トップページ801
1002コメント374KB
ゲーム総合801雑談(男女愚痴有り)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風と木の名無しさん2021/09/12(日) 18:31:29.51ID:GQ7e25hb0
男女愚痴有り&タイトル記載不問のBL目線で語るゲーム総合雑談スレ
男女や女キャラへの愚痴も語りたい人用

愚痴への反論禁止
女キャラ擁護禁止
荒らしはスルー
次スレもしあれば>>980
0851風と木の名無しさん2022/11/23(水) 23:35:01.94ID:obyE3V6U0
セールで気になったゲームなんだけどベリードスターズってBL的にどうなんだろう?
ぱっと見は論破とかBMBみたいな感じに見えるけど…
キャラデザが好みなのもあり好感度システムみたいなのもあるみたいなので
もし男キャラに男女要素がないなら買いたいんだけどどうなんだろうか
見た感じは登場キャラの女とくっつくとかはなさそうには見えるんだけど
元カノ設定とか出たりするかどうかまでは調べても分からず
0852風と木の名無しさん2022/11/25(金) 16:38:23.71ID:96NRzTC30
それ韓国ゲーか
韓国は1000年以上も中国の植民地だったから強烈な儒教国家だよ
なのでBL要素はゼッタイ無理っすね
0853風と木の名無しさん2022/11/25(金) 18:07:39.69ID:N1JfXUS30
知らないゲームだけど調べたらちょいちょい二次BLやってる腐は見るね
腐的に美味しいかはわかんないけど二次創作があるってことは
美味しいかor爆破要素はないのかもしれない
推理ミステリー系のゲーム好きがハマってる感じかね
0854風と木の名無しさん2022/11/28(月) 23:39:22.90ID:Bea/Kk6X0
FEエンゲージ男女主人公選べるから男女間の恋愛はないだろうと安心して予約しちゃったんだけど
過去ログ見る感じ早まった・・・か・・・?
0855風と木の名無しさん2022/12/10(土) 19:35:43.20ID:6c9fRb5l0
ハデス2発売決定

で期待したら主人公が女になってた
最悪だわ
買わない
0857風と木の名無しさん2022/12/11(日) 01:26:44.87ID:t5fAaiYC0
私も女主人公にガッカリしたわ…なんでなんだよ…
0859風と木の名無しさん2022/12/12(月) 18:14:44.58ID:m3wp8HB40
ポリコレが理由なのもおかしな話だよね
ポリコレって同性愛者とか有色人種とか女を優遇しろって連中だよね
女のため思うならイケメンを主人公にしろと
0860風と木の名無しさん2022/12/14(水) 02:30:42.60ID:1Emg542P0
>>859それ自分も凄く思ってた
最近ポリコレっての流行りだけど
男女平等や女性優遇やLGBTってことなら
女性ファンの為に男主人公、攻略対象はイケメンでBL要素有りってのが出て来てもいいはずなのに
なぜか同性愛要素有りは百合ばっか優遇だよね…
そしてポリコレでブサにも人権をって部分だけはなぜか男キャラにしっかり適用されて
男キャラだけブサやジジイ枠が増える、けどもちろん女キャラは美女枠多め
どこがポリコレなの?ポリコレって男ファン優遇って意味?って思ってるよ…
0861風と木の名無しさん2022/12/15(木) 11:45:32.43ID:+4AVNLpw0
実際にそっちの人がポリコレだと言ってるわけじゃなくて
好みの女キャラがいないとか何か気に食わないことがあった男性オタクがポリコレ認定しているからじゃないかな?
0862風と木の名無しさん2022/12/15(木) 20:30:57.12ID:NS4A+d8J0
>男キャラだけブサやジジイ枠が増える
FF16もこのパターン
若い男が年取って劣化してヒゲ男のオッサン主人公になってた
うんざり
0863風と木の名無しさん2022/12/16(金) 03:06:40.31ID:YV4xS2EQ0
ポケモン新作もポリコレだって荒れてるけど
見て見たらトレーナーとかのモブはおばさんとかもいるらしいけど
ジムリーダーとかのメインキャラの女キャラは結構可愛いロリっぽいのいるよね?
寧ろ男キャラの方が王道な女性受け良いかっこいいタイプ一人もいないように見えたから
ポリコレではなくおもいきり男向けでは?と思った
もっと俺ら好みの女キャラ増やせでなければポリコレ認定だって感じなのかね

