トップページ801
1002コメント342KB
絡みスレ@801板 Part336
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風と木の名無しさん2021/12/13(月) 14:04:31.84ID:2UBWnhWM0
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.10
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1616564996/

前スレ
絡みスレ@801板 Part335
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1637302430/
0002風と木の名無しさん2021/12/13(月) 19:44:45.65ID:lwluopZ90
まだこんな所で落ちぶれてるのか!雌豚共めーー!
0003風と木の名無しさん2021/12/13(月) 19:45:56.86ID:lwluopZ90
お前ら如きにまだvipperは負けんぞーーーー!!!ー!
0004風と木の名無しさん2021/12/15(水) 19:04:26.28ID:5r+Ci+x80
たておつ

チラシ692
配達員の残業が終わらないからじゃないの
夕方以降の配達は既に残業
0005風と木の名無しさん2021/12/15(水) 19:21:25.85ID:ISxjvAir0
>>4
夜勤シフト設ける訳にはいかないのかなという意味で書いた
0006風と木の名無しさん2021/12/15(水) 19:40:24.59ID:cRPeVUQL0
絡み前スレミスユニ衣装
確かにウケ狙いのふざけ衣装にしか見えんので、割と普通にドレスや民族衣装の人だと捻りの無い手抜きに見えてしまう
0007風と木の名無しさん2021/12/15(水) 20:32:19.01ID:1keLWC1y0
絡みミスユニ
あんな通販詐欺みたいなショボいペナペナ衣装より小林幸子に監修してほしい
0008風と木の名無しさん2021/12/15(水) 20:54:33.18ID:qJrsmgOd0
たておつあり

絡みユニ
失笑しちゃった
本気でいいと思ってyってんだろうかあれ
狭い世界だと内輪受けでどんどん奇矯になってく典型だとしか思えないんだが
0009風と木の名無しさん2021/12/15(水) 20:59:52.01ID:VluwodQd0
たておつ

嫌い801 95、96
ゲイをテーマにした話だと
ゲイでありながらホモフォビアである攻めが変わる話とか
ノンケの男への恋に苦悩するゲイの新たな恋の話とか
ゲイであることを隠し続けるゲイがオープンゲイと付き合っていくことで変わっていくような話で
むしろ苦悩してるイメージがあるし

最近背徳感系がなくなったのは配慮とかじゃなくて単に読者の嗜好の変化って感じだよな……
0010風と木の名無しさん2021/12/15(水) 21:14:06.56ID:xnrclUMU0
たておつ

>>9
嗜好の変化と同じように時代に合わないってのもかなりあると思う
自分は背徳系好きだけどもう現代の感性には合わないから
現代設定でホモは背徳ってされると萎えちゃうし
0011風と木の名無しさん2021/12/15(水) 22:50:43.94ID:Ocq3PkZA0
>>5
その分人件費がかかるからやるとしたら宅急便の値上げに繋がると思うけど
やるには多分人手不足問題や企業側のコストとメリットが釣り合ってないんじゃないかな
0013風と木の名無しさん2021/12/16(木) 02:04:39.75ID:H+E1G6cT0
たておつ

チラシ741
男も女も相手にする攻めが主人公の作品が全くないって言いすぎかも〜
中上健次を読んでから言えばいいのに
0016風と木の名無しさん2021/12/16(木) 06:03:10.62ID:NDj3fc6W0
チラシ768
細かいことだが小松田くんは先輩ではなく事務員
0018風と木の名無しさん2021/12/16(木) 07:18:17.15ID:H+E1G6cT0
>>17
その美少年がツヨシだった頃の作品もオススメ
あと産婆のやつね
0019風と木の名無しさん2021/12/16(木) 07:30:34.59ID:W4Ge5YwR0
チラシ775
私は逆で銀玉無理で休止は大丈夫だった
何となくムラあったように思えたんだよね
同じの見てる筈なのに感じ方が逆になるとは面白いな
0020風と木の名無しさん2021/12/16(木) 07:48:50.04ID:9KPRJstS0
>>18

>>18
サーガもいいけどこっちの方がこの板的にもいいよね
千年はまさに今読んでるわ
0021風と木の名無しさん2021/12/16(木) 13:13:30.04ID:Z5ijRN6H0
チラシ810
もともとの知名度もそうだけどK談社がちゃんと対応してるのと変な擁護ファンが湧いてないのが大きいんじゃないかな
0022風と木の名無しさん2021/12/16(木) 14:19:32.03ID:NsPdrlXi0
チラシ824
やっぱり8時間がいいのかなぁと思うけど
7時間くらいで目が覚めてしまうわ
0025風と木の名無しさん2021/12/16(木) 16:42:46.37ID:sx9QT2l10
チラシ855
こうやって毒親の連鎖が繋がっていくんだなという例
0026風と木の名無しさん2021/12/16(木) 17:23:27.26ID:S6ikVmBY0
チラシ855
何を目的にそんなこというのか気になる
0027風と木の名無しさん2021/12/16(木) 17:37:39.82ID:9x4/Wy5a0
チラシ855
私も母親に橋の下から云々って言われたこと何度もあって気にしてなかったけど
戸籍謄本で自分が養女だと確認してから逆になんでそんなこと言った…?と今モヤモヤしてるわ
自分は親に言われて気にならなかったからって同じように子供に言うのは
子供は自分とは別人格って事実が抜けてると思う
0028風と木の名無しさん2021/12/16(木) 17:55:39.09ID:wEzvBGmY0
>>26
親が触れさせてないことに興味持ったり親にはない部分で優れてたり才能を発揮した時に言うことあると思うし私もよく言われた
似てないねの冗談っぽい言い方っていうか
でも言われて傷付く子もいるだろうから言わん方がいいね
0029風と木の名無しさん2021/12/16(木) 18:01:18.52ID:zE8tSl5X0
チラシ867
メガネ曇ったり少し息苦しかったりはするけど
マスク生活になってからインフルエンザにかからなくなったし
唇も荒れなくなったのでマスクいらない生活になってもマスクすると思う
つか近くで唾飛ぶほど大声で喋ったりくしゃみする人男女問わずいるから
マスク外したくない
0030風と木の名無しさん2021/12/16(木) 18:10:17.85ID:pFIVVKzn0
>>29
自分がマスクするかしないかじゃなくて、するしないで争いが起きたり不安になったりしない生活を送りたい
今は会社から食事以外は不織布マスク着用を徹底させられてるけど、落ち着いてもするしないは本人の自由にしてほしい
こんな情勢になる直前まで従業員はマスク禁止になりそうな会社だったので
0032風と木の名無しさん2021/12/16(木) 19:07:22.06ID:Uq6OwVX/0
>>31
どっかの市役所がマナー講師の指導のもと職員のマスク禁止にしたって話もあったな
0033風と木の名無しさん2021/12/16(木) 19:39:35.11ID:9Vsb0Dt10
チラシ858
子供を道端とかに捨て置いて予め打合せした人に拾ってもらう風習は聞いた事ある
餅を背負わせたりするのと同じで前者は厄落とし後者はお祈りって感じでどっちも子供の幸せを願ったおまじないだと思ってるので858がドン引きしてるのが逆に不思議
0034風と木の名無しさん2021/12/16(木) 20:46:13.18ID:Wq4Jc2WB0
チラシ897
引き取ったけど結局新しい男の方が良くなって子供を虐待するのとか結構そのパターンあるかも
0035風と木の名無しさん2021/12/16(木) 20:48:50.67ID:hC5lmIaI0
>>33
秀吉もやった儀式で有名だね
捨て子は強く育つから的意味もあるとかでわざわざ一旦捨てて拾わせる
お前は捨て子〜って話す意味も元々は悪霊やらに大切な子供だと悟らせない為の厄除けの意味が根本にある説も有るね
幼名にわざと雑な名前付けるとかと一緒
0036風と木の名無しさん2021/12/16(木) 20:52:13.23ID:fqxJ1alw0
チラシ897
あの男に似てきたわーと嫌そうに言われたりとかあると思う
0037風と木の名無しさん2021/12/16(木) 21:00:39.75ID:mbUuoRfA0
>>33
元チラシも言ってるけど数十年前の田舎の話だとしてもかなり時代遅れだと思うよ…
親としては子供の幸せを祈ってしたことでも本人やきょうだいが嫌だったんなら意味ないのでは
0038風と木の名無しさん2021/12/16(木) 21:08:56.53ID:s+aVAFSB0
>>26
うちは弟がものすごい反抗的だった時期にあーやっぱり拾ってきた子だからこんな言うこと聞かないんだな
元の場所に返すわとか本当の親が迎えに来るよとかそんな感じで言ってたな
めちゃくちゃ泣いてたから今思うと可哀想ではある
でも今現在本人はまるで気にしてない
0039風と木の名無しさん2021/12/16(木) 22:12:56.88ID:dsP9FkfR0
チラシ609
>絡みでもタイトルの質問はご遠慮ください
ワロタ
なんてゲームだろ?
0040風と木の名無しさん2021/12/16(木) 22:41:47.02ID:5klRYR1a0
チラシ897
自分がまさにそれだった
今でも言われたことは覚えてるし許せないというか
無神経な奴だなとしか思ってない
0041風と木の名無しさん2021/12/17(金) 00:22:52.79ID:oEdAQj+U0
チラシ910
ハリウッド忠臣蔵かな?
あれはエセ日本というよりはファンタジーに振り切ってる事を冒頭から主張しまくってたから言うだけ野望だよね

と思わせといてなんでか最後の切腹シーンだけは頑張ってて作品変わったかなって気持ちになる
0044風と木の名無しさん2021/12/17(金) 06:51:01.08ID:7hFDHDJh0
チラシ941
同じく別の人が良かった…緒方さんがやるには年齢少し上な気がするんだよなぁ
0045風と木の名無しさん2021/12/17(金) 10:25:03.18ID:O/b+naIT0
チラシ955
若い人が歌うと黒歴史を思い出させるけどね
すべてをいいちこにするおじいちゃんが歌うと歌詞の意味が違って聞こえてくる不思議
https://youtu.be/cgUGXafkd2c
0046風と木の名無しさん2021/12/17(金) 11:00:50.36ID:Vz0N4ZXI0
>>45
あなたが思うより健康ですでそれはなによりですねってなる
0047風と木の名無しさん2021/12/17(金) 11:07:14.11ID:LypIErGR0
>>46
嫁子さんが思っとるよりワシゃ健康だわいとかいうニュアンスだと不穏な空気になる
0048風と木の名無しさん2021/12/17(金) 11:08:45.68ID:LftSMyLN0
チラシ980
グロにレス


眼球舐めでお馴染みのまるおすえひろ氏も
よほど好きなんだろうと思いきやトレードマークにする為戦略的に描いてただけでフェチではないそうだし
行為そのものより耽美でグロテスクな雰囲気に萌えてるんじゃないかって気がする
0049風と木の名無しさん2021/12/17(金) 11:45:26.34ID:+c92wvlE0
チラシ986
認知機能にそんなに問題なくても言葉が多かったり複雑だと聞き取ってくれない年寄りは沢山いる
0050風と木の名無しさん2021/12/17(金) 12:25:23.62ID:LCOZBVuQ0
チラシ987
マスク不足の頃にそういうのいっぱい見たわ
0052風と木の名無しさん2021/12/17(金) 13:24:15.73ID:Xydbka0/0
チラシ996
よく1日4枚で我慢できるなと思った
美味しいよねあれ
0054風と木の名無しさん2021/12/17(金) 16:32:07.23ID:TYtSqAoV0
チラシ19
男は男女ポルノ見る時でも男優のちんこがでかくて硬くて脈打ってないと嫌
だから男はちんこ大好きみんなホモっての思い出した
0055風と木の名無しさん2021/12/17(金) 17:30:21.58ID:KQvqLG8l0
チラシ34
男前受けというものを見たことがないけど
本当に「男前」なら懐深く攻めを大切にするもんじゃないの?
なんで攻めの扱いが悪いの前提になってしまうんだろ?
受けが男前過ぎて攻めが受けage要員になってしまうとかそういう意味?
0056風と木の名無しさん2021/12/17(金) 17:35:06.53ID:Xwi2j/1h0
>>55
元々役者の動きの美しさから生まれた言葉だから
男前には外見がいいという意味しか「本当に」は存在しなくね
0057風と木の名無しさん2021/12/17(金) 17:40:23.12ID:KQvqLG8l0
>>56
今は性格も指して「男前」って言うようになってるよ
辞書にも登録されつつある
つーかそういう話をしてるんじゃないから論点ずらさないで欲しい
0058風と木の名無しさん2021/12/17(金) 17:43:21.15ID:Xwi2j/1h0
>>57
ずらすも何もチラシの人じゃないし
「本当に」と言ってるから言葉を指摘しただけだよ…
本当の意味じゃないというだけ
後付けなんだから本当も何もなくみんなそれぞれ好き勝手に解釈してるだけだろう
0059風と木の名無しさん2021/12/17(金) 17:46:07.81ID:KQvqLG8l0
>>58
なんだろ国語の教師ごっこに巻き込まないで欲しい

じゃあどういう風に男前というワードを解釈してるかを知りたいな
あなたに直接質問しているわけではなくて流れに対していってるけど
0060風と木の名無しさん2021/12/17(金) 17:51:38.13ID:3BxR9SCb0
>>58
最初から「後付けなんだから〜」ってワードを書くべきだったんじゃないのかな
56だけ見たら揚げ足取りにしか見えないので
0061風と木の名無しさん2021/12/17(金) 17:58:05.35ID:QEB7SY+N0
絡み 本当に
別に揚げ足とりには思えないけど
男前は外見のこと
その拡大解釈で今は内面にも使われることがある
のところを本当の男前は内面も兼ねてるというからつっこまれたというだけで
0062風と木の名無しさん2021/12/17(金) 18:07:13.05ID:5+ChCXCn0
チラシ29
完全匿名だと結局人の意見にケチつけたい人が絶対来て荒れるから
そこまで完全匿名にこだわらない人達はtwitterに移動しちゃったんじゃないだろうか
完全匿名かつ平和な萌え語りのみって匿名掲示板を求める人のことを考えるとやっぱり難しいと思う
0063風と木の名無しさん2021/12/17(金) 18:11:00.65ID:x508Vv3L0
>>61
既に言われてる通り昨今は性格も指してるから古くからの意味だけを「本当の」と指すのも頭が固いなと思うし揚げ足取りだと思うよ
なんかここってそういう言葉の面で重箱の角つつく人多いよね
0064風と木の名無しさん2021/12/17(金) 18:25:15.98ID:M1UtauP60
チラシ35
少なくとも帝国には劣悪遺伝子廃除法なる大正義があるわけで、自然な成り行きで子供を授かることができないような血筋は絶えてしかるべきである的に不妊治療の概念そのものがなくてもおかしくはないと思う
0065風と木の名無しさん2021/12/17(金) 19:08:31.36ID:Z6qA3/kj0
チラシ28
その言い回しおぎやはぎが発祥と思ってたけど2なのか
0066風と木の名無しさん2021/12/17(金) 19:23:21.56ID:TYtSqAoV0
>>65
ごめん私が2でやたら見たから思い込みで書いた
65が正しいんだと思う
0068風と木の名無しさん2021/12/17(金) 20:02:45.35ID:Vz0N4ZXI0
チラシ74
中二病設定だからカッコつけてあの声なんじゃないかな
0069風と木の名無しさん2021/12/17(金) 21:07:49.42ID:Z6qA3/kj0
>>45
いいもの教えてくれてありがとう寿命が伸びそう
編曲も神がかってるわ
0070風と木の名無しさん2021/12/17(金) 21:27:00.10ID:ckkvXOXr0
>>55
これまで遭遇してきた男前受けもの見た限りでは単純に女々しくない・攻めより劣ってない受けってイメージだなあ
横柄で性的パートナーに対してぞんざいなことを男らしいと解釈されてるんじゃという偏見すら育ちつつある
0071風と木の名無しさん2021/12/17(金) 21:46:01.02ID:P6xrvEic0
>>69
つべで見るのもいいがニコニコのコメント付きで見るのもいいぞ
そしてニコニコ初投稿の薄紅も味わい深くステキなのでオススメする
0072風と木の名無しさん2021/12/17(金) 21:47:18.73ID:43LixgU60
チラシ87
昔の学問はそうだったけど現代でも理系って男が多いからなぁ
発明って理系分野だし
元々男の脳の方が向いてる分野なんだろうなって気はする
0073風と木の名無しさん2021/12/17(金) 21:49:08.78ID:1Peud3nK0
>>72
某医大では下駄履かせなければ女子の方が成績いいという話だしそんな関係ないような気がする
0074風と木の名無しさん2021/12/17(金) 21:58:33.93ID:Y6VTmKVF0
>>72
男の功績とされてきた研究等(DNA研究におけるロザリンド・フランクリンとか)が
実は身近な女性の功績を奪ってたとか
女が自身で発表したら評価以前に無視されるから仕方なく男名義で出したとか
男女で取り組んでいたものが男だけの功績とされたとかがだんだん明るみになってきてるけどね
0075風と木の名無しさん2021/12/17(金) 22:01:23.48ID:Z6qA3/kj0
>>72
幼少時からの理数系は男が得意文系は女が得意というバイアスは大きいと思うよ
文系男子がバカにされがちな風潮も含めて
0076風と木の名無しさん2021/12/17(金) 22:05:32.49ID:yrd99NY/0
>>49
だからと言って幼児に話しかけるようにするのは
失礼だと思う
自分チラシ986ではないけど
0078風と木の名無しさん2021/12/17(金) 22:10:25.15ID:43LixgU60
絡み発明
そうか
もちろん女性の科学者もいるけど
自分が実際に理系だったがやっぱ8割ぐらい男だったし傾向としてそういうもんかと思ってた
0079風と木の名無しさん2021/12/17(金) 22:15:34.22ID:05l0ob7L0
>>78
向いてる向いてないより理系に興味ないから少ないんじゃないのかな
学生レベルの話なら女が男より殊更に理系が苦手なイメージなんて別にないし
0080風と木の名無しさん2021/12/17(金) 22:20:08.03ID:EJWJj49U0
>>79
結局それよな
興味持ってその道に進む女がいても男に潰されるわけだけど
0081風と木の名無しさん2021/12/17(金) 22:45:15.94ID:43LixgU60
>>79
そっちに興味ある女子自体が少ないか

理系と言っても数学物理だったので化学とか医療分野の事情はわからんけど
数学系はマジで女子少なくて寂しい
0085風と木の名無しさん2021/12/17(金) 23:05:05.87ID:7hFDHDJh0
チラシ118
あれ人種が違ったのも信じ込んでしまった要因の一つなんじゃなかろうか
0086風と木の名無しさん2021/12/17(金) 23:36:28.46ID:mqrvHZjn0
絡み理系
もともと学が必要な分野だが歴史的に女は学ぶ機会をかなり奪われている
学べる環境にあり才能を発揮しても女は自分の名などで発表できなかったり潰される
そんなのでいくら才能ある女がいてもその分野に増えるわけなく理系は男というバイアスでさらに悪循環
という感じ
0087風と木の名無しさん2021/12/17(金) 23:58:22.79ID:Xwi2j/1h0
チラシ126
wwwwwwwww
あとベッド代わり
0089風と木の名無しさん2021/12/18(土) 00:28:01.84ID:nqiqXJvR0
>>88
そういえば冷蔵庫から出してすぐに使っていたよ
普段たいして料理しないせいか卵が冷たいからって考えに及ばなかった
ありがとう今度は早めに冷蔵庫から出して作ってみる!
0090風と木の名無しさん2021/12/18(土) 01:27:06.65ID:F/Ob/eru0
チラシ147
代を重ねると懐くようになるのと同時に毛皮の模様も変わって白黒のブチ模様になりほぼ犬になってしまうらしい
アドレナリンレベルが低いイコール従順さに繋がるんだけど、そのアドレナリンの関係で白ブチが出る仕様なんだって
言われてみると犬も猫も牛も白黒ブチは家畜化された経緯で出現してるもんね
0091風と木の名無しさん2021/12/18(土) 05:13:52.61ID:xv3VNtJb0
チラシ157
それくらいしか保管期間決められてない書類って割とあるよ
紙の文化で保存場所も限られてるしね
0092風と木の名無しさん2021/12/18(土) 05:15:10.86ID:g5gd4ify0
>>90
あとハチワレとか耳が垂れてるのが出るらしい
一応その研究をソ連時代からやってるロシアではその狐をペットとして販売もしているけど何分夜行性が…
0093風と木の名無しさん2021/12/18(土) 07:38:53.46ID:8K8bmGAt0
>>91
そりゃ書類によってはいくらでもあるだろ
文書の質と合わせての書き込みでは
現に今問題が発生してるわけだし
0094風と木の名無しさん2021/12/18(土) 08:07:16.30ID:wETgW+Cr0
>>89
冷蔵庫から出して手を入れても熱くない程度のぬるま湯に10分〜15分ぐらいつけてから使うのもおすすめ
自分も一人暮らし始めた頃それらのメニューの卵がほぼ生で???ってなってたわw
0095風と木の名無しさん2021/12/18(土) 08:31:56.59ID:KQ3Qe5QL0
グロ話へのレスに遅レスだけど


>>48
昔やたらと濡れ場にそういう展開を書く同CP作家さんがいて
小説だからなんとか耐えられたけどちょっと苦手だなーと思ってたら
ある時萌え語りで「眼球が人体で一番敏感な場所だから」という話をしていた
その説の真偽はわからないけど「普通触れられる事のないすごく敏感な場所」を
舐められて感じてしまうというのが物凄くその人的に萌えどころだったらしい
0096風と木の名無しさん2021/12/18(土) 08:37:04.00ID:w++umVDQ0
グロ



>>48
自分も萌えどころ全くわからんけど、どこかグロテスクなのが好きな人向けだったんだなぁ…そう言われると納得
0097風と木の名無しさん2021/12/18(土) 08:50:16.85ID:c6F8gpmw0
>>95
シチュエーションとして萌えるのは理解できるけど
いや目ン玉舐めたら痛くね?というのが先に立ってしまうなあ
ドMで痛いのがいいとかならまだしも
0098風と木の名無しさん2021/12/18(土) 10:05:04.82ID:6v44jyja0
チラシ178
数を増やすことで生きながらえるのは大抵の生物はそうなのでは…人間だってそうだし
0099風と木の名無しさん2021/12/18(土) 10:10:45.28ID:ZrZPddUG0
>>98
多産の事を言ってるんじゃね
毎回平均5匹として年2、3数回の発情で10〜15匹、更には妊娠率ほぼ100だし
0101風と木の名無しさん2021/12/18(土) 10:34:59.68ID:OI87pgS50
>>100
女子が多いというよりは大抵の人間が入りたがらないから結果的に偏りが弱くなってるだけだと思うけどね
0103風と木の名無しさん2021/12/18(土) 11:23:36.01ID:c7HaFcus0
>>101
理学部の中でってことだと思うよ
私の卒業した大学も数学>化学>物理で女子の人数が多い
けど文系学科基準の多いではない
生命を除く理系学科にとって1/5が女子なら充分多い
0104風と木の名無しさん2021/12/18(土) 11:24:19.44ID:JlrbyZ5q0
>>102
もっと他にあってかつ性別の偏りが酷い科って例えば何?
体力とか明らかな男女差があるものが必要なものは除いて
0106風と木の名無しさん2021/12/18(土) 11:41:59.05ID:JlrbyZ5q0
>>105
うーんそういうことではないんだよな
日本語下手くそで上手く言えないんだけど
0107風と木の名無しさん2021/12/18(土) 13:32:40.84ID:PPFM4Mrc0
チラシ206
ごめんよく分からない
何故それで喧嘩になったの?
0108風と木の名無しさん2021/12/18(土) 13:35:55.11ID:+jY6XeHV0
>>107
横からだけど普通にキモいと思う
娘だけじゃなくよその子にまで使ったら最悪
ほめ言葉じゃないし
0109風と木の名無しさん2021/12/18(土) 13:46:09.07ID:jW47VetH0
>>107
生身の人間(しかも子供)に対して性的ワード使うって普通に危ないよ
206の旦那さんいずれ本物に手出すだろうね
0110風と木の名無しさん2021/12/18(土) 13:47:42.11ID:OI87pgS50
>>109
いくらなんでもそれは飛躍しすぎ
他人の旦那にあなたの男性嫌悪をぶつけるようなことしない方がいい
0113風と木の名無しさん2021/12/18(土) 15:02:12.36ID:C4gN24H/0
チラシ204
受け厨がわざと攻めのアイコン使ってるって話は割と聞く
0115風と木の名無しさん2021/12/18(土) 15:34:52.15ID:w++umVDQ0
>>107
幼女って元は幼い女の子を指す普通の言葉だったが
今はもう小児性愛男が性的対象で幼い女の子を見るにあたって使うオタク的ワードって感じで定着してきてるし
ロリも元々オタクが使うワードではあったと思うが同様
0116風と木の名無しさん2021/12/18(土) 15:42:59.63ID:aeO7M3EN0
>>115
>幼女って元は幼い女の子を指す普通の言葉だったが
今でも例えば「幼女連続誘拐事件」みたいに正式な事件名で使ったりするけど
そうじゃないオタワードとしての「幼女」を自分の娘に使うのは普通に気持ち悪いなあ…
0118風と木の名無しさん2021/12/18(土) 15:46:51.07ID:w++umVDQ0
>>117
それは人それぞれで気にしない女性は気にしないんだろうが、私は普通に気持ち悪いと思う
自分の娘にそう言う父親は
0119風と木の名無しさん2021/12/18(土) 15:52:24.21ID:idzAGE9q0
絡み幼女
こればかりはすごく個人差あると思う
否定的な人は「父親が娘を性的(に使われやすい)呼び方で呼ぶなんて最悪、離婚待ったなし」とまで思うかもしれないし
気にしない人はこのエピソード聞いても「【悲報】女さん、娘を幼女呼ばわりされただけで離婚を申し出てしまうww」みたいなスレ立ててもおかしくない
0120風と木の名無しさん2021/12/18(土) 16:01:28.27ID:unkorR4q0
絡み幼女
悪気なく娘に対しこういうワードチョイスする父親は某芸人みたいに悪気なく娘のマンコに指入れたりもしそう
0121風と木の名無しさん2021/12/18(土) 16:23:58.11ID:6ZbASgU60
絡み206
ロリだの幼女だのはオタクワードだけど
それ故にロリ趣味がなくても無頓着に使うオタクは山ほどいるからそれを使ったからイコール幼い幼女を性的に見てるから使ったとは受け取らないかなぁ
マジでロリキャラ好きならまた別だけど
0124風と木の名無しさん2021/12/18(土) 16:28:02.78ID:JdZCMaJB0
>>121
多分チラシの人の旦那は性的意図を込めたつもりはないんだろうけど
それでも聞いた側がそう受け取っても仕方がないワードだし
それを無自覚に使う時点で人としてオタクとしてちょっとどうかとは思う
0125風と木の名無しさん2021/12/18(土) 16:44:03.72ID:bCMSJT6k0
絡み幼女
オタク文脈でどういう意味を込められがちか知ってると眉をひそめたくなる言い回しではある
小粋な冗談のつもりだった男親のセクハラを経験してると警戒したくなるのもわかる
でもその一方でツイ辺りによく居る倫理観チキンレースやってる子持ちオタク男みたいな言い方したんでもない限りちょっと過敏とも思う
0126風と木の名無しさん2021/12/18(土) 16:46:52.73ID:WKk0wg+w0
絡み幼女
そもそも離婚寸前まで行ったのがロリ幼女呼ばわりの件「だけが原因」とはどこにも書いてないわけで
それを元にして過敏だ何だと言うのもどうなのだろうか
気にすること自体や許せないことが過敏だと言うのなら分かるんだけど
0127風と木の名無しさん2021/12/18(土) 17:14:24.80ID:ctATGXLA0
絡み幼女
それは性的な意味を含んだ言葉だから使うのをやめて欲しいと伝えてすぐ理解して反省して謝れる旦那なら離婚寸前までの喧嘩にならないだろうな
幼児は永遠に幼児じゃないし子育てもこの一瞬じゃないから自分の子供にそういう言葉を無神経に向けて反省しない人と今後子育てする事を考えたら離婚も過るよ
今は子供はなに言われたのか理解できてないだろうけど成長しても考えが変わらなかったらと思うとね
思春期の娘に貧乳はステータスだぞとかJKはブランドだとか言う父親は最悪だけど幼児の時点で考えを改めてもらわないとそうなる可能性もゼロではないし
0128風と木の名無しさん2021/12/18(土) 17:18:30.56ID:zaixvycc0
絡み幼女
もし自分だったら「幼女」とか「ロリ」とか呼ばないでって言われたら確かに良くなかったって反省するし喧嘩になるの分からん
喧嘩して離婚寸前までいったのって何が悪いのか分からないとかこれまでの蓄積みたいなものがあったとか
そういうのもあるのかなと思った
0129風と木の名無しさん2021/12/18(土) 17:20:29.29ID:/ZiVg0c90
絡み幼女
ってだけの話でもないけど片方の意見だけ聞いても無意味だしかもしれない論になるだけだよなと思う
0130風と木の名無しさん2021/12/18(土) 17:28:24.74ID:ydXmhE//0
絡み幼女
幼女って幼い女の子ってことだもんね
ロリコンが絶対悪になる前の定義もなかなか深いし
現在の感覚だとロリペド絶対悪だけど
宮崎勤の報道がホラー方向に向いてたら歴史は凄く変わったんだろうな
0131風と木の名無しさん2021/12/18(土) 17:35:49.47ID:aildNA8Z0
絡み幼女
実体験なんだけど
15年くらい前、小3の私に対して「つるぺた可愛いね」的なことを言ったゴミ伯父(既婚)がいて今でもちょっとトラウマなので
離婚はともかく激しく嫌悪するとこまではすごくよく理解できる
0132風と木の名無しさん2021/12/18(土) 17:36:42.55ID:nl9OmluQ0
絡み幼女
宮崎勤はロリコンじゃないしな
社会的弱者狙っただけ
マスゴミがわざと部屋散らかして一番上にポルノ雑誌並べて撮影した
0133風と木の名無しさん2021/12/18(土) 17:49:56.14ID:CreO5SnM0
チラシ216
5が廃れたのは
荒らし
●の個人情報お漏らし
●を売るために旧運営が規制を乱発していたのがバレた
ツイの台頭
今も規制多数

