときにつま先を引っ張ってるのを思い出したんだが
体がかたすぎて膝のばして座ったらつま先に手が届かなかった
足掴んでギューッとやってくれるチームメイトが欲しかったよ
足ギューッとやってくれたら心の底から拝むよ
もう20時間くらい経つけどまだふくらはぎ痛い
0022風と木の名無しさん2020/08/27(木) 13:35:06.34ID:t95smmb50
某ドラマ、あの超人気作を思い出させる設定と同枠使って雇用関係のやる気搾取やガバガバ恋愛論展開していくのある意味凄い
脚本家の差が如実に出てるな
直前に再放送しない方が良かったんじゃ…
0023風と木の名無しさん2020/08/28(金) 09:32:07.06ID:TLH2nrXr0
60代くらいのご婦人が落としたハンカチをお姉さん落としましたよって
拾ってあげてた子連れのお母さんになぜかときめいてしまった
ご婦人もやだお姉さんなんて(頬染め)みたいになっててああいうのさらりとできる人すごいなー
0024風と木の名無しさん2020/08/28(金) 12:12:52.48ID:Vyuz35t00
会社サボって好きなイベントに行ってる写真貼ってる人が居るけど
趣味バレバレの人形と撮ってて大丈夫かこの人?て思ってしまう。
0026風と木の名無しさん2020/08/29(土) 22:04:19.33ID:6ocaHRKR0
エロって3割くらいキモさを入れないとエロくならない気がする
おしるこの塩みたいな
分量は違うけど
0027風と木の名無しさん2020/08/29(土) 22:34:02.01ID:kse2CQip0
沼るのわかってたのになあ欲を抑えられなかった
この板的な見方までは辿り着いてないけどその距離感のままの方が深くまではまりそう
別れるのが確定してるのが尚良いわ
0028風と木の名無しさん2020/08/30(日) 00:47:44.74ID:NXhqyzeV0
久々に店舗に同人誌売りに行ったら査定時間が長すぎてびっくりした
昔はなんかプロっぽい店員がさっさと査定してってたな
今はデータで管理してるから余計時間かかるのかな
次からは絶対に宅配にしよう……
0029風と木の名無しさん2020/08/30(日) 01:09:35.63ID:RPcT6BNl0
キャラソンには慣れたけど舞台とかの2.5次元にはまだ慣れない
2.5次元が悪いというんじゃなくてこっちが照れちゃうっていうか
0030風と木の名無しさん2020/08/30(日) 01:57:11.75ID:fSNiXzrn0
なんか飽きてきたなーあのコミックのところにあのツイートで気持ちは加速
盛り上がっているのを利用している感じでやだな
0031風と木の名無しさん2020/08/30(日) 10:33:00.70ID:/WAmQ3F70
通販で椅子を買ったらリクライニングチェアーだった
座面が後傾しているから机に向かう作業には使えない
なんでもっとよく見てポチらないのか
お前はいつもそうだ
椅子でっか!誰もお前を愛さないとかわいそうだから一応たまに座るか
0032風と木の名無しさん2020/08/30(日) 10:56:46.85ID:L+X/OinS0
純正品のアダプタ使っててスマホの充電が途切れては充電してはを繰り返す
再起動すると途切れることなく充電されるが三時間くらい後にやるともうだめ
よくわからん
ポイントでアダプタなら買えるし試しにアダプタもう一個買うか?
でも二個あってもな…って踏ん切りがつかない
0033風と木の名無しさん2020/08/30(日) 11:50:35.93ID:X5K65Zk90
エアコン入タイマーつけて外出してるけどどんなに下げて時間早めても冷えてない
これはもうつけっぱで出た方がいいのか・・・
廊下縁側の熱気が夜になってもなくならん
0034風と木の名無しさん2020/08/30(日) 15:44:17.79ID:Lbx2XUae0
ホモで感動させようと思ってはいけない
いけないんだ!