>>862FF16マジか
まあ15が死ぬ程男に叩かれてたから次回作は男に媚びる為男向けにしてくるだろうなとは薄々思ってたけど…
15は面白くて追加DLCも買ったけど16はいらないや
男向けゲーにお金出す必要無いし
0864風と木の名無しさん2022/12/16(金) 03:26:53.26ID:CtyDd+Wp0
携帯獣


>>863
何ジャモがいなければ男性向けも保てないレベルだと思うなあ
逆に女性向けは胡椒

それ以外は変に尖ったキャラかポリコレかって印象
校長・青木・値藻とか他にも、他作品からのパロディが今作多い
髪型のツートンカラーも蔓延し過ぎててクドいし
全体的にちょっと奇をてらい過ぎてる
0865風と木の名無しさん2022/12/16(金) 13:28:51.61ID:7gvIRHBw0
ポリコレが目指してるのはあくまで「女のエンパワメント」だから
0866風と木の名無しさん2022/12/16(金) 13:45:51.28ID:PJ1XBB0f0
携帯獣は制作側が女性客鬱陶しくなったのかステレオタイプのイケメン一切いなくなったよね
まあどんだけやってもドリ層辺りはめげないしなんなら相棒ポケすら棒扱いする性欲オバケ連中だからこっちがひたすらイケメン排除の流れ弾食らうだけなんだけど
0867風と木の名無しさん2022/12/16(金) 17:58:51.19ID:VjzLV8BQ0
携帯獣はファンどころか女スタッフのことも口出しするブスとか言って笑ってたらしいからね
0868風と木の名無しさん2022/12/16(金) 22:54:11.15ID:rmuJkAwT0
アニメまで主人公が女に交代で新シリーズだって
もうやだ
女主人公嫌いなんだよ
0869風と木の名無しさん2022/12/17(土) 02:36:38.37ID:DI7gI1WI0
ええ、サトシいなくなるの?マジかすごい衝撃
ずーっとサトシだったからさ…大丈夫なんかね…
アニメは初代から白黒位まで見てたけどあと見てないから全然今のは知らないんだけどさビックリだ

ダイパや金銀リメ、白黒までは若いイケメン多めでめっちゃ腐人気あったイメージだけど
最近は人を選ぶようなキャラ増えたよね…普通のクセのないイケメンが0って感じ
0870風と木の名無しさん2022/12/17(土) 15:45:34.65ID:7fKURHFT0
アニメは女主というよりW主人公な感じ ?
男の方はポリコレ配慮感あってやだな
0871風と木の名無しさん2022/12/17(土) 21:40:01.10ID:pAlaPmmr0
サトシもピカちゅーもいない女主人公で男はポリコレってもうムリだ
イケメン削って女キャラ出せば女が喜ぶって思われてんの?
ポリコレ迷惑杉
ハデス2女主人公からのポケモン女主人公でキモチが折れる
0872風と木の名無しさん2022/12/18(日) 02:46:36.89ID:CC/5nm7C0
しかもサトシの娘かもしれない説も出てるらしいね
だとしたら最終回発情期すぎるだろ