こんな感じかと
0134風と木の名無しさん2021/12/18(土) 18:09:50.84ID:dAK1Or6q0
チラシ208
グロにレス

1次なら同士はきっといるので注意書きさえしっかりすれば同好の士に喜ばれそう
個人的にはアリです
0135風と木の名無しさん2021/12/18(土) 18:50:30.74ID:Q/AKo7ZF0
絡みロリコン
ロリコンとかロリってオタクワードなの?
語源は古い小説だし宮崎勤の事件の前から言葉としてはあったみたいだけど現代ではすっかりオタクワードになったという認識なの?
0138風と木の名無しさん2021/12/18(土) 19:19:25.97ID:yt+uE6ya0
>>137
非オタがロリって言ってるの一度も聞いたことないな
オタクが主に使用するワードであるとは思う

ソースは?っていうけどあなたも反証のソース出せる?出せないでしょ?
なら各々の主観によるところでしか語れないよね
0139風と木の名無しさん2021/12/18(土) 19:25:27.83ID:Q/AKo7ZF0
>>138
ただソースがあるなら知りたいって思っただけだからないならないでよかったんだけど
主観が悪いとは書いてないよ
0140風と木の名無しさん2021/12/18(土) 19:27:26.18ID:/ZiVg0c90
>>138
主観の話なら完全にオタク用語って断定するのは良くないのでは
0142風と木の名無しさん2021/12/18(土) 19:35:51.17ID:/ZiVg0c90
>>141
まぁそう思い込むのは本人の自由だけど
元レスが事実関係聞いてるレスだし
0143風と木の名無しさん2021/12/18(土) 19:39:12.22ID:5fXgWlxT0
>>142
元レスが聞いてるのは認識だからいいんじゃない
そもそもレスした本人が別にいいって言って終わってるのに代理戦争する意味もない
0144風と木の名無しさん2021/12/18(土) 19:48:16.89ID:2wd1g7cs0
絡みロリ
オタク用語ではないけどオタクにカジュアルに使われてるのは確かだな
元々の意味(少女性愛)からちょっとズレて単に幼い女の子のことを指して使われることも多いし
それこそ元チラシの夫もたぶんその意味で他意なく使ったんだとは思うけど
元が性的な言葉なんだから現実の人間(しかも実の娘)に対して使うなって気持ちはわかる
0145風と木の名無しさん2021/12/18(土) 19:48:57.43ID:/ZiVg0c90
>>143
まぁ終わった話だからいいんだけどただ気になって絡んだ
個人の認識じゃなくて世間の認識聞いてるレスだし
別にいいって言うのもソースが無いならそうって言って貰えたらよかったのにって話だし
0148風と木の名無しさん2021/12/18(土) 20:24:58.17ID:yQGWJ4f10
>>86
加えて女は結婚→家庭に入ってそれまで進んでいた道を断念せざるを得なくなったりな
あと>>80とか

女叩きで
有名な発明家は男しかいないとか学問や料理やメイク・芸の道で世界的に名を上げてるのは男しかいないとか言われてるのよく見るけど
人生かけて道を極められるのって自分のがんばりは勿論下駄履かせてもらったり周りの環境もあってこそだよなーと思う
まあそもそもそういう叩きしてるやつってそいつ自身が頑張った訳じゃないのに何でオマエが偉そうに他人の頑張りを語ってんの?って思いもあるが
0149風と木の名無しさん2021/12/18(土) 20:33:57.42ID:w++umVDQ0
>>148
他はわからんけど料理に関してはプロ極めるならめちゃくちゃ体力いる世界なイメージある
身内の話で恐縮だけど、知り合いの料理教室の女性の先生も昔職人目指してたが、体力的にもきつくて男の激しい競争についていけなかったって言ってたな

ただそういう素人向けの教室の先生は女性の方が多いから、誰かに教えたり生徒とコミュニケーション取ったりのスキルは女性が向いてるのかなって気する
0150風と木の名無しさん2021/12/18(土) 20:37:37.58ID:8rQkc0Xk0
>>149
いわゆる「料理研究家」なら女性はたくさんいるんだけど
「料理人」はバリバリの体力仕事だし女性はかなり厳しいだろうね
女の子の憧れであるケーキ屋とかもやっぱり男の方が多いしね
製菓学校生徒は女性の方が多いけど例え仕事にしてもなかなか続かないみたいだ
0151風と木の名無しさん2021/12/18(土) 21:24:07.89ID:dAK1Or6q0
>>149
料理の世界は体力もだけどバリバリのホモソなのもあって女が見くびられるのもあるだろうな
仕入れひとつにしたって市場がそもそもホモソだし
あと教えるのは教わる方もほとんど女性だからというのはありそう
0152風と木の名無しさん2021/12/18(土) 21:41:22.58ID:aeO7M3EN0
>>150
パティシエは本当に体力仕事で、女性はなかなか続かないらしいね
朝早く起きて大量のケーキ焼いてクリームやフルーツでデコレーションして…って考えたらしんどそうだもんな
男性だってそんな体力ある人ばかりじゃないし他人事ながら何とかならないもんかなあと思う
0153風と木の名無しさん2021/12/18(土) 22:25:47.62ID:UccdoxHM0
>>152
設備や材料の規格が男性基準で作られてるというのもありそう
粉一袋25kgだったり女が扱うことは想定されてない
0154風と木の名無しさん2021/12/18(土) 22:27:01.09ID:QEyEqJwE0
チラシ255
王道学園ってそんな前から多かったの?
今もWebのBL小説にわりと見かけて「それなに?」ってなってる
元ネタがあるって聞いたこともあるけど
どっちかというと「乙女ゲーには悪役令嬢が出て主人公を害して断罪されるのが定番」みたいな
便利だからメタネタでは鉄板設定になってるけど実際の原型はほぼ非実在みたいなやつだと理解してる
0155風と木の名無しさん2021/12/18(土) 22:44:34.29ID:3VPwjkV20
コンビニスイーツみたいに工場で機械化して大量生産できるようにすれば菓子職人も女性が増えると思う
こんなのが欲しいっていうデザイン画が書ければいいし
あとは機械任せで楽できる
0156風と木の名無しさん2021/12/18(土) 23:02:22.33ID:g5gd4ify0
>>154
一次多すぎて王道学園専門のランキングどころか更にその中のキャラカテゴリみたいなので細分化されたランキングがたくさんあったよ
ただ、やっぱり婚約破棄悪役令嬢と並んで謎い存在だよね
0158風と木の名無しさん2021/12/19(日) 00:43:42.02ID:HPnpbGFg0
チラシ281
最近ニュースでイギリスの様子が流れてきたんだけどイギリス日本とだいぶ考え方違うみたいね…
感染者八万人近くなってもこんなもんとそれほど恐れもないらしい
イギリスの考え方のままだとしたら大変だ
0160風と木の名無しさん2021/12/19(日) 06:50:35.12ID:JKcCc34H0
チラシ304
ケースが木の枠でガチャガチャ回すチャンネルがついてそう
0161風と木の名無しさん2021/12/19(日) 08:08:57.58ID:/3J4oCG20
チラシ158
日本人は表情を目元で判断し欧米人は口元で判断してるという説を聞いたことがあるし
多くの日本人が抱く感覚よりはるかに口元を重視する文化なのかなとは思う
マスクへの抵抗感が強いのも表情が分からなくなるからって部分が大きいからだとか何とか
確かに日本の顔文字は(^_^)(>_<)(*_*)みたいに目で感情を表現するけど
あちらの顔文字は:-)や:-(と口元の変化で感情表現してるものが多いね
0162風と木の名無しさん2021/12/19(日) 08:12:33.15ID:r0wHflDx0
チラシ298
好き
男友達としてはどんどん仲良くなっていくんだけど相手にもノンケとしか思われてないし、なかなか言い出せないみたいな

チラシ309
子供の頃から両親もいなかったそうだしね
0163風と木の名無しさん2021/12/19(日) 08:17:57.30ID:IHIX/oh80
>>161
顔文字そういえばそうだ!
欧米人はマスクを嫌がり日本ではサングラスを嫌がる人が多いのはそのせいだってのは読んだことあったけど顔文字気がつかなかったわ
0164風と木の名無しさん2021/12/19(日) 11:07:46.26ID:WegknvhL0
チラシ351
タレントがそれ言ってたってこと?
トレンド部分しか見てなくて何でトレンド乗ってるか知らずに言ってたのかな
もし知ってて言ってたらやばいけど
まだ若いしニュース見ても信じられんかったから名前だけトレンドにあったら訃報だと思い至らなかったってのも正直分かる
でも本当何があるか分からないから確認してから言うべきだね
0165風と木の名無しさん2021/12/19(日) 11:16:14.82ID:IZMN/lar0
>>164
本当にタレントがそれを言ってたのか実際のツイート等で確認していないのならあなたも同類ではないだろうか
0166風と木の名無しさん2021/12/19(日) 12:26:12.69ID:fDewNu960
チラシ326
それの何が嫌なのかわからないが注意欠陥障害を自覚してたらそう思うんじゃない?
周囲も本人も
0167風と木の名無しさん2021/12/19(日) 14:34:12.43ID:vuohup3y0
アイマススレ
今日急に荒らしにどんどん埋められてるけど
他にも荒らされてるスレあるのかな
0168風と木の名無しさん2021/12/19(日) 14:39:02.51ID:KGg3glgk0
チラシ382
それなら単純に性格でそう言われたんじゃない
後輩に言われるってよっぽどだと思うし
0169風と木の名無しさん2021/12/19(日) 14:50:27.82ID:5JjNHp/30
チラシ391
同人誌は完全原稿での入稿が前提だから印刷所がチェックして連絡返してくれるのは印刷所の厚意だよ
尻穴は性器として使ってるなら修正必須
尻穴の結合部分ももろちん修正しないといけないが体液の描写で棒と穴の接地部分が隠れてるならヨシ!としてる描き手もいる
なんにせよ現物見ないとなんともだな
0170風と木の名無しさん2021/12/19(日) 15:08:23.18ID:TcnPTWQa0
>>166
注意欠陥障害があるから免許とらない
あるいは持病があるからとらない
または、身分証明書として取得はしたけど乗らない
と言うのなら全然気にならないよ
人を殺すからという言い方が嫌
0171風と木の名無しさん2021/12/19(日) 15:10:14.15ID:m2yz2HkY0
>>170
嫌うこと自体は好きにすればって思うけどそれを自称繊細とかと並べるからよく分からんって印象になる
0172風と木の名無しさん2021/12/19(日) 15:14:50.76ID:TcnPTWQa0
>>171
嫌いな食べ物とか嫌いな芸能人とかと同じで「人が言ってて嫌なこと」くくり
共通点は分析したらあるかもしれんが考えたことはない
ただ嫌なだけ
0174風と木の名無しさん2021/12/19(日) 16:05:59.93ID:/993tqJQ0
チラシ407
実際に乗ってると音声以外に振動とか近くの人の身動きとか悪臭に限らず何らかの匂いとか
そういったいろんな刺激要素が集中の妨げになったりするのかも
あと私にもややその傾向があるけど乗り物の中で読書すると酔いやすかったりもするし
0175風と木の名無しさん2021/12/19(日) 16:11:55.70ID:E5u/6QS70
>>168
うちの大学院(文系)は普通にそういうこと言いそうな後輩そこそこいたから言うほどよっぽどとは思わないな
理系ならわかんないが
0176風と木の名無しさん2021/12/19(日) 16:39:10.69ID:D0Wj2Ai20
チラシ333
どれの事かはわからないけどそういうのちゃんと言っとかないと
実写映像化では通らないのかなと思う五月蝿いから
こう言っちゃなんだが男女を男男で置き換えただけみたいなのが多いし
こちらは(色々あるのは取り敢えず置いといて普通に存在している世界の)
ファンタジーとして読んでるのにリアル視点の切り口必要かな
みたいな気にはなる
0177風と木の名無しさん2021/12/19(日) 18:30:54.41ID:IrAAS4FQ0
チラシ433
この人は自分が好きじゃないものについてなんでそれ?人気高いじゃん…って怪訝な目で見られても不快にならないんだろうか
他の誰が美味しく思おうが本人にとって不味かったら嫌いでしょそんなもん
0179風と木の名無しさん2021/12/19(日) 20:20:06.23ID:1b1o9Sxi0
チラシ429
TSはTSというジャンルであって男女カプとは別物だといいたい
0180風と木の名無しさん2021/12/19(日) 20:55:14.95ID:s7PF6yno0
チラシ429
腐であることと「男同士」にこだわりがあるかどうかはまた別だと思うよ

女体化や男体化は元々の性別からの転換という前提ありきの嗜好であって男女カプとも腐カプとも別ジャンルなので
腐タグに女体化を分類することに疑問みたいな話ならわかるけど
0181風と木の名無しさん2021/12/19(日) 21:37:50.97ID:5SK6rPUw0
チラシ465
あの人は神に生かされたとしか思えない
0182風と木の名無しさん2021/12/19(日) 21:50:30.16ID:6c5q7lHB0
チラシ466
固定の定義なんて人それぞれだよねって同じ結論になるだけなんだけど
466も攻めの受けが駄目なだけで相手違いの部分には引っかかってないようなのが(チラシだからわざわざ全部書く必要ないしそっちの方をより問題視してるってだけとは思うが)気になる
AB固定でモブBやBモブレとか出されたら嫌だ
0183スパイ2021/12/19(日) 22:15:59.52ID:+sfuQBg90
あなた達は801ですか。『はい』『いいえ』で答えてください
0184風と木の名無しさん2021/12/19(日) 22:56:15.77ID:mlLRYuST0
チラシ466
雑食ワイそれ固定名乗る友がやらかしたらどしたん話し聞こかする
0185風と木の名無しさん2021/12/19(日) 23:03:07.49ID:AkpsWqDV0
チラシ492
カーズは考えるのをやめて吸血鬼Y談おじさんになった
承太郎は吸血鬼対策課に就職している
DIOは吸血鬼を研究してるマッド菜園ティストになってる
0186風と木の名無しさん2021/12/19(日) 23:26:42.69ID:5boSp+/w0
チラシ498
あの人の話ほぼ全部ネタだから真面目に聞くだけ無駄
0188風と木の名無しさん2021/12/19(日) 23:35:43.62ID:mBst2NnN0
チラシ503
面倒いなら正直にいいねだけ押して終わるとかでいいと思うよ
無理に返信書く義務もないんだし
0189風と木の名無しさん2021/12/19(日) 23:38:24.87ID:yrsSFQz50
チラシ446
邪神だなあ
新規来てもすぐ辞めていきそう
446やその前の人以前にもそっと去っていった人多かったりして
0190風と木の名無しさん2021/12/20(月) 07:57:03.51ID:hoB2Y5ru0
チラシ565
ほぼ同じ症状である日突然痛みが強くなって脂汗が止まらないくらいになってから病院に駆け込んだら胆石が見つかったわ
0191風と木の名無しさん2021/12/20(月) 11:31:43.07ID:H5uxN4l+0
チラシ582
姉がそのように油断してボロい部屋着や下着のまま過ごしていたところそのまま救急車で運ばれる羽目になりましてな…
0192風と木の名無しさん2021/12/20(月) 12:34:15.70ID:Xg5XgZoZ0
チラシ583
攻めが男に恋愛的な意味でモテてるのが好きって人たまに見る気するけど
男から抱かれたいと思われてるのか抱きたいと思われてるのかどっちなんだろ
それともどっちでもないのか
0195風と木の名無しさん2021/12/20(月) 14:02:09.31ID:ScPKkh7y0
チラシ598
わかる
ただ自分は驚き>疑問の時は!?
疑問>驚きの時は?!って使い分けてるわ
0196風と木の名無しさん2021/12/20(月) 14:16:35.52ID:rRwqwvAi0
チラシ598
文字打つならどっちでもいいけど手書きで?!だとすごく違和感ある
0197風と木の名無しさん2021/12/20(月) 14:50:47.50ID:F4Jr22Va0
絡み !?
驚きの後に疑問なら!?
疑問の後に驚きなら?!
で使い分けてるな
0198風と木の名無しさん2021/12/20(月) 15:02:07.42ID:mThTegjy0
絡み!?
?!は!?を間違えてると思ってたから敢えてそうしてる人がいることに驚いた
0200風と木の名無しさん2021/12/20(月) 18:32:02.24ID:QMG476Q10
>>198
同じく
なるほどニュアンスで使い分けのパターンもあるんだね
0201風と木の名無しさん2021/12/20(月) 20:00:15.03ID:KHLJZCZm0
>>190
チラシの本人ですが 胆石はないってか
同じく脂汗かきながら病院駆け込んでそのまま入院・手術コースだったから
あなたのご苦労お察し申し上げます
明確な痛みじゃなくて時々じんわり痛い感じ
もうちょっと様子見てから病院行きますわ
0202風と木の名無しさん2021/12/20(月) 20:30:07.89ID:VrrcugeC0
>>195
自分も大体コレで使い分けてるけどむしろ使い分けないという発想がなかった
0203風と木の名無しさん2021/12/20(月) 22:02:20.03ID:vTe/kfBS0
チラシ409
周りの誰もおかしいと思ってないのが怖い
私は国家崩壊が怖くてしょうがないのに
0204風と木の名無しさん2021/12/20(月) 22:12:06.12ID:fN8Pni2c0
>>203
異常すぎて意味わからんのよ正直
正義ってなに?法律って?善悪って?みたいになってる
一番信頼すべき基幹部分があんなんだもの
0205風と木の名無しさん2021/12/20(月) 22:14:24.58ID:ZFmk6skq0
>>203
>>204
病院行った方がいいよ
それか今見てるTwitterとかのコミュニティから離れた方がいい
0206風と木の名無しさん2021/12/20(月) 22:17:04.54ID:CRhU+hzq0
>>203
長期安定政権はろくなことにならない見本だな
あとツイッターなら普通垢と時事垢を分けてる自分みたいなのもいるから
無関心に見える人達も別垢では糾弾してるかもよ
0208風と木の名無しさん2021/12/20(月) 22:23:56.60ID:M/1Ir5ul0
>>206
Twitterで見える部分がこの世の全てみたいに思い始めたらダメだね
0209風と木の名無しさん2021/12/20(月) 22:30:16.20ID:yuXPaZd80
チラシ672
悩みの内容に特化して話聞いてくれるようなとこで話してみたらどうかなぁ
就職や仕事の悩み専門カウンセラーでも就職相談でも
働けない理由や対策を具体的になんなのか突き止める方がいいのでは
0210風と木の名無しさん2021/12/20(月) 22:34:23.05ID:yuXPaZd80
>>209の補足だけど、そういうカウンセリングが近くになくても電話相談で聞いてくれるようなとこも今はある
0212風と木の名無しさん2021/12/21(火) 00:17:39.64ID:pT6tmnVt0
チラシ708
観用少女かと思ったけど種も苗も謎のままだから違うかな
0215風と木の名無しさん2021/12/21(火) 02:24:06.04ID:5YL1u09U0
チラシ714
あのあと研究家のツイでコメントくれた人の紹介してたけど
どうも当時のカプ観ってタチネコというより愛を向ける方(攻め)と向けられる方(受け)って感じみたいよ
ひょっとしたらタチネコの面でもあったのかもしれないが
そもそも攻め推しな自分は古代ギリシャには居場所がなさそうだ
0216風と木の名無しさん2021/12/21(火) 08:14:45.11ID:/eUAfrr+0
>>215
タチネコ=攻め受けだよね?
じゃあ左右論争じゃなくて矢印論争ってことかな
0217風と木の名無しさん2021/12/21(火) 09:45:33.79ID:kElcrf2Q0
チラシ758
褒めて貰っておいてその態度は流石に傲慢じゃないかな
あなたの方が気持ち悪いと思うのは私だけ?
0218風と木の名無しさん2021/12/21(火) 09:50:56.24ID:EJV/OcSw0
>>217
よくも知らん相手から乳のこと言われたらくっっっそキモい!以外の感想持てんわ
0220風と木の名無しさん2021/12/21(火) 09:53:25.77ID:kElcrf2Q0
>>218
確かに胸のことに言及するのは無神経とも思うよ
でも悪気はなかっただろうにあんな大袈裟にぎゃーぎゃー喚いて相手を責め立てるのもどうだろうと思う
0221風と木の名無しさん2021/12/21(火) 09:57:28.96ID:8CdpbMcE0
>>220
デブは誉められること無いから社交辞令にも過剰反応しちゃうんだよ
0223風と木の名無しさん2021/12/21(火) 10:08:00.25ID:TsQlksqr0
>>217
「褒めてもらっておいて」ってw
頼みもしないのにそいつが勝手に不躾なこと言っただけじゃん
初対面でいきなり胸デカいですねとか頭おかしいわ
0224風と木の名無しさん2021/12/21(火) 10:10:31.06ID:cI3ypJSJ0
>>223
デブのくせにぱつんぱつんの服を着てたと予想
そういう人って自ら胸をアピールしてるから誉めると喜ぶ確率高いんだよね
0225風と木の名無しさん2021/12/21(火) 10:12:29.28ID:y4UekxnT0
>>222
>>220自身がデブで普段褒められる事無くて
普通なら気持ち悪がられる事を「褒め言葉」と受け取ってる可能性
0226風と木の名無しさん2021/12/21(火) 10:34:53.22ID:hzV6EgMs0
ここID:kElcrf2Q0
いつものネカマさん乙でしょこれ
0227風と木の名無しさん2021/12/21(火) 11:09:09.37ID:pZaoYBiv0
チラシ767 動物 死 臓物 血 注意
お湯が瞬時に氷になる極寒の地だと血液も凍って払い落とせるようになるのかもね
0228風と木の名無しさん2021/12/21(火) 12:14:11.79ID:8PH1Kr8M0
チラシ767
同じく寒い所で赤ちゃんのオムツにトナカイの毛皮の一番柔らかい所が使われていて
オムツ濡れる→外に出す→たちまち凍る→凍ったのをペンペン叩いて落とす→オムツ復活
ってやってるの見て寒過ぎるとそういうの有りなんだな…と関心した
皮脂等の汚れも取れてるんだろうか
0229風と木の名無しさん2021/12/21(火) 12:18:52.54ID:5i014SPq0
>>217
初対面で胸でかいっすねーはセクハラだろ
ほめ言葉でもなんでもないわ
0230風と木の名無しさん2021/12/21(火) 12:22:30.49ID:8R/OTKok0
>>203
私は保守系の政治垢フォローしてるけどそのことについて何も触れないの
まじ怖い
昔は自民ネトサポとか嘘だと思っていたけどDAPPIとか本当だったし
0233風と木の名無しさん2021/12/21(火) 12:32:56.76ID:yDJkFpU10
>>214
ゲームをその分野の専門家と見ていく動画シリーズなんだけど
つべで「冥界脱出」で検索して一番上にくる動画の02の方で該当部分あるよ
直接関係はないけど01から見た方がより話がわかって面白いのでよければぜひ

>>215
つまり「Aの方がBに特大矢印向けてるだろ」「BのAへのクソデカ矢印見えないとかどこ見てんの?」みたいなことかって思ったら現代のABかBAかで殴り合いしてるヲタと大差なくてまた笑ってしまった
今でも攻受の規定概念が肉体的にどうこうじゃなくて好意の大きさによる人もいるって聞いたことあって、受が攻に大きめの矢印向けてるの好きな人間としては驚いたけど
そういう概念の人たちはむしろ古代ギリシャ人と同じ考えなんだって思うとなんか面白い
教えてくれてありがとう
0234風と木の名無しさん2021/12/21(火) 12:39:10.41ID:3sZ17Nyz0
>>232
>>1されてるんだから黙って従うべし
荒れる話題なんだから早めに送られるのは仕方ない
0238風と木の名無しさん2021/12/21(火) 12:47:42.34ID:G03u2UpF0
>>236
フェミ関係なくキモいよ>>224は…
まあたまに無神経な女もいるからおっさんとは限らんけど
0240風と木の名無しさん2021/12/21(火) 16:15:09.11ID:AEiGUAZ20
チラシ805
その時やり玉に上がった漫画読んでみたらなかなかヤバかったので諸手を上げて反対派に賛同するのが厳しい
反対ではあるんだけど…
あと正直BLの方もちょっと隠せばいいんだろみたいな隠し方した程度でおおっぴらに売られてる状況もどうかと思ってるからBLが続々有害指定されてもさもありなんとしか思えない…

規制には勿論反対だけど自重も必要でないかと思う
0241風と木の名無しさん2021/12/21(火) 17:05:51.65ID:Ek3rJOun0
>>240
自重といってもそれが良しとされれば自粛警察みたいなのに燃やされそうでなぁ
0242風と木の名無しさん2021/12/21(火) 17:17:05.00ID:AEiGUAZ20
>>241
それはあるから完全に規制賛成にもなれないんよね
難しい問題と思うよ…
0243風と木の名無しさん2021/12/21(火) 20:49:50.29ID:rU6w2NhL0
チラシ874
昨日頭打ったのがまだ痛いなら病院行った方が良いのでは…
何もなかったらそれで良いけど最悪命に関わるかもしれないし
0244風と木の名無しさん2021/12/21(火) 21:11:55.19ID:1qzz30Jc0
>>243
同意
頭は怖いから行って欲しい
頭打って翌日も痛いとなったら打撲だとしても軽いものじゃないかもだし
そうでなくても痛みが続いてる時点で病院行く理由には十分だと思う
0245風と木の名無しさん2021/12/21(火) 22:30:16.63ID:MguEdF5F0
チラシ884
美形受け好きな方だけどなんかカチンときた
都合のいい雄が好きなのはあなたも含め全腐女子がそうだと思うよ
0246風と木の名無しさん2021/12/21(火) 22:32:36.64ID:yiLq3Yd60
チラシ884
どうでもいいけどスネ毛はともかくケツ毛ボーボーってリアル男でもそんなにはいないんじゃ
0247風と木の名無しさん2021/12/21(火) 22:33:41.67ID:uJHOM0HO0
チラシ885
ケツ毛すね毛わき毛ボーボーはもう男らしいことの象徴じゃなくて
人類共通としてだらしない人間の象徴になってるよ
価値観のアップデート全くできてないんだな
0248風と木の名無しさん2021/12/21(火) 22:34:25.51ID:YDfPbFK10
チラシ885
周到…????
仮に誤字だとしても何て言いたかったの?
0249風と木の名無しさん2021/12/21(火) 22:36:12.65ID:aboRH5/T0
チラシ885
ケツ毛脛毛ボーボーが男らしいって思うことこそ「あなたにとって」都合のいい雄像でしかないんじゃ?
タフガイを目指すリアルの男だって毛の処理はしてるよ
それは筋肉とかの見映えがいいからであって女の子を目指しているからではない
0251風と木の名無しさん2021/12/21(火) 22:40:19.03ID:uJHOM0HO0
>>250
今は男もメンエスに化粧スキンケア当たり前の時代だよ
若いほど多い
0255風と木の名無しさん2021/12/21(火) 22:49:50.73ID:AEiGUAZ20
チラシ884、885
自分は綺麗・可愛い・雄どれも好きではあるけどすね毛ケツ毛描かないのは労力の問題もあるだろう
青年漫画にも描いてないの多いし描くタイプの作者さんでもあるコマでは描いて他のあるコマには描いてないなんてのもよくあるしそれなりに手間なんだと思うけど
それにケツ毛はともかく脛毛は最近描く人多くない?
綺麗めとまではいかないけど細身のイケメンタイプの受けにすね毛描いてあるのよく見かける気がする

