トップページ801
1002コメント357KB
絡みスレ@801板 Part355
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風と木の名無しさん2023/02/05(日) 01:46:45.81ID:ssxC0DN80
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.12
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1656407190

※前スレ
絡みスレ@801板 Part354
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674206018/
0002風と木の名無しさん2023/02/05(日) 22:15:04.85ID:kwW1mm6Q0
>>1

チラシ146
まあプロの漫画家にも色盲けっこういるからね
0003風と木の名無しさん2023/02/05(日) 22:28:15.46ID:29wDC8B00
いちおつ

チラシ116
それガチめのトレーニングしてる人なんじゃないかな
ささみとブロッコリーとかまんま筋トレ飯
0004風と木の名無しさん2023/02/05(日) 22:32:52.63ID:pvb0o9Fz0
チラシ146
そんなん言ってもなあ、配慮配慮じゃなんにも出来なくなってしまうよ…
0005風と木の名無しさん2023/02/05(日) 22:52:07.58ID:x/l5TOre0
チラシ151
男子トイレおばちゃんはサービスエリアや道の駅、登山道周りの公衆トイレとかでよく見かけるな
自分は女子トイレ使ってるおっさんも盗撮男も見たことない
間違って女子トイレ入って慌てて出てくおじさんくらいしか見たことない
0006風と木の名無しさん2023/02/05(日) 23:05:55.32ID:WDH9l9CK0
>>4
別にキャラの髪色が判別できなかったからって不都合があるわけでもないしね
ゲーム性に関わってくるような要素なら配慮すべきってのもわかるけど
0008風と木の名無しさん2023/02/05(日) 23:48:30.94ID:ZaVvXdjL0
チラシ151
あの手のカウンター話って「どうせそっちは擁護するんだろ?」ってのが透けて見えるけど
「いや見かけたなら普通に通報しなよ」としか思わないよなぁ
同様のやつで本屋の18禁じゃないところに並んでるどぎつい表紙のBL本とかもカウンターで持ち出されるけど
普通に「それは成人向け指定にするべき」としか
でも彼らの脳内だと「それは別問題よ!!!」って主張することになってるんだろうな
0009風と木の名無しさん2023/02/05(日) 23:56:14.91ID:v1qlTAvH0
チラシ167
自分はそうじゃないからわかんないけどそういう人見るたびに
ジャンル彼氏だから推しコーデしてるような楽しさがあるのかなと思ったりする
0010風と木の名無しさん2023/02/06(月) 00:11:40.33ID:eHHJyHvW0
チラシ174
とても興味深くて未来のためになる良い研究だと思います
切れるのは痛くて苦手だけどそれ以外は全部読みたい
嫌がる受けに快感を与えて体は正直な反応させるの最高
攻めに挑発して攻めをガチギレさせてくるタイプも好き
0011風と木の名無しさん2023/02/06(月) 00:17:02.43ID:Zw4ybawN0
>>1おつ

>>5
自分は混んでるサービスエリアでもライブのときも見かけたことないや
そういうイベント時に一部の男子トイレを一時的に女子トイレにしてるのは見たことあるけど
外にトイレある店の従業員してたとき2店舗でそれぞれ盗撮男も女子トイレ侵入男もいた
外のトイレはそういうのやりやすいのかなと思う

>>8
男子トイレ入る女もエロいBL本も通報したら良いし18禁にすれば良いと思うよね
0012風と木の名無しさん2023/02/06(月) 00:20:09.33ID:UOeUrCyu0
チラシ171
商業でいくつかそういうの読んだことあるよ
0013風と木の名無しさん2023/02/06(月) 00:36:58.60ID:aMMkhPMd0
チラシ187
わかるずーっと同じ映像がチラチラ動いてるの物凄く苦手
鬱陶しい
0014風と木の名無しさん2023/02/06(月) 02:05:02.68ID:aMMkhPMd0
チラシ195
キモい絵ばっかで辟易とするよな
支部のアプリもPC版も
乳!尻!乳!尻!足の裏!ぱんつ!
なんだよぱんつって…平仮名だとなんか変わる訳
0015風と木の名無しさん2023/02/06(月) 03:03:00.49ID:I3yBQZam0
チラシ198
理想的にごめんねいいよでうまくいく場合もあるとはいえ
機会があるように思えても謝りに行くとか接触しない方がいい思い出したくもないだろうから
0016風と木の名無しさん2023/02/06(月) 03:24:57.56ID:BrCsYSeG0
>>15
うん…そうだね
謝りたいってのも私の一方的な感情だもんね
0017風と木の名無しさん2023/02/06(月) 03:38:34.57ID:Ub4v8gPz0
チラシ200
変わらないだけならまだマシだけど逆ピラミッド状態で認めても認めなくても減ってく一方じゃないかな
0018風と木の名無しさん2023/02/06(月) 06:04:25.80ID:eHHJyHvW0
>>16
今でも会う機会あるんだったら言ってもいいと思うけどな個人的には
いじめられっ子の話で、大人になってから謝ってくれた人もいるって言ってた人もいて
悪く受け取る人ばかりでもないと思うと
ただ悪気はなかったは言い訳に聞こえるというか、相手には関係ないことなので言わん方がいい気がする
シンプルにあの当時の態度よくなかったねごめんぐらいで
0019風と木の名無しさん2023/02/06(月) 07:45:53.95ID:Le7CrQpm0
チラシ146
スカバイと略すの初めて見た気がする
剣盾はソーシーなんだろうか
0020風と木の名無しさん2023/02/06(月) 08:10:18.62ID:Ab7SZ1sq0
チラシ199
既存の家畜動物よりはるかに飼育効率悪いらしいから取って代わられることはないと思うよ
強固に推し進めたい層がいるだけ

同206
配管工の時点で赤いヒゲしか浮かばない
0021風と木の名無しさん2023/02/06(月) 08:18:09.93ID:d4F1j0ky0
>>20
すぐすぐ取って代わられるとは思わないけど
飼育効率なんてやろうと思えばいくらでも改善しうるかと
今は設備とかも整ってないし需要も低くて予算がないから無理だけど
本気で向き合わざるを得なくなれば何とかなる、というかするでしょ
それがいつになるかは知らんけど
0023風と木の名無しさん2023/02/06(月) 08:40:19.07ID:9jTp+/DL0
チラシ219
自分のPC死なせたくないのにクトゥルフやる人なんかいないでしょ
いるとしたら意味が分からない…他にいくらでもPC死ににくいTRPGあるじゃん
0024風と木の名無しさん2023/02/06(月) 08:45:01.28ID:BnraAn6m0
>>19
ようつべとかスカバイて略すの多い気がする
漢字にしても聞き取りや語感が悪いんだろうな
剣盾は剣盾だよちょうど4文字だし
0025風と木の名無しさん2023/02/06(月) 10:18:24.85ID:BrCsYSeG0
チラシ229
現実問題性別による差別や偏見が間違いなくあるのに問題を見ようともせず
自分はリベラルで平等主義で分かってる人間だと思ってるの本当に馬鹿臭いと思う
0026風と木の名無しさん2023/02/06(月) 10:21:57.01ID:HGJZ7Gya0
>>25
そういうとこだぞ

