トップページ801
1002コメント366KB
801で学ぼう国際情勢part231
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風と木の名無しさん2021/09/07(火) 12:05:57.43ID:WAZrxbMU0
そもそも、元始の混沌はすでに凝り固まったものの、萌えの気配も現象も未だ現れず、名もなく動きもなく、
誰もその形を知りませんでした。しかしながら、スレが初めて分かれると、三神(政治、経済、文化)が
創造の初めとなり、国萌えが分かれると、二霊(カプ萌え)が万物の親となりました。そして黄泉國に出入りし、
目を洗うと日月(過去歴史萌え)が現れ、腐海に浮かんだり沈んだりして身をすすぐとSS神々が現れました。
このように、元始スレ以前のことは定かではありませんが、言い伝えによって、スレが萌えをはらみ
レスを生んだ時のことを知ることができ、また、元始スレは遥か太古のことですが、古の職人たちのおかげで、
国際情勢萌えが生まれ貴腐人が育った世のことを知ることができます。

おまけの百人一首
国も愛し国も恨めしあじきなく 世に萌ゆるゆゑにもの思ふ腐は      後烏羽院♂
おほけなく憂き世の国におほふかな わが立つスレに禿げ萌ゆるレス  前人僧正慈円♂
世の中は常にもがもな腐海漕ぐ 記事のみなもと疑惑かなしも      鎌倉右大巨♂
ひさかたの ヌホンのどけき萌えの日に しづこころなく 腐れ語りぬ 詠み人知らず♂

〜お約束〜
◆ 国際情勢を 8 0 1 視 点 で 『 萌 え 語 る 』 スレです。
◆ デリケートな内容を含みますので + sage + 推 奨。
◆ 主義思想による 脊 髄 反 射 厳 禁 、まず深呼吸汁。
◆ 801フィルターを通しての発言を心掛けてください。
◆ スレのURL及び、話題を他スレ・他サイトへ持ち出し厳禁!
◆ 政治家本人の萌えはスレ違い。押さえられないときはひとまず国に変換を。
◆ 国際情勢は歴史・文化・人種・経済等、いろんな事象が絡まって生まれます。
◆ それらの雑談は一概にスレ違いとは言えませんが、節度も大事。
◆ 雑談が続くのが嫌な人は、自分から別の話題を振りましょう。
◆ 最近流れが速くて大変ですが、過去ログを踏まえた発言を心掛けましょう。
◆ 次スレは>>980が立ててください。980を過ぎたら雑談は控えましょう。

※前スレ
801で学ぼう国際情勢part229
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1608859089/
801で学ぼう国際情勢part230
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1617536413/
0003風と木の名無しさん2021/09/09(木) 12:14:17.79ID:/sZJkWxM0
ここは頭がいかれたQアノン婆さんの自演スレです
チラシや絡みに現れた場合はそっと追い返してあげましょう
0004風と木の名無しさん2021/09/09(木) 23:17:23.18ID:4VT+STxt0
>>1

中国「ボーイズラブ」などを不良文化として排除要請
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000228418.html

>中国当局はオンラインゲームの運営会社に対して「ボーイズラブ」などを「不良文化」と名指しし、断固排除するよう求めました。
0005風と木の名無しさん2021/09/11(土) 07:18:30.47ID:MXcBrOzM0
ただの趣味なのに国がわざわざ存在に触れるのが衝撃だし逆に意識してる感じがする
本当は好きでたまらないんだと思う
0006風と木の名無しさん2021/09/11(土) 11:59:18.14ID:N0J1wU4X0
>>5
思い込みが激しいし商魂もたくましい人民性だからBLがいいとなったら
猫も杓子もBL BLになって手がつけられなくなることを危惧して早めに手を打ったのかもね
0007風と木の名無しさん2021/09/11(土) 14:49:39.54ID:9O7xSgjL0
シナーのBL規制は前々からなので目新しいものでもなくてどっちかというと
>芸能界に対しても「男らしくない」アイドルが出演する番組の中止を求めるなど統制を強めています。
こっちが本命で

向こうのアイドル市場はヌホンのAKB商法なんて目じゃないぐらいに
ダイレクトに札束で殴り合う世界にエスカレートしてて
ファンが金を用意する為に犯罪に走ったりファン同士でリアルファイトしたりと
さすがの中共も手を突っ込む事態だとか
0008風と木の名無しさん2021/09/11(土) 15:10:45.49ID:X9uQ2fY40
一部取り締まってたのと完全に明言して禁止にしたのじゃ
かなり違うんじゃない?
0009風と木の名無しさん2021/09/13(月) 00:57:28.38ID:XW1Bw6wK0
中共がガチムチ派だったとして、ガチムチに女性下着を着けさせるシチュエーションは女々しい禁止行為に入るんですかね?(真顔)
0010風と木の名無しさん2021/09/13(月) 18:10:51.83ID:yU5YxHHY0
>>1
ここも20周年だね
実家のテレビで明け方までニュースを見てたなぁ
0011風と木の名無しさん2021/09/13(月) 23:03:28.38ID:fHlo9xvE0
あれから20年も経つんかい
911の二ヶ月後、車に乗って横を通過した時の
修復中のペンタゴンは忘れん
0012風と木の名無しさん2021/09/13(月) 23:21:49.11ID:H2lD8ZlD0
生まれた赤子が成人するレベルの月日が経ったとは
0013風と木の名無しさん2021/09/15(水) 11:31:15.92ID:QgpWX7yx0
いちおつ
アメリカがケツ掘られた!というのから始まって20年。
攻受関係もかなり様変わりしたなあ。
0014風と木の名無しさん2021/09/15(水) 11:43:10.98ID:qTq9wdcs0
統合参謀本部議長、トランプ氏の暴走阻止に躍起…米名物記者の新著、政権末期の内幕検証
【ワシントン=黒瀬悦成】
米紙ワシントン・ポストのボブ・ウッドワード、ロバート・コスタ両記者が昨年11月の米大統領選から今年1月の連邦議会議事堂襲撃事件に至る一連の混乱を子細に検証した著書
「危難(Peril)」が今月21日に発売される。
米主要メディアが報じた著書の抜粋によると、米軍制服組トップのミリー統合参謀本部議長は、トランプ大統領(当時)が大統領選の敗北を認めず周囲に怒鳴り散らすなど
「深刻な精神的退化状態」に陥ったとして危機感を強め、トランプ氏が思いつきで中国などに戦争に仕掛けないよう対策を講じたとしている。
ミリー氏は、トランプ氏の支持勢力による議事堂襲撃事件が起きた2日後の1月8日、中国の李作成・中央軍事委員会連合参謀部参謀長に極秘裏に電話をかけ、
米国が中国を攻撃することはないと確約した。
ミリー氏は同日、インド太平洋軍にも連絡し、中国が米軍の意図を誤解しないよう、近く予定していた軍事演習を延期するよう要請。
さらに、米軍幹部らを集め、トランプ氏が仮に核攻撃命令を下した場合はミリー氏に知らせ、判断を仰ぐよう念を押した。
核攻撃命令は大統領だけが下す権限があり、ミリー氏の行動は越権行為にあたるが、トランプ氏の精神状態を受けて米軍幹部らも了解したとしている。
ミリー氏の懸念は政権高官の間で広く共有され、中央情報局(CIA)のハスペル長官はミリー氏に「右翼勢力によるクーデターが実行されつつある」と述べたという。
ウッドワード氏はニクソン大統領(当時)を辞任に追い込んだウォーターゲート事件の報道で知られる。
(09/15 08:51 産経新聞)
0016風と木の名無しさん2021/09/15(水) 13:05:53.81ID:DmNcppgK0
そういえば寅さんとか呼んでた層ってまだここにいるのかしら
801萌えがなかったから他所の人たちだとは思ってたけど
0017風と木の名無しさん2021/09/15(水) 15:42:18.95ID:tp5tqZs50
いてもおかしくはないのでは
今ただの元大統領だしネタもないから話題にならないだけで
0018風と木の名無しさん2021/09/15(水) 16:03:43.40ID:b+llxrm20
呼び方はどうでもいいけどあくまで人格扱いで政治家個人萌えはNGだからね
ここでやるなら国に変換してねっていう

◆ 政治家本人の萌えはスレ違い。押さえられないときはひとまず国に変換を。
0019風と木の名無しさん2021/09/15(水) 16:12:12.52ID:94+rENl10
シナは武則天も検閲か…どんどん規制に走ってるなあ
0020風と木の名無しさん2021/09/15(水) 18:28:10.99ID:b+llxrm20
でもこの規制何がしたいのか今一分からない
油ハム宗教圏なら同性愛締め付けである程度人気取りかなって思うけど

ビザ停止で海禁政策や紅衛兵の復活とか、キンペー思想義務教育化とかはわかりやすけど
0021風と木の名無しさん2021/09/15(水) 19:17:55.43ID:4aq4+gGf0
キンペーみたいなベア系男子を推してけアル
0022風と木の名無しさん2021/09/15(水) 19:22:15.69ID:b+llxrm20
淫乱テディベアならぬ淫乱ぷーさん推奨なの
それはモザイクかかっちゃうけど上級者過ぎるわ
0023風と木の名無しさん2021/09/16(木) 01:16:57.51ID:OPg7S3yG0
シナのえふごでシナキャラ添削されてるのマジ文革part3
アプデで復活するだろうけどシナ展開のソシャゲは今後色々ありそう
0024風と木の名無しさん2021/09/16(木) 11:37:44.28ID:KqsH3mfz0
 ルールになんて 縛られたくない
 言葉より見つめ合う瞬間がほしい
 君を抱きしめたい

【ワクチンパスポート】

 ?NY=ワクチンパスをしない店に罰則
 ?フロリダ=ワクチンパスした店に罰則 

 大江千里も打つみたいだけど・・・・
 打たないと日常生活ができない・・・・・
 実質。強制だねよ・・・・
 米国は州の権限が強い。州によりバラバラ
 NYは大麻合法か・・テキサスは中絶禁止・・・
 ワクチンは憲法違反で一時停止って話もでてるな
 総裁選も争点にしてほしいな
 せめて10年の人体実験してから強制にしてほしい

【ワクチン情報開示】

(〇)ワクチンの効果
(×)ワクチンの副反応 

 和歌山のレポートもいいけど、効果だけ
 県民が知りたいのは、副反応
 コロナで死んだ人の数もだけど
 ワクチン接種後に死んだ人の数が知りたい
 千人超と言うのは、病院が国に報告した数だけ
 知りたいのは接種後死んだ人のすべての数
0026風と木の名無しさん2021/09/16(木) 13:19:42.14ID:HXVBqFQ10
【国際】 中国、ドイツ海軍艦受け入れず  東京に11月入港見通し [09/16] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1631758102/

※のイソド太平洋戦略に乗りますよって軍艦派遣してるはずなのに
その船でシナーに親善寄港しようというドイチュの露骨な二股っぷりの方が目立ちすぎるw
どこまでシナーに骨抜きにされたらそんなこと考えるのか…
そんな裏切り宣言しつつ南シナ海来たところで両方から冷たい目で見られるだけでしょ

…はっまさか真正のドMとしてそれが狙いかッ
0028風と木の名無しさん2021/09/17(金) 20:12:31.25ID:E8eGCfJP0
世界銀行 中国に配慮 国別ランキングを不正操作 調査結果公表
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210917/k10013263931000.html

>世界銀行は、過去に発行したビジネス環境を評価する国別ランキングの報告書をめぐり、
>中国の意向を受けた当時の総裁などが分析の担当者に圧力をかけ、
>中国の順位を本来よりも不正に引き上げていたとする調査結果を公表しました。

>2018年版の報告書を作成する際、世界銀行の当時のキム総裁と、現在はIMF=国際通貨基金のトップを務めるゲオルギエワCEO

期待を裏切らない関係すぎる。
0029風と木の名無しさん2021/09/18(土) 00:10:09.09ID:UIC2fz2u0
イムがオージーとの潜水艦で裏切られた!て吠えてるみたいだけど
…オージーが裏切らなければイムの潜水艦が選ばれなかったよねっていう
まあ豪は※エゲと一緒にやるのが一番うまく収まるとは思う
0030風と木の名無しさん2021/09/20(月) 11:57:45.77ID:XT7puq0b0
イムは割と※に対しての発言が面白過ぎて
エゲと俺どっちが大事?とか三角関係アピール頻繁にあるw

今回のも対エゲ海戦記念式典を派手にやる気だったらしいし
野次馬してる分には割と楽しい
0031風と木の名無しさん2021/09/20(月) 12:00:50.92ID:g+j0XmMS0
エゲとイムは一回戦二回戦と仲間だったから本邦から見ると仲良さそうに思うけど、
その前はずっと宿敵だったからねぇ。
0032風と木の名無しさん2021/09/20(月) 14:01:11.80ID:HdVhRTpY0
英仏は互いに面と向かって\この紅茶野郎!/\ウルセー、この蛙食いが!/って唾飛ばしながら蹴りあってるイマゲ
0034風と木の名無しさん2021/09/20(月) 22:53:08.41ID:DKPodNno0
海底トンネルという細い糸でつながっているエゲとイム
綱渡りしてるロープの上で小突き合ってる図が見える
0035風と木の名無しさん2021/09/21(火) 10:14:38.09ID:d5Wqas5/0
【自民:WITH(≒放置)CORONA】

 再び感染爆発。再び緊急事態宣言
 再び経済損失。再び財政出動
 20カ月のコロナ対策を繰り返す・・・・

 ?水際対策
  (×)自宅(笑)14日間放置  
   ・施設最長10日間→(9/20〜)3日間 
  (×)入国時検査=抗原検査
  (×)隔離解除検査=なし
0036風と木の名無しさん2021/09/21(火) 17:38:46.68ID:c9OllOhn0
イムはエゲに難民爆弾数万人平気でぶち込んでるから
遠くから見てると、ヌホン周りもそういうじゃれあい程度にしか見えないんだろうなってちょっと凹む
0038風と木の名無しさん2021/09/22(水) 10:21:05.95ID:Zjec1Blv0
河野―石破―小泉ラインでネトウヨガクブルだね
ネトウヨの姫の高市は3位w
これからはネトウヨ冬の時代がくる
0039風と木の名無しさん2021/09/22(水) 12:13:10.85ID:SdOCLOxv0
ネット右翼と日々闘っていると最初に書いてたのは在日の組織だったっけね
0041風と木の名無しさん2021/09/22(水) 14:54:54.06ID:Zjec1Blv0
自民党がお前たちのようなネトウヨの味方だとでも思っているのか?お前らは馬鹿だよ。
お前たちのような、低所得、低学歴、低い社会的地位、有象無象の都市労働者。
そういう連中は政策的に無視される運命に決まってるだろ。
お前らが頼るべきは立憲民主党だろ。よく考えろネトウヨ
0043風と木の名無しさん2021/09/22(水) 15:42:38.85ID:mrZxKw560
立憲民主って、安倍憎しのあまり公務員制度改革法案潰して
支持母体の自治労に詰められて枝野半泣きだったじゃない。
今回の選挙大丈夫なん?
0044風と木の名無しさん2021/09/22(水) 20:11:05.36ID:zq1Uzz4B0
オリンパス「あああああああ!!!」→東証提出文章改竄
東電「あああああああ!!!」→自主点検記録改竄
神戸製鋼「あああああ ああ!!!」→製品データ改竄
三菱マテリアル「あああああああ!!!」→製品データ改竄 
東芝 「あああああああ!!!」→不正会計
富士ゼロックス「あああああああ!!!」→不正会計
日本ガイシ「あああああああ!!!」→不正検査
東洋ゴム「あああああああ!!!」→免震データ改竄
日産「あああああああ!!!」→排ガス燃費測定テスト結果改竄
スバル「あああああああ!!!」→排ガス燃費測定テスト結果改竄
スズキ「あああああああ!!!」→排ガス燃費測定テスト結果改竄
三菱自動車「あああああああ!!!」→燃費測定テスト結果改竄
トヨタ「あああああああ!!!」→リコール隠蔽
スルガ銀行「あああああああ!!!」→不正融資
KYB「あああああああ!!!」→免震検査データ改竄
川金ホールディングス「あああああああ!!!」→免震データ改竄
クボタ「あああああああ!!!」→出荷前検査データ不正
TATERU「あああああああ」→顧客資料改竄
住友重機「あああああああ!!!」→検査データ不正
三菱電機「あああああああ!!!」→設計不正、不正検査
ホシザキ「あああああああ!!!」→架空取引
レオパレス21「あああああああ!!!」→施工不良
かんぽ生命「あああああああ!!!」→不正契約
ジャパンディスプレイ「あああああああ!!!」→不正会計
日立金属「あああああああ!!!」→製品品質検査不正
IHI「あああああああ!!!」→粉飾決算
シチズン電子「あああああああ!!!」→LED部品試験データ改竄
小林化工「あああああああ!!!」→製品品質試験結果捏造
商工中金「あああああああ!!!」→景況調査数値捏造、顧客財務諸表改竄、不正融資
旭化成建材「あああああああ!!!」→杭打ちデータ改竄
京セラ「あああああああ!!!」→UL認証品質不正
東洋紡績「あああああああ!!!」→UL認証品質不正
ネッツトヨタ愛知「あああああああ!!!」→不正車検5000件超
曙ブレーキ「あああああああ!!!」→検査データ改竄
がんこフードサービス「あああああああ!!!」→賞味期限日付改竄
0045風と木の名無しさん2021/09/22(水) 20:11:52.56ID:zq1Uzz4B0
住友ゴム工業「あああああああ!!!」→防舷材検査データ改竄
長崎県環境保健研究センター「あああああああ!!!」→放射線量データ改竄
東京都「あああああああ!!!」→コロナウィルス対策記者会見記録改竄
神奈川県警「あああああああ!!!」→捜査書類偽造
北海道警「あああああああ!!!」→証拠偽造、公的文書偽造
京都大学「あああああああ!!!」→論文貼付画像改竄
産経新聞「あああああああ!!!」→内閣支持率調査改竄
日本政府「あああああああ!!!」→自衛隊日報破棄、公的文書改竄(財務省・一回目)、勤労統計改竄、賃金統計改竄 、
小売物価統計捏造、議事録改竄、公的行事名簿破棄、公的文書改竄(外務省・二回目)、公的文書改竄(経産省・三回目)、
公的文書改竄(法務省・四回目)、環境保全意見書改竄(経産省)、学術会議推薦名簿改竄、公的文書改竄(海上自衛隊・五回目)、
国会での虚偽答弁139回(安倍晋三)、賃金統計不正(厚労省)、リニア問題議事録捏造改竄(国土交通省)、ジャパンライフパブコメ廃棄(消費者庁)←new!!


捏造改竄不正大国ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
0046風と木の名無しさん2021/09/22(水) 20:21:58.95ID:Zjec1Blv0
ピンク色のバッタが生まれる条件は、以下のように言われています。
@ バッタが持つ一般的な色素に異常が起こり、緑や茶色になれず、ピンクになった可能性
A マイナーなピンクの色素細胞が過剰に産生されて、ピンクになった可能性。
B @とAの現象が複合的に起こった可能性。ピンク色のバッタは、非常に目立つため、ほとんどの場合、大人になるまで天敵から身を守れず、死んでしまうと言われています
めったにいない珍しいバッタですが、その色はかなり目立つので、バッタが多い場所でひたすら探せば見つけられる可能性は十分にあります。
某研究チームは1日で6匹見つけることができたそうです。
0047風と木の名無しさん2021/09/22(水) 21:56:32.41ID:xBa1Lkme0
憲政史上初の女性首相就任に向け、奮闘を続ける高市早苗氏(60)。しかし、自民党総裁選に向けた彼女のある“選挙活動”に疑問が集まっている。
19日、Twitterで《皆さまに向けてメッセージを撮りました。是非ご覧ください》というコメントともに
ともにYouTube上で公開したメッセージ動画へのリンクを投稿した高市氏。
動画では、Twitter上で自身に寄せられた激励コメントをプリントした紙をびっしりと貼り付けた壁の前に立った高市氏が、
「睡眠時間が短い」としながらも、にこやかな笑みを見せて支援者への謝意を表明。そして
「とにかく私は日本を守るために、未来を開くために精一杯働いて参ります」と意気込みを語っていた。
0048風と木の名無しさん2021/09/22(水) 21:57:53.26ID:xBa1Lkme0
高市氏を支援する杉田水脈衆議院議員(54)も高市氏の投稿を引用リツイートし、《皆さんのTwitterのコメントもしっかり読んでくださっています。》
と綴るとともに、印刷された応援コメントを眺める高市氏の写真を投稿した。
この投稿に対し、《お知らせいただきありがとうございます》《頑張ってください》といった応援コメントが寄せられるいっぽう、こんな声も。
《なんでプリントしてんの?》
《紙かよw 今どきw》
《紙代勿体なくね?》
《スマホで見たらええやん》
基本的にスマートフォンやパソコンで見ることができるTwitterの呟きをわざわざ出力して、張り出したことに疑問を呈する人もいたようだ。
というのも高市氏は、衆議院でのペーパーレス化推進派なのだ。2019年5月30日に公開された自身の公式サイトのコラムで、高市氏はこのように語っている。
《今日は、嬉しいことがありました。「質問主意書」及び「これに対する内閣の答弁書」について、
ペーパーレス化することを可能にする『衆議院規則の一部を改正する規則案』を議院運営委員会で起草し、本日の衆議院本会議に緊急上程し、全会一致で可決されたのです。》
果たして、自身の選挙活動の“ペーパーレス化”について高市氏はどう思っているのだろうかーー。

09/21 18:37 女性自身
0049風と木の名無しさん2021/09/23(木) 06:19:03.52ID:uTr4uwe60
日本語を使うのに長けたあの国かあの国に何か都合の悪いことが起こる前兆なのかしらね
0051風と木の名無しさん2021/09/23(木) 09:57:31.92ID:MVxLBa/t0
「日本語はオタクにとってのラテン語」
「英訳がないので某業界は日本語を学んで参考文献を読む」
的な話を見かけて吹いたw
好きだぜ我が国のオタ的追及心
ものすごくいろんなジャンルにディープな人がいるよね
そして金にならないと嘆きつつ翻訳してくれる人もたくさんいる

翻訳家が報われるといいのにな……
と思ってたけど、ひょっとしてジャンルが細分化しすぎて翻訳家がペイするほど読者が集まらないのかな
0052風と木の名無しさん2021/09/23(木) 10:31:26.46ID:uTr4uwe60
翻訳ソフトが精度を増していって翻訳・通訳業はますます肩身が狭くなるね
翻訳ソフトが身近なものになったら外国語を本気で勉強する人も少なくなるだろうけどそうなると
海外でスマホを落としたり壊したり電池が切れると何もできなくなるし翻訳ソフトがバグったりハッキングされて悪意のある誤訳されても誰も気づけなかったりするんだろうな
0053風と木の名無しさん2021/09/23(木) 12:15:51.92ID:SZfa6tCX0
ソメイヨシノと王桜の翻訳問題のような事が他にも起こる可能性か
0054風と木の名無しさん2021/09/24(金) 00:13:45.65ID:0GRnODXO0
EU、スマホ充電器を「USBタイプC」に統一へ…アップルの「ライトニング」端子を排除
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9c66a134750e77393069af00b8df84faa9e5ca2f

話は去年からでてたやつだけど、なんかイムの恨み入ってそう
0055風と木の名無しさん2021/09/24(金) 01:56:13.75ID:0GRnODXO0
リトヴァが相変わらず男前な仕事してる

中国製の携帯電話に検閲機能、リトアニア政府が不買・処分を勧告
ttps://jp.reuters.com/article/lithuania-china-xiaomi-idJPKBN2GI0FG

>リトアニア国営のサイバーセキュリティー機関は21日、
>中国スマートフォンメーカーの小米科技(シャオミ)が欧州で販売する旗艦製品に
>「Free Tibet(自由チベット)」、「Long live Taiwanindependence(台湾独立万歳)」、
>「democracy movement(民主運動)」といった言葉を検出・検閲する機能が組み込まれていたと発表した。

シナーの尻の穴はどこまで小さくなれるかギネスでも狙ってるの
0056風と木の名無しさん2021/09/24(金) 10:28:57.34ID:Ec2/2BAb0
イッてしまう前に締め上げてやる!(憂さ晴らしなのは知っている)
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3367444

>>54
> なんかイムの恨み入ってそう
私は怒ってない、怒ってないったら怒ってない

潜水艦契約破棄は「裏切り」 仏が豪米を非難
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3366676
0057風と木の名無しさん2021/09/24(金) 11:11:51.82ID:vm5AS8F/0
ヌホンがネシアに対して不信感と嫌悪感持ったようなのと似た感じかね
大金かけられた機密情報を横流しされてはいないだろうからかなり違うだろうけど
かといってほぼ決定の纏まる契約寸前に鞍替えは国家間信用問題として国交断絶になってもおかしくないしね
0058風と木の名無しさん2021/09/24(金) 11:58:52.72ID:oMYnPOr90
TPPにチナに続いてタイワソも参加表明とか、面白くなってきやがったぜ。
0059風と木の名無しさん2021/09/24(金) 12:09:21.24ID:0GRnODXO0
>>51
でも期限過ぎても出来上がってるはずの設計も上がってこないのに
予算だけは元の500億からほぼ2倍まで膨れ上がってたから
見方によってはイムが豪の戦略をサボタージュで邪魔してるともいえる状態だったぽい

やるやる詐欺を見切られたんじゃないのっていう
豪も豪ではあるけどイムもそう誠実な契約者かというとそうじゃないので
0060風と木の名無しさん2021/09/24(金) 13:01:21.88ID:1nd42G680
>>57
ヌホンってなんで裏切りにそんなに甘いのかしら
罪を憎んで相手を憎まず自国の政府を憎む…
0061風と木の名無しさん2021/09/24(金) 16:48:05.61ID:I8KqKpiW0
>>60
おまエラがそういうこというからネトウヨが勘違いするんだろ
(おまエラからみたら自分もネトウヨなんだろうが)
わざとやってたらうまいな
日本は現状あらゆる反日をなぜか徴用工の現金化に集約して、現金化するまで制裁なしとしている。
この時点で譲歩なんだわ
ほんとうまいよ
「効いてる効いてる」とネトウヨを勘違いさせて
こりゃ情報戦に勝てないわけだわ
メディア奪われたままだわ
くやしいが認めざるを得ない現状の負けを
0062風と木の名無しさん2021/09/24(金) 18:03:33.83ID:aV82Xqdm0
海底ケーブル切断が最終手段かね
でもまあぶっちゃけて言うと国潰れたらもっと迷惑になるんだよね
さじ加減がほんと難しい
適度な放置と輸出入の厳格化を続けながら様子見だろうけど
本格的な民間企業財産を奪う現金化というのは国家間条約破りという完全な決別を意味するから
ニダ側も判決が行ったり来たりで右往左往してる状態なんだよね
0063風と木の名無しさん2021/09/24(金) 18:23:22.48ID:RVKQd13d0
最近色々ありすぎてシナーさん北京五輪の事忘れてそう
0064風と木の名無しさん2021/09/25(土) 06:59:41.87ID:suYj5w+K0
むしろ忘れてたいんじゃないのw
ボイコットされそうだし
0067風と木の名無しさん2021/09/26(日) 17:07:41.05ID:ymmNMYBc0
>>66
春秋戦国時代や三国志みたいな群雄割拠の時代が来るのでは?
0069風と木の名無しさん2021/09/26(日) 20:28:14.80ID:ictDzbKX0
キャナダが俺に屈した!てシナー大はしゃぎしてるけど
みっともないとチラっとでも思わないのかな、思うわけないか
0070風と木の名無しさん2021/09/26(日) 21:40:45.46ID:Xoh+6nfH0
ホッキョーごりんぬ前にヌッポンのメーカー企業は工場とか資産引き上げとかないとその資産で人質外交されそうね
まあもう手遅れの企業もあるけど
0071風と木の名無しさん2021/09/28(火) 12:39:24.14ID:rqMi66fE0
尼を装った詐欺が横行してるけど翻訳ソフトの精度が上がれば上がるほど見分けにくくなるよね
今んとこすぐにわかるけど最近は日本語ネイティブですら日本語間違えて覚えてる人多いしなあ…
0072風と木の名無しさん2021/09/28(火) 18:48:00.58ID:Jz3gcKle0
例アの神父さんが募った募金でおのこだけの違法薬物乱交PT定期的に開いてたとかで捕まってて草生えた
役満過ぎる

普段はとても良い神父さんだったとかで、そりゃそんだけ欲望発散してたら
外面は綺麗に出来そうだと思ったw
0074風と木の名無しさん2021/09/29(水) 19:23:35.68ID:T7IIJkO/0
スイス、銀行秘密首位から陥落
ttps://www.swissinfo.ch/jpn/%E9%8A%80%E8%A1%8C%E3%81%AE%E5%9B%BD_%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9-%E9%8A%80%E8%A1%8C%E7%A7%98%E5%AF%86%E9%A6%96%E4%BD%8D%E3%81%8B%E3%82%89%E9%99%A5%E8%90%BD/45573224

結構前のニュースじゃなかったっけ?って思ったら去年のだった
※に好きなように中探られて涙目になってたの数年以上は前だったと思ったけど
案外それから長持ちしたのね

今は一位がエゲのケイマン諸島で二位は※らしい
0076風と木の名無しさん2021/10/01(金) 23:04:46.73ID:a0W3GxZV0
ゴルゴまだまだ続くらしいけど何歳になったんだろう
国際情勢萌え的に面白いネタがありそうで気になるんだけど、3桁のコミックスはちょっと手が出しにくい……
0077風と木の名無しさん2021/10/02(土) 00:01:56.14ID:1Fo+NUqu0
読んだことないけど流石にサザエさん時空なんじゃないの?