すね毛が見たいなら密書でござるおすすめ
すごい頑張って描いてあるから
0256風と木の名無しさん2021/12/21(火) 22:50:54.45ID:M5U3kNJx0
絡み毛
価値観アプデ()とか言ってる人って自分の価値観が絶対でなにをおいても正しいって思ってるんだな
多様な価値観を認めてくれませんかねえ
0259風と木の名無しさん2021/12/21(火) 22:56:38.91ID:M5U3kNJx0
絡み258
チラシ885は価値観アプデ()派への反論だと思うので言う必要はないと感じる
言いたいならご自分でどうぞ
0260風と木の名無しさん2021/12/21(火) 22:58:33.09ID:AEiGUAZ20
チラシ887
某☆漫☆画はずっとなにかわからなかったし今でもわからない
0261風と木の名無しさん2021/12/21(火) 22:58:50.37ID:JBwx7Z7I0
>>259
価値観アプデとやらにもの申したいだけで多様な価値観はどうでもいいんだね
バカバカし
0262風と木の名無しさん2021/12/21(火) 23:03:33.73ID:yiLq3Yd60
チラシ887
同人板だとそのへんの伏字も現役だし最新作も色んな伏せ方されてて面白いよ
0265風と木の名無しさん2021/12/21(火) 23:36:15.31ID:WAV0tPTh0
チラシ899
そもそも雄が好きイコールリアルな男っぽいキャラが好きではないだろう
マジでリアルの男が好きなのなら毛以前に見事なムキムキマッチョではなくてもっとそれなりに肉が乗って猫背なだらしない体型とかそういうのに萌えるでしょ
何で雄が好きだからって毛を愛せよさもなければ真実を見てないって言い出してるのかさっぱり分からない
頭が別世界に行っちゃってる
0266風と木の名無しさん2021/12/21(火) 23:39:59.38ID:EMIOEpLi0
>>265
二次元における雄(男臭いキャラ)って別に現実の男とはリンクしてないよね
何で美形好きな自分を棚に上げて雄好き?には毛を好きになれとか変なフェチの強要をしてくるんだろうか
しかもそれこそが真実だと思い込んでるし
話の筋道が複数回骨折してるからまともに話ができなそう
0267風と木の名無しさん2021/12/22(水) 00:47:52.06ID:OaDUUbYu0
絡み男体
言ってはなんだが、毛がボーボーで尻毛まであるような男って
マッチョでも通常体でもそんなにいないと思うんだ
特に日本人の場合、すね毛とか脇毛はともかく
陰毛がギャランドゥな人もそんな多くないし
胸毛のある男なんてごく一部の人だと思うぞ
そんな特殊な男を例に出されてもなあ…
0268風と木の名無しさん2021/12/22(水) 01:11:56.34ID:DkbIe/Uo0
絡みケツ毛
体毛なんて自分自身やパートナーが毛深いの嫌いなら剃ったり脱毛ケアするもんだし男らしさと体毛の量は関係ないような
雄度高い筋肉マッチョほどツルツルにしてるし格闘家とかスポーツ選手も激しい運動する系は摩擦で体毛減るし清潔にする為シモの毛剃ってる人多いそうだし
逆に女体に対して脇毛とか陰毛濃いのが好きな毛フェチ男性もいるんだから濃い体毛好きは別のフェチじゃん
0269風と木の名無しさん2021/12/22(水) 01:21:56.69ID:exuI38v10
絡み体毛
そもそも発端であるチラシ884が何を言ってるのかよく分からない
何で雄っぽいキャラでも体毛がなかったら女っぽい受けと同じなの?
0270風と木の名無しさん2021/12/22(水) 01:31:10.16ID:Kk7V1rcS0
じゃあ雄が好きなら体毛生えてるのを無視するのっておかしくない?
私達は雄が好きなの!なら体毛が生えてるのも含めて愛すべきじゃないの?
でもあまり描かないよね汚く見えるから?その辺やはりルッキズムじゃないの?
美形を好き人には辛辣な癖に自分達も都合の良い部分は無視してるじゃないか!
そういう事を言いたいのです
0271風と木の名無しさん2021/12/22(水) 01:37:37.96ID:pYQBOz6n0
>>267
元のチラシを読んでないんだけど
ゲイもののAV見てるとケツ毛生えてる人結構多いと感じる
自分が見たやつがそういうの多かっただけかもしれんけど

男らしさと体毛の量は別に関係ないと思う
髭や胸毛が濃い人は男性ホルモン多そうとかは思うけど
0273風と木の名無しさん2021/12/22(水) 01:38:42.03ID:OaDUUbYu0
>>270
ルッキズムの何が悪いんだ?
リアル男ならともかく、二次元男に対してなにを言ってるの?
自分が好きならそれが一番であって、好きでもない属性をなんで愛せと言えるの?
それこそ傲慢なんじゃないの?
体毛が汚いってのもキミの主観でしかないじゃん
そもそも雄ってなんだよ 男でしょ?
動物じゃないんだから、雄とか雌とかおかしいよ
0274風と木の名無しさん2021/12/22(水) 01:40:27.28ID:OaDUUbYu0
>>271
男女もののAVでケツ毛はあまり見ないから
ゲイものってそういうのも萌えのひとつなのかも?
0275風と木の名無しさん2021/12/22(水) 01:48:12.10ID:kY6++jos0
>>273
ルッキズム悪いなんていってませんよ、自分達も都合の良い部分は無視してる癖に
偉そうなツラするなって事を言いたかっただけ
女っぽかろうが雄だと思っていようがルッキズムに支配されてるだろ?
0276風と木の名無しさん2021/12/22(水) 02:41:23.42ID:bsvofaC+0
>>273
>>275
ルッキズムは「外見に基づく差別」だから悪いに決まってるんよ
どういうのをルッキズムと言うかどういう態度が差別になるかってので議論になることはたびたびあるけど、
それでも差別は悪いってことに賛同しない人なんてほとんどいないでしょ
0277風と木の名無しさん2021/12/22(水) 04:07:08.95ID:t6Z4Cpzd0
AV男優のイセドンとか武田とかケツ毛ボーボーだけどイケメンマッチョ枠になってる
0279風と木の名無しさん2021/12/22(水) 06:08:03.47ID:xo8x8iB00
>>275
もう全然分からん
要するにあなたの中では、雄受けとやらが好きな人たちは
その他の嗜好の人たちに対して偉そうな態度をとり、自分達は外見にとらわれていないのだと主張してるってこと?
そもそもその前提自体が間違ってるから会話にならないのでは
0280風と木の名無しさん2021/12/22(水) 06:10:07.26ID:rRzct2ga0
絡みケツ毛
「恥ずかしいから見ないで」って両手で顔を覆っているゴリラ受けは味わい深くて好き
ムダ毛はあってもなくてもいいけど恥じらいはあって欲しい
0281風と木の名無しさん2021/12/22(水) 06:43:46.99ID:pCAzXAyi0
絡みケツ毛
自分は毛系は絵柄によるなぁ
女性向けのBL絵柄で毛なんて見映えが悪いだけだから見たくないけどゲイ系なら必ずしもいやじゃないし
0282風と木の名無しさん2021/12/22(水) 06:46:41.28ID:fYXKVFyQ0
なんか>>270の言ってる「雄」が具体的にどういうものなのか分からないから話にならない
0285風と木の名無しさん2021/12/22(水) 09:44:48.08ID:4u9vLkIG0
>>284
言ってる意味が分からないから喧嘩にも議論にもなってない気がする
0286風と木の名無しさん2021/12/22(水) 09:58:32.61ID:YFCv0IhC0
>>282
体毛濃いサブ系じゃないかな
陰毛はともかく胸毛脛毛はデフォなのがマッチョイズムな雄代表な気がする
BLでの雄は綺麗な男性像がデフォだから雄というのにそれぞれ想定してるのが違う気がする
美形雄受け好きが可愛い童顔系受けボロクソに言うのはよく見るけど
マッチョ雄受けが美形雄貶すのあまり見たことないから
なにかの二次限定の話なのかも
0287風と木の名無しさん2021/12/22(水) 10:30:51.99ID:IvBehevq0
>>286
嗜好というかフェチとしてはまあ理解できるんだけど
そういうのが好きな人たちってそれを「リアルだ」って思ってるんだろうか
毛ボーボーって現実にもそんなにいないと思うけど精々すねげくらいで

騒いでる人って脳内の前提条件が多すぎていまいちここがおかしいぞ!と言いにくい
ただおかしいことだけが分かる
0289風と木の名無しさん2021/12/22(水) 10:52:16.01ID:F12uYURH0
>>287
女みたいな受けがーという方向のdisレス毎日どこかしらで見るから
チラシの人はそういうのに対抗して真逆極端な例出して嫌味言っただけな気がする
0290風と木の名無しさん2021/12/22(水) 11:03:00.82ID:tfF75nz/0
>>289
だとしても前提条件がそこまで普遍的概念じゃないから嫌味として成立してないような感じがするな
それ言ったら非美形キャラに対するdisだって日々どこかしらで見るしわざわざ真逆極論持ってくる意味も分からない
0291風と木の名無しさん2021/12/22(水) 11:03:06.80ID:cprkNupZ0
絡み体毛
海外の人って体毛濃いから、2次元キャラもかかれてないだけで外国人とかハーフだったりするキャラは体毛ほんとは普通に濃いと思ってる
○ースター家の血筋の人とかも普通にかかれてなくてもモサモサだよなあみたいな
見えないのは描いてないor完璧に処理してる可能性もあるけど
別に日本人でも濃い人は濃い
0293風と木の名無しさん2021/12/22(水) 11:06:41.17ID:tfF75nz/0
>>291
それが完全な捏造二次なら言い分としては分かるんだけど
例えば原作で腕捲りをした腕や短パン履いてる脛に全く体毛がないのに
「外人キャラなんだから体毛が濃いに決まっているんだ」ってのはおかしくない?
人種がどうであろうが原作にないんだからないんだよとしか思わないんだけど
0294風と木の名無しさん2021/12/22(水) 11:22:03.23ID:uhoZE+i00
>>293
体毛だからそういうレスなのか分からないけど
原作になくても食事もするしトイレも行くし睡眠も取るしと思うんだけど、>>293は原作に無かったらそんなこと全部無いんだよご飯も食べないしトイレも行かないし寝ないキャラなんだよってこと?
アイドルはうんこしないって話?
海外の人でも体毛薄い人もいるだろうし上にも書いたけど完璧に処理してる人もいると思ってるよ
まあでも2次元キャラでも体毛普通にあるだろう濃い人は濃いはずってのは完全に個人の意見ね
0296風と木の名無しさん2021/12/22(水) 11:26:51.89ID:VTvpD5FT0
>>294
何を言ってるんだろうか
トイレはシーンとして描写されてないだけで行ってるかもしれないけど
腕まくりした腕に体毛がなかったら「ないことを描写されてる」じゃん
0297風と木の名無しさん2021/12/22(水) 11:33:37.52ID:HAC9tBkP0
>>296
その「ない」が元からないなのか、フサフサだけど剃ってないように見えてるのか分からないんじゃない
0298風と木の名無しさん2021/12/22(水) 11:36:13.59ID:NrA3lhcW0
>>297
だとしてもそれ妄想の域を出ないよね
二次としては書かないのがノーマルで生やしたら捏造ってことに変わりはない
0299風と木の名無しさん2021/12/22(水) 11:39:04.88ID:sTFc9di70
>>294
髪色が非現実的なキャラを見て「本当は皆黒とか茶色が地毛なのを染めてるんだろうな」って言ってるようなもんだと思う
想像する分には自由なんだけどそれを大真面目に可能性として提示されるとただただ白けるって感じ
0300風と木の名無しさん2021/12/22(水) 12:09:45.88ID:Zh6Oj4rn0
絡み体毛
ボーボーでも絵柄の描写度によっては描かない
女の産毛まで描き込まないのと一緒
0302風と木の名無しさん2021/12/22(水) 13:12:59.64ID:rRzct2ga0
チラシ3
受けになると自然とケツ毛が抜けて受け入れ態勢が整うとかオメガバースものだったらありそう
0303風と木の名無しさん2021/12/22(水) 14:44:16.42ID:K+FCvP7a0
チラシ980
ダイエットめんどくさいよねー
今頑張ってるけど、糖質オフだのカロリー計算だのはめんどくさいからやってない
とりあえず食ったら動く、長い目で見よう、夕飯の主食(お米とか)や間食は控える程度にゆるく考えたらいいんじゃないかなー
0304風と木の名無しさん2021/12/22(水) 14:59:01.70ID:qVWKV4g30
チラシ805
オタ界隈でも表現規制(業界の自主規制)の話と表現の自由(法律上)の話と
ゾーニングの話がごっちゃにされすぎてまともに議論が成り立たなくなってる気がする
腐女子界隈では「法律上の表現の自由は守られるべきだけどゾーニングは必要」派が一番多いんじゃないだろうか
男オタは何だか「ゾーニングしろ?表現の自由の侵害だ!!」って声の人が目立ちすぎる印象
そしてゾーニングは必要と言ってる腐女子をフェミ呼ばわりし「BLは安全だと思ってる」と決めつけて叩いているような
0305風と木の名無しさん2021/12/22(水) 15:38:57.70ID:gA7nqJ0V0
チラシ21
こうやって一度は公の場でコメントをしたんだから今後そっとしておいて欲しいっていう意思表示のためだと思う
家にもはりついてコメントとろうとしてる記者がいるくらいだし、昭和の芸能人なのでその手の人のしつこさは身にしみてるだろうからこそ
0306風と木の名無しさん2021/12/22(水) 16:37:02.53ID:rLiosL6N0
>>304
男はわざとすり替えてるんだと思ってる
典型的なストローマン手法ばっかだし
本音は表現の自由とかどうでもよくて「女にとやかく言われたらムカつく」「俺がエロ見るのになんかうるさい」って感情しかない
0307風と木の名無しさん2021/12/22(水) 16:59:31.35ID:H1qMEEAL0
>>306
自分の感情優先で規制強められて自分らの首絞めてるの受ける
男は女と違って冷静で論理的だって常日頃から主張してるのに
0308風と木の名無しさん2021/12/22(水) 18:55:15.49ID:lx4X7tTj0
>>307
男の中でもオタクはお気に入りのおもちゃを取り上げられると泣き喚いて暴れる精神年齢幼児みたいなのばかりだから
0310風と木の名無しさん2021/12/22(水) 19:08:41.75ID:CyeJfrad0
チラシ67

それどんなリアクションが正解なんだろうw受けも困りそう
へ、へぇ…若く見えるね!まだまだいけるよ!とか?
0311風と木の名無しさん2021/12/22(水) 19:09:11.98ID:lVXsLZ1g0
>>301
disへのカウンターなので
受けdisにBLなんだから女みたいな奴はお呼びじゃないとかNLでやれとかの意見が付随するの結構な頻度でみかけるからあんな風に思った
0312風と木の名無しさん2021/12/22(水) 20:30:32.19ID:0WnnTQo+0
>>304
でもそのゾーニングってクリエイターに皺寄せがいくんじゃないの
0313風と木の名無しさん2021/12/22(水) 21:11:18.81ID:OaDUUbYu0
>>312
反対だよ
ゾーニングすることで描きたい場所をクリエイターが選べることになる
エロをがっつり描きたいならR18で
そうでないなら全年齢でって選ぶことができる
同人ではすでにやってることだし
0314風と木の名無しさん2021/12/22(水) 21:11:31.88ID:L20r4lcD0
>>312
全年齢でチキンレースやってるような作家がR18扱いになったりしわ寄せがいくかもね
でもだからってなんなんだ?
0316風と木の名無しさん2021/12/22(水) 21:16:43.55ID:ln45TPLm0
絡みゾーニング
今TLとかBLとか過激で小学生が読んでいいものじゃないだろみたいなの多いもんね
自分はエロいの好きだから嬉しいけど書店で全年齢のとこに置いてたらこれでいいんかな…とは思っちゃう
でもR18にすると置く場所がなくなってしまうらしいね
全年齢のものでは過激なエロを描かないか売り場は縮小されちゃうけどR18でのびのび描くかみたいになるのかな
自分はその方が良いと思うけどそうするのも色々大変なんだろうなとも思う
0317風と木の名無しさん2021/12/22(水) 21:26:01.35ID:lx4X7tTj0
絡みゾーニング
過激なR18BLは主戦場を書店からデジタルと通販に移す時期なんじゃないかな
男性向けは既にそんな感じだよね
0318風と木の名無しさん2021/12/22(水) 22:17:36.23ID:WFxYRHwF0
チラシ118
揺れたり下乳がくっついたりするボリュームがないのですよ…
0319風と木の名無しさん2021/12/22(水) 22:27:47.30ID:0gHEHSfv0
チラシ118
貧乳だからマジで不快感感じた事ないな
ブラトップ楽ちんで好きだよ
0320風と木の名無しさん2021/12/22(水) 22:31:38.61ID:ZER+F3CE0
チラシ118
仰る不快感がどれも当てはまらないのですよ
以前は締めてなんぼだったけど一度使うとこんな快適無いよ
体のラインが多少緩むのはもういいや
0321風と木の名無しさん2021/12/22(水) 22:41:53.72ID:qXVQoohH0
チラシ118
わかる
ブラトップって膨らみの下の支えがないから安定しなさそう
別に美容なんて興味ないけど突っ張るような感じで微妙に痛くてただただ不快なんだよな
0322風と木の名無しさん2021/12/22(水) 22:47:05.06ID:cbOWckBK0
チラシ118
普通サイズの人はブラトップは痛いのか……
0323風と木の名無しさん2021/12/22(水) 23:17:48.06ID:cSpBahij0
チラシ118
下乳くっついてても尻たぶが常にくっついてるのと同じ感覚で自分は気にならないな
ブラトップはブラの替わりにはならんから使ってない
あれは乳首を隠すためのものであって乳をホールドするものではないな…
0324風と木の名無しさん2021/12/22(水) 23:37:36.13ID:d12djxFx0
絡み ブラトップ
胸をキレイに整えるのには向かないけど、ブラの上に下シャツを着ていたい人なんで1枚で済むのは助かる
0325風と木の名無しさん2021/12/22(水) 23:41:21.63ID:EJNZ8j9h0
絡みブラトップ
前提にしてるブラトップが違うのかな
私の着てるブラトップはユニクロなんだけどアンダーにゴムついてるから下乳の皮膚が擦れあうということは構造的にないと思うんだけど
0326風と木の名無しさん2021/12/22(水) 23:42:53.31ID:GkB6VDKJ0
>>325
ユニクロのブラトップ小さすぎて全然収まらないなあ
胸に合わせるとゴムががばがばで役立たずになるし
0329風と木の名無しさん2021/12/22(水) 23:49:16.26ID:GkB6VDKJ0
>>327
ユニクロのブラトップは大小どっちにぶれてもあまり許容範囲が広くない印象がある

あとなんというか、決してあなたを責めるつもりではなくて単に一般論なんだが
胸が(こっちと比較して、恐らく)小さいからといって切なそうな態度をとられるとちょっと困っちゃうんだ
まるでこっちが自慢したみたいになっちゃうというか…単に遺伝で胸に脂肪がつきやすいだけなのに
0330風と木の名無しさん2021/12/22(水) 23:52:23.90ID:EJNZ8j9h0
>>328
そこまで真剣にとられてもそれこそショボンとしちゃうからやめてけれ
0332風と木の名無しさん2021/12/22(水) 23:57:46.40ID:LbELw9LJ0
チラシ145
男が性欲向ける部位である以上、他の場所と同じように気軽に扱うのも難しいもんではあるな
それで大きいから嫌な思いした人も世の中沢山いるだろうしどっちが良いとも思えんが
0333風と木の名無しさん2021/12/22(水) 23:59:23.20ID:Kw2wkOmg0
チラシ145
隙自語
自分は纏足好きなので足は小さければ小さいほど性的魅力を感じる
大きいとダメだとか自分の足が小さかったらとは思わないが
0335風と木の名無しさん2021/12/23(木) 01:34:10.55ID:1WYX+rKU0
チラシ175
2000年代ぐらいからまとめサイト全盛期ぐらいはまあ酷かったよね
175が想定してる内ゲバがどんなものかは分からないけど
少なくとも「目に付くと叩かれるから隠れて」系の学級会が多かったのはそういうのが原因だったと思う
0336風と木の名無しさん2021/12/23(木) 03:18:12.88ID:ZILTFvQU0
絡みブラトップ
ユニクロのブラトップ持ってるけど、乳の支えにはならん上、胴体部分がピッチリしてて窮屈で不快に感じる小デブ
外では普通のワイヤー入りブラしてるしかない
0337風と木の名無しさん2021/12/23(木) 03:48:10.66ID:3dy+GiIs0
>>336
わかる
中途半端なんよね
肝心の胸は支えないのに締め付けだけはある
0339風と木の名無しさん2021/12/23(木) 06:24:46.40ID:xnfu8kjw0
チラシ138
私はどっちも抱かれたいなら掘り合えばいいじゃんと単純に思ってしまう
どっちか絶対ほりたくねーと思ってるなら解決しないだろうけど好き合ってるもの同士前提なら絶対イヤというのも意味わからんし
0340風と木の名無しさん2021/12/23(木) 06:38:05.56ID:/lBT/+iQ0
チラシ187
猫の重みでうなされて嫌な夢見たんじゃ…
0341風と木の名無しさん2021/12/23(木) 07:05:56.13ID:VNZbywbS0
>>339
めちゃくちゃ気があって好きになって付き合ったらお互い受け同士だったから結局別れたって人を知ってる
性の不一致は男女でも別れるのに十分な理由だし身体的に可能だからといって好まないプレイを強いられるのは好きな相手でも辛いでしょ
0342風と木の名無しさん2021/12/23(木) 07:16:47.43ID:/lBT/+iQ0
>>341
現実の同性愛だとそういうことあるだろなぁ

BL世界はまあ空想なので受け同士が付き合ったらどうなるとかは各々が好きに想像したらいいと思うが…
0344風と木の名無しさん2021/12/23(木) 07:40:28.37ID:RRpDwZa10
>>341
リアルの同性愛者だとネコ派の人が圧倒的に多いから
お互いにリバったり棒挿入無し(玩具を使ったり擦り合いだけだったり)でうまいことやってるカップルが大半だと聞いた
どうしても無理で別れる組み合わせがどれだけ多いか知らないけど、それがデフォだったらこの世に男性同士のカップルはかなり稀になるんじゃないか
0345風と木の名無しさん2021/12/23(木) 07:47:22.69ID:VNZbywbS0
>>344
どっちがデフォかなんて当事者じゃないし知ら無いよ
ただ好きな相手とだからといって応えられる事と応えられない事は誰にでもあるし無理な人も居るよっていう話なだけ
0346風と木の名無しさん2021/12/23(木) 07:50:16.93ID:UQSbruJa0
>>345
えっなんでそんな喧嘩腰なの?

まあそういうケースはもちろん存在するだろうけど
それが元チラシの言うほど「解決できないもの」ではないという話
0347風と木の名無しさん2021/12/23(木) 08:11:23.80ID:gMCJhtM10
チラシ196
ガチギレしてて草
大きいことを振りかざす人もアレだけど大きいイコールデブと見なす人も僻みっぽくてみっともないよ
0348風と木の名無しさん2021/12/23(木) 08:36:13.46ID:wVbxyjg+0
チラシ196
デブでも貧乳は貧乳だよ
男のデブでも乳があるタイプないタイプいるでしょ
0350風と木の名無しさん2021/12/23(木) 08:47:02.90ID:ipPDrtmT0
チラシ200

〇〇たゃ〜〜、のように「名前+たゃ」または「名前+ゃ」を見かけるのでその流れかと
バャリースみたいな感じで発音はわからんが
0351風と木の名無しさん2021/12/23(木) 09:21:45.49ID:14JcleJW0
チラシ200
志村けんのあたしゃ神様だよとかああいうゃじゃないの
ぼかぁ君といるときが一番幸せなんだのぁとかもあるし
0352風と木の名無しさん2021/12/23(木) 11:52:29.58ID:kHnyjpZj0
チラ裏880
炊き込みご飯の時は通常の白米炊く時よりも15分くらい蒸らし時間多めにしてる
それで芯は残らないよ
0353風と木の名無しさん2021/12/23(木) 13:28:08.53ID:P+sA4QTp0
チラシ250
猫飼ってるんでなければ天井裏にネズミかホームレス住み着いてるんじゃ
0354風と木の名無しさん2021/12/23(木) 13:33:37.37ID:33Ze3Fkx0
>>338
日本の法律ではダメなのよ
ゾーニングされてるAVだってモザイクかかってるでしょ
0355風と木の名無しさん2021/12/23(木) 13:37:39.02ID:Q6rTbSQZ0
チラシ200
ちびまる子とかよく言ってるじゃん?
江戸っ子弁なイメージ
0356風と木の名無しさん2021/12/23(木) 13:56:46.01ID:p4rz+zTzO
チラシ212

細身の巨乳→需要ある
デブの巨乳→需要ある
細身の貧乳→需要ある
デブの貧乳→需要あるの?
みたいなスレが昔あった気がする。あと細身の貧乳AVもけっこうあった
0357風と木の名無しさん2021/12/23(木) 14:15:27.12ID:mUeShjos0
チラシ241
残念ながら居るんですよ
絶対数は少ないかもしれないけど保育士やベビーシッターに紛れて怪しまれずに近づいてくる分悪質
隙自語で恐縮だけど学生時代の同級生に未就学児童に悪戯()して家族会議になった女居たし
ツイでペド描きだったフォロワーが出産後育児話を自アカで垂れ流してて写真まで載せてて不安になったこともある
0358風と木の名無しさん2021/12/23(木) 15:03:49.99ID:kfrksGrA0
チラシ36
ダイソーのステンシル用シートが投票用紙と同じユポ紙だってどこかで見たよ
0360風と木の名無しさん2021/12/23(木) 21:10:40.50ID:dz7MI3yF0
チラシ311
自分語り

うちの親そっくりで笑う
本当に私も兄弟も大人になってからめっちゃ苦労してるよ
弟は何もやる気が起きない怠け者かつメンタル弱者、私は反抗して自分でやろうとするも知識も経験もなくて年甲斐のない失敗続きのダメおばさんになってしまった
0361風と木の名無しさん2021/12/23(木) 21:31:51.81ID:O44vqdaP0
チラシ315
100人程度の少ない人数ならすぐ行かね?と思ってしまう
天井400人だけどいっぱいだわ
0362風と木の名無しさん2021/12/23(木) 21:51:15.72ID:WqQTPdep0
チラシ318
ラブリコとかで使える壁を増設してしまう手もあるぞい
0363風と木の名無しさん2021/12/23(木) 22:21:06.96ID:ZILTFvQU0
チラシ311
子供を「自分の人生2周目」としてるタイプの親じゃないかな
子供をアバターにして、その人生を自分が楽しんでんだよ
0364風と木の名無しさん2021/12/24(金) 00:16:33.48ID:r0xGDncl0
チラシ345
とっくに読んだかもしれないけど
Dear,MY GOD (朝田ねむい)おすすめ
0365風と木の名無しさん2021/12/24(金) 00:59:38.77ID:tDoKwKuu0
チラシ359
潔癖ではないけどと言うけど、潔癖だから気持ち悪いと感じるのでは
そう感じること自体を否定はしないけど
0366風と木の名無しさん2021/12/24(金) 01:08:20.94ID:gqaM18bw0
>>365
潔癖でなくても性的じゃない自分が使うものにイメージつけられるは普通の感覚として嫌だと思う
0367風と木の名無しさん2021/12/24(金) 01:59:11.58ID:yI9QMApO0
チラシ373
牛乳単体で飲むのはパン食べるときくらいかな
基本コメ派なのでほとんど消費しない
0368風と木の名無しさん2021/12/24(金) 02:54:20.14ID:F1yA9xja0
チラシ361
私は単に面白いと思ったから投票したけどなあ
知名度でいえば他にも既に人気のコンビはいるし
チャンピオンになっていない人がギリギリの年まで参加するのはズルくも何もなくないか
0369風と木の名無しさん2021/12/24(金) 08:33:58.47ID:GL/aw9+k0
チラシ373
あれは牛乳が大量に余るから消費して応援しようねってやつだからどの家もそれぞれのこれ以上飲めないよを工夫すれば少しプラスで消費できるよって意味だと思う
0371風と木の名無しさん2021/12/24(金) 13:19:26.02ID:hU1UEllz0
チラシ381
それ褒められてる……?
目の大きさが左右であからさまに違うのはむしろあんまり上手くないと思う
0372風と木の名無しさん2021/12/24(金) 13:42:51.42ID:QcptT4Sm0
>>371
そんなひねた見方しなくても普通にほめてるととっていいんじゃね
意図せず左右が違ってたならチラシ381もほめられたとは思わんだろうし実際そのつもりで描いてその通りに見て貰えてほめられたから嬉しかったんだろ
0373風と木の名無しさん2021/12/24(金) 13:57:08.28ID:45hKiWPd0
>>371
多分褒めた相手は全然絵を描かないタイプで
パーツの極端な大小で遠近感出すことに馴染み無くて本気ですごいって言ったんじゃないかな
0374風と木の名無しさん2021/12/24(金) 15:24:58.64ID:g6dhwAJg0
チラシ456
最後の一文で好きじゃん…ってなったけど嫌いなんだよねw
0375風と木の名無しさん2021/12/24(金) 16:54:24.82ID:9MN6mov/0
チラシ456
前者の嫌いは奥底にものすごく気になる・好きかもしれないというアンビバレンツな感情が隠れてると思う
興味のベクトルが好意に向かわないだけで何かしら琴線に触れるんだろうし
なにかの拍子に巨大な好意にひっくり返る可能性を秘めてる気がする
後者はそもそも興味がなくて「好きの反対は無関心」ってやつよね
0377風と木の名無しさん2021/12/24(金) 17:00:15.96ID:YNcWfsf10
チラシ463
同じ楽しみ方してる人がいるとは
あとあいつらナンパのために脱毛通ったりメンズメイクや美容の知識勉強したり謎に健気なとこあるんだよね…
0378風と木の名無しさん2021/12/24(金) 18:57:33.24ID:g7koM3nz0
チラシ482
大人気だと思うよ
大人気だからこそ好きじゃないって言う人がよく声に出しててその声が目立つだけだと思う
0379風と木の名無しさん2021/12/24(金) 19:45:02.29ID:vtS0Hx7e0
>>378
向こうの482だけどありがとうありがとう
安心して描き進めるよ

