トップページ801
1002コメント373KB
チラシの裏@801板949枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/10/19(月) 01:00:43.49ID:36Z1F9mR0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳だ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  独り言はここにでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

絡み厳禁、絡みは絡みスレへ

■次スレは>>950が立てる。立てられない場合は即、他の人に依頼。

前スレ
チラシの裏@801板948枚目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1602696330/
0057風と木の名無しさん2020/10/19(月) 14:46:03.07ID:/lecWX8e0
この映画の登場人物みんな多方面に頭おかしいんだけどそこに言及した感想が無いの不思議だな……
父親は息子殺しても平然としてるのがアレだし、母親は明らかに息子の暴力から息子に男を感じてるし、その二人から生まれた息子なんだからまあそうなるわな……以外の感想が無い
っていうか情報が無いみたいな感想見たけど別にあれ以上の情報要らんくない? まあ一番あれなのは近所の人ですけどね、いつまで傍観者なんだよなあ
0058風と木の名無しさん2020/10/19(月) 14:46:37.34ID:3KDeO++60
年取ると肩と腕と足の脂肪が落ちて丸みのあるシルエットが消えてなんか骨っぽくなるんだよな
あれだけケアしまくってる叶姉妹ですら若者にない筋とか出てることあるし
人間って寄る年波にはかなわないんだなって思う
0059風と木の名無しさん2020/10/19(月) 14:49:15.56ID:4CPpe+WH0
忘れてたースレ立て乙!

移民がどーのーっーて本気で怖いよな
移民先に同化しようとしない輩が居るのが怖い
同化していたらあんな事件は起こらなかっただろうに
同化しないで「うちらはこれですから!」って強引に
故郷の風習や宗教を振り回す輩は本気で帰れ!って思う
0060風と木の名無しさん2020/10/19(月) 14:59:53.64ID:o+fQTLj+0
自殺ほんと多いな
芸能人だから報道されるだけで一般市民とかもっと死んでんのかな
0061風と木の名無しさん2020/10/19(月) 15:14:40.56ID:6v2nB7Iv0
何で人間って死ぬことにこだわるんだろうね
死んで楽になるとは限らないのにね
0062風と木の名無しさん2020/10/19(月) 15:21:23.35ID:KvRx0qVR0
ないていい?なんかもうばたばた有名な人がしんでいって限界だわ
0063風と木の名無しさん2020/10/19(月) 15:24:21.38ID:JH3YtrS60
自殺した人の問題はあくまで自殺した人の問題
自分と重ねない方がいいよ
0064風と木の名無しさん2020/10/19(月) 15:35:09.59ID:Ir45ZNB00
ああ…米在住の頃毎回「週末何するの?」「週末何した?」って聞かれるの嫌だったな
掃除洗濯して本読んで寝てたとか言うと「一人で過ごしたの…?」って可哀想な目で見られたり変人扱いされたりする
「週末に一人でいるなんておかしい」と無理やり遊びに誘われることもあったけど本当に迷惑だった
逆にみんな「彼氏と映画行った」とか「友達の家で遊んだ」とか年がら年中毎週誰かと何かするの疲れないのかと
あのおひとり様に人権がない世界にはもう戻りたくない
0066風と木の名無しさん2020/10/19(月) 15:39:18.17ID:gftzihd70
訃報見てから一時間ぼーっとしちゃった

推しカプのプチがあるのを数日経った今日知ったよ〜悩むわー
0067風と木の名無しさん2020/10/19(月) 15:56:49.34ID:dUIlB0nW0
自カプの絵描きさんも字書きさんも上げた後すぐに消してしまう人が結構いるので休日に一気にTLを遡る私は「何かがそこにあった」ことしか分からない…かなしい…
0068風と木の名無しさん2020/10/19(月) 16:04:27.73ID:sFhwR72o0
川縁で男子高校生2人が喋るだけの漫画一気読みしたけどこれブロマンスだよな
お互いのことすごく良くわかり合ってるのに肝心なことは知らなくて
自分より相手のことを知ってる第三者に嫉妬したりして
明るいアホっぽいキャラだけど闇は抱えてて
クールで何にも囚われない風なキャラだけど執着心は強くて
何にも考えてないのかと思いきやちゃんと現実見てるし
現実主義で諦観してると思いきや自由のために極端な行動取ろうとしてるし
真逆の性格なのにぴったりハマる感じ

相手のためを思って敢えて突き放してもう会わないって選択するのも
それ分かってて暴力じゃなくて平和的な方法で助けに行くのも愛だよな

あんまり会えなくなっても夜中までメッセージのやりとりしてるとかエモい
一生つるんでて欲しい
0070風と木の名無しさん2020/10/19(月) 16:09:32.78ID:oJV/4aM20
おっつおつ
荒らし今回は静かだったなと思いきやあっち行ってた

ことばはー正確にー使いましょうー定義ー
0071風と木の名無しさん2020/10/19(月) 16:14:37.62ID:8XLSVD6w0
"I don’t like losing but if I have to lose I would like to lose against you.”