ある程度性差のある事象や分野もあるけど
例えば今Twitterで話題になってるガンプラ捨てられてどうたらこうたらって話に
「ガンプラ捨てるような性別が共感の性別と呼ばれてるのか」みたいなツイート見て「そんなの個人の性格だろバカじゃねーの」って思わないわけ?
0027風と木の名無しさん2023/02/06(月) 10:28:03.79ID:Rz3k5GZK0
>>26
現状差別をないこたにするためにチラシの文面が使われたりするからチラシだけだとそう見える

女は共感とかは性差とかの問題ですらなく科学的根拠がなにもないからまぁそう思うけど
0028風と木の名無しさん2023/02/06(月) 10:33:37.39ID:mmVDGefc0
>>27
性差の問題じゃないことを性別に押し付ける人は男女共にいるし
多少の性差はあったとしても性別そのもののせいではない(すべきではない)のに特定の性別全員に責任を負わせようとする変な人もいっぱいいるけどね
まあ25みたいに過剰反応する人は引く
0029風と木の名無しさん2023/02/06(月) 10:35:03.05ID:mmVDGefc0
>>27
あと女性の方が共感性が高いことは論文にも書かれているし科学的根拠あるよ
0030風と木の名無しさん2023/02/06(月) 10:45:03.90ID:QSVsMmpd0
>>25
自分はリベラルで平等主義で分かってる人間とかいうワード脳内から引っ張ってきて他人を叩ける神経が疑問
主義主張以前にあなた個人の性格が悪いと思う
つーか他人を妖怪呼ばわりして後悔してるのに今もなお他人を罵倒して生きてるんだな
いい人生で何よりだね
0031風と木の名無しさん2023/02/06(月) 10:53:26.74ID:Rz3k5GZK0
>>29
体や脳の性差のつもりで書いたけどまぁ環境由来でも性差か
環境由来だと性差より個人差だなとは思うけど
0032風と木の名無しさん2023/02/06(月) 10:55:28.46ID:ri5KPqoJ0
絡み 今の流れ
でもまぁ件のチラシの見て自分もあー差別批判のときにだけ性別でくくるなとか言い出すタイプかなとは思った
チラシにもたびたびいるし
0034風と木の名無しさん2023/02/06(月) 11:04:54.44ID:DTRHHeT70
>>32
それは単に32の今の脳がそういう風に偏ってるだけだと思う
でなきゃガンプラ壊すのが共感の性別かーとか言ってるタイプと同類か
0035風と木の名無しさん2023/02/06(月) 11:14:48.68ID:cU1U92BQ0
チラシ241
途中まで読んでたけど保護者が人間的にだいぶまともな人だし気に掛けてくれる友達もできたし、ある程度幸せにはなってると思う
少なくとも例の読み切りよりは
0036風と木の名無しさん2023/02/06(月) 11:16:16.53ID:Rz3k5GZK0
>>34
チラシで複数見なきゃ身構えずに済んだけどね
構文みたいに同じ言い方するから
0037風と木の名無しさん2023/02/06(月) 11:17:53.69ID:p14RGvHY0
>>36
んなこと言ったら私の目には性別に拘って差別がどうたらこうたら言ってる人だってみんな似通った論調口調に見えるけどね
0038風と木の名無しさん2023/02/06(月) 11:19:13.84ID:Dl1Bq66k0
>>36
まあ自分の早とちりを反省せず他人のせいにしてたらいつまでもそんな感じなんじゃない?
0041風と木の名無しさん2023/02/06(月) 11:30:03.56ID:Rz3k5GZK0
>>40
最初の決めつけが嫌なのかと思ったけどそう見えるけど違うんだねと絡まれること自体いやなのか
ごめんね
0042風と木の名無しさん2023/02/06(月) 11:32:21.30ID:Uf1nxakB0
>>41
横入りしてごめんね
チラシは自分なんだけど
全然関係ない人(たち)を私だと思い込んで会話してない?
0043風と木の名無しさん2023/02/06(月) 11:33:05.24ID:DGkqxr7M0
絡み今の流れ

女イコール共感気質ってのはその通りだけど同性間にのみ適用される馴れ合いってだけであって男に対する共感力はゼロだからガンプラみたいな事が起きるんじゃないかと思ってる
0045風と木の名無しさん2023/02/06(月) 11:36:51.30ID:DDaetwp30
>>44
別人を同一人物だと思ってるのは事実じゃない?
自分は38と40しか書いてないのに41のレスする辺り
0046風と木の名無しさん2023/02/06(月) 11:38:05.91ID:Uf1nxakB0
>>44
ならいいけど

