まだ江戸末期から明治初期生まれの人がいて
ある程度リアルなお江戸を知ってたってことだよねえ
埼玉にある鬼平村?というところで
巨大なうどんが一本だけお椀に入ってて醤油かけてある料理を食べたことがあるんだけど
それってほんとに江戸の料理だったのか疑問…