あーこういう俺を傷付けてもいいのは君だけ的拗らせ台詞にめちゃめちゃ弱い
エモい、フラグをホイホイ立てるな
しかも相手は連勝してるからそんなに意識してないっていう不憫属性じゃん可愛いな
0072風と木の名無しさん2020/10/19(月) 16:15:34.53ID:RC/NWOyH0
専ブラで次スレ検索で違うスレが表示されるときとされないときの差が気になる
なんか絡みスレに誘導された…
0074風と木の名無しさん2020/10/19(月) 16:18:30.29ID:uORNLccN0
泣きすぎてゲロ吐くかと思ったけど腹減ったから何たべよーって思う私は大丈夫です
いきるかしぬかの極端思考やめなー?ほんと
0075風と木の名無しさん2020/10/19(月) 16:21:15.26ID:JH3YtrS60
デジモンのいいところはパートナーデジモンとの絆の深さを掘り下げるところ
0076風と木の名無しさん2020/10/19(月) 16:28:05.44ID:eK/JLrkm0
先送りにする意味ないけど先送りにせずにいられないのだった
小さくないリスクを薄目で見ながらもそうせずにいられないのだった
0077風と木の名無しさん2020/10/19(月) 16:32:28.03ID:JH3YtrS60
愛情を受けた事が少ないのでそういう時にどう対応したらいいか分からない
いつも素っ気なく返す事しかできない
こういう時にもっと表現力が豊かだったら伝えたい事は山のようにあるのにな
0078風と木の名無しさん2020/10/19(月) 17:18:57.80ID:8rO0qkan0
ダイソーの500円折り畳みキャリー買いに行ったらすでに売り切れていてショック
店内BGMで鬼滅がかっていてマスクした子供が小さい声で一緒に歌っていて和んだ
0079風と木の名無しさん2020/10/19(月) 17:22:44.50ID:1Ygv5CR+0
すごいことだとは思う
でも君の名はのときも思ったけど千と千尋超えるのはなんか違うかな
君の名はは見に行ったし好きだしきめつは読んでないけど人気なのは分かる
でも歴代1位って言われるとなんか違うかな
0080風と木の名無しさん2020/10/19(月) 17:25:44.64ID:RStebOPx0
きめつ映画みた
あの敵キャラが炎のこと好きすぎて好きすぎて後半は萌えながら見てしまったごめんなさい
0081風と木の名無しさん2020/10/19(月) 17:26:50.87ID:iYLh0zFE0
中学か高校の時英語の授業で外国人の先生とちょっと会話する的なのがあって
まあ普通に底辺校だから本格的な英会話じゃなくて決められた質問に答えるくらいのもんだったんだけど、
その時先生が用意してた質問が好きなアーティストは?だったからポルノグラフィティとケミストリーが圧倒的多数派だった思い出
ケミストリーはともかくポルノグラフィティは知らなかったら先生びっくりしただろうな
0082風と木の名無しさん2020/10/19(月) 17:50:59.46ID:cdIvXyt+0
おそ松さん二期の時点で大量に人離れて映画は爆死したのに何で三期なんて作っちゃったんだろう?