冷戦終結前後で物語の設定ガラッと変えなきゃいけなくなったの結構あった気が
エロ以下とかもソ連なくなってしばらく止まってたような
思い違いかもしれないけど
0078風と木の名無しさん2021/10/02(土) 05:07:01.96ID:1Fo+NUqu0
前に、アヅアの海に来たはずのドイチュ海軍がシナーに親善寄港しようとしたって話あったけど

あれ、
・南沙諸島には近寄りません、タイワソ海峡も近づきません、通るのは商用航路のみ
・クワッドとエゲイムの出る訓練にも参加しませんキガー取り締まりだけ顔出します

て徹底ぶりだったらしいw
そりゃそこまで媚媚なら、※ももうドイチュはどっち側なんだとか聞くまでもないってなる
顔だけ出して同盟の振りをするノルマこなしたつもりなんだろうけど
これは二股通り越してシナー×ドイチュだわ
0079風と木の名無しさん2021/10/02(土) 05:10:22.68ID:x5IVMswo0
そこまで媚びたのにシナーに寄港お断りされたんだっけ
0081風と木の名無しさん2021/10/02(土) 10:09:20.95ID:iTxmMHpU0
そういえばドイチュの第一人格が中道左派に変わるが
今までのは中道右派だと初めて知って
あれで左じゃない??って嘘だろ???って驚いた
0082風と木の名無しさん2021/10/02(土) 10:16:48.12ID:UQ/sRUzC0
シナーが危険な選択を…
(  `ハ´)「もしもしノレーシ?ちょっといいアルか」

深刻な電力難の中国、ロシアにSOS「電力供給増やして」
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2021.10.01 07:25
https://s.japanese.joins.com/JArticle/283454
>電力難事態が中国全土に拡大している中、習近平政府がロシアのエネルギー企業に電力輸出を増やしてほしいと要請した。
>30日(現地時間)、英国ガーディアンなどによると、ロシア国営エネルギー企業インテルラオは前日夕方、中国が自国向けの輸出電力供給量を増やしてほしいと要請したと明らかにした。

>また、石炭の主要供給処であるオーストラリアとの外交葛藤でサプライチェーンが不安定になったことも要因として作用したという指摘がある。
0084風と木の名無しさん2021/10/02(土) 10:52:11.88ID:mEtrnbmH0
47の奴隷の87が早急退職募って優秀な社員が離脱ってあったけどその空いたポストに
47子が入るんだろうなあと思ったら憂鬱
0085風と木の名無しさん2021/10/02(土) 11:05:31.92ID:iTxmMHpU0
>>83
2005年とか時々その中道左になってる
圧倒的一番人気は無理だったので仲良しと組んでやるようだよ(過半数でなければ連立政権)
ドイツ総選挙、中道左派SPDが僅差でメルケル氏の党に勝利 連立交渉へ
https://www.bbc.com/japanese/58702070.amp


でも2005年以来って、カンコ妻の元人格の党やんけ…
前ドイツ首相シュレーダー夫妻、「平和の少女像」撤去指示に抗議「反歴史的な決定」
https://news.nifty.com/article/world/korea/12211-823272/
0088風と木の名無しさん2021/10/02(土) 11:55:12.97ID:17bliLuu0
【1933年3月ドイツ国会選挙】
国家社会主義ドイツ労働者党「ボルシェヴィズムと闘え!国民にパンと職を!」
ドイツ社会民主党「投票用紙でファシズムと闘うぞ!」

有権者にとって政治思想は争点ではなく景気良くしてくれそうな方を選んだ
その結果がポーラン侵攻からはじまるボルシェヴィズムとの戦いと兵隊や軍需産業の
雇用の創出、犯罪者やユダヤ人には強制収容所という働く場を与え、党員にはちゃんと
パンの配給もしてた
チョビヒゲからしたら「僕は公約を守っただけなのに何故ドイチュ国民に悪し様に言われるのか
本当にわけがわからないよ」って感じじゃないの
知らんけど
0089風と木の名無しさん2021/10/02(土) 16:32:19.64ID:1Fo+NUqu0
>>83
そう
ドイチュ帝国が一回戦で負けて右派(ドイチュ帝国主義)が力を失った結果
新しいドイチュをぶち上げた主要な左派二つのうちの一つ(もう一つはドイチュ共産党)
0090風と木の名無しさん2021/10/02(土) 23:13:04.46ID:75PLXCEQ0
ロイターのツイでルーシがガス供給削減ってのあるね
共産国家の本領発揮よー
0091風と木の名無しさん2021/10/06(水) 06:09:17.85ID:tCxLj2Gx0
イムの聖職者が未成年に性的虐待33万人が被害に
被害者の8割が男子で衝撃が広がっているらしい
0092風と木の名無しさん2021/10/06(水) 07:01:49.05ID:0F+5oz2gO
結婚するのがほぼ必然だった時代に女と結婚したくないゲイが結婚しないカトリック僧を進路に選んだから…
0093風と木の名無しさん2021/10/06(水) 10:46:17.03ID:fXyc2aF60
むしろ何で驚いてるんだと驚く
修道院だの教会だの関係のあれそれは誰でも知ってる公然の秘密だったろうに
日常から宗教が遠ざかった結果、綺麗なイメージだけが残って忘れられてたのかな
0094風と木の名無しさん2021/10/06(水) 11:14:57.42ID:0DPH8qj+0
被害者の人数とその割合かなあ
前々から宗教関係であれそれあるっていうのは知識としてあったけど
こんなに?とはなった
0095風と木の名無しさん2021/10/06(水) 13:39:12.27ID:tCxLj2Gx0
公然の秘密って、力でねじ伏せるのが当然に言われても困るわ

>5日、発表された報告書によりますとフランスのカトリック教会で1950年から去年にかけて、
>少なくとも2900人から3200人の聖職者が未成年者に対して性的虐待を行ったと推計しています。
>被害者は21万6000人にのぼり、その8割近くは男の子で、
>被害を受けた時の年齢は10歳から13歳に集中しているとしています。
>また、教会の活動に関わった聖職者以外の人物による性的虐待も含めると被害者は合わせて33万人にのぼると推計されています。
>委員会のジャンマルク・ソベ委員長は会見で「体制と聖職者を擁護しようと組織的に隠蔽してきた」と教会の対応を批判しました。
>ローマ教皇庁はおととし、虐待の事実を知った場合、司教への通報を義務づけるなど再発防止策を打ち出しましたが、
>今回、新たに長年にわたる深刻な被害の実態が明らかになり、フランス社会に衝撃が広がっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211006/k10013293421000.html
0097風と木の名無しさん2021/10/06(水) 15:03:32.65ID:6V6L6hND0
10〜13歳のガチな子供にミサの侍者とかさせるのやめればいいのでは?と思うわ
別にカトリックじゃ、日本で神輿に乗せる稚児みたく子供の清浄性・無垢さを神格化してるわけでもないでしょうに
侍者は成人済みの若いイケメン修道士や神学校の見習いがやればええ
0098風と木の名無しさん2021/10/06(水) 16:20:32.08ID:fXyc2aF60
>>95
いやそれが正しいとか言う意味で言ってるんじゃないよ
>>91じゃなく今更知らなかったような態度してるイム人に驚くって話
0099風と木の名無しさん2021/10/06(水) 17:10:22.17ID:8Cwe8BZb0
具体的な数字で出てくるとまた感じ方が変わるんじゃないかな
0100風と木の名無しさん2021/10/07(木) 08:56:46.41ID:FGJc9Ve30
(  `ハ´)石炭には勝てなかったよ…

大規模電力難の中国が豪州に「白旗」、石炭輸入再開
https://www.donga.com/jp/List/article/all/20211006/2965471/1

>米中対立の中、米国側についたオーストラリアに報復するために中国当局がオーストラリア産石炭の輸入を停止したものの、石炭不足事態が深刻化し、中国輸入業者がオーストラリア産石炭の荷下ろしを始めたと、英紙フィナンシャル・タイムズが4日付で報じた。
0101風と木の名無しさん2021/10/07(木) 13:47:14.38ID:afQCE2fh0
修道女の性的被害も少し前にニュースになってた
ようやく協会の触れてはいけないところにもメスが入るようになったんだろうね
0102風と木の名無しさん2021/10/07(木) 13:52:27.58ID:N7nvvHi/0
時々告発があるのは知ってたけど今回のは規模がでかいね
0103風と木の名無しさん2021/10/07(木) 20:39:16.76ID:LFg3DvI30
>>100
ヌホン君にレアメタルモッタイ付けて値を吊り上げようとしたら
ヌホン君が代用品開発成功して困ったことになった話を思い出した…
何かいつもこんな事してない?
0104風と木の名無しさん2021/10/07(木) 23:13:52.35ID:zHZUCEEz0
それで白旗上げる国もあるからじゃ…?
どいつとは言わないけど
0106風と木の名無しさん2021/10/08(金) 10:10:55.45ID:KioIZPGR0
売れなくなったおいしい石炭があるって?売ってくれ!
0107風と木の名無しさん2021/10/08(金) 12:48:09.05ID:idPlpgPR0
輸出しなくなった分をヌホンが買ってるから兵糧攻めはきかないだろうなあって指摘あったけど
もう白旗あげてたのかw
0108風と木の名無しさん2021/10/08(金) 15:06:11.08ID:B8UDxRwV0
ニダーも買ってるし他の周辺国も石炭欲しいからねえ
シナーしか買わないような商品じゃないと難しいよね
例えば………朝鮮人参とか…

エコエネルギー大好き国がこぞって電力難になってるのを見るとまだまだ石炭は安泰だな
0109風と木の名無しさん2021/10/08(金) 15:21:13.24ID:aaYK7EYB0
ちなみにオージーの石炭の値段は
2020/10  1トン 58.4ドル
2021/09  1トン 185.69ドル
だそうです
0112風と木の名無しさん2021/10/09(土) 09:13:36.07ID:URFVcKJq0
シナーといえば、前フィリピンのバナナをわざわざダメになるまで倉庫かなんかで止めてから送り返したのはムカついたな
政治バトルなのはわかるんだけど、ダメになったバナナを想像するとやっていい事と悪い事があるだろって気になった
0113風と木の名無しさん2021/10/10(日) 21:06:11.42ID:m10nrbK20
パンドラ紙ももう少し掘り進んだら何かスレ的に面白いネタ出てくるのかなぁ
0114風と木の名無しさん2021/10/10(日) 22:55:40.98ID:hlOJD3zJ0
>>112
相手にとってやっていいことと悪いことがわかってるからやってるアルよ
0115風と木の名無しさん2021/10/11(月) 01:53:00.59ID:FRAoYTRa0
自分の評判にとってやっていい事と悪い事の区別は付いてないのかな
0116風と木の名無しさん2021/10/11(月) 10:23:00.15ID:iq1AR4RX0
絶対区別ついてないよね
もうちょっと頭いいかなと思ってたけど
0117風と木の名無しさん2021/10/11(月) 13:22:04.96ID:jr6UeJzDO
中華の思想だと他の相手なら許されないことをしても自分は受け入れられるというのが強い立場の証明だから
面子を立てるためにわざと嫌がられることをするのは普通にあるらしいよ
だからわかってやってることだと思う
0118風と木の名無しさん2021/10/11(月) 16:42:31.82ID:6tQS5A/m0
>>117
そうそう

あれが魅力的だと思う国がシナーに相応しいのでは
皮肉もあるけど、本気でシナーみたいなやり方に心奪われる国もあるんだよ
(冷戦の昔キガーを訪問した旧東の指導者連中が、キガーの権力の強さにベタぼれしたという話も実際にあったりする
あの国をみて国民の窮状に反発を抱くんじゃなくて、その窮状を圧制で押さえつけられるなんて強い!しゅごい!てなるみたい)

どっちにしろヌホン子の好みとかけ離れすぎてて蓼食う虫の気持ちがわからないから
「わかってないんだ」ていう自分に理解しやすい答えにしたくなるけど
0119風と木の名無しさん2021/10/11(月) 19:13:11.42ID:N8ahEXJv0
>>117
それをやって国際社会から非難されて肌色が悪くなったら
「お前ら欧米列強が帝国主義時代にやってたのに今更何アルか?こっちは被害者アルよ?本当はお前らだってこうしたいアルネ?」と開き直るのがシナー
「みんなウリを責めるけどイルボンだって悪いんですよ?ほらこのイルボンの悪行見てチュセヨ!」と関係のない日本を巻き込んで被害者ぶろうとウルトラCかますのがニダー
0122風と木の名無しさん2021/10/12(火) 16:26:24.13ID:6T8YAAEX0
配慮しました感が強いな
しかも日系=アジア人に配慮してますよ、か
0123風と木の名無しさん2021/10/12(火) 17:06:41.81ID:vuxmM0tF0
スパーマソに恋をするクリプト星人の男キャラではダメなのか
恋人のいるスパーマソに叶わぬ恋をする美形キャラとかいいじゃないの

既存の設定のあるキャラのキャラ変は萎え要素よね
ゲイにしたかったならまだロイスが男な世界のが受け入れられたのでは
0125風と木の名無しさん2021/10/12(火) 18:37:46.36ID:2QBZxrPn0
ポリコレ×アメコミのアヘ顔wピースが止まらない
0126風と木の名無しさん2021/10/12(火) 21:05:07.82ID:nA+fgvj00
まぁポリコレでも面白きゃいいんだけど、そうでないのがね…
0127風と木の名無しさん2021/10/12(火) 21:59:00.88ID:4BxYjtIG0
配慮とかなんかそういうの感じちゃうからなあ
0128風と木の名無しさん2021/10/12(火) 22:06:34.73ID:vuxmM0tF0
感じるっていうか作者がもろに白人の異性愛者ではない、同性愛者のスーパーマソを登場させるチャンスを逃したくないって言っちゃってるから
動機は完全に物語じゃなくポリコレ

>>124
代替わりしてたんだ
0129風と木の名無しさん2021/10/12(火) 23:03:50.34ID:DYKPG5vL0
>「できる限りの人を救おうとして精神的にも肉体的にも燃え尽きて」、ナカムラと恋に落ちる。

二次腐なら嫌いじゃない設定だけれども…
ナカムラ氏はベイマックスのヒロの兄ちゃんみたいな見た目が良かった
0130風と木の名無しさん2021/10/12(火) 23:06:47.33ID:6T8YAAEX0
しかしあちらの衆は無性愛者は存在しないのか
穴雪でもヒロインが恋人いなかったら「彼氏がいないって事は百合!次作は彼女出して!」だもんね
0131風と木の名無しさん2021/10/12(火) 23:53:16.46ID:JKA7UMlD0
穴雪はサウナ屋の主人がゲイファミリーを匂わせてるとか
あの主題歌はカミングアウト推奨ソングでは?と騒がれたが、ネズミーは否定
続編で姉は無性愛者、妹は異性愛者が確定した
0132風と木の名無しさん2021/10/13(水) 01:43:45.50ID:vX1TG5me0
スーパーマンが爽やかな青年風のイラストはどういう扱いのものなの?
あの絵柄なら読んでみたい
0133風と木の名無しさん2021/10/13(水) 17:11:24.04ID:QSuHFEdl0
ヌホン、カンコに対しガン無視放置プレイ
いいぞもっとやれ

(すべて韓国紙のサイト)
ヌホンたん、就任9日たってもカンコに電話しない
https://news.v.daum.net/v/20211012112929756

ヌホンたん中の人実家の総選挙公約の重要パートナーにオーストラリア、インド、欧州、台湾記載
カンコの記載ない
http://news.heraldcorp.com/view.php?ud=20211013000725
0134風と木の名無しさん2021/10/13(水) 17:56:39.63ID:LL5q9eTX0
中国、民間企業の報道事業禁止案を公表 メディア統制強化へ
ttps://www.sankei.com/article/20211010-AOHJJHRETNKIFK26CLNAPMGBGA/

>民間企業が新聞社や出版社、テレビ局、インターネットニュース運営会社に出資したり、経営したりしてはいけないと定めた。

ついに自分を綺麗に映す鏡しか愛さなくなったシナー
0137風と木の名無しさん2021/10/14(木) 21:35:34.75ID:pUtRhExK0
いつも思うんだが軍帽はわざと大きいデザインなのか、民が小型化していってるのか
0138風と木の名無しさん2021/10/14(木) 21:40:25.98ID:U/ZrEJwy0
ン連も大きな軍帽だったので、その影響なのでは?
0139風と木の名無しさん2021/10/14(木) 22:20:10.97ID:YM1Cy+pj0
板門店の北朝鮮側兵士の体格が昔と比べてだいぶ小さくなったって話は10年くらい前に聞いた
見た目の良い兵士が選ばれて配置される場所でそれだから
飢餓の影響がだいぶ大きいんじゃないかって
0140風と木の名無しさん2021/10/15(金) 07:25:38.36ID:I0b72GUG0
長い間飢餓に晒されててキガーの一般庶民てどうやって生きてるんだろうか
0141風と木の名無しさん2021/10/15(金) 10:55:31.68ID:O9+clw1I0
>>140
人類の歴史を見たら飢餓状態がデフォだから普通に生きてるんだと思う
飢餓に耐える体質の人が生き残ってきたから、飽食の現代はダイエットがいつでも熱い話題になるんだろうしね
0142風と木の名無しさん2021/10/15(金) 15:38:33.23ID:I0b72GUG0
>>141
ああなるほど!
人類史的には飢餓状態がデフォか
そうだよねつい現代日本の感覚で考えてしまってた
ネイティブアメリカンは糖尿病が多くて日本人も200kg行く前に
糖尿病になってしまうそうだっけ
0143風と木の名無しさん2021/10/15(金) 19:13:48.40ID:J1n9GiUR0
農林10号とか紆余曲折あって穀物が足りるようになって人口爆発したけど
十分に食べられる量を生産できるようになったの第二次大戦「後」だものね
0144風と木の名無しさん2021/10/15(金) 19:27:00.30ID:LUknlFdA0
>>142
飢餓に特化し過ぎて巨デブに成る前に糖尿で死んでしまう悲しき体質よな…
0147風と木の名無しさん2021/10/18(月) 11:47:22.40ID:GVAQ3d1J0
567でルーシの死者数が一向に減らないのなんでだろ
むしろ微増状態が続いてるような
※もブラ汁もイソドも落ち着いてきてるのに
0149風と木の名無しさん2021/10/19(火) 09:08:36.82ID:MS99BF9x0
海でのルーシとシナーが対抗牽制で動いたねぇ
さらにルーシは納豆代表部閉鎖だってね
0151風と木の名無しさん2021/10/20(水) 23:24:53.23ID:NVUEWmEU0
1.ホソコソの人格が※に持っていた口座が凍結されてクレカが不可になったものの(留学していた息子が帰国した理由)
「現金で生活できるから平気よ」と言っていたが、※はヌホンに対しても「僕とビジネストーク続けたいなら君も凍結するよね?」
ttps://www.scmp.com/week-asia/politics/article/3113258/hong-kongs-carrie-lam-faces-japan-bank-freeze-out-tokyo-says-it

2.イソドネツアが真顔で言った。もう全ての原材料を輸出しないつもり。
ttps://jp.reuters.com/article/indonesia-president-commodities-idJPKBN2HA07Q
0152風と木の名無しさん2021/10/21(木) 00:40:06.19ID:7/7VKlQa0
ネスア人格はシナーの真似っこでもしてるんだろうか
やはりアレがカッコいいと思う同類にしか…

付加価値を付けられるようにしたいってのは当然としても
徐々にステップアップしないとどうにもならないだろうに
0153風と木の名無しさん2021/10/21(木) 09:54:24.70ID:/aXGuSSH0
ヌリ号、21日午後3−7時に打ち上げ…「天候など勘案して最終確定」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5191aad88b9ad7680f4cc53550c5df2d5a5cb93

予想される今後の展開
1、曇っていたり機器の不具合が見つかって発射中止
2、打ちあがらず発射場ごとエンジンが爆発
3、ちょっとだけ浮いて上空で爆発
4.それなりに打ちあがったが不具合で自爆
5、不具合で自爆させようとしたら自爆装置に不具合があり自爆できず
6、南に飛ばしたつもりが東にそれて九州方面に飛んでいきJアラートが鳴って大騒ぎになる
7、ちゃんと衛星軌道まで打ちあがる

ニダーさんは浮クライナからpak入手した30t級エンジンを拡大コピーして作った75t級エンジンを
4個束ねてクラスターエンジン搭載の国産ロケットとして打ち上げるんだって
単独エンジンをクラスター化するのはとても困難でいちからクラスターエンジンの開発した方が
簡単だしコスパもいいってことでヌホンや※や露など他の国はそうしてる
今回成功したらニダーさん独自の技術力がアピールできるんじゃないの
成功するといいですね
0154風と木の名無しさん2021/10/21(木) 10:25:04.69ID:Lmf7Zk9t0
>>152
国内に工場を誘致するためってことはまだ工場が少ないってことだよね
各国にそっぽむかれたら国内産業がショボいまま2億いくらの国民をどうやって養うつもりなんだろう?
シナーがニコニコしながら手ぐすね引いて待ってるわ
シナー陣営に入るけどいいの?って西側チラチラしてるだけかもしんないけど現実はそんなに甘くないよね
0155風と木の名無しさん2021/10/22(金) 09:18:52.30ID:I26VgbjV0
>>153
ライブ映像見てないからわからないけアーカイブで見た感じ4なんだよな
打ち上げが始まって機体から液体酸素が漏れてるっぽい煙みたいなの出てるし
よく発射台で爆発しなかったなあ
一応飛んだけどやけにゆっくりだったし上がって行ったし
あれほんとうに高度700kmまでいったのかなあ
0156風と木の名無しさん2021/10/23(土) 01:08:54.89ID:rTYxePqd0
打ち上げ後、軌道に乗らずに落下したっぽいけど
打ち上げたから成功と見做して、次のステップに進むとかなんとか
これはもうキガーより酷い件
0157風と木の名無しさん2021/10/23(土) 02:09:56.01ID:WjqPUCfG0
貧しいロケット先進国と、多少豊かなロケット後進国。
50年前の※ンを見ているようだ……あれから半世紀遅れてるのか〜。
0158風と木の名無しさん2021/10/23(土) 08:08:57.90ID:E62PVTdW0
発射だけはできたけど持続できかなったのね
早漏だなぁ
0160風と木の名無しさん2021/10/24(日) 17:21:58.87ID:nS/NCBQg0
ネット拡散といっても、もう国内に政府系でないメディアは存在できない>>134から
実質海外の報道をネットで共有するの禁止ってことだね

何より燃料不足が効いてそう
0162風と木の名無しさん2021/10/25(月) 12:19:27.34ID:aqCxmWsB0
進んでる方向が違うんだから旧東側ではあれが最先端よ__
0165風と木の名無しさん2021/10/25(月) 13:21:52.54ID:jiFDWkQ50
>>160
全世界に人民散らばってるし旅行もしまくってるしソフトコンテンツパクるために
他国メディア監視しまくったり下請けしまくってるのににどうやって遮断するんだろ
0166風と木の名無しさん2021/10/25(月) 18:21:50.87ID:aqCxmWsB0
皇帝が疑心暗鬼に陥って暗愚化という定番パターンを発症してるのもあるけど
基本的に世界中価値観が同じわけでも同じ方向向いてるわけでもないもの

とはいえ、シナーの推し性癖強制されるのは勘弁だからやり合うしかないっていう

>>165
いつものように見つけ次第物理的に消去するつもりなのでは
0167風と木の名無しさん2021/10/26(火) 18:34:27.39ID:SPecjbgi0
タリバソがシナーとの蜜月を誇示してるけど
今後、慢性的な渇水からくる飢饉への食糧援助が常態化するなら
なんとなくキガーとの関係に似てくる気しかしない
0168風と木の名無しさん2021/10/26(火) 19:57:58.59ID:SC3wDx0V0
困ったちゃんに自分だけは味方だよってして懐かせてそれを西側との外交カードにするの常套手段だからね
0169風と木の名無しさん2021/10/29(金) 01:50:25.62ID:fe1TZm/i0
台湾総統、米軍受け入れ認める 中国の脅威「日々増大」―CNN
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021102800730&g=int

既成事実の確認ktkr
0170風と木の名無しさん2021/11/01(月) 02:32:22.64ID:0wgdjhzr0
ポーランド議会、国境の壁建設を承認 ベラルーシから移民殺到
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3373418

(略)
国境地域では8月以降、主に中東・アフリカ地域出身の移民・難民が大量に押し寄せ、ベラルーシからポーランドへの越境を試みている。
EUは、ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ(Alexander Lukashenko)政権が国内で進める反体制派締め付けをめぐり
同政権に制裁を科しており、ベラルーシが報復として意図的に移民をポーランドに送り込んでいると非難している。

 ポーランドはベラルーシ国境に非常事態を宣言し、大規模な軍部隊を派遣。有刺鉄線の柵を急きょ設置した。
国境では警備隊が移民や難民を押し返すなどの強硬措置が取られ、ポーランド政府に対する批判が噴出。
NGOは、現地の状況は危険性を増していると警告している。

 ポーランドを含むEU加盟12か国は、移民の入国を阻止するための国境の「障壁」建設費負担をEUに要請。
だが欧州委員会のウルズラ・フォンデアライエン(Ursula von der Leyen)委員長は先週、拒否していた。(c)AFP
---
すっかり新手の生物兵器として定着した感すら
0171風と木の名無しさん2021/11/02(火) 00:57:27.89ID:unTee4dj0
仏、英に貿易制裁を警告 英仏海峡の漁業権めぐり
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3db6030edbea1d8516b151d39937707f4d8f4e6e

英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット、Brexit)後の英仏海峡における漁業権をめぐり、英仏政府が対立を深めている。
フランスは27日、英国が領海内での仏漁船の操業を制限し続けるならば、対英貿易制裁を来週、発動すると発表した。(後略)
---
これイムが別れた後も今まで通りやらせろって言って揉めてるっぽい?
エゲイムは見ててケンカップルの名に恥じないよなって思ってしまう
0173風と木の名無しさん2021/11/02(火) 18:42:08.28ID:unTee4dj0
エウ抜けたことへの嫌がらせはまだまだ続くと思うよ
他への見せしめも兼ねてるだろうし
0174風と木の名無しさん2021/11/03(水) 23:34:04.01ID:+LWpO3L70
※の頭領決めるときにお騒がせしたこの人
人間やめて人形になってるけどまだこの世にいるのかどうか謎だわ…
ttps://jp.techcrunch.com/2021/10/29/2021-10-28-facebook-changes-its-corporate-branding-to-meta/
0175風と木の名無しさん2021/11/04(木) 08:41:49.75ID:/FxBnL8V0
※の南部Virginia州知事選挙でキョーワ党の人が勝ったとか
売電さん何気にヤバいね
0176風と木の名無しさん2021/11/04(木) 13:44:31.56ID:QQKThGws0
州知事選といえば、ニュージャージー州のがまたビミョーな成り行きになったそうで
※理香くん当分まだしばらくは分裂症状になやまされそう
0178風と木の名無しさん2021/11/06(土) 04:00:29.82ID:zmiMSQf40
こないだ守るよ宣言した※の方も見てあげて
ヌホンがおおっぴらに何かできるかはなぁ…
0179風と木の名無しさん2021/11/06(土) 07:44:07.13ID:0sXGMfk10
ドイチュ海わんこ来たけど何しに来たんやワレェ感凄い
君ら太平洋無関係よな?とは言わず一応歓待する海わんこだけど
エゲわんこ来たときとの熱量の違いよ
0180風と木の名無しさん2021/11/06(土) 10:17:04.79ID:zmiMSQf40
そりゃアリバイ作りにきただけなの隠そうともしてない>>78もの
しらじらしい空気はそれはそれで萌えるものはあるけど
0181風と木の名無しさん2021/11/06(土) 10:48:22.10ID:JSLmaz8O0
ヌホンに駐留してるコメリカ君が行く、なら理解できるが
自A隊は防衛専門だよ
0182風と木の名無しさん2021/11/06(土) 12:59:15.44ID:Gy4WpDRp0
ヌホンが台湾防衛参加するには
米海軍が台湾を助けるために戦闘に参加→米軍が負傷→集団的自衛権発動
って手が使える、のか?
ヌホンを直接狙った攻撃じゃないと無理かな

あとは台湾周辺がきな臭くなったときに
航行の自由作戦みたいに公海上をうろちょろして
攻撃してくるのを待つくらいしかできない気がする

世論がどうなるかも わからないし、あまり期待しないで欲しい・・・・・・
0183風と木の名無しさん2021/11/06(土) 18:31:34.75ID:+gatvPyy0
タイワソではコロコロ騒ぎで「助けたら銃口向けてくるシナーと助けたらいつまでも感謝という羞恥プレイを10年もしてるのにさらに手を差しのべてくれるヌホンの差を忘れるな」ってワクチンの時に言ってたからヌホンなら!と思ってるのかもしれない
けれどヌホンはスパダリではないからなぁ
0184風と木の名無しさん2021/11/06(土) 21:22:11.74ID:17LHhTK20
タイワソの平和を祈ってるし助けたい気持ちは山々なんだけど
助けたら前の大運動会とあんまり変わらないというか
そうさせないために色々枷を嵌められちゃってるからなぁ
0185風と木の名無しさん2021/11/07(日) 01:31:26.99ID:jWR7N+aM0
あそこが落ちたら次はヌホンだし、まあ朝鮮戦争の時と同じで
何もしてませんよーって顔で裏でごそごそ動くんじゃないかなと思ってる
んで全方位から叩かれるオチ

自国の国防の要所なんだから当然同盟としてまともに動くのが最良だけど
そんな気が欠片もしない
予想が外れることを祈るよ
0187風と木の名無しさん2021/11/07(日) 06:04:21.60ID:PkdQ+exw0
シナーにサプライチェーンも個人情報も機密情報もガッツリ握られてるからねえヌホンは
本来なら少しずつ撤退すりゃいいのに逆にシナーと仲良くしようとするヌホンのメーカー…
0188風と木の名無しさん2021/11/07(日) 08:22:33.98ID:xJoFfm0C0
>>185
何しても叩かれるのは間違いないだろうな
まず間違いなく報道はやる
世論がどう動くかはわからん…近いから
近くで起きた戦争っていうと朝鮮戦争が浮かぶけどあれは戦後そんなに間がないから国防の意識は全然違うだろうし
0189風と木の名無しさん2021/11/07(日) 16:28:16.98ID:jWR7N+aM0
朝鮮戦争終結宣言、て要するにニダーから※出ていけって話を
政治よくわからない人を誤魔化すために平和っぽいイメージの単語に置き換えてるだけだけど
昔はニダー人格だけかと思ってたけど、案外上から下までシナーと相性がいいんだろうって気がしてる

それにしても理解できない恋路だわ
ヌホン海に文明の衝突ライン引いたあの人本当に鋭いわ
0190風と木の名無しさん2021/11/09(火) 01:56:43.09ID:momsYy2B0
基本的価値観を共有してる特亜三国プラス露だもんね
0196風と木の名無しさん2021/11/13(土) 09:23:04.64ID:GhqyTZ0R0
バノレト<ベラノレーシの侵略に対処する用意がある
ベラ<天然ガス止めたろか

というわかりやすい状況になったらしい
0197風と木の名無しさん2021/11/18(木) 00:56:58.68ID:9VyS+TY40
コメリカ君とシナー君の密談、密やかじゃないなあ
0198風と木の名無しさん2021/11/19(金) 06:59:03.69ID:ZPD5cM1o0
【日韓】日本の韓米日共同会見欠席 「極めて異例」=韓国大統領府 [11/18] ★2 [動物園φ★]
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1637231344/

ニダー「ヌホンのここはウリのものニダ!」
ヌホン「ん・・・、ぁ、そこ触らな・・・ぉねがぃ・・・ひゃ・・・さ、わらないで・・・」
ニダー「ウェーハハハ!(さわさわ)」
ヌホン「だぁから、触るなって言ってんだるぉうがっ!!」
ニダー「!?」

アメ「・・・・・・ヌホンとニダーが喧嘩してるから、一人で会見するよ・・・・・・」
0199風と木の名無しさん2021/11/19(金) 12:19:20.92ID:NORnuHJk0
空気読めないニダーと、とうとうキレて引きこもり発動してるヌホンの間で
※がげっそりしてるのちょっと萌える
0200風と木の名無しさん2021/11/19(金) 20:23:21.39ID:ECOJ/vMg0
ドイチュ人格<エウはシナーと別れるべきじゃない

本当に最後の最後までシナ×ドイチュ推しですわ
0201風と木の名無しさん2021/11/20(土) 22:19:39.35ID:B9Pbl+NV0
シナーの庭球選手の件
国際連盟&国連「所在を明らかにしろ」
共産党系メディア編集長「ここ数日、自宅で自由に過ごしていて邪魔をされたくないと思っている。
近く公の場に姿を現し、何らかの活動に参加するだろう」とツイート
なんで本人がツイートしない???不自然すぎ
0202風と木の名無しさん2021/11/20(土) 22:55:35.38ID:otIfSiSs0
インターポールよりテニス協会のが気概があって笑うしかない

行方不明になったまま辞職受付されたあの人どうなったんだろうね__
0203風と木の名無しさん2021/11/20(土) 23:45:25.01ID:tmLhcm630
臭近閉のポスターに墨をぶっかけた女の子みたいになってなければいいんだけど…
0204風と木の名無しさん2021/11/21(日) 00:40:49.05ID:eyXuvFYA0
>>201
酷い事件だしもっと大きく報道するべきだと思う
でも何故かおフェミさん連中だんまりで草
0205風と木の名無しさん2021/11/21(日) 08:15:18.36ID:yVuo2OIq0
それが悪いって言うつもりはないんだけど、なんでこのタイミングで告発しちゃったんだろう…
ここ最近のシナー相手にそれってかなり危うい綱渡りに思えるんだけどなあ
0206風と木の名無しさん2021/11/21(日) 09:44:06.66ID:xipIcZRD0
>>204
ヌホンのおフェミさんにとってはシナーやアフガヌの現実の女性の安否よりも二次元の女性描写の方が重要らしいね
トキヲ5輪の時「ヌホンはこんなに人権意識が薄い!5輪開催資格なし!」って多言語に翻訳して全世界に拡散希望!!って青い鳥でデモしてた連中もベイジン5輪にはダンマリ
0209風と木の名無しさん2021/11/21(日) 15:24:01.82ID:LauSBZw/0
>>205
シナーは世界で活動してる有名人が結構、自分は有名なんだから周りが守ってくれる、
金があるからどうにかなる、握りつぶされたりしないって
自国に周りと同じ自由があるかのような勘違いを起こしやすいっぽい気がする

古くは成龍もそうだったし最近だとアリババのトップとか

>>207
自分だけ食べてるならともかく、周りにも食べさせようとするのはね〜
欧州問題というのはつまりドイチュ問題のことである、とはけだし名言と思うようになったわ
0210風と木の名無しさん2021/11/21(日) 19:17:19.40ID:k1qy5z3m0
>>209
そう思うとジャキチェンはシナーの靴すぐベロベロに舐めたな
あれは息子が問題児だったせいだっけか
0211風と木の名無しさん2021/11/27(土) 11:19:25.65ID:QNlqnzt40
ソロモンが燃えてるけど、そんなに熱烈にタイワソが好きだったのかな
0212風と木の名無しさん2021/11/27(土) 14:55:34.03ID:5azCYNQv0
マスゴミがタイワソ巻き込みたいだけでチナヤダヤダなだけだと思う
0213風と木の名無しさん2021/11/28(日) 02:14:46.65ID:0ejrKoR/0
暴動の本命は政府の腐敗で、政府側が「タイワソが理由なんです」っていうことで
シナーからの援助目当てにちらちらしてるっぽいような感じにみえる
0214風と木の名無しさん2021/11/29(月) 00:24:41.93ID:jDoLJilt0
ビルマで捕まってた※の記者、ヌチベ協力して解放に至ったそうだけど
一日一善、久々に見かけたわ
0216風と木の名無しさん2021/11/29(月) 11:03:19.98ID:IVBsAyo80
私は一日一膳!!