チラシはまさしく今話題になってるガンプラ周りを見て言ってるのであって
この世に性差がないとかそういう話はしてない
0047風と木の名無しさん2023/02/06(月) 11:44:04.07ID:Ub4v8gPz0
チラシ235
正直コスプレのがマシって思いたくなる2.5があるんだよなぁ
本人が言うことじゃないけど
0048風と木の名無しさん2023/02/06(月) 11:54:32.81ID:Rz3k5GZK0
>>45
自分が決めつけられたから嫌な人
他人が決めつけられる状況も嫌な人、どっちもいるじゃん
0049風と木の名無しさん2023/02/06(月) 11:59:35.97ID:9Gk2e4/X0
>>48
嫌とか嫌じゃないとかじゃなくてさ
言ってることがトンチンカンだよあなた
0051風と木の名無しさん2023/02/06(月) 12:17:48.26ID:X60+bcaI0
>>22
たんぱく質とか肉のための穀物が足りなくなる時代がくるってことでしょ
ただ、なんで突然そんなこと言い出して昆虫食を進めだしたのかは謎
人口なんて増えてるのはずっと前から分かってたことだし
0052風と木の名無しさん2023/02/06(月) 12:38:10.62ID:89fab3qj0
絡み>>23
死なせたくないというか、死なないようにどうにか足掻く必要はあるゲームではあると思う
ロストしたらロストしたで切り替えて行かなきゃいけないけども
チラシ219とは逆でうちの子うちの子言ってる人が、ドラマチックに死にたがって他PCを巻き込んで死んだの見た時はその人の参加してるものは避けようと心に誓った
0054風と木の名無しさん2023/02/06(月) 12:48:06.65ID:Df90grn60
>>52
死にたがらないと死にたがるは逆でも、ゲームの一部になるのではなく自分のPCに都合よく話動かしたがるって意味では完全に同類だと思う
0055風と木の名無しさん2023/02/06(月) 12:53:59.74ID:ywUk1FzR0
絡みうちの子
TRPGで自キャラに過度に思い入れ持つタイプが最近増えてて正直ウザい
キャラ重視で全く探索向きじゃないPC作って(能力も性格も)他人にどんなに迷惑かけてもRP先行で動いたり
単なるキャラの一要素でしかないAPPをやたら推してきたり
他人が自分の設定に合わせてくれないと不機嫌になったり
自分のお気に入りが活躍できないとキレたりと
お前のためのステージちゃうぞっていいたくなる
0056風と木の名無しさん2023/02/06(月) 13:24:30.14ID:s/TFNPww0
チラシ264
気に入れば性癖気に入らなきゃポリコレってなんかゴミみたいな感性だな
0058風と木の名無しさん2023/02/06(月) 14:59:22.35ID:XqzOW/yp0
チラシ279
厨二病は早めに治しておきなよ


一応言っておくけど「大切にしているものを毀損、廃棄されて怒ること」に対していってるんじゃないからね
0063風と木の名無しさん2023/02/06(月) 15:42:24.14ID:dVavbMwk0
チラシ235
そのコスプレする本人→仮装でもファッション的な捉え方
他の人→コスプレはなりきりの為の手段的な捉え方

って感じのすれ違いかな?
レイヤーっていってなりきりするのか一般的みたいに感じて
キャラが単に好きで真似たりするのは御法度!みたいなところがあるから昔よりは気軽にコスプレしにくい
更には好きなキャラの格好を一般服で再現したとかは叩かれるイメージがあって苦手だな
その作品好きか知っている人は分かったりピンとくるけど
知らない人からすると変な格好変わった格好ぐらいの認識なのに
0064風と木の名無しさん2023/02/06(月) 15:42:37.08ID:VygjEfET0
>>61
どっちにしても大人らしくなくて痛々しいのは確かだしそこに固執する意味が分からない
0066風と木の名無しさん2023/02/06(月) 16:07:50.98ID:TkCJo1IK0
>>65
中二かどうかは置いといて流石にアレが普通ってのは自分の感性を疑った方がいい
0067風と木の名無しさん2023/02/06(月) 16:18:06.50ID:/vPUgYIr0
>>65
5ちゃんならはいはいって流せる範囲だけど中二病的じゃないって言われたらそりゃないやろと思う
0068風と木の名無しさん2023/02/06(月) 16:25:20.75ID:H1s24ayq0
チラシ291
自分なら泣くって思った。連勝中で注目されてた所だし
17歳でもプロだからこれからは気をつけて二度とないように更に頑張って欲しいね
0069風と木の名無しさん2023/02/06(月) 16:28:41.45ID:YmH1606A0
チラシ290
カルディ
カインズ
コストコ
咄嗟にごっちゃになる三大Cで始まる店
0070風と木の名無しさん2023/02/06(月) 16:29:56.84ID:KuRnk/VV0
絡み厨二病
元レスはチラシだし別にそれくらい良くないっていう
右腕に封印された力が解き放たれても知らんぞ、とか書いてたら厨二だけど
0071風と木の名無しさん2023/02/06(月) 16:43:33.36ID:/vPUgYIr0
>>70
そこまで言ったらただのネタでしかないだろうが正直チラシのレベルが無自覚そうなぶん中二病感が強い…
0072風と木の名無しさん2023/02/06(月) 16:43:47.10ID:KOIJyjTY0
>>70
チラシだからって流すかどうかは個人差だし
それこそ絡みなんだから絡んだってよくない?とも言えるわけで
0073風と木の名無しさん2023/02/06(月) 16:45:38.80ID:BKg6fqiq0
>>70
中二って斜に構えた思春期特有のイキった感じも指すから別に邪鬼眼的なものだけを表すわけではないよ
0076風と木の名無しさん2023/02/06(月) 17:29:01.24ID:ydDa69xh0
>>64
中二病というよりオタクにありがちな方向の痛さだと思った
幼稚だっていうのは変わらないかもしれないけどこれが常態化した人っぽさを感じる
0077風と木の名無しさん2023/02/06(月) 17:41:09.74ID:mQLxF4Qj0
チラシ210
資産家の年長女性の財産狙いの男のパターンも既にあるじゃん
0078風と木の名無しさん2023/02/06(月) 17:45:48.81ID:9fsA1TvS0
>>60
どこが
中二病って二通り意味あると思うけど
どっちにもはまらんというか
ただの乱用がすぎる
0079風と木の名無しさん2023/02/06(月) 17:48:10.29ID:Uf1nxakB0
>>76
それ中二病よりタチ悪いのでは

>>78
そう感じる人が複数いるんだから濫用じゃなく単なる感じ方の違いでは
個人的には中二と言われても分かるな
0082風と木の名無しさん2023/02/06(月) 18:10:24.17ID:DpTjgACD0
チラシ235
単純に公式かどうかの差じゃない?
素人が勝手にやってるのと公式が出してくるものじゃ重要度が違うから
同人誌でも素人が勝手に描くのとそれっぽい内容のを公式が出してくるのとじゃ全然意味が違うじゃん
0083風と木の名無しさん2023/02/06(月) 18:48:52.74ID:YsEqm6S80
チラシ309
「だろうな」「きっと」「思う」ばっかじゃん…
同性同士がカップルを装いやすくなることで、どんな犯罪がどれだけ増えると予想されるのか、具体的に教えてほしい
0084風と木の名無しさん2023/02/06(月) 18:57:55.33ID:B1asV16U0
>>83
> 「だろうな」「きっと」「思う」ばっかじゃん…

断言してた方が問題では?
0087風と木の名無しさん2023/02/06(月) 19:23:45.75ID:YsEqm6S80
>>84
こういうデリケートな問題を、推定で語る方が問題だと思うんだけど