0083風と木の名無しさん2020/10/19(月) 17:56:06.44ID:poM2sPs80
自○のニュースを無言RTだけすんのやめてくれぇ
0084風と木の名無しさん2020/10/19(月) 17:57:11.86ID:wMo58/XR0
筑前煮美味い
人様の手作りもスーパーの惣菜もコンビニのパックも美味い
自作でもどうにか美味くなるのすごい
ダシの出る複数の食材を油炒めして酒やみりんや醤油で煮込むから不味くなるわけない
自作する際の弱点はあれこれ食材揃える面倒さだけ
年末の休みは材料買い込んで使い切って大量に作ってやる
醤油色に染まれ
0085風と木の名無しさん2020/10/19(月) 18:05:55.82ID:sFhwR72o0
良く考えなくても片思いの子への恋文がカモフラージュで
実は親友へのメッセージになってるってエモいな
深読みし過ぎな親友もメッセージに気付くのはそれが実行された後ってのも良い
無意識とか天然だと思ってるから気付かなかったんだもんな
0087風と木の名無しさん2020/10/19(月) 18:07:43.79ID:poM2sPs80
アレとコレとソレのメモを取らなきゃってずっと考えてたのに
アレとソレは覚えてたけどコレがなんだったか思い出せない
はじめてのおつかいの子みたいにずっと頭で繰り返してないと忘れる
0088風と木の名無しさん2020/10/19(月) 18:10:33.96ID:+1g1PYqh0
映画にも10分間休憩とか作ってくれませんかね
2時間休憩無しだときついんですよ
腰とか色々辛いはずのシルバー層とかは映画観る時どうしてるんだろ
0089風と木の名無しさん2020/10/19(月) 18:11:05.25ID:bAPvhPk+0
スノードームの会社の社長って渋の社長なんだ
なんか名前に見覚えあると思った
0090風と木の名無しさん2020/10/19(月) 18:22:41.19ID:YYdK3tb40
引退考えてる選手の元に謎の外国人が…って流れは同じ筈なのに
その外国人がクソうぜー話し方だし、子供に世話焼かれてるし、かっぺーボイスの可愛くない鳥いるしでつまんないな
合わなそうでも3話まで見るって決めてるけど、これから良くなるんだろうか
0091風と木の名無しさん2020/10/19(月) 18:23:47.63ID:+rjLwhvm0
友人が今度は自分はトランスジェンダーの同性愛者だと言い始めた
イケメンになってイケメンと付き合いたいからだそうだけど
中学生の頃こういうタイプの腐女子っていたよなーと懐かしく思ってる
友人40代なんだけど
ま、好きにおしって感じ
0092風と木の名無しさん2020/10/19(月) 18:27:35.92ID:YYdK3tb40
波に乗ってる若手のライバル出てきた…まんま一緒じゃね?