チラシ487
潔くて笑った
いや全くその通り
0380風と木の名無しさん2021/12/24(金) 21:55:47.53ID:WdPl04Yd0
チラシ521
良くあるモテモテエリート男と選ばれる平凡ヒロインのひとつの形なのではないだろうか
優秀な人間であるα、αを引き付ける魅力を持ったΩではなくなぜただのβである私を!?みたいな…
0381風と木の名無しさん2021/12/24(金) 22:37:56.56ID:MPm1Up5+0
チラシ524
みんなヤンキー姉ちゃんみたいで男人気でそうなキャラがほとんどいないしな……
0382風と木の名無しさん2021/12/24(金) 22:44:50.32ID:rLfoo4bb0
家族が3度目の入院中で泣けてきてぼうっとしてる
何かあるとてきめんに食べられなくなって料理しなくなるから冷蔵庫にある食材在庫の始末に困る
冷凍したところでさばききれないし無理して食べるかさよならするか悲しい
0384風と木の名無しさん2021/12/25(土) 00:15:02.20ID:frDAeJpW0
チラシ339
国民の代弁者って大義名分と言うか責任転嫁の為に言ってると思ってたけど
ガチでそう思ってるんだったら異次元過ぎるな
0385風と木の名無しさん2021/12/25(土) 02:07:34.13ID:DZpNuZz0O
チラシ303
読んだだけで泣けてきた
おばあちゃん良かったね
じいちゃんばあちゃんっ子だったからBBAになった今でもお年寄り系のエピソードやネタに本当に弱い
0388風と木の名無しさん2021/12/25(土) 10:52:02.19ID:HLQaVdAp0
チラシ623
除雪のおじいちゃんが手伝ってくれたんじゃないだろうか
そんで多分かなり叱られたと思う
0389風と木の名無しさん2021/12/25(土) 10:54:55.18ID:AslGAsbT0
チラシ428
雲に〜なる雪に〜なる〜〜の方かと思った
0390風と木の名無しさん2021/12/25(土) 11:01:12.55ID:SCpZEfZ30
絡み>>388
そうかお爺ちゃんいたもんね、あんなめちゃくちゃな家のまま1人でいさせたりしないか
お爺ちゃん泥棒に捕まってる所見た時は肝冷えたろうなあ…



チラシ627
今は寒いから食感違うとか?
0391風と木の名無しさん2021/12/25(土) 12:46:42.12ID:z6wsHxPZ0
チラシ652
匿名掲示板における私女だけどという必要のない前置きやオタサーの姫っぽさを感じるからかな
0393風と木の名無しさん2021/12/25(土) 16:28:50.43ID:fciOqOw30
チラシ683
傲慢で図太いって表現を言い換えてみてはどうか
0394風と木の名無しさん2021/12/25(土) 17:16:05.95ID:NyWCAYFo0
チラシ682
お正月中ソシャゲのCMだらけだからそんなんばかりになりそう
何年か前に「クルォエルォメェールデスヨ!」って流れまくっててたの思い出したよ
0395風と木の名無しさん2021/12/25(土) 17:57:55.17ID:iU5KdWCj0
チラシ690
いやそんだけ風邪症状あって不安なら病院行ってさっさと検査しようよ
もしコロナだったらいくらマスク越しとは言え周囲に飛沫撒き散らしてるよ
一時期減ったけどまた街中でも風邪っぽくても出歩く人増えてる気がする
0396風と木の名無しさん2021/12/25(土) 18:36:51.54ID:TjfrDQ9k0
チラシ694
もしかして新しい本体買ったほうが安いかもしれん
0397風と木の名無しさん2021/12/25(土) 19:17:49.81ID:33Anuetl0
チラシ694
ネットで探すと製造中止になってても在庫あったりするよ
0398風と木の名無しさん2021/12/25(土) 19:50:45.82ID:JZOldqrt0
>>391
まったく話の流れとは違うけど
匿名掲示板の「私女だけど」は女アピールの前置きじゃなくてそういうネタだよ
「>1の母です」みたいな類の
0399風と木の名無しさん2021/12/25(土) 19:57:53.93ID:cxY58od+0
>>398
ネタじゃなくてガチのやつも見るけどそういうののことじゃないの
0400風と木の名無しさん2021/12/25(土) 21:04:14.34ID:+3PyjjTS0
チラシ694
うちのプリンターのインクも店では売ってないけど
ネットには在庫があるのでネットで買ってる
0401風と木の名無しさん2021/12/25(土) 21:13:18.01ID:1l0nFchd0
>>398
ネタじゃないのもあるよ
私はひと味違うアピールするときにもよく使われてる
0402風と木の名無しさん2021/12/25(土) 22:26:24.93ID:oGVXk6jX0
チラシ731
別に理解できないのは仕方ないよ
ただおかしいことみたいな言い方はやめといた方がいいんじゃねと思うけど
0403風と木の名無しさん2021/12/25(土) 22:52:42.47ID:+3PyjjTS0
チラシ744
その作品のニュースを見たとき蝶々夫人の蝶々さんを太った白人女性が演じてるのを見たときと同じ感情を抱いた
0404風と木の名無しさん2021/12/25(土) 23:04:10.42ID:zqMUoxAX0
チラシ746
復活くらいからその傾向あると思うけど746的に最近の範囲なのか
0405風と木の名無しさん2021/12/26(日) 08:01:05.52ID:tBtYm9W90
チラシ771
なんでそんなことでいちいち配慮しなくちゃいけないんだろ
むしろ771をブロックだわ
他人に意味不明の自己ルール配慮を強制する奴にろくなやつはいないし作品もつまらなそう
0406風と木の名無しさん2021/12/26(日) 09:17:08.75ID:WwLgO7/V0
チラシ796
書かないけど愚痴る側の気持ちも分かるよ
「ABの作品全然ない!」に対して「私も書いてるのにないもの扱いかよ…」と感じるのと同類というか
配慮しろと命令される筋合いはなくとも端から見ても危うい発言してるなとは感じる
0408風と木の名無しさん2021/12/26(日) 09:26:43.66ID:/mKJ/90w0
>>405
別にルール押し付けてないからチラシに書いてるのでは?
ただ単にソーシャルの空気読めていないと感じた人を人として合わなかったからブロックしたで終わりなんじゃん
0409風と木の名無しさん2021/12/26(日) 09:29:44.01ID:lDNIqqpI0
>>405
黙ってブロックしたのだから強制はしてないんじゃ
なんかブロックのこと攻撃だと思ってる口ぶりで気持ちが悪いな
0410風と木の名無しさん2021/12/26(日) 09:31:19.84ID:LHe18uSd0
チラシ771
これは配慮モンスターだなと思いながら
そっち側からブロックして貰えたのは互いに良かったんじゃないかと
凸して強要する人よりはよっぽどまとも
0411風と木の名無しさん2021/12/26(日) 09:48:10.71ID:rTL5epJC0
チラシ801
今作の女の子いまいちだよね
VSさえなければ1、2の女の子たちと全力で仲良くしたいくらい可愛かったし3はアゲ要員だったけど友達感がすごくあったもちろん全力で仲良くした
でも今作は仲良くなりたいと思えないんだよなあ
全体的にスチルも微妙なの多いし
キャラによって描いた人違うんかってくらい差がある
0412風と木の名無しさん2021/12/26(日) 10:06:54.41ID:EqRGUOo+0
>>411
見た目凄い可愛いから期待してたんだけどキャラの掘り下げが薄くてガッカリ感半端なかった
会話も恋愛関係ばっかなのがお見合いおばさんっぽくてなぁ
新作のシステム流用して12リメイクして欲しくなったよ
0413風と木の名無しさん2021/12/26(日) 11:23:49.33ID:DY/EEOfo0
チラシ796
その発言自体が悪いわけじゃなくても不快に感じる人はいるし離れていかれても仕方ないんじゃないかな
他の創作者が見ている中での発言なら私は普通に失礼だと感じる
でも創作しない人にはピンとこないだろうからしょうがない部分もあるなとも
796は創作側の人みたいだけどメンタル強めなんだろうな羨ましい
0414風と木の名無しさん2021/12/26(日) 12:51:38.44ID:suy/80ii0
チラシ818
私も映画みてちょっとキモいなと思ったよ
あと原作のそのキャラはオカマでもなけれは唇もぷるぷるしていない
0415風と木の名無しさん2021/12/26(日) 12:53:08.69ID:t3NcBU2p0
チラシ819
フェミは女を美人と言うのはダメだけど男をイケメンと言うのはいいみたいな無茶苦茶なこと言ってるのも一部とはいえいるし嫌われるのもやむなしかなとは思う(理屈も読んだけど納得はできなかった)
ちゃんと調べてから文句言えというのはそうだけど
0416風と木の名無しさん2021/12/26(日) 13:18:17.36ID:nb+f5Fyx0
チラシ820
かつてのフェミニズムと今のフェミニズムは違うという認識
0417風と木の名無しさん2021/12/26(日) 13:23:54.95ID:N9wJkrKT0
>>416
それはなんか叩くのに都合がいい認識しているだけだと思う
例えば今でも医大の点数改竄とか客観的に見てもとんでもない差別は残存してるわけでそういうのに声を上げるのが「かつてと違う」とは思わない
非実在美少女に対して性的搾取ガーとか叫んでる人たちばっかに注目してないか
0418風と木の名無しさん2021/12/26(日) 13:27:03.19ID:U7KI7BOR0
>>417
点数改竄に声上げてる人にすらフェミうざって声のほうが大きかったもんなぁ
0420風と木の名無しさん2021/12/26(日) 13:28:23.24ID:N9wJkrKT0
>>418
それはもう「フェミ」もしくは「女」というものに対してアレルギー発症してまともにものを考えられないだけだと思う
そういう声が果たして多数派だったかといわれるとそれは私は知らないけど
0422風と木の名無しさん2021/12/26(日) 13:30:05.54ID:nb+f5Fyx0
>>417
女性の社会進出を手助けしてたフェミと女性の仕事を奪うフェミが同一とでも?
0423風と木の名無しさん2021/12/26(日) 13:30:44.70ID:xs7dTN3h0
絡みフェミ

フェミニズムは本来「女を大事にしろ、尊重しろ」ではなく「男女同権を目指す」もの
性別関係なくセクハラが蔓延るこの社会が少しでもまともな方向に進んでいくためにフェミニズムはなくてはならないものだと思うよ
0424風と木の名無しさん2021/12/26(日) 13:31:34.83ID:N9wJkrKT0
>>422
今のフェミイコール女性の仕事を奪うものだと考えているのならばやっぱりあなたの認識が歪んでいるだけかと
0426風と木の名無しさん2021/12/26(日) 13:33:09.08ID:nb+f5Fyx0
>>424
歪んでる?
第一人者の上野さんが美人と言ってはいけないという差別までしてるのに?
0427風と木の名無しさん2021/12/26(日) 13:35:52.79ID:N9wJkrKT0
>>426
だからそういう一部だけあげつらってほれ見ろするのが間違いだって言ってるんだけど
それが理解できないならもう会話できないのでNGしてあなたにレスはしない
0428風と木の名無しさん2021/12/26(日) 13:49:55.10ID:ic7CleWI0
>>416
単に今自分が気に食わないものを叩きたいだけなのに
昔の○○と今のやつは違うんですよ良識的だった昔の○○に恥ずかしく思えよぉんみたいになるのしゃらくせえよね
フェミニズムなんか昔から出る杭扱いでぶっ叩かれ続けてるっての
そんなアホ晒してまでなんかの陰に隠れて守ってもらって他人を攻撃したいんだなあと思う
0429風と木の名無しさん2021/12/26(日) 13:56:03.05ID:b1uoZfTr0
絡みフェミニズム
確かに「かつてと違う主張」が出てきたのは確かだけど
「かつてと同様に」不当な差別をやめ男女平等を訴える人たちもいるのに
それも丸ごと引っくるめて「今のフェミニズムは違うんだ」とか言いながら叩こうとするのが問題なんだと思うの
無茶苦茶な主張を通す必要はなくても、それのために今もある差別も容認していいってのは違わないか
0430風と木の名無しさん2021/12/26(日) 13:56:49.54ID:O/dfuTyJ0
チラシ824
なんのこと言ってるかわからんけどネット論争のほとんどに当てはまるやつやん
だからネット論争全部水掛け論になる
0432風と木の名無しさん2021/12/26(日) 14:00:05.24ID:U7KI7BOR0
>>425
女が家事する描写するとフェミが起こるから女優をCMで使えなくなったー
って言ってるやつらじゃない?w
0433風と木の名無しさん2021/12/26(日) 14:01:28.00ID:wBiuj1uW0
>>432
普通に女が家事してるCM今も見るんだけど
あと家事の演技しかできない女優とか聞いたことないし
0434風と木の名無しさん2021/12/26(日) 14:02:59.94ID:V5INxhMk0
絡みフェミ
オタクは皆エロ脳の犯罪者って言われて怒ってきたオタクが
フェミはひとまとめにして叩いてんのアホとしか言えない
この板は女の方が多そうだから女叩きの歴史と併せて余計に思う
0435風と木の名無しさん2021/12/26(日) 14:03:06.05ID:JP3Oy4nl0
>>431
男を美人と言うのは女扱いしてるみたいで嫌いって層が一定数いるし理解できるんだけど
美人としか形容できない男キャラっているんだよな
イケメンではないし美男子も違うし美形だとなんか足りない
0436風と木の名無しさん2021/12/26(日) 14:11:45.29ID:1vtxRYVS0
>>432
あーそういうやつか
それで女の仕事奪われたとか思うんだな…
0439風と木の名無しさん2021/12/26(日) 14:20:29.68ID:U7KI7BOR0
>>438
そのモデルならその話題きっかけで企業案件増えていま年収一千万だよ
残念だったね
0443風と木の名無しさん2021/12/26(日) 14:27:54.88ID:z65I7UMx0
>>442
言葉で反論できなくなると人身攻撃に走るのって大体みんな一緒なんだなあと思いました
0444風と木の名無しさん2021/12/26(日) 14:52:30.49ID:fcVprTgJ0
チラシ833
そんなことしなくても普通に仕事帰りにいけばいいよ
態度悪かったBAはほんと運が悪かったんだと思う
あっちも客商売だし人当たり良い人の方が多いと体感では感じる
気軽にさらっと行くといいよ〜
0445風と木の名無しさん2021/12/26(日) 14:54:57.44ID:kgclCjk30
>>431
字面だけだと「美しい人」なんだからいいじゃんと思うけどやけに毛嫌いしてる層もいるね
0446風と木の名無しさん2021/12/26(日) 15:04:48.91ID:DvoLLtm90
チラシ837
結局だいぶアウトなやつだったか…
蝋燭姫好きだったから残念だ
0447風と木の名無しさん2021/12/26(日) 15:50:15.27ID:JmtVOvyB0
>>415
わかる
ツイフェミしながら自分はnmmnの性的搾取してんのとか訳分からん
ただのご都合主義じゃんそれってなるわ
あたおか
0448風と木の名無しさん2021/12/26(日) 16:27:21.04ID:N2psDRhM0
チラシ842
花の子ルンルンってアニメで最後に花言葉紹介コーナーがあったけど原作は男性作者で脚本家は金春さん以外はみんな男性だったのを思い出した
0449風と木の名無しさん2021/12/26(日) 16:28:38.15ID:LeE2h93S0
チラシ842
少女漫画で、元ヤ〇ザのケーキ屋さんが女性客が多いから花言葉に詳しいって設定だったのを思い出した
0451風と木の名無しさん2021/12/26(日) 17:49:36.18ID:DvoLLtm90
チラシ865
ちょっとわかる
たまに不細工モノ読みたくなる
自分はしばらくしたら美形に帰るけど
0452風と木の名無しさん2021/12/26(日) 19:39:18.87ID:nvAoG7uq0
チラシ883
男子でも女子でも決まったビッグネームが一人いるとテレビはそういう作りになるな
昔らから
0453風と木の名無しさん2021/12/26(日) 19:51:24.19ID:LF28hTMF0
チラシ883
男子はすげーマシなほう
女子の方がそういう煽りは酷い
今はたまたまヒロイン不在だから薄く見えるだけで
0454風と木の名無しさん2021/12/26(日) 19:57:32.78ID:DY/EEOfo0
チラシ862
パクられ回避で作品にすると決めてる萌ネタは絶対つぶやかない人かなと思った
ネタ自体はしょーもなくても枝葉末節書き込むことで読ませるタイプかもしれないけど
0455風と木の名無しさん2021/12/26(日) 20:15:57.70ID:c9Oii4NS0
絡み男子スケート

別に嫌いでもないのにテレビの演出が過剰なせいで何となく苦手意識が出て来ちゃうのある
次の滑走順の選手を紹介して欲しい時とかでも
ウォームアップしてるその選手だけをずーっと映されてると何だかなーと思ってしまう
0457風と木の名無しさん2021/12/26(日) 20:46:30.21ID:YbQ9tMdK0
>>415
そんなレベルのこういう人いたから〜とか言い出したらどんな属性にもいるしそれもうフェミのなかでもレア主張すぎて一部とかですらなくない?
それを批判したいならフェミじゃなく男は美人と言っちゃだめだけど女はイケメンと言っていい人、を批判した方が的確だし早いわ
0458風と木の名無しさん2021/12/26(日) 20:48:38.62ID:I+rHnLJ/0
チラシ891
ツッコむのは野暮だろうけど子供出来ないのに何で3代続いたことになってるの……?
0459風と木の名無しさん2021/12/26(日) 21:04:59.31ID:YB/aLhMk0
>>458
家の主に子供ができないから弟や甥が跡を継ぐ→その人に子供ができないから弟や甥が(以下略)
とか?
ワクチンで身体的に問題が生じるとかじゃなく呪いに近い考え方みたいだし
0460風と木の名無しさん2021/12/26(日) 21:10:43.14ID:D+WaZQh/0
絡み>>458-459
これアメリカの話でも聞いたから、ただたんに反ワクの人を馬鹿にしたネタなのでは?
0461風と木の名無しさん2021/12/26(日) 21:12:12.87ID:Jt5LdVuW0
>>457
レア主張って日本のジェンダー学ナンバーワンなんだけど
これに文句言えない社会学者もおわりだよね
0462風と木の名無しさん2021/12/26(日) 21:17:29.79ID:+ib1h5C10
>>461
何がどうナンバーワン…?
つーか思想や考え方の話にナンバーワンってなんだ
0464風と木の名無しさん2021/12/26(日) 21:47:54.53ID:clKjWswJ0
チラシ713
知能低下が酷すぎて(このキャラは性格云々の前に本当に知能に問題があるんじゃないか?こんな風に断罪するのは可哀想なんじゃないか?)って思ったこと何度かある
0465風と木の名無しさん2021/12/26(日) 21:49:23.29ID:mm5Utip80
>>417
概ね同意だけど非実在美少女って皮肉ってるけどあれは非実在美少女の人権や被害者がって話ではなく
そもそも未成年を堂々と性的アイコンとして見ることを良しとすることへの批判や弊害への警鐘だからあれはあれでおかしな主張だとは思わない
0467風と木の名無しさん2021/12/26(日) 21:55:14.45ID:1vtxRYVS0
>>465
そういう主張に対して必ず「絵だよ?」とか「二次元キャラには人権ない」とかいう意見必ず見かけるけど
絵とかフィクションって結構現実に影響与えるし
別にキャラの人権侵害を心配してるんじゃないんじゃないかといつも思う
0468風と木の名無しさん2021/12/26(日) 22:05:48.05ID:Tt3wzmzi0
>>467
そんなに現実に影響与えるかな
お前が興味あるものに世間はそんなに興味ねえよと思うことあるよ
話題なんて最近すぐ消えてくし
0469風と木の名無しさん2021/12/26(日) 22:17:52.94ID:U6uaTgtw0
>>468
漫画の影響で囲碁部やテニス部やバスケ部に入部する子が増えた
漫画のキャラに憧れてこの職業を目指す人が増えたみたいな
ポジティブな話題だとオタク自ら漫画の影響力すごーい!って持ち上げて宣伝するのに
ネガティブな話題になると漫画に影響力なんてない!って慌てて主張しだすよね
0472風と木の名無しさん2021/12/26(日) 22:53:27.26ID:I+rHnLJ/0
>>469
新しい趣味一つ始めるくらいの影響力はあると思ってるけど
倫理観のハードル踏み倒してやらかすにはフィクションの力だけでは弱いような気がする
ただ自分の倫理観の緩さを棚に上げて漫画やアニメのせいにする奴はいくらでもいるだろうと思う
0473風と木の名無しさん2021/12/26(日) 23:07:55.46ID:Kx9LrLRC0
>>472
大人に関しては倫理観のハードル踏み倒すほどの影響力がないのは同意
ただ自分は子供向けエンタメが与える子供に対しての影響力は怖いと思ってる
倫理観の緩さを助長するとまでは言わないけど良くも悪くも子供は影響を受けやすい
自分の世代はスカートめくりや着替え覗きを始めとする
アニメや漫画での子供向けお色気シーン又はギャグとして描かれがちな性犯罪をうけた経験がある人は多い
今は無意味なお色気シーン減ってるように感じるし
飛翔に1作はあるお色気系コメディをなくせとまでは思わないけど描き方って大事だとは思う
0474風と木の名無しさん2021/12/26(日) 23:09:24.66ID:dvffa5vA0
>>468
ハレンチ学園やまいっちんぐマチコ先生でスカートめくりが流行ったらしい
0475風と木の名無しさん2021/12/27(月) 00:16:38.13ID:kuSJpM3q0
絡み 創作が子どもに与える影響

昭和の漫画はセクハラまみれでそれを悪ガキが学校で真似してたから影響が全くなしとは言えないよ
ただ最近の子供はそんなに漫画を読んでないけどね
親の愚痴も勉強も運動もせずにゲームばかりしてるというのが多い
0476風と木の名無しさん2021/12/27(月) 00:57:06.55ID:9o09jR5n0
チラシ938
躑躅森さんは同じ地域にいるので何かのキャラの名前になったらローカル過ぎて萎えるなあ
0477風と木の名無しさん2021/12/27(月) 01:03:53.72ID:FW2U/YC50
絡み創作の影響
どっちかというとキャラの行動をそのまま真似する系より
特定の属性へのイメージが染み付く系のほうが怖いと思ってる
年齢性別、職業や国籍
けっこう創作物由来のイメージで固定してる人を見かけるし
目の前の本物よりイメージを優先する人って想像以上にに多い
よく言われる「身近にホモがいたら襲われそう」ってのも
漫画のホモキャラがそういうギャグに使われがちだったからってのも大きいと思うし
0479風と木の名無しさん2021/12/27(月) 02:04:32.83ID:wU6xNPxQ0
>>472
もし犯罪までいかなかったとしても幼女ハアハアとかロリコンですとか気軽に言うよね
ハイエースネタとか普通に繰り出すオタクいっぱい見たし実際の事件もネタにしてるの居るよ
そういう「気軽さ」は確実に影響出てるけどそもそもそこ気軽さを出していいものなのか?
あと幼児までいかなくても高校生が未成年だってこと確実に忘れてるオタクめちゃくちゃ居る
世間の風潮的にそこ気軽にすることがいい事だとは全く思えない
0480風と木の名無しさん2021/12/27(月) 02:09:06.20ID:D7V89+Rj0
絡み創作の影響
>>477
中国キャラは語尾がアルアルとか
帰国子女は金髪碧眼でカタコトとか…
あるあるネタとして「当たり前に」書かれてるのが怖いよね
創作で当たり前に描かれてると誰もそれ自体に疑問を感じないから
レナの鉈なんかよりよっぽど悪影響あると思う
上にあるスカートめくりとかも
男子は女子にスカートめくりや風呂覗きをするもの
女子はその手のせいかがいされてもキャー!って怒るか恥じるかして終わるものみたいな
最近でもないけど「孤児とか不幸な生い立ちの子供は酷い目に遭わされるもの」っていうのもこの一種だと思うわ
0481風と木の名無しさん2021/12/27(月) 02:09:08.93ID:R2fjTVw80
>>479
高校生が同級生の裸の動画拡散して児ポ法で書類送検されたとき
高校生の裸がなんで児童ポルノ…?って言ってる人が結構いて怖かったな
0482風と木の名無しさん2021/12/27(月) 02:10:19.56ID:D7V89+Rj0
別に暈したとかじゃないのになぜか性加害がひらがなになっちゃった
0483風と木の名無しさん2021/12/27(月) 02:11:09.03ID:mVbzjV1L0
>>468
フィクションの影響という点でいうなら普通に映画や小説の犯罪行為をやってみたくて起こした性犯罪や誘拐事件がすでに多数あるから影響ないは無理すぎる
0484風と木の名無しさん2021/12/27(月) 04:17:56.01ID:pC/3oct10
>>480
孤児といえば児童養護施設も創作で酷く描かれがちだから
絶対入所させないとまずい環境の子が怖がって行きたがらないとか多いんだそう
前に施設を怖い感じに描いたドラマが話題になってリアルの職員さんが困ってて
それは外野が想像するような「私たちをあんなにひどく描いてムキィィィ!」みたいのじゃなくて
ドラマのイメージで子供本人や周囲が及び腰になって救いにくくなるからと
あんまり馴染みのないものに関しては結構な割合で創作物のイメージが固定するよね
ネット界隈で言われる「女さんの性質」も明らか創作物由来のイメージで語ってるの多いし
0485風と木の名無しさん2021/12/27(月) 06:58:36.83ID:n4nfq/ny0
>>477
>目の前の本物よりイメージを優先する人って想像以上にに多い