>>85, >>86
その手の犯罪は現状、異性カップルでも起きてる訳じゃない?
同性婚を受け入れられるかは個人の自由だけど、「婚姻関係を利用した犯罪」を盾に否定するのはスジが違うと思う
0088風と木の名無しさん2023/02/06(月) 19:26:56.05ID:a/53w4aI0
>>87
チラシだって男女でも起きてること自体は認めてるだろうに
そもそもチラシは「だから私は同性婚反対」なんて一言も言ってないのに筋もクソもないだろう
落ち着きなよ
0089風と木の名無しさん2023/02/06(月) 20:12:40.22ID:+uY2udRK0
チラシ323

男が伸ばさずとも生きられるなら女も共感しなきゃいいだけじゃね?環境含めてそれこそ共感性は女特有でしょ
何言ってんだろう
0090風と木の名無しさん2023/02/06(月) 20:19:58.33ID:h7u0FW0O0
>>89
共感性は別に「女特有」じゃないよ
それだと男は共感しないってことになる
ミラーニューロンはちゃんと男女どちらにもあって
共感そのものはどっちの性別でもすることがちゃんと科学的に証明されている
そのうえでどっちの性別がより環境的に求められやすいかって話でしょ
0092風と木の名無しさん2023/02/06(月) 20:26:13.58ID:vpaOgDNA0
>>90
受け売りだけど共感性って女社会(女同士)の話であって異性の男に対する共感力は全く無いと思うよ
疑問なんだけど女社会が悪いってこと?
0093風と木の名無しさん2023/02/06(月) 20:29:31.62ID:Hd8wNpGD0
>>90
いや男性に比べて女性の方が圧倒的に共感しやすいってソース出てるじゃん

それだと男性同士では共感求める必要がないからって事になるけど
0094風と木の名無しさん2023/02/06(月) 20:32:46.43ID:h7u0FW0O0
>>91
ごめんね

>>93
あなたは「特有」の意味を辞書で調べておいで
「の方が」って言ってる時点でもう特有じゃないよ
0095風と木の名無しさん2023/02/06(月) 20:36:44.56ID:mYFuOd050
数字的に歴然とした差があるのに>>94こそ特有の意味調べたほうがいいと思う
性犯罪は男性特有だけど女性だって性犯罪をおこす事だって稀にあるんだから性別は関係ない!とかって言うの?
0097風と木の名無しさん2023/02/06(月) 20:42:22.87ID:Ju0QHQAi0
>>94
それ言ったらBL好きなのも女特有じゃん…まともな神経してる男はフツーBLなんか読まないよ
それで腐男子()もいるんだから〜とはならないでしょ
0099風と木の名無しさん2023/02/06(月) 21:10:03.26ID:rlEj/6La0
チラシ340
>それに私が思ってるような効用でもないんだろな実際は

あなたの想像通り抗うつ剤にはイライラを鎮めたり悲しい気持ちを楽にする効能はあまり無いんだ
気力を上げる事で副次的に楽になるケースもあるけれど、逆にイライラが酷くなる場合もある
社内の人間関係以外にもPMSもあるのなら漢方処方してくれる心療内科・精神科あたりで一度話を聴いてもらったらどうかな
0100風と木の名無しさん2023/02/06(月) 21:36:10.98ID:1264kccD0
チラシ271
だとすると今まで全ての議論が無に帰して草
0102風と木の名無しさん2023/02/06(月) 22:18:55.19ID:EFfNsxeD0
チラシ234
女向けはそれこそBL含め受け側女側が溺愛されるのばっかだし
男向けは男側が惚れられるのばっかな気がする
0103風と木の名無しさん2023/02/06(月) 22:39:55.29ID:FmFPB+U90
チラシ364
男性向けのあれな動画に出ている男女が綺麗だと抜けないって言ってる男がいたから
そういう人向けに汚い人を選んでるのかもね
0104風と木の名無しさん2023/02/06(月) 22:48:37.51ID:zIQ0qVpl0
>>103
うわ、初めて知った
なんでなんだろう
ただイケ言いがちな容姿コンプレ拗らせてる層とかなのかな
0105風と木の名無しさん2023/02/06(月) 22:51:26.28ID:RA53UwLt0
>>104
ロリと似た心理かも
美女だと自分が太刀打ちできなくて萎縮しちゃうけど
ブスなら思う様陵辱できそうっていう生々しい感覚
0106風と木の名無しさん2023/02/06(月) 22:52:07.76ID:FmFPB+U90
>>104
男側がきれいだと感情移入っていうか自己投影できないからかな?
綺麗な女の人が汚いおっさんに汚されるのを見て興奮する層と被ってるのかなと思ってる
男の人の好みとか考え方ってよくわからないね
0107風と木の名無しさん2023/02/06(月) 23:01:23.41ID:vNr2biFc0
>>106
自分もモブ陵辱系読む時は(男女ものBLものにかかわらず)竿役がイケメンだとあんまりエロく感じないし
男特有の感覚ってわけでもないんじゃないかな
あんまり汚すぎるのも嫌だけど
0108風と木の名無しさん2023/02/06(月) 23:06:48.21ID:FmFPB+U90
>>107
そっかそういう人もいるのか
男性特有のものなのかなと思ってた
女性でそういう感想を言う人あまり見かけないしね
0109風と木の名無しさん2023/02/06(月) 23:20:39.77ID:VqFZ8FF+0
絡み今の流れ

BLにおけるブサイク受とスパダリ攻と何が違うんだろう?
0110風と木の名無しさん2023/02/06(月) 23:24:54.95ID:QJnTpG5b0
>>109
そらブサ受けイケ攻めが好みならブサ攻めは逆カプっぽくて物申したくなるものなのでは(適当)
美形×美形が好みでもどっちかがブサなのは地雷だって言いたくなりそうだし
0112風と木の名無しさん2023/02/06(月) 23:39:16.47ID:2ZKmhd800
>>107
なんか分かる
陵辱物なのに竿役がイケメンだと激しめプレイなただのカプエロに見えて陵辱感が無い気がする
有る程度の汚されてる感欲しい時はイケメン竿役は不向きだな
とはいえ汚い竿役も人によって良い汚さとダメな汚さが有るんで汚い竿役最高とも言わないが
0113風と木の名無しさん2023/02/07(火) 00:06:25.01ID:tKGNHJCY0
チラシ383
上のチラシへの絡みなら読み直した方がいいよ
0114風と木の名無しさん2023/02/07(火) 00:12:17.38ID:jlptL/as0
チラシ387
可愛いもの好きな男児は一定数いるんじゃない?
そういう子はキャラが同性の方が自己投影しやすいかも
0115風と木の名無しさん2023/02/07(火) 00:15:23.26ID:SK9gXAKw0
>>113
BL受が謎にウリやってたり同性の男から性被害受けてたりする設定多いのってそういう事か…共感力()高いね
0116風と木の名無しさん2023/02/07(火) 00:22:06.48ID:viIju1kD0
これチラシご本人でしょ>>113