0035風と木の名無しさん2020/08/30(日) 20:03:09.64ID:8vghA8E50
感想送るってアウトプット作業だから結構難しいよね
普通に短い小説書く方が楽だなって思う
歌舞伎の掛け声みたいなのがあればいいのに
0037風と木の名無しさん2020/08/30(日) 21:02:06.02ID:005f/Qq20
二次エロ小説を書いてるけど
やっぱコイツら誰やねんという気持ちになる
0038風と木の名無しさん2020/08/30(日) 21:19:14.91ID:GrCNz/GN0
ワインて味は好きなんだけどすぐ気持ち悪くなってしまう
同じ量のウイスキーを飲んでもならないのに
体に合わないんだろうなクシャミも出るし
0039風と木の名無しさん2020/08/30(日) 21:53:15.78ID:ofr/7UBG0
信号無視して走っていった男がセミファイナルに被弾してた
散り際に正義感見せてくるなんてやるじゃねえかセミィ……!!!

再生のグッズが出るってニュースをたまたま見かけたんだけど絵が………………だった
なんだろう加工?のせい…?
0040風と木の名無しさん2020/08/30(日) 22:11:46.70ID:AWDQypDF0
なっげぇ〜〜〜〜〜〜〜〜
推しちゃんの文章相変わらずなっげぇわ
3行で頼むわ
0042風と木の名無しさん2020/08/30(日) 22:16:03.83ID:y6VuDHOG0
あそこの会社のあのキャラは保険で入れたとかそれが一番人気ではいはいやっぱりねみたいな言い方とかが高尚ガチムチ好き婆みたいで好きになれないんだよな
みたいというかまんまか
0043風と木の名無しさん2020/08/30(日) 22:17:23.47ID:VbkPClt20
最近15、6歳くらいのキャラにも男性声優を付けることが多い気がする
大人の男になりきれてない少年声は男性声優じゃなくて女性声優のほうがいいと思うんだけどな
声優さんにこだわりがある人は男性キャラなのに女性が声当てるってだけで嫌がる人もいるのだろうか

個人的に鋼錬のエドは女性声優なのが良かった
ぴったりだと思う
0044風と木の名無しさん2020/08/30(日) 22:18:50.51ID:ntno+I7R0
夏祭りイベント中止で数分だけ花火上げるイベントになった件
「ソーシャルディスタンス守って星空の下のディスタンスやな」って喉元まで出かかって散々迷ってここに書いた次第
0045風と木の名無しさん2020/08/30(日) 22:20:11.11ID:euHlCRSa0
カンパリオレンジは好きだけどカンパリそのものはこれなら養○酒の方が美味いんじゃないかぐらいにわりと本気で思ってる
0046風と木の名無しさん2020/08/30(日) 22:23:28.87ID:v0t1FIgt0
身内の事は大好きなんだけど血縁関係なかったら絶対FOしてたなということがチラホラある
何で血が繋がってるのにここまで考え方違うかな
周りに嫌な思いさせまくってんじゃ無いのかアイツ
こんなこと思ってても翌日にはわだかまり消えてるんだけどさ
つくづく家族って謎な関係だと思うわ
0047風と木の名無しさん2020/08/30(日) 22:24:49.39ID:Q3PMKiT10
オリジナルBL買いまくったけど結局人気のやつとか深い話とかより
自分好みのキャラが受けなの買った方が満足度高いな
好きじゃない属性でもヒットすることもあるから諦めきれずに色々買っちゃうけど
結構一冊二冊出してやめちゃう人多いけどみんな一般行ったのかな〜
どっかでまた巡り会えたらいいな
0048風と木の名無しさん2020/08/31(月) 00:47:37.07ID:5WOxRygZ0
推しが今日も綺麗で可愛くて可憐でびびる
筋肉ムキムキに囲まれてるのによくそんな可愛くいられるね?
生足見せてたから攻がイライラしてそうだし慰めてあげる必要があると思うよ
0049風と木の名無しさん2020/08/31(月) 01:44:00.93ID:1QnIvHn00
生身の人間はみんな苦手なんだ
犬猫とか動物も襲ってくるから苦手なんだ

だけど
私を絶対個体認識しないこの世存在しない二次元キャラは好き
動物園でしか出会わない動物は襲われる心配がないから好き
0050風と木の名無しさん2020/08/31(月) 02:42:57.48ID:WvXsPUN8O
三点リーダーを句読点や中黒で表す奴はあたおか率高い(個人の感想です)
0051風と木の名無しさん2020/08/31(月) 08:01:01.66ID:HdefC1R80
痩せたら二の腕の皮が垂れた!のだが!
腹や太ももの皮は別に垂れていない
もしかして皮が伸びてるんじゃなくてこの垂れさがった中にわずかに入ってるプニ肉のために残ってるのか…?
さらに痩せたら腕皮も腕についてくる…?