冗談はともかくペルーの地震が心配だよ
0217風と木の名無しさん2021/11/29(月) 13:51:42.94ID:0yJHB1gD0
>>210
タイワソ好きとかじゃなくて入ってきたシナーの子に家乗っ取られそうだからだよ
でもソロモン政府はシナーの靴ベロベロ舐めまくりであんなこと言い出したのでソロモンの子達がガチ切れした

https://asiatimes.com/2021/11/us-misses-golden-opportunity-in-the-solomon-islands/
機械訳
> 少し背景を説明しておこう。ソロモン諸島では、最近入国した中国系の人々は、多くの地元住民から不審がられている。
その理由は、中国系移民が太平洋地域のどこにいても同じで、彼らはしばしば地元の商業を支配し、
中国が資金を提供するプロジェクトに中国人労働者を呼び寄せ、利益(と原材料)を輸出するため、
地元民にはほとんど利益がないのです。また、組織的な犯罪や汚職も発生しています。
0218風と木の名無しさん2021/11/29(月) 17:28:13.78ID:a0XkYEkD0
キシー「ヤバそうなのが出てきたんで鉄のパンツ穿きます」
仕事早いなオイ
0219風と木の名無しさん2021/11/29(月) 19:37:00.91ID:LxqjPFLa0
>>218
鉄製とはいえ大きめガバガバパンツです…

グリス文字で表してたらコロナ株がκ(カッパ)の次がいきなり2つ飛ばしてο(オミクロン)になった理由が
ν(ニュー)はnewと誤解を生むから←わかる
ξ(クシー)は英語表記がxiでキムペーと同じだから←ウケる
ジャイアンのくせに小物すぎる
0220風と木の名無しさん2021/11/29(月) 22:45:56.21ID:KRrwZS7s0
令和の時代に避諱とか目を疑ったわ
てかモロに避諱だよね
0225風と木の名無しさん2021/11/30(火) 09:09:57.37ID:KeckRxlw0
サダム布施院の一族に「クサイ布施院」と「ウザイ布施院」と「ラクダ布施院」がいたのを思い出した
0227風と木の名無しさん2021/12/04(土) 19:51:15.40ID:22jHmR2h0
ウガソダの国際空港がシナーに接収される可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/9334e5ea46756a146dab5430b8e49d9ff438edf3

>シナーとの借款協定によってエンテベ空港と関連資産が
>シナー輸出入銀行に差し押さえ・接収される可能性があるとしている。
>ウガソダ政府は同協定の中で主権免除を放棄しており、
>国際機関による仲裁・保護を受けることができない。
>この問題については、同国の財務大臣が先週、議会に対して謝罪していた。

アフリ力は前々からシナーの経済植民地化がえぐかったけど
着々と進んでるなあ
0228風と木の名無しさん2021/12/05(日) 19:19:49.10ID:RWzPajhA0
植民地って、イメージと違って大半は軍事力で負けた結果じゃなくて
「現地の為政者が贅沢したくてあらゆる権利を売り飛ばした」結果だしねぇ…
支配した側が悪いで思考停止して、そこの反省がなければ、何度でも同じこと繰り返すんだなって。
0229風と木の名無しさん2021/12/05(日) 20:07:55.52ID:RWzPajhA0
ロシア、ウクライナ国境に兵力集結 年初に17.5万人規模の侵攻作戦か
ttps://www.cnn.co.jp/world/35180392.html?ref=rss

ライナ側も急ピッチで海岸に貞操帯展開してるようだけど、ライナだけでどうにかなるとは思えない
0232風と木の名無しさん2021/12/06(月) 00:13:56.24ID:tM55XK1W0
クリミアを完全に掌握したいんじゃない?
好き勝手やってても、エウも※も口でしか文句言わないならやりたい放題だし
0233風と木の名無しさん2021/12/06(月) 01:14:53.19ID:jdnKyElK0
ガスと石油が欲しいんだよね
クリミア半島といったらそれの奪い合いで散々な事になってたし
ライナは穀物も資源も手に入る良立地
0234風と木の名無しさん2021/12/06(月) 07:07:08.20ID:tM55XK1W0
港もね
ルーシにとっては、3つの不凍港ルートの一つだし
0235風と木の名無しさん2021/12/08(水) 17:16:44.24ID:/E9GitB10
というかン連時代の兵器製造部門があって
そこを取り戻したくてずっと分断工作やってんだよね
0236風と木の名無しさん2021/12/12(日) 19:05:55.82ID:H9chC09k0
ルーシてきには外様のポーラソドとかと違って、ライナやベラノレシは「俺の」だしね
エウに寝取られるのを許容できない相手だから
0237風と木の名無しさん2021/12/12(日) 20:56:45.82ID:h7STj1o40
ライナの西半分は二回戦前までポーラソドだったし、
大公国の頃は白ノレーシもポーラソドだったしで、どっちも「俺の」って思ってそう。
0239風と木の名無しさん2021/12/14(火) 13:52:42.77ID:/5s8LNMP0
チナちゃん、今度は尿素を売り渋りしてるんだってね
0241風と木の名無しさん2021/12/17(金) 21:47:24.92ID:TfSLBPvD0
キガーでリアル命がけの笑ってはいけないが開催されてるらしいけど
何故か青瓦台でもこの期間に笑って左遷される人が居そう
0242風と木の名無しさん2021/12/20(月) 18:10:22.70ID:NvfLEni90
「永年保存」したデータも書き換え後のもの 統計不正、検証は困難に
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASPDL52S7PDHUTIL032.html

ちょっとこれはさすがにワロエナイよこっこっしょー
こっこっしょーって確かコーメートーの管轄だっけ?
0244風と木の名無しさん2021/12/20(月) 21:09:57.02ID:TznmXOmk0
ワザとにしてもしていい事と悪い事に区別が付かないのか
0245風と木の名無しさん2021/12/20(月) 21:21:08.80ID:Ok70kshm0
47さんここ数年洪水やらイナゴやら食糧無駄にするな命令やらで大変アルねと思いきや世界中の穀物買い占めしてたのね
これ食糧難対策かと思ったけど兵糧として貯めてたらやだなあ
0248風と木の名無しさん2021/12/22(水) 04:53:54.63ID:rRzct2ga0
>>244
技術的に不安定な磁気媒体にのみ記録を残して紙の記録は全部捨てた社会保険庁さんの悪口はそこまでだ!!

>>245
47民はお腹が減ると革命起こして皇帝ボコして王朝をぶっ潰す習性があるから多少はね
0250風と木の名無しさん2021/12/22(水) 09:17:25.85ID:WWBakt4+0
シナーよりルーシ周りの方が先にきな臭くなって来たね
コロナ理由と誤魔化し言って戦死前提の墓穴大量準備として掘るのやめてー

ところでルーシからガスをイムから電気を買ってる自称クリーン大国ドイチュはどうなるんですかね?
シナーデフォルトで銀行から順次ドミノ倒しで破産してしまうん?
インフラ代金支払えなくなったら終わりじゃない?
またドイチュ切欠で運動界始めるの?
0252風と木の名無しさん2021/12/22(水) 20:59:29.42ID:08iamq9K0
【LNG船】アジアへ向かっていた船が、大幅なプレミアムを払う用意のある欧州の消費者に供給するために航海の途中で進路を変えている [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640158103/

契約先の決まってないフリー分を高値でかき集めてるらしいけど
…自縄自縛すぎん?このドMっぷり
0254風と木の名無しさん2021/12/24(金) 11:57:04.22ID:Q9F1W+7l0
ドイツさんのお蔭でCO2削減の正体は化石燃料を値上げしても受けたい奴らの淫棒説が捗るね!!
0255風と木の名無しさん2021/12/24(金) 15:29:37.50ID:jSxBxCPc0
>>245
肉も世界中から買い占めてやがった
おかげでシャウエッセンが値上がりするはめに
0256風と木の名無しさん2021/12/24(金) 20:13:59.55ID:Df7I1Rai0
>>255
ヌホンの肉の棒がドイチュたんのせいで縮んじゃったんですね
0257風と木の名無しさん2021/12/31(金) 12:07:12.27ID:ilwrOBcK0
日本製新型特急が初運行 蘇行政院長ら試乗 29日に営業投入へ
tps://news.yahoo.co.jp/articles/e8786054485e2bb0ef1ae78b00f347ceee7ad782

鉄オタって世界共通っぽい
初日にトイレトラブルがあったらしいけどアフターフォローも万全
0258風と木の名無しさん2022/01/01(土) 14:11:38.37ID:yXTEI86o0
蘇行政 院長?どなた???ってなったけど蘇 行政院長か
新年早々ぼけてた
0259風と木の名無しさん2022/01/12(水) 14:06:29.55ID:rErvlpu60
独VW、ファーウェイと提携検討 自動運転など念頭
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM112JU0R10C22A1000000/

独フォルクスワーゲン(VW)が中国通信機器最大手の華為技術(ファーウェイ)と
自動運転技術の開発を念頭に提携を検討していることが11日、分かった。
VWの中国法人とファーウェイが合弁会社を設立し、技術開発に共同で取り組むとの見方が出ている。
VWは中国販売をてこ入れし、ファーウェイも技術の提供先を広げ、関連事業を伸ばす狙いとみられる。

VW中国法人のシュテファン・ヴェレンシュタイン最高経営責任者(CEO)が11日、
中国メディアなどに対し「ファーウェイと事業の話し合いを進めている」と説明した。
2021年末、VW中国法人とファーウェイが自動運転技術を開発する合弁会社の設立を検討していると一部メディアが報じていた。
ファーウェイは11日、日本経済新聞の取材に対し「コメントしない」とした。(略)
-----
年明けからドイチュのぶれないシナー愛
0260風と木の名無しさん2022/01/12(水) 15:20:22.49ID:SOtQXUob0
>>259
相変わらずドイチュはシナーにキンタマーニにぎにぎされまくってんな
0261風と木の名無しさん2022/01/12(水) 23:33:37.04ID:lJT6UrV00
西洋の彫刻なんかを見るに西洋人はデカいってガセなんじゃないかとも思うけど
洋物AVはわりとでかいの多いよな
0262風と木の名無しさん2022/01/12(水) 23:43:15.81ID:SwkmsJLR0
あれはデカいのを選んで俳優にしているのでせう?
0263風と木の名無しさん2022/01/13(木) 00:17:22.23ID:dbZBu5n10
ボロクソワーゲン、次々と相手を変えて延命してるけどどんどん格が落ちてるよね
没落していく様に萌えるといえば萌えるけど
0264風と木の名無しさん2022/01/13(木) 00:25:30.53ID:ZQDgtEdF0
理性を持ったままお金がなくなってるけどいつか再起を狙ってるような没落なら萌えるけど
体を少しずつ売った挙げ句アヘアヘウヒハーになって脳みそから何から乗っ取られて名前だけ利用されてるような没落は哀れすぎて萌えない…
0265風と木の名無しさん2022/01/13(木) 02:50:37.76ID:1LF48hvz0
>>261
ダビデの時代は小さい方が理性的でかっけーって言われてたからわざと小さく作ってる
0266風と木の名無しさん2022/01/13(木) 16:58:04.21ID:AB3pU2A40
ギリシャ時代も皮被ってたほうが健全だった。
0267風と木の名無しさん2022/01/14(金) 07:08:12.53ID:zpzlbiWY0
こうやってみるとティンコの好みも顔や体型への好みと同じで国や時代によって変わるんだね
0268風と木の名無しさん2022/01/16(日) 05:05:19.45ID:G4YzCH8n0
トソガ、破局レベルまではいかなかったみたいだけど
噴火の規模がやばいわね

食料の買い占めが更に進みそう
0269風と木の名無しさん2022/01/16(日) 06:25:10.46ID:UiMFXUk20
大陸勢の小金持ち国家、チナ・メリケン・エウロパと食糧確保に走りそうやね
本邦大丈夫かな?
恨み持たれん範囲で上手く立ち回って頂きたい
0270風と木の名無しさん2022/01/16(日) 09:32:37.87ID:+krbGpcT0
宇宙から見た映像がえぐいなあ…現地はどうなってるのか
0271風と木の名無しさん2022/01/18(火) 22:22:42.82ID:lIwuew0y0
支援しようにも、物理的に近づけないってのは厳しいね
航空機も船も阻まれてる
0272風と木の名無しさん2022/01/19(水) 05:54:04.14ID:QopKbx5I0
最大15mて…トソガが心配すぎる
ヌホンワンコのヘリ搭載できる船とか派遣できればいいんだけど
0274風と木の名無しさん2022/01/19(水) 13:02:26.91ID:VTB5IFkM0
まだ火山が不安定な状態で火山噴出物やら瓦礫やらで海が覆われて航行すらあやうかったりするところに
状況もわからないのに何日もかけてワンコ派遣するのは自己満足で邪魔なだけだと思う
近所のヌージーやオージーが対処しやすいようにサポートしつつ情報収集して卜ンガからの具体的な要請を待つ&援助の準備やろなあ
我々が今できることは自分の避難グッズや防災手順の再確認と信頼できる募金先の見極めくらいじゃない?
0275風と木の名無しさん2022/01/19(水) 13:29:46.50ID:YEPVsgb/0
この件ではどうにもわんこをサンダーバードかなにかと思ってそうな人が散見したなあ
272のことを言ってるわけではないけど
0277風と木の名無しさん2022/01/19(水) 14:00:09.03ID:YEPVsgb/0
>>276
いや全然
272よりもっとずっと便利屋扱いしてるツイートとかいっぱいみたし、272は全然マシなほうだから
0282風と木の名無しさん2022/01/20(木) 04:55:00.29ID:MGFc8Loo0
滑走路の火山灰が除去されればなんとか運べるようになるだろうから
今は輸送開始に備えてヌージーあたりに物資を集積しとくのが一番近道かもね
0283風と木の名無しさん2022/01/20(木) 05:38:06.79ID:WmG64atQ0
>>274
オージーからバカでかい船が向かってたのはどうなんだろね
空港は火山灰でダメらしいけど港も瓦礫にやられてたりするのかな
0284風と木の名無しさん2022/01/20(木) 14:47:32.48ID:vKxRYr0B0
各国支援したくとも通常災害の動きとは違うムーブしなきゃならんのかも

https://youtu.be/DlT9vWiiZKo
10:35あたりから

ミサイル(水爆?)が空から一直線が丸見えで911再びの予感
てか海底火山なのに爆発前に泡ボコボコジュージューも煙もないのはおかしいわな…
なんで( ・ω・) d画巻き込むねん…せめて自家発電に止めてくれよ(怒
0287風と木の名無しさん2022/01/20(木) 16:26:14.39ID:2Be7PNot0
801板(というより腐女子全体)はネトウヨ嫌いだよ
価値観アップデートできてないおばちゃん達は反省するように
0288風と木の名無しさん2022/01/20(木) 16:33:14.49ID:qqgBxqH80
板ないで言えば定期的に書き込みあるほうだけどね
0291風と木の名無しさん2022/01/20(木) 17:31:59.08ID:wArPvCHP0
ウヨの次はババアとかしょうもないことしか言えないのよねここの煽り
0292風と木の名無しさん2022/01/20(木) 23:23:55.11ID:vz+cL7QY0
タイツのメーカーが国内生産やめてシナーに生産拠点を移すとのこと
ヌホンの技術がまた一つシナーに吸い取られて日用品を握られてしまう案件
コロナや景気の関係もあるけどフェミの不買運動の余波もあるだろうね
0293風と木の名無しさん2022/01/21(金) 01:10:01.42ID:0zZl22fd0
>>284
海底火山といってもあそこは噴火口の先っぽが島になって水面に出ている場所でね
島の中央部がマグマの上に乗っかったフタみたいな状態だった
イメージ的にはスパークリングワインやシャンパンのフタみたいな感じ
噴火でフタが吹っ飛んで中身のマグマがブワーッ!って吹きだした
その衝撃とか地質的な弱さからマグマを囲っていた岩や土砂がマグマが出てった穴に落ちたと
そんで地盤沈下が起きて島が沈んだということ
噴火自体は12月頃から活発化していて火山学の研究者はみんな注目してたしトンガ政府や近隣国も動向を監視して報告もされてた
何も知らん人が突然衛星画像を見せられたらビビるけどな
軍事的な爆発だったら酷連常任理事国が黙っちゃいないんじゃないの
0295風と木の名無しさん2022/01/21(金) 09:19:29.52ID:iPjTAC8o0
西之島の噴火で津波が起きなかったのは幸運だったのか
未知の現象が続く世界
0296風と木の名無しさん2022/01/21(金) 11:18:54.43ID:7SWDelWi0
ヌホンワンコもう向かったんだな
高さ15mに襲われたとこにも町とか村とかあったんだろうか…
現地の動画見た感じ2階床くらいまで津波の跡が残ってたりしたのはあったけど
そもそも火山が近い島ならすぐ行ける高台とか高い建物とか
そういう備えはあったんかな?
0297風と木の名無しさん2022/01/22(土) 14:51:18.50ID:ecsVp7kI0
ドイチュがシナーに媚びるようにリトヴァに圧力かけたとかまたリトヴァの株しか上がらないニュースみたけど
何故かルーシには居丈高に出る不思議
でも原発止めたしガスはいよいよ欲しいらしい…何なの一体…
0298風と木の名無しさん2022/01/22(土) 16:33:23.94ID:F07Iq0Ep0
>>297
ルーシはまだ寝技ができるのでは
ソ連の手駒に適度なソ連批判やらせてたみたいに
シナーはもうその辺あかんと
0299風と木の名無しさん2022/01/23(日) 06:26:47.90ID:DeruAuAp0
白熊寄り発言したドイチ中将て結局辞任するみたいね
なんちうスピード
0300風と木の名無しさん2022/01/23(日) 07:46:33.21ID:+621nNO00
ライナだいぶキナ臭くなってきたけどどうなるかね
動くならやっぱりシナー5輪後?
0301風と木の名無しさん2022/01/23(日) 09:31:22.63ID:GnBl0GVd0
あの発言はルーシにもシナーにも東区欠諸国にも西側諸国にも喧嘩売ってるような内容だったからね
旧ン時代ですら面倒臭い扱いの東ドイチュ出身と言うことでさもありなんという感じはする

ルーシ先日攻撃しないようなこと言ったから動くのわりとすぐだと思う
※大使館員退避始まったみたいだね
0302風と木の名無しさん2022/01/25(火) 01:21:37.02ID:Ojl3zphf0
ルーブノレ下がり過ぎワロえない
ライナと既に小競合い始めて自業自得だけどワロえない
侵攻しませーんからのすぐに侵攻って何回目だ
0303風と木の名無しさん2022/01/25(火) 07:52:10.02ID:PY0Pr4WG0
>>302
2020年末とか、今より下がってるからきっと大丈夫(;´д`)

最近露様が拡張主義の面出してきてて、
シナーにつられてるのか
プー様が老齢になってきて国内の突き上げキツいせいなのか
国際情勢が不安定だからいい機会だと虎視眈々と狙ってるのか
どれなのかわからないけど、心配ではある
0304風と木の名無しさん2022/01/25(火) 08:05:22.75ID:SD41tMCl0
※酷連からの報告だとライナ国境付近に既に12万超えのルーシ兵配置されてるようだから
もう脅しの段階終わってスタートのピストル音待ちって所だろうね
納豆も東区欠配備に動いたしぎりぎり睨み合いで終わればいいんだけど
0306風と木の名無しさん2022/01/25(火) 18:19:15.05ID:YLRJoVRn0
昼間は仲良く演習、夜はもっと仲良く演習ってか
0307風と木の名無しさん2022/01/25(火) 21:49:29.93ID:N7On2k8W0
あのヒゲ隊長が言う位だからgkbrとwktkがほぼ同率だわ

闇のクマさん世界のネットニュース
@CYXuAxfGlfFzZCT
#中国スパイ #TBS
髭の隊長がTBSで堂々と「北京五輪出場選手たち、中国スパイに注意せよ。中国共産党から各ホテルに盗聴が義務付けられている!」

なんかもう別の意味で北京五輪楽しみになってきたわ。
世界の選手たちで部屋を探りまくって盗聴器を探しちゃえ!
https://twitter.com/CYXuAxfGlfFzZCT/status/1485812321809494017
0308風と木の名無しさん2022/01/25(火) 22:10:20.16ID:peHbyhu50
○○が足りない!って大声で独り言言ったら翌日支給される宿舎とかやだなw
0311風と木の名無しさん2022/01/26(水) 12:37:07.34ID:j8x2Xivr0
シ也代衣が閉店ラッシュらしいけどシナー街として生まれ変わりそうなヨカーン
シナー街ってあまり簡体字使われてないイメージだけど出身はテーワンなのか大陸なのか大陸のどの地方なのか
0314風と木の名無しさん2022/01/26(水) 18:51:29.84ID:ZhAyWYi80
池代衣?の読み方が分からない
何かの当て字だよね?
0318風と木の名無しさん2022/01/26(水) 21:03:13.85ID:2uxNfiaZ0
伏せる意味がわからんw
東はSAVEで西頭部のあそこよ
0319風と木の名無しさん2022/01/26(水) 23:15:06.90ID:+DGICoLS0
そもそもミニチャイナ街だからあり得ると思う
0321風と木の名無しさん2022/01/27(木) 10:44:05.75ID:LhX30WQD0
>>319
あのへんすでに日本語通じない場所あるしねえ
ただ他のチャイナタウンみたいに一戸建てとか二階建てとかナワバリみたいな門を作る土地はもうなくて
ビルのテナントばっかりだから情緒はないよね
0322風と木の名無しさん2022/01/27(木) 19:37:31.52ID:j+S5jmcm0
今のカオナシそっくりな日本人格が中国好きすぎて自分とこの子買い叩かせる方に舵切っててマジで笑えない
萌え要素ゼロ
0323風と木の名無しさん2022/01/27(木) 19:38:40.73ID:sQusLP1T0
口は威勢が良かったけどヘルメット5000個で調教済みが露呈したドイチュの未来はどっちだ
0324風と木の名無しさん2022/01/27(木) 22:55:20.68ID:XBhDqyhP0
カンボジアの地雷除去に尽力されたマガワさん
9日に亡くなってたのね
ご冥福をお祈り申し上げます
0326風と木の名無しさん2022/01/28(金) 07:59:35.88ID:EHTQaxYx0
>>324
ネズミって言っても大きい種類なんだね
100個も地雷除去できたなんてすごい貢献だ
0327風と木の名無しさん2022/01/29(土) 00:12:23.09ID:EckVm1sl0
ライナ問題発言で首とんだドイチュの海のお偉いさん、対シナー強硬派だったそうで
惜しいような、タイミング考えない発言内容の軽率さみるとそうでもないような
微妙な気持ちになれる
0328風と木の名無しさん2022/01/29(土) 09:12:50.38ID:VCPnPDjd0
ウク「僕もエウに入りたいなー」
露「やめろ、お前は俺のもんだ!」
ウク「助けて!露が僕の身体をまさぐってくるの!」
米「露はそんなことするなよ。話し合おう、な、な?」
エウ「とりあえず、厚手の服を着ろ。(軍備)提供してやっから」
ウク「みんなありがと。これでなんとか頑張る」
独「ヘルメット5000個持って来たぞ」
ウク「え、なんでヘルメットだけ・・・・・・?」
独「・・・ンッ、大丈夫・・・。露は優しいよ。アッ、アッ、俺、お前を通してじゃなく直接んぁ、露の○○が欲しいんだ・・・・・・。
  仏のじゃ、もう満足できないんだ・・・・・・ハァッハァッ」
露「(ウクをまさぐりながら)大丈夫、何もしないって・・・・・・」
ウク「(ど、どうしよう・・・・・・)」

今のウクライナ情勢って、こんな感じ?
0330風と木の名無しさん2022/01/29(土) 11:05:04.95ID:0x0p0ult0
どっかでヘルメット5000個って見た時、災害備蓄かなって考えたのに軍備援助でそれは無いww
0331風と木の名無しさん2022/01/29(土) 12:06:20.23ID:PP3xQFWu0
ドイチュくん普段正義だ何だ言うてて実際にいざ事が起きるとコレなのがな…
0333風と木の名無しさん2022/01/29(土) 14:34:42.81ID:UtWvs7uL0
チベの応援やめるアル!
さもないとこれまでこっそり海賊版で見てきたお前の映画を堂々と海賊版で見てやるアル!!!
そしてパクってやるアル!!!
0335風と木の名無しさん2022/02/01(火) 08:12:10.26ID:iHJT5Q770
>>329
まあ…不意打ちの接近戦ならヘルメットでもワンチャンあるかんじ
ttps://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/b/4/b4b82ed1.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/f/b/fb0b77a0.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/9/0/908b2b7a.jpg
0336風と木の名無しさん2022/02/01(火) 14:57:20.15ID:NCUNUkXP0
>中国は大国です。でもまだ三流国です。

その認識は改めたほうがいいですよ。今回の冬季オリンピックに合わせて、北京では自動運転タクシーの稼働が始まりました。
一応運転手は乗っていますが、運転はしていません。実際に料金もとってタクシーとして稼働するそうです。
アルペンスキーが行われる延慶と北京は離れているので、その間に新幹線(高速鉄道)が作られましたが、これは完全自動運転で運行されるそうです。
また今回のオリンピックに合わせてバーチャルキャラクターを利用したAIによる自動同時手話通訳(中国語版)を配信するそうです。
日本でもテレビ放送で字幕が自動で出てきますよね。あれの手話版です。音声を拾って自動的に手話通訳して、それをCGキャラクターが表示するのです。
どれもこれも、日本では全く実用化されていないことです。もし中国が三流国なら、日本は四流国です。
東京オリンピックの開会式でドローンを使ったビジュアルが注目を集めましたが、中国ではあの3倍、4倍の規模のものを普通にやっていますし、
おまけに悲しいことに東京オリンピックでやったあれはアメリカの企業によるものでした。日本企業はあれはできないのです。
そもそもドローンのほとんどは中国で生産されていますからね。全部中国製だと政府系機関が使えないからって、
日本のベンチャー企業が国産ドローンを開発してましたが、中国製より倍以上の値段がしてました。
北京冬季オリンピックでは、日本では冬季五輪初の4K生放送がされるのだそうです。BS4Kで50時間分だそうです。
一方、中国では200時間分を8K放送で中継するとのことです。
そろそろ「日本は中国に抜かれている」ということを自覚すべきだと思いますね。
ちなみに最近はアニメも日本の制作会社は中国アニメの下請けをすることが増えています。日本だと20万円の仕事が、
中国からだと50万円で依頼が来るそうですよ。中国市場では、日本製アニメより国産アニメのほうが売れるようになっています。
0337風と木の名無しさん2022/02/01(火) 18:53:03.05ID:+haa9lmT0
なげーよ
他国の場末の掲示板で自画自賛するまえに超絶格差社会のくせに共産国を名乗ってる矛盾について自国の掲示板で考察しとけ
0340風と木の名無しさん2022/02/02(水) 06:45:37.38ID:iPL2n48o0
ヌホンの政治家が入院しま〜すと同じ手で逃げてるだけ
0342風と木の名無しさん2022/02/03(木) 07:23:06.04ID:stLFajXc0
※がライナにわんこ派遣するそうだけど
前回見捨てたお詫びかしら
0343風と木の名無しさん2022/02/03(木) 17:20:07.35ID:pT1txfjs0
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/woman/2022/02/post-632_1.php

使い捨て人民作り放題ってこと…?
0344風と木の名無しさん2022/02/03(木) 19:35:25.09ID:09eeIwyJ0
選手村のベッドがふかふかでトーキョーとは大違い!らしいけどこっちは感染症対策で敢えて段ボールベッドにしてたんだがな…

>>343
まあ宗教に伴う倫理やら道徳やらぶっ千切ってしまえば人工子宮で人間作るのなんてすぐやれそうだもんね…
コロナ隔離対応もだけど人権やら何やらその辺まるっとガン無視できるシナーはあらゆる意味でやべーなと思う
0345風と木の名無しさん2022/02/03(木) 20:36:17.90ID:ILygM+ec0
フレームは段ボールだけどマットは高級エアウィーブだったよね
スポーツ選手がふかふかで喜ぶの何かうさんくさい
0346風と木の名無しさん2022/02/03(木) 20:39:12.51ID:3HNAJIL50
>>344
ウィルスどころじゃないやべーキメラを野に放ちそうで、ある意味wkwkする
0348風と木の名無しさん2022/02/04(金) 00:36:29.55ID:sal/OtFL0
ダンボールはまあ見た目が嫌な人はいるかもしれないけどマットは高級品使ってたんじゃなかったっけ
0349風と木の名無しさん2022/02/04(金) 00:57:09.08ID:1ZUHmzPi0
>>348
そうだよ、段ボールフレームが大体3万
マットレスは体格に合わせて個別仕様が可能なエアヴィーブ最高級の22万円

幅が90なのは車椅子でも不自由なく居室内を移動できるように
ベッド幅は90センチとして導線を確保
0350風と木の名無しさん2022/02/04(金) 01:13:36.16ID:aE/slLeA0
>>344
感染症もだし環境のことも考えてだったよね
東京と比べてシナーはこんなにすげーっていうアピールの一環なんだろうな
0351風と木の名無しさん2022/02/04(金) 01:32:35.69ID:wzhUzieH0
ダンボールベッドが壊れたアピールしてたのどこの国だっけ
実際はアスリート数人がかりでようやくって感じだったらしいが
0352風と木の名無しさん2022/02/04(金) 07:28:41.95ID:2Pv3Cv0a0
8人か9人くらい
たしかに大会前〜開始頃はいろいろ言われてたけど
その騒動も発端はダンボールで大丈夫?みたいな声に対してのこれくらいしたら壊れるかなチャレンジだったんじゃなかったっけ
結果的に丈夫さも証明された
0353風と木の名無しさん2022/02/04(金) 10:22:51.09ID:wMwRwGQv0
>>350
選手にとっては理念よりもどんだけ高級品で至れり尽くせりかで評価が決まるしね
0354風と木の名無しさん2022/02/04(金) 10:31:55.06ID:D3OIT3ZH0
シナー式接待ってがっつり好みに合わせた例のハニトラも用意されてんのかな
滞在するだけでも確実に色々データは抜かれて持ってかれそうだけど
っていうかもはや選手のクローンとか優秀遺伝子とかいろいろ持ってかれそうだけど
0355風と木の名無しさん2022/02/05(土) 07:44:08.88ID:bhzw5OKF0
とりえあえずアプリ入れた端末の中身は全部抜かれてるっしょ
0356風と木の名無しさん2022/02/05(土) 08:05:34.97ID:enaEMeMV0
とりあえず、選手達は怪我だけしないで帰ってくれば良いよ
いのちだいじに
0357風と木の名無しさん2022/02/05(土) 08:24:14.72ID:LNz+t+U70
>>356
すでにスノボで練習中に脊椎損傷出てるよ
雪のコンディションが悪いらしい
0358風と木の名無しさん2022/02/05(土) 10:57:35.98ID:oBUfPMeD0
人工雪だしな
なんで雪降らないとこで冬季五輪やるのか
0359風と木の名無しさん2022/02/05(土) 11:08:36.81ID:EKHBobqM0
五輪招致がそこまで経済効果が無いと知られてきて立候補が少なくなってきたとか?
0360風と木の名無しさん2022/02/05(土) 18:13:45.94ID:LNz+t+U70
中国の首都の凄さを海外に、北京の凄さを中国内に知らしめなきゃいけないから
意地でも北京で夏と冬やりたかったんじゃね?
0361風と木の名無しさん2022/02/05(土) 18:22:02.53ID:QwMRN6HX0
萌えられないならチラシでどうぞ
0362風と木の名無しさん2022/02/05(土) 19:53:18.26ID:LNz+t+U70
`八´)<見たアルか世界!我の国力技術力は世界一ィィイ!

`八´)<見たアルかウイ・チベ・台・上海・香港!北京に逆らえるアルか?うん?
`八´)<見たアルか東京!五輪も圧倒的大勝利!
`八´)<なぜか以前ボイコット企てた他国の選手がコロナ陽性出てるけど偶然アル!