0093風と木の名無しさん2020/10/19(月) 18:27:41.21ID:AWm231Qg0
うるせー今でも好きで楽しんでる層がいるんだからほっといてくれ
0094風と木の名無しさん2020/10/19(月) 18:43:25.78ID:HMiQtplT0
どっち好きにも失礼極まりないのでチラシに書くけど
好きカプはABだけどBAも結構好きで読めるタイプ
というか挿入しなければむしろBAの方が好み
ABだと原作のBの潔さというか男らしさが出てない気がして
Aは原作でも女々しいタイプなので女々しく書かれてても変じゃないんだけどな
なんかこうBAの好きな部分とABだと思う部分がうまく自分の中で整理できなくてもやもやする
Bを男らしく書きたい
0096風と木の名無しさん2020/10/19(月) 18:52:16.15ID:Sxmobx4N0
あの人が描くABどっちも世紀末で秘孔突いてんのかってくらいガタイ良いな
両肩に子ども一人ずつ乗せられそうだしトラックの衝突にも耐えられそう
原作は筋肉描写ほぼないからインパクトが強い
0098風と木の名無しさん2020/10/19(月) 19:03:24.30ID:sFhwR72o0
買った人には申し訳ないけどスノードームくそわろた
あれタバコ咥えてる図なんだ
タバコデカすぎるwww
1万円もするならフィギュアくらい出来のいいやつ入れてやれよ
フィギュアといえば耳がカフスで繋がってるルルーシュとスザクがのやつ見たときめちゃくちゃ出来が良いなと思ったけど
今調べたらあれ3万くらいすんのか
フィギュアって良いやつだとやっぱ良いお値段するもんなんだな
0099風と木の名無しさん2020/10/19(月) 19:07:25.70ID:jD94cBAl0
見本からしてすでに見えている地雷すぎてなんだかなぁ
見本発表時には誰も何も言わなかったのだろうか
0100風と木の名無しさん2020/10/19(月) 19:26:38.33ID:cdIvXyt+0
あのスノードーム作った方もクソだけど見本の時点で出来が悪いんたから買った方もバカ
0101風と木の名無しさん2020/10/19(月) 19:30:19.30ID:Gl3EMrOj0
この頃ミクニシェフのチャンネル見てるんだけど
日本語でしゃべるの慣れてない感じが可愛い
普段指示はフランス語だろうしなー
しかしレバープリンおいしそう
オーブンないんだけど魚焼き器とかトースターでもできるかな
0102風と木の名無しさん2020/10/19(月) 19:32:04.79ID:6ryvBm0+0
スノードーム実際に生産販売してる人が大分苦労しているのを知ってるから
ぶっちゃけ1万程度ではあのレベルになるのも無理ないと思う
0103風と木の名無しさん2020/10/19(月) 19:42:38.94ID:hPTQyWtf0
このキャラ好きだと思うよ!っておすすめされた某アメコミ映画のキャラ
確かに筋肉とか好みっぽい予感がするんだけど界隈よく知らない私でも攻めとしてのCPが人気だって知ってるから好きになるのが怖くて観てない
なんで私の好きなキャラって受け人気ないんだろう
おじさんだったり髭だったり筋肉だったりするのが駄目なんだろうか
駄目なんだろうなあ
ガチムチの受け大好き
0104風と木の名無しさん2020/10/19(月) 19:47:12.76ID:PlzlxtbD0
スノードーム外野がめちゃくちゃ笑ってるけど正直内野でも面白い
まぁ返品できるみたいだから笑ってられるんだけど
高いんで購入見送ったんだけど買わなくて良かった
0105風と木の名無しさん2020/10/19(月) 19:50:01.00ID:sE6lU/510
きめつってめっちゃ持ってる作品なんだろうな
まさかコロナさえ追い風にしてくるとは恐れ入った
運も実力の内だもんね
0106風と木の名無しさん2020/10/19(月) 19:53:07.86ID:iv1tYW+60
一枚目
予約してたBLCDが続々と我が家に到着しているというのに少し前に買ったゲームギアミクロが面白くて積みCDと化している
レトロゲームはピコピコ音とドット絵分かりやすいストーリーとかゲーム性がいいなぁしばらく積んだままになりそうだな

二枚目
誹謗中傷はやっていいわけ無いのは確かなんだがあの山梨の女の子の母親見てるとなんか言いたくなる気も分からんでもない

三枚目
今日は1日首が痛くて堪らーん!寝違えたのかそれとも寝てる時寒くて思いっきり肩や首に力入ってたんかなぁ
0107風と木の名無しさん2020/10/19(月) 19:54:47.80ID:/U/hTz5/0
人力好きだなぁ
人力が好きというよりマイナーだけど良さげな曲をざくざく発掘出来て幸せ
普通に検索すると量が膨大過ぎて追いきれないからな
0108風と木の名無しさん2020/10/19(月) 19:59:25.96ID:w+Nr0v500
痩せねば
子供の頃からずっと食べても太らなかったから太ってる人が不思議だったんだけど
食べたら太る!!