あとツイ捨てのコミック版も2章のサバナ寮の話が女主になるとかでめっちゃ炎上してるっぽい
男子校の設定なのに無理ありすぎないか?
しかもよりにもよって体育会系のごつい獣人族だらけのサバナ寮で男だらけの場所に女一人…設定むちゃくちゃすぎる
公式が夢に媚びたって夢豚が腐ざまぁ女主が公式!ってやってるのも地獄
男子校だから安心してた人も多いだろうし設定的にも無理ありすぎるからそれなら最初から共学にしておけば良かったのに
ただでさえゲームが牛歩過ぎて落ち目なのにますます過疎りそう
0873風と木の名無しさん2022/12/18(日) 09:02:13.06ID:Jhulfnaw0
女主=自分の夢豚の性癖まじ分からん
自分が恋愛したいなら現実の男とやればいいだけの話だよね?
いくらでも男いるのになぜできないのかイミフ
ほんと意味わからんのよ
なんでゲームキャラと恋愛したがるんだ気色わる
ゲームやアニメって自分じゃできないことを見るもんなのに
0874風と木の名無しさん2022/12/24(土) 18:34:11.58ID:7n7S5ZW20
タクティクス王ガりぼーん

加入メンバーほとんど若い女キャラばっか
4姉妹ってなんだよw
4人いて全員女て
0875風と木の名無しさん2022/12/30(金) 02:29:51.47ID:ak/mqsyH0
それスクエニ?
ハーヴェといいFF16といい最近のスクエニ本当つまらんな…