共感の話は>>1されてるから他人のフリしてるのかな?バレバレだけど
0117風と木の名無しさん2023/02/07(火) 00:40:01.96ID:VGDeEVWd0
チラシ382
若干ざわついてるから試しに見てきたけど釣りかと思うレベルで笑った
今日はそのネタで荒らそうと思ってるならもう何も言わない
0118風と木の名無しさん2023/02/07(火) 01:21:23.80ID:BDPhydDx0
チラシ406
オタ友男性はセーラームーンの大ファンだけどリアタイの子供の頃は手が出せなかったらしい
当時は少年が少女向けのものに触れるのは今より相当ハードル高かっただろうからな…
0119風と木の名無しさん2023/02/07(火) 02:27:04.74ID:9n5Ovxl40
チラシ416
サーモンたべてー
にゃりんとうってのもあるんだな
0120風と木の名無しさん2023/02/07(火) 09:20:21.26ID:077v0Yqk0
チラシ426
コオロギはエサをやらないと共食い始めるよ
あいつら雑食だから
0121風と木の名無しさん2023/02/07(火) 10:52:11.65ID:n1d5uAeF0
チラシ426
虫は動物性食品の代替なので昆虫食がメインになったとしても野菜は供給されるのでは
0122風と木の名無しさん2023/02/07(火) 11:08:13.62ID:9n5Ovxl40
>>120
日本でイナゴの昆虫食はあったのに
コオロギはなかったの何故かって糞便にたかる虫だからっての聞いてマジできついなって思いました
0123風と木の名無しさん2023/02/07(火) 11:09:26.94ID:n1d5uAeF0
チラシ427
そうにゃんの方が可愛いし!
相鉄の民の唯一の自慢だし!唯一の!
0124風と木の名無しさん2023/02/07(火) 11:24:13.39ID:GgZ5fu7A0
チラシ426
大豆は自給率7%
輸入がストップしたらアウト
0125風と木の名無しさん2023/02/07(火) 11:46:15.23ID:077v0Yqk0
>>122
イナゴは群れると群生層になるから養殖は難しいのではないかと
個人的にはカイコならって感じ
絹の生産時に大量のゆでカイコが出るんだけど昔は佃煮にして食べてたらしい
医療用の縫合糸や人工血管にも絹糸を使った研究があるし
シルクパウダーとか入ってる健康サプリや化粧品もあるし
イメージ戦略的にもカイコの方がよくない?って思う
0126風と木の名無しさん2023/02/07(火) 11:50:43.15ID:XJNRjmmh0
>>125
群生相になるのはイナゴじゃないよバッタだよ
区別付かない昔の人たちに混同されただけです
よく知らんくせに適当なこと言わないでね
0127風と木の名無しさん2023/02/07(火) 11:52:49.94ID:IpjL0G6e0
>>125
いやいやいや…イナゴは相変異しないよ
バッタと勘違いしてないかな
あと絹糸のイメージがいいから蚕もイメージがいいとはならんと思う
0128風と木の名無しさん2023/02/07(火) 12:01:20.74ID:0r3S0sys0
ましてや皇室でお蚕様を飼ってるしねぇ
イメージ的には……
0130風と木の名無しさん2023/02/07(火) 12:33:54.48ID:n1d5uAeF0
>>125
カイコやハチの子は脚がないから料理したらあんまり気にならないかも
0131風と木の名無しさん2023/02/07(火) 12:38:03.25ID:n1d5uAeF0
チラシ456
昔の日本みたいにけものの肉だけダメな緩いとこから鳥や魚もダメとか無精卵や牛乳もダメなとこまで色々宗派があるらしいよ
0132風と木の名無しさん2023/02/07(火) 13:00:07.21ID:tg02aBjY0
>>131
あと「殺生」を避けるから他の動物性食材にはかなり厳格なのに牛乳はOKとか
ベジタリアンとは別に肉魚はいいけどイカタコエビ等はダメとかいろいろある
0134風と木の名無しさん2023/02/07(火) 14:11:20.28ID:9n5Ovxl40
>>125
新たな産業生み出すのは新たな利権生み出したいのもあるんで既存の蚕利権で国益にも適うことを推し進めようとするはずない
0135風と木の名無しさん2023/02/07(火) 14:28:48.76ID:077v0Yqk0
>>134
日本の養蚕は絶滅危惧産業なんだよ
平成元年には5万7000軒近くあった養蚕農家が去年は186軒
生産者年齢も60歳以上が74%で50歳以下は11%、企業が13%をになってる
利権があったらここまで衰退してないと思う
0136風と木の名無しさん2023/02/07(火) 14:31:06.32ID:LSSY5E8K0
>>135
わかってる
だから根絶することはしてもまた盛り上げる事しないよ
0140風と木の名無しさん2023/02/07(火) 15:56:33.06ID:K0XUjsK60
>>137
ID変わってると思うけどチラ元です

A.ご令嬢が腐女子だったことによる実益を兼ねた復讐

ご令嬢「その気になったら屋敷に来て」
元婚約者「来たよー!」
ご令嬢の旦那「始めようか」
0141風と木の名無しさん2023/02/07(火) 16:07:28.45ID:33ZoSkLz0
チラシ442
この人前もチラシにいたよね?
なんの話かわからんけどよそで言い負かされてはチラ裏に逃げて来て吠えてんのかな
わざわざ801板選ぶ執着キッモ〜
なんでもポルノポルノ言うやつ皆下品で嫌いだけど
よりによって性被害の話でポルノって人間性の下限割りすぎで本当に気持ち悪い
0142風と木の名無しさん2023/02/07(火) 16:32:26.43ID:hkCAjmsx0
チラシ491
素顔晒すことでやめとこってマイナスに働いてる動画の方が多いんじゃないかと思う
ハウツー動画なのにやたら汚い顔のおっさんのニヤニヤ顔見たくないし
0144風と木の名無しさん2023/02/07(火) 17:04:06.67ID:Pi7afXnN0
>>140
自分もどういうことだってばよって言いに来たけど
なんで旦那はそれで了承するんですかね…
01461402023/02/07(火) 17:49:23.81ID:13s7YsQe0
>>144
書いてはいなかったけど旦那はバイかゲイの偽装結婚だったんじゃないかなと
0147風と木の名無しさん2023/02/07(火) 18:26:59.10ID:exgpt/rP0
>>141
思い込み激しそうな時点で141も相当ヤバイ人なんだろうけど周りが引くレベルで発狂してると不審がられるよ
なにがそんなに刺さっちゃったの?
0148風と木の名無しさん2023/02/07(火) 18:37:19.83ID:33ZoSkLz0
>>147
性暴力被害者に共感することを共感ポルノって呼んでるところ
0149風と木の名無しさん2023/02/07(火) 18:43:33.98ID:gnD0kiTa0
>>141