AVのようにすれば女は感じるはずと思い込んでる男とかな
0486風と木の名無しさん2021/12/27(月) 08:34:58.38ID:C95HZ/Mc0
>>479
そこの因果関係が逆と思ってる
古来からの大規模宗教の経典からして女性蔑視を助長するような記述があって
女の尊厳を認めず家畜のように所有し管理することが社会全体で推奨される時代が長く続いていたんだから
オタクコンテンツが無くてもそういう価値観は年長の男から容易に刷り込まれがちで
男側に都合がいいその価値観を上塗りする情報だけ選択的に取り入れてどこに出しても恥ずかしいクソ倫理野郎が完成する
オタクコンテンツよりももっと根っこの部分を断たないと改善はできないよこれ
0487風と木の名無しさん2021/12/27(月) 10:20:37.77ID:hsGrS7pv0
>>485
ねほりんはほりんのデリヘル回でAV男優きどりのおじさんたちの手●●痛くてひどいと血が出るってあったな
0488風と木の名無しさん2021/12/27(月) 11:25:36.03ID:g+lAZg6v0
絡みフィクションが現実に与える影響
BL好きってだけでゲイの理解者面して迷惑かける腐女子なんて話も聞くし、
創作物からの影響なんてないと信じるより創作物から影響を受けて偏見を持つこともあるかもしれないと自戒した方がいいとは思う
0489風と木の名無しさん2021/12/27(月) 11:40:01.25ID:FlEV3mZ30
>>486
だからこそ、女性たちが声をあげることが大事なんだよね
社会の中にある女性蔑視・女性差別を言語化して発信する
ネット社会になってようやくそういう声が社会に届くようになって
少しずつでも変化してるなと最近思うようになったな
0490風と木の名無しさん2021/12/27(月) 11:41:04.89ID:OeRcOKWS0
>>486
別にフィクションだけがその価値観を作ってるなんて言われてないよね
他に原因あるから補強するフィクションを放置していいよね理屈がわからないしオタクのこのへんってかなり他のフィクションより保守性強いよ
0491風と木の名無しさん2021/12/27(月) 11:47:49.58ID:wU6xNPxQ0
>>486
レス先に書かれてるようなようじょ連呼したりそこを性的にみるアピール文化とかは年長からの刷り込み関係なくオタク文化だと思う
0492風と木の名無しさん2021/12/27(月) 11:55:20.12ID:ctuOn3Hy0
>>491
いつだったかオタの夫が実の娘をロリ幼女したせいで離婚寸前までいったって人を見かけたような
0493風と木の名無しさん2021/12/27(月) 12:09:38.72ID:vYr9D8Es0
ようじよ言い出したのはネット時代になってからじゃないかな
ロリコンと平気で言うようになったのは宮崎駿のルパンがロリコン呼ばわりした頃からか?
0495風と木の名無しさん2021/12/27(月) 12:34:35.55ID:JYEJrQ8I0
自分の中での孤児院のイメージははみだしっこだな
雪山バス遭難事件で放浪仲間とはぐれたマックスが入ってた孤児院
孤児院の先生は規律に厳しくガミガミ言うえど子ども達への愛情や責任感をしっかり持っている人
ガミガミ言うのも「孤児院の子だから」なんて世間様に言わせないという強い思いからだ
一方「孤児院の子だから」ということで学校でハブられてるのを受け入れてる子ども達
骨子としては孤児院の先生や子ども達にも問題がないわけではないが外の人達の偏見や扱いも子ども達をゆがめる一因になってるというお話
内向的に言えば他者と違う出自や社会の偏見や思い込みに晒された子どもはどうアイデンティティを構築していけばいいのかみたいな話
作品自体はガラスの仮面が始まった頃から花ゆめに連載してるから古典になるけど時代を先取りした名作だと思うわ
0496風と木の名無しさん2021/12/27(月) 12:40:11.64ID:gpjSlNfQ0
絡みフィクション
お互いの偏見の押し付け合いになってきてるぞ
0498風と木の名無しさん2021/12/27(月) 12:56:25.86ID:JYEJrQ8I0
>>497
ごめんなさい
チラ裏に書きこもうとして誤爆しました
以後気を付けます
0502風と木の名無しさん2021/12/27(月) 13:42:10.34ID:0bFDt4uc0
>>499
フェミに仕事奪われたっていう渾身の一例だったのにね
気を取り直して次の被害者見つけにいこ
0505風と木の名無しさん2021/12/27(月) 14:04:10.14ID:KPSydujl0
>>439
儲けたから被害者じゃないなんてフェミ側が言うべきではない
本当に対立でしか表現出来なくなったんだなこの界隈
0506風と木の名無しさん2021/12/27(月) 14:07:49.51ID:QuBvcY6R0
>>505
奪われたが論点なのに奪われた人が存在しないんじゃ仕方ないね
0508風と木の名無しさん2021/12/27(月) 14:14:18.88ID:wnjhhHhz0
>>505
そもそも○○側だの界隈だので括ろうとするのが間違いだと思うけどな
何にでも言えるけど
0509風と木の名無しさん2021/12/27(月) 14:41:37.75ID:BsAAMsc+0
チラシ39
「ただイケ」はその手の男にとって「憎むべき差別」ってより「言い訳」だからなくそうなんてならんよ
「俺がモテないのは生まれ持った容姿、そしてそれで人を判断する愚かな女どものせい(だから悪いのは自分じゃないし自分磨きなんてしない)」っていう自己擁護ワードなのでね
0510風と木の名無しさん2021/12/27(月) 17:19:10.92ID:kuSJpM3q0
チラシ76
最初に母親が跪かずガキと親父がふんぞり返ってなきゃ女中さん感少ないのにね
まあ言う通り西洋人が思う日本の女のイメージはあんな感じなんだろう
0511風と木の名無しさん2021/12/27(月) 17:52:53.98ID:bEb3yVAS0
チラシ78
“モブおじさん”という概念の擬人化だから理想の身長に伸び縮みするんだよ
0513風と木の名無しさん2021/12/28(火) 06:35:36.83ID:KbrKo77P0
チラシ138
山で怪異に遭ったら煙草や煙管を一服するとおさまるのは色んな伝承にあるから最近の創作ではないよ
要は心を落ち着けてみろということなんだろうけど
山岸凉子がタクシーでの体験談として漫画に描いてたな
0514風と木の名無しさん2021/12/28(火) 08:47:48.07ID:Ch5Hyuol0
チラシ183
「フェミ」ってワード自体に侮蔑の意味が込められているし
本来の〜って人はちゃんと「フェミニスト」って呼んであげた方がいいと思うけど
0515風と木の名無しさん2021/12/28(火) 09:42:20.82ID:+S5qM9Y+0
ネタ振り947
個人的には細田作品嫌いだけどああいう場で名前出してsageられていいとは思わないし
ネタ振り948が言うようにテレビシリーズの劇場版と単発オリジナルを比較する意味が分からない
0516風と木の名無しさん2021/12/28(火) 12:13:51.60ID:yTZc8+/v0
チラシ179
ギャグ漫画だけど悪役令嬢×ヒロインの百合なら支部にあったよ
0517風と木の名無しさん2021/12/28(火) 14:14:35.77ID:uTq2p/oH0
チラシ179
そういうの集めたアンソロジーを見たことあるよ
0518風と木の名無しさん2021/12/28(火) 14:55:18.53ID:44frf/LB0
チラシ235
それも素晴らしい
がそれはそれとして乳首で感じる受けもまた素晴らしいのです
0519風と木の名無しさん2021/12/28(火) 19:22:26.62ID:W+kCljrG0
チラシ265
従来のゼルダシリーズとは勝手が全然違うから
知らなくても楽しめると思うよ
過去作知ってたら散りばめられた要素に気がついて楽しめるかなーってくらい
0520風と木の名無しさん2021/12/28(火) 19:55:04.68ID:GuxepsUL0
チラシ263
圧力機能付いてるもの以外は違うんでないの?
0521風と木の名無しさん2021/12/28(火) 20:04:26.51ID:KbrKo77P0
>>519
シリーズ未プレイでも楽しめるならやってみる!
オープンワールドなのと雰囲気がすごく良さそうで気になってたんだ
教えてくれてありがとう
0522風と木の名無しさん2021/12/28(火) 20:45:31.42ID:Kswjndzx0
チラシ282
なんの話かは知らないけどボイチェンでネカマやったり子供になりすます奴いるからその通りだね
0523風と木の名無しさん2021/12/28(火) 21:40:05.62ID:noF6QDJQ0
チラシ291
実際に観たことはないないけどルパンやシティハンターもやってたしハイローもできそう
ヅカはわりと物騒な作品もやってるよね
0525風と木の名無しさん2021/12/28(火) 22:46:25.55ID:J2wXe0PC0
>>523
ロミオとジュリエットもヤンキー抗争みたいなもんだしなあ
今回オリジナルヒロインとの悲恋みたいだから、そんな感じになると思う
0526風と木の名無しさん2021/12/28(火) 23:29:55.07ID:wSRmRXP20
チラシ312
その拷問は古いし負担かけるからやめようってWHOも日本に警告してるから
女性の体に負担をかけないものに変えるための署名を集めてるけどうまくいってないみたいだよ
0528風と木の名無しさん2021/12/28(火) 23:49:54.10ID:ju3EeAY10
チラシ308
前も同じ書き込みあったな
何かのコピペネタなの?
0530風と木の名無しさん2021/12/29(水) 00:25:27.97ID:gjOA0UMw0
>>528
なんかの漫画家の発言らしい
ブログかどこかからコピペしてんのかね
0531風と木の名無しさん2021/12/29(水) 00:39:19.98ID:d+vtqKX30
チラシ183
それってほんとに自称フェミなの?
「自分が好きなものにネガティブな意見を言った人」をフェミ呼ばわりしてるだけのパターンが多すぎる
0533風と木の名無しさん2021/12/29(水) 07:11:05.39ID:gb5JpSRB0
>>531
それで今のフェミと昔のフェミは違うからって言われても勝手に定義変えてるのはそっちだしとしか思わないんだよね
0534風と木の名無しさん2021/12/29(水) 08:22:39.86ID:iFRRdJTk0
>>531
ツイでたぶん183が言ってるの見たけど自称フェミだったよ
フェミは他の女性に比べてとても素晴らしいから
馬鹿な男はフェミを攻撃するけどそうとは知らずにフェミに惹かれてるみたいなことを絵付きで主張してた
さすがに何言ってるんだろうって思ったから覚えてる
0535風と木の名無しさん2021/12/29(水) 08:27:33.49ID:o2FgCCPJ0
>>534
その人は確かに頭がおかしいが
アンチフェミが似たようなこと(漫画付き)やってたの見たことあるので
フェミがおかしいってよりはおかしい人の中にフェミがいるだけだと思うの
0536風と木の名無しさん2021/12/29(水) 08:35:25.51ID:IaKrTjwu0
>>535
当たり前すぎるよね
自称フェミもアンチフェミも主語をでかくしてる人多すぎだと思う
0537風と木の名無しさん2021/12/29(水) 10:16:54.15ID:iSeZT6nb0
チラシ381

布団やマットレス用の除湿シートあるよ
洗えるものとかもあるし
0540風と木の名無しさん2021/12/29(水) 10:34:17.09ID:cJBLwvqR0
チラシ382
その上司おかしいよ
気持ち悪い上司だな
0541風と木の名無しさん2021/12/29(水) 10:36:42.37ID:VjcCcSYa0
チラシ382
クソバイス下げ



その上司の言いぐさはクソだし他人のくせしてそこまで踏み込むなとは思うものの
同棲すらまだなら現実はまだ見えていないと思う
毎日LINEしてて一緒にいるとリラックスできるから結婚しても幸せだと本気で思うのなら流石にそれは甘すぎるので
一緒に住んでみて最低でも一年くらい暮らしてみてこの人ならと思えたら結婚したらいいと思うよ
個人的には結婚・婚約したわけでもないのにちらっと話が出た程度のことを上司に話す感覚がよく分からないけど
0542風と木の名無しさん2021/12/29(水) 10:40:08.83ID:+LLwSwFI0
チラシ382

その上司は一見正論ぽいことを言って相手の上に立ちたいだけの人に思えるので気にしなくていいのでは

結婚は楽しいが土台にあってもその上に生活を重ねていくので、生活の部分ではシビアに見た方がいいとは思う
雑談のひとつで「結婚の話でてるんですよー」「へー、いいねえ」程度の会話がしたかっただけなのはわかる
0543風と木の名無しさん2021/12/29(水) 10:49:03.55ID:siULikXh0
チラシ382
その上司には二度とそういう話を振らない方がいい
ただ楽観的だと厳しい局面も多いのはそう
特に二人ともお花畑だと本当に危ないのでそうでないことを祈る
0544風と木の名無しさん2021/12/29(水) 10:53:07.46ID:UYwN6wp30
>>541
最後同意
結婚した(婚約した)、出産した(安定期に入った)ならともかく
結婚の話を持ちかけられた、妊娠した(まだ安定期でない)みたいな確実性の低い段階での話を特別親しくもない相手に話すのか…
よう分からんな…というのが真っ先に出てきた感想だった
0545風と木の名無しさん2021/12/29(水) 10:57:07.04ID:SElJIta00
チラシ382
既に言われてるけどとりあえず同棲してみれば
その上司とやらが正しかったかそうでないかはそれで分かるだろうから
あとはその手のおめでたい話を一対一でしないようにすればいい
0546風と木の名無しさん2021/12/29(水) 11:05:29.62ID:mcrBnMGF0
チラシ382
上司がアレなのは確かだけど
382もかなりバカなんだろうなと思った
0547風と木の名無しさん2021/12/29(水) 11:11:18.99ID:+oEU4EZW0
チラシ382
今回のことだけでなく普段から382に思う所があったんだろうね
それが何かのきっかけで出たのでは
未定の話を上司相手にフランクにしてるのも違和感だけど
フワッとした382にもなんだかな
0548風と木の名無しさん2021/12/29(水) 11:18:58.12ID:pa7WMtbb0
絡みチラシ382
上司の言い草を擁護するつもりはないけど
チラシ本人もなんかゆるふわポエミー感があって本当に大丈夫か?とはなった
結婚の話まで出てるのにアピールポイントが「毎日LINEしてて一緒にいてリラックスできる、同棲の話も出てる(してはない)」って高校生カップルかよ
0549風と木の名無しさん2021/12/29(水) 11:43:38.12ID:6/XJmxDt0
チラシ382絡み
個人的には上司がクソとしか思えない
人の幸せ話を聞いてクソバイスするやつは総じてクソ
世の中の結婚している人たちがそんないろいろ考えて結婚なんてしてないし
悲観的なイメージで結婚していいことなんてないよ
一緒にいてリラックスできる相手ならそれが一番だと私は思う
0550風と木の名無しさん2021/12/29(水) 11:49:48.58ID:39Gs3oqE0
チラシ382絡み
仮にこの内容で相談されたとしたら個人的には同棲してから考えれば?としか言えないな
上司ひどいねー!とは言えてもあなたが正しいよ絶対幸せになれるよ!とは言えないし
0551風と木の名無しさん2021/12/29(水) 12:17:59.68ID:mcrBnMGF0
>>550
別に何か相談したわけでもないんじゃない?
「実は彼氏に結婚しようかって言われたんです」「良かったねー!おめでとう!」っていう会話をしたかっただけでしょ
そんな話を大して親しくもなさそうな上司に、飲みの席とかでもなく職場で言うっていうのがよく分からないけど
0552風と木の名無しさん2021/12/29(水) 12:21:24.64ID:39Gs3oqE0
>>551
?いやチラシにこんなこと誰にも相談できないってチラシに書いてあったからそういっただけなんだけど
0553風と木の名無しさん2021/12/29(水) 12:26:26.29ID:+CzJWUtZ0
チラシ382関連
個人的には結婚の話云々より「笑って誤魔化す」の方が問題のような気がする
382が傷ついてるのも結婚にキツいこと言われたからというより「笑って誤魔化すのはバカみたいだ」と突っ込まれてる方だし
382は自分に都合の悪いこと言われると笑って誤魔化してその場を取り繕うところがあるんでしょう
それが通用しなかったから傷ついているように見える
0554風と木の名無しさん2021/12/29(水) 12:33:21.41ID:hh76UrNv0
>>553
上司の言い方からすると普段からそうみたいだものな
馬鹿に見えるって言い方はひどいけど、それを職場で実践してるんだとしたらそれはそれであまりいいことではないと思う
0555風と木の名無しさん2021/12/29(水) 13:01:39.09ID:3wLvE06Y0
>>552
誰かに相談出来ないのは上司にそう言われた件では?

>>554
ぶっちゃけどんだけムカついてても職場の部下にそんなこという上司普通に人格やべーから上司基準に物を見てもな…と思う
0556風と木の名無しさん2021/12/29(水) 13:04:04.62ID:AujPF8Dp0
>>555
恐らくID変わっちゃったけど552です

いや、そういう意味だけど?
上司が言ってることの意味とか楽観的だと結婚が上手く行かないのかとか
全て引っくるめて「とりあえず同棲してみれば分かるんじゃないの」としか言えないって話をしてるんだけど
何がそんなに疑問なんだ
0557風と木の名無しさん2021/12/29(水) 13:33:07.95ID:YCts3Y+j0
チラシ382関連
笑ってごまかすのが良くないのは悔しいけど上司の言うとおりだから
そういう部分は直したらいいと思う
「先輩のおっしゃったとおり笑ってごまかす癖が自分にはあったと気付きました、これを機に直そうと思います
結婚のことも両親に相談して真剣に考えてみることにしました、ご指摘ありがとうございました」
とでも言っとけば上司が382を見る目が少し変わるかもしれない
0558風と木の名無しさん2021/12/29(水) 13:33:57.75ID:6/XJmxDt0
絡み笑って誤魔化す
上司にいきなり想定外のディスりされて
そこでまともに反応できる部下ってどのくらいいるだろう
自分もそんなこと言われたら笑ってそうですかーという反応しかできないわ
0559風と木の名無しさん2021/12/29(水) 13:34:55.42ID://RKh6aA0
>>557
言う通りかなぁ?
バカに見えるとか暴言に感じる
どっちかっていうと虫の居所が悪いときに382が幸せそうな報告してきたからイラついて
嫌味言ってきただけのように見える
0560風と木の名無しさん2021/12/29(水) 13:39:26.14ID:O3yAZpkB0
チラシ382関連
正論だから何言ってもいいわけじゃなく時と場合によるでしょ
上司はそれ言うタイミングじゃなかったと思う
あと言い方
まあ言い方をやんわりとかに変えても「え、なにこいつ空気嫁」と思われるだろうけど
0561風と木の名無しさん2021/12/29(水) 13:48:40.97ID:sBORTeqp0
チラシ382関連
どっちが悪いと聞かれれば上司だけどチラシ本人にも引っ掛かるなというのが正直な感想
0563風と木の名無しさん2021/12/29(水) 14:54:53.36ID://RKh6aA0
チラシ436
あんたがどうでもいいように
どうでも良くない人もいるってだけのことだよ
イメージ商売なんだから仕方ない
0564風と木の名無しさん2021/12/29(水) 15:03:19.92ID:5u7BIm710
チラシ自称フェミはなりすまし

上野千鶴子はどうなる
もう一人いたTVタックル出てたふくよかなBBAは自称フェミと言ってもいいと思うけどな
あれだけ「スカートはー男社会がー」って身につけることを拒否していたのに
今ではキラキラのドレス着て呑気にシャンソンうたってる
0566風と木の名無しさん2021/12/29(水) 16:52:37.29ID:x7knlQsl0
チラシ450
私は生涯独身のつもりだけど家買おうと思ってる
賃貸だと今の所老後借りられなくなる心配あるし
新築とかじゃなければ場所によっては買えなくもないよ
0567風と木の名無しさん2021/12/29(水) 16:59:47.17ID:CZzho3hY0
チラシ450
賃貸で一軒家も出てるしそういうので一回住んでみたら?
東京23区内だとバカ高いだろうけどそれ以外なら意外と手頃な家賃で出てる
数年お試しという意味では中古を買って好きなように手を入れて住んでみてから売るのもあり
自分は昨年マンション買ったけど飽きたら売るつもりなのでそれぐらい気軽でも良いと思う
個人的には1人だと持ち家の一軒家は手間がかかりすぎる
10年ぐらいに1回はどこかしら補修が必要になるし敷地の草の手入れだって仕事してる一人暮らしには意外と荷が重いよ
マンションの管理人や組合持ち回りで手入れしてくれることの楽さを噛み締めてる
0568風と木の名無しさん2021/12/29(水) 21:35:09.67ID:zG5a7Z740
チラシ485
ナザールボンジュウ
トルコの邪視避けのお守りだと思う
0569風と木の名無しさん2021/12/29(水) 21:57:18.32ID:cM3xHVwN0
チラシ381
敷布団の下に敷く湿気取りシート買いなされ
0570風と木の名無しさん2021/12/30(木) 01:24:38.29ID:PH0cwVz90
チラシ528
ネタか本当かわからんけど、素人投稿の手書き原稿で官能シーンになるとだんだん字が荒くなっていくっていう話思い出した
0571風と木の名無しさん2021/12/30(木) 04:32:33.45ID:5MYSpdpF0
チラシ544
多分CSSでやるやつだと思うけど実践的なものはいくらでも発信されてる
そのTips見てもわからないようだったらそもそもそこまでの知識に到達してないから勉強しろ
0573風と木の名無しさん2021/12/30(木) 13:06:56.78ID:Y2zRrd810
チラシ556
マーマレードごまめを知らなかったのでググったけど酸味と皮がどうなるのか凄く興味ある
とはいえジャムやスプレッドを全く食べない我が家では縁がないよ砂糖酒みりんより大分コスト高くなるし
0574風と木の名無しさん2021/12/30(木) 17:04:06.94ID:D+aLnN5z0
チラシ609
アメリカ式だとマットレス用のボックスシーツとフラットシーツを両方使うんだよ
ホテルのベッドですごいロングの一枚のシーツが足側で折り返しされた状態でマットレスと掛け布団の間に敷いてあって寝る時そのシーツの間にに挟まって寝るやつあるけどそれ
洋画なんかでくるまってるシーツはあれであれ一枚敷くことでマットレスシーツや掛け布団カバーの汚れを防いでいて日常的に洗濯するのもあれ一枚っていう使い方なんだよ
マットレスのシーツを剥いでる訳じゃない
0575風と木の名無しさん2021/12/30(木) 20:52:11.13ID:ddOqttzz0
>>573
初めて作ったけどとても美味しくできたよー
マーマレードはカップで売ってる安いやつで良いよ
熱入れるから皮も柔らかくなるし酸味もほぼ飛ぶし苦味も無いよ
マーマレードは他の料理(照り焼きとか)にも砂糖代わりにすると美味しいよ
0576風と木の名無しさん2021/12/30(木) 20:53:14.96ID:PIxoUbTo0
チラシ414
分かる
クオリティ高くて安定した作品だと「これはもういいかな」ってなる
ちょっと見ててハラハラしてくるようなオリジナルアニメばっかり見ちゃう
ヲチ的な意味じゃなくて純粋に好きなつもりでいるけど違うのかもしれない
0579風と木の名無しさん2021/12/31(金) 01:58:31.34ID:Zel4AOaO0
絡み650
絵が下手でも漫画力の高い人がたまにいるんだよね
模部最古の作者とか
でもずっと描いていても絵そのものはあまり上手くならないのが不思議
0580風と木の名無しさん2021/12/31(金) 02:19:25.30ID:5bd9V56z0
>>579
模部最古かなりうまくなってない?
あとあの作者は漫画力もだけど構図がうまいからこそ成り立ってる気がする
0582風と木の名無しさん2021/12/31(金) 09:48:09.01ID:+tCmZ4AZ0
チラシ726
寿命も伸びて必要な貯金や税金は増えても、年金や給料は増えないから足りない人が出てるのでは
0583風と木の名無しさん2021/12/31(金) 10:45:38.98ID:Mx41WjZN0
チラシ726
年金に関しては世代によって払った額と貰える額が違いすぎるのが大問題
自分の親世代だと大して支払ってないくせに年金だけでもやっていけるくらいの額だったからなあ
文句言われてもしょうがないと思う
あと現状だと中小に務めるサラリーマン世帯が自分の老後資金貯めつつ子供育てるの無理ゲーすぎるでしょ
だからって株なんてギャンブルを国が推奨するの狂ってる
0584風と木の名無しさん2021/12/31(金) 11:18:16.45ID:+tCmZ4AZ0
チラシ736
誹謗中傷受けてるのを再生数に変えろって流石にちょっとなあ
ネット上で活動してるからって何言われても仕方がない、傷付いたとか騒ぐな我慢しろっておかしいと思うよ
0585風と木の名無しさん2021/12/31(金) 11:21:44.43ID:OHWI+hz/0
>>584
誹謗中傷全部我慢しろなんて言わないけどいちいち訴訟とか言ってたら金も時間も体力も足りないのは単なる事実なので
どうしても嫌ならそんなもんやめろと言う他ないなと個人的には思う
0586風と木の名無しさん2021/12/31(金) 11:33:48.35ID:+tCmZ4AZ0
絡み>>585
今回の人の場合デマ鵜呑みにしたか、元々のアンチか、ただ叩きたいだけの便乗か、大量に荒らしがわいて他の人の所にも影響してたから個人が我慢しろじゃ済まなかったよ
0587風と木の名無しさん2021/12/31(金) 11:44:32.21ID:9gbWahWx0
>>586
一切訴訟するな何もかも我慢しろとは言わないけど
それを誘発しそうなやり方があったのも事実だから
今後も繰り返すかもしれないしそのたびに訴訟したりちらつかせたりすんのかなあと冷めた目で見てしまう
0588風と木の名無しさん2021/12/31(金) 12:18:35.25ID:Hg13atl70
>>587
やりすぎると半分当たり屋みたいになるよね(悪口誘発→訴訟の流れ)
実際最近そういうの増えつつあるらしいし
0589風と木の名無しさん2021/12/31(金) 12:43:34.24ID:xHeYeKwO0
絡み訴訟
一度誰かが訴訟を起こして、それで結果が出れば今後そういうのが減ると思うから
とりあえず今回の件の訴訟は大きなきっかけになるんじゃないかな?
ガワをかぶってても中に人がいる以上は裁判も多分勝てると思うしね
0590風と木の名無しさん2021/12/31(金) 12:44:51.54ID:hzICVOG40
>>589
残念だけど過去の結果を見ても仮に勝訴しようが減りはしないと思うな
0591風と木の名無しさん2021/12/31(金) 12:50:30.02ID:TxkUynnh0
>>589
実際今回訴訟した人にしねだの誹謗中傷した人は訴えられてないから減らないと思う
文春的な活動が減るかというとこれコレの躍進を見る限りそれもないと思う
0592風と木の名無しさん2021/12/31(金) 13:06:29.79ID:r+fbeHtA0
チラシ755
起訴自体は法律の条件にあいさえすれば世間的にこれが?ってのもなりうるよ
逆に条件が不幸にも揃わなくてこれがならないの?みたいなのもあるからなんの件か知らないけど何も調べずにその判断基準の仕方は危険だと思うよ
法律は厳密に言えばその行いがひどいかどうかを決めるものじゃないからひどい行いかどうかは自分で考えて決めたほうがいい

もし今話題のVの件なら訴えるよってだけで起訴すらされてないからいろいろなんか落ち着いて
0593風と木の名無しさん2021/12/31(金) 15:47:59.30ID:ONe1hZRS0
チラシ771
偏見だけど下一行わかる
やたら自分の飼ってる犬推しが激しかった人はその後結婚発表した
0594風と木の名無しさん2021/12/31(金) 15:58:27.68ID:z0u+2GLo0
>>593
そういえばスポーツ選手で犬飼った報告した人もその後結婚報告してたな
0596風と木の名無しさん2021/12/31(金) 23:55:35.47ID:tKbJP7130
チラシ840
小学生の頃だけどハガキは二十円だった
七〇年代生まれのBBAより
0597風と木の名無しさん2022/01/01(土) 03:44:38.73ID:0YPCvKV80
ネタ振り54と56
大晦日に飲んだという酒が抜けてない状態で書いたのかな
長文はともかく文章自体も独特の改行も読みにくいなあとは思ったよ
それだけなら特に絡む気にはならなかったけど改行に突っ込まれてあのテンションで返すのはちょっと痛い
0599風と木の名無しさん2022/01/01(土) 10:45:47.08ID:w3efje3y0
チラシ961から963
なんかわろた
酉年生まれの韓国人の男の娘と仲良くなりそう
0600風と木の名無しさん2022/01/01(土) 10:55:00.20ID:WU6J8W1J0
>>596
私も同世代
ハガキは20円で定形郵便は50円というのが初めて覚えた郵便料金だった
0601風と木の名無しさん2022/01/01(土) 11:35:59.83ID:nnWbl0Da0
チラシ965
おっちゃんおばちゃんもだけど最高最悪にめんどくせえ大賞候補として自称「小生」なおっさんを推したい
文末が「〜ですナ。」だったりすると倍率ドン更に倍
0602風と木の名無しさん2022/01/01(土) 11:59:45.18ID:zx8z62/s0
チラシ969
あなたは私か
ティッシュ買い置き5個パックのやつ4つあったはずなのにもう無い…
何でも無くなる前に言えっていってんのにいつもそう
そして必ず買ってきたものにケチは付ける
0604風と木の名無しさん2022/01/01(土) 13:10:23.46ID:zx8z62/s0
絡み>>603
コロナったら確実に死ぬであろう年寄りなので仕方なく…
まあ私がなったら家全員なるだろうけども
0607風と木の名無しさん2022/01/01(土) 15:57:56.77ID:++fsqq6gO
>>597
はじめに改行に言及したのは私なんだけどいきなり改行厨と言われたのは笑ったw
もっと読みやすい切れ目あったよね
それをちょっと独特だと言っただけであのキレっぷりにびっくりしたよ
0608風と木の名無しさん2022/01/01(土) 18:27:20.93ID:2aX/RPFl0
>>607
向こうが明らかにおかしかったし飲んだくれてたんじゃない?
改行の前にあんな長文ならチラシでやれよと思ったw
0610風と木の名無しさん2022/01/01(土) 18:46:16.75ID:sZvr9NgR0
チラシ41
いいやつだ
きっといいことがあるだろう
0611風と木の名無しさん2022/01/01(土) 18:53:51.27ID:TNLpz2HE0
>>609
チラシ46です
イカでいいかな、って思いました!ありがとう!
イカだけに
0612風と木の名無しさん2022/01/01(土) 19:09:42.23ID:rCJmMZE60
チラシ41に今年いい事がいっぱい降ってくるといい
0613風と木の名無しさん2022/01/01(土) 19:57:59.74ID:StmgYc5D0
チラシ55
薄給がどの程度かわからんけど
思い切って一人暮らし始めてみると意外となんとか生活できるしそれが自信になる
今からでも遅くないんじゃね
人に迷惑かけてなくても自分に劣等感抱いたまま生きるのはそれもそれでつらいんよな
0614風と木の名無しさん2022/01/01(土) 21:20:48.80ID:yXTEI86o0
チラシ55
お母さんが動けなくなったら慣れない介護に家事が上乗せでドーン!だからなあ
家事スキルのレベル上げはしといた方が良いよ
0615風と木の名無しさん2022/01/01(土) 22:08:07.06ID:icBxaXmm0
>>613-614
レスありがとう
一人暮らしは家賃で給与の半分くらい飛びそうだから今はちょっと厳しいかも…
でも家事は出来るように頑張るよ!ほんとありがとうね
0620風と木の名無しさん2022/01/02(日) 00:11:14.01ID:rdsb1S2e0
チラシ77
出版社に連絡するとか言い出してて草生えない
曖昧なこと言わず毅然と対応してほしい
それはそれとして祭りは見守りたい
0621風と木の名無しさん2022/01/02(日) 00:17:07.16ID:lH0poSLg0
絡み家賃
手取り月収の1/3が目安とは良く言われてるけど一般職の勤め人がその目安以内に収めようとすると
古いか狭いか郊外かみたいな物件を選ぶ形になるのがほとんどだよね
通勤の利便性や生活の快適性を優先させた物件を選ぼうとするとえてして1/3からははみ出しがち
0622風と木の名無しさん2022/01/02(日) 00:34:24.19ID:J+zP6ryS0
>>621
あと女性の一人暮らしは防犯がある程度必要だから、あんまり安いとこもいかんのよな
自分はもともと職場も物件も田舎にあって狭いのも気にしないからまあ普通に住めてるが
0623風と木の名無しさん2022/01/02(日) 00:36:57.40ID:YTElH1mH0
>>621
女性の場合綺麗な駅近物件で優雅に暮らしたいっていうより
古い建物だと防犯が心配とか駅から遠いと夜道が怖いっていうのもあるからねぇ
0625風と木の名無しさん2022/01/02(日) 00:55:00.28ID:YTElH1mH0
>>622
リロってなくて同じようなこと書き込んでたの今気づいたすまん
0626風と木の名無しさん2022/01/02(日) 04:34:11.06ID:DtV2UZph0
絡み家賃
家賃によって初期費用のかかり方も決まるし貯蓄がないとそもそも引っ越しが出来なさそうだな
敷金礼金無しのところは大抵古いか田舎だし
私なら親が生きている間に引っ越しするのは諦めて貯蓄にシフトする
0628風と木の名無しさん2022/01/02(日) 12:40:04.04ID:BT+OTo5G0
絡み家賃
そもそも親の年齢と家族構成によっては介護などですぐに同居に戻らないといけなくなる(別居のままだと余計なコストがかかるため)可能性があるから
今から独り暮らし始めるよりも家にはいさせてもらいつつ家事をできるように練習するのが一番だと思うな
0629風と木の名無しさん2022/01/02(日) 13:11:46.30ID:mj/jlLgx0
>>628
親とのトラブルかかえた20代30代ならともかく親と円満暮らしの50代ならね
家賃分は親の介護や自分の老後の為に貯金しておいた方がいいと思う
0630風と木の名無しさん2022/01/02(日) 13:19:42.66ID:udGPu2sV0
チラシ181
慣れない電車でスマホで調べつつ(歩きスマホでは無い)ウロウロしてても、同じく不慣れっぽいお年寄りに良く聞かれるからあまり効きそうではなさそう