0052風と木の名無しさん2020/08/31(月) 09:17:42.72ID:ylCRPgRR0
こんどは12月に六万人しぬってか
どこまでも恐怖を煽る屑たち
0053風と木の名無しさん2020/08/31(月) 11:53:08.84ID:ooosB0CR0
未成年に見えるラブドールが禁止になれば未成年に見えるキャラのR18物だって禁止される可能性がある!
未成年に見えるラブドールはダメだけど未成年に見えるBLは大丈夫なんてことはないよ!
BLも規制されたらどうする?!そんな恐ろしい未来絶対に嫌でしよ?!
腐女子は他人事だと思ってないできちんと危機感を持つべきだよ!

…みたいなツイ見てしまったけど
普通に未成年に見えるような18禁は規制して欲しいです
頭沸いてるとしか思えん
0054風と木の名無しさん2020/08/31(月) 12:19:24.60ID:sAg1uTWb0
狭い界隈だから書き手は全員把握してるけど絶対に私の描いたやつにいいねつけないRTしない古参がいることに気づいて興奮した
傾向的に地雷とは思えないから別の理由で意識してくれてるのかな
自分もキモいけど頑なに無反応を貫いてるのは興奮する
0055風と木の名無しさん2020/09/01(火) 01:51:06.82ID:WhOJvG5c0
贔屓の今月のカード引き落としが18万だって!
0056風と木の名無しさん2020/09/01(火) 22:12:08.42ID:V4aYR2Cy0
餃子を皮から中身から全部作りたい
餃子を包んだことはないけど、中華まんとか饅頭とかは作れるし
製菓製パンそこそこ得意だからイケると思う
料理が趣味と言えるからから、中身を作るのも焼くのもまあ大失敗はないはず
いっぱい包んで丸く並べて焼いて大皿にひっくり返したい
ただ私は肝心の餃子があまり好きではない
作りたいけど自分では別に食べたくない
なので誰かに食べに来て欲しい
0057風と木の名無しさん2020/09/01(火) 23:09:49.06ID:hIb0KAX50
なんであの作品が好きな人って他を貶さないと好きなものを好きって言えないんだろう
〇〇より好き!とかさ
〇〇よりって言葉必要?
自分なら好きな作品のファンがそんな人達ばっかりだったら作品ごと避けてしまいそうになるけどそんな感覚も持ち合わせていそうにないんだよなあいつら
0058風と木の名無しさん2020/09/02(水) 00:31:52.36ID:CbgaVBgF0
初期雄山といえばシャブスキーと幻の鯖の話はオススメしたい
しかしシャブスキーってほんと字面やべえな
しゃぶしゃぶとすき焼きのいいとのどりな料理であってヤバいやつではない
0059風と木の名無しさん2020/09/02(水) 10:00:50.70ID:XOneyhmh0
てか今日雨のくせに予想気温高いなと思ってたらお日さんめっちゃ照るやんけ
日光ー
洗濯ものが干せないのに日光ー
0061風と木の名無しさん2020/09/03(木) 18:22:24.37ID:BjQeX0ld0
GoTOキャンペーンの是非はさておいても
未だにステイホームステイホーム言い続け旅行の計画立ててる話にもことごとく噛み付いてる人がいるけど絶対リアル浦島太郎タイプだな…間違いない
自分は半年以上インドアでも平気かつ接客業観光業とも一切無関係な生活んだろうし
0062風と木の名無しさん2020/09/04(金) 19:23:53.36ID:w+OGYghR0
コミュ症サブカル男受けが根っからの陽キャ攻めを頑張って誘った映画のチョイスがミッドサマーでふふってなった
そういうとこあるのわかる
0063風と木の名無しさん2020/09/07(月) 02:44:28.12ID:H1cBeyjg0
専スレでBA好きが暴れたせいでAB萌えを吐き出してもBA認定されて追い出されるのつらい
ツイはAB専用の人が多いけど自分のはジャンル雑多な垢だから繋がりづらくて専スレでたまに書き込んだり見たりするの楽しみだったのに
しんどくなってきたら専用垢作るしかないかな
0064風と木の名無しさん2020/09/07(月) 10:04:44.25ID:+FsADgED0
攻めが美形すぎて本当に股間にブラブラとマヌケな物体が付いてるのか疑問が湧いてくる
しかし女にしたい訳ではない
女も意味不明な脂肪で乳を腫らしているから
男も女も出っ張り部分が滑稽なんだよ