走ると喘息出るから自転車買おうかなー
給付金まだあるし
0109風と木の名無しさん2020/10/19(月) 20:05:02.79ID:tsu3Qnx40
コナンのやつ前に誌上販売のミニフィギュアでもこんな騒動あったよな
1年待って1万円であのクオリティは悲しすぎる…
0110風と木の名無しさん2020/10/19(月) 20:10:47.89ID:eCYHT8NN0
酷いスノードームの騒動でトレンド入りしたのをうけて
自分の出来の良いスノードームを自慢しているツイ鬼畜過ぎる
0111風と木の名無しさん2020/10/19(月) 20:13:33.16ID:kxo3bObc0
きめつの影響で映画館の市松座席解除日増えてるな
来月公開のきになる映画が原作ままだと素っ裸祭りだから
市松座席でこっそり観たくてやばいなと思ってたけど
そもそもTOHOシネマズじゃなかった
シネコン選べばまだワンチャンあるか
0113風と木の名無しさん2020/10/19(月) 20:17:04.30ID:WadJhNQ40
友達の子供が6歳くらいの頃に
かぐや姫の物語を映画館で見て衝撃で終わっても立ち上がれなかったと聞いて
やはり子供の心や脳みそはやわなので親がある程度コントロールするのは正しいと思うんだよな
まあうちの親は子供の手をひいて立ち見でドリフターズの映画見に行くような人でしたが

長さんがつば付けて万札数えてるって生々しい場面しか覚えてないw
0114風と木の名無しさん2020/10/19(月) 20:21:59.11ID:brGZ3O170
湖南のスノードームひどいなあと思ったあとエグザイルのスノードーム見て爆笑した
0115風と木の名無しさん2020/10/19(月) 20:29:08.07ID:ZzOu4b9y0
下向くと滑り落ちてくるから新しいメガネ買っちゃったこれは必要なもの…
度数合わなくなって部屋での手元見る用にしてるメガネも傷だらけすぎる
度数弱めの新しいの買おうかなあ外用は部屋では疲れるし
0116風と木の名無しさん2020/10/19(月) 20:35:27.88ID:yO3IXNpc0
あそこに変な人が沸いてるのは季節の変わり目だからか?
0117風と木の名無しさん2020/10/19(月) 20:37:05.12ID:8yrawJo+0
スノードーム酷いなー
確かに公式の画像からしてん?って感じではあるけどそれでも買った人は「このクオリティならまだ…」と思って買っただろうに
それを上回るっていうか余裕で三段跳びしてくクオリティが届くとは思わんわな
何より傷だらけなのが最高に意味わからん
返金されるみたいでそれだけ救い
それにしても公式に問い合わせした人をクレーマー扱いしてる人なんなんだろうな
自分が同じ目にあったとしても泣き寝入りするんだろうか
0118風と木の名無しさん2020/10/19(月) 20:37:16.02ID:sFhwR72o0
フィギュアと比べちゃったけどスノードームの中身は水?の中で長持ちさせないといけないから使える材質限られてんのかな
細かい加工難しいのかも
だとしたらちびキャラみたいな感じにするかキャラのモチーフにするかにしたら良かったのに
中の人形の感じ何かに似てると思ったら歴史郷土館にある人形っぽいんだ
紙粘土で作ったような
0119風と木の名無しさん2020/10/19(月) 20:43:32.56ID:Bpz9x+C80
私も爆笑した
コナんはまあ、フッてくらいだったけどEXIるでトドメ刺された
0120風と木の名無しさん2020/10/19(月) 20:51:51.45ID:rMMeVxsw0
穏やかな一日だったのに
夜になってからイラッとする事が立て続けに起こって
今頭に血がのぼってカッカきてんのがわかる
あーーーもちけつもちけつちんこきゅう
自分に関係ないことはカッカしても仕方ないからほっとけ!