^∀^)<はぬー君の時にプーさん投げられるかな?
♯`益´><韓服盗んだこいつ!!!!!
^台^)<うちは冬季競技弱いしあんま興味ない

;`八´)<さあ敬うアル!我はすごいアル!

^∀^)<選手が無事に帰ってきてくれたらそれでいい
世界)<バッハウゼー

;`八´)<我はすごいアル…
0363風と木の名無しさん2022/02/05(土) 19:53:50.63ID:LNz+t+U70
萌えるようにしてみたけどこんな感じで大丈夫?
0364風と木の名無しさん2022/02/06(日) 09:19:17.07ID:XggZY1V10
>>363
便乗させていただくぜ

( ´_ゝ`)<シナーの技術は世界一だってよ、草原の兄弟よ
(´<_` )<天候すら操ったとご満悦のようだな、砂漠の兄弟よ
( ´_ゝ`)<なけなしの大気中の水分を奪ってタダで済むと思っているようだな
(´<_` )<草原の砂漠化が捗るぜ
( ´_ゝ`)<我々を愛してくれた民を奪い去りなけなしの雨すらも奪おうとは笑止よな
(´<_` )<そんなに乾いた不毛の土地がお好みならおすそ分けしてやろうぜ
( 冬将軍 )<ふたりとも話は聞いていた。俺の寒気も使うといい
( ´_ゝ`)<おお冬将軍閣下、シベリアからおいででしたか。これは有難い
(´<_` )<では遠慮なく
( ´_ゝ`)人(´<_` )<いくぜ!北西からの冷たい空っ風アターック!!

(;`八´)<アイヤー!大自然の分際で我の祭りを妨害するのやめるアルー!!

( ´_ゝ`)<ご自慢の世界一の技術で止めてみせればよかろうなのだ
(´<_` )<見たアルか世界!我の国力技術力は世界一ィィイ!wwwww

(日´・ω・).。oO(めっちゃ煽ってくるやん、風だけに)

スノボ・スキー会場は危険な寒さ…氷点下20度と強風「トリックするのが怖かった」
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2022/20220205-OYT1T50188/
0365風と木の名無しさん2022/02/06(日) 09:39:53.60ID:/sX9p8+n0
>中国は大国です。でもまだ三流国です。

その認識は改めたほうがいいですよ。今回の冬季オリンピックに合わせて、北京では自動運転タクシーの稼働が始まりました。
一応運転手は乗っていますが、運転はしていません。実際に料金もとってタクシーとして稼働するそうです。
アルペンスキーが行われる延慶と北京は離れているので、その間に新幹線(高速鉄道)が作られましたが、これは完全自動運転で運行されるそうです。
また今回のオリンピックに合わせてバーチャルキャラクターを利用したAIによる自動同時手話通訳(中国語版)を配信するそうです。
日本でもテレビ放送で字幕が自動で出てきますよね。あれの手話版です。音声を拾って自動的に手話通訳して、それをCGキャラクターが表示するのです。
どれもこれも、日本では全く実用化されていないことです。もし中国が三流国なら、日本は四流国です。
東京オリンピックの開会式でドローンを使ったビジュアルが注目を集めましたが、中国ではあの3倍、4倍の規模のものを普通にやっていますし、
おまけに悲しいことに東京オリンピックでやったあれはアメリカの企業によるものでした。日本企業はあれはできないのです。
そもそもドローンのほとんどは中国で生産されていますからね。全部中国製だと政府系機関が使えないからって、
日本のベンチャー企業が国産ドローンを開発してましたが、中国製より倍以上の値段がしてました。
北京冬季オリンピックでは、日本では冬季五輪初の4K生放送がされるのだそうです。BS4Kで50時間分だそうです。
一方、中国では200時間分を8K放送で中継するとのことです。
そろそろ「日本は中国に抜かれている」ということを自覚すべきだと思いますね。
ちなみに最近はアニメも日本の制作会社は中国アニメの下請けをすることが増えています。日本だと20万円の仕事が、
中国からだと50万円で依頼が来るそうですよ。中国市場では、日本製アニメより国産アニメのほうが売れるようになっています。
0366風と木の名無しさん2022/02/06(日) 22:31:08.01ID:7f7mz6900
( `八´)<我は凄いアル!
( `八´)<我は偉大アル!
( `八´)<我を褒め称えるアル!

( ´∀`)<シナーって最近ニダーに似てきたよな
<`Д´><シナーの起源もウリナラなんだから当然ニダ

( `八´)<我を讃えるアルー!
0369風と木の名無しさん2022/02/07(月) 18:07:04.17ID:XKFUh7NQ0
緊張する露とウの情勢解説でコスメ女子(コスメの話はしていない)がトレンド入りする日本ェ……
分析はまっとうなんだけどなんでその名前がトレンド入っちゃうのw
というかなんでそのアカウント名にしようと思った???
0372風と木の名無しさん2022/02/08(火) 12:09:15.62ID:7trNT6CT0
>>369
あの軍事評論家はアイコンや名前を時々変なのに変えて遊んでるから
今回のもその名前でトレンド入りした感じ
0373風と木の名無しさん2022/02/08(火) 13:15:41.92ID:NuAFjREo0
>>372
コスメ女子の前の動物botの時はパクツイ垢と勘違いされて何人かに切られてたなw
0374風と木の名無しさん2022/02/10(木) 00:51:33.37ID:5YOybaqC0
ドイチュくんの内臓に緑豆が張り付いたと聞いて+(0゚・∀・) + ワクテカ +しちゃう
0376風と木の名無しさん2022/02/10(木) 20:04:04.65ID:/KYn+XpW0
バズってた国別のえっちな色ってネタ、シナーは黄色をえっちと感じるらしい
つまり下半身丸出しのクマーに喩えられる例の人は……
0377風と木の名無しさん2022/02/10(木) 21:04:30.60ID:JpPr1/hU0
飴ちゃんは青なんだっけ>Hな色
ブルーフィルムって言うしね
0378風と木の名無しさん2022/02/11(金) 04:09:52.78ID:hDax1h8f0
※といえばキョーワ党が赤、ミンス党が青なんだよね
イメージ的に逆だと思ってた
0380風と木の名無しさん2022/02/11(金) 23:40:21.68ID:uA7Oe//K0
エウにガスをちょっとだけよすることにしたみたいだけど
問題の根っこがどうにかならないかぎり足りるとは思えない件
0381風と木の名無しさん2022/02/12(土) 04:18:21.29ID:NN3qDQCL0
運動会の足音が急にハッキリし始めてんだけど…
0382風と木の名無しさん2022/02/12(土) 14:52:18.93ID:wBAqHZeg0
ヌホンコに逃げて言ってるみたいだね
もしかしたらギリ運動会延びるかなとも思ったけどあとはスタートの合図待ちっぽい…?
0383風と木の名無しさん2022/02/12(土) 15:32:00.78ID:UrUU0NMx0
空爆になるとどこにも助けを求められないから今のうちに脱出しろということか
まさか運動会の真っ最中に
0384風と木の名無しさん2022/02/12(土) 15:42:17.70ID:FBUpwqsN0
キナ臭さがヤバい
今更ポーズだけで冗談でした単なるプロレスですとはいかんよなあ
0385風と木の名無しさん2022/02/12(土) 16:05:59.97ID:3uKs2PDZ0
次の運動会こそ蚊帳の外でいたいけど※がいるから影響はあるんだろうな…
0387風と木の名無しさん2022/02/12(土) 18:50:21.97ID:UgHtO6t60
地震じゃないけど、
騒がれてるうちは起こらない説を信じたいなあ
プー、そこまで馬鹿なのかしら
0388風と木の名無しさん2022/02/12(土) 20:28:40.25ID:ottHSWKf0
どこも本気になるとは思えないから燃えるとしたらライナだけだろうと思うけど
0389風と木の名無しさん2022/02/12(土) 20:51:56.59ID:d+dphKY30
売電プーチソ電話会談が21世紀のミュンヘソ会談と言われていて宗篤。
0390風と木の名無しさん2022/02/12(土) 21:58:51.21ID:LEDCS7wI0
おイムとオソロシアの首脳会談で、5時間に渡って延々とおイムがオソロシア側から見た歴史講釈(とそれに基づいた不満)を聞かせられてたと聞いて、おイムに対して初めて同情の気持ちが湧いたわ…
よく頑張った

ttps://www.reuters.com/world/europe/moscow-macron-found-different-tougher-putin-2022-02-10/

競合グループの剛腕会長から、自グループへの長きに渡る愚痴をぶつけられた若手社長みたいな感じ?
「20世紀のことを俺に言われても知らんがな」となってそう
0392風と木の名無しさん2022/02/12(土) 23:10:13.40ID:yMjjSqUI0
それはまだ噂レベルだそうだけど、ベルリンの壁崩壊も弾みと勢いで実現化したみたいなもんだしなー
ここまでくると何のきっかけで始まるか分からんよね
0393風と木の名無しさん2022/02/13(日) 00:26:59.08ID:XYpFrYD10
そこわりと似た者同士だから平気なんじゃないだろうか
イム人を冷凍するとルーシになるともっぱらの噂
0394風と木の名無しさん2022/02/13(日) 22:09:19.18ID:Q6g1I03N0
せっかく4メートル離れて階段した仏露がギャグ漫画っぽいと言われてるんだから
ウに近づいた露軍もなにもせず帰って「なんなんや!」というツッコミを入れさせて欲しい

マ氏、露でのPCR検査拒否…プー氏とディスタンス4mとって会談
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20220211-OYT1T50109/
0395風と木の名無しさん2022/02/13(日) 22:11:36.64ID:Q6g1I03N0
見た目一般住宅すぎて英首相官邸を素通りしそうになるリ首相がかわいい
ttps://twitter.com/ianbremmer/status/1491488750886608899

あとハイヒール&スーツ?これいいな
0396風と木の名無しさん2022/02/17(木) 18:22:02.80ID:SfTh/+sG0
2ちゃんを真面目に研究してるの大変だなあと思ってたけどふたばも椅子椅子クソコラグランプリも見られてんのか
ttps://bunshun.jp/articles/-/38754?page=4
0397風と木の名無しさん2022/02/17(木) 19:23:46.58ID:5zVBxlTD0
>>396
4chとかRedditのアニメ感想スレで名前が上がるのは5chよりもっぱらふたばだね
文字ばっかの5chより画像貼りまくりのふたばの方がパッと見で分かりやすい・引き付けられやすいってとこだろうけど
0398風と木の名無しさん2022/02/18(金) 00:44:16.73ID:9Ay2r37X0
脱原発で天然ガスに依存した結果ルーシに生命線を握られるエウ…そりゃルーシも強気にやりたい放題ですわ
ヌホンはヌホンで日用品のサプライチェーンをシナーにがっつり侵食されてるし
赤い国はキンタマ掴むの好きすぎだ
0401風と木の名無しさん2022/02/18(金) 15:40:12.08ID:9Ay2r37X0
ルーシナー(玉袋つかむ・玉袋にぎる)

こうすると昭和のお笑いコンビみたいでかわいく見えて…こない
0403風と木の名無しさん2022/02/19(土) 12:55:14.60ID:4O/ST7BO0
ツ)玉袋ツカムでーす!
ニ)玉袋ニギルでーす!
二人合わせてルーシナーでーす!
ツ)いやね、ちょっとニギルくん聞いてくださいよ
ニ)はいはい何アルカ?
ツ)ウクライナがエウに浮気しようとしてるからこっちに留めておくために殴りかかって寸止めにしてるんですけどね
ニ)アイヤーひどい
ツ)エウが文句言ってこようとするんですよ
ニ)そら言いますがなアル
ツ)でもね、ボク必殺技ありましてん
ニ)ほうほう、聞きたいアルね
ツ)エウは原発反対してるくせにエネルギーは使いたいからってうちのオナラに依存してるんよ
ニ)ガスって言いなはれ
ツ)それでね、こう、ボクがケツをキュッと締めてオナラ出ないようにするでしょ。そしたらエウの奴、文句言えなくてプルプルしてるんですよ、タマタマ掴まれたときみたいにプルプルプルプル
ニ)それは寒くてブルブルしてるのもあるアルね!ツカム君、悪い男アル!地球の皆さん、極悪人ですよこの人
ツ)お前が言うな!(ハチミツブシャー!)
どうも、ありがとうございましたー
0404風と木の名無しさん2022/02/19(土) 13:25:53.94ID:uABkw5a60
玉袋ツカムとニギルだと攻め攻めコンビだな

某ツイフェミ作家がヘイト創作して一部で騒ぎになった、玉袋ナントカ君と菊乃門ナントカ君を連想したけど
あれは801板的にはどうなんだろう
0406風と木の名無しさん2022/02/19(土) 23:22:05.26ID:4O/ST7BO0
>>404
ニギルは攻め気質だけど一時期弱って犯されまくってたからねえ…
犯されながら自分を蹂躙した奴らの弱みをじわじわとニギってきたわけよ
0407風と木の名無しさん2022/02/20(日) 16:17:16.25ID:7mZ2XwgD0
今度はニギルがオージーの家に近寄ってオージー空わんこにレーザー照射だって
0408風と木の名無しさん2022/02/20(日) 16:29:45.24ID:Qksp0HtS0
掴むは遠くにある物を必死で取りに行ってる感じで
握るは手元にある物を離さないと言う強い意志を感じるな
0410風と木の名無しさん2022/02/23(水) 00:19:20.96ID:j4ddgxSw0
例アがルーシへの制裁品目にエネルギー資源含めるの反対し始めて草も生えない
0412風と木の名無しさん2022/02/23(水) 03:02:13.09ID:j4ddgxSw0
ルーシ人格が軍将校と対立してるって噂も出てるけど
ここで火が着いたら、戦術的には勝てても戦略的に負けるって諫言を入れる度量があるかどうか
0413風と木の名無しさん2022/02/23(水) 10:05:23.91ID:9+PArcBw0
おまいら呑気だな
やっちまったもん勝ちの世界なんてゴメンだぞ
0414風と木の名無しさん2022/02/23(水) 11:06:49.83ID:NfIDm/hG0
コロナ禍が始まってキナ臭くなってきた頃から何となく予感はしていたから、個人的には呑気というより諦観
なるようにしかならないだろうねえ
0415風と木の名無しさん2022/02/23(水) 14:21:10.71ID:j4ddgxSw0
やってることはクリミアとか南オセチアのときとかと変わらないし
自力で殴り返すだけの力をもって、かつ実際に殴り返さなきゃ押し倒されるだけなのはなんも変わってないよ

欧州はライナのために申し訳程度の指先と口以外を動かすつもりもないだろうし
冬戦争のスオミほどの奮戦も期待できないから、分捕り成立した後の経済制裁以上に燃え広がるとは思ってない
沿ドニエストルみたいなのが二つ出来て忘れられて終わりなのでは
0418風と木の名無しさん2022/02/24(木) 14:21:39.10ID:NhHRQKUC0
こんなとこでイキってる暇あったらニュー速にでもはりついてなよ
0419風と木の名無しさん2022/02/24(木) 14:26:48.04ID:uwu9Tr/j0
ここで米の人格が花札だったら面白かったろうにと思うが
そもそも花札だったらルーシも踏み切ってないんだよなあ
このクソ雑理論で開戦が通るなら北海道も同じ手法でヤれちゃうのよね
0420風と木の名無しさん2022/02/24(木) 14:37:13.07ID:P+w/aM3W0
可愛い尻の穴の拡張願いなら別板へドーゾ

ヌホンが今気にすべきは、これで二正面はないとみたシナーが暴れはじめることくらい
さっそくヌホン子に手出してきてるし
0423風と木の名無しさん2022/02/24(木) 21:09:59.55ID:u+2N+Oxx0
ツカムの人格はもしこの侵攻が失敗に終わったら命が危なくなるから必死よね
それにしても数年前の写真と比べると人相がえらく変わったね
0424風と木の名無しさん2022/02/24(木) 21:12:05.27ID:u+2N+Oxx0
んで欧州と極東でいざこざがあった日露戦争の時みたいに極東の西側ワンコがさわぎださないように
ジャイアンスポーツリサイタルの時にニギルと何か約束してそう
0425風と木の名無しさん2022/02/24(木) 21:20:41.99ID:KhpnrhL30
ふと思い出してプーチン受けスレ見に行ったらまだ生きてて草
0428風と木の名無しさん2022/02/24(木) 23:31:09.07ID:u+2N+Oxx0
ただ元彼にDV被害に遭ってる方も経緯がちょっと一方的な被害者じゃなさそうなところがなあ
0429風と木の名無しさん2022/02/24(木) 23:50:12.73ID:P+w/aM3W0
このジャンルで善悪とか意味ないからね__
とはいえ、納豆に入ってもいない筋金入りの厄介者のために血を流して動いてくれるわけもなく

【速報】NATO「ウクライナには部隊を派遣しない」 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645707041/

既定路線過ぎて
ライナ持ってかせたうえでルーシ経済弱体化を推し進めつつガスは素知らぬ顔で買いつづけるオチ

あと、ルーシが創った偽装動画とかも質悪くて、前に元カゲベの人が
冷戦終わってからのルーシの諜報員の質の低下が止まらないって嘆いてたのは本当なのかもしれないと思った
でも冷戦の頃のルーシのスパイも車道逆走したりしてたそうだからどの程度信用できる話か知らないけど
0431風と木の名無しさん2022/02/25(金) 00:41:17.10ID:b5qNtHIH0
プー受けスレが流行ってないのはプーが劣…

おやこんな時間に宅配便かな?
0432風と木の名無しさん2022/02/25(金) 00:59:37.74ID:GysFZR8t0
窓に!窓に!

かもしれない
いや、窓が近づいてくるんだから窓が!かな?
0434風と木の名無しさん2022/02/25(金) 02:10:47.95ID:8pi7erZ/0
戦争なんて国際社会が許さない(キリッ とか言ってた人は間抜け確定したけど
そういう人は自分の見識違いを認めたくないから
ライナ側にも落ち度があるとか言い出すのよね
0436風と木の名無しさん2022/02/25(金) 03:11:50.96ID:3W7n82wr0
国際社会「戦争するなよ?するなよ?」
プーちん「わかった」

いやなダチョウ倶楽部だ
0437風と木の名無しさん2022/02/25(金) 09:03:22.33ID:AeN4eekh0
お前らルール守れよ!人命が大事なんだろ?まあ俺はルール守らないし人命使い捨てだから好きにするけどwwww

非常事態になるとこういう自己中が一番強いよね…
0439風と木の名無しさん2022/02/25(金) 21:45:06.20ID:Fv/UOfHv0
結局力こそパワー
平和ボケした状態のヌホンが受けに回らないよう祈るばかり
0440風と木の名無しさん2022/02/26(土) 02:44:57.49ID:3H4L7z/B0
スオミが納豆入る準備終わったって言ってるけど
悩むところだよね
入りたいって言って入れてもらえればいいけど、焦らされたらその間に襲われる可能性十分示されたし
0442風と木の名無しさん2022/02/26(土) 13:56:31.30ID:3H4L7z/B0
案の定牽制されてる
本気で加盟するなら水面下で事を進めて加入後に発表するくらいの用心深さがないとだめじゃないだろうか

いくらスヴィーとスオミが入る!て言ったって、厄介ごとを嫌った納豆の方が逃げたら
襲われ損にしかならない
0443風と木の名無しさん2022/02/26(土) 14:39:36.73ID:ciNfvX390
というか納豆に入るっていうのがそもそも牽制じゃない?
0444風と木の名無しさん2022/02/26(土) 16:46:56.07ID:EoFXF1CU0
他国に実効支配されてるような地域がある国が納豆に入れるわけがない
0445風と木の名無しさん2022/02/26(土) 17:59:09.45ID:3H4L7z/B0
>>443
それは牽制にはならないよ
納豆は別に警察でもなければ善意のヒーローでもなんでもないので
加盟してなければ今回と同じく見捨てられて終わりだし
加盟させれば巻き込まれるの確実になってから加盟させてくれるかどうか…
一方、ルーシ側は納豆に駆け込むぞって姿勢を見せたのなら
駆け込まれる前に襲う決断に傾きやすいと思う

ライナだってエゲと※がいざとなったら軍出すって条約結んでたのが
クリミアの謎()の軍隊放置されてあの有様なんだし
ポーラソドあたりは色々思い出してるんじゃないのかな


SWIFT排除でEU分断 対ロシア制裁、エネルギー懸念が影
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e77efd79d476b266f592cc22035950a30143902f

ドイチュ、例ア、ハソガリーの反対で骨抜きになりそう
文明の衝突のあの区分、彼らの頭の中での敵味方分類図としても優秀なんだろうなって思う
ライナは所詮、ルーシの身内で仲間じゃないのよねきっと
0446風と木の名無しさん2022/02/26(土) 19:23:33.28ID:5mx66yze0
keyFで出歩いて撮影して動画上げてる人がいるんだけどさ
撮影してるのばれるとスパイと間違われて警察や謎の男女に画像消せって圧力かけられるみたいね
「ぼくヌホン人!」でどこまで切り抜けられるか選手権状態なのこええ
0447風と木の名無しさん2022/02/26(土) 20:18:28.08ID:/Ut7JAqf0
助けて得する相手か、家族しか助けない、っていうのは確かにその通りではあるんだよな…
条約だのなんだのもいざとなったら脱ぎ捨てるパンツ程度
0448風と木の名無しさん2022/02/26(土) 20:18:55.41ID:OiNVaxIK0
オロツアが攻め要素持ちだってのは今までのアピと今回の件でも分かってたけど
他に攻めとして名乗りを上げるところはあるのかね
経済でのズコバコは見ても戦争でも本気で打って出てきそうなところって赤いとこ以外あんまり思い浮かばない…
と思ったけど自国に火がつくか利益がありそうなら普通に正義の御旗でもたてて攻め様降臨するか
ヌホンもそういう気概がほしい
0449風と木の名無しさん2022/02/26(土) 22:54:26.36ID:/Ut7JAqf0
次に火がつくのは間違いなくタイワソかセンカクだと思うから
ヌホンはさっさと攻め修業をしないと間に合わないヤバイ
0450風と木の名無しさん2022/02/26(土) 23:08:36.98ID:ENf1R9Y80
ライナは切り捨て方向だし世界大乱交までハッテンしなさそうだけどタイワソが燃えたらどうなるんだろう
今回のひより具合やツナーとエウロパのズブズブ感を見るにツナ曰がぶつかって※がちょっと介入する位なのかね
0451風と木の名無しさん2022/02/27(日) 00:32:22.29ID:ailP6uAr0
予想外に奮戦してるので冬戦争コースもあるかも?
0452風と木の名無しさん2022/02/27(日) 00:46:09.96ID:UOqqX3840
相変わらずのコクレソの使えなさに草も生えない
知ってたけども

あとプーチソ老けたよなぁ当たり前なんだけど
目ヂカラと言う名の圧が弱くなってる
0454風と木の名無しさん2022/02/27(日) 04:40:59.81ID:8TEZ/tyH0
ttps://sakamobi.com/wp-content/uploads/2017/09/d30d77d954e575f0b3bee0536e75e96f.jpg

この頃のイメージで今の姿見てると違和感が強い
0455風と木の名無しさん2022/02/27(日) 05:09:24.17ID:ailP6uAr0
影武者って言われたら納得するレベルで顔違うもんね
3年ほど前からおかしくなってるとは噂されてたけど

例え全土侵攻したところで、内政が手の施しようのないほどボロボロになったら
ルーシは国も人格も失うものの方が多いし、なんで踏み切ったのか本当に謎すぎ
このままエネルギー資源で弱み握って甘い汁吸い続ける方がよっぽど長期に得られるものあったのに
0456風と木の名無しさん2022/02/27(日) 05:11:57.47ID:QIj5nvLi0
他所で「死に際の秀吉みたい」って言われてて、微妙な納得感。
0457風と木の名無しさん2022/02/27(日) 06:54:13.02ID:zQWvb5UE0
恐ロツア視点からだと納豆の侵食が脅威で、西側こそ侵略者でありこれに対抗する安全保障の防衛なんだ
との主張が大義名分じゃなくて本気で言っている、という某解説動画を見たんだけど
なんというかなあ、「そういうとこやぞ」みたいな

例えるならロツアはかつて人気音楽グループを率いたイケメン実力者で、ハーレム構築したんだけど
人気絶頂から転落して心身を病んで以来、音楽性の違いで孤立してしまって、
周りみんながひそひそ非難していると被害妄想に陥っちゃった
元々が激しい攻め気質なんで、DVストーカーみたいな振る舞いを躊躇わない

凶器持ったストーカーが威圧的言動を取っていたら警察に駆け込むのは当然なのに
「警察に駆け込むな、そういう態度を取るから無理やりせざるを得ないんだろうが」と
理不尽なことを言われながら、縄で縛られて拉致監禁されている受けがライナ
0458風と木の名無しさん2022/02/27(日) 07:03:42.38ID:8TEZ/tyH0
>>454の画像の後しみじみ今の写真見てたら左頬のホクロがどっか行ってた
取ったのかしら
0460風と木の名無しさん2022/02/27(日) 10:17:25.26ID:qDvZKMgT0
こっちは悪シャワーを撤廃したのに何でそっちはいつまでも納豆あるんだよと長年の怒りが爆発したとも言われてる
0462風と木の名無しさん2022/02/27(日) 11:47:27.44ID:4YCSc0NN0
マクロンと会談したときのテーブルの長さに
今のプーチソに必要な対人距離がそのまま出ていて
昔強かったけど弱った犬っぽかった
力しか信用していない人間弱るとああなるんだろうなぁ

>460
クリーンなふりして実質マフィアが仕切ってる国だし
サハリンでやったこと忘れてねーからなって言いたくなる
ヌホンですらこれだから他の国もいろいろやられてたに違いない
自業自得
0463風と木の名無しさん2022/02/27(日) 12:04:55.28ID:e0NIGznh0
ここの皆は 木木 千勝 シリーズとか観てるのかしら
受攻ひっくり返って鳥肌勃つレベルで面白いわ
0464風と木の名無しさん2022/02/27(日) 13:51:48.72ID:Od3lzg9w0
シナノレーシ飴とヤバそうな国のトップ全員痴呆疑惑有りで戦争勃発とかそんな設定見たことないって言われてて笑…えない
0465風と木の名無しさん2022/02/27(日) 13:57:58.22ID:g7rW6w780
シナとルーシの愛人関係って今周りからどう見られてるんだろ
コロナ撒いてからも何もかもシナの都合良く進んでる
ルーシみたく暴力振るったら傍目にも分かりやすいけどシナの手管って達人の搦め手よな
0466風と木の名無しさん2022/02/27(日) 14:28:38.58ID:pDLETUXp0
いまヌホンがノレーシと揉めてる令頁士取りに行ったら
やっぱりタイワソが燃えるよなぁ
そろそろ返してほしいんだけど
あともう遅いかもしれないがこういう時のためにパンツはいて欲しい
0467風と木の名無しさん2022/02/27(日) 14:29:07.01ID:5KcOb3Wq0
>>464
その中だと飴は周囲次第で…と思ったけどスイッチ持ってるんだよなあ
0468風と木の名無しさん2022/02/27(日) 15:21:31.77ID:21TdK9Xu0
ここ何年かのチナとルーシの独裁化進行は何なんだろ
キンペーも今までみたいにのらりくらりやりつつ
賄賂賄賂で他国を懐柔してれば、もう十年位で取返し
つかない位どこも骨抜きになってただろうに
急に高飛車になって野心を隠さなくなったし
プーも整形始めた辺りから何か変だと思ってたけど
ここへきて突然ネジが飛んじゃった
国がどうこうじゃなくて権力者が自分個人の野望と
寿命を考えてたまたま同時期に焦り出したって事かな
0470風と木の名無しさん2022/02/27(日) 16:07:32.09ID:ailP6uAr0
swiftでドイチュと例アが折れたぽいけど、抜け道あるくさいしどうなるやら

ルーシ人格が軍参謀本部長を解任した、なんて話も出てるし
戦術勝利すら危うくなったら一気にチャウシェスクコースもあったり?
0471風と木の名無しさん2022/02/27(日) 16:25:12.29ID:DvTOaKVy0
しかも今の秀吉ミサイルに核爆弾搭載してるから
0473風と木の名無しさん2022/02/27(日) 19:49:55.94ID:Od3lzg9w0
五輪終わったらタイワソ危ないんじゃないかと思ってたけど、ライナ奮戦&ノレーシのプロパガンダ戦惨敗ぶりを見るに逆に難しくなってきたか?
パラかぶりそうだし全く余計なことしてくれたアルね
0475風と木の名無しさん2022/02/27(日) 20:41:31.92ID:mT0cPSin0
いい大人のウクライナ人がロシアの少年兵を叱って泣かせたりしてるよな
0476風と木の名無しさん2022/02/27(日) 20:46:23.63ID:ailP6uAr0
シナーは、協力求めた※の情報をルーシに横流ししてたのもばれてるしなぁ…
その程度で壊れる面の皮の厚さでもないといえばそうだけど

開戦前、ブラ汁とか南米がルーシ側につきかけてたけど
心中する義理はないだろうし、旗色悪くなればどうとでも掌返すエリアは蚊帳の外になるかもね
0477風と木の名無しさん2022/02/28(月) 00:03:20.50ID:j9iSLCKa0
【MMT】ロシア中央銀行、無制限の資金供給へ 「金融システムは安定」【安心】 ★2 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645966301/

これはもう……覚悟の自決か何か??
いっそ人格が人知れず成り代わった西側の刺客で機を見てとどめを刺しに行ったって言われたほうがまだ納得する
0479風と木の名無しさん2022/02/28(月) 04:46:27.71ID:j9iSLCKa0
開戦からたった数日でこの崩れようは
国が機能不全起こしてると思う
0480風と木の名無しさん2022/02/28(月) 05:42:52.16ID:xqtrXWkM0
そういえばキッシー首相
ライナの首相に電話かけて会談拒否られたそうだけど何を話すつもりだったのか
「うち今から北方4島制圧するんで協力ヨロ。口座にドルふりこんどいたから武器と兵糧買ってちょ」とでもいうつもりだったんだろうか
総理がキッシーじゃなく豊臣秀吉だったらこのくらい言ってたにちがいない
0481風と木の名無しさん2022/02/28(月) 07:24:03.59ID:ZB6K/gnK0
まあヌホンは今直接的に支援できることもないから
優先順位低くてもしょうがないね
0482風と木の名無しさん2022/02/28(月) 07:51:12.30ID:H7rvE8FW0
ロシが今回「成功」したら大国や核保有国のやったもん勝ち状態が更に既成事実化されて真似っこする国(特にシナー)が出てくるので、なんとかウクに頑張って欲しい。
(対戦車ミサイルとか飴屋えうから既にかなり供与済みらしいけど「
0483風と木の名無しさん2022/02/28(月) 09:10:24.46ID:xqtrXWkM0
シナーが世界の大罪人ルートをパクるだけで済めばいいけどな
下手するとルーシと中央アじアとシナーが第二の中東戦争会場みたいになる可能性あるんじゃないかと思ってる
0486風と木の名無しさん2022/02/28(月) 11:57:45.10ID:E9IclWyG0
ルーシってヌホンよりもカード社会だったように思うけど
こうなると銀行で現金おろしちゃうんだ
ハッカー集団vsカスペも見ものだけどITのインフラはほんとセキュリティが大事よね…すぐ市民生活の混乱状況つくれる
日本は抜かれまくってるけど
0489風と木の名無しさん2022/02/28(月) 16:15:44.11ID:pZ18iA0Y0
プーとペーが地獄の窯の蓋の上でダンスwww萌えるゥー____
0490風と木の名無しさん2022/02/28(月) 16:51:38.91ID:E9IclWyG0
設備がヤバすぎてパラだとタヒ人が出そうだから
世界情勢を考えてパラは中止アル!!って狙ってそう?
0491風と木の名無しさん2022/02/28(月) 16:55:11.43ID:7xkG+D6e0
米がふにゃ○んぬほんをリーダーとか担ぎ出したんだけど
今の人格だとしごかれたところで起きそうにないよね
0492風と木の名無しさん2022/02/28(月) 17:13:38.89ID:mFtS0/LO0
それいつもの「原文ではそんな事言ってない」詐欺ですよ
0494風と木の名無しさん2022/02/28(月) 18:56:14.10ID:nreReY5H0
ICE ADOLESCENCE 公開楽しみだなあ (現実逃避
ヴィクトルみたいな立場の人ってどうなるんだろ。
0496風と木の名無しさん2022/02/28(月) 22:36:16.02ID:Tg2xe0Oi0
ライナも割とニダー的な存在じゃなかった?
0497風と木の名無しさん2022/02/28(月) 22:41:24.95ID:VOa4thzr0
本邦から見ると、チナ軍の近代化に盛大に貢献した厄介な国ではあるよね。
空母の一隻目もライナ製だし。
0498風と木の名無しさん2022/02/28(月) 22:55:33.69ID:mFtS0/LO0
対露で仲良くしてたのに、シナーが露側についたんでプンプンなようです

中露でお互い告白(??)しあってカップル成立したようでめでたいんだけど本当にその彼氏で大丈夫か…?