0066風と木の名無しさん2020/09/08(火) 06:55:14.31ID:19kMe5Hk0
手動で地道にやっててちゃんと生活してる感があるのがキモい
そろそろ起きてくる頃な気がする
おはようございます 
0067風と木の名無しさん2020/09/08(火) 09:06:47.44ID:QyJu5X/k0
よくある可哀想な過去とか主人公に惚れてもいなくて
ただただ性質が悪な女キャラってそうそういないから良いキャラだと思う
まぁ私あの漫画読んでないんだけど
0068風と木の名無しさん2020/09/08(火) 12:54:34.94ID:GgKxBR1W0
※801出産育児描写あり



カプ二人の間に生まれたオリキャラ子供が母親(受け)を巡って父親(攻め)といがみ合って喧嘩→それにキレた受けが料理が並ぶテーブルをひっくり返して暗黒微笑で二人を威圧→攻めと子供ビビって黙る
という個人的地雷ばかりで構成された話が回って来て読んじゃって辛い
令和の今こんな使い古されたベタなネタを見るとは思わなかった
あの描き手若い人だと思ってたけど実はそれなりの年なのかな
0069風と木の名無しさん2020/09/09(水) 10:55:33.16ID:BECaqDkz0
アートアクアリウムって何年も前から批判されてたよな
0070風と木の名無しさん2020/09/09(水) 12:47:18.49ID:wDeduOeS0
セブンでカップ入りわらびもちにひかれて買ったけど、ねっとりしすぎて食べにくかった
和パフェのほうが良かったな

子供の頃、学校帰りに喫茶店でパフェを食べるというシチュエーションに憧れたけど、実際に高校生になったところでオシャレな喫茶店なんて通学路になかったし、おこづかいだってそんなになかったし、バイト禁止だからできなかったし、結局そんな機会はなかった
ついでにパフェをひとりで食べ切れる自身もないわ
0071風と木の名無しさん2020/09/09(水) 22:12:18.51ID:w9fWXtRl0
読んでほしい人にやっと読んでもらえた
でも感想は来ないんだよな…感想ほしいです…
0072風と木の名無しさん2020/09/10(木) 00:02:30.27ID:81bzu99s0
手塩にかけたパクチーを変なのに盗まれた挙句変な人に絡まれたのは素直に不憫だと思うんだけど
件のまとめがパクチーを日本語が通じない人に盗まれると差別者扱いされさらにオリンピックが中止になる
ってとこまでいったのは笑ってしまった
登場人物日本語通じない人ばっかりやないか
0073風と木の名無しさん2020/09/10(木) 09:19:17.52ID:IfllC/DL0
犬も加齢とともに見送り出迎えが手抜きになっていくものなのかな
新入りの子犬が見送り出迎えしてくれるの見て、上の子も昔こんなんだったなあと懐かしくなった
まあどっちもかわいいのは変わらん
0074風と木の名無しさん2020/09/10(木) 18:31:43.14ID:PT2XfWwi0
ぱよちんの後にねとうよという言葉が広まったみたいな記憶を
複数の人が思い込んでるほど
ぱよちんという言葉のインパクトでかかったんだな……
0075風と木の名無しさん2020/09/10(木) 18:57:46.06ID:2v5sTWCy0
ネトウヨって言葉を初めて見たのが明らかに悪口の文脈だったから
ネットにウヨウヨいる気持ち悪い人のこと略してそう言うのかなとか思ってたな
0077風と木の名無しさん2020/09/11(金) 18:26:20.90ID:ZJeuR/yj0
美少女とかイケメンの動物園みたいなジャンルって結局どんだけキャラ同士は争わず和気あいあいしててもカプ論争キャラ厨の争い起きて癒やされない
だから癒やされたいというか深く考えずに楽しみたいときネット連載のゆるい漫画とか見るけどああいうのでめんどくさい論争あるものなのかな
おけけパワーはそれか
0078風と木の名無しさん2020/09/11(金) 18:33:06.48ID:/qgUIx210
他人と過去は変えられないが自分と未来は変えられると言いますし
遠回しに他人を変える努力をするよりも自分が変わる努力をした方が建設的なんじゃないですかね
0079風と木の名無しさん2020/09/11(金) 23:02:49.30ID:iffWFLYF0