関係あることは腹立つけどこれはもう自分で決めた結果だから割り切れ!
推しの顔でも見るんだ!あと腰も!
はああーーー細いながらも締まった腰たまんねえなーーーーー!!!
0121風と木の名無しさん2020/10/19(月) 20:52:16.28ID:YYdK3tb40
スニーカー転売アプリのCMやってるけど、スニーカー投資なんてものもあるし転売屋の巣窟では
0122風と木の名無しさん2020/10/19(月) 20:52:50.50ID:3W1WfCVL0
新劇読んでないけど部分的にネタバレを知っててあれこれ巨人は巨人でも光の巨人と似てね?ってなった
最初は巨大化ヒーローがいなくて等身大の人間だけで頑張ってたとしたら的な
0123風と木の名無しさん2020/10/19(月) 20:54:29.83ID:rwBKJz620
東京のイベントに一緒に行かないか友人に誘われたけど、断り方を考えて二時間経ちました
0124風と木の名無しさん2020/10/19(月) 20:58:40.07ID:o/5F1yHu0
あのスノードームは光ったり流水機能つけたりするより
普通のクオリティのフィギュアが入ったスノードームでも良かった気がする
お値段も半分くらいでさ…それでも買うよねファンは
しかしこのトレンドでみんなのスノードームたくさん見れて嬉しい
ヘタリアのやつ可愛かったわ
まああの手のデフォルメキャラはやりやすいよね
顔の面積大きいから
0126風と木の名無しさん2020/10/19(月) 21:02:19.35ID:rMMeVxsw0
どうでもいいけど私
ニコのチョビヒゲMAD動画についてる
「総統閣下はそうとうカッカしておられます」ってタグ好きなんだよね
なんか見るたびンフッてなっちゃう
動画自体は知らんネタ多いからあんまり見ないけど
0127風と木の名無しさん2020/10/19(月) 21:04:16.41ID:JVSIH4SE0
メイドインチャイナって大体そうだろってのわかるんだけど
内容物の謎の毛とか・・・
あれってチャイナはチャイナでもウイグルで作ってる可能性も濃厚な代物なんでは・・・?
0128風と木の名無しさん2020/10/19(月) 21:06:00.56ID:tbCS3yu90
あの煙草の太さは手巻きか麻薬煙草だな
そこまで考えてはないだろうけど
0129風と木の名無しさん2020/10/19(月) 21:07:40.97ID:WadJhNQ40
二次創作でなぜか皆同じ設定でやってることあるけど
その元ネタがどこにあるのか結局たどり着けないのあるあるだよな〜〜

原作者がどこかでそう言ってたと見聞きするけどソースはないし
恐らく最初にそういう幻覚見た人の二次創作が原典になってる可能性もあるよな〜
0130風と木の名無しさん2020/10/19(月) 21:12:36.01ID:bRQDfK640
短編の続きから書く連載版←有能最高大好き
短編の前日談から始まり凝縮されていた内容を間延びさせる←無能
0131風と木の名無しさん2020/10/19(月) 21:12:54.20ID:cdIvXyt+0
鬼滅のチケット全然取れない
特典無くなる前に見に行きたいから焦る
0132風と木の名無しさん2020/10/19(月) 21:13:55.93ID:Q5mxuDQb0
あてつけにShiんでやろうかなんて思っちゃった
そのくらい軽い、吹けば飛ぶような私の命
無気力、惰性で生きてる
0133風と木の名無しさん2020/10/19(月) 21:14:22.44ID:qu3CzbJF0
家電でもそうだけど不良品って当たったことないな
買ったものはどれも正常に動くし元から壊れてたとかすぐ壊れたとかなったことない
だから製造元に問い合わせとか買ったところにクレームとか返品依頼とかしたことない
でも当たる人はめちゃくちゃよく当たるよね
不思議だわ
0134風と木の名無しさん2020/10/19(月) 21:16:35.25ID:GFGfFT690
急様の蛇煮クソつまんねー
司会も一々アイツにギャグやらすなよ
0135風と木の名無しさん2020/10/19(月) 21:17:43.49ID:tYMLqM610
プレイヤーをレベルアップさせてクリアに向かわせるゲームだから
ラスボスまでチュートリアルとまで言われてるのも納得だな
二周目始めたら1日でサクサク進むこと進むこと