そういやよく四姉妹とか三姉妹とかっていうキャラ設定って昔から色んなゲームでよく聞くけど
これが全部男兄弟でましてやその兄弟全員が人外とかじゃなくて普通の若い男の見た目で
さらにその全員が仲間キャラになるゲームって一度も聞いたことないかも…
やっぱ基本女キャラを増やすために用いられるキャラ設定なんだな
0876風と木の名無しさん2022/12/30(金) 04:35:28.99ID:PIjDaQCe0
一応補足するけどオウガは27年前のゲームを12年前にリメイクして今年それを更に移植しただけのゲームだからその辺に関しては別に最近って訳でもないよ
近年のスクエニがつまんないのは同意だけど
0877風と木の名無しさん2022/12/31(土) 09:31:44.88ID:ghGYXw9Q0
ギルティギアは海外対策なんだかポリコレなんだか知らんがつまらなくなっちゃったな
ブリジットは絶対そんなキャラじゃなかっただろ
0878風と木の名無しさん2022/12/31(土) 13:42:51.60ID:q9TENRMi0
性自認女とされて魅力無くなったよな
銭湯で男湯と女湯があったら男湯に入る子でいて欲しかった
0879風と木の名無しさん2022/12/31(土) 17:34:12.81ID:sNCp/kX+0
性自認が女てまじか
それじゃただの女になれない女だわ
0880風と木の名無しさん2022/12/31(土) 18:10:36.29ID:/vEpN10s0
女装男子がNGで性自認女に変えればOKって海外の差別エグいよね
しかし鰤云々以前にストーリーのお花畑化が酷いからもうどうでも良くなってしまった
Xrdはめちゃくちゃ面白かったんだけどなぁ
0881風と木の名無しさん2022/12/31(土) 21:42:57.76ID:viWPxVzx0
ブリジットの性自認もだけどテスタメントががっつり女体寄りデザインになってたりなんだかなーって感じ
シリーズ続く度に尖ったとこを次々研磨しちゃってすっかりつまんないゲームになっちゃったよ
0882風と木の名無しさん2023/01/02(月) 01:46:45.39ID:CeDST0yR0
オクトパストラベラーって面白いかな?
今セールになってるので気になってるんだ
主人公に選べるメインの男キャラ達4人に男女恋愛要素がないのであれば買いたいと思ってるんだけれども…
公式とウィキペ読んだ感じだと女とくっつくことはなさそうなのかな?
学者の男キャラだけは一瞬男女要素ありそうな感じしたけど
プレイしたことある人いますか?
こういうことは普通の場所では聞けないので…よろしくお願いします
0883風と木の名無しさん2023/01/02(月) 19:58:39.27ID:uHeYegAx0
トライアングルストラテジーならクリアしたけどそっちはガッツリ男女だったな
0884風と木の名無しさん2023/01/05(木) 00:43:11.78ID:8cbEKxOR0
オクトパストラベラーやはりあまり面白くない感じですかね?
攻略サイトとか見て回ったら全キャラのルートクリアしないと先に進めない?っぽくて
嫌でも絶対女キャラは使わないと駄目で男キャラルート(好きなルート)だけクリアとかは出来なさそうに見えたので
そろそろセールも終わるので諦めます
0885風と木の名無しさん2023/01/07(土) 14:34:20.57ID:aiLwdkmJ0
諦めて良かったんじゃないかな
キャラの絡みめっちゃ薄いって
0886風と木の名無しさん2023/01/07(土) 22:14:03.66ID:ZNPlXj+n0
オクトラってたまに二次BLやってる人みかけるから関係性美味しいのかと思ってた
スクエニなのに人間関係薄いの珍しいイメージ
0887風と木の名無しさん2023/01/08(日) 01:49:19.08ID:wFNopK3+0
掛け合いみたいなのはあるけど8人のそれぞれのシナリオが独立してるから主人公同士の関係性は薄いと思う
0888風と木の名無しさん2023/02/14(火) 16:36:10.69ID:hqEBbdRz0
リマスターで発表された新しい冒険者男を女と比べるとやっぱり世界樹は露骨
分かりきってたからあんまり期待はしてなかったけどね
0889風と木の名無しさん2023/02/15(水) 02:55:02.46ID:/1cGU+ql0
世界樹は確か公式イラレがロリコンでロリしか描きたくないイケメン描きたくないって言ってた記憶
12までは結構若い男いたのに3から露骨に男キャラはオジ多めで若い男減ってロリコン路線になったから買うの止めたな
新世界樹とかその後も色々シリーズ出てたけどさらに露骨にロリコンになっていっててキモかったな
公式イラレが暴走するとマジでキツイ
サモンも酷かったし
0890風と木の名無しさん2023/02/15(水) 06:36:38.94ID:gGgtFUh30
5は割とイケメンいた記憶あるけど3は本当にな…
0891風と木の名無しさん2023/02/15(水) 16:38:12.13ID:UHfQkf8g0
懐かしいね
バリスタでも微妙なのにファランクスなんて間違え探しかなみたいな似たようなおっさん二人でファーマーはロリショタオンリーで
モンクは男が微妙すぎて三つ編みの子を男として使うのが流行る始末
酷いものだったな
0892風と木の名無しさん2023/02/15(水) 20:03:48.91ID:gi6K668B0
世界樹で男グラはずれ1位だよな3(次点が4)
5で初めてイケメン祭りギルド作れた
職業に対してグラ気に入らないやつは種族グラである程度カバーできるし
0893風と木の名無しさん2023/02/17(金) 22:47:43.51ID:UsogZAAX0
元々好きなのは世界樹だったけど絵師の姿勢が違いすぎて今はセブンスドラゴンのほうがいいや
男のプレイヤーキャラを気に入ってると挙げたり男のフィギュアも出してほしいと呟くなんて世界樹絵師では考えられないことだわ
0894風と木の名無しさん2023/03/06(月) 23:22:32.95ID:eajYPLSV0
オクトパストラベラー2の神官のストーリーが気になって買うか迷ってるんだけど女キャラとのクロスストーリーは恋愛要素か恋愛匂わせあったりする?
クロスストーリーの組み合わせが公式コンビみたいな感じのやつなら回避したいからプレイした人いたら教えてほしい
0895風と木の名無しさん2023/03/09(木) 19:39:22.30ID:E7g8TTL20
オクトラ2神ゲーだったみたいだし前作よりキャラ同士の絡みあるらしい
上の方で興味あった人やってみては
そしてできれば感想教えて萌えあったら私も買うw
0897風と木の名無しさん2023/03/09(木) 22:19:36.81ID:E7g8TTL20
自分では別ゲーやってるんで今
日本でも海外でも個人チャンネルでもメディアチャンネルでも
あらゆる媒体で神ゲー評価だったんで、そういえばここに買うか迷ってた人いたなと思ってさ
0898風と木の名無しさん2023/03/10(金) 11:25:47.67ID:rtdo3b4O0
キャラ同士の絡みあるらしい
その絡みがこのスレ的に地雷の可能性もあるから上で警戒してる人がいるのでは?
ここは神ゲーかどうかが最重要のスレじゃないしこのスレ的な情報も持ってない未プレイの人が他人に無責任に勧めるのはどうかと
0899風と木の名無しさん2023/03/10(金) 11:32:07.52ID:rtdo3b4O0
ちょっと訂正
買うか迷ってる人とは別に警戒してる人もいるって意味ね
0900風と木の名無しさん2023/03/12(日) 18:58:34.60ID:GXwErQcH0
オクトラ2神官は主人公同士より個別スト内に男同士の美味しい要素あるよ
でも好み別れるタイプの萌えとだけは言っておく
0901風と木の名無しさん2023/03/14(火) 23:40:26.73ID:vgw0fmiU0
好み別れるタイプってどういうこと?
体験版やったかんじ面白そうだったけど不安になるわ
0902風と木の名無しさん2023/03/15(水) 02:22:26.13ID:wkVenK020
>>901
ストーリーの盛大なネタバレになるから微妙な書き方しかできなかったごめん
詳しく知りたいならTwitterあたりで神官ストに出てくる騎士名検索してネタバレ踏んでくらいしか言えないわ
0903風と木の名無しさん2023/03/16(木) 10:15:27.42ID:AMwvJrSZ0
ネタバレになるのか
そのうち買おうと思うので知らないままにしておくわ
ありがとう
0904風と木の名無しさん2023/03/24(金) 20:54:28.11ID:kh4yn0Om0
幕張ハイゲ大会の初日APEX
4チーム(釈迦×スタヌ×かせん×もこう)
のチャンピオン獲得を妨害する
オンラインハンター(ストリーマー)発表。