プーチン氏の精神状態を疑問視 米議員ら「何かおかしい」
https://nordot.app/871013851428880384?c=39550187727945729
0499風と木の名無しさん2022/02/28(月) 23:00:50.27ID:j9iSLCKa0
>>496
普段の行いと性質は悪いね
ただ、今は世論はライナに味方すると思うよ

ライナ人格が腹据えて命捨てたのもあるけど
ルーシ人格の行動が今までの国境おしくら小競り合いに比べて異様すぎるもの
0500風と木の名無しさん2022/02/28(月) 23:01:35.79ID:j9iSLCKa0
あ、死んだってことじゃなくて
逃げずに首都を枕に討ち死に覚悟してみせたって意味で
0502風と木の名無しさん2022/02/28(月) 23:08:04.59ID:pUTCDaPA0
駐日大使館のツイートを見ると丁寧に応援を求めている青バッジついてるライナと
英語とロシア語メインでキレちらかしてたり日本語ではこの期に及んで日本の歴史認識は間違っている!ってケンカ売ってる暴言吐きすぎで青バッジ剥奪されたルーシ
ライナもたいがいきな臭いところだけどそんな態度じゃライナの肩もつわ
0503風と木の名無しさん2022/02/28(月) 23:24:07.73ID:A0FnHlik0
>>498
ルーシシナのカポーだと我が強すぎで2人して常に攻めになろうとしてるケンカップル+リバカプっぽい
ただ甘い感じが見受けられなくて少しでも甘さが欲しいところ

プーチンマジで認知なのでは?
ガチだと止めるのも容易ではないよね
0504風と木の名無しさん2022/02/28(月) 23:41:17.39ID:79g0o+1Q0
戦闘力に自信があって若い頃にブイブイ言わせてたタイプは、老化で体が動かなくなってきた時に恐怖で攻撃的になる傾向が高い気はする
0506風と木の名無しさん2022/03/01(火) 01:27:11.96ID:UQgSltxD0
キエフに撃つからってことよね。
包囲してた露軍が消えたらしい…
0507風と木の名無しさん2022/03/01(火) 02:15:01.70ID:EkhqhnZ/0
>>502
ライナのSNSプレイはホント上手いよね
人格も芸人芸人バカにされてたけど事ここにきて「演出」という得意分野で能力発揮してる
こういう演出力からのアッピールが本邦はクソほど苦手だから永田町は勉強して欲しいわ

ルーシで一番使われてるキャッシュカードってJCBだったように思うんだけど(西側の中で比較的ルシに甘かった
どうすんのかな
0508風と木の名無しさん2022/03/01(火) 02:17:21.91ID:cetwMZ3j0
ライナ大統領が芸人時代の、チン〇でピアノを弾く映像観て笑った。
ずっとこんな平和な時代が続けばよかったのに……。
0509風と木の名無しさん2022/03/01(火) 03:06:25.95ID:C00eWre00
>>493
あの腰抜けがリーダーリーダー揶揄されてて面白かったw
弾避けにされんのかと思うじゃん
0510風と木の名無しさん2022/03/01(火) 03:16:17.12ID:4tvrNvdf0
ロツアが下手打ったのもあるけど上手いこと世論を味方につけたね
エウにも入れそうな流れだし
0511風と木の名無しさん2022/03/01(火) 03:29:28.22ID:7OvWbbZ80
正直、euは加盟を許可するって言ってるけど
経済的には物凄くお荷物抱えることになるけどいいんだろうか…って思うし
納豆は当然沈黙してるから
落ち着いたら夜中に書いたエロ並みに後悔しそうな気しかしない

ライナが入れるなら俺は?ってなる国少なくないよ
0513風と木の名無しさん2022/03/01(火) 03:37:58.79ID:qowIhVny0
ロツアを食い物にするためにエウに引き込んでるとか?
0514風と木の名無しさん2022/03/01(火) 03:43:24.77ID:7OvWbbZ80
縄張りの変更でしかないから
逆鱗をかさぶたみたいに剥がしてるようにしか見えない
事実上の緩衝地帯が無くなるのは拙いんじゃないのかな…
0515風と木の名無しさん2022/03/01(火) 06:06:23.19ID:spvY7ZtA0
ライナおいしいとこ総取りになるかもしれない
ロツアの核を交渉カードにうまく使ってるのロツアじゃなくてライナかも
0516風と木の名無しさん2022/03/01(火) 07:36:15.67ID:eGQnObPN0
>>502
時々炎上してたのって露大使館だっけ
先の大戦でヌホンガーしたりして
あと他にも死刑反対であれこれ言ったり、母国語と日本語で言ってること変えたりする国とかもあったり
大使館Twitterもそれぞれ個性あるよね
0517風と木の名無しさん2022/03/01(火) 08:08:43.79ID:u6TPKsyv0
ライナ大統領はメディア経営者だったらしい
道理でメディア対応めちゃ上手だと
0518風と木の名無しさん2022/03/01(火) 08:57:44.97ID:oTedijcA0
日本の笑芸人に例えると誰なんだろう
タモさんか武さんか秋刀魚さんか松ちゃんか?
0520風と木の名無しさん2022/03/01(火) 11:50:11.92ID:4MkiNHJx0
仮にも同じ民族相手にサーモバリックはあかんやろ
戦後が絶望的な展望になる
0521風と木の名無しさん2022/03/01(火) 12:47:40.15ID:b8hlwY820
プーに昔のキレがあったなら全裸系芸人大統領との左右を考えたり不謹慎に磨きをかけたんだけど、あの様子ではいろいろツライなあ
0522風と木の名無しさん2022/03/01(火) 12:54:54.26ID:7OvWbbZ80
>>516
シナー大使館も同じ
大使や大使館員が品性欠いた言動して度々燃えてる

属性が被ってるとやることも似るのかも
0523風と木の名無しさん2022/03/01(火) 17:21:53.72ID:stsLOfyA0
NATOでロシア囲い込みになりそう
でもEUはどうなるか…損する国も出てきそう
※だけは良いとこもっていきそう
0524風と木の名無しさん2022/03/01(火) 18:49:10.12ID:dXZvCi0x0
ソレンという座敷牢ハーレムの門を開けたら、オラオラキングに愛想を尽かして逃げ出した東区欠の妾たち
ただでさえ人望が無いところにキレ散らかして手の届くところに居た親戚のライナを取り戻そうと暴行中
そんな裸の王様に明日はあるのか!?

歴史的に嫌われ者すぎて、弟分の白ルーシとヤクザ仲間のシナーしか友人?いないのが寂しい
0525風と木の名無しさん2022/03/01(火) 18:58:45.35ID:7OvWbbZ80
周辺地域にとってはそうだけど、ブラ汁とかイソドとかは変わらずお友達のようよ
流石に積極的に味方はしないけど、敵対も拒否する姿勢だし
0526風と木の名無しさん2022/03/01(火) 20:10:08.99ID:ZDj2kKSF0
ライナも実態はこんな感じで真っ黒だからなぁ
https://jp.mobile.reuters.com/video/watch/id25072037
ウクライナで人身売買が深刻化 約10万人の女性が国外へ

SNS芸どころじゃなくバックに居るのはメディア掌握してる側だからニュースソースも自由自在
>ウクライナはdeepステートが自分たちのために作ったような国です。
>人身売買、武器な麻薬の密輸、資金洗浄など好き勝手をしてきました。
>豊富な天然資源もあります。そして、売電やクリントンの資金源であり、多くの政治家を買収しました。
0527風と木の名無しさん2022/03/01(火) 21:04:30.90ID:rOtxMbJ90
ライナ何やかんや言って「ルーシの祖」である部分はお綺麗な文化だけでなく闇の方でも濃いからね…
とはいえ情緒を握ったもん勝ちの勝負ではライナは今かなり圧勝気味だからな
0528風と木の名無しさん2022/03/01(火) 21:06:04.41ID:b8hlwY820
そういやライナが露に落ちたらハンターバイデンのPCの中身が飛び出すんじゃないかって言われてたなw
飴は頑張るんだろうねw
0530風と木の名無しさん2022/03/02(水) 00:26:52.62ID:Y0DW4ffF0
まあライナの失点をどんだけルーシがアピっても今回はさすがにルーシの襲い方が雑過ぎてライナへの同情が上回るわなあ
それも含めて大衆に分かりやすくアピールする技術ってかプロパガンダは本当に大事やね…
0531風と木の名無しさん2022/03/02(水) 00:45:26.74ID:gXbogmOS0
ざわついてる問題の焦点はライナの善良さじゃなくて、ルーシ人格がおかしくなってるのでは?ってとこが本命と思う
0532風と木の名無しさん2022/03/02(水) 01:08:34.31ID:lhkl9/5c0
>>488
ろしあ兵がやる気ないからまだこういうほのぼのもあって笑ってられるけど、本気出して空爆だの真空爆弾だのやられたら地獄だ
締め上げる必要はあるけど追い詰めすぎると何するかわからん
狂った独裁者は小国なら笑ってウォッチしてられるんだけど…
0533風と木の名無しさん2022/03/02(水) 01:31:40.69ID:E9+LWbbR0
本来ならEUに入れなかった国が一気にEUとNATOに入ってルーシ包囲網はできるけどEUガタガタとかなりそう
0534風と木の名無しさん2022/03/02(水) 02:10:16.77ID:gXbogmOS0
>>532
トルクメニスタソのことか――
いや今もなのかは知らないけど

ここぞとばかりに刺しに来てるエゲにほっこりするなど
本当にキミら仲悪いなw
0535風と木の名無しさん2022/03/02(水) 02:53:51.74ID:hCI1fqOw0
ライナたんが亡くなった英雄!にしてた兵士が全員無事生きてたよー犠牲者は少ないほどいいよね
https://www.bbc.com/japanese/60566355

ルーシもライナも情報戦えげつないけどやたら煽る記事には気をつけないとねえ
ナイラ証言なんてのもあったし
0536風と木の名無しさん2022/03/02(水) 03:11:10.64ID:gXbogmOS0
情報戦はもちろんあると思ってるけど
直接発信してる大使館の態度がアレすぎて説得力を自分で付与してるというか…

モロトフのパン籠の昔と変わらぬ認識というか
0537風と木の名無しさん2022/03/02(水) 09:05:33.18ID:o23vMXbS0
>535
今の時代の情報戦って正確性より瞬発力が必要だよねー
映えた奴が勝つみたいな
0538風と木の名無しさん2022/03/02(水) 13:53:06.64ID:bQnsicxZ0
なんか元ヌホンワンコのヌホン子志願兵がいるってんでちょっと話題になってたけど
法的にどうなんだろう…
例えばヌホン子志願兵がライナでルーシ兵を戦闘でやっつけたとして
ヌホンに普通に帰国できるの…?帰ってきてもあれやこれやと揉めて逮捕されたりしない…?
0540風と木の名無しさん2022/03/02(水) 15:54:18.43ID:5P0rKAJp0
国際旅団の時はどうしたんだろう
今回はイデオロギー逆だけど
0541風と木の名無しさん2022/03/02(水) 16:35:20.20ID:gXbogmOS0
観戦武官制度復活したらいいのに
気にせず巻き込みそうだからダメだろうけど
0542風と木の名無しさん2022/03/02(水) 17:15:20.47ID:+S5RViph0
>>538
なんやかんや理由をつけて出国させて貰えないに3000ルーブル

今回のウクライナの乱は背景にロシアのガス田や石油利権絡みなんやろうなと思ってる
もしそうなら欧※が利権握るまでは落としどころがないままヌルヌルももめ続けそう
0545風と木の名無しさん2022/03/02(水) 18:46:13.40ID:CS/rBqfH0
その志願兵の中にはISだのアルカイダだのに参加しようとした過去がある奴もいそう
ただ戦争したいだけみたいな
0546風と木の名無しさん2022/03/02(水) 18:48:15.73ID:hMYUOFa70
昔なら学生運動に参加してたような連中でしょ
0549風と木の名無しさん2022/03/02(水) 19:26:39.43ID:3gz2oZ4Q0
なんかある種の人たちを苛立たせてるのかな志願兵
いかにもなレッテル張りしてるレス多いけど
0551風と木の名無しさん2022/03/02(水) 19:54:57.99ID:MIYXpgp10
ボランティア兵……
フルメタルジャケットの原題かな?
0554風と木の名無しさん2022/03/02(水) 23:00:43.64ID:4kZaVBe80
ライナ子受け入れるってライナ子もルーシがキレるレベルでわりとDQNなのでは…?
0555風と木の名無しさん2022/03/02(水) 23:37:55.50ID:D0lbv+FT0
敵より質の悪い味方の方が悪質だなって岸田見てると思う
あいつ自分とこの国どうしたいの
今の日本人格が<サンゲンソクガー!喚いて敵全逃亡とか
あの死んだ目の顔見ただけで寒気がする
0557風と木の名無しさん2022/03/03(木) 00:03:55.60ID:8IKVFzN/0
>>553
露宇に挟まれてモテモテと考えて落ち着くアル
踏み絵なんてナイアル
0558風と木の名無しさん2022/03/03(木) 00:27:11.13ID:2xgvCR6W0
>>554
まあ欧州に任せておいた方がいいのは確かだと思う
ポーズだけだといいんだけど
0560風と木の名無しさん2022/03/03(木) 01:35:57.19ID:ps/WMEWW0
今回の件はルーシがWEFに造反したらしいのが始まりじゃないかと考察してる人がいた
元自慢の優等生がかつての恩師を嘘の帝国と呼んで造反する設定だけならおいしいけれど今回のは一般ライナさんも巻き込まれてやりすぎだし全然萌えられないよ…
0561風と木の名無しさん2022/03/03(木) 09:58:46.12ID:AwvR8rP70
国連総会対ロシア非難決議案出たね

賛成 141

棄権 35
アルジェリア、アンゴラ、アルメニア、バングラデシュ、ボリビア、ブルンジ、中央アフリカ共和国、
中国、コンゴ、キューバ、エルサルバドル、赤道ギニア、インド、イラン、イラク、カザフスタン、キルギス、ラオス、
マダガスカル、マリ、モンゴル、モザンビーク、ナミビア、ニカラグア、パキスタン、セネガル、南アフリカ共和国、
南スーダン、スリランカ、スーダン、タジキスタン、ウガンダ、タンザニア、ベトナム、ジンバブエ

反対 5
ロシア、ベラルーシ、北朝鮮、エリトリア、シリア

案外順当な色分け出たなって感じ
0562風と木の名無しさん2022/03/03(木) 12:15:44.83ID:spnByP4G0
( `ハ´) 「ルーシは仲間だけど悪者にもなりたくないアル」

こうですか!?
利害の一致組とはいえ、もうちょっと友情見せたれや…
0564風と木の名無しさん2022/03/03(木) 14:56:19.47ID:2xgvCR6W0
戦後の裁判では命惜しさに溥儀が偽証したけど(本人の回顧録でも書いてある)
満州は無理じゃなかったでしょwww
清が倒れてgdgdになったから満州族の父祖の地に満州族の国作らせて安定させようとしただけで
ライナとは事情が違いすぎるわ

>>561
ブラ汁日和ったかな?モンテネグロやブルガリャもいないね
明日は我が身と思ったのか
何がアレってシリアが反対してるのが皮肉だよね
0565風と木の名無しさん2022/03/03(木) 18:06:12.61ID:2xgvCR6W0
バイコヌール発射台にあったヌチ※エゲの国旗を塗りつぶしたらしいね
イソドニダーイムの国旗はそのまま残されてるんだとか

イソドニダーはともあくイムは意味深__
と思わせるための何かなのか、
本当にモロトフリッペントロップみたいに裏でもう示し合わせ済みなのか
0566風と木の名無しさん2022/03/03(木) 18:06:46.29ID:vrrLmb0V0
>>561
白地図を塗り分けしたら面白そう
キューバベトナムラオスが棄権したのはやっぱり社会主義国だからかな
0567風と木の名無しさん2022/03/03(木) 18:19:59.81ID:hL0DQzsH0
>>561
> 反対 5
> ロシア、ベラルーシ、北朝鮮、エリトリア、シリア

twitterで
> ロシア、ベラルーシ、北朝鮮、エリトリア、シリア 、れいわ

って揶揄られてて何とも言えない気持ちになった
0569風と木の名無しさん2022/03/03(木) 20:49:10.27ID:8IKVFzN/0
印は棄権したけど飴に「まあお前はしゃあない、許したるわ」って言われてるね
0570風と木の名無しさん2022/03/03(木) 21:27:57.64ID:5xmfjgXe0
ウクライナはもうほんと物語がありすぎて困る
全裸自転車出勤大統領とか好きすぎシチュエーションだよ
なんでこんな面白いネタを今まで知らなかったんだ……
0571風と木の名無しさん2022/03/04(金) 00:49:38.24ID:avQJmW8t0
数か国の駐日大使ツイートのやらかしにほっこりしている(できるわけがない)んだけど
ひょっとして日本はアホの子保養地みたいになってる?
大使というエサをあげたいけど、緊迫した地域に派遣したら危ないのを投げるとか
米国だと選挙でがんばったごほうびポジションなんて言われたことあったね
0572風と木の名無しさん2022/03/04(金) 03:14:34.94ID:5dHtxbdh0
ドイチュがライナに地対空ミサイル2700発供与すると聞いて「おお」ってなったけど、
物が1960年代に開発された旧ン連製の「ストレラ2」で、東ドイシ軍に配備されていたのを
引っ張り出してきた骨董品。低射程低威力低命中率で実用性に乏しいと聞いて、
ドイチュェ……となるなど。
0573風と木の名無しさん2022/03/04(金) 03:43:05.89ID:Bp2I9I/u0
>>571
過去を思うに他の国の大使も概ね同じレベルだから安心して欲しい__

今ヌホンわんこが把握してるとこではこうなってるらしいけど
ttps://pbs.twimg.com/media/FM5PvpgakAIOodN?format=jpg&name=orig

〜と「報道」〜と「発表」てなってるのが安心できるわ
死者数とかライナ側は盛るだろうし、ルーシは過少申告だろうし

ライナ南部これ以上やられると海への出口完全に塞がれるね

>>572
まあ旧ン連製ならライナには使いやすいかもしれないし…ないよりは…
0574風と木の名無しさん2022/03/04(金) 09:19:54.73ID:aMFOM8Xy0
>>572
ヘルメットの件といいロシアのサポートしてる疑惑が拭えない…
しかし組むと負ける法則持ちとしては正しい判断のような気もする
0575風と木の名無しさん2022/03/04(金) 09:31:12.22ID:FfZg8x210
>>572
イム旗だけ残したのは色がルーシに似てるから間違えて消し忘れたんじゃないの
0579風と木の名無しさん2022/03/04(金) 16:34:25.85ID:z98YzcBG0
昨日台湾で大規模停電あったらしいんだけど世界情勢と関連あるのかな
0580風と木の名無しさん2022/03/04(金) 18:29:22.80ID:Bp2I9I/u0
流石にノルド2は諦めたようだけど、エネルギーの半分くらいがルーシ頼みだからなぁ…
失敗して掌返すタイミング失ってたから、勿怪の幸いとエネルギー政策転換決めたようだけど
0581風と木の名無しさん2022/03/04(金) 18:57:18.07ID:FfZg8x210
ライナの原発が露助の攻撃で燃えてるみたいなんだけど…
原発事故で散々苦労してる本邦としては遺憾砲じゃすまない事態になりつつある

>>580
人んちの原発事故をさんざんくさしてエコロジー面してたジャガイモ野郎なら原発再稼働するってよ
手のひら返しの判断が早い
0582風と木の名無しさん2022/03/04(金) 19:42:01.31ID:Bp2I9I/u0
もう制圧されたらしいよ(ルーシに)
一応、IAEA発表で放射線レベルに変化なしってことだから一安心だけど

エネルギー政策失敗なんてしてないんだけどライナ紛争が起きたから 仕 方 な く って
おためごかししながら掌返したっていう話
改めないよりはいいけど
0584風と木の名無しさん2022/03/04(金) 21:26:26.92ID:uYjH8Ys/0
この騒動に便乗してコーカサスのテロ系独立派はどうなるんだろうね

つうかニダーさんやシナーさんみたいに語尾にニダアルみたいな記号があると擬人化しやすいけど他の言語なかなか記号化しにくいね
ルーシは単語ごとにどこか一つアクセントで伸ばせばいいのかな
0585風と木の名無しさん2022/03/04(金) 22:04:49.38ID:ge7QrauE0
よく分からんノフスキー、適当でいいノビッチ
0586風と木の名無しさん2022/03/04(金) 22:59:39.15ID:G2Ul5jsX0
ドイチュの厚顔さは通常運転
何で毎度あんな正義面できるのか謎すぎる
0587風と木の名無しさん2022/03/04(金) 23:40:19.08ID:9RzlpYO+0
やらない方がマシレベル…
ドイチュっ子sはどう考えてるんだろ
0588風と木の名無しさん2022/03/05(土) 00:04:12.10ID:LVMJamOV0
>>586
代表的な悲劇に民族性が出るって思ってるけど
ドイチュ見るとファウストのお国柄だよなぁって思うし
エゲ見るとリア王のお国柄だよなぁって思う

本邦も外から見れば近松あたりに出てるのかも
0591風と木の名無しさん2022/03/05(土) 00:31:19.84ID:LVMJamOV0
そういえばメドさん最近とんと見かけないけどどうしてるんだろう
一時期は次期ルーシ人格扱いだったのに

でも、ライナをルーシ圏から逃がさないっていう点においてはより過激かもしれない人だから
あんまり代替え役候補にはならないか
0592風と木の名無しさん2022/03/05(土) 02:43:04.87ID:HBf4N+Ez0
ルーシを内側から壊すのが一番有効だと思うんだけど
どうしたらプッチンをルーシ同士の身内の食い潰し合いで消させられるんだかね
世界が外からルーシを緊縛するのはもちろん続けるとして
中のヤツらにはプッチンを消したらそのあと甘い汁を啜れる保証を鼻先人参しないとダメかな
0593風と木の名無しさん2022/03/05(土) 03:04:56.28ID:LVMJamOV0
壊したら後始末含めて更に酷いことにしかならないよ
ン連倒れる時だって、西側総出で支えて(ニダーが邪魔したけど)混乱起こさないよう必死だったのに

納豆だってずっと「納豆に手を出したら反撃する準備は出来ている(ポーラソドよりこっちに来なければ手出ししない)」て
繰り返し国際情勢に無関心な人には反露かつ威勢良く聞こえる言い回しで釘刺してるから
一部不安をあおられすぎてる人が考えるような事態にはならないと思う

ルーシ人格の安全を保障したうえで穏健に交代できればそれに越したことはない
0595風と木の名無しさん2022/03/05(土) 05:00:33.36ID:rXFt1/IT0
プチャーチンさんの部下に「ウンコフスキー」さんが本当にいたらしい
0596風と木の名無しさん2022/03/05(土) 05:10:02.08ID:ske4XbHc0
>>590
コミュニストのハゲが何を怖がってるかって?
ン連再建に失敗してルーシを瀕死に追い込んだ咎で共産主義の楽園でスターリンにケツバット食らわされるのが怖いんだろ
あの世にもシベリアってあるの?
0597風と木の名無しさん2022/03/05(土) 08:43:01.25ID:JBsF8L+60
サノバの子、サノバビッチさんはさすがにいないか
0602風と木の名無しさん2022/03/05(土) 22:54:49.49ID:i08OrE6j0
狙撃手×ロシアは鉄板カプなのか
フィンランドに限らずウクライナの狙撃手にも高位の軍人がやられまくってるらしい
0604風と木の名無しさん2022/03/06(日) 07:52:31.29ID:4Q3M2nuq0
紛れるのって難しいんだろうなと思いつつ

シェル、ロシアのウラル原油を記録的ディスカウントで購入
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-04/R88D0ST0G1KW01

エゲのエゲつなさに感心する
期待を裏切らないというか、君らホンマにそういうとこやで
心も財布もつやつやしてそう…いやこの場合てかてかしてそう?
0605風と木の名無しさん2022/03/06(日) 10:10:33.46ID:EeTNv76D0
他スレで見つけたライナがドローンでルーシをぶっ頃動画
ttps://youtu.be/elCrMqE9L7s
^⊇^ <オ-イエ-!
こんな感覚で頃されるのかよ…
0606風と木の名無しさん2022/03/06(日) 10:27:04.96ID:zYDx9yVH0
>>605
中東でテロ組織の要人が無人機でヌッ転がされている、というニュースはしばしば聞いていたけど
いまいち実感がなかったんだよ、※国が特殊な事をやってるんだろうなぐらいで

でもこういうのを見ると、あらゆる国が導入し対応しなくてはならない兵器なんだなとよく分かる

ww2でヌホン軍は、航空機や潜水艦に主力が移りつつあるのに大艦巨♂主義に拘って劣勢になった…
という見方もあるそうだけど、J隊はちゃんと対応してくれているのかな
0607風と木の名無しさん2022/03/06(日) 11:09:15.74ID:oMyrQA4g0
戦車とかでいきなり敵地に乗り込んでもゲリラにやられるのはわかりきってるし、制空権とってるなら初めに空爆で街を焼け野原にしてゲリラの潜む余地をなくしたあと軍隊が入ってくるもんなんじゃないの?
口では色々脅してるけど実はまだ世界の目を気にしてるとか制圧後に使う為に更地にしたくないとかで現状ロシアはその実まだかなり手加減してる状況なのかな
0608風と木の名無しさん2022/03/06(日) 13:05:56.63ID:fm2px+2r0
今は情報戦でいろいろオーバーに加工された動画やフェイク画像も多いけど
市街でデモしたり走って逃げたりしてるの見るとライナ子一般人痩せてるね
もし※やエゲとかなら太りすぎて逃げ遅れる人続発するだろうしシェルターもスペースやトイレが相当しっかりしてないと困るだろうな
あとド偏見だけどシェルター内で何かの権利を求めてギャーギャー言いそう
0609風と木の名無しさん2022/03/06(日) 14:08:34.40ID:BHe7X7Vl0
>>608
公設のシェルター内で揉められるだけまだマシだよ
ヌホンで空襲警報が鳴ってシェルターに逃げ込まなきゃいけない状況になったらたぶんこう
このイメージ図ではみんなシャベル持ってるからかなり用意がいい方の人達だけども
https://dotup.org/uploda/dotup.org2741829.png
0612風と木の名無しさん2022/03/06(日) 19:33:25.47ID:5HL3uHPD0
日頃から地下室を防空壕代わりに整備してるタイワソを見習いたいよな
各ビルごとに収容人員○人ってプレート掲げてあるし毎年国家ぐるみで避難訓練するんだよ
0614風と木の名無しさん2022/03/06(日) 20:11:39.28ID:4Q3M2nuq0
>>612
一番難しいのは平和の中で危機感を保つこと、だからねー
安全が続けば、コストを払うのに疑問を抱いて削ろうとするし
平和ボケできるのはいいことなんだけど、平和ボケしちゃいけないっていう
0615風と木の名無しさん2022/03/06(日) 22:36:37.73ID:H2cTxzfw0
仏が露に長時間電話つきあってあげてて可哀想と思ってたけど
今の仏がかつて24歳上を長電話で口説き落としたと知って……
年上キラーが現在の議長国でえうはラッキーだったね?
0616風と木の名無しさん2022/03/07(月) 00:00:07.74ID:X/oMhBHk0
他所で毛糸洗いさんが「プーチソ係」とか「介護担当」とか言われてて
かわいそうだなと思いました(粉みかん)
0618風と木の名無しさん2022/03/07(月) 02:51:08.93ID:rStms/ZM0
>>614
タイワソは常日頃からケツを狙われてるから護身術身につけてないとだからね…
0619風と木の名無しさん2022/03/07(月) 11:53:30.08ID:yc1bkXHS0
タイワソもこそこそヌホンの島狙ってたりするからなぁ
0620風と木の名無しさん2022/03/07(月) 12:42:32.49ID:rStms/ZM0
回答者このスレの住人かとオモタ

ttps://twitter.com/dragoner_jp/status/1500624855288320006?s=21
0621風と木の名無しさん2022/03/07(月) 19:38:14.94ID:AoGKovlh0
ルーシ軍のあまりのぐだりっぷりに※が「やっぱ納豆の予算増額しなくていいかも」てなってるの草生える
事前に貼りつかせてたうちの95%投入してても遊兵だらけだとか
進軍前に十分な空爆するだけの装備もなければ訓練も出来てないとか
通常戦闘遂行能力が著しく欠如してるのが露呈したから、今後シナーやイソドと同じでミサイル戦力頼りになるだろうから
核の威嚇もその一環だろうって話だけど
往年の宿敵が思ってた以上に腐り果ててた※にちょっと同情してしまう
0622風と木の名無しさん2022/03/08(火) 00:14:51.43ID:oTZ8mCog0
裏で暗躍して代理戦争させてる時は有能だけど本人に直接殴らせたらグダグダかよ、みたいなのは感じる
でもライナが思ったより頑張ってるだけで先の見込みとしては暗いままだよな…
0623風と木の名無しさん2022/03/08(火) 03:56:24.47ID:apKKLiAF0
全体としては冬戦争の役者違いに見える
頑張ってても、物量の差がえぐいし、二回戦のイムみたいに亡命政府が最終的に戦略で勝てたとしても
戦術レベルではジリ貧なのでは

【速報】ロシアがウクライナの民間人のために用意した「人道回廊」に地雷が埋められていた 赤十字が確認 ※前科あり ★3 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646663422/

この避難経路に関してイムが持たされた花即時拒否したの、毒花だと見抜いてたんだろうね
ある意味本当に理解者だなと感心した
0624風と木の名無しさん2022/03/08(火) 07:31:04.29ID:AsqgVuq10
敵の義勇兵予備軍であろう民間人を殺傷しない程度に人道的な威力の地雷を埋め込んでおいた回廊
略して人道回廊

なろう小説でもこんなクソみたいなタイトルつけねえわ
流石露助やり方がきたねえ
0625風と木の名無しさん2022/03/08(火) 10:44:01.02ID:NG9X+RJW0
おまえらなんかもう友達じゃないもん!リストに台湾の名前があるぞ
中国怒るに怒れなくてグヌヌ
0626風と木の名無しさん2022/03/08(火) 13:05:17.38ID:8kttWSJZ0
>>623
でも到着先がルーシばっかりで活用するライナっ子ほとんどいなかったのが不幸中の幸い
0627風と木の名無しさん2022/03/08(火) 14:28:00.93ID:hZtT1dzn0
ルーシ「チョールト!国営放送ハッキングされたノフスキー!!!」

これみんなアノニマスやったれやったれ!って喜んでるけど
自分の国が標的になる可能性もあるんだよね…
0629風と木の名無しさん2022/03/08(火) 15:12:13.84ID:FpIsfGV30
>>625
タイワンの新聞さんがルーシに大感謝しとるw

https://twitter.com/ltntw/status/1500814687620919303
謝謝普廷肯定,我們會再繼續努力!
【俄羅斯發布「不友善國家」名單 台灣也入列!】

プーチンさん、ありがとうございます!これからも頑張ります。
ロシアが「非友好的な国」リストを発表、台湾がランクイン!
0630風と木の名無しさん2022/03/08(火) 15:21:41.31ID:UFIikRSl0
>>625
どさくさで台湾を国扱いしてるの笑う
オリンピックパラリンピックに泥塗られた上にこれかw
0631風と木の名無しさん2022/03/08(火) 15:47:50.97ID:B76WjPCi0
露のネットが死ぬって本当ノフ?
生きていけないスキー…
0632風と木の名無しさん2022/03/08(火) 16:55:06.05ID:hZtT1dzn0
>>628
あの集団は別に絶対的正義の味方じゃないよ