トロコンも早そう


上司のおっさんラインうざすぎて通知切った
もう知らん
0136風と木の名無しさん2020/10/19(月) 21:22:11.74ID:SLrher0Z0
大人になって改めて見ると作品やキャラに対する印象が変わる事あるある
昔は同盟寄りだったけど今は帝国寄り
金髪の小僧に肩入れしまくってる
21歳って子供じゃん…よく頑張ってるよあんた…
周りの大人が支えてやってくれ…と思ったら周りも23とか24とか若いな君達
続き楽しみ
0137風と木の名無しさん2020/10/19(月) 21:23:02.01ID:TCGcEq180
鬼滅は特典を増刷しなさい、そしたら皆幸せ
転バイヤー以外は
好きな映画館の人が鬼滅をメシア扱いだわ、文化存続の為にも頼むぞひとつ
0138風と木の名無しさん2020/10/19(月) 21:36:16.71ID:+BadPeYO0
クマが立てこもり っていう見出し
あたかもクマが断固とした意志で居座ってるみたいな言い方
迷い込んでしまって出られないだけなんじゃ
0139風と木の名無しさん2020/10/19(月) 21:36:52.85ID:cdIvXyt+0
入場者特典の煉獄零巻はジャンプにも掲載されているし
特製ぬり絵もダウンロード配布しているから鬼滅の公式はしっかり転売対策しているけど
やっぱりファンとしては実物の入場者特典欲しいんだよな
0140風と木の名無しさん2020/10/19(月) 21:37:26.16ID:z8dAMJHM0
しんどい時期のものにはまる癖でもあんのか
うまくいってないタイミングでドはまりしがち
脳内お花畑で萌えたいんだけどな

はー幸せ
あなたが笑ってたらなにもいらんよ
0141風と木の名無しさん2020/10/19(月) 21:41:38.34ID:ZRhEE3pa0
その減量が正当かはおいといて
何の減量が一番「消費者のために」という言葉に納得感持たせられるかな
大抵の惣菜コーナーのサラダにはドレッシングの小袋は多すぎね?
ヨーグルトの砂糖やラーメンのスープみたいな味付け調味料は好みで調節出来るように多目に入ってるイメージだけど
どうだろう
0142風と木の名無しさん2020/10/19(月) 21:45:47.53ID:9RvqAobr0
ほっこり丁寧な暮らしブームってもう終わってると思うけどまあいいけど
それを動画とって世界に発信してる時点で多少なりとも承認されたいわけで、ほっこりから遠ざかるよな
0143風と木の名無しさん2020/10/19(月) 21:48:05.87ID:K6MKbuFa0
嘘の呼吸とかイキリ滅とか見てると嘘松の語呂の良さが際立つな
対抗して嘘滅とか頑張って言ってるときもあったけど
嘘松に勝てる言葉は生まれないだろう
0144風と木の名無しさん2020/10/19(月) 21:51:12.18ID:YYdK3tb40
貰い物の折りたたみ傘の使い方分からなくなっちゃったー、と相談されたので触ってみたらどう考えても壊れてる…
ボタン押すだけで開くタイプのやつなんだけど、閉じる状態にしようとしてもガチッとはまらないから開くことも出来ない
そう説明してるのに「シュバ!って開いたのよー」と言い続けてる
ボタン押すだけで開くやつでももっとシンプルなのあるんだけどなぁ、プレゼントしたるか
0145風と木の名無しさん2020/10/19(月) 21:53:40.79ID:nooEbGw70
林原めぐみの人柄はちょっと耳にする限り苦手だからあんま知りたくないけど
声質は好きだなー
0146風と木の名無しさん2020/10/19(月) 21:55:00.05ID:sc7uhDhg0
古参なので過去に原作者の語ったこととかイベントの内容とかを共有したくて呟いたりしてたけど
古参アピとかマウントと受け取る人がいることを知ってめんどくさくなって言わないことにした
なので創作のネタにした話も捏造と思われてるかもしれないがしょうがないやと割り切ってる
自分が参入した頃はツイなかったから文献や古参のブログ漁って調べたりしたけど今はそんな時代でもないしな
0147風と木の名無しさん2020/10/19(月) 22:01:31.81ID:bRQDfK640
いやそれ最初に言ったよね?何回も言ってたよね?え?薄々思ってはいたけど頭の回転遅くない???