葛葉、だるまいずごっど、幕末志士・坂本
翔丸、イブラヒム、rion(CR)、ハセシン
バニラ(CR)、わいわい、マザー、ちーの(主我)
ドンピシャ(三人称)、ありけん、
エクス・アルビオ、らいじん
たぬき忍者、フルコン、EXAMなど。

ttps://twitter.com/hypergameinfo/status/1638877692882984962?t=RbjKzDxi3
0905風と木の名無しさん2023/03/26(日) 16:43:38.86ID:qRLNtkks0
FF16に同性愛者のイケメンキャラがいるウワサがあるね
アクションゲームだから私は買えないけど
0906風と木の名無しさん2023/03/27(月) 18:52:39.78ID:rsMZuM/r0
ザンブレク皇国ってとこの皇子にボーイフレンドがいるみたいね
今までゲーム的にいまいちパッとしないなぁと思ってたけどその情報出たら気になってきた
でも他ににやりたいゲーム無いからps5ごと買うのは金銭的にちょっと辛いわ
0907風と木の名無しさん2023/03/29(水) 02:04:59.79ID:Bc1eZl3/0
FFはもうよっぽど熱量無ければ発売日に買うもんじゃなくなってるからなぁ
半年ぐらい経って内容全部出た上で手を出すか見極めても遅くはないぐらい
0908風と木の名無しさん2023/03/29(水) 17:13:57.57ID:fjGwi3570
FF16楽しみにしてるからずっと情報追ってるけど聞いたことないや
何がソースなんだろう
0909風と木の名無しさん2023/03/29(水) 20:24:22.52ID:V88rqXZg0
英語でぐぐると出てくるよ
このリーク本当かどうか知らないけど全部読むと結構なネタバレなんで見るなら自己責任で
0910風と木の名無しさん2023/03/29(水) 20:25:22.77ID:V88rqXZg0
同性愛の部分だけコピペ
見たくない人用に改行