チラシ185
大抵の1巻ってまだ絵が定まってないというか描き慣れてないというか、野暮ったかったりするもんじゃない?
0631風と木の名無しさん2022/01/02(日) 14:20:48.33ID:ET6aNo840
チラシ181
私も聞かれやすいタイプなんだけど旅先でガイドブックをポケットに刺した大きな旅行カバンを担いで
一日乗車券と一緒に手に持ったスマホを見ながらバス待ちしてるようなときにも乗り換えを聞かれたことある
一応何度か行ってる場所で土地鑑ゼロではなかったし一人旅だったから慣れてると思われたのかも知れないけど
これだけ観光客丸分かりな風体なのにと思ってさすがにそのときはちょっとびっくりした
尋ねる側のこの人に声をかけようと思う基準って何なのか改めて聞いてみたい
0632風と木の名無しさん2022/01/02(日) 15:04:42.67ID:3OmnqSBt0
>>631
・自分の相手をしてくれそうか否か
・危害を加えたりしそうか否か
じゃないかなと思ってる
相手が答えるべき情報を知ってそうか否かは二の次三の次みたいな
0633 【鹿】 2022/01/02(日) 15:05:56.23ID:QntBzuSd0
>>631
自分もイヤホンつけてるのに聞かれるよ
道を聞かれる人は「普通の人」って聞くけど自分が道を聞くときのことを考えると確かに普通そうで嫌な顔せず答えてくれそうな人を選ぶな
自分はそこそこ清潔感があってそこそこ優しそうに見えるんだなってポジティブに考えるようにしてる
0635風と木の名無しさん2022/01/02(日) 16:44:44.33ID:tlwLPrXi0
チラシ151
見に行ったらたった1人による1つのツイートを根拠にブチギレ!とか!!!!いっぱい付けたタイトルでめちゃくちゃスレ消費されてて
燃やしてんのお前らじゃん…としか言いようがなかった
公式に苦情リプしたとか署名集ったとかならともかくただの個人の独り言なんか放っておけばそのまま流れてくだけなのに
「フェミが血眼になって叩く対象探してる」んじゃなくてお前らが「叩けるフェミを血眼になって探してる」んだろと
「俺が見つけてきた獲物を皆が賛同して叩いてくれる」ってのは快感なんだろうしな
0636風と木の名無しさん2022/01/02(日) 18:49:22.52ID:YrLpBLnM0
チラシ242、243
大富豪でケイドロだわ
馴染みがあるからケイドロのほうが言いやすい
0637風と木の名無しさん2022/01/02(日) 19:29:38.52ID:EFGSfwEj0
チラシ250
紛失だと実費請求されるから損するよ
きちんと用法用量通りに飲んでたのに足りないんですけどどういうことですか?って事実をそのまま言ったほうがいい
書き込みを見る限りあなたが責任を感じたり薬剤師に気を遣ったりする必要はない
0638風と木の名無しさん2022/01/02(日) 20:14:38.49ID:J+zP6ryS0
チラシ260
フレンドリーなノリで書いたら大丈夫なんじゃなかろうか
0640風と木の名無しさん2022/01/02(日) 21:40:38.86ID:hWQB671V0
>>635
どのスレなんだろう
アニメと原作で複数スレあるしわからんかった
0643風と木の名無しさん2022/01/02(日) 22:01:46.53ID:hWQB671V0
>>641
うん
タイトルでスレ検索したら数十個のスレが出てきて一応上位複数みたけどわからなかったのよ
レスありがとうね
0645風と木の名無しさん2022/01/02(日) 23:08:24.60ID:hWQB671V0
>>644
教えてくれてありがとう
ブラウザ検索だったから全然違ったしスレタイでお腹いっぱいになってしまった
元ツイ見たけど単なる個人の感想だしなあ…で終わったわw
何にせよ大方はスルーしてるぽいのがわかった
0646風と木の名無しさん2022/01/02(日) 23:19:59.17ID:AiToD3cA0
>>635
まだ根拠があればましで叩き元が自身の妄想のも多い
ニュー速の一般のスレでもとにかく何かを下に見たい叩くのに夢中なレスばかりで
書きこみ層が落ちるだけ落ちてる
0647風と木の名無しさん2022/01/03(月) 00:00:49.33ID:wZ39MNs50
チラシ261
本当に屠蘇散は通じない
お屠蘇用とかお正月用お酒のティーバッグという方がわかる
0648風と木の名無しさん2022/01/03(月) 00:22:50.82ID:YZkvekp/0
チラシ284
尼で見かけるあれは中華系業者
写真も個人レイヤーの画像を勝手に拝借してたりとかのやばいやつ
本体が中国だからまともに取り締まれないだけで普通に違法
写真と違うものが来るorそもそも届かない苦情が溜まると姿を隠して店名変えてまた戻ってくる感じ
レイヤー間でもしょっちゅう「○○って店で買ったけど届かない!」って注意喚起が回ってくるけど
そらそうだろ違法業者なんだし…ってやつ
0649風と木の名無しさん2022/01/03(月) 11:24:56.46ID:ptvkCtuO0
チラシ362
なにをもって割合低いと考えたのかわかんないけど
犬も普通にやる人多いよ
不慮の交配を避けるのもだけどオスだとマーキングしなくなったり病気のリスクも減らせる等のメリットがあるから
0650風と木の名無しさん2022/01/03(月) 11:48:39.12ID:8W5RH5180
チラシ362
犬も猫も一部例外はあるかも知れないけど飼い主は手術を検討するのが大前提だと思ってたから
逆に犬の割合が猫より少ないと思っているというのがちょっと不思議な感じ
0651風と木の名無しさん2022/01/03(月) 12:43:26.01ID:cm7k8mFz0
チラシ374
すれ違いという名のただのディスコミュニケーションなやつ多すぎだよな
いい大人が話し合いの選択肢を持たず思い込みで決めつけて
キャラが勝手に一人で辛い切ないやってんのいい加減飽きたなって思ってる
0652風と木の名無しさん2022/01/03(月) 15:37:48.46ID:XqpdpyPr0
チラシ396

あれすごいよね
おでんも手綱こんにゃくにしたら味が染みやすいってきいてそうしてる
毎回切れ目入れる時一瞬複雑な気分になるのは内緒だけど
0656風と木の名無しさん2022/01/03(月) 21:51:03.56ID:YyY6wZTa0
チラシ441
明智抄が再評価されて欲しいとずっと思ってる
0657風と木の名無しさん2022/01/03(月) 21:54:44.74ID:T/2qOhZ40
>>656
明智抄の作品集の帯だったっけ
「無冠の女王」ってキャッチコピー付いたの
人間のシビアな本質に迫る作家さんだったし
後期のハードSF作品の中にはBLっぽい作品も多かったよね
0658風と木の名無しさん2022/01/03(月) 21:54:56.40ID:iF2j2IAj0
チラシ442
昔は平気だったけど今はあかんわ
らぶいちゃしか読めない
0659風と木の名無しさん2022/01/03(月) 22:01:25.06ID:YyY6wZTa0
>>657
結構普通に男同士の恋愛悲喜劇描いてたね
恋愛じゃないかもしれないけどフタバとカズハが好き
0660風と木の名無しさん2022/01/03(月) 22:06:14.07ID:72bLVA/D0
チラシ418
なぜ霊は丑三つ時に来るのかどうせ来るなら目覚ましが鳴る朝7時くらいに来ればいいのに
とここまで考えて丑三つ時とはもしかして深い睡眠と浅い睡眠の狭間とかで
脳が誤作動を起こしやすいのかもしれない
つまり霊じゃなくてただの脳のバグだから大丈夫だよ
0661風と木の名無しさん2022/01/03(月) 22:32:16.44ID:cm7k8mFz0
チラシ453
ネトフリは一緒に住んでる人なら規約上アカウント共有できる
同時再生端末は一番安いやつで1つだけどそれでも上記の条件なら可能
一番高いプランなら4台まで同時再生できる 親と別居なら規約違反
0662風と木の名無しさん2022/01/03(月) 23:04:09.69ID:hm4qkFJy0
チラシ261
屠蘇は薬局コーナーがあればそこに売ってる事が多い
多分匂いが強いから食品と並んで置けないんだと思う
0663風と木の名無しさん2022/01/03(月) 23:20:46.14ID:eMiIhsNk0
チラシ464
4割ぐらい合ってるとも言えるような言えないような
0664風と木の名無しさん2022/01/04(火) 00:37:19.07ID:j4JYmAp/0
チラシ482
よくわかる
正直そういうミーハーオタついてる出演者のドラマとか避けがち
0665風と木の名無しさん2022/01/04(火) 09:14:45.62ID:VHXyHoD40
チラシ515
神的存在になって複数いる男キャラ達を誘導するゲームやりたいわ
受け攻めも工作により無意識に誘導出来たりするのがいい…
0666風と木の名無しさん2022/01/04(火) 09:29:10.74ID:9eipur910
チラシ515
それやりたい
神的視点のゲーム自体あんまり見ないな
0667風と木の名無しさん2022/01/04(火) 09:44:53.04ID:axQlWGcF0
>>637
チラシ250です
不足分無事受け取れました
問い合わせ迷っていたので背中を押して頂き有難うございました
0668風と木の名無しさん2022/01/04(火) 11:40:30.53ID:fYD9EJ/w0
>>665
それ楽しそうだな
壁になりたいとか空気になりたいという願望も叶えられそう
0670風と木の名無しさん2022/01/04(火) 13:22:59.57ID:txtfH2LD0
>>667
250読んできたけどその医院が悪質すぎる
足りないのわかってて満額請求って犯罪じゃん
院長あてのクレームを書いて投書してもいいくらいだわ
たぶん同じことやられて気付いてないお年寄りがいっぱいいそう
0673風と木の名無しさん2022/01/04(火) 13:59:58.87ID:YVn5e35C0
>>670
ID多分変わってますがチラシ250です
自宅から徒歩3分程の距離で顔見知りなので投書は無理ですバレます
平謝りしてきたのでこれ以上動くと田舎の嫌なところですが
こちらがやり過ぎ扱いされます
担当医にそれとなく事実は伝えるつもりですが
何かまたあれば病院を変えるつもりです
0674風と木の名無しさん2022/01/04(火) 14:55:27.23ID:C8GtuLvq0
チラシ561
献血叩きしてる垢見てみるとできたてだったりいいね2つしかしてないような放置垢だったりするよね
bioも某界隈が憎悪してる属性がわざとらしくてんこ盛りされてる
0676風と木の名無しさん2022/01/04(火) 16:35:02.79ID:03uY6V4l0
>>672
私もなんらかの能力者なりきりして遊んでるんだと思った
子供の頃に口には出さないけど心の中で同じようなことやってたことあるから
その子が何歳くらいの子か分からないけどベビーカーって結構子供でかくなっても乗せてる親いるし
0677風と木の名無しさん2022/01/04(火) 16:44:20.52ID:C8GtuLvq0
>>675
限定品で釣るのはいかがなものか位しか言ってないな
オタクの穢れた血なんて差別発言してる奴の話だよ
0678風と木の名無しさん2022/01/04(火) 17:36:03.68ID:T4+TtR650
>>677
フェミの捨て垢!とか言われてるけど
捨て垢=最初っからオタクに叩かれる前提で作ってるってことだから
あんなにbioてんこ盛りにしたり婉曲表現使う時点でおかしいよね
12月末に作って速攻発見されて炎上し速攻垢消しって自演の証拠消しとしか思えない
0679風と木の名無しさん2022/01/04(火) 19:13:42.80ID:Rz233L6J0
チラシ556
うちも似たような…でもまあうちの場合は向こうはもう家庭を持ってるんで仕方ない
と自分に言い聞かせてるけど
年末年始休み中四六時中顔合わすからストレスで体重も減ったわ
0680風と木の名無しさん2022/01/04(火) 19:15:55.04ID:QBB0N/xp0
チラシ604
個人的に銀の三角が至高
少女漫画系和製SFだとダークグリーンや緑野原学園シリーズも好き
0683風と木の名無しさん2022/01/04(火) 21:26:58.71ID:gh6V1klC0
チラシ637
前から女性人気あるし前から女って言われてたよ
そして前から話し好き
絶対本人がいっぱい話したいことあるだけ
0684風と木の名無しさん2022/01/04(火) 21:34:30.61ID:gh6V1klC0
チラシ638
いや自分も好きだから問いたいが逆にガーデニング好きなことに特別な理由っているか?
自分が好きに植物を植えられるスペースがあるから…くらいしか理由ないが…
0685風と木の名無しさん2022/01/04(火) 21:58:22.00ID:dPmGiR840
チラシ638
私もそう思ってたけどジャンル熱が冷めた今ベランダで緑育ててるわ
エネルギーの向け先が違うだけでオタ趣味と同じだと思う
グリーンがあると心が潤うし手間かけて育つの見てると楽しいよ
0687風と木の名無しさん2022/01/05(水) 00:45:30.22ID:8JdA1J/e0
チラシ684のせいで次からそういう目で見てしまう
0688風と木の名無しさん2022/01/05(水) 07:46:25.31ID:C9kNzPTT0
チラシ696
茨城県民が茨城の名前間違いに厳しいって本当だったんだな
0690風と木の名無しさん2022/01/05(水) 08:34:01.91ID:Z24uuZN00
チラシ696
茨城の読み方を何回調べてもいばらぎなのかいばらきなのか覚えられない自分は胸が痛くなった
0691風と木の名無しさん2022/01/05(水) 08:42:01.26ID:70I20Xjl0
>>688
県名の発音の話ならともかく(それも当事者にとってはともかくじゃないだろうけど)
出身地にまつわる漢字間違いを愉快じゃないと思うのは厳しいとか以前のような気がするけどな
例えそれがネットで推敲なんてものとは縁なく適当に書かれたものだとしても
0692風と木の名無しさん2022/01/05(水) 09:01:00.49ID:NwPmNZp10
>>688
出身地じゃなくても流石に自国の県名すらまともに書けないのは引くけどな
0693風と木の名無しさん2022/01/05(水) 10:21:46.61ID:t+iHQ7Gi0
>>689
よろしくおねがいしますを夜露死苦尾寝骸死魔酢って書く人の発想やな
0694風と木の名無しさん2022/01/05(水) 10:53:23.26ID:TGv6P10m0
いばらきは千葉滋賀佐賀で覚えた
イバァールルルァキィー
0697風と木の名無しさん2022/01/05(水) 13:12:23.68ID:vy2JmyF50
>>694
「き」か「ぎ」かはそれで覚えられても
「木」も「城」も「き」だから今の話題には解決にならなくね
エヒフ大統領の貴重な産卵シーン
0698風と木の名無しさん2022/01/05(水) 13:14:13.71ID:fFMZspjl0
>>697
そこ間違えるのは単に頭悪いだけだと思う
比喩じゃなく小学校でも早いうちに習うことじゃん
0699風と木の名無しさん2022/01/05(水) 13:46:35.75ID:U35IiFEq0
絡み茨城
茨木だと大阪の地名になっちゃうんだよね
読みを「き」と「ぎ」で間違えるのはあるあるだと思うけど
漢字を「城」と「木」で間違えるのはあまり見たことないな、見た目が全然違うし
0700風と木の名無しさん2022/01/05(水) 14:18:55.17ID:UvbQaJDR0
>>698
小学生だった時代が遠ざかると生活に関係ないものは忘れてしまうのですよバカだから
0702風と木の名無しさん2022/01/05(水) 14:31:13.83ID:oTKL4uQj0
>>701
近県ならともかく遠方の県は日常生活保護にはあんまり登場しなくない?
0704風と木の名無しさん2022/01/05(水) 14:36:08.33ID:aQpEl4RK0
>>702
食べ物の産地とかで普通に見るけど
あと普通程度にニュース見てたら意識しなくても見ることになるのでは
0705風と木の名無しさん2022/01/05(水) 14:49:05.83ID:E/RZpwxa0
チラシ783
そんなバカに易々乗せられるのは更に…
0707風と木の名無しさん2022/01/05(水) 15:37:29.97ID:44Rjiulz0
チラシ625
勘や推測では読めない系の難読苗字を勘や推測で読もうとすると間違いパターンが無限になるね
親戚の葬式で葬儀会社の人に名前間違われまくってて同じ苗字の親戚一同がネタにして笑ってたわ
もう慣れてるんだろうな…
0710風と木の名無しさん2022/01/05(水) 16:44:02.74ID:0n+fZKse0
チラシ816
それならイベントもなしでいいじゃんってオン専としては思ってしまう
0711風と木の名無しさん2022/01/05(水) 16:49:03.24ID:hamCL3ro0
>>710
イベントは基本的に同好の人々だけ集まるという感じだからいいんじゃない
オンもpixivみたいに自分から見に行く方式のみでtwitterの鍵無し垂れ流しみたいなのは全部禁止でいいと思う
まあもう今は企業自体が色々とオタクの経済力に乗っかっちゃってるから無理だよね
0712風と木の名無しさん2022/01/05(水) 16:52:54.95ID:hAl0d7Rp0
チラシ818
わかる
令和の攻めって言葉がイラッとするのも令和の攻めに当てはまるキャラ像が嫌ってよりは「これまで攻めはコンプラ違反ばかりしてたけど」的な受けのやらかしは不問にしてる前提が嫌だからってのがある
0713風と木の名無しさん2022/01/05(水) 16:55:58.95ID:UmaRSxW40
チラシ818
逆カプは犯罪だけど自カプは犯罪じゃないと逆カプ叩いてる連中が大量にいるからわかる
どっちも犯罪なうえに犯罪の自覚がある逆カプと違って攻めに責任おっかぶせて受け無罪してる方が無理
0714風と木の名無しさん2022/01/05(水) 17:21:14.95ID:SOGdcekP0
アンリミで清々しいぐらいつまらんBL小説読みたいんだけどそう思って探すと意外とないんだよな
評価良くても好みじゃないのもその逆もいっぱいあるし
とりあえず片っ端から読んでる
0717風と木の名無しさん2022/01/05(水) 18:04:53.18ID:Jyb9fAry0
チラシ827
横浜県か名古屋県か神戸県かどれの話だ
0718風と木の名無しさん2022/01/05(水) 18:08:17.93ID:TstLIg7U0
チラシ816関連
元レスの儲ける云々の話もあるし全部無償でよくない?ただしイベントでの発売は可っていう主張はさすがにダブスタというか都合いいと思うわ
0719風と木の名無しさん2022/01/05(水) 18:37:47.58ID:DTTP73dp0
>>714
「子妖狐たちとなごみのごはん」オヌヌメ
あと商業じゃなくて個人の小説でもヤバイのあった
0720風と木の名無しさん2022/01/05(水) 18:56:46.70ID:uXuH+RdO0
チラシ816
イベント売りのみOKにするなら儲けから何割かを版権に回すシステムにしないと
あとWEBだけじゃやだ紙媒体がいいって人の為にデータを無償で提供した上で
各自で印刷所にお願いするようにすれば無数にある印刷所への救済としてもいいんじゃなかろうか
割高にはなるだろうけど地方住みでイベント行けない勢も納得するだろう
それなら昔みたいに
>あくまでも同好の士で儲けるのが目的ではなくひそかに楽しむもの
になるんじゃないかな
0724風と木の名無しさん2022/01/05(水) 19:25:00.12ID:SOGdcekP0
>>719
マジかそれさっきチェックしてたやつだわ
今借りてるのの空きができたら入れる
ありがとうありがとう
0727風と木の名無しさん2022/01/05(水) 19:31:12.26ID:Jyb9fAry0
>>725
かなしいなあ…

>>723
埼玉は大宮、山口は下関が県庁所在地と思われてるようなものだろうか
0730風と木の名無しさん2022/01/05(水) 20:03:06.27ID:bAqsGi8x0
チラシ792
バカフェス民にユルい市だと思われるのも嫌だわ
駐車場もそこまで広くないから電車推奨されるかと思うとまじでうんざり
近くの商業施設もゴミと違法駐車だらけだろうな
0733風と木の名無しさん2022/01/05(水) 21:41:04.82ID:W6VSj55A0
チラシ873
自分もいまだにどういう動きなのか分からない
どうしてもご年配者の首が揺れてしまう動きを思い浮かべてしまう
0734風と木の名無しさん2022/01/05(水) 21:51:31.97ID:hAl0d7Rp0
チラシ876
それなんのキャラの話かは知らないけどなんjあたりの影響なのかなんなのかネット評って無能有能で二極化させがちだと思う
そんな簡単に決まらないだろと
0735風と木の名無しさん2022/01/05(水) 23:27:41.48ID:gjj6CtV80
チラシの一連のアレ
オタクのネチネチ感と揚げ足取り
皮肉のつもりが出来てないストレートな嫌味とちょっと自分を上に置いてる所
その辺が満遍なく凝縮されて業が深い
0737風と木の名無しさん2022/01/06(木) 00:37:49.67ID:b7BE1jR50
チラシ909
ゲイの可能性は言うものじゃないと思う
昔それで男性の少女マンガ家が色々送り付けられて困ったって
0738風と木の名無しさん2022/01/06(木) 01:06:11.37ID:9lBom4/30
チラシ914
いい歳こいて自分の萌えより人のほうが劣っているとか思うのはどの性癖の人よりクソだよ
0739風と木の名無しさん2022/01/06(木) 01:09:25.47ID:VtHBSyB+0
チラシ911
まあ男女エロに全く興味ないけど原稿料いいから男女エロ漫画家やってる女もいるしね
0740風と木の名無しさん2022/01/06(木) 02:41:36.54ID:S3/1XsAe0
チラシ917
官能小説じゃなくて石田衣良とか平野啓一郎とか羽田圭介あたりを読めばいいと思う
0741風と木の名無しさん2022/01/06(木) 11:12:39.14ID:J1xAbKlG0
チラシ899
不安定な女の子ほど能力や人間性が普通の人より上とか
そんなん思ったことないわ
0742風と木の名無しさん2022/01/06(木) 13:01:35.91ID:yeBtDAWK0
チラシ925
ちょっと昔の商業BLって軒並み攻めフェラだったよね
0743風と木の名無しさん2022/01/06(木) 13:36:58.40ID:u6lXb8dV0
>>741
不安定な子の中に能力がある人もいる だったら分かるけど不安定な子ほどってのは無いよね
社会不適合者ほど芸術家で成功するみたいなよくある勘違いかな
実際はほとんどが普通の人より成功することはないのにごく限られた一部だけ見て思い込むみたいな
0744風と木の名無しさん2022/01/06(木) 14:32:34.44ID:hMdkXcq40
チラシ925
攻めフェラ主流は同意だけど口移しで飲ませるのはよくって言うほどなかったよ
珍しいってわけでもなかったけど
攻めが受けが出したのを飲んで「お前のだから甘い」とか「美味い」とか味の感想言って受けが「っ!!///」のがよく見た(「ばかっ!!///」パターンもあり)
飲んだ上でその口でディープキスはあるある
0745風と木の名無しさん2022/01/06(木) 18:00:05.48ID:5ouxV5Xv0
>>741
チラシの者だが不安定な子ほど普通の子より能力高いとは書いてない
「そういう女の子のほうが(交際相手の男より)能力高かったり人間的に上なこと多いからマジでもったいないわ」
って意味で書いてる
チラシだから適当になったけど
だいたいそういうの女の子の方がクズ男の面倒全面的見てるから
0746風と木の名無しさん2022/01/06(木) 18:51:48.51ID:VIFbrSQY0
チラシ37
いい大人なんだから周囲が悪いんじゃなくて本人の責任だよ
0748風と木の名無しさん2022/01/06(木) 19:52:28.50ID:SIpVduOq0
>>747
なんかルッキズムって言葉だけ一人歩きして中身よく分かってない人が増えてる気がする
フェミニズムとミサンドリーが区別できないのと似た匂いがする
0749風と木の名無しさん2022/01/06(木) 20:25:02.73ID:jM4gD/m00
チラシ57
そもそもドカ雪降る地方=田舎なのは確定だからなぁ…
気象条件で交通が滞る地域は、交通の便が命の都会にはなり得ない
ドカ雪を心配しなくて良い(だから脆い)から東京は都会なんだよね
京都は気象条件悪い割になんで日本の中心部だったんだとよく言われるが
快適ではないにせよ京都市内だと雪が降るのはうんと北の方で市中は大したことない
0750風と木の名無しさん2022/01/06(木) 20:47:43.12ID:vNyy+Vy20
チラシ53
まあフィクション内だろうと美形偏重がある限りは現実のルッキズムもなくならないだろうという気はする
0751風と木の名無しさん2022/01/06(木) 21:09:47.98ID:VIFbrSQY0
チラシ70
角の公平のファンタジー世界のミステリ好きだったわ
方法としてはファンタジーなんだけどトリックとしてはちゃんと筋が通ってるやつ
0752風と木の名無しさん2022/01/06(木) 21:14:29.89ID:GOdxML+60
チラシ68
上見るにそういうこというのは57みたいなアンチルッキズムタイプでは?
0753風と木の名無しさん2022/01/06(木) 21:14:44.18ID:BMBLbtme0
チラシ70
その手のってパッと思い浮かばないけどあえてそういう肩透かし感を狙って演出してる作品なのかな
ヒントの出し方がフェアじゃないと少なくとも本格推理ものとしては成り立たないよね
0754風と木の名無しさん2022/01/06(木) 21:16:21.27ID:VQXXKFcv0
>>752
チラシ57のどこら辺がアンチルッキズムなのか分からなかった
それとも別の誰か?
0755風と木の名無しさん2022/01/06(木) 21:21:40.10ID:yQctCZTv0
チラシ70
現実世界の謎解きだったのに
いきなり最後にラノベみたいな謎設定組織みたいなのぶち込まれてモニョった事がある
0757風と木の名無しさん2022/01/06(木) 21:28:10.80ID:GTYOm9Ev0
>>756
見たけどこの人アンチルッキズムじゃなくてアンチ・アンチルッキズムじゃん
だからチラシ68の言ってることは間違いではない
0758風と木の名無しさん2022/01/06(木) 21:28:19.34ID:PDZmP3q00
チラシ70
話ずれるけどデスノの番外編のBB事件だったかを小説化したやつ
オチでそんなんありかよって思った記憶がある
デスノだからありなのかもしんないけど
0759風と木の名無しさん2022/01/06(木) 21:41:15.48ID:sWtBybfN0
チラシ66
エロイラスト描いてる時に背後に立たれるよりかはまだ精神ダメージマシな気する
0760風と木の名無しさん2022/01/06(木) 21:44:00.54ID:67sRKq7v0
チラシ76
二次見てハマりました二次しか見ません!てのは普通に存在する
詳細は省くが持っているけど見ませんという奴がいた
0762風と木の名無しさん2022/01/06(木) 22:12:32.55ID:GTYOm9Ev0
>>761
53がどうだという話をしてるんであって「どっちも」もクソもない
0763風と木の名無しさん2022/01/06(木) 22:13:35.16ID:l0+iDCmk0
チラシ76