90年代頃のAVで潮吹きが得意なAV嬢がいて
おとうさんとおかあさんが潮吹きで稼ぐと褒めてくれるからこれからもがんばるって笑顔で
当時は何とも思ってなかったインタビューだったけど思い出した今すごく重いなと
こういう搾取の構造は日本貧乏になってるし増えてもおかしくないね
風俗で稼いで来いっておやじに命令される娘とか普通にいるからなぁ
でも親のために頑張るんだよねしょうがないからって
0080風と木の名無しさん2020/09/11(金) 23:43:17.87ID:rKeOlCxF0
ひげだんのボーカルの顔ほんと嫌い
殴りたい
生理的に無理
0081風と木の名無しさん2020/09/12(土) 00:22:13.09ID:82UIHTEE0
本スレで書くのも妄想激しすぎて抵抗あるのでここに投げよう
じゅじゅつのななみん
自分の信念とどうしようもない鬱憤を抱えて生きてる感じ
なんか高村薫の小説に出てきそうだなと今週読んで思いましたん…
つら…
0082風と木の名無しさん2020/09/12(土) 00:26:57.75ID:82UIHTEE0
あの元おばかタレント男性は
保育園落ちたの件の時にドン引いたから
何言っても1ミリも響かなくなってしまった
いや別に元々ファンってわけでもないけど素直に見れなくなってしまったというか
嫌いになる程のパワーさく様な興味はないのでフーン程度だけど
0083風と木の名無しさん2020/09/12(土) 00:33:21.01ID:82UIHTEE0
あれ違うな幼稚園だったかな

お互い東京から遠く離れた土地に移動したもんで
メールか季節の挨拶位になって10年近く会っていなかった友人と
久し振りに文章じゃなくナマで喋ったら同じ作品の同じキャラ好きになっててわろた
さすが私を腐に引きずり込んだやつだよ…好みの傾向変わったのも同じだったとは
0084風と木の名無しさん2020/09/12(土) 07:43:22.05ID:fW+JQU/60
9時から開始の雨天中止のイベントが中止の場合は7時にお知らせが出るって書いてて
天気予報は9時から雨でゆうべも土砂降りで現地どろどろだしまあ中止だろうと思ってたら場所変更して決行って今連絡きたマジか
確かに現在は降ってないけどこの後降るぜ!て感じの黒雲に覆われてるんですけど正気ですかやるやらないの決定を下す現在降ってないからねって事ですかはははばーか
それとも現地同じ市内だけどそちらは快晴なんですかね2キロも離れてないけど
せめて変更した場所が屋根のあるとこならともかく当初の予定よりも狭いとこだし改悪でしかない明日晴れなんだし明日やろうよほんとに
0085風と木の名無しさん2020/09/12(土) 10:39:51.31ID:V5e9tJDR0
迷惑メールフォルダを見てみたら一時期は英語だらけだったのに
尼だの林檎だのを装ったメールだらけで笑った
いい加減このメアドもどうにかしたいけどこうやって迷惑メールに振り分けられてるから
別にいいかなという気もする
0086風と木の名無しさん2020/09/12(土) 10:46:44.13ID:yPVFIWku0
すげー新吟詠の女が家事をするシーンは変更されるべきとかほんとに言うやついるんだ
楊の普段はポンコツが肝なのに
0087風と木の名無しさん2020/09/12(土) 11:41:18.53ID:j4xGmrph0
低用量ピルは子宮に悪いとか飲んでると白い目で見られるとか言ってる人久々に見てびっくりした
0088風と木の名無しさん2020/09/12(土) 18:53:14.55ID:ElU9TZGv0
「初めてのオフであんなに売れる訳ない」
「文字で初めてなんて1冊売れれば良いほう」
「交流ある友達が義理でしか買われない」
確かにそういう人が大半だろうけど、桶パの場合、あのキャラはオンで長編書いた実績あるし
人気もあるっぽいし。ジャンルも斜陽すぎるほどって訳じゃなさそうだし
それだけ書ける人の本だったら買いに行く人多いだろ
現実だって、そういうオンでの字書きさんが本を出すって場合になったら買うわ
0089風と木の名無しさん2020/09/12(土) 20:13:31.43ID:21EYQ0DSO
自分は気にならない、て人はそりゃいるだろうけど
気になる人がいることに驚くのはいくらなんでも冷酷すぎる
自分が気にならないから世間には気になる人がいることに思い至らなかったとしても遭遇したら普通に納得しそうなもんだ
