とりあえず面白いと思ったのがCC2の社長が擁護してるの対してCC2の社員さんは批判寄りっぽいのが印象的だった
成功をおさめてる作家さんたちですらこの件に引っかかりを持ってるって事は
成果が出て最終的に事業が大成功しても作家さん側は煽られた事を嫌な思い出として記憶し続けて成功をおさめた後でも許してない、って分析は凄いなと思った。
あと、この件を真に受けるクライアントが出て欲しくないからあまり人目について欲しくない漫画だって意見に対して
それはエロマンガに影響受けて犯罪起こすヤツなんていないので規制必要なし論と矛盾するからヤメロってやつ
オタクやってりゃマンガに影響力あるの皆わかってるんだからいい加減その論法でエロマンガ擁護すんのやめようぜ