冷静に考えてなんの話かも分からないのによそで言い負かされたとかチラ裏に逃げてるとか根拠のない妄想こそ怖いしキモッてなるんだけど
こういう人見ると完全に何らかのスイッチが入っちゃってて一時的にわーっと汚言書き散らかしてる気がする
0151風と木の名無しさん2023/02/07(火) 18:59:25.73ID:fxxud8oP0
>>148
言葉そのまま受け取ってるみたいだけど皮肉じゃないかな…ある意味そういう状態になってしまってるって事かと
0152風と木の名無しさん2023/02/07(火) 19:01:22.79ID:/jOeBS+40
絡み共感ポルノ
近々に誘導入った話題だしもうレスバになりつつあるから>>1
0153風と木の名無しさん2023/02/07(火) 19:04:21.65ID:K+RzsuLr0
チラシ501

チラシで突然スイッチってワードにキレて一方的に絡んでた荒らしだよね
散々絡み行けって言われてたのにまた絡み使わずに延々とチラシ荒らすつもりなのかな
0155風と木の名無しさん2023/02/07(火) 20:19:39.07ID:UJrCQs+o0
チラシ522
一生使わなくていいよ
お互いwin-winじゃん
0156風と木の名無しさん2023/02/07(火) 20:32:19.37ID:ZyXDak9Q0
チラシ513
いたいけない?と思って検索したら幼気(いたいけ)といとけないが混同されたものらしい
聞いたことないから最近なのかと思ったら1930年にはすでに見られたとか意外と古かった
0157風と木の名無しさん2023/02/07(火) 20:38:49.94ID:HTio7Cs60
チラシ530
量を減らしたいってことならスキャンでもしてデジタルで残すなりして頑張って減らしていくしかない
見られたくないから隠したいということなら、自分で箱に詰めて封印しておけばオッケー
0158風と木の名無しさん2023/02/07(火) 20:48:15.86ID:88Tfd3390
チラシ532
そういうのも多分スターシステムでいいんじゃないかなぁ
初期の不二子ちゃんもそういうタイプだったはず
0160風と木の名無しさん2023/02/07(火) 21:20:55.93ID:HTio7Cs60
>>159
量を減らしたいならとか書いたけど、減らさずにって元のチラシに書いてあるな。頓珍漢でごめん
0162風と木の名無しさん2023/02/07(火) 22:02:20.88ID:WytIfGdI0
チラシ532
漫画のスターシステムって「キャラが役者である体でいろんな作品にいろんな役で出演する」ことだから
キャラ名は同じだけどキャラそのものは代替わりしてるってのはスターシステムではない気がする
作者自体も変わってるけど日ペンの美子ちゃんとかもそのパターンかな
0163風と木の名無しさん2023/02/08(水) 00:03:39.06ID:ou9ctTPt0
チラシ521
でも頑張って出来ない人も怠けてやらないだけの人も関わる相手から見たら大差ないんだよね
出来ないことを代わりにやったりサポートしなきゃいけないのは大変だし
「障害があるから頑張っても出来ない」と言われても「じゃあしょうがないね」と心から思える人は少ないと思う
0164風と木の名無しさん2023/02/08(水) 00:20:26.29ID:JOWZMH8j0
>>163
同じようなことを書きに来た
原因が違っていてもアウトプット結果が同じであれば外部からの評価もさして変わらないだろうなと思う
強いて言えばいい加減な奴だというのは勘違いで当人には悪いことしたとか
今まで辛かっただろうなとは思うようになるかも知れないけど
それでもやっぱり極力そういう人に関わりたくないって部分は性格由来でも障害由来でもさほど変わらなそうというか
0165風と木の名無しさん2023/02/08(水) 00:25:23.08ID:etVd0Xu70
>>163
非情かもしれないけどそれが事実よね
また、本人の落ち度がない場合は可哀想だけど
部屋が汚い人は何かしら問題抱えているから結婚しないほうがいい説を自ら補強してしまっているのが皮肉
0166風と木の名無しさん2023/02/08(水) 00:34:22.99ID:0Mb7y9yb0
>>163
障害持ちだけど「じゃあしょうがないよね」と許してほしいわけじゃないんだよな
「やろうと努力してもできない」ことだけ把握してくれればそれで十分
「やればできるんでしょ、ちゃんと頑張ってよ、努力しないのが悪いのよ」と言われても困るってだけであって
「できないことは分かったけどその上でクソ迷惑だな」と思われるのは全然仕方ないし申し訳ないなと思うので

まあ結婚はどっちにしてもしない方がいいとは思う
0167風と木の名無しさん2023/02/08(水) 02:42:37.03ID:GNuH7N570
チラシ405チラシ585
そういや映画見てないな
暇なときに見てみようかな
0169風と木の名無しさん2023/02/08(水) 07:23:23.04ID:Z35kYNyL0
チラシ598
今まで見たおかしな性癖は髪を切るという行為に性欲を感じる人と
痩せてる女の子に無理矢理食べさせて100キロになるまで太らせるというのと
あと小さい女の人に性的なものを感じるひとかな
小さいといっても年齢や身長じゃなくてド〇えもんのスモールライトで小さくした大人の女の人のことね
その中でも件のトレンチコートはかなりの上級者だと思う
0170風と木の名無しさん2023/02/08(水) 07:32:42.06ID:AYlMsh190
チラシ598
トレンチコートのはそこに性欲を感じる事より他人の作品を改変してまで満たそうとする行為に狂気を感じる
0172風と木の名無しさん2023/02/08(水) 08:32:08.57ID:Rv1l9Dgs0
絡み変わった性癖