0090風と木の名無しさん2020/09/13(日) 01:06:24.03ID:Io1u0Xqi0
めちゃくちゃ萌えた小説に感想を送ったら作品ごと消された
自分のせいでないと思いたいけど自分のせいかもなーあーーーってなってる
感想難しいや
この前送った人は続き描いたよ!ありがと!って言ってくれたから気にしないことにする
0092風と木の名無しさん2020/09/13(日) 09:07:16.03ID:XOCIL3Nq0
やる時にいちいち毎回どっちが攻めるか受けるか揉めたり言及してるカップル段取り悪すぎてそれ以外でも物事スムーズに進められなさそうで苦手
それで本当に話の中で常に同軸リバしてる設定だったり初めての高校生同士とかがやってるならわかるけど
おっさん同士や長年の相棒や長く交際してる設定にしてるキャラ同士でもやらせてて結局はいつもの攻め受けでやってんの逆に不自然すぎるだろ
どっちが主導権握る!屈服させてやる!鳴かせる!みたいに燃え合う展開も全然萌えない
二人ともそんなキャラ? 性格の解釈違いすぎる
仲が良くて喧嘩したり敵対する描写一個もないけど
そういう流れが好きな人とは好みが合わない
萌えどころが違うんだろうな
そういう人はそこが男同士の醍醐味みたいな感覚でたまらないしこだわりなんだろう
0093風と木の名無しさん2020/09/13(日) 09:53:29.16ID:DYWYdeHw0
Twitterは利用者の思想がモロに分かるのでフォローがどうしても慎重になる
変なこと言わないかいいねしてないかとかしばらく動向を見てからフォローしても
数日後とんでもない差別発言をRTしてきたりするし
別に交流したいわけじゃないからリストの方が断然使いやすいんだよね
0094風と木の名無しさん2020/09/13(日) 13:29:32.94ID:jhhJrycC0
いつも思うけどやっぱり私はフェラモノは好きじゃない
せめて攻めの反応が良く見えるアングルならまだいいけど
受けが舐めてて攻めはうつってないアングルは全く萌えない
間抜けな顔でやってるの見るとむしろ萎える
多分私奉仕側には全くエロさを感じられないんだよな
0095風と木の名無しさん2020/09/13(日) 22:09:25.98ID:tRcO30k70
tねるずi橋のインタビューYahooトップにあったから見たけどあの世代らしい厄介な感じの老害感ある
まだまだ古い付き合いの周りに煽てられてる感じもして痛々しい…
焚き火の番組もヒロシあたりからのキャンプブームの二番煎じなのに
それも知らずに周りから企画持ってこられてそのまま乗ってそう
YouTubeも落ち目の芸能人がみんなやってるけどそれも周りに言われて斬新な事でもやってるつもりで始めてそう
話の例えも全部古すぎて分からないし若い世代に伝わるように話す気もないどころか伝わらない事にも気付いてなさそう
看板番組が終わってから凹んだみたいな事話してたけどそれでもどこかで自分がオワコンだっていうことを認められてなかったんだろうな
時代が通りすぎたの気づかないままずっと妙な現役感とプライドこじらせたままの化石みたいな人
0096風と木の名無しさん2020/09/13(日) 23:37:53.76ID:wdzHcBd60
オンリーって名がつくものにろくなのいねーな
その後の返信で否定してるのもちゃんと読めよ
0097風と木の名無しさん2020/09/14(月) 16:03:20.52ID:J9kIptx00
同人誌は許されて同人グッズはなんで規制が厳しいのって質問に
グッズ販売は作者や出版社側の利益を奪うような行為だからってのがものすごく腑に落ちた
グッズは買い手市場がかぶる可能性が大きいけど同人誌と単行本の売り上げは基本的に競合しないもんな
作者が自分のキャラを使われて不快かどうかだったり原作そっくりドラえもん同人誌みたいな問題はもちろん別だけども
0098風と木の名無しさん2020/09/14(月) 21:34:26.25ID:bBp7GpCT0
ここ再利用かと思ったらまた新スレ立ってるなあ
0099風と木の名無しさん2020/09/14(月) 23:08:39.95ID:fmi+hcOV0
原作の関係こそ至高だと思っているので二次でも今更彼等に恋愛とか性欲で悶々してほしくない
がエッチしてる所は見てみたいので都合良くファンタジーな空間に二人で落とされて