>Dion is gay and has a boyfriend, hes BF kinda sucks and really matter though.
>ディオンは同性愛者で、ボーイフレンドがいます。そのBFはちょっとひどいですが、本当に重要です。
0911風と木の名無しさん2023/03/30(木) 08:18:20.90ID:MOnxgN2/0
>>909
>>910
情報ありがとう
リークは嘘なことも多いからあんまり信憑性無いけど本当だったらFFもついにメイン扱いのキャラでって感じだね
描かれ方がどうなるのか楽しみ
0912風と木の名無しさん2023/04/01(土) 16:45:25.60ID:HHxbSldi0
同性愛キャラって最初から決まってるのって萌えられる?
なんかとってつけた感
しない?
彼らはゲイカップルです!どーん!
ポリコレ要員デス!どーん!みたいな感じがどうも…
BLとそこが違う感じするんだよね、カップルになるまでの経緯を楽しみたいんで
贅沢なイチャモンですかね
0914風と木の名無しさん2023/04/01(土) 18:15:00.89ID:eMNZcoZY0
ポリコレ要員だろうと自分が萌えられれば萌えるまでなので別に
0915風と木の名無しさん2023/04/24(月) 04:24:45.98ID:9ktX6bi70
どーせ公式同性愛キャラなんてほぼ女にしか見えないような男の娘みたいなキャラだろ
絶対女受け良いイケメンにはしてこないし全く期待していない
ほら公式ホモ入れたから女共は買えよ!(俺が嫌いだからイケメンじゃないけどな!)←どうせこれ
0916風と木の名無しさん2023/04/24(月) 13:19:13.34ID:8KoGAp3y0
上のFF16のこと言ってるならちゃんとイケメンだよ
今紹介されているメインキャラの中なら主人公の次くらいにかっこいいし
上で誰なのか名前も出てるんだから人物紹介くらい見てきてから言ったら
0917風と木の名無しさん2023/04/24(月) 17:02:58.05ID:8KoGAp3y0
まあまだ同性愛者だっていうリーク自体が嘘って可能性もあるけど
0920風と木の名無しさん2023/04/26(水) 04:33:51.57ID:RufQjaSY0
FFだしどうせ同性愛者か!?と思ったらやっぱノンケでしたー最後普通にノマ爆ありますー
とか平気でしてきそう
15だってあんなに男だらけでBLに優しいかと思いきや…だったし
FFって昔からずっとBL的には優しくないイメージしかないや
15でようやくと思ったけど結局あれだし
0921風と木の名無しさん2023/04/27(木) 07:51:49.85ID:0mQrj2Kz0
同じ吉田PのFF14はNPC間の恋愛少なめで妄想の余地残して上手くやってる
ノマ爆が嫌な人はレビュー待ちしたらいいんだから
発売前から無意味な心配して頭ごなしに否定する事もないと思うわ
0922風と木の名無しさん2023/04/27(木) 22:37:51.83ID:9GaRf/FV0
エアプかろくに作品のこと知らないくせに被害妄想でキレてるのはウザイけど愚痴ありスレなんだから前例だしてネガるのは別によくね
愚痴が嫌ならタイトル表記スレに戻れば?
0924風と木の名無しさん2023/04/28(金) 11:41:20.42ID:yyOIAnHr0
他人の愚痴への反論禁止だから1読めない人は出てけよと思ったけど前から思ってたんだけど
いつもの人とかスルー推奨って言ってる人がいつもの人状態になってるよね
スレの存在自体が気に入らない分裂前スレの住人だろうけど
もう出来てだいぶ経ってるのにいまだ張り付いて監視してるのしつこいな
0925風と木の名無しさん2023/04/28(金) 11:49:21.49ID:O8MClbPK0
だって文章が特徴的すぎて毎回ずーっと同じこと言ってるんだもん
気持ち悪い
0926風と木の名無しさん2023/05/01(月) 13:12:39.36ID:eqm+mG+P0
>>917
多分リーク合ってる
Charonてキャラの名前や母親が裏切るシナリオまで合致してたからほぼ確実
0927風と木の名無しさん2023/05/06(土) 12:09:38.34ID:Vn86bhCU0
更にダメ押し
LGBT要素と性交渉シーンが問題になりサウジでff16発禁決定