萎えスレで見かけた、原作で禿げてない若い受けを
歳とらせててっぺんだけ禿げさせて攻めに禿頭を舐めさせるのは上級者すぎだと思った
0173風と木の名無しさん2023/02/08(水) 08:51:11.53ID:WjruHK/u0
チラシ603
モブの事モヴって書くのカッコいいなってなった
0177風と木の名無しさん2023/02/08(水) 09:17:57.58ID:x2CjaPor0
>>174
  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・`)  ハゲが飲む攻めのコーヒーは苦い
 /   ζ
 |   [ ̄]'E
 .     ̄
0178風と木の名無しさん2023/02/08(水) 09:29:46.92ID:5vHxYCPx0
チラシ612
あれどうなんだろって思ったがやはりそれなりなのか
オートミール蒸しパンを食べながら
0179風と木の名無しさん2023/02/08(水) 09:41:45.91ID:zkSrbEKv0
>>178
味はオートミールとチーズとハムだから想像通りではあるんだけど
想像していたモチモチ感じゃなかった…ブリトーのもっちり感じゃなくて餅寄り?お好み焼きの生地だけ食べてるような感じ?
ねっちょりしていて思ったよりもブリトー生地じゃなかったって自分は感じた
代用品だから仕方ないけど動画で絶賛していたから期待し過ぎでたのは否めない
0180風と木の名無しさん2023/02/08(水) 09:56:46.97ID:QhkjFy/A0
チラシ607
そこで「私は友達じゃないんかい」って突っ込めたら良かったんだろうけどなかなかね…
言葉の使い方が壊滅的に下手な人はいるので友達と思われてないことはなかったんだと思うよ
でも心が壊れちゃったら復縁は無理だよね…
0181風と木の名無しさん2023/02/08(水) 10:49:54.67ID:u1r+sZPe0
チラシ577
○○の描き方が嫌いというならわかるが
自分に近い属性をフィクションで見たくないってのは無理くね?
そんなこと言ったら女性の出てくるフィクションも学生/社会人の出てくるフィクションも
全部自分が属してる属性になっちゃうし
0182風と木の名無しさん2023/02/08(水) 10:51:37.42ID:6SFnp2cI0
チラシ620
そう思うと中学後半〜大学卒業まで同ジャンル一つだけ推してた自分なかなかキモいな…
0184風と木の名無しさん2023/02/08(水) 13:11:06.24ID:5vHxYCPx0
チラシ638
Windowならコントロールパネルのプログラムの追加と削除のとこの左に
インストールされた更新プログラムを表示ってあるからそこの更新(インストール)した日付のとこのKB数字のをクリックするとアンインストールって出てくるからアンインストールして再起動

それかPCの管理からデバイスの更新
0185風と木の名無しさん2023/02/08(水) 13:56:12.85ID:lgqFTMh10
チラシ635
口内炎の時に限ってモスのチリドック食べてた頃思い出した
0186風と木の名無しさん2023/02/08(水) 14:45:27.22ID:BH57KJDn0
チラシ618
わかる
正統派王子様タイプの受けはなかなかない
0187風と木の名無しさん2023/02/08(水) 15:52:57.41ID:KrpxhV/U0
チラシ633
我々に喧嘩売っとんのかぁ!(運送業)
一日10回ずつは言ってるわ!
あと製紙会社の荷物とか取り扱ってるわ!!
0188風と木の名無しさん2023/02/08(水) 16:34:13.07ID:5vHxYCPx0
チラシ657
オートミールのステマというかグルテンフリーブームなのかな?
0189風と木の名無しさん2023/02/08(水) 18:45:34.09ID:E0kl8+x20
チラシ669
まったく別の事件での話だけど
その事件の容疑者の生い立ちから家庭環境、根掘り葉掘りと探らなきゃわからないようなことを
ベラベラベラベラベラベラベラと得意げにインタビューで答えている年配の女性がいて実況民でさえ
「こんな環境だからおかしくなったんじゃね?」ドン引きしてた
こういう噂好きの人ってどこにでもいるよくだけど下品というか他に楽しいことないの?というか
大都会だとそういう人少数派なんだろうか
0190風と木の名無しさん2023/02/08(水) 18:54:41.37ID:Za5i6pGw0
>>180
チラシ607だけど
前から優先順位つけられてる印象だったからたぶん本当に友達だとは思ってないんだと思う
割り切って自分も雑に付き合ってる
0191風と木の名無しさん2023/02/08(水) 19:26:31.39ID:+jpT/96T0
チラシ658
三次元のアイドルオタクですらスラダンに夢中=そのオーデ番組が国内では全く盛り上がってないっていう意味のネタだよ
0192風と木の名無しさん2023/02/08(水) 20:19:33.27ID:YXa27hHt0
>>171
昔萎えスレに書かれてたバ行が全部ヴァ行になってる作品を思い出した(焼きソバ→焼きソヴァとか)
0193風と木の名無しさん2023/02/08(水) 21:14:07.33ID:C4bfxSRW0
>>184
ありがとう
ドライバー更新でなんとかなった
トラブルシューティングは何の役にも立たねえー
0194風と木の名無しさん2023/02/08(水) 21:40:30.19ID:zYniCWZQ0
チラシ699
余裕でアバターに負けてたろうね
声昔のでも見にはいったかもしれない(加齢を感じて悲しんだ可能性はあるし映画の作画には合わないとは思う)
だが作画と主題歌が昔のままだったら私は見にいってないな
特に作画は今回のあれだからこそリピーターが出たんだよね
0195風と木の名無しさん2023/02/08(水) 21:45:15.90ID:492nQkxA0
チラシ701
膀胱炎は悪化すると残尿感通り越して痛くなるしかといって残尿感は消えないし排尿痛は強くなるし血尿出るから忘れられないぜ
でも自然に治る事も多いから治ってるといいね
0196風と木の名無しさん2023/02/08(水) 21:48:37.13ID:TuTL4+Up0
チラシ701
本当に膀胱炎だったら週末には忘れるとか悠長なこと言ってられないくらい症状が加速するよ
トイレに行った直後から既に始まる残尿感
でも実際に尿が残ってるわけじゃないから何も出ずずーっと出口付近に尿がある感覚
どうせ出ないとわかってても耐えきれず10分も置かずにトイレに駆け込み続けるようになる
忘れるどころか頭の中が尿のことでいっぱいになるよ
そんななる前に早く病院行ったほうが楽に治るよ
0197風と木の名無しさん2023/02/08(水) 21:53:39.54ID:bLoXxFW50
>>194
そもそも昔のアニメのままだと原作者が映像化OKしなかったと思うしね
声優はプロだからまだ高校生の役もいけるって言ってる人も結構いたけど
セーラームーンとかもそうだけどリメイクみたいなので昔の声優さんそのまま起用した場合声の加齢にショック受けることあるから
思い出は思い出のままの方が良いと思う