元の世界に戻るためとか呪いを解くためとかしないと死んじゃうとか
しかも今いる世界のことは秘密にしてほしいから記憶は完全消去しますのでとか
どうせファンタジーなんだから魔法の潤滑剤で痛くもなければ体に後で残る影響もなく快感しかないとか
そんな都合のいい手垢のついた設定にまみれて元からの信頼関係をベースに二人でまぐわったらいいよ
0100風と木の名無しさん2020/09/14(月) 23:17:24.46ID:I03AB+6O0
農作物の盗難関連ニュースで言及されてるの見たことないんだけど
豚とか全部56して血の海とか今農作物が焦点だから良いが
小さな村なら気付かれずに皆564出来るってことでしょ・・・
567騒動で横の移動がないから気付かれにくいしもう消えてる村あったりして
もうそろそろ年末の世田谷一家殺人事件の季節だし過激化しませんように
公安ちゃんと動いてるのかなぁ・・・
0101風と木の名無しさん2020/09/15(火) 05:38:29.70ID:oQULfHO90
ABもACもどちらもありあとBCもあり
ブロマンスだから乱交じゃない
0102風と木の名無しさん2020/09/15(火) 05:56:21.09ID:P2GCr6om0
最近朝は晴れてるけど午後から雲って雨降る場合があるから困る
0103風と木の名無しさん2020/09/15(火) 06:59:55.19ID:TjFNd6Ff0
アニメ化されなかった古い漫画のキャラを敢えてセル画っぽい塗りのイラストに仕立ててみる
とかやってみたいけどセル画調の塗りができるようにデザインし直す所からやらないとならん
案外いや非常に難しい
0104風と木の名無しさん2020/09/15(火) 07:25:15.97ID:/rMpcmk60
昨日正しい箸の持ち方を伝統的な箸の持ち方とtvが言い換えていたのを素晴らしい!ってツイがバズってたけど
右手が今使えないので左手でご飯食べてるけどもたまに箸がバッテンになる
ご飯が全然乗らなくて食べづらいからバッテン箸直したほうがいいと思うけどなあ
箸のマナーはたまに物凄く怒る人がいるけど箸が上手く使えないならフォークってのも私は嫌なんだよなあ
法事に出るよう言われてるけど知った間のなかでも私巻き寿司や握りにフォーク刺す勇気ないわ
家で一人で食べるならまあ…
0105風と木の名無しさん2020/09/15(火) 07:30:29.09ID:/rMpcmk60
お箸ちゃんと持てないからって何なの!と怒る人がいるけどバッテン箸食べにくいから単純に直した方がいいんじゃってのと
お箸が使えなくても他のツールあるじゃんとは言え難しいものもあるよねって話
0106風と木の名無しさん2020/09/15(火) 08:26:45.31ID:2oVk7g+30
なんで明るくてくっきりした私が好きなタイプの絵描く人に限って本人は鬱病なんだ
健やかに生きてほしいしそんな自分の絵を卑下しないでほしい
褒めても素直に受け取ってもらえないしそもそもそういう人
マロとか置いてないから伝える手段もすくない
結果見守るしかない
0107風と木の名無しさん2020/09/15(火) 10:22:36.38ID:q9/BX0Yg0
乗り込みだなんだと勝手に決めつけてしつこくチクチク攻撃して指摘があればまた乗り込みのせいとか
なんかもう誰が荒らしなんだか分からんね
0109風と木の名無しさん2020/09/15(火) 11:19:54.83ID:7a/kNRv+0
この人正直一生結婚しないでほしい
独身芸の方が多分面白いし結婚願望強いのと結婚してる人が上って思想すぎてしたらウエメセでめちゃくちゃうざくなるタイプ
0110風と木の名無しさん2020/09/15(火) 12:20:01.32ID:3mi258UT0
天真爛漫あほのこでまわりを和ますキャラが実は全部計算済みでの行動だったとか
俺様キャラでいつも偉そうなやつが本当は泣き虫繊細なのを隠すために振る舞ってただとか
ズル賢いことが得意で仲間でも平気で陥れるようなやつが仲間思いで仲間のためなら裏で自分をいくらでも犠牲にしてたとか

本編でそんな展開があったなら気にならないけど二次でやられたらそんなに元々のキャラ嫌いなのかと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況