原作や本体知らなくて二次だけに萌えて二次だけ楽しんできたジャンル過去に幾つもあるわ
読み専だから可能だったけど
べつに珍しくないと思う
0764風と木の名無しさん2022/01/06(木) 22:15:42.51ID:VuZg53fr0
>>761
53がアンチアンチルッキズムで
68はアンチアンチアンチルッキズムでは
0765風と木の名無しさん2022/01/06(木) 22:19:01.18ID:1HYWJMLC0
チラシ87
教養がないってこういうことをいうんだなと思った
語源を知らないことそのものではなくて過去知識のなさと想像力のなさと自分で調べることができないってところが
0766風と木の名無しさん2022/01/06(木) 22:25:27.17ID:jEnC07cY0
チラシ87
道草食うのは馬
油売りはそりゃいたでしょうよ
0767風と木の名無しさん2022/01/06(木) 22:29:36.57ID:2ULh2QKd0
>>765
その言い草はどうかとは思うものの
あの手の気になったことを自分で調べることもできないタイプって自らボケに向かって歩いていってるようなものだとは思う
「そこまで気になってるわけじゃないし」とかいう言い訳するかもしれないけどそういう問題じゃないんだよな
0769風と木の名無しさん2022/01/07(金) 01:40:44.41ID:O4G10D7E0
チラシ116
どんなお祝いとかお返しにもよるけど親戚友人の堅苦しくないものは
だいたいディーン&デルーカのカタログにしてる
これが一番楽だし喜ばれる
0771風と木の名無しさん2022/01/07(金) 08:27:36.87ID:PhT4XsEW0
>>769
チラシ116です
カタログギフトいいね
見てみたら自分が欲しいくらい美味しそうだった
予算も丁度合うのでこれにします
教えてくれてありがとう
0772風と木の名無しさん2022/01/07(金) 09:04:31.82ID:Quw+qbol0
チラシ171
北国全体をそう決めつけてしまう171の人間性に問題ありそうだけどな
0773風と木の名無しさん2022/01/07(金) 10:14:19.87ID:H3oo5aMT0
チラシ191
時期かぶってるよね
切り口が違うとかだと面白いんだけど、同じ資料を同じように読み上げてそうなのは
ゆっくりの掛け合いだけ楽しみにしてる
0774風と木の名無しさん2022/01/07(金) 10:25:23.32ID:ONc0/Pey0
チラシ189
雪が体についてもとけないんだ
雪のままでくっついてるから払えばいいだけで濡れない
0775風と木の名無しさん2022/01/07(金) 10:58:16.53ID:hkN7z+g/0
絡み>>774
付いてもパパッと取れるんだね
もしかして外気温の違いなのかな
雪国だと寒いから溶けずにそのまま綺麗に雪が残って払い落とせるけど、関東だと体についたまま溶けてしまうとか
0776風と木の名無しさん2022/01/07(金) 11:16:38.23ID:nEIIXhvZ0
絡み雪
サラサラした雪じゃなくてミゾレっぽいというか
水含んでベチョっとしてるから傘がいる
0777風と木の名無しさん2022/01/07(金) 12:09:39.99ID:NbZiaWAm0
チラシ177
いいねボタン探してしまった
萌え袖とは違う同意
0778風と木の名無しさん2022/01/07(金) 12:55:41.47ID:e478YbAY0
チラシ容姿関連
真っ先に温帯を思い浮かべた
ご贔屓の容姿端麗さをこれでもかとしつこく繰り返す一方で不細工ブスへの人権などないと言わんばかりのディスりな
0779風と木の名無しさん2022/01/07(金) 13:12:35.31ID:ptDDtTbs0
チラシ189
すぐ溶けるのは雪のせいじゃなくて外気温が高いからに決まってるじゃんw
雪の水分量てwさすがにアタマ悪すぎると思う
0780風と木の名無しさん2022/01/07(金) 13:25:45.85ID:7qoj48Xh0
>>779
気温の違いが雪質の違いにもなるわけだから
別にそこまで的外れでもないと思うが
0782風と木の名無しさん2022/01/07(金) 15:02:49.75ID:dMBaBZ700
チラシ189
雪にいろんな種類があるのは気温と水蒸気と湿度と風とかが複雑に関係してるんよ
関東に降らせる雪は南岸低気圧のせいで水蒸気をたくさん含んで大きくなった湿った雪が降りやすいし、東京は地上付近の気温が高いから溶けやすい雪となって降ってくる
だから雪となる水分量が違うという認識は間違ってないよ

まぁ気が向いたら気象板に遊びに来てね
昨日みたいな雪の日や台風は祭りになってるんで…w
0783風と木の名無しさん2022/01/07(金) 16:48:50.37ID:puNe+ss50
チラシ240
うずまきであってる
あれは萌えていいのか悪いのか悩んだすえやっぱりカタツムリキモいし無理ってなった
0785風と木の名無しさん2022/01/07(金) 18:05:59.88ID:kv8ev0520
チラシ242
ナマ半ナマじゃとっくの昔に流行ってるよ
0786風と木の名無しさん2022/01/07(金) 19:27:26.16ID:4y8XBEbW0
チラシ266
多数派は自分がそうなんだけど消耗品を特にそんなに気にしないし
肌荒れしないとか問題なければそれ以外は特にどうでもいいんだと思う
ポーチに入れて持ち歩くから外観はまあどうでもいいし
ナプキンわざわざまじまじと見ないしどうせ捨てるからまあどうでもいい
0787風と木の名無しさん2022/01/07(金) 19:49:41.17ID:ugFBLRU80
生理


チラシ266
私は花柄もハートもピンクも好きだからそういうステッチやプリントの商品を良く選んで買ってるけど
花が浮かび上がるとか1度も意識したことないからその視点にちょっとびっくりするとともに
同じ対象物でもそれを好きか嫌いかどうでもいいと思ってるかによって
記憶するものやインパクトはかなり違いが出るものだよなと改めて思った
あとデザインについてだけどシンプルで安いやつも市場にはいっぱいあると思うんだけどな
ロリエ肌キレイガードとかエリス新・素肌感とか
0788風と木の名無しさん2022/01/07(金) 20:27:04.87ID:4rUPkgdq0
チラシ270
白系じゃないと汚れ具合わからなくならない?
0789風と木の名無しさん2022/01/07(金) 20:36:46.93ID:t87jxjJP0
生理


チラシ266
分かる
使ってるやつは前と後ろにハートモチーフ?みたいなのが付いてるけど
何かアレの先っちょっぽくて好きじゃない
0790風と木の名無しさん2022/01/07(金) 21:07:52.76ID:f/MmsGmJ0
絡み生理



少し前に蜷○実花コラボですごく派手なパッケージデザインのナプキンが出ててそれがすごく良かった
肝心の中身は通常商品と一緒でクソダサステッチ入ってたけど
もっと色々選べたらいいのにね
花・リボン・ハート柄はもううんざり
0791風と木の名無しさん2022/01/07(金) 21:13:30.16ID:hkN7z+g/0
絡み>>782
地震板は行ったことあったけど、そう言えば気象板行ったことなかったなあ
昨日みたいに降るかも?→少し降るかも→大雪警報、みたいな変化する日は天気に詳しい人の話を見るのは楽しそうだ
チラシ内容については雪国の人が「関東の雪は濡れる」と雪に着いてだけ言及してるから気温については思い至らなかったんだよね
確かに日本海側や東北とは山だの海だので条件違うわ
0792風と木の名無しさん2022/01/07(金) 21:45:25.95ID:RgbDXW8y0
チラシ266
使う前にステッチが花だなあって思うくらいだな
あれって使用後のを見て浮かび上がった!するためのものではなくない?
そういう想像の方が悪趣味に感じる
包装は簡易でいい派だけど、別にかわいい包装でも嫌じゃないや
ナプキン関係でかわいいの嫌とか定期的に出るけど、シンプルなの出してるとこもあるわけだから
嫌な人はそういうの買えばいいだけだよね
0793風と木の名無しさん2022/01/07(金) 23:17:35.23ID:Mo4U/HmT0
絡み雪の流れ
新沼謙治の曲を思い出したのは私だけじゃないはずだ
多分
0794風と木の名無しさん2022/01/07(金) 23:21:06.11ID:Mo4U/HmT0
チラシ314
誰の事だか分らんけど
ネット上で言及したらしたで直接伝えろとか
ネットで言うとかアピールなの?とか叩く馬鹿もいるからなーと思ってしまった
不幸な事じゃなくて例えば誕生日おめでとうとかでも必ずこの手の難癖つけるアホいるし
芸能人なら事務所にストップかけられてたりもするので
傍から見ている分には気持ちや事情なんて分らんので叩く方がどうなんかなって感じもするなー
0795風と木の名無しさん2022/01/07(金) 23:37:10.02ID:pzFhto+/0
>>794
大震災あったときの芸能人の募金もそういう感じだったなと思い出した
○○円募金しましたって表明すると褒める言葉と同時に売名だとか偽善だとか言う人出てきて
何も発信しなかったら金持ってるんだから募金しろよとか○○さんは募金したのに××さんは募金しないのかなって言う人出てきてた
0796風と木の名無しさん2022/01/07(金) 23:51:59.69ID:MFsHFuLE0
絡み生理用品
花とかリボンいらね、もっとシンプルでいいのにって意見を見るたび
そうかな言うほどシンプルなやつ少なくないような気がするけどなと思う
白い不織布や寒色系幾何学模様の外袋とシンプルなステッチのやつとか
まあ花リボン系のほうが目立つし主流ではあるのかも知れないけど
あと使用感は気に入ってるのにデザインが好みじゃないとかその逆ってこともあるだろうけど
0797風と木の名無しさん2022/01/07(金) 23:56:33.97ID:8aHpskaL0
チラシ321

連載中のスレでもう終わるのかなとかいつ終わるのとか書き込まれるとなんか冷めるので
絡まれたのわかっちゃう方だわ
没入感に水差されるから以外にもなんかあるんだよな上手く言語化できないけど
0801風と木の名無しさん2022/01/08(土) 00:48:58.81ID:dnMrduTj0
チラシ324
昔どこかで読んだ話だけど
小説を一般公募するととにかく中高年男性による「仕事に疲れた中年から初老の男が美しく若い女性と出会い癒され」という内容が集まるらしい
0802風と木の名無しさん2022/01/08(土) 00:56:51.80ID:VHvXXsdo0
チラシ325
スーパーマリオブラザーズは女性差別・セクハラのアレンジかな?
だいぶ行数足りないけど
0803風と木の名無しさん2022/01/08(土) 03:16:09.66ID:LB3ojvxP0
>>799
まじでどんな歪んだ見方してんのって直結脳
(自分の書き込みはあれだけど)
0804風と木の名無しさん2022/01/08(土) 06:04:29.01ID:g2AWtZ3Z0
チラシ321
終わってほしくないなーの気持ちがどうして早く終わるかな?で出力されるのがまずわからん
曲解されるのがよくあることっぽいけど普段からそういう言い回ししてたらそりゃ言われるだろう
作品スレでその手の文面みたらアンチか荒らしだと思ってスルーするわ
0805風と木の名無しさん2022/01/08(土) 07:16:15.00ID:RnwfXeoW0
チラシ324
文學界の大御所爺さんもその手の話書いちゃうからなあ
作品の質がいいから読んで感動してしまうけど冷静にキモいとも思ってしまう

チラシ325関連
実際そういう意図で作られた話だとどっかで読んでからあの監督がダメになった
性的な社会に放り込まれた少女の話だとかなんとか
0806風と木の名無しさん2022/01/08(土) 07:28:02.75ID:qgVf5kS40
>>805
本当に本人が言ったの?
あのスタジオ絡みって言ったこと歪んで伝わってたりそもそも言ってなかったりすること多いけど
0807風と木の名無しさん2022/01/08(土) 07:42:30.77ID:RnwfXeoW0
>>806
作品名 性産業 でググるとスタジオプロデューサーの話として出てくるよ
0808風と木の名無しさん2022/01/08(土) 08:08:03.43ID:4aP5vsk80
チラシ328

毒親ってあんなもんじゃないよ
千尋に対しては転校について最初は諭して優しく寄り添ってても、ずーっとグズグズグズグズ言ってるから親でも(
おとなげないしよくないけど)突き放したくなる時だったんだと思う
親も人間
相性はよくないかもしれないけど毒まではいかないと思う
0809風と木の名無しさん2022/01/08(土) 11:29:57.09ID:8I6VOzYY0
>>804
アニメで成功したっぽいのに本誌でラスダン入ったんだよ
鬼滅みたいなもん
だからもしかしてもう終わる?早くね?→早くはないだろってこと
終わる云々よりも連載期間長いか短いかって認識がズレてた方だろうね怒られてんの
でも荒らし認定でスルーされた方が無駄にもやもやしなくて済んで良かったな
0810風と木の名無しさん2022/01/08(土) 11:57:27.40ID:a4j29sIX0
>>809
それは絡まれるね…
連載ずっと追ってた人には満を持してのラスダンなのに
アニメから来た新参がもう終わるの?早くね?って言ってたら悪気なくてもあかんわ
0811風と木の名無しさん2022/01/08(土) 12:05:05.63ID:8vKJ7Ks80
絡み連載期間
鬼滅がアニメによるブームの最中に本誌連載が終了したことについては
編集・作者の英断としてファン以外からも話題にされてた印象
最近の漫画って必要以上に引き伸ばさずに綺麗に終わらせる方針が多いよね
0812風と木の名無しさん2022/01/08(土) 12:13:54.07ID:dnMrduTj0
>>807
あの監督の場合は「キャラ設定や舞台について言ったことがそのままの意味」じゃないからなぁ
イメージを伝えるのに概念的な言い方をしがち
「このキャラとこのキャラは夫婦なんです(夫婦ってことじゃない)」みたいな
湯屋についても元の文章読んだことあるけど「風俗」発言はそのまんま「ソープがモデル」って意味じゃないのがわかる
0813風と木の名無しさん2022/01/08(土) 13:12:52.75ID:ZOFgfrt80
チラシ368
個人的にはそれ抗日ドラマ内ならBLやっても見逃されるってのと同じで申し訳程度の日米おちょくる要素入れておけば好きなもの作れるってあれに見えたな
0814風と木の名無しさん2022/01/08(土) 13:16:18.23ID:P/stKIw/0
>>813
昭和のポルノ映画が濡れ場作ればある程度内容が好きに出来たんで、若手監督の実験の場になったみたいなもんか
0815風と木の名無しさん2022/01/08(土) 13:20:03.77ID:PwrtGckO0
チラシ400
関西人だけどそう思う
子供の頃(平成中期)からそう感じてた
だからあんまりニュースと土ダメ以外の関西ローカル番組好きじゃなかった
0816風と木の名無しさん2022/01/08(土) 13:52:09.10ID:UCbIxVqX0
チラシ400 403
大阪から上京してきたけど関東のワイドショーも下世話で下品なのばかりだしどこも一緒だと思うけどな
ずっと続いている番組だってどの地域にもあるし何だかなあ
テンプレ違反ではないとはいえチラシで雑談するような書き方も大概品が無いし
0817風と木の名無しさん2022/01/08(土) 15:04:42.77ID:UR8oFQsd0
チラシ400,403
同じ意見の人がいて良かった
お年寄って新婚さんを見たがるけどあれを他の家族もいる茶の間で見たがる神経は私も分からない
他所の家族の下半身事情をこっそり覗き見たいのは百歩譲って分かるとして
あれ家族で見る番組じゃないよね?
BGM代わりに流してるんじゃなくしっかり見てるし何であれを人もいる場所で見るんだろう
0818風と木の名無しさん2022/01/08(土) 15:29:49.36ID:F+yISGWX0
チラシ411
筋肉みたいに使うほど鍛えられる可能性だってあるじゃないかと思いついてから些細な良いことも幸運を鍛えてると思って喜ぶようにしている
幸運使いすぎたから帳尻合わせ的な不運に見舞われるんじゃみたいな思考よりは精神衛生にいい気がする
0819風と木の名無しさん2022/01/08(土) 17:27:59.47ID:ZAz75URo0
>>818
すごくいい
私もそう考えるようにしよう
尻穴だって鍛えなければ入るものも入らないしな
0820風と木の名無しさん2022/01/08(土) 17:49:34.96ID:N46uHGjl0
チラシ423
明日会社行きたくない会社爆発しないかな、レベルの実現とかなにも考えてない話だったのに
男がいないと社会が成り立たないとか言って叩いてたの意味わからんかったよ
0821風と木の名無しさん2022/01/08(土) 17:51:13.48ID:iCVLawuq0
>>820
伝言ゲーム式に最終的に女だけの街に住みたい言い出した人は
インフラ整備や汚れ仕事は男に丸投げするとも言ってるってぶっ叩かれてて怖かったわ
0823風と木の名無しさん2022/01/08(土) 18:24:22.69ID:T0XE2RIq0
>>820
そんな些細なボヤキだったとしてもたとえば白人が「黒人は犯罪率が高いから白人だけの街に住みたい」とか言えば炎上して当然じゃん
0827風と木の名無しさん2022/01/08(土) 18:42:39.22ID:RnwfXeoW0
チラシ422
初めてググってみたけど面白いね
幼女である妹と自分の世界に閉じこもって現実の成人女性の真実を知らなかった兄はヘンリー・ダーガーっぽいなと思った
すごく興味深かったありがとう
0830風と木の名無しさん2022/01/08(土) 18:54:47.61ID:T0XE2RIq0
チラシ429
被害にあったとして全員がそう夢想するわけじゃないでしょ
実際痴漢やら変質者やらに出くわしてるけど1ミリも考えたことないよ
犯罪者やクソ野郎に憎悪湧いてもそれが男全体には及ばないだけ
性別透視は偏見の塊だからやめたほうがいいよ
0832風と木の名無しさん2022/01/08(土) 19:33:31.59ID:GmZGaCIg0
チラシ438
この板の住人なら怒ったりしないどころか妄想のネタありがとうと感謝しないと
0833風と木の名無しさん2022/01/08(土) 19:43:05.72ID:RnwfXeoW0
>>832
男だけの街ってオメガバース的に女役が虐げられる世界になるだろうから
政治や企業の中枢にいる隠れネコが脅されて闇堕ちしそうだし半グレ暗躍して女役の男を密売しそうだし
あまつさえお偉いさんをネコ化して懐柔しようとする剛の者のタチらが最強の地位に就きそうで妄想の宝庫だね
0835風と木の名無しさん2022/01/08(土) 19:54:15.49ID:7q3G+TXR0
チラシ422
かつては女性の陰部は神聖なもので、それを見せて鬼や邪を追い払ったという伝説が世界各地に残っているとか
キャサリン・ブラックリッジの 女性器の文化史 という本にのってます
0836風と木の名無しさん2022/01/08(土) 19:54:39.89ID:ixOEBOuG0
>>832
干渉してくる女が嫌で男だけの街を望む男に対して
自分のような腐った女が妄想ネタありがとうと感謝するのはセクハラになるんじゃないかなとマジレス
0837風と木の名無しさん2022/01/08(土) 20:32:14.15ID:xEtN+S7Z0
>>794
遅レスだけど314です
知らないと思うけど福間創って音楽家の話してました
ツイッターのトレンドに上がるくらい話題になっていて
同業者や共演者や家族までツイッターやFacebookで触れてるのに
一緒に仕事する機会が多かった2人だけ何も言わないのは何かなと
もやもやしてましたがそういう事情もあるんですね
0838風と木の名無しさん2022/01/08(土) 21:41:57.49ID:QVGaMEMm0
チラシ468
眉放置していた限界時期ですら鼻の下の毛は剃ってたな自分は(今はマスク生活だから放置してる時もあるけど)
0839風と木の名無しさん2022/01/08(土) 21:45:32.14ID:l/m+2GDn0
チラシ468
ワキ毛や脛毛を剃れとかかも
眉毛とイコールではないが
あとは体に合ったブラ着けろとかかな、見た目に影響して正論でかつ「余計なお世話!」って言われそうなのは
0840風と木の名無しさん2022/01/08(土) 22:20:30.05ID:csKneoPp0
>>807
横だけど見てきた
日本はみんな風俗産業のようなもので女はホステス(ナメクジ)男はカエルだって
0841風と木の名無しさん2022/01/08(土) 22:27:48.52ID:gRhHhKJt0
チラシ478
洗ってないとか明確に臭いとかでもない限り別に毛生えてるだけで不潔なんて(自分は)思わないな
不快だから見せるなならこの世の殆どの人なにかに抵触するだろうし
0842風と木の名無しさん2022/01/08(土) 22:30:18.63ID:zLm+V/of0
>>841
別に身だしなみにうるさくなくても、例えば肌色のストッキングにもじゃもじゃの脛毛が透けてたらうわって思うのが多数派だと思うよ
よほど薄ければ違うかもしれないけど
0843風と木の名無しさん2022/01/08(土) 22:34:19.71ID:UtYbmhZf0
チラシ479
自分は接客バイトしてたとき笑い堪えるシーンは何度かあった
一度本気でツボに入ってしまってちょっとの間レジに立てなくて別の作業と代わってもらったことがある
0844風と木の名無しさん2022/01/08(土) 22:56:36.55ID:ZOFgfrt80
チラシ489
Jホラーの演出だと髪の毛が何かしらで使われるのが鉄板だし昔から体毛使った呪いもあるしどうも衛生学上の事実というよりケガレ思想とか呪術的思考も込みっぽいよね
0845風と木の名無しさん2022/01/09(日) 00:34:00.10ID:EZOzGNhK0
チラシ毛話
最近絡みOKになったの?ってぐらい絡んでるのなんなんだろう
0847風と木の名無しさん2022/01/09(日) 02:11:53.79ID:ffwME+dv0
>>820
あれで騒いだタイプの男ってほぼフェミがフェミが騒いでる層だし
だったら明らかフェミ寄りの女がまとめてどっかに引きこもってくれたら万々歳のはずなのにね
何であんなに必死になって叩いてたんだろう
最近流れてきた腐女子向けマンション作る漫画にも「女だけの街の漫画みたいになるぞ」とか言ってるのが居たけど
そもそもあれも漫画であってリアル女の話じゃないし
よっぽど女だけの街の話に恨みがあるんだなぁと驚くわ
0849風と木の名無しさん2022/01/09(日) 14:13:21.70ID:h34HViTK0
チラシ477,478
自分は指毛スネ毛あたりは見えてても気にならんけど腋毛は(見えてたら)気になるな
というか指毛に関しては不快という発想がなかった
腋はどうしても汗かく場所だから不潔っていうのもわかるけどスネ毛って不潔か?
0850風と木の名無しさん2022/01/09(日) 14:18:45.79ID:PIqcTbDH0
>>849
真夏に膝下全部チリチリモジャモジャの人が無防備にハーフパンツ履くんですよ
0852風と木の名無しさん2022/01/09(日) 14:31:53.09ID:uULMJfzL0
>>850
別に普通じゃないかな
としか思えないからこういう感覚は人によるとしか
繊細な人に社会を合わせていったら最後はスキンヘッドしか許容できなくなる
0853風と木の名無しさん2022/01/09(日) 14:35:35.64ID:wOKX+bFc0
>>849
夏場に汗が付着しない体毛なんてないよ
脛毛は目立つから不潔な印象が強くなるのも仕方ないんじゃないかと思う

てかいいじゃんって言ってる人でも例えば濃い脛毛もじゃもじゃでミニスカート履いてる女性を見て一切何も感じないってことないと思うな
0854風と木の名無しさん2022/01/09(日) 14:39:22.25ID:YmX06XW80
チラシ557
むしろBLの男(おもに攻め)に現実の男の嫌なところを押し付けてるのってミサンドリーこじらせてる奴のやることなんだけどな
0855風と木の名無しさん2022/01/09(日) 14:44:54.49ID:+AQe7yVs0
>>849
すね毛は毛質と量によるな
少なくて細いなら気にならないけどうちの父のように真っ黒な太い毛がタイツみたいにびっしり生えてるのはちょっと
0856風と木の名無しさん2022/01/09(日) 14:49:15.96ID:+rxuWM6w0
>>853
汗が付着するって点では髪も眉もそうだしなあ
腋は臭いの要因になるのがちょっとね
ミニスカートの女性の例は実際見たら世間の暗黙の了解一切気にしてないな!?って点で引いちゃうとは思うけど
不潔とは思わないかな
0857風と木の名無しさん2022/01/09(日) 14:53:06.64ID:WreIQ2ZR0
>>856
眉毛はむしろ汗から目を守る役目があるから剃れって方がおかしいし
髪の毛でも夏場に毛量が多いのを纏めもしないで伸ばしっぱなしにしてたらやっぱ不潔だと思うわ
0859風と木の名無しさん2022/01/09(日) 14:57:22.83ID:WreIQ2ZR0
>>858
個人の基準と言ったり世間の暗黙の了解がと言ったり良く分からない人だな
0860風と木の名無しさん2022/01/09(日) 14:59:44.06ID:ufyP2Sj20
絡み毛
理由が何であれ(特に女性の)もじゃもじゃの脛毛を見て不快感覚えない人は少数派だろうし
清潔不潔だのルッキズムだの価値観がどうだのつべこべ言ってないで剃ればいいだろって思いました
0861風と木の名無しさん2022/01/09(日) 15:04:07.01ID:iKeVEZIi0
>>859
グラデーションなんじゃないかな
脛毛モジャモジャミニスカはかなり極端な例でNG出す人が多いだろうけど(自分がどうかはともかく)
そこまで極端に振れないなら許容の基準はかなりバラバラなんじゃないかと
0862風と木の名無しさん2022/01/09(日) 15:04:30.97ID:nCxD147E0
絡み毛
スネ毛なんて剃らなくても見えなければいいじゃない
ズボン履けば済む話
0863風と木の名無しさん2022/01/09(日) 15:05:38.49ID:DsAvekkz0
>>862
チラシでも「見えるなら剃れ、剃りたくないなら隠せ」って言ってるからそれは大前提じゃないの
0864風と木の名無しさん2022/01/09(日) 15:07:39.43ID:1x2ueGM30
>>860
それがまさにルッキズムの話で価値観の話では?と思いました
0865風と木の名無しさん2022/01/09(日) 15:10:19.32ID:mUUcyrog0
>>864
いくら新しい価値観がと声を大にして言ったところで大多数から不快に思われているものを変えるのは厳しいと思う
私自身ルッキズムは減らしていければいいとは思っていても脛毛放り出してもいいだろって言われたらいやーそれはないわって思うし
0866風と木の名無しさん2022/01/09(日) 15:15:00.76ID:B0TIMpNw0
絡み 毛

本来ルッキズムって
容姿そのものをジャッジメントをすることではなくて
容姿が判断材料ではない側面で容姿を含めてジャッジメントすることへの批判だったんだよね
それが何だかネット上だと意味合いが変わってんなという気がする
0867風と木の名無しさん2022/01/09(日) 15:15:56.18ID:edMqv0PE0
>>857
汗っかきだから、初めて眉毛整えだした頃「めっちゃ汗が垂れてくる…!眉毛は必要なのになんで剃ってへらさなきゃならないんだ!」って思ったなそう言えば
0868風と木の名無しさん2022/01/09(日) 15:15:58.05ID:1x2ueGM30
>>865
変わらないというかむしろ男女平等に厳しくなる方向になってく気はする
男も剃れって言われる時代だしね
まあ個人的には脛毛は別にいいじゃんと思うけどさすがに鼻毛OKとかになったらキツい
0869風と木の名無しさん2022/01/09(日) 15:19:38.03ID:UpHvWh8T0
>>866
それ
例えば容姿が醜いから邪険に扱うとか
容姿が美しいから(容姿関係ない職種なのに)採用・昇進するとか
そういうのがルッキズムであって
個個人で美醜を判断したり身だしなみを論じるのはルッキズムとは別の話だよね
0870風と木の名無しさん2022/01/09(日) 15:21:34.93ID:SLII7mpt0
>>866
取り合えずカタカナの新しい用語が出てきたらネット民のおもちゃにされるって印象
0871風と木の名無しさん2022/01/09(日) 15:26:49.62ID:shbyFBEM0
チラシ605
定番の人参、ごぼう、こんにゃくはどうか
0872風と木の名無しさん2022/01/09(日) 15:31:21.61ID:ZdtbzKh80
>>860
そういや前に海外ニュースか何かで
新しい価値観として毛を剃らない女性モデルの写真が大バッシングを受けたってのがあったな
0873風と木の名無しさん2022/01/09(日) 15:31:33.25ID:bReRHJgU0
チラシ612
日本人の平熱が36.9くらいだから37℃は余裕で平熱の範囲
昔の水銀体温計で37が赤くなってたからか37℃は熱だと思ってる人いるよな
0874風と木の名無しさん2022/01/09(日) 15:40:58.44ID:bsvbiVZh0
>>873
医学的には7度5分までは平熱だし検温でもその値越えない限りはスルーだよね
体温37度台になることちょくちょくあるけど呼び止められたのコロナワクチン打ちに行った時くらいだったし
別に体調は何ともないですって言ったら普通に通された
0875風と木の名無しさん2022/01/09(日) 15:49:40.43ID:jqPEJg8g0
チラシ620
そもそもどこからが「行きすぎ」なのかも主観だからそんなこと言ったってどうしようもないんじゃないだろうか
0876風と木の名無しさん2022/01/09(日) 15:59:14.84ID:hYTqI9j70
>>875
臭くなきゃOKの人もいれば眉くらいは整えろって人もいるしね
0877風と木の名無しさん2022/01/09(日) 16:02:31.36ID:qmYaSebI0
チラシ624