ただし性交渉は男女のモノしかない模様
0928風と木の名無しさん2023/06/13(火) 22:27:55.28ID:0rA0pdAc0
ぺ3がまたリメイクされるみたいだけど
そろそろ男キャラコミュ入れて欲しい…まあ絶対無理だけど
何度もリメイクする割に何故か頑なに入れてくれないしな
0929風と木の名無しさん2023/06/14(水) 14:39:28.01ID:Dbf6RKGR0
女主リストラしてくれたのは評価するわ
トチ狂って完全版で追加とかしませんように
0930風と木の名無しさん2023/06/28(水) 18:17:04.81ID:L0Q/58jt0
最終幻想最新作男女の濡れ場有りって
前作で散々男共に腐死ねとぶっ叩かれたから思いっきり方向転換したんかなぁ
まあ絶対買わないけど
折角自分ら向けになったんだから男共が頑張って買い支えてやれよ
0931風と木の名無しさん2023/06/29(木) 02:34:14.46ID:280elB+A0
濡れ場って別に敵サイドの男女だし個人的には気にならんかった
ついでに上で言われてる公式同性愛はマジネタだったよと一応報告しとく
まあ正直二次が流行る作風ではなかったかな
0932風と木の名無しさん2023/06/29(木) 14:19:18.12ID:wShXE63V0
男女の濡れ場もろくに男に話題になってないし男向けも腐向けも等しく流行らなさそうだよね
0933風と木の名無しさん2023/06/29(木) 14:26:56.98ID:m5+a68gi0
アクションゲームできないから配信見たけど同性愛シーンは一瞬で終わったね
でも男女のせくーすシーンはたっぷりあった
何度も何度も
もうFF子供が遊べるタイトルじゃないわw
0934風と木の名無しさん2023/06/29(木) 23:27:50.12ID:6oIu8DG20
何それきもすぎ…
男女が一番地雷だから絶対買わないわ
BLが欲しいとかじゃなくて男女のエロがマジで見れないから無理
0935風と木の名無しさん2023/06/30(金) 02:48:37.33ID:/b1lTWqE0
モロやってる場面はないよ
全裸がくっついて暗転とか事前か事後かみたいなんとか
古い洋画っぽいネッチョリ感は否めないから苦手な人は避けた方がいい