´∀`)「外国からのサイバー攻撃怖いお…ハカー対策強化して悪質なハカー行為に罰則つけて捜査するお…見つけ次第資金も凍結してやるお」
ハカー集団「ヌホンのシステム全てみずぽにしてやろうか!」
こういうことだって普通にありうる
0633風と木の名無しさん2022/03/08(火) 17:00:56.39ID:4bYfgk1z0
誰も絶対的正義の集団なんて言ってないよね
627は自分らに向けられたらきついから無邪気にはしゃぐのもちょっと…って言いたかったんだろうけど
単純に今それだけの攻撃を受けるような、今の露に相当するやらかしをする予定がないだろうってことでしょ
ちょっと落ち着いたら
0635風と木の名無しさん2022/03/08(火) 17:04:54.38ID:apKKLiAF0
>>628
もうされてるし、盛り上がればノリや勘違いで攻撃してくる連中なんだから当然の警戒
ルーシがやっつけられてればなんでも支持するとかはあり得ない

10年前だからもう忘れてるんだろうけど

国際ハッカー集団は日本語は苦手!?
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/social/politics/20090/

>国際ハッカー集団「アノニマス」が日本政府に宣戦布告し、
>26日から財務省や最高裁判所や民主党、自民党のホームページ(HP)へサイバー攻撃を断続的に展開。
(略)
>中央官公庁が密集する「霞が関」を「霞ヶ浦」と勘違いして、霞ヶ浦河川事務所を攻撃していた。

噂や扇動程度のいい加減な根拠で殴りかかってくるし攻撃対象すら適当な奴らよ?
0636風と木の名無しさん2022/03/08(火) 17:13:07.68ID:AsqgVuq10
>>632
むしろみずほのシステムを修正してくれそう
トラブルあった時のマニュアル付きで
0639風と木の名無しさん2022/03/08(火) 18:33:23.50ID:8kttWSJZ0
ニップンがニッポンと間違われてハッカーが攻撃した案もあったなあ
0640風と木の名無しさん2022/03/08(火) 20:52:18.77ID:QkaoqbY10
何故か801板が爆撃されてたまである
なんでアタックされてたんだっけ
やおよろず?八百長?
0641風と木の名無しさん2022/03/08(火) 21:05:38.97ID:ZxjKGfB80
>天才ハッカー集団が「バンクーバー五輪女子フィギュアの採点を巡って
>韓国のネット民が八百長板と間違えて801板に突撃し、
>腐女子からボーイズラブの洗礼を受ける」
0642風と木の名無しさん2022/03/08(火) 22:02:30.86ID:Ep6kUIU+0
殴り込んできた荒らしをネタにBLネタ化する嫌がらせがたまにあるけど
匿名×匿名だったらどっちが受けでどっちが攻めか論争が発生しなくていいな
0643風と木の名無しさん2022/03/08(火) 22:22:25.91ID:hZtT1dzn0
>>642
闇鍋乱コーでパッとライトつけたら意外な奴らがくんずほぐれつ
「ル、ルーシ…おまえ受けやったんか…!」
攻めに当てはまる国を述べよ
0644風と木の名無しさん2022/03/09(水) 01:09:25.30ID:tvst5KeP0
アフガソでは死者凍死者が積み上がっているし、ビノレマでは弾圧が続いているけど
ウクライナで全部飛んじゃったね。
0645風と木の名無しさん2022/03/09(水) 04:12:10.65ID:Cl9BJpzv0
天才ロシア軍「停戦するから避難の準備してくれ」市民「分かりました」→避難準備中のバス車列を砲撃 [902666507]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646695602/

ルーシ自身ですら、いつも同じ手を使うのになんで毎回引っかかるんだろうって思いながら同じことしてそう
0646風と木の名無しさん2022/03/09(水) 08:01:49.56ID:Cl9BJpzv0
非友好国リスト眺めてたけど
アヅアで入ってるのヌホン、タイワソ、シンガポーノレと、
制裁に加わらなかったのに何故か入ってるニダーだけだね
なんというか…とても旧西側です、みたいな
第三世界は当然のように入ってないし、何故かラエルもいない

禁輸措置でドイチュがいきなり腰砕けになったと思ったら天然ガスは半分どころか66%も依存してたのね…
まさか完落ちしてるのに気づかずあの威勢のいい演説してたの__
0648風と木の名無しさん2022/03/09(水) 13:12:37.22ID:VyK3u/c60
>>644
飛んだと言えばトソカ”の噴火からの津波
被災者は今どうなってるんだろうと考えることはある
0649風と木の名無しさん2022/03/09(水) 23:12:51.53ID:QCDnBEtV0
>>646
ラエルは地味にずっと仲介やってるからじゃね?
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-israel-bennett-idJPL3N2V90UT
イスラエル、ロシアとウクライナの仲介継続=ベネット首相

あとこういう見方も
外貨用意できない苦肉の策だと
https://twitter.com/japan_radar/status/1500865342481965056
これ頭の良いフォロワーさんはすぐに理解できると思います。
「非友好国指定された国・地域の債権者に対してはロシアの通貨ルーブルによる債務返済が可能になる」
これが目的なので勘違いしないように❗
金融制裁で外貨獲得できずデフォルト寸前のロシアが
ルーブルで対外債務支払いできるようにしただけ
0650風と木の名無しさん2022/03/09(水) 23:16:53.48ID:XjKdm3Px0
やっぱりチ●コピアノさんが湯田屋人だから肩入れしてるのかなラエル。
0651風と木の名無しさん2022/03/10(木) 00:37:20.03ID:rZOAq5Ox0
永遠に戻らない恐れ、ロシアが借りパクした航空機1.2兆円−ABS市場動揺 [839071744]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646818158/

500機近く借りパクされたらしい

raina<ミグ貸してちょうだい
ポーラソド<やだ、巻き込まれたら困るし
※<ライナにミグ貸してやれよ
ポーラソド<じゃあ※にあげるからライナまで運べば?
※<それは俺が巻き込まれるから厭だ
ポーラソド<

納豆も※もルーシを追い詰めすぎても拙いのは分かってるから
悪いやつ討つべしで盛り上がりすぎた世論持て余してそう
とはいえ、ポーラソドが巻き込まれたらもうなし崩しに納豆vsルーシになるんではって思うけど
0653風と木の名無しさん2022/03/10(木) 02:05:13.87ID:2Z9hwvcG0
>>651
ライナ<てめぇ早く持ってこないと狩人梅田のスキャンダルぶちまけっぞ!!!
※<ヒェ…
0655風と木の名無しさん2022/03/10(木) 08:43:57.90ID:rZOAq5Ox0
>>654
紛らわしくてごめんけど民間機の借りパクとは別のニュースよ

>米国は当初、ポーランドから直接ウクライナに戦闘機を提供する案を検討していたが、ポーランドがロシアの反発を懸念して拒んでいた。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e547199efb30a57b09f2d7ebd9a29754dd30fe17
0656風と木の名無しさん2022/03/10(木) 10:28:49.54ID:bUo1E2aS0
>>655
ミグの件はだいぶ前からポーランドが言ってたし
ポーランドが勝手にやるなら別にいいけど勝手にこっち巻き込まないでよね

って話だと思ってたんだけどあの最初の時点でアメリカからポーランドにそういう話があったって情報は
出てなくない?
0657風と木の名無しさん2022/03/10(木) 10:36:35.95ID:yuOLh36Y0
ライナがクレクレいうから…
ライナは自作自演も多いし
必死なの分かるけど世界をしっちゃかめっちゃかにしないでほしい
シナがまともに見えてきて困る
あとライナで悪さしてた売デンを引きずり下ろしてほしい
0658風と木の名無しさん2022/03/10(木) 10:47:22.59ID:2Z9hwvcG0
ニダーさんの次の人格は手始めにどんな反ヌホンかましてくるんだろ
父親はヌホンのワンブリッジ留学・客員教授経験ありだそうだからちょっとはまともな認識で育てられてたらいいなあ
0659風と木の名無しさん2022/03/10(木) 11:21:54.37ID:rZOAq5Ox0
>>656
その抜粋部分をそう受け取らないのなら平行線と思う
納豆案件だから※の知らないところで進む訳もないし

>>657
>シナーがまともに〜
それは気のせいw

ルーシわんこも、ツリアあたりまではまともに機能してたっぽいのに、そこから何があったんんだろ
有能な人が政争にでも負けて左遷されたんだろうか
エネルギーでドイチュ飼いならしていいポジション確保してるように見えたのに唐突に暴れ出したのとか
外から見てると本当に不思議に思える
シナーもだけどあと少し大人しく猫でも被って進んでいけばゴールだったように見えたのに

ハッピーエンド直前でヤンデレホラールートに入るのは一定の需要があるのわからなくはないけど
自国ではやりたくない
0660風と木の名無しさん2022/03/10(木) 13:07:24.22ID:vA1P7Ty60
>>659
ツリアの時にまともに見えたのはISISが油田制圧して天然ガスや原油を売った影響でルーシのシノギが減った報復だったからだろうな
「奴らのせいでガスや油の値段が下がるとお前らの給料払えなくなるから〆て来い」と言われたら兵士だってやる気出す
0661風と木の名無しさん2022/03/10(木) 13:09:46.70ID:bUo1E2aS0
>>659
続いてる話を唐突に1つ記事読んで理解した気になるのよくないよ
0662風と木の名無しさん2022/03/10(木) 13:26:40.52ID:oWx/PAmr0
>>658
ニダ人格て当初はマトモ対応でも任期切れ間近のレームダック状態になると国内向けお手軽票集めでヌホンを叩きにくる印象があるからなー…
何でこっちが隣家の都合を汲んでおとなしく叩かれなアカンねんみたいなのがある
家庭内のことは家庭内で収めて欲しい
0666風と木の名無しさん2022/03/10(木) 18:49:13.28ID:vA1P7Ty60
シナーさんはまともだよ
ルーシ側についてたけど各国が続々とライナ支持になってルーシ不利と見て慌てて売電さん達にこっち向いてアピールしてるから
0667風と木の名無しさん2022/03/10(木) 18:55:35.71ID:/1G94Ave0
シナわんこ準備体操始めやがったとツイで話題になってたけど
誤訳なんかそうでもないのかどっちなん
0668風と木の名無しさん2022/03/10(木) 18:56:38.71ID:0YyiUjkc0
まともに見えるからって受け入れてみたらグロすぎてヤバいレベルのDV彼氏だから嫌です
0671風と木の名無しさん2022/03/11(金) 00:22:19.05ID:WsZYQ0/e0
【速報】ロシア・ラブロフ外相「そもそもロシアはウクライナを攻撃していない」と主張 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646918644/

「ウクライナでコロナ実験」 ロシア主張、侵攻正当化か
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022031001236&g=int

面の皮の厚さで大陸の国に勝てる気がしない__

それはそれとして、エゲが本当ルーシ相手だと
戦意10割増しくらいになってるんじゃないかってほど生き生きしてるの萌える
イムは(主に人格が)げんなりしてそうだけど、唯一直接話せるポジだから頑張ってるのも萌える
0672風と木の名無しさん2022/03/11(金) 00:54:12.53ID:4YbW3v8k0
嘘つきで恥のない文化の奴らが強いってことよ
0673風と木の名無しさん2022/03/11(金) 02:42:27.52ID:G0F9I3Db0
浮くライナの抵抗が予想以上に激しいからか、口シアの濁った眼差しは嬢ジアへと向けられた模様
嬢ジアも右肩あたりに口シアのマークが2ヶ所付いているんだけど、
そこが自称議会選挙と自称大統領選挙を近日中に実施予定らしい(嬢ジアの駐曰大使の呟き)
0674風と木の名無しさん2022/03/11(金) 07:54:36.03ID:luv5vEmi0
ジョージってどういう人がいたっけと思ったら力士にもいたんだね
ここんとこ音沙汰無いみたいだけど
しかしルーシはこのまま周りに喧嘩売りまくる気なの…?
兵士はズンズンボコボコ生えるわけじゃないし
外からたくさん雇おうとしたらお金なんてあっという間になくなるだろうに
0675風と木の名無しさん2022/03/11(金) 07:58:03.33ID:geSodE7q0
ン連の時代は畑で採れたらしいけど、最近はロツアも少子化らしいですからねぇ。
0676風と木の名無しさん2022/03/11(金) 09:56:31.42ID:4YbW3v8k0
ヌホンが留学生優遇政策始めてシナーがwktkしてるらしい
このルーシのジャイアン騒ぎでレッドチームの侵攻に対する論理のヤバさとシナーの有事の際の人民総工作員化法案や
共産圏は外国資本の工場の国営化なんてお手のもんってお花畑ヌホンにも周知されてるのに
工作員予備軍を金払ってでも呼び込もうとする勢力がヌホン人格のキンタマ握ってんだろうなあ
そしてそれでもシナーに工場を置きたがるヌホンのものづくり関係…
0677風と木の名無しさん2022/03/11(金) 10:17:11.88ID:YgUUyv0K0
留学生に10万円補助だっけ
日本の学生からは奨学金という名のローン踏んだくるのに留学生にどんだけ手厚いのよ
0678風と木の名無しさん2022/03/11(金) 11:26:07.03ID:WsZYQ0/e0
エウ早期加盟交渉見送りでほっとした
そこまで情に流されるほどボケてはなかった
東欧はせっついたらしいけど、やっぱその辺は甘いのかな

愛人奪われそうになって暴れてるルーシに
エウ即時加盟なんてつきつけたら本当にぽちっとなしかねんし
そうでなくても一国のために大惨事引き起こすわけにもいかないのに
(実質鉄のカーテン降りかけてるけど)

ライナのために全面戦争しろっていうんじゃないなら、
緩衝地帯は維持しないとどうあっても収まらないだろうし事態収拾には必要な手に思える
0681風と木の名無しさん2022/03/11(金) 21:20:46.19ID:ntsXy3+m0
留学生補助って文科省の?
ttps://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/mext_00002.html

ネットニュースで最初の見出しに「留学生」ってだけ書いた後、日本の学生もって訂正したって聞いたけど
この文科省のも留学生も含むけど基本は日本の学生への補助だよ
どっかで留学生オンリー開催されてる?
0682風と木の名無しさん2022/03/11(金) 21:50:30.01ID:xfwAEOHm0
>>678
ライナがエウに入れないのは単純に加入条件を満たしてないからだと思う
入れるにしたってルーシと停戦して戦後処理して諸々復興して産業育てて国民の所得倍増が成った後くらいでないと無理じゃね
0683風と木の名無しさん2022/03/11(金) 22:39:51.17ID:rjPIT7em0
>>681
印象操作にまんまと引っかかったのがこの板にもちらほらいるね
0684風と木の名無しさん2022/03/11(金) 22:52:43.72ID:WsZYQ0/e0
【速報】ロシア国内で「非友好国」の特許と商標の使用を合法化 マクド等はロシアの事業者が無断で商標使って営業再開可能★3 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646964302/

ベネゼーラを思い出す
ルーシが勝手にPS5(偽)とか売り出すのだろうか
はたまたマリオが筆髭になったバージョンとか

>>682
うん、基本他勿論そうだけどエウの一部お偉いさんが
特別扱いすべき!すぐ入れる!って主張してたからやや心配だったんだよ
0685風と木の名無しさん2022/03/12(土) 01:15:36.00ID:5QDv8BDq0
今のヌホン人格が「(海外の)留学生はヌホンの宝!」って断言しちゃったところへ
留学生だけで15万人が入国待ちしてるから、優先的に入国させるよ、5月までには相当数入るかな
ってのが重なったのが原因だと思う
0686風と木の名無しさん2022/03/12(土) 01:21:23.74ID:Irqqm0h40
>>684
どさまぎの特別扱いは後々禍根を残すからね
ライナはエウに入ってるルーマニアの半分くらいの所得らしいからそりゃ入りたいだろうけどさ
0687風と木の名無しさん2022/03/12(土) 01:29:54.96ID:vG9ZELoa0
海外留学してる日本人に送る方がまだわかるわ
0688風と木の名無しさん2022/03/12(土) 04:58:01.35ID:rBvBlfcz0
ウクライナ、民間人がロシア兵をぶっ殺しても良い法案可決→プーチン「OK、もはや民間人は存在しない」 [711292139]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646996241/

それは…それはやったらあかんやつ…ルーシを利するだけ…
後で国内裁判で罪に問わない、とかでやっておけばよかったものを……
0690風と木の名無しさん2022/03/12(土) 10:27:55.24ID:tR5qPkjQ0
ルーシはもう3022年になっても似たようなことやってそうだわ…
プーが一番頭おかしいんだろうけど
こんなのもう人格が全体的にあたおかじゃないと通らないでしょ
0691風と木の名無しさん2022/03/12(土) 11:15:59.78ID:6fx6zzBm0
学生時代勉強もせず奨学金が満額振り込まれた途端行方不明になるアヅア系の留学生見てきてるから宝でもなんでもないわって思っちゃう

ところでヌホンのルーシ語学校に苦情が来たりしてるらしい
有事となると機械翻訳を工作されることもあるだろうしヌホンこそシナニダルーシ語を学ぶべきだよねえ
ニダ語は独学でもそこそこ理解できるけどシナルーシ語は独学するにはむずすぎるノフスキーアルネ…
しかし仔牛学院てめーみたいなスパイ繋がりはダメだ
0692風と木の名無しさん2022/03/12(土) 12:03:02.37ID:XBnpGZwA0
ルーシのボランティアという名の兵募集に草
使い捨てなのに行きたいヤツおるんか
0693風と木の名無しさん2022/03/12(土) 12:13:40.59ID:UFDaQWUT0
ただのリップサービスでは
受け入れないならないで閉鎖的だなんだと文句言われるしね
0694風と木の名無しさん2022/03/12(土) 12:24:19.07ID:D8aTWcg60
ボランティアってそもそも義勇兵て意味じゃなかったっけ
0695風と木の名無しさん2022/03/12(土) 12:28:06.70ID:Irqqm0h40
ルーシ語は д ←これがギコの口に見えないようにするとこからのスタート
0696風と木の名無しさん2022/03/12(土) 12:43:45.80ID:rBvBlfcz0
イソドの誤射が誤射で良かった
アカヒ構文はダメだけど

>>690
根差す価値観の違いを甘く見すぎてる気はする

ヌホン子ももの考える時に性善説を普遍的な大前提に置いちゃったりするので
そこは注意だけど
ヌホンから主に見えてる世界だって、結局は仲良くできる程度には同類が集まってる世界だからね…
0697風と木の名無しさん2022/03/12(土) 13:49:09.21ID:Irqqm0h40
>>690
プーちんよりもっと頭のおかしい子がいるよ
スターりんって言うんだけどね
ホロドモールで検索するとプーちんがいかに紳士であるかがわかる
現段階での話だけど
0699風と木の名無しさん2022/03/12(土) 14:01:25.70ID:1Dpnhj7I0
>>692
募集という名の連行なんじゃないの
お金も誰に払われるのやら
0701風と木の名無しさん2022/03/12(土) 15:30:51.41ID:fY10rlp40
チナーが同じ事してもルーシのときよりは抗議と制裁くわえる国はぐんと少なくなると予想
0702風と木の名無しさん2022/03/12(土) 15:45:41.83ID:++KME/BW0
ぐぐる先生使いにくくなったなあ 入力したキーワードを勝手に削って検索結果出すのやめて欲しい
おかげでシナーがいつ訪英したかの記事が探しにくい
トップに中露カプの記事が出てくるのどうして

ついったで見かけたこのネタのソースを探してるんだけど誰か知ってる人おらん?

習近平がイギリスを訪問した時にイギリス側が出したワインの年号がひどい件

2009:ウイグル騒乱
2008:チベット騒乱
2007:香港で1人1票の普通選挙が導入
1989:天安門事件
1977:文化大革命終了
0703風と木の名無しさん2022/03/12(土) 16:59:43.63ID:TC7kiTOZ0
>>702
キーワードの前後に"(ワード)"って付けると良いよ
しっかし勝手に削るのマジ止めて欲しいよね
必要なのは「○○社の××」の情報が、○○社を勝手に削って出てくるのは他社の××の情報で要らねえええ!ってよくなるわ
何のために複数ワード入れてると思ってるんだ
0705風と木の名無しさん2022/03/12(土) 19:25:38.84ID:rBvBlfcz0
自分でも見失いそうだったから>>412のソース保存かねて

全ロシア将校協会が「プーチン辞任」を要求…! キエフ制圧でも戦略的敗北は避けられない
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1c2aed745c6a6ff05ac648bd75facca32c8a5577?page=1

ほぼ予測通りになってて、この人悔しいだろうな
0706風と木の名無しさん2022/03/13(日) 09:53:53.81ID:g4KZlBJl0
現状当然ライナ支援だけど、大使館はじめライナの言動見ると日本人的には違和感とかモヤモヤも多い
同じ民主主義国家といえども価値観はほんとにバラバラなんだな
外国から攻められたり苦難の歴史のある地域だと、お人好しは愚者で、自分や仲間を守る為にズルかったり汚かったりする奴が英雄になるから仕方ないけど
もうあえてわかり合おうとせず、反りの合わない会社の同僚みたいに利害に基づいて、普段はなるべく関わらないように付き合っていくしかないのか
0708風と木の名無しさん2022/03/13(日) 12:15:52.76ID:+6TO76y70
そういう意見見ると「だから法があるし守らなきゃならないんだな」って思う>>706

美人だから、かわいい動物だから、清廉潔白な国だから、生理的な好悪で助けたいじゃなくて
一定のルールを作って皆そこを外れたらダメ
侵害されたらそれはルール違反だと介入してもらい皆で守るってのが必要なんだよね
0709風と木の名無しさん2022/03/13(日) 12:26:18.69ID:57x8nM8B0
今回の戦争についても理性的な人はみんなそういう視点でウクライナ側に立ってるとは思うんだけど
ネットだと感情的に喚く人や反対にシニカルにウクライナ批判して変に中立ぶる人が目立っちゃうんだよね
0710風と木の名無しさん2022/03/13(日) 12:52:46.58ID:3fUDAxUB0
>>708
人権は自分の一番最低だと思う相手のも守られてる物ってやつですね
0711風と木の名無しさん2022/03/13(日) 13:21:15.32ID:XQTrxYYS0
一方的に侵攻してきて市民虐殺してるのロシアなんだけど
0713風と木の名無しさん2022/03/13(日) 13:36:44.42ID:yAP2+bA40
>>708
ヌホン子の理想だけど現実じゃないね

※の覇権が気に入らない成りあがりたい存在にとっては平和だってただの邪魔でしかない
乱世万歳、※が弱ればあちこちで火の手が上がる(というか今まさに納豆や※が舐められた結果上がってる)

ヌホン子は割と宗教ゆるゆるで人間優先の快楽主義の生き方がここしばらく覇権だった※エゲあたりと近かったから
今の価値観を良しとしてるけど、これが例えば神権思想とかの国が覇権とってる世界だったら
平和は平和でもその平和の下でずっと耐えられるかっていうとわからないと思う
0714風と木の名無しさん2022/03/13(日) 13:41:18.42ID:nB15V2MR0
五毛がどーのってレスが増えたわ
シナ関係なくね?って書き込みにもレスされた
ルシアとシナが結託してると思われるからかな
0716風と木の名無しさん2022/03/13(日) 14:02:47.26ID:aeDEq9nd0
おらこんなとこ嫌だ

https://anond.hatelabo.jp/20220307185236
このレポートはどこぞの官僚がチェックリストとして使うもので、分析結果はロシアにとって
ポジティブなものでなくてはならない、そうでなければ「仕事ができていない」と詰問されるんだな、
と理解する。したがって、我々にはどんな攻撃にも対抗手段が揃っている、という結論を出さざるをえない。

ところが、蓋を開けてみればこれが仮説ではなく現実に起こっており、こんな仮説に基づいた分析など
全くのゴミ屑になってしまった。制裁に対抗できていないのはこのためだ。こんな戦争が起きることは
誰も知らず、従って制裁への対抗策も準備していなかったのだから。
0717風と木の名無しさん2022/03/13(日) 14:32:30.51ID:nB15V2MR0
ベトナム戦争に※が本格的に介入した原因であるトンキン湾事件は「※の捏造」とするのが定説である。
また、ブッシュ(子)政権のイラク侵攻の理由とされた「大量破壊兵器」はみつからなかった。
このような謀略は別にしても、相手国を追い込んで「手を出させる」のは
ヌホンの真珠湾攻撃に代表されるように※のお家芸だ。
もちろん、けんかでは「手を出した方が悪い」から、※は狡猾だともいえるが、
今回は相手が手を出した後の「落としどころ」を考えずに見切り発車した感がある
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ca8abf8e5e6eb845a13bedc98de34e8650b000b
0719風と木の名無しさん2022/03/13(日) 17:07:35.90ID:v4vlMWgk0
ドキッ!露西亜だらけの大運動会
ポロリもあるよ
0720風と木の名無しさん2022/03/13(日) 17:58:29.33ID:g4KZlBJl0
我が国は民度が高い!とか人が良すぎて損ばかりとは思ってないけど、色んな意見を踏まえて譲り合いながらやっていこうとしても、それでうちらピンチの時もあんたらちゃんと助けてくれるの?という疑念はある
特に最近※や先進国とか呼ばれてる国々が一皮剥けば百年前と変わってないんじゃという姿を見せつけられてるし
0721風と木の名無しさん2022/03/13(日) 18:02:17.26ID:57x8nM8B0
でも良い子ぶってないとターゲットにされちゃうから大変なんです
0722風と木の名無しさん2022/03/13(日) 18:27:57.67ID:2DQFa9O20
酉洋が野蛮で未開なおたくとは違いますのよマウントを取るくせに内実無茶苦茶なのはいつものこと
今回の小運動会についても
これは中束での出来事じゃなくてパツキン青目の我々と同じ文明国が攻撃されてるんですなんて言って民衆を煽ってるしね
BLえむとか言ってたって結局一緒だよ自分の身は自分で守るしかない
0723風と木の名無しさん2022/03/13(日) 20:57:49.32ID:GGRD2FZ/0
>>707
宇苦雷那卍リベンジャーズだと思ってる
核持ちヤクザが敵対勢力に寝返ろうとする半グレジャベリンを引き留める為にパチキ入れてる感じ
0725風と木の名無しさん2022/03/14(月) 12:46:54.35ID:hERj9DOT0
> 東西冷戦を終結に導き、ノーベル平和賞を受賞した元ソ連大統領の
>ミハイル・ゴルバチョフ氏(91)が総裁を務める「ゴルバチョフ財団」は、
>ロシアのウクライナ侵攻について「一刻も早い戦闘行為の停止」などを求める声明を発表した。2月26日付。 
>ゴルバチョフ氏は「ロシアとウクライナの間に敵意をあおり、
>両国の関係悪化に並々ならぬ関心を持ち、この地域に不安定さを必要とする誰かがいる」とコメントしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb7bea47c9a381d20a57a33a58dc2564cb56f70e

※ですね?
0727風と木の名無しさん2022/03/14(月) 13:23:27.77ID:HpS7sAQf0
>>724
ツッパリ合いの喧嘩はナメられたら踏み込まれるだけなんだなー
0728風と木の名無しさん2022/03/14(月) 13:33:07.48ID:IkGARRIS0
【国際】ロシアはウクライナでの軍隊の略奪を合法化し、「自給自足」に移行するよう指示 ウクライナ国防省発表 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647224838/

いつもの、といえばいつもの

>>727
ライナ国内にあるなら遠慮しないってことだろうね
とはいえポルスカがボルテージ上がりまくってるので抑えるの大変そう

ルーシ<今後はシナーと仲良くやっていくから
って言ってるけど、シナーに足元見られるとか首輪つけられるよ?
0730風と木の名無しさん2022/03/14(月) 21:01:41.47ID:xU1WZsgz0
英が装甲車内で紅茶飲めるようにコンパクトな湯沸かし器を作ったって話
前は英らしいネタとして笑ってたけど、今回寒いから油脂で冷え固まったレーションを温めるのが死活問題と知って笑えなくなった
過去の戦訓を生かす英偉大なり

ttps://twitter.com/BritishArmy/status/1279400254065053697
0732風と木の名無しさん2022/03/15(火) 04:02:01.78ID:zeZ+oC/c0
ルーシって自国の金がゴミになってもシナーをATMにできるとか思ってるんだろうか
0733風と木の名無しさん2022/03/15(火) 04:04:55.52ID:tlJwtEWg0
昔のン連軍では寒すぎて戦車の中でたき火して暖をとってた話がある
冷暖房完備の戦車が時代だけど
モリナガ・ヨウって人の本に載ってた
0736風と木の名無しさん2022/03/15(火) 10:27:51.93ID:qkLrCG3c0
ルーブルが元に抱きつき自爆かましてて草
シナー流石にどうするんだろう
0737風と木の名無しさん2022/03/15(火) 10:32:47.39ID:mLveqCja0
チナさんロツアに武器経済援助とか、心中するおつもりなのかしら?
0738風と木の名無しさん2022/03/15(火) 10:41:06.22ID:uUqAiftl0
歴史が繰り返し過ぎよね
満蒙漢フルコンプする気かっていう
0741風と木の名無しさん2022/03/15(火) 12:48:20.62ID:zeZ+oC/c0
これはシナーにも全世界から制裁コースかな
自分は世界の攻めだと思ってた勘違い自称大国をこれでもかと縛ってやろうと
けどゴリゴリにできるかなぁ…
ルーシよりむしろシナーとズブズブな国がめちゃくちゃ多いんだよね
0742風と木の名無しさん2022/03/15(火) 13:25:26.05ID:AS2R/zpV0
>>741
ヌホンの製造業…
工場移してもノウハウだけは守っとけって思うんだけど日中友好⭐︎とか工作員とかで設計図なんかも骨抜きだろうし
シナーもルーシも外国企業はシナーやルーシの企業と合弁じゃなきゃいけないんだっけ?
そうやってシナーやルーシに進出しては結局接収されてきた会社はけっこうあるって昔なんかの授業で聞いた
0743風と木の名無しさん2022/03/15(火) 13:35:15.48ID:/pnjiWzV0
賢い企業はシナニダルーシなんかに重要な情報が詰まってる系の工場は置かないんだろうけど
(置いたとしても見られても大丈夫な工場だけ)
残念ながら全裸で工場進出してる企業が多いんだろなぁ…
あんなとこもそんなとこも見られて撮られて盗まれまくってるという
0744風と木の名無しさん2022/03/15(火) 13:45:56.78ID:CnlYQ1v/0
一時期シナー進出しないのは時代遅れとか煽りまくってたししゃーないわ
0745風と木の名無しさん2022/03/15(火) 14:48:02.35ID:3Wd4C9pX0
でもリスクがあるのと賃金がそこまで安くないってことでもう何年も前からシナーより他の国へってなっていってはいたから
今でもシナーにってところはちょっとまあ…アレだよね
0746風と木の名無しさん2022/03/15(火) 14:55:02.92ID:qkLrCG3c0
尖閣国有化でいっぺん反日デモ(日本鬼子ちゃんオタ大行進)とか打ち壊しが凄かった時期があるからマトモな企業はあそこで何かしら対策したのでは
0747風と木の名無しさん2022/03/15(火) 15:15:08.73ID:AS2R/zpV0
>>746
対策しようとしたら駐在員がよくわからない犯罪で逮捕されたり
身に覚えのない死刑案件のお薬が家から発見されたりするんじゃない?
0752風と木の名無しさん2022/03/16(水) 07:48:44.39ID:ugH0irAu0
>>751
それは関係ないw

打ち込んでみて、納豆が動かないなら流石に納豆の求心力も落ちるし、
動くならルーシだけ沈むのは許せないから欧州ヌチベ巻き込んで沈んでやる
という無謀すぎる発想に傾くか
それともシナーやイソドを命綱にして新しい鉄のカーテンをおろすことを優先する方に傾くかって話

大戦略の確かさで生き残ってきたルーシだけど、
今回のは軍部から戦略的には敗北って進言されてたのをのけての大失敗で
どう考えても泥縄状態だから、戦略的な正しさで判断するかどうかすらわかんないなって
0753風と木の名無しさん2022/03/16(水) 09:09:12.61ID:bhK6K+y60
ロシアンプーとその愛人の息子と噂される写真見たけどプ伝子強すぎィ!
それにしても子供の頃からの有名人ってわけでもないのに子供の頃や若い頃の写真が世界中に出回ってるの
元影部としてどうなの…って気もする
ほかの国の首長の子供の頃の写真なんて普通知らないよね
0754風と木の名無しさん2022/03/16(水) 10:56:24.49ID:/7tJrz0a0
ちうごくが秋に台湾侵攻予定だったってマジ?
0756風と木の名無しさん2022/03/16(水) 18:30:14.34ID:ugH0irAu0
ベラルーシが連合国家化に同意したとかなんとか