0148風と木の名無しさん2020/10/19(月) 22:11:11.85ID:gFpY0Cv50
クッキー作りたいなー
しかしダイエット中なのにお菓子作り趣味なんかになったらやばそう
もりもり食べちゃうよ
0149風と木の名無しさん2020/10/19(月) 22:12:05.08ID:HpgGl5R30
ザイルのスノードームの画像を見て電車で危うく噴くところだった
マスクしててよかった
0150風と木の名無しさん2020/10/19(月) 22:26:12.84ID:YYdK3tb40
お粗末アイコンが嘘ばかりついてた、とは言うけど
男オタも「戦艦乗りだった爺ちゃんに艦これ見せたら云々」
「軍人だった爺ちゃんにサバゲーさせたら〜」「FPS系ゲームをさせたら〜」
みたいなのネットにいっぱい転がってたよなぁ
0151風と木の名無しさん2020/10/19(月) 22:28:40.38ID:+bP6QG+f0
今も圧縮設定残ってるのかだけ気になる
ここに限らずゴミが随分溜まってきた
0152風と木の名無しさん2020/10/19(月) 22:30:17.92ID:wI5+y2kK0
週末まで休暇取って出かけるつもりだったけど
腰痛ぶり返してきたしなんでかテンション下がり続けてるし
また11月までお預けにするかなあ
ホントは家でボヘっとしてたいところだけれど
家人がいるからそれはそれは居づらいし無理だ
近場のビジホで2連泊でもいいけどどうせなら遠出したい気もする
とはいえ職場のお達しで県内からは出づらくて
行動範囲狭められてる感がテンション下げてる理由かもしれんなあ
0153風と木の名無しさん2020/10/19(月) 22:31:14.54ID:WadJhNQ40
月曜日イライラしがち
風呂入って寝よう
そうしよう
0154風と木の名無しさん2020/10/19(月) 22:31:34.23ID:D1ht6TUf0
金欠なので、一般的な健康診断+胃カメラだけでいいかな
でもこのご時世、肺もやったほうがいいのかな
ずーっとスルーしてる婦人科系もほんとはやったほうがいいんだろうけど、近所にないし精神的にハードルが・・・
ぜーぶんやると9900円かぁ
去年行った時、お腹のエコーも薦められた、やったことないので気になるけどいくらになるんだよ
0155風と木の名無しさん2020/10/19(月) 22:38:15.09ID:YI7SZiwl0
異様に不遇なステータス見直すだけで既存・古参ユーザーの機嫌はかなり取れると思うのになんでやらないんだろ
更新するたび萎える
0156風と木の名無しさん2020/10/19(月) 22:42:33.47ID:3KDeO++60
おかんが鬼滅キャラの缶コーヒーを全部そろえて買ってきた
早速チュン太郎を頂いたら善逸も渡された
まあチュン太郎の相棒だしと思ったらおかんの中では善逸好きってことにされているらしい
スズメ飼うのは無理だしせめて近親種のジュウシマツ飼いたい
0157風と木の名無しさん2020/10/19(月) 22:43:52.54ID:YI7SZiwl0
運営にキャラを大事にされたい…
ドル箱キャラだけじゃなくて全員を公平に大事にしてほしい…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況