マナーじゃなくなったらやらない人増えて化粧品会社が滅びそう
私はノーメイクで生きてるけど
0878風と木の名無しさん2022/01/09(日) 17:33:12.16ID:M36ecgmD0
チラシ635
その時期の花とゆめ掲載作品にはよく二次BLにおわせギャグがあった気がする
当時の少女漫画全体というよりたぶん当時の花ゆめ内の文化
0879風と木の名無しさん2022/01/09(日) 19:11:23.19ID:zwATmtVi0
>>872
怒りの葡萄で女優さんがワキ毛ボーボーだったのに何も言われなかった
時代は変わったんだなあって思う
0880風と木の名無しさん2022/01/09(日) 19:23:34.01ID:GZ4K4/gC0
>>873
昔の水銀計のせいっていうか自分の平熱が低いと思いこんでる人が多い印象
「自分の平熱は35度だから37度あったら発熱してる」ってよく聞くフレーズ
たぶんそういう人は自分の平熱をちゃんと測ったことなさそう
いろんな条件で体温が上下することを加味してないし
0881風と木の名無しさん2022/01/09(日) 19:52:30.31ID:FqlBOSPz0
>>880
そりゃ普段の平熱が低い人の37度と
普段の平熱が低い人の37度は違うだろ…
札か低い人は36度代でも動けなくなる人もいる
0882風と木の名無しさん2022/01/09(日) 20:03:10.39ID:zwATmtVi0
チラシ660
森鷗外のあれ淡々として良いよね
川端康成の寄宿舎ものもおすすめ
0883風と木の名無しさん2022/01/09(日) 20:22:13.41ID:GZ4K4/gC0
>>881
低いって思い込んで「37度あるから熱だ」って主張するけど何か症状あるかきいたら「何もない」ってのがすごく多いよ
そういう人はきいた感じ平熱の測り方も知らないんだろうなって感じだし
そりゃあ数字だけで判断しないよ
0884風と木の名無しさん2022/01/09(日) 21:05:29.29ID:ZdtbzKh80
>>883
平熱の測り方がおかしい(自分で測る平熱が35度等の)人がその人の測り方で37度で辛かった場合
順当に考えると実際は37度以上あると考えて良いのでは
0885風と木の名無しさん2022/01/09(日) 21:09:07.94ID:glsoA04P0
>>884
入院中病院で複数回体温計ったけど毎度35度台だったし体温低いからって計り方おかしいことないと思うけど
0886風と木の名無しさん2022/01/09(日) 21:11:43.72ID:kV8JE4R30
チラシ665
その文章だけでめちゃくちゃ興奮してしまった
なんて言うゲームだろう
0887風と木の名無しさん2022/01/09(日) 21:14:24.92ID:zodZrFn00
チラシ669
クックパッドって元のレシピからして美味しくないのわりとある印象
0888風と木の名無しさん2022/01/09(日) 21:30:42.95ID:HuvqhsBU0
チラシ665
自分も気になってしまった…なんてゲームなんだ…
0889風と木の名無しさん2022/01/09(日) 21:32:53.25ID:ffwME+dv0
>>885
あくまで883の言う「測り方がおかしい」についての話だから
病院で測って実際そういう体温の人の話ではないよ
それに平熱が実際35度なら37度は辛いだろうから
「37度で熱がある扱いはおかしい」って話への反論だよ
0890風と木の名無しさん2022/01/09(日) 22:04:36.83ID:bsvbiVZh0
>>886
>>888
チラシ元だけど部屋番号9(英訳)っていうボブゲで
プレイする上で軽いグロとスカが画像オフにはできるけど絶対に避けられない要素として存在するのでまずは自分の地雷と相談してほしい
0891風と木の名無しさん2022/01/09(日) 23:02:26.39ID:bUNYXaGk0
チラシ686
カーストが決まってて下位が嫌な仕事させられるってのはもう性別関係なく人間の性としてそうなりそう
0892風と木の名無しさん2022/01/09(日) 23:13:34.15ID:Ybf58dvG0
チラシ681
初めは何となく見てたけど仄暗い爽快感がないというか…
地上波で時代劇やらなくなったから脚本家も書けない人ばかりなのかなあと思ってる
そもそもジャニ揃ってんのも意味解らんし何しろ男女共に色気が足りない
故人の藤田氏出してから切ったんだけどとはいえ気になってたから
見なくて良かったと思ってしまった
0893風と木の名無しさん2022/01/09(日) 23:32:06.54ID:GZ4K4/gC0
>>884
あなたも平熱の測り方知らないだね
しかも症状ない場合って言ってるのに辛かった場合とか言われてもそれは熱あるんじゃねってなるわ
そもそも体温測定ちゃんとできない人が37度あるって主張しても医療従事者がちゃんと測り直すから鵜呑みにして37度以上あるって考えていいわけない
0894風と木の名無しさん2022/01/09(日) 23:34:03.70ID:zwATmtVi0
基礎体温つけたことがないんだろうな
髭の生えたネカマさんだろうからスルー
0895風と木の名無しさん2022/01/09(日) 23:45:56.71ID:gf3q5xbC0
>>894
基礎体温つけたことない=ネカマはさすがに飛躍しすぎでは…
自分もつけたことないよ女だけど
0896風と木の名無しさん2022/01/09(日) 23:50:22.46ID:nCxD147E0
チラシ698
無人島に女1人、男複数は実際にあったよね
アナタハンの女王事件とかいう奴
0897風と木の名無しさん2022/01/10(月) 00:28:38.91ID:GfffnmDu0
>>890
教えてくれてありがとう
ググって地雷と相談しますありがとう
0898風と木の名無しさん2022/01/10(月) 00:29:18.39ID:iM65xOeH0
>>896
実態は全然そういうんじゃないのに女王のように君臨していたと面白おかしくマスコミに取り上げられちゃったんよね
0899風と木の名無しさん2022/01/10(月) 01:10:34.52ID:63wBrDmi0
>>894
えっとまさかと思うが
基礎体温で測った数値が自分の平熱なんて思ってないよね?
高温期や低温期があるからそれはないと思いたいが
平熱は日中の活動時間に測るものだから、寝床から一歩も動かずに測る基礎体温とは訳が違うぞ
0900風と木の名無しさん2022/01/10(月) 01:48:18.37ID:eRA6a2e60
チラシ681
必殺って元々そういうのが売りじゃん
だから昔は散々叩かれたそうだし出演者もなかなかの冒険っぷりだし
正気か?って位ぶっとんでる話だらけのシリーズもあるし
0901風と木の名無しさん2022/01/10(月) 02:01:06.21ID:pW9dZG8R0
チラシ699
よく広告に出てくるサバサバ女漫画の主人公さんかな?
0902風と木の名無しさん2022/01/10(月) 02:20:06.33ID:nU1mUS+n0
>>899
>平熱は日中の活動時間に測るものだから、
ググればわかるけど違うよ
0903風と木の名無しさん2022/01/10(月) 05:15:22.27ID:QCUeM/oN0
チラシ480
邦画邦ドラとか実際斜陽じゃん
国宝級イケメンとか馬鹿みたいに持ち上げてるけど
韓ドラの脇役以下のルックスだし映画もドラマもアニメもちっとも世界で勝てない
賞賛してるのはネトウヨだけ
0905風と木の名無しさん2022/01/10(月) 09:07:55.67ID:cA6GpGYo0
チラシ746
一つにはPCで見るんじゃなくスマホで見る人が増えたからってのがあると思う
同じ人であってもスマホ主体になると前の文章をあまり辿らなくなってるようだし
0906風と木の名無しさん2022/01/10(月) 10:56:37.87ID:swQN2AJH0
一般ソムリエ344
すごい好きな設定だけど自分では思いつかないから識者の回答が楽しみ
あのスレで聞くということは
人間の性別に当てはめると女ではなく男に相当するってことだよね
情報知性とかならSFにありそうだけど
0907風と木の名無しさん2022/01/10(月) 11:14:46.16ID:wMA6bLqJ0
>>906
私もこの板で聞く必要ある?って思った
人間と馴れ合いになるケースでよければ紹介する物あるんだけどそれでいいのか迷ってる
0908風と木の名無しさん2022/01/10(月) 11:23:24.35ID:+ol6xZGV0
>>907
私も っておかしくない?
906は必要ある?なんて一言も書いてない
0909風と木の名無しさん2022/01/10(月) 11:26:30.96ID:LOIf9byL0
チラシ766
マッチョって見た目を気にするタイプが多いから体毛処理してる人は結構いるよ
0910風と木の名無しさん2022/01/10(月) 11:29:04.96ID:/Qi9DPp60
チラシ737
私は両方揃ってないと駄目派
関係性萌えだけでキャラ萌えがないと萌えてもカプにしたくならないし二次創作にも興味がない
キャラ萌えはも同じ
こっちはイラストくらいなら見るけど

キャラ萌えと関係性萌え、この2つが揃って初めてカプにしたくなるし二次も見たくなる
0911風と木の名無しさん2022/01/10(月) 11:58:48.98ID:UuOe++vV0
絡み>>909
毛があると筋肉の隆起が良く見えなくなりそう
筋肉を美しく見せる為に肌を焼いたり、エアー塗装するくらいだし
0912風と木の名無しさん2022/01/10(月) 12:04:41.30ID:kKblZGkq0
チラシ770
消したのかは分からないが「汚れた血で献血しないで欲しい」って言ってたけどね
後は参加者に対して献血した人間少ないってバカにもしてた
0913風と木の名無しさん2022/01/10(月) 12:10:08.83ID:LOIf9byL0
>>912
そういうこと言ってるスクショは見たけど垢見てみたらフェミ的な事全く言ってない男・オタク嫌悪の垢だったよ
0914風と木の名無しさん2022/01/10(月) 12:26:40.21ID:/lykxHOF0
>>912
それ見た気がするけどフェミってよりアンチオタクやミサンドリーだと思ったが
わざとか無意識かは知らんけど自分が嫌いなフェミを叩くのに都合がいいように混同してるだけだと思う
0916風と木の名無しさん2022/01/10(月) 13:01:49.04ID:4tS1cmbn0
チラシ779
フェミニストがフェミニストとして賛同してれば叩かれても仕方ないけど
オタクの献血についてはそもそもそのフェミを見かけないんだよなあ
0917風と木の名無しさん2022/01/10(月) 13:13:34.38ID:2QAT+kDc0
>>916
というかそもそも輸血されるような人が
献血された血の成分なんか気にしてる余裕とかないだろうし
ああいうのはオタクがオタクとして結束感を強めるだけのダシなんじゃないの
0918風と木の名無しさん2022/01/10(月) 13:19:00.66ID:pTonKflI0
>>916
フェミニストとツイフェミは分けたい
後者はRTして賛同してたのでダメ
0919風と木の名無しさん2022/01/10(月) 13:26:57.43ID:nbXK/YQL0
自作自演疑ってるツイートもあったしね
とにかく女を黙らせたい層が火をつけて回ることがこれからどんどん増えると思うよ
0920風と木の名無しさん2022/01/10(月) 13:30:41.19ID:GZ6UnnO20
絡みフェミ
そもそもフェミニズムとミサンドリーを分けて考えられない人間は根本的にフェミニストではないと思うんだよな
0921風と木の名無しさん2022/01/10(月) 13:35:24.68ID:i/2pv0V60
>>910
同じく
まずはキャラ萌え
それからそのキャラとの関係が萌える相手がいたら完成
0924風と木の名無しさん2022/01/10(月) 14:07:31.16ID:hQz5IKVt0
>>920
うーんほとんど残らなくない?
上野とか男への憎しみしかないし
0925風と木の名無しさん2022/01/10(月) 14:10:59.76ID:qZSSg2Ho0
>>924
あなたにそう見えるならあなたの脳内世界ではそうなんだろうねとしか
0926風と木の名無しさん2022/01/10(月) 14:13:59.68ID:2QAT+kDc0
>>924
上野千鶴子のことなんだろうけど
そもそも彼女の専門って介護で
介護保険の導入にも関わったような人なんだけど
そういう事実を知ってたらそんな発言は出て来なくない?
0927風と木の名無しさん2022/01/10(月) 14:17:35.45ID:BAiPCQ7Q0
チラシ799
そんなのあるの?
読みたいから探すわ
0928風と木の名無しさん2022/01/10(月) 14:24:18.45ID:RyYZfrF9O
>>900
ピラミッドパワーでターゲット殺してた人もいたと聞いたことあるけど本当なのかな?
プロレス技で殺したりタイムスリップして西部開拓時代行ったりしたのは知ってる
0931風と木の名無しさん2022/01/10(月) 14:39:10.42ID:pTonKflI0
>>930
フェミニストとしての活動において男への憎悪や復讐心が原動力になってる時点でフェミニストとは呼びたくないですね
0933風と木の名無しさん2022/01/10(月) 14:48:04.87ID:pTonKflI0
>>932
フェミニストとしての活動においては「しかない」といっても過言ではないですね
0934風と木の名無しさん2022/01/10(月) 14:48:42.20ID:2QAT+kDc0
>>931
社会の不均衡の是正をどうにかしたいってモチベージョンを
男性差別としか思えないならもうどうしようもないんじゃないの
家庭内労働を可視化する
介護を有償化するって
すごいことだと思うけど無関心でいられる時点で立場が違い過ぎる
0938風と木の名無しさん2022/01/10(月) 15:10:38.59ID:QytJktQb0
>>937
ググってそれでも信じられないならもう陰謀論者と変わらないね
0939風と木の名無しさん2022/01/10(月) 15:13:43.44ID:izWyrdyv0
>>938
介護保険の生みの親みたいな話になってるけどそれは違くない?
0941風と木の名無しさん2022/01/10(月) 16:22:41.64ID:mcdTblI90
チラシ816
アイスクリームの天ぷら流行ってる時に食べておけば良かったなあ
今はとても食べられない
0942風と木の名無しさん2022/01/10(月) 16:35:03.84ID:2QAT+kDc0
>>941
食べたことあるけど
シューアイスの温かい感じだったよw
正直そこまで美味しいという程でもなく
0943風と木の名無しさん2022/01/10(月) 16:37:15.95ID:KHKncAe00
みんな平等に貧しくなればいいと言いながら自分は豪邸暮らし
ルッキズム云々と言いながら美容院でヘアカットしていい服着てばっちりメイクしてるし
よく分からんわ
0944風と木の名無しさん2022/01/10(月) 16:40:45.21ID:mcdTblI90
>>942
へ〜
やっぱり無理してでも一回くらいは食べてみようかな…
検索してみたらレシピ色々あったし
0945風と木の名無しさん2022/01/10(月) 17:47:03.78ID:+ol6xZGV0
>>943
それだけ聞くと共産主義者まんまだな…
ルッキズムと共産主義者はなぜか思考が近いのかな
0946風と木の名無しさん2022/01/10(月) 18:18:25.27ID:mcdTblI90
>>943>>945
最近何度かここでも話題になってるはずだけどルッキズムは美しい人を好むな美しさを求めるなって事ではないからね

>>943>>1
0948風と木の名無しさん2022/01/10(月) 22:39:00.27ID:sD9sOIMd0
チラシ882
感想を何度も何度も読み返してお返事考えてて浮上してないだけかもね
あまり深く考えないほうがいいよ
気持ちは伝わってるよ
0949風と木の名無しさん2022/01/10(月) 23:07:50.04ID:p8zD6IHR0
チラシ895
あなたは顔は知らんけど心は引くほどドブスだね
0950風と木の名無しさん2022/01/10(月) 23:28:09.04ID:i5eYVVOa0
チラシ902
そんな気色悪いこと言う人間がどんなお綺麗なツラしてるかの方が気になる

ついでにスレ立てするね
0951風と木の名無しさん2022/01/10(月) 23:30:36.42ID:FBlv9bHM0
規制で無理だったのでテンプレ置いときます
>>960よろしくお願いします

書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.10
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1616564996/

前スレ
絡みスレ@板 Part336
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1639371871/
0952風と木の名無しさん2022/01/10(月) 23:31:12.50ID:fnhOtI0t0
チラシ859
楽しめてて良かった
859の書き込み見てこっちも久しぶりにブレワイやりたくなったし嬉しかったよ
こちらこそありがとう
0953風と木の名無しさん2022/01/11(火) 00:42:02.26ID:eMYXn7qM0
チラシ903
女とセックスできない男性は男とセックスすればいいと思う
0954風と木の名無しさん2022/01/11(火) 02:22:42.17ID:akqxo9op0
チラシ900
必殺は初期はそれなりまともよ
ネタ系になっていったのは中期から
0955風と木の名無しさん2022/01/11(火) 08:12:26.58ID:Lp38Uj/Y0
チラシ957
まだデルタだって蔓延してるのにオミクロンは軽傷だから〜ってのがおかしいよね
0956風と木の名無しさん2022/01/11(火) 11:49:39.45ID:+k/Ag6fU0
チラシ981
人獣細工かな、ホラー小説原作の漫画
自分もニュースで思い出したけど小林泰三亡くなってたのか…
0957風と木の名無しさん2022/01/11(火) 12:38:09.97ID:Si3Xtz8k0
チラシ967
それなら新作より剣盾の方が良いのでは
0958風と木の名無しさん2022/01/11(火) 12:39:09.11ID:ortIQ4u80
チラシ967
友情ライバル萌えなら剣盾おすすめしたいな
0959風と木の名無しさん2022/01/11(火) 13:14:47.73ID:QoX+Rgq60
>>956
私もそれ思い出した
人獣細工は最初から豚の姿で産まれたんだよね

医療技術の発展として凄いことなんだろうな
心臓以外の耳とかでは実績あったらしいし
0960風と木の名無しさん2022/01/11(火) 13:37:32.50ID:Z5g5mTGI0
>>956,959
人獣細工、新婚旅行に行く飛行機の中で読んで後悔した思い出の作品だわ
以外ネタバレあり




娘はベースが豚(遺伝子操作された異形)
それに別の豚から作った人間用臓器を移植したり整形したりで人間の形にしていた
0964風と木の名無しさん2022/01/11(火) 16:18:23.00ID:Z5g5mTGI0
>>962
すみません960です
960がスレ立て指定されてたって気づいてませんでした
スレ立てありがとうございました
0965風と木の名無しさん2022/01/11(火) 19:08:29.89ID:VEXBsLtu0
>>962
スレ立て乙!

次スレ荒らされてるんだけどあれ何とかならないかなあ
踏み逃げにスレ荒らしと踏んだり蹴ったりだな
0966風と木の名無しさん2022/01/11(火) 19:14:57.91ID:W0tfhauR0
>>965
たった2レスに過剰反応することもなくない?
なんとかならないかって言ったってレスは止まってるんだしどうしろと
0967風と木の名無しさん2022/01/11(火) 20:04:32.49ID:+EolYa7Y0
>>957
>>958
剣盾発売当時Switch持ってなかったのでスルーしてたんですがおすすめして頂いたので剣盾からやってみます
ありがとうございます
0968風と木の名無しさん2022/01/11(火) 20:27:54.37ID:96ABwlof0
チラシ49
からあげクンの濃いマヨ味って言えばよくね?
0969風と木の名無しさん2022/01/11(火) 20:39:00.05ID:UfG/SLjF0
>>962
乙です

チラシ45
誕生日だから好きなだけチョコ買って良いよって言ったのにたくさん袋に詰めたら「買い過ぎだろ」って思ったってとこかな?
誕生日なのにそんなに高くないチョコ詰め合わせだけかよとか
上限あるなら好きなだけとか言うなよ
みたいな叩かれ方してたと思う

そのあと妻が自分(夫)の分まで含めてチョコ選んでたのを知って自分はなんて器が小さいんだって話だったけど
もし妻が全部自分用にしてたら買い過ぎだろって思ったままだったのかな?とは思ったw
仲良さそうだし別に炎上するほどの話でもないと思うけどね
0970風と木の名無しさん2022/01/11(火) 21:07:12.33ID:Lur5YxZh0
チラシ75
そういうの変に素質を期待するのわからなくもないけどだいたいは男に目覚めても多数派の腐やゲイからは不人気の男の娘ジャンルとかに行くわけで行動範囲被らなくないかな?って思う
0971風と木の名無しさん2022/01/11(火) 21:17:13.04ID:iKIMjDlQ0
チラシ45
「炎上してるらしい案件を調べると火の元のことはさっぱり分からず
炎上に反論してる人のツイートだけがひたすら引っかかる」あるある
0972風と木の名無しさん2022/01/11(火) 21:53:01.56ID:iUqo7VZn0
>>971
とりあえず火元は消し初めてるからね
それで勝手に燃やされたって言い出すのはあるある
0973風と木の名無しさん2022/01/11(火) 22:00:02.74ID:Jm2qRYHJ0
絡みチラシ
2人ぐらいしか頑張ってなくてかわいそう
昔だったら板丸ごと使い物にならないくらい凸仲間がいたのにね…
0974風と木の名無しさん2022/01/11(火) 22:19:31.91ID:8CPsvyBW0
絡みチラシ
わざわざ名前欄に名前を入れて呼び合いながら見えない敵相手に戦ってるの見てて
子供の戦争ごっこみたいだなって思ったけど今どきの子供のほうがもっと頭を使った遊びするよね
何年前で止まってるんだろう
萌えの対象にもならないよ
0975風と木の名無しさん2022/01/11(火) 22:22:34.13ID:iKIMjDlQ0
>>972
火の元がツイ消ししてるとして
大勢の反論してる人達のかなりの割合が
見てもないものを又聞きで叩いてると思うと恐ろしいな
0978風と木の名無しさん2022/01/11(火) 22:37:17.17ID:Cu1UjlgJ0
>>977
IKEAだって奴隷テーブルっていったやつ即消ししてるけどなかったことにはならないよ
釣りとかなりすましでもないし
0979風と木の名無しさん2022/01/11(火) 23:31:56.65ID:08T3G0Bp0
絡み チョコレート

いや正直リンドールのチョコレート程度の話で嫉妬も何もないだろと
そう思う人が大多数なのでは…
しみったれてんなあと
0980風と木の名無しさん2022/01/11(火) 23:34:55.37ID:RI0LUfuZ0
チラシ181
チョコだけだったらリア充乙くらいの嫉妬だけど、リプ欄の奥さんのツイート読んだら結構深刻に嫉妬した
ありがちだけど富裕層への嫉妬

あとあれに本気で叩いてる人の垢追ってみたんだけど毒親育ちとか苦労してそうな風俗嬢とかなんかそういうので嫉妬というより自分の過去と同視したせいっぽかった
なんでも好きに買って→買いすぎ!の流れに嫌な思い出を刺激されたっぽい
0981風と木の名無しさん2022/01/12(水) 00:51:42.70ID:gGVQ74vl0
チラシ204
あの後どうなったか気になってたけど返事来たようで良かった
あなたにとっては気持ち悪い文章でも相手の方にとっては想いが詰まった大事な感想だよ
勇気出して良かったね!
0982風と木の名無しさん2022/01/12(水) 07:38:50.82ID:YMjdkysH0
チラシ234
そこらへんは今米ガーしてるほど暇ではないのでは?
先に自粛呼びかけたり広がらないようにしないとだし
訴訟はやりたきゃいつでもやればいいと思うけど
今騒いでないのはおかしいっていうのは優先度違うんじゃない
0983風と木の名無しさん2022/01/12(水) 13:09:46.89ID:0YR0Iy070
チラシ276
水仕事には薄い綿手袋とゴム手の重ねばきおすすめ
ドラストやワークマンでも売ってるけどキャンドゥの園芸コーナーあたりにあるのだと品質はそれなりだが安く済む
0984風と木の名無しさん2022/01/12(水) 17:00:49.00ID:xks6/4vD0
チラシ292
前にだらけで腐女子の描いた非公式グッと思って見てたガンダムWの下敷きに公式ロゴがついてて驚いたなあ
0985風と木の名無しさん2022/01/12(水) 17:13:29.12ID:Q639EilF0
チラシ300
大袈裟に言うのが面白いみたいな空気あるよね
単純に語彙がないってのもあると思うけど
クソデカ感情だの地獄だのの言葉も安く使われすぎてまったく信用ならない
0986風と木の名無しさん2022/01/12(水) 17:45:55.06ID:ly+qvKTL0
チラシ300
大袈裟なだけじゃなく幻覚見えてるのをそのまま伝えてくることあって
いざみるとそんなことなくね?って肩すかしくらうのありがち
ずっと受けの隣にいるよって言われてたけど実際ずっと隣にいるのは攻めじゃないキャラやヒロインで
肝心の攻めは一歩引いた立ち位置にばかりいたとか
0987風と木の名無しさん2022/01/12(水) 18:59:32.17ID:SHbUyxfG0
>>986
あるある
「公式のAB供給きた!」「これだけ年月経ってもいまだにAB新規絵あるの凄いなー」とか言われてて
どれどれ?と見に行ったら、別キャラCがメインででっかく載っててすぐ後ろにB、さらに後ろの方にちっちゃくAが載ってるだけとかある
0988風と木の名無しさん2022/01/12(水) 19:15:12.80ID:ndFP5G1/0
嫌い801 169
ぼんやり眺めてたせいか何故か「山とか人気のない場所に車停めて殺すやつ」に見えて
いやいくらなんでも治安悪すぎるだろ…と思ってしまった
疲れてるのかな…
0989風と木の名無しさん2022/01/12(水) 20:32:54.62ID:QV5n7zBS0
チラシ346
時代にもよるが着ない人も多いだろ
うちの世代はキャミは恥ずかしいものという意識があった
0990風と木の名無しさん2022/01/12(水) 21:28:37.11ID:ZRJ7tQkv0
チラシ339
嫉妬とか文句つけてる人の感覚はわからないけど
ジャンル的には昔の漫画等でよく多様された
「彼氏が他の女の子とデートしてるの発見してショック→君へのプレゼントを探す手伝いをしてもらってたんだよ→誤解してごめんね♡」
系のやつだよなぁと思った
0991風と木の名無しさん2022/01/12(水) 21:50:48.39ID:vC7mX0QX0
チラシ341
チラシに書いた者だけど気に入ってくれて何より
濡れ場でセーブするとこんな所でセーブすんの!?とか言ったり
ゲーム起動時間によって朝はおはよーとか言ったり深夜だと寝息聞こえてきたりいろいろ仕込んであるのでじっくり楽しんでほしい
そして堪能し終わったらメーカーの一作目と三作目もおすすめ
原画担当は違うけどディレクターが一緒なのでパッと見は雰囲気違っても根底は同じだし後味はどれも強烈に残るから楽しめると思う
0992風と木の名無しさん2022/01/12(水) 22:43:12.48ID:Io0y8bEU0
>>990
ごめんよくわからん全然違くない?
自分が思ったのは上手く説明できないけどとにかく時代か世代が違うんじゃないかっていうことで
あれが完全にほほえましいのろけの手法だった時代があるのは否定しないんだけど
今だとたくさん買った!ニコニコみたいな方がのろけっぽくないかな裕福ならなおさら
0993風と木の名無しさん2022/01/12(水) 22:51:22.16ID:VL0a4arJ0
絡み 肌着キャミ
子供の頃から夏も肌着を着るように言われ続けたのもあってか、大人になった今でも必ず肌着は着てるわ…
キャミも着るけどツルツルしたサテン生地のは苦手だから、綿混とかエアリズム生地のばっかしだけど
0994風と木の名無しさん2022/01/12(水) 23:12:26.61ID:ZRJ7tQkv0
>>992
「昔の感覚だと微笑ましい美談扱いされてたけど最近は微妙だと認識されてきたやつ」ってつもりで書いた
認識違いだったようでごめんね
0997風と木の名無しさん2022/01/13(木) 00:13:00.36ID:ePZxbyOC0
絡み>>993
同じく、肌着からずっと下に1枚着ないと落ち着かない…というよりお腹冷やしてしまう
0999風と木の名無しさん2022/01/13(木) 01:03:41.54ID:sHCUayUj0
チラシ412
自分も家族が老いてきたからか、なんか死に方ばっか考えてしまう
婚活うまく行かんけど一人で生きるの虚しい、でも一人だったら老後の行く先も選べるんじゃ…とか
認知症になったり誰かに介護させてまで生きるのは嫌だからそうなる手前でなんとか自力で人生終わらせたいなってずっと思ってて
そうするんだったら子供やパートナーいたらなかなかできないけど一人だったらできるんじゃ?とか考える
やめろよって思われそうだけど何年も頭の隅で思ってる
1000風と木の名無しさん2022/01/13(木) 01:22:46.81ID:S1AYSURL0
チラシ412
ちょっと違う(BLじゃない)けど
カレー沢薫のひとりでしにたいはどうかな?
10011001Over 1000Thread
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 30日 11時間 18分 16秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況