公式同性愛さんの印象より兄弟の絆尊いというか最後の回想泣いたわ
自分は腐萌えできなかったけど、悪くはなかったという感想
思い返せばシナリオは色々ガバガバだったけどw
0936風と木の名無しさん2023/06/30(金) 13:36:17.27ID:678pi4nY0
一般目線でも腐目線でも凡ゲー
主人公×ヒロインががっつりカプで前作と比べると萌えるの厳しいかなって個人的には思う
0937風と木の名無しさん2023/06/30(金) 21:30:32.69ID:u72BfKtK0
全裸おっさんが全裸女の太ももにすりすりしてる事後だか最中だか分からんシーンきもかったな
男は全員ヒゲのオッサン、オンナは全員若い女
で濡れ場だらけ
同性愛シーンの方がずっと見れた
0938風と木の名無しさん2023/07/01(土) 00:03:09.52ID:w8NSfuWQ0
男はオッサンばっか、女は若いのばっか
これ本当昔からずっとゲームあるあるだけどいい加減何とかして欲しいね
男にオッサンばっか入れるなら女もおばさん多く入れるべきだし
女が若いばっかなら男も若いのばっかにすべき
俺が好きだから女は若いのだけ俺が嫌いだから男はオッサンだけ
ってのが透けて見える
0939風と木の名無しさん2023/07/01(土) 06:10:55.09ID:l2uJyEo20
ホントにやった?
若い女なんてミドくらいで後は推定三十路以上ばっかりだよ
ヒゲヅラばっかはマジでそう
小綺麗な男はオカマみたいのしかいない
おっさんジジイならよりどりみどりだけど
0940風と木の名無しさん2023/07/01(土) 07:55:39.07ID:1gt3CMSj0
外見は若い女ばっか
穴ベラだってオバサンのはずなのに外見はずっと若いまま
何かの力で若さ保持してそれと戦うのかと思ってたら急に小物化して自害して終了
まあ男の理想だよねずっと若い女
なお主人公は男なので老けてヒゲのオッサンになるFF15もそうだった
0941風と木の名無しさん2023/07/01(土) 08:11:02.59ID:VG+j21ab0
今どき女性は添え物のストーリーはもはや古典
同性愛があるからポリコレ!って言われてるけどそれ以前の問題だわ
0942風と木の名無しさん2023/07/01(土) 18:38:15.41ID:CX1nxIH90
今作は洋ゲーなビジュアルを志向してるんだろうからおっさん髭面キャラばかりなのはまあそうなるわなってかんじ
日本というか東アジア人の好きなイケメン
はあっちじゃオカマ扱いだからなー
0943風と木の名無しさん2023/07/01(土) 23:16:24.22ID:uV1tgnCV0
序盤のクライヴ全裸拘束には笑わせてもらったわ
男女問わずやたら全裸多かった
0944風と木の名無しさん2023/07/02(日) 15:35:10.72ID:fyND8bcE0
壮年期の男が最終的に髭面ばっかりになるのは多分若い頃とモデルの変化がつけられないからだと思う
最近はリアルでも20代〜30代くらいじゃほとんど大した外見の変化なんか無い人が多いし
FFみたいな2.7次元ぽいモデルだと余計に変化つけるの厳しいんじゃないかな

15の時もレイヴスの取ってつけた髭面にはそりゃねーだろって爆笑した記憶がある
0945風と木の名無しさん2023/07/03(月) 20:57:11.16ID:YWB3sznD0
男ユーザーが嫉妬しないためにヒゲズラ男ばっかにしてるだけ
0946風と木の名無しさん2023/07/04(火) 10:28:17.01ID:SJMUNMfU0
男にとっては髭も魅力的でかっこいい符号の一つでしょ何言ってんの
0947風と木の名無しさん2023/07/04(火) 20:05:52.83ID:jj6VmPZd0
ちょーっとでも若い男が出てくるとホモ死ね腐が腐がーって喚く
キモオタ達に配慮()してるだけでしょ
15なんて親の仇かって位叩かれてたし
あいつらヒゲやハゲのおっさんはやたら崇拝するんだよな
0948風と木の名無しさん2023/07/04(火) 22:07:24.59ID:OhKOZKZM0
めっちゃわかる
男のゲーマーってまじでイケメンキャラへの嫉妬がすごい
だからヒゲおじさん男だらけにした
0949風と木の名無しさん2023/07/05(水) 10:53:05.02ID:MrgQiYrR0
>>946
15の髭面はとってつけた感じすごくて男にもネタにして笑われてたよ
だーれもかっこよくて魅力的なんて言ってなかった
0950風と木の名無しさん2023/07/05(水) 13:36:33.81ID:rq4G1rIQ0
>>949
それは15のグラフィックと合ってなかったと言うだけで
リアルで男性誌に載ってるようなイケオジとかちょいワル親父みたいなのはみんな髭生えてるってことは憧れの一つなんでしょ
じゃなきゃそんな概念自体ができるわけない
0951風と木の名無しさん2023/07/05(水) 14:19:13.26ID:Z+0sN6xc0
男性向けコンテンツで許されるイケメンはナルシストの変態キャラくらいでしょ
正統派イケメンは敵か裏切るか死ぬかだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況