あと、面白いと思ったのがツイで見かけた
ルーシにとっての栄光の二回戦勝利が強調され続けてきた結果、
ルーシの敵=なっちというロジックを生んでて
だから外部から見たら意味不明なライナにねおなっちのレッテル貼りに繋がったっていう話

つまりニダーにとっての親ヌチレッテルみたいなものなのね
実際にはヌホンなんも関係なくても売国=親ヌチ呼びという
あれのルーシバージョンがあったのは知らなかった
0757風と木の名無しさん2022/03/16(水) 18:33:26.05ID:O6yKqXCH0
ドイツはなにかっちゃナチ引っ張られてとばっちりね
なんかテッパンのネタみたいになってるわ
0758風と木の名無しさん2022/03/16(水) 18:51:04.35ID:ugH0irAu0
本人たちも政敵になっちレッテル貼りまくったりして活用してるから__
0759風と木の名無しさん2022/03/16(水) 19:15:23.98ID:C01Uu1pE0
おそろしあでは今回の侵攻は大祖国戦争二回戦みたいな位置づけになっとるの?
0760風と木の名無しさん2022/03/16(水) 19:30:57.05ID:xnlmiUAR0
ヌホン人の自分にはナッチもコミーもイスラム原理主義も同質のものに見える
解りやすく言えば「キチガイば社会に出てくんな」です
0761風と木の名無しさん2022/03/16(水) 21:09:43.34ID:ugH0irAu0
>>759
そういう話じゃなくて
とにかくルーシの敵=なっちというテンプレが出来ちゃってるらしい
0762風と木の名無しさん2022/03/16(水) 23:07:13.75ID:xnlmiUAR0
正直なところナチズムとスターリニズムの違いがわからんとです
どっちも人の話聞かないしやたら弾圧とか粛清とか虐殺とかするし
なにがちがうの?というかんじ
0763風と木の名無しさん2022/03/16(水) 23:52:50.57ID:NN8q1uxv0
ファシズムとか国粋主義も一緒の文脈で扱われがちよね
0764風と木の名無しさん2022/03/17(木) 00:08:39.99ID:/RdFMwuV0
余計なお世話だろうけど
キャパ超えてる姐さんはちょっと戦争のニュースから距離置いた方がいいよ
相当やられてそうだし

ロシアと中国、単一通貨の導入を検討 [フラワー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647429522/

ルーシのフカシだと思うけど、シナーに甚大なダメージしかないような…?
白熊省にでもするつもりだったりして
0767風と木の名無しさん2022/03/17(木) 08:20:15.80ID:qLAIvn9J0
>>764
近代的な情報戦というより中世的な言ったもの勝ちのフカシ合戦になってる
0768風と木の名無しさん2022/03/17(木) 10:52:05.58ID:RtZauxNQ0
経済制裁しない国たちがルーシと商売したいってだけでしょう
0769風と木の名無しさん2022/03/17(木) 14:10:54.47ID:qnFkUaGR0
民間人、子供のニュースがあってウクライナ側に傾きがちではあるんだけど
「でもあのティモシェンコたんの国だしな」とムダヅモ思い出しては冷静になってる
マンガで現実は語れないが、マンガのおかげで助かってるところはある

よくいえば慎重、悪く言えば優柔不断な日本政府の「国会演説どうしよっかなー前例ないしー」も
ちょっと頭が冷えてから見るとぶぶづけっぽくて楽しくなってきた
傭兵募集とか武器の供与もあるといいなー(チラッ)をやらかしてきた国、シナーに武器売ってきた
国に全面的に素早く協力する義理はないからねえ
0770風と木の名無しさん2022/03/17(木) 15:29:19.19ID:a+rNldCR0
パールハーバーひきあいに出されて怒るタイプ?
0771風と木の名無しさん2022/03/17(木) 15:41:31.88ID:DYz3xAn60
はっきり言ってDQNよなウクって
か弱き総受けっぽく賛美してんのが気持ち悪かった
0772風と木の名無しさん2022/03/17(木) 16:02:33.77ID:JGR0+12r0
どう屁理屈こねくり回しても西側は今回のルーシを容認できない
今回のルーシを容認できないから自動的にライナを応援せざるを得ない
これは間違いない

そしてそれはそうとして、ライナは長年身に染みついた東側しぐさが未だ抜けねえよなってのはある
0773風と木の名無しさん2022/03/17(木) 16:11:39.99ID:GecW/s+c0
ただし応援を加減する事はできる。
あんまり応援しすぎてライナが勝つような流れになると、プーチソが脳味噌プッチンプリンになって
核ブッパする可能性があるので。
プーチソがライナ国内に核ブッパした時、納豆の対応は非常に難しい。
モスコーや他の都市に報復核ブッパするのは無理だし、ライナ国内のロツア軍に
戦術核ブッパするのも、場所がライナ国内だけに難しい。
でも何もできないと、核抑止理論が破綻する。※にとっては最高に起きてほしくない事態なので
ライナが勝たないギリギリの所で寸止めして、プーチソの顔が立つ条件で停戦しないといけない。
もしくはプーチソが消えるまで勝敗決めずにズルズルいくか。
0774風と木の名無しさん2022/03/17(木) 16:14:06.76ID:BgyxG+E50
ライナ自身より周囲の動きが楽しいっす
ヤンデレじみてきたノレーシとかライナ入りしたプロ顔負けの謎()のボランティア()とか
0775風と木の名無しさん2022/03/17(木) 16:45:19.49ID:qLAIvn9J0
海外のニュースでライナから逃げてくる人へのインタビューでみんな流ちょうに英語で答えてるのすごいな
もしヌホンでそんなインタビューがあっても
ヌホン子「………」
インタビュアー「ヌホン子たちは困難な時であっても不満を漏らさず黙々と自分たちのやるべきことをしているのです!」
ヌホン子(しゃべられへんだけや…)
ってなりそう

英語勉強しなきゃなあ…
0776風と木の名無しさん2022/03/17(木) 16:56:27.88ID:huAtvZzO0
>>775
ああいうのは話せる人のを取り上げてるんだろうし
海外在住の人が海外でインタビュー受けたらそこの言葉か英語くらいは話すんじゃないかな
流暢かどうかはともかく意思疎通できるレベルってことになるだろうけど
0777風と木の名無しさん2022/03/18(金) 09:57:15.68ID:azmg3Qlx0
米「ルーシ人格は戦争犯罪人バーガー!」
露「原爆で20万人即死させた米にそんなこと言われるとは心外ノフスキー!!」

ヌホン「露はワイと雨の間に亀裂を入れたいんか」

ライナ「リメンバーパールハーバー!」
米「………」

ヌホン「ライナおまえ太平洋バトルのいきさつと現在のワイと雨の関係を知ってそれ言ってんの?」

ライナ「ライナの状況に比べりゃヌホンの地震なんてたったの5分!」
ヌホン「おまえそういうとこやぞ(ルーシもキレるわ)」
0779風と木の名無しさん2022/03/18(金) 11:38:10.35ID:ZemTDOxd0
侵攻したルーシが悪いのは当然だし被害受けてるウク子たちには同情するけど、ヌホンの地震を引き合いに出してウクはそれより長く酷い目にあってる!長すぎる!をRTする大使は大使に向いてなさすぎると思う
0780風と木の名無しさん2022/03/18(金) 11:44:39.34ID:t3UCJz0W0
反ウクw
合意も無くいきなりレイーポしてきた大ロシヤが悪いってとこに反対する人はおらんでしょ
被害者の小ロシヤが無垢な可愛い受けかDQNアバズレかのどちらに見えるかは人による
合意無き突っ込み自体は元カレだろうが今カレだろうが悪い
それだけでは?
0781風と木の名無しさん2022/03/18(金) 11:53:56.69ID:ABi7QZxZ0
まぁ盲目的に一方を信頼しきるのも危険だし…ルーシが悪い前提だけどさ
ライナはちょっと「ん?」な子がチラホラいるよね
ただ引き続き出来る限りのことはしてもそれは罪もないライナっ子達の為であって
チンピアノ大統領の為には嫌かなぁ…
ヌホンもあの配信を見るとは思わなかったんだろうか
0782風と木の名無しさん2022/03/18(金) 12:04:07.17ID:MrMLRwi90
アメ向けの演説してるだけのつもりだろうから他から反感持たれてもいいか、持たれると思ってないかじゃない
元々ライナを全肯定できるような話でもないし必要もなかったんだけど、この機会に違和感覚えて冷静になった人はちょいちょい見るね
発言が気になったところでヌホンとしてはシナー他の問題を抱えてる以上、支援や制裁を緩めるのは難しい
0783風と木の名無しさん2022/03/18(金) 12:31:14.58ID:iShHeDUX0
寄付金は大使館でなく人道支援をしてる国際機関とかにします
て感じかなぁ
0784風と木の名無しさん2022/03/18(金) 12:37:15.61ID:65oUCN/k0
ルーシがDVのクソ野郎でライナが現在そのDVの被害者で
町の治安を維持する為にもルーシを非難してライナを助けなきゃならん
というのと
それはそうとしてライナむかつくわ( ゚д゚)、ペッ っていうのは同時に成り立つから
0785風と木の名無しさん2022/03/18(金) 12:50:35.57ID:BBjYyx9S0
ライナはちょっとルーシにとってのニダーなとこある
0786風と木の名無しさん2022/03/18(金) 13:14:18.46ID:/sQZ8Dw50
マクドナルド撤退後のロシアにロゴがマクドナルドに酷似したファストフード店「ワーニャおじさん」爆誕
ttps://gigazine.net/news/20220318-mcdonalds-russia-trademark/

知財一般を無効化するってことでまず工業がどうこう武器がどうこうって心配されてたけど第一弾はこう来たか……
0787風と木の名無しさん2022/03/18(金) 14:26:11.29ID:HE0lNFWe0
ルーシなら既にイムからリースしてる旅客機も当然のように借りパクよぉ
0788風と木の名無しさん2022/03/18(金) 14:26:32.90ID:6tdgHISK0
昔からキガーに武器横流ししまくってんのライナだしな
ヌホン相手に二枚舌手のひらクルックルも何とも思わんでしょ
どっちも付き合いたくないタイプだからあんまり一方に肩入れしたくないてか
なぜか尻ぬぐいする羽目になる予感
0789風と木の名無しさん2022/03/18(金) 14:41:27.78ID:azmg3Qlx0
>>786
他国が報復にロシアの特許パクろうとしてもパクれるものがないから無敵やな…
0790風と木の名無しさん2022/03/18(金) 15:34:26.61ID:/sQZ8Dw50
>>788
絶対に仕事したくないけど取引せざるを得ない営業先という例えを出してた人がいたけどまさにそれ
独裁vs民主主義で民主主義陣営の盾になってやってるぞ!っていう気分らしいから支援しないと切れる
切れたらヨーロッパは直接とばっちりが来るだろうからあっちは気合い入れてるね
こっちはほどほどの支援にしておきたい
衛星データとかは軍事技術なんでムリですごめんネとかしていたい
0791風と木の名無しさん2022/03/18(金) 17:08:23.11ID:YK6h2pjl0
ライナの日頃の行いの悪さは札付きだから、同情引こうとし過ぎると悪手だろうね
東欧はルーシへの恨み骨髄でヒートアップしてるけれども(それはとてもわかる)

ただ、後ろめたいこと抱えてたドイチュはそこをがっつり抉られてヘヴン状態な気もするから
国によっては効果抜群なのかもしれない
0792風と木の名無しさん2022/03/18(金) 17:21:09.53ID:1GDnza8g0
>>790
>こっちはほどほどの支援にしておきたい

そう? ライナでロが消耗してくれれば消耗してくれるだけ日本には得しかないから
永遠に泥沼ってくれててもいいと思うよ
もちろんライナにロがボッコにされてもいいし

でも支援は周辺国への難民支援が精いっぱいでいいと思う
災害大国だし色々ノウハウはあるでしょ
0793風と木の名無しさん2022/03/18(金) 17:39:28.94ID:B2TxQFJ60
最近ライナ支援し過ぎるとロツアが負けそうな気がしてきた。
0794風と木の名無しさん2022/03/18(金) 17:46:39.00ID:1GDnza8g0
>>793
ぶっちゃけ追い詰められすぎると核ぶっぱなしそうだから困る
0795風と木の名無しさん2022/03/18(金) 18:00:22.14ID:ivB1+bVu0
>>793
ライナとれてもとれなくても負け確だからなあ
本当に勝ちたいの?と不思議に思うくらいルール無用っぷりがすごい
0796風と木の名無しさん2022/03/18(金) 18:08:58.61ID:R+q2nga60
>>777
「トップがアホすぎるという不幸」について語り合えば各国民は心を一つにできそうやな
0798風と木の名無しさん2022/03/18(金) 19:27:30.46ID:CCF1cmuu0
>>796
でもヌホンのトップの陛下は他国に比べても尊敬できるタイプじゃね
実質トップ?あーあ―聞こえないー
0799風と木の名無しさん2022/03/18(金) 19:38:14.49ID:HoyNfmgn0
>793
ドイツに嫌われる→法則としては吉兆
ドイツさんは分類的には半分くらい赤チームだろうに
今のところキレずにがんばっとる
ぬほんもこの調子でのらりくらりと人道支援路線で躱しつつ
北の海でうろちょろしている船の音紋でも黙々と集めていたら良い
対ロツアは毛糸洗いさんがいいタイミングで濃ゆいフォトを上げてくれるので
供kyウ…じゃなくて納豆なりに仕事してる感は出せてるし、
ゲスリスは見事に空気!流石だね!
ポーラソドの制御は誰がしてるのかはしらんけど、
ウクを前に納豆自慢というかいらんことしいをしそうではある
0800風と木の名無しさん2022/03/18(金) 19:43:27.03ID:81ZStqr60
プーチンくん係ほんとカワイソ可愛い>毛糸洗い
0802風と木の名無しさん2022/03/18(金) 21:00:29.28ID:zu0zDwOr0
【🇹🇼】台湾人、日本への好感度が過去最高に 逆に中国への感情は冷え込み ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647595796/

蔡英文総統「台湾はいつも日本と一緒」 地震の被災地に支援の用意 [きつねうどん★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1647511932/

今いろんな国同士が煽り煽られ殺伐としてるからこういうニュースはありがたい
0803風と木の名無しさん2022/03/18(金) 21:23:13.07ID:YK6h2pjl0
イムがルーシからの信頼を勝ち得ている訳ってこれなのかな

【国際】フランス、2年前までロシアに武器輸出か「侵攻で使用の可能性」クリミア併合以降は武器輸出は禁止制裁の中 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647413080/

>フランスが2年前まで最新鋭の武器をロシアに輸出し続けていたと報じた。
>欧州連合(EU)は2014年、ウクライナ南部のクリミア半島をロシアが侵攻して併合した際、
>ロシアへの武器輸出を禁止する制裁を導入したが、フランスはその後も売り続けた。

>マクロン大統領は15日、ロシアへの武器輸出について「国際法にのっとったものだ」と記者団に述べ、
>問題はないとの認識を示した。
>フランス国防省によると制裁が導入される14年より前に結ばれた契約は対象外だったため、フランスは輸出を続けたという。

ルール上は問題ない、それはそう。ルールに穴をあけておいたので大丈夫。
これぞイム仕草。
0806風と木の名無しさん2022/03/19(土) 10:20:27.45ID:3NY05CV00
ニホン人である程度歳いってると戦争と言えば東京大空襲とか沖縄戦とかのイメージだから戦争になれば民間人は当然やられるんだと思ってた
最近は民間人が一人死ぬと悪逆非道みたいな報道だから初めのうちは逆にキョトンとしていたよ
うまく言えないけど、戦争だから民間人死んで当然、何が悪いのとか言いたいわけじゃなくて…
プーとかも頭の中が前近代のままで、世界が変わってきてるのがもう感覚として全然分からないんだろうなーと
0807風と木の名無しさん2022/03/19(土) 10:26:35.85ID:8pNu73lo0
それは世界が変わってるんじゃなく、平和ボケてる人が戦争を初めて認識したからそうなってるだけで
最近の戦争でもどれも標的策定雑だし民間人ごとふっ飛ばしてる
※もアフガソでそんな感じだったから嫌われまくってたんだし
0808風と木の名無しさん2022/03/19(土) 10:28:59.18ID:9fSgq4H10
>>806
分かる、民間人が死ぬのなんて普通じゃん?って感じ
ただ小学校の平和学習で広島長崎の核の被害についてやったから、空襲や沖縄線はあんまり頭に浮かばなかったな
0810風と木の名無しさん2022/03/19(土) 10:50:07.60ID:8pNu73lo0
東京や大阪の大空襲みたいに民間人そのものを目標とするのと
ターゲットが雑で巻き込まれまくるのとは一応別物だよ

>>809
民間人攻撃は(勝たないと)戦争犯罪

こうですかわかりますん__
笑ってはいけない状態でも建前は大事だけどね
やっぱヌホンはまず面の皮の厚さを鍛える訓練が必要
0811風と木の名無しさん2022/03/19(土) 12:21:25.41ID:bJ4wQ+3H0
米も露もやってないとかわざとじゃないとか言ってるけど湾岸やらウクライナやらで民間人も狙ってると思うよ…
まあ原爆や都市空襲や沖縄や満州やサハリンは民間人を狙って殺しましたが何か?って胸張ってるけどね
0813風と木の名無しさん2022/03/19(土) 13:22:12.65ID:Uk+T+GvX0
ヌホンの戦後教育で「ヌホンが悪い!空襲もヌホンが悪の戦争を始めたから!
原爆を落とされたのもヌホンが悪かったから!」ってやりすぎたせいで
民間人殺害が(建て前上)戦争犯罪なのを知らないヌホン子が多いし、
戦争は民間人が死ぬもの(だからやってはいけない)って思ってるヌホン子が多そう
(一応、建て前では、戦争は軍人同士がルールを守って行うもの)
0814風と木の名無しさん2022/03/19(土) 14:13:31.19ID:zuOuoctH0
シナーだかニダーに色々言われてた時期に思ったなあ
戦争やってたんだからそら死ぬでしょこいつら大袈裟だなと
あれは戦後教育の賜物だったのかw
0816風と木の名無しさん2022/03/19(土) 14:41:44.82ID:ejq5HsDK0
露はまじめに「攻撃してるんじゃない、パンを配ってるんだ(モロトフカクテル)」のつもりである可能性が

露が仏との電話協議でツンデレムーブしてるとかBLじゃないジャンルの人からRT回ってきて噴いた
その人の話ではわざわざ「仏からの要請に応じて」って強調して発表してるってあったんだけど、普通にどっちからの電話か
書かないもんなの?
別に露から電話したわけじゃないんだからね!って愛されてる露アピール?
0817風と木の名無しさん2022/03/19(土) 15:04:58.86ID:P1TjDOgb0
まあ民間人攻撃で士気を削ぐってのはなかなか有効な作戦だしだから戦略爆撃ってのもあるわけで、ヌホンも重慶でやってたからな……
0820風と木の名無しさん2022/03/19(土) 15:46:13.31ID:CY8IxCRO0
ttps://matomame.jp/user/yonepo665/96935be8dc35403ae829

これが本当なら前線の悲惨な状況がこんなしょうもない原因ってことか
しかしネコババ横流しはプーさんもよくやってたからもう伝統芸なんだろうね
0821風と木の名無しさん2022/03/19(土) 16:46:38.30ID:zuOuoctH0
>>820
レーションどころか最新装備まで流れてて、日本のミリオタにお前と前線に居るはずだった装備俺の横で寝てるよ的なNTRツイートされてるのほんと草
0822風と木の名無しさん2022/03/19(土) 19:50:06.36ID:8pNu73lo0
途上国あるある>何もかもが横流しで消える
書類の上だけスーパー攻めで実際に会うとがっかり案件

でもこれで綱紀粛正されて戦力増強されるとそれはそれでヌホンとしては困る
そのままの君でいて
0823風と木の名無しさん2022/03/19(土) 20:57:51.52ID:5Y71M7Cw0
>>820
ン連崩壊の時にルーシ国境付近では武器本位制になってて軍人がこっそり持ち出した武器を売ってたんだよ
国境付近の闇市では売れ残った戦車を一両ウォッカ1ダースで売ってたらしい
その頃に比べたら適性価格じゃなかろうかと
0824風と木の名無しさん2022/03/19(土) 21:22:16.22ID:5Y71M7Cw0
いやでも冷静に考えたら賞味期限切れでもご飯が出るだけルーシ軍ましじゃん!
INパールとか元素記号S島とかガ島に比べたらご飯が出るだけ全然ましじゃん!
0827風と木の名無しさん2022/03/19(土) 23:36:57.46ID:8pNu73lo0
>>824
色々問題も多かったとはいえ、流石に開戦1週間も経たない時点でそこまで悲惨なことにはなってないw
0832風と木の名無しさん2022/03/21(月) 07:32:22.27ID:CFTSA11x0
>>831
売田がイランとより戻そうとしてるからだろうな
だったらシナーとくっつくわって
あとメイン輸出先がシナーだからそこのお金で取引した方がいいですよねって
0833風と木の名無しさん2022/03/22(火) 10:40:35.03ID:EV4aVHaE0
チューゴ国旗がムックそっくりだった話すこ
0835風と木の名無しさん2022/03/22(火) 16:53:15.70ID:ZPBBg24l0
流石に懲りたと思うじゃん?

【EU】ドイツ、2035年までに電力供給のほぼ全てを再エネに ロシアへのエネルギー依存脱却 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647933101/

>ドイツ連邦環境省と連邦経済・気候保護省は、3月8日、ドイツの原発運転期間延長の妥当性に関する審査結果を公表した。
>メリットとリスクを比較検討した結果、経済的コストや安全技術上のリスクの高さなどを理由に、
>2022年末までに停止予定の残る3基の原発運転延長は推奨できないとの結論を出した。
>むしろ、ロシアからのエネルギー輸入依存度を下げるためにも、再生可能エネルギーの拡大を推進することが重要であるとの立場を表明した。

まるで懲りていなかった
ドイチュのドイチュらしさへの理解が足りなかったわ
0837風と木の名無しさん2022/03/22(火) 21:44:44.97ID:xUk0g7aM0
>>835
ベルギーの原発削減見直しに文句言ってると思ったらおまえ……
表はクリーンに装いつつまた仏から電気融通してもらうつもりか?
ふっかけられて搾り取られてしまえ
0838風と木の名無しさん2022/03/22(火) 23:53:23.35ID:ZPBBg24l0
やっと都合のいい口実もできて、大見得切って演説もして
エネルギー政策立て直しすると思うよね

ドイチュ子はドイチュをどこへ連れていきたいんだろう…?割とまじめに不思議だわ
0839風と木の名無しさん2022/03/23(水) 10:09:02.82ID:lrjNme/h0
今日はゼレ大統領演説がある日だけどさ
パールハーバーをテロ扱いした以上は「私の事は嫌いでもライナ子は嫌いにならいでください」を入れるしかないと思うんだけどどやろか
0840風と木の名無しさん2022/03/23(水) 10:14:30.20ID:vzgjPQ2v0
スーツ着てピアノの向こう側に立って出てきたら全部水に流すよ。
0841風と木の名無しさん2022/03/23(水) 10:15:14.29ID:1NsVL3RD0
>>839
単純な疑問なんだけど
批判するけど援助してくれ!っていうのがウクでは有効なのかな
何でこんなこと言うんだろう…ってポカーンとしちゃうのはヌホン人だからなんだろうか
0842風と木の名無しさん2022/03/23(水) 11:43:06.88ID:oC7P30BP0
ヌホンにだけかと思いきや全方位に喧嘩売りつつ援助ヨロ!ってしてるんだけっけ
わけがわからん
過去をほじって罪悪感を刺激してやったぜ!これで俺の為に動かざるをえないだろ論?
せっかくどの国も同情に寄って「これは助けねば」ってなってるのに
不快感で気持ち萎えさせるだけじゃんね
0843風と木の名無しさん2022/03/23(水) 11:45:33.02ID:vzgjPQ2v0
ドイチュには喧嘩売ってたけど、エゲにはわりと媚び売ってた気がする。
0844風と木の名無しさん2022/03/23(水) 11:46:56.40ID:9Y8FOVWy0
>>840
中継するかもしれないんhkが「もし全裸になった場合の放送事故に備える会議」をしてるかもってジョークに笑ってた
……が、1割くらいの確率であるかもしれんな?


「ロシア陸軍、補給が足りずスマホでYandex(ロシアフードデリバリー最大手)を頼んだが、配達員の制服とカバンが
ウクライナカラーだった為、逮捕されて届かない」
っていうアネクドートがジョークかと思ったら本当にその配色で「え……?虚構新聞じゃない……?」て事例があったし
ロシアの現実が予想の斜め上なことが多くてフェイクニュース以外でも要裏取りで頭抱えてる
0845風と木の名無しさん2022/03/23(水) 12:53:44.26ID:HwA8wHGT0
トラクターに連行される戦車で相当現実のハードル下がったところはある🚜
0846風と木の名無しさん2022/03/23(水) 14:23:35.73ID:oENAxcrD0
飴の議員がスーツも着ずにTシャツなんて無礼だって言って炎上してたけど言いたくなる気持ちも分かる
Tシャツは着れるけどスーツは着れないってどういう状況?パフォーマンス過剰だよなあ
0847風と木の名無しさん2022/03/23(水) 14:49:37.11ID:vzgjPQ2v0
本邦だって被災地の視察に背広で行くとマスコミに叩かれたりしますやん。
0848風と木の名無しさん2022/03/23(水) 14:54:21.97ID:T3IEYeiV0
逆にスーツでバッチリ決めてきても、それはそれで非常時に余裕があるんだなって叩く人が出てくるからな
そこはどっちでもいいと思う
0849風と木の名無しさん2022/03/23(水) 14:55:44.98ID:1NsVL3RD0
>>842
ドイツと日本はまあ批判しやすいだろうなと思ってたけど
スイスにまであれこれ文句付けたことに驚いた
中立国がいち早く自分たちに付いてくれたのに文句言うんかと
0850風と木の名無しさん2022/03/23(水) 15:09:09.22ID:pTe8986K0
ぶっちゃけドイチェはガスやらでルーシ(金融ではチューゴ)にちんこ握られすぎてて
言われても仕方ないとしか思わんが
ヌホンにあの調子で来られてもはい?ってなるけどな
0851風と木の名無しさん2022/03/23(水) 15:17:17.30ID:iOnK0/qm0
得意な分野で戦おうとしてるのは分かるし、一般層には効果あるんだと思う
ガソジーほどではないにしろ

>>843
ラエルにはおもくそ喧嘩売ってたね
実質納豆vsルーシの綱引き会場といえばそうなので
ある意味本音をぶつけられる機会だから口から出ちゃうのだろうか
0852風と木の名無しさん2022/03/23(水) 15:19:32.39ID:C9xoifkv0
普段スーツの人がTシャツならおいおいってツッコミ入れたくなるが
普段からTシャツだからなあ
0853風と木の名無しさん2022/03/23(水) 15:24:47.25ID:vzgjPQ2v0
本邦の国会演説は全裸ギターでもよろしいですよ。
0854風と木の名無しさん2022/03/23(水) 15:56:34.55ID:zA1T2Vp60
まあ本来なら軍服での正装が基本よな
戦時中でも他国とのいわゆる交渉の席と演説は軍服をきっちり着込み
自分の所属を明確に示すための身分証みたいな扱いだし
0855風と木の名無しさん2022/03/23(水) 16:07:48.54ID:vzgjPQ2v0
>>854
エゲ人が、プーチソのマッチョキャラのお株を奪おうとしていると分析していた。
よく見るとわりといい体なのよね、さすが紳士の国と思ったわ。
0856風と木の名無しさん2022/03/23(水) 16:11:35.63ID:iOnK0/qm0
文化が違うと重要視するところが違ってそういう意味では面白いね>マッチョ狙い
0857風と木の名無しさん2022/03/23(水) 16:50:24.48ID:7dCvqHV70
ヌホンの前々人格は露にたくさんお金あげたよねとそこを叩くんじゃないかと予想されてる=今夜の演説
0858風と木の名無しさん2022/03/23(水) 17:32:52.96ID:3p4rKPUI0
もう一枚二枚脱いでアピールしてもよろしいですよね>マッチョ
0861風と木の名無しさん2022/03/23(水) 18:25:35.68ID:WNgZh2Me0
服着てたやん

全体的にソフトやったね
復興するとき頼むわという感じ
0862風と木の名無しさん2022/03/23(水) 18:27:01.31ID:+lSYiyGy0
わんこ出せるわけもないし、あまり奮い立たせる系のこと言わなくていいもんな
妥当なとこだわ
0863風と木の名無しさん2022/03/23(水) 18:34:29.89ID:xdFNtPLd0
命令されるとうるせえ黙れとなる柔順な国民性?
扱いづらいなヌホン子
0865風と木の名無しさん2022/03/23(水) 19:05:49.31ID:11f7DRon0
わりと普通にお願いしてきてた?
ウクライナ語は知らないから分からないけれど同時通訳聞いた限りだけど
0867風と木の名無しさん2022/03/23(水) 20:07:07.65ID:iOnK0/qm0
一般的なふんわりイメージをそのまま喋っただけじゃない?
0869風と木の名無しさん2022/03/23(水) 21:25:13.73ID:9Y8FOVWy0
あえて具体的な名称(震災とかオウム真理教とか)を出さず、ふんわりとした表現で
想像の余地を残したって分析が合ってるかもしれん
日本人の行間を読む力、妄想力にまかせるというか
考えてみたら短歌やらなにやら、裏を読む、行間を読むっていうのはオタクに限らず
一つの文化として浸透してるもんなあ

大使館のツイートが炎上したおかげで観測気球的な効果があったかもね
情報の分析が早くスピーチライターがうまい
大統領になる前のドラマ制作スタッフを上手に使ってんのかな
0870風と木の名無しさん2022/03/23(水) 21:26:37.56ID:oC7P30BP0
意外と過激な発言は控えてたね
ゼレは被災者を指して帰りたくても帰れないって共通点を重ねたんだろうけど
うっすらと「ヌホンの北方も行けないのよな…」と思っちゃったよ
元島民や子孫ですら墓参りすらできないんだもの
当然そっちは掘らなかったけどさ
今回の騒動で酷連が変わったらそりゃいいだろうが…変わらないだろなぁ…
0871風と木の名無しさん2022/03/23(水) 21:31:10.42ID:3p4rKPUI0
一見着ているけど実は下は履いてないのでは?という説を見かけてちょっと元気になった
演説も良かった
0872風と木の名無しさん2022/03/23(水) 23:00:56.71ID:QQPOJ2kx0
>>863,>>865
ヌホン子は良く言えばお人好し、悪く言えばチョロいから
変に鼓舞するより下手に出て褒めてく作戦は巧いなとオモタ

お願いは聞くけど無理強いやお強請りみたいなんは反発するからなー
ナイーブでメンドくさい国民性を上手く手玉に取りにきた感じ
0874風と木の名無しさん2022/03/23(水) 23:58:35.13ID:iOnK0/qm0
まあ普通の反応ではあるよ、昔オラニエがドイチュ相手に頑張ってた時も
お前が抵抗しても結果は同じで無駄に消耗するだけだからやめろってエゲイムからあしらわれてた
でも当事者にしたら腹は立つだろうね

ルーシがあそこまで腐ってるのは※の目をしても見抜けなかったみたいだから
善戦出来た時点で予想外だったんだろうけど
0875風と木の名無しさん2022/03/24(木) 00:37:02.55ID:7vjLOIgL0
ルーシは色々と誤解されるキャラなんだな
理解してもらおうとも思ってないキャラだけど

あとこれ、なるほどと思った


ヌホン人がプッチンに抱いていた6つの大きな誤解
https://toyokeizai.net/articles/-/540526
0876風と木の名無しさん2022/03/24(木) 01:51:13.73ID:u+G3Ahcb0
読んでみて共通の敵アピ頑張ってるとは思ったけど
シナー関連とか、かなり無理があると思った
シナーのお願いなんでも聞いちゃうとか、そんな可愛いタマじゃねーだろってw

暗殺や暴力性にしたって、窓ネタやお医者ネタが鉄板の時点で
そこまでルーシ人格を理想化してるヌホン子は珍しいと思う
0877風と木の名無しさん2022/03/24(木) 05:40:32.13ID:5RPuLzfH0
>>872
政治家ならあのくらい出来て当たり前のはずなのにな
何故かヌホンの政治家はできないんだよな
0879風と木の名無しさん2022/03/24(木) 10:22:08.73ID:XDwA0/JJ0
ゼレの大化けは正直誰も予想してなかったと思う
0881風と木の名無しさん2022/03/24(木) 12:51:13.15ID:HFcTN/qA0
政治家ってやっぱり演説上手い方がいいね
当たり前の話だけど
0882風と木の名無しさん2022/03/24(木) 12:53:42.33ID:w7C/kyJy0
本当は実務能力高い方が良いんだけどね。
菅さんとか惜しかったわ……。
0885風と木の名無しさん2022/03/24(木) 13:58:14.50ID:HFcTN/qA0
>>882
平和なときは絶対的に実務能力高い方がいいんだけどね
緊急時は口が立つ方が強いなと
0886風と木の名無しさん2022/03/24(木) 14:08:57.94ID:MzELp8rA0
返す気なんてさらさらなかったのはわかってるけどさ
このままルーシ政府が極貧金なしになるまで緊縛に緊縛を重ねて
大義名分のもとプッチンが消えてもルーシの首が回らなくなるほど追い詰めまくったとして
お金欲しい?
んじゃホッポー返してね
露移民も軍も出てって島の権利を全部ヌホンに返して、ヌホンワンコが島防衛できるくらい根付いてから
それから色んな経済制裁を解消したげる(超長期的スパン)
…とかできないんかな
あくまで「完全にヌホンに返してヌホンとして馴染んでから」が制裁解除の条件
間違っても先払いはしない感じで
0887風と木の名無しさん2022/03/24(木) 15:34:16.25ID:SDTM4r8R0
以前ロシア企業と商売してる人が書いたコラムだったと思うけど
あちらの人は「信頼関係」が口ぐせで、信頼できる相手だと確信できるようにまずは金を出せって感じらしいよ
自分たちが約束守らないのがデフォだからこそなんだろうね
0888風と木の名無しさん2022/03/24(木) 16:05:54.54ID:wDuQzvCp0
それで横流しや汚職が横行してるの
信頼とは?ってなるな
0889風と木の名無しさん2022/03/24(木) 17:04:30.62ID:eCqMW5d+0
演説がうまいと熱狂的に人を乗せられるけど副作用もある
日本の劇場型政治が流行ったあと、口先だけ、TVだけでいけると浮ついてドブ板おろそかにする議員が出たし
共産党すら派手なパフォーマンスしたがって※民主党に手紙送ったり地道な仕事蹴るようになったし
マスメディアは議員がいいフレーズ出してくれるのに甘えてて自分でキャッチ―な見出し考える能力落ちた
TV受け、大衆受けをよくするより失言しないようにだけ気をつけてくれればいいよ
中仏が独自基軸通貨をぶち上げようとした時みたいに事前に説得するのは上手いもん十分だよ
0890風と木の名無しさん2022/03/24(木) 18:45:28.80ID:u+G3Ahcb0
ヌホン子政治的にそんな賢くはないけど、取り返しのつかないバカでもないから
簡単に動かすために感情を煽るより、真面目に現実を説明してくれるのが最短ルートとは思う

そういう意味で演説の巧いネズミの殿さまみたいな人なら出てきてほしいかな
0891風と木の名無しさん2022/03/24(木) 19:08:43.12ID:32g/FI9z0
僕を見て!
僕を見て!
と北朝鮮がヤンデレ発動した模様
0892風と木の名無しさん2022/03/24(木) 19:23:31.14ID:CHASNbDR0
有能の基準が違うからねえ

ヌホン…どれだけ波風立てずに要領よく立ち回れるか
※…どれだけ綺麗事を言いつつ相手を弁舌でやり込められるか
ルーシ…相手を威圧しつつどれだけ相手から金をふんだくれるか
シナー…相手を騙したり威圧したりしつつどれだけ相手から金をふんだくれるか・支配できるか
ニダー…イルボンからどれだけ謝罪と賠償を引き出せるか

そりゃヌホン食い物にされるわ
0893風と木の名無しさん2022/03/24(木) 20:24:45.54ID:ZozawX8G0
キガーの発射への対応でカンコがヌホン海に発射するの面白すぎない?
競争すな
0895風と木の名無しさん2022/03/24(木) 23:03:10.84ID:eCqMW5d+0
宇演説の解説いろいろ見て回ってるけど面白いな
「無難だったのが異常」って指摘とか
距離が遠くて言語文化がまったく違うんだから一つ二つ地雷踏んでもおかしくないのにって
英※の諜報スタッフがめちゃくちゃたくさんサポートしていると噂に聞いて宇英※の3Pに萌えてた
その成果が表に見えてきた感じ
ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2022030701033&g=int

あとこの演説解説
ttps://bunshun.jp/articles/-/52964
では桃太郎だけだったんだけど、オーディオブックになったのって二ひきの蛙もあるとか
ttps://www.youtube.com/watch?v=W3OaJ0_KZRw
ケンカしてよく寝て体洗ったら仲良くなるというなんとも素晴らしいハッピーエンド
深読みしてってことか
0896風と木の名無しさん2022/03/24(木) 23:27:55.86ID:77hzFgIX0
大使と嫁がアホで日本でやらかしたの聞いたんじゃないの?
0897風と木の名無しさん2022/03/25(金) 05:21:02.55ID:99aoaFKH0
ヌホンの昔話のくだりは取ってつけた感あるけどそれ以外は無難にまとまってて良かった
でも本邦メディアの反応がヌホンが評価されましたばっかりで苗
ヌホンがウクの顔色気にする状況が気持ち悪い
0898風と木の名無しさん2022/03/25(金) 05:32:08.17ID:uUtz/xuM0
ぱよちんメディアにとっては期待外れだったんかね
もっと過激なこと言ったりヌホン子の地雷踏み抜いてくれる(そして反発を有ること無いこと報じるつもりだった)
…と思ってたのに
思いのほか普通だったからメディアも当たり障りなく報じるしかなくなったとか?
ポーラソド孤児は健康にして帰してあげるまでがヌホンのお仕事だったけど
大人で難民となるとあんまり無計画にガバガバ入れちゃうのもどうなんだろうか…
やれヌホン語だらけで不便だとか
やれ難民への配慮が足りないとか…正直入れすぎるのは後が怖いって気持ちはあるんだよね
ムツリム難民()みたいに来て1週間足らずでヌホン子をレしたようなのはいないだろうけどさ
0899風と木の名無しさん2022/03/25(金) 06:37:05.39ID:PGjM3Oc80
今のところヌホンが受け入れる難民として想定してるのは元々ヌホンにいたウク子の親族っぽい
あとは、ポルスカとかの近隣国に援助してく形
ヌホンは文化も言語も違いすぎるから、わざわざヌホンまで「おいでおいで」するよりも
近隣国にいてもらって、近隣国の援助する今の形の方がお互い負担が少ないと思うわ
0900風と木の名無しさん2022/03/25(金) 06:48:00.62ID:wF4ACdkI0
いきなり何も知らず日本に来て家に入る時は靴を脱ぐとか言われても困惑しかないよね
0901風と木の名無しさん2022/03/25(金) 09:12:18.14ID:808VbbC00
オタ枠はともかく、一般のライナ子のヌホン知識ってどうなってるんだろう?
多分シナーと区別ついてないんじゃないかと思うけど(今は敵か味方かくらいは認識されてる…といいな)
0902風と木の名無しさん2022/03/25(金) 10:32:32.35ID:ICGPlhmx0
>>895
真珠湾テロ犯呼ばわりした口でアジアのリーダーとか持ち上げられても今更知らんがなです
とりあえずヌホン政府はライナ技師によって伝えられし伝説のキガーミサイルをから国民を守る為に各地にシェルターつくれよ
核武装はそれからじゃい
0903風と木の名無しさん2022/03/25(金) 10:55:50.29ID:NSH1m2R20
あれは※を威嚇するために撃ってるんで
ヌホン民は気にしなくていいと思うの
漁船とかもいないか調べて撃ってるだろうし
0905風と木の名無しさん2022/03/25(金) 12:08:34.55ID:oSxdBThM0
漁船がいないとこに撃ってても漁場や魚が無事なわけではないよね
ルーシの原潜廃棄を日本海でしたのもいつのまにか語られなくなったけど
汚されまくるってるよヌホンの台所
0907風と木の名無しさん2022/03/25(金) 13:51:35.75ID:4EzXXq4i0
857 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/25(金) 10:49:56.51 ID:hMelB8cU0
国際スレ
全然801で学んでないよな

868 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/25(金) 13:07:55.61 ID:/cy4A4SV0
>>857
昔似たようなこと絡みに書いたら「国際スレは持ち出し禁止なんですー!」ってスレ内で大騒ぎしてた
なんかもうああいうカルトなんだなと思ってる
できれば板から出てってほしいもんだが


いつもの流れが気に食わないと絡みスレに持ち込むムーブ
0908風と木の名無しさん2022/03/25(金) 16:49:06.53ID:BwMAjxPS0
あの子アナタの悪口言ってるわョ

はタダのモメサよ?
0909風と木の名無しさん2022/03/25(金) 17:17:39.08ID:808VbbC00
グレートウォーとか因縁は確かにあるけど
エゲのあのルーシに燃やす闘志の源泉はなんなんだろう??

明らかに普段とやる気が違い過ぎない??

終生のライバルは割と好物だけど冷戦のイメージのせいで※露の影に隠れがち
0910風と木の名無しさん2022/03/25(金) 17:57:54.90ID:MqDvaoAf0
君主国が共産主義に寛容になるわけないじゃない
0911風と木の名無しさん2022/03/25(金) 18:03:14.95ID:808VbbC00
ルーシは共産国家じゃないよ独裁国家ではあるけど
それにエゲのあれはン連誕生前からなので的外れすぎると思う
0914風と木の名無しさん2022/03/25(金) 21:15:33.05ID:urOvcORl0
>>913
紅茶かりんとうって初めて知ったわ
日英で楽しんでるのいいね
0915風と木の名無しさん2022/03/25(金) 22:06:14.48ID:n6ilG04D0
>>866
むしろ全部きっちり作り込まれた台本どおり喋ってるだけと思ったほうが…
え、いやまさか純真無垢な初物と信じちゃってるとかないよね
0920風と木の名無しさん2022/03/26(土) 09:37:54.85ID:/0QPj/2i0
北方領土でもごそごそしてるけど、どう考えてもその余裕ないのにそこに牽制かけてくるってことは
ヌホンをそれなりに警戒してるってことよね
光栄だけど単純に理解ではなく全方位の不信の結果なんだろうな
0921風と木の名無しさん2022/03/26(土) 10:23:30.32ID:9+1InAr/0
今回ジョンソンがかりんと持って会談に来てるし
気づいてないけど意外と日本て重要ポジなのでは
0922風と木の名無しさん2022/03/26(土) 13:25:42.15ID:/0QPj/2i0
ルーシを東から抑えられるのって位置的にも陣営的にもヌホンしかいないから
そういう意味ではもちろん重要なんだけど
ヌホンがわんこ動かす可能性を排除しきれてないルーシのヌホン観に萌えたというか
油断してなかったというよりは、根深い不信からなんだろうなっていうか

エゲのかりんとうチョイスは地味にセンスいいよね
妙な玄人感あるw
0923風と木の名無しさん2022/03/26(土) 13:47:14.86ID:NOOd9wJt0
地球の裏側で西側の楔として存在できるのウチんとこだけですしね…
当のヌホン子は爪も牙も捨て去ったと思い込んでるだろうけど
中露米英と喧嘩するっていうグランドスラムに挑戦したことある狂犬なので…

喧嘩の後に落ちぶれるかと思えば冷戦の影響もあって気がつけばG7にいるし
白人でもなければ神の徒ですら無いけど、無いからこそ味方っぽいうちは陣営に入れとかないと
0924風と木の名無しさん2022/03/26(土) 15:25:20.25ID:qnZSy35V0
こんだけ災害多いのに、何でこんなに成り上がってるのか訳が分からないよ
0925風と木の名無しさん2022/03/26(土) 20:49:12.55ID:/0QPj/2i0
>>923
※は今回もまだシナーに期待してたみたいだけど、ね。
本当もういい加減懲りろというか

>>924
災害銀座すぎて、逆にいちいちそこまで絶望しないからでは
個人レベルではともかく、社会としてはわんこそばみたいにハイ次!ハイ次!みたいな意識の切り替え必要だし

なんとか産業を興せたのは、開国がまだ産業化に追いつけないタイミングじゃなかったこと
(当時視察に行った役人が、
彼我の技術の時間差はおよそ30年から40年ほど、と正確に把握して報告してる)
しばらく平和な時代が続いていて国民に中流層が生まれて余力があり、識字率も高かったこと
鎖国が続いていて、戦士階級が保存され国家の統治者としての意識が醸成されていたこと

あたりじゃないのかな…相当強運だと思う
鎖国が無くてヌホンとしてのまとまりの意識や独立の重要性の理解がないままだったら、
他の国の貴族みたいに徴税の権利や領地を金に換えて売り飛ばす奴がいたかもしれないし
0926風と木の名無しさん2022/03/27(日) 03:59:21.27ID:3EhN5KHv0
考えなしにシナーに土地売りまくってる今のヌホン子たちとかぱよちんとか
命懸けでヌホンを守ったご先祖達に助走つけてぶん殴られても文句言えないと思うの
昔は1人1人の国防意識も高かったよね
約束破って侵攻してきたルーシにヌホン子達が抵抗しなかったら今頃ジャガ道はルーシになってたし
GエッチQに色々潰されたとはいえ
若い国で他国支配の経験が浅い※にヌホン丸ごと囚われたのとかも運が良いんだか悪いんだか…
分断されて内戦でさらに弱体化とか
識字率高いとはいえ強制的にしつこく俺色に染まれ!って弾圧強硬されたりとか
もっと酷くされてた可能性も全然あったって考えるとマジで不死鳥
0927風と木の名無しさん2022/03/27(日) 10:37:10.00ID:VbltUOQ90
ローマ字あったことも大きそうだと思う
確か室町時代からあったんだよね
庶民が一般的に使う機会はほとんどなかっただろうけど
自慰エッチQの英語使え圧力とかは、まずローマ字化からとかいってかわせた部分もありそうだし
ワープロ出てきてからはローマ字入力が一般的だし
現在の工業力にも目立たないながら多大な貢献してそう
0928風と木の名無しさん2022/03/27(日) 10:56:53.47ID:EcfTB0iO0
これだけ漢字多いと識字率も低いだろ!識字率上げる為に漢字廃止!って言い出した国より識字率高かったんだっけ
明治時代でも識字率8割なのに2割以下の区欠※の使者に「うち、識字率低いから…」ってガチで言っちゃったって話もあるしね
0929風と木の名無しさん2022/03/27(日) 12:33:42.46ID:EVjN5wr90
ラテン語発音とローマ字読みが似てるんだっけ?
ローマ字がそもそもラテン語から持ってきてるんだろうけど
0930風と木の名無しさん2022/03/27(日) 18:13:27.64ID:g79uHSHq0
この記事はイマイチなんだけど
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032600180&;g=int
希臘とトノレコ(とイム)が協力してライナで人道的作戦と聞いて
は???希臘とトノレコが???(※クソほど仲悪い)と界隈大盛り上がり

あとドイチュのいつもの極端ムーブ

口ツア軍象徴「Z」表示を禁止 ドイシの2州、違反なら禁錮刑も
https://news.yahoo.co.jp/articles/501bcadcc875dca5428a96c540a9a62e175d56a7

このムーブがもし広がって、その先で我が家のZ旗に文句つけてきたらはっ倒すぞ、と思った
0932風と木の名無しさん2022/03/27(日) 19:35:42.31ID:GAl8ZVYC0
> フランソワ・レオンス・ヴェルニー(1837-1908)は、後に横須賀造船所となった施設の建設を、幕府で要職に就いていた小栗上野介忠順(おぐり・こうずけのすけ・ただまさ)と監督したフランスの海軍技師でした。

よく知らないけど小栗×ヴェルニーってこと?
0934風と木の名無しさん2022/03/27(日) 20:17:53.00ID:eR/n6J1z0
>>933
※リカのケツをイムほかエウロ各国が舐めているという絵らしいけど
相変わらずイムは、自分では侮辱的な風刺を好き放題やるくせに、やられたら過剰反応するなあ

俺は攻めなんだ、絶対に受けはやらないんだ
とイキリ倒しているけど掘られたら即落ちする虚勢系キャラっぽく見えるのは私だけか
0936風と木の名無しさん2022/03/27(日) 23:10:14.14ID:Q/ExFFYE0
>>933
これの元絵に苦情が来ないと言う事はヌチロ戦争はロスケにとってヌホン子との懐かしき思ひ出なのだろうか

            サ ト ス 兵日     /ロスケヽ ワ タ
   , , /"7    ヤ シ ヾ グ          ,.、    Wa Ta
  λλλ~,    ロ テ メ  ,.-―‐-、 ,.,.<ヽ\  ク  シ  モ ヲ
   ハ ¬ λ   ウ   ヲ,.ィ゙ ノ,.-'' `'ンb>、ヽ、ヽヽKu Shi mo o
   ヤ ロ     /ヽ、,. イ| { //    l / 、ミ'ヾ.゙>'゙ シ ニ ソ ヲ
 ∫ク ス    <゙,.、 ヽ、〃、,.>{    /、_,_ミ=<_  Shi ni So o
 ∫ニ ケ   /~、 ミ、/  l l l/   /       `ヽ、     デ ス
 ∫ケ   f、   `‐l   `i_ソ-=彡l l  //    ,、 /7=ヽ、_,.、 de Su
 ∫ロ  /゙ ツ>、__l     |===/、 ヽ { { - 、 /'.Y'゙^`彡〃 l
    _,.-''|  /ヽ、 lξヽ、_}___i゙`ヽ、 ヽ,l _ヽr'il ii ,>'|| |
,.-''"    | ||  ヽ lイ⌒l  { ,.-'、-、_)) ),`ヽ、 |`'r-=i゙/ || /
 r;rヽ、  | ||   |ノ  `ヾミ'゙  ヽ="' ,.-'`、   l | '-‐、lレ
/  (ヽヽ、 } .||   |-`-、/   ,.ヘ`=゙.  _`、= | |---、
{  ハ、'ハ, `i .{{   |^ーi'゙  ,.-''"  ヽ `、-'゙ r'i   l,..ヘ-、,.,-="
`、_{ ゙i iヽ| l|   |   ゙ヽ、 ヽ ̄ ̄`ソ  }'゙i `ヽ_,.-'ヽ./`"ミ`ヽ
    ヽ ハl ||   l (`` ‐-!、__>.-=三__,.ノ--ニニ-`、  ,>-^゙
     `|=r'、  |_ヽ  _,...--―''''"/ヾ´ヽ、__`‐'ーiヾミ
      ヽ、_,,.-'゙ `´ 〈;;-、  _,.-''"´  ` ー--‐''"´
0938風と木の名無しさん2022/03/27(日) 23:56:07.65ID:sByrn6gf0
アゼノレバイツ"ャソがルーシ手薄になった隙に横っ面引っ叩いてる
不倶戴天のギリツァとトノレコが協力始めたしルーシは欲をかき過ぎたね

その頃アメはヌホンからもらった桜でお祭りしていた
0939風と木の名無しさん2022/03/28(月) 00:33:42.64ID:VXHnZfqU0
「怖い」から逆らわなかった国は、ルーシが弱いと見ればそりゃそうなるよね
200年ほど前なら切り取りたい放題に切り取られてると思う
メッキが剥がれて下剋上からの総受け展開来るかな
0941風と木の名無しさん2022/03/28(月) 00:56:19.75ID:zfs2q9+a0
おそロシアなどど呼ばれた男♂がひん剥かれる…フヒヒ!
0944風と木の名無しさん2022/03/28(月) 02:35:53.88ID:AEqTH6EX0
ライナが勝って今度は復興援助する頃になったら復興のプロヌホンは当然関わるだろうし
その時にヌホンの桜もプレゼントしたらどうだろう
ソメイヨシノは難しくともライナの気候に適応できる桜もたぶんあるよね
0945風と木の名無しさん2022/03/28(月) 08:45:25.54ID:/qEw0cjL0
>>944
貴衛府は北緯50度で北海道より寒いだろうから寒さに強いエゾヤマ ザクラ、カスミザクラ、チシマザクラあたりがいいかもしれんね
真理宇堀のあたりならソメイヨシノでもギリ大丈夫かと
0946風と木の名無しさん2022/03/28(月) 10:57:56.55ID:VXHnZfqU0
「ロシア編入の住民投票、近く実施」ウクライナ東部の親露派指導者 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648382809/

なんだろうこの変わらぬ何か
変わったように見えて、どの国も実は変わらないのかもって思わせる

エゲはライナ人格暗殺妨害のために陰で奮戦してるらしいけど、それもエゲらしいっちゃらしいし

ライナは寒そうだから色の濃い桜が映えるんじゃないかな
八重桜の関山とか
0947風と木の名無しさん2022/03/28(月) 13:31:52.61ID:QFV94NOf0
復興の手伝いに自国の植物を送るって千羽鶴並みに意味がわかんないんだけどボランティア界隈ではそういうもんなの?
そういや※でヌホンのクズが侵略しまくってお手上げ状態らしいね
0948風と木の名無しさん2022/03/28(月) 13:36:56.30ID:gElM/9C30
もともとライナにはヌホンから桜が贈られてて花見イベもやってなかったっけ?
爆撃で吹き飛ばされてるかもだし
緊張感からの癒しって意味でも花を愛でるのは全然ありだと思うけど
0949風と木の名無しさん2022/03/28(月) 13:38:06.19ID:3Qu2KdC30
ヌホンはどこでも桜植えるの好きだから……
なんか知らんけど植えたくなるのよねもはや習性だわ
0950風と木の名無しさん2022/03/28(月) 13:44:16.75ID:Q8uZxWRQ0
葛や竹は外国の人が他雑草抑えると思って植えたら大変なことに
という状況だね
ベルリンの桜は確かボランティアというかアサヒ新聞社主催の寄付金で植えたと思ったけど

ライナには復興で余裕ができた頃にライナの国花を植えるのがいいんじゃないかな?
0955風と木の名無しさん2022/03/28(月) 14:26:39.52ID:+3fc3cyC0
穀倉地帯と言われるだけあって夏は過ごしやすいらしい
ヒマワリ何に使うのかと思ったらタネから油にするのか
ルシウク兄弟共に国花一緒なのね 寒い国だから太陽の象徴みたいな感じなのかな
0956風と木の名無しさん2022/03/28(月) 14:53:07.90ID:fRnnMzf40
>>947
桜「だけ」贈るわけじゃあるまいし…
具体的な復興支援をメインでやるのは大前提でしょうよ
桜は癒し枠
0957風と木の名無しさん2022/03/28(月) 15:29:53.84ID:Gk3MnZ9f0
葛じゃなくクズと入れてるからそういうもの言いの人なんだよ
0958風と木の名無しさん2022/03/28(月) 15:33:51.43ID:fRnnMzf40
あぁクズの人は荒らしか

ヌホンはインフラの復旧がとにかく早いけどあの辺りはどうなんだろう
仮にルーシが撤退しても上下水道ガス電気に物流までもガタガタなら戻るに戻れないよね
0959風と木の名無しさん2022/03/28(月) 15:35:09.63ID:uxS+Cq2T0
とりあえず橋はいっぱい落としてるみたいね。
0960風と木の名無しさん2022/03/28(月) 16:01:36.26ID:wcXx7JYk0
インフラガタガタな上に囚人解き放ってるし世界中から戦争したい人間が集結してるからどう転んでも戦後復興ハードモードだわ
0961風と木の名無しさん2022/03/28(月) 16:39:18.82ID:zfs2q9+a0
あそこら辺の国は大体ヒマワリが植わっててヒマワリの種をもりもり食べているのだ
0962風と木の名無しさん2022/03/28(月) 19:13:48.99ID:VXHnZfqU0
スラブ圏のおやつの定番らしいよねヌホンでも食べるけど
0965風と木の名無しさん2022/03/29(火) 01:31:41.23ID:4YlwXNGq0
宗教が絡んでたんだっけ。
ひまわりの種は食べてもいいから死なずに済んだとかなんとか。
0966風と木の名無しさん2022/03/29(火) 06:30:12.39ID:PXDk4kuB0
今のホッポー住人とツベリア送りならぬホッポー送りにされた人達
事が済んだら出てってくれるんだろうか
負けたルーシに制裁解除条件として島を全部ヌホンに返還させてルーシ軍も撤退させて
んで島にいる人達にはライナ復興のお仕事とノウハウをあげたらライナに移住してくれないかな…?
もともと君らあっちの人達で島送りにされたんだから故郷に帰ってと
お給料(ルーシからの賠償金でライナが捻出)も出るよと
0967風と木の名無しさん2022/03/29(火) 06:57:43.22ID:w1ssJvKO0
でも既に島民三世四世いる訳だから心情的には日本の元島民と変わらないでしょ
小笠原みたいに残留希望の島民ごと引き取ることになると思うよ
0968風と木の名無しさん2022/03/29(火) 09:16:37.27ID:gSUl+ayF0
辛太はどうしたらいいんだろね
ぶっちゃけ国境が地上にあるだけであとが怖いし
100%島国でいたい
0969風と木の名無しさん2022/03/29(火) 09:43:43.09ID:w/Pok80C0
停戦で引き揚げてもプーチンチンを辞めさせない限りまたやらかすで
0970風と木の名無しさん2022/03/29(火) 11:14:28.90ID:OfMpkGOF0
まず引き上げる振りだけして兵は置いたまま、というのもおなじみの伝統芸だしね
ただ、ルーシ民族を切り取らせない、という戦略動機で動いてる場合
現人格から交代しても、一時的にはともかく実はあんま変わらないかもしれない
0971風と木の名無しさん2022/03/29(火) 11:22:48.38ID:D6YECthR0
強制立ち退きでいいんじゃないの
カナダで国籍取ってたヌホン人の土地無理やり接収したこと考えたら道理にかなってるわ
0972風と木の名無しさん2022/03/29(火) 11:40:01.48ID:HnJDqx1O0
カロのは国籍カロなのに収容所送りの上
戦争終わったら返還すると言われてた財産(土地も)を地元民が返さず
戦争終わった後も差別し土地を追いやったからまったく別の話になる
※は政治的にヌッケイ人へ謝罪あったけどカロは未だになし
さすが原爆をはよ落とせとエゲに詰め寄った最大功績をもつ原爆投下犯罪国家やでぇ
0973風と木の名無しさん2022/03/29(火) 11:57:04.55ID:KNiJ8rry0
やっぱりチェリまほ見てた人って多いんだな
自分も6話あたりからリアタイしてたけど
当時かなり話題になったもんね
0974風と木の名無しさん2022/03/29(火) 11:57:44.90ID:w1ssJvKO0
そんな蛮族の流儀にならえとか言われても文明国には無理です
0975風と木の名無しさん2022/03/29(火) 12:45:18.52ID:SwXsj+qu0
>>957
普段ここで普通にみんなと会話してるし荒らしじゃないんだけど
リアルの変換のクセで植物や動物は基本カタカナ表記してるからそれが出ちゃっただけ
葛をクズと表記してることを理由に自分の気に食わない意見を荒らし扱いするのはどうかと思うよ
0978風と木の名無しさん2022/03/29(火) 15:24:58.66ID:SJnz5W5U0
>>969
トップのせいっていうより、強いソ連、ロシア帝国に夢見ることを国民がやめない限りムリって気がする
ロシアの国内世論の話が正確ならば
0980風と木の名無しさん2022/03/29(火) 16:16:16.38ID:yAhtwgXf0
ロシアは世界観が西欧と違いすぎて同じ物を見ても同じ物が見えてない感じがするわ
0986風と木の名無しさん2022/03/29(火) 22:38:37.91ID:Z8m42ojV0
>>983
乙カレーションラダー

>>980
どっちかっていうと中華思想の方が近いかもね
一度手に入れた土地は俺の土地って世界観
0987風と木の名無しさん2022/03/29(火) 23:03:34.20ID:SwXsj+qu0
>>986
タタル「いっぺん手に入れてるからルーシは我らの土地!」
ルーシ「ニェット!ニェーーーット‼︎‼︎」
逆に自分が言われる立場にもなりうるという想像力はないよね

西欧は西欧で上っ面は人道主義だけど実は差別や利己主義はかなりナチュラルボーンで根付いてるのに
ヌホンに対して差別がジェンダーが原発がと文句つけてくるのも世界観の違いを感じる
まあそれが世界のスタンダードなのかもしれないけど
0988風と木の名無しさん2022/03/29(火) 23:57:23.07ID:SJnz5W5U0
>>983
乙です

>>987
欧州は自分の失点を隠すために相手をもっと悪いと言い張る感じだね
百年戦争とかで培ったふっかけ闘争が根付いて悪化してんじゃないかと思っちゃう
0989風と木の名無しさん2022/03/30(水) 07:37:31.02ID:liEVvYvT0
正直他所の民族や国同士を揉めさせて自動小銃だのジャベリンだの与えて殺し合いさせてるクソ国家の人達がさ
授賞式で病気の奥さんの悪口言ってみんなの笑いものにしたクソ野郎をひっぱたいただけで「いかなる暴力もゆるせましぇーん!」とかツイートしてんの
一体何の茶番だよって思うわ
人を銃器でミンチにするのは文明的かつ平和的解決で平手でひっぱたくのは暴力だから駄目とでもいうのか
そんなのどっちもダメに決まってんだろ
そんな国が世界の警察気取りでヌホンを格下扱いとか
ほんと海外でわ連中はとうふの角に頭ぶつけて異世界転生でもした方がいいと思う
0990風と木の名無しさん2022/03/30(水) 08:55:38.10ID:GGmVvGUF0
ダブスタだなと思うけどなんかこの長文には反メリ親ルシー的な気配を感じる
0993風と木の名無しさん2022/03/30(水) 11:45:24.84ID:dv6S5ZoF0
ルーシ「国家存続が脅かされる場合、ルーシの考え方に従って核は使用され得る」

バイデン「この男(プーチン)は権力の座に居座ってはならないのだ」

国家元首である大統領の排除→国家転覆を意味する

『核のボタンを押したきゃ押してみろ』と挑発したことになる

政治って難しい
0994風と木の名無しさん2022/03/30(水) 12:57:40.96ID:0kmUnKid0
>>989
気持ちは分かるが素直に感情だけで決めてたら
我が代表堂々退場す!とか言ってる間に食われるだけだよ
まぁ別にこれだって感情的になったわけじゃないだろうけど
0995風と木の名無しさん2022/03/30(水) 13:15:39.26ID:mggqh9tJ0
えうろぱ勢with※がむかつくからシナーを応援する、って第三国勢に言われたら
あー…って一瞬思っちゃうからな

まあ我が家的にはシナーの方がクソクソクソなので意見は異なるが
0996風と木の名無しさん2022/03/30(水) 17:06:43.14ID:mggqh9tJ0
https://www.cnn.co.jp/world/35185617.html

ソ口モソ諸島「シナー君と付き合おう(安全保障協定)と思ってるんだわ」
周辺国「バァッッッッッカじゃねーの!!!?」
ソ口モソ諸島「ハァ--?!俺らのこと他人に言われたくねえんですけど!」

>首相は29日に国会で、国際的な反発に対して「我々の主権問題を管理するのに
>適していないと烙印(らくいん)を押されるのは非常に侮辱的だ」と述べた。
>「安保協定はソ口モソ諸島の要請によるものであり、我々は新しい友人から
>いかなる圧力も受けていない。地政学的な権力闘争に巻き込まれるつもりはない」とも語った。

でもお小遣いはたんまりもろたんやろ?って思ってしまう
0997風と木の名無しさん2022/03/30(水) 17:37:45.69ID:9PIRkLr10
ルーシから見れば愛人NTRだからそこは激怒するの分からなくはないんだけど
その後がgdgdすぎてキャラ維持できてないから萌えには繋がらないというか

宿敵が弱すぎて来年度からの予算どうやって通そうってなってる※はやや萌える
0998風と木の名無しさん2022/03/30(水) 20:15:17.47ID:9PIRkLr10
>>996
巻き込まれたくないって言ってれば巻き込まれずに済む世界なんて羨ましいな__

なにかあったら「そんなつもりはなかった」で終わらせる気満々だねw
0999風と木の名無しさん2022/03/30(水) 21:58:35.70ID:OOMUOm7k0
国土が焦土になってから「そんなつもりはなかった」で済むと思ってるのかな
1000風と木の名無しさん2022/03/30(水) 22:38:34.39ID:9PIRkLr10
その頃にお金抱えてトンズラ済みか、用済みとして始末済みかのどっちかだろうね
10011001Over 1000Thread
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 204日 10時間 32分 37秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況