諸々昔のままの映画だったら多分私も行ってないし
周りに薦めたり何度も観にいったりすることもなかったと思う
0198風と木の名無しさん2023/02/08(水) 22:06:55.12ID:5EkqYKs70
チラシ701
上でも言われてるけど膀胱炎らしき症状があるなら軽いうちに病院へ行くんだ
とりあえず水分をたくさんとってたくさん排出するといいよ
0199風と木の名無しさん2023/02/08(水) 22:25:06.93ID:YQG2M8wt0
チラシ694
リースリングをおすすめする
甘み薫り爽やかさそして独特の風味
すべてにおいてライン産白ワインは群を抜いている
0200風と木の名無しさん2023/02/08(水) 22:44:11.24ID:oy5+RFpU0
チラシ701
膀胱炎甘くみちゃダメだよ
なりかけでも痛いし辛いのに
腎盂腎炎とかなったら更に辛いし本当キツイから怖いよ
すぐに病院いけないならせめてボーコレン
0201風と木の名無しさん2023/02/08(水) 23:10:42.15ID:6sBd7e240
チラシ712
自分の身にならなけば人は誰としてわからぬものなのだ男に置き換えればわかる
現に男版大奥にアレルギー示してる馬鹿がいた
0202風と木の名無しさん2023/02/08(水) 23:24:05.23ID:WyvByN9h0
チラシ712
つっても「極端にエロティシズムを強調」の基準って主観でしかなくない?
0203風と木の名無しさん2023/02/08(水) 23:28:29.25ID:q0TokeL90
「過度に胸を強調して乳首の凹凸の影を入れたり性的な表現方法をしたものを公共の場に出す」ことについて言われているのに
「大きな胸はいけないっていうんですか?現実の巨乳のみなさん!フェミがあなたたちの身体を不適切なものだと主張してますよ!!」
とすり替え始めるのほんとみっともないと思うよ
0205風と木の名無しさん2023/02/08(水) 23:39:57.30ID:s3jwsc2t0
>>204
「漫画に影響されることなんかあり得ない」って主張する割には
彼らのイメージする「フェミ」が明らか昔の漫画とかに出てくるPTAイメージで笑っちゃったことがある
0207風と木の名無しさん2023/02/08(水) 23:51:32.38ID:jHYE7Sq20
>>205
創作物に影響力がないって主張すごく嫌いだわ
オタクやってるなら影響力あることくらい分かるだろって思う
漫画に影響されるから表現規制しろとかそういうのは違うと思ってるけど
影響力ないって主張には何言ってんだって思う
0209風と木の名無しさん2023/02/08(水) 23:57:41.17ID:QqckV+kT0
>>207
フェミニズムとか関係なく創作物が現実に影響する例なんかいくらでもあるよね
そりゃルフィに憧れて海賊になる人はいなくても
キャプテン翼に憧れてサッカー始めた子供は滅茶苦茶いたと聞くし
0210風と木の名無しさん2023/02/09(木) 00:07:50.08ID:Ptz00MAF0
>>209
昔のスカートめくりの流行とかフィクションの影響だったと言うしな…
0211風と木の名無しさん2023/02/09(木) 00:13:07.95ID:5+J1Itpn0
>>209
動物のお医者さん流行ったときシベリアンハスキーが売れたと聞いたこともあるな
スラムダンクでバスケ人口増えたらしいし
筋肉のアニメでジム通う人増えたとかキャンプのアニメでソロキャンプの人気が上昇したとかも聞く
良くも悪くも影響はあるよね
0212風と木の名無しさん2023/02/09(木) 00:22:20.39ID:uiH86Ce+0
絡み創作物の影響
それ「大抵の人間は現実と空想の区別はついてる」という話が捻じれて「フィクションの影響力は無い」になっちゃってるだけなのでは?
キャプ翼の影響でサッカー始めたとしても普通はスカイラブハリケーンを実践しようとはしない
0214風と木の名無しさん2023/02/09(木) 00:24:11.14ID:bdgxLCkI0
>>209
江東マンション神隠し殺人事件なんて完全にエロ同人と現実の区別がついてなかったが故だしな
0215風と木の名無しさん2023/02/09(木) 00:27:21.89ID:bdgxLCkI0
チラシ720
フェミを悪にしたい男にコントロールされてんなー
0216風と木の名無しさん2023/02/09(木) 00:28:34.66ID:5+J1Itpn0
>>212
スカイラブハリケーンは知らんけど漫画の技真似しようとすることはあるんじゃ?
現実と空想の区別はついてるって言うべきところを影響力ないって言ったら意味変わっちゃうと思うけどね

>>213
良い影響だと思いきや…ってやつだよね
漫画だと楽しそうに見えたけど実際に動物を飼うことの大変さを理解してなかったんだろうね
0217風と木の名無しさん2023/02/09(木) 00:29:51.60ID:emjAFi/R0
>>212
ごめん、スカイラブハリケーンもツインシュートも実践しようとかなり練習したw
0218風と木の名無しさん2023/02/09(木) 00:31:11.68ID:/J6YMcEg0
>>212
スカイラブハリケーンを含めた漫画の技を真似しようとして大ケガした事例もいっぱいありますけど?
0219風と木の名無しさん2023/02/09(木) 00:41:42.05ID:uiH86Ce+0
>>216
>>217
>>218
そういうのって遊びでなく本当に「できる」と思ってやってる事だったの?だとしたら私の認識が間違ってたわ…
0220風と木の名無しさん2023/02/09(木) 00:41:50.84ID:xUISARji0
絡み影響力の流れ
フィクションに影響力なんてないから規制は不要って人は
良い影響はコンテンツのお陰、悪い影響は本人の責任にするから具体例を出しても通じないよ
0221風と木の名無しさん2023/02/09(木) 00:47:02.91ID:5+J1Itpn0
>>219
スカイラブハリケーンがどんな技か知らないけど
漫画やアニメの技で頑張ったら本当に再現出来そうなものはあるし本気でやってみる人もいるんじゃない?
大人になるとそこまでやる人はあんまいないと思うけど
子供は影響を受けやすくて現実とフィクションの区別も大人よりはつけにくいから子供向けの創作物はより慎重に作られてるんだと思うし
0222風と木の名無しさん2023/02/09(木) 00:50:43.87ID:xUISARji0
ごめん何か読み返したら212への当て付けみたいになってしまった
212宛てじゃなくて一般的な話というかネットでよく見る流れの話
0223風と木の名無しさん2023/02/09(木) 00:55:04.02ID:sC3RuUAN0
>>220
それについては影響受けた結果性格歪んだり犯罪に走ったりなんなりするかどうかは本人にかかってるのだからそうなんじゃないの?
「ドラゴンボール読んで人を殴りたくなったので殴りました」と供述されたとしてそいつ個人が悪いとしか思えないんだけど
0224風と木の名無しさん2023/02/09(木) 01:08:42.95ID:gC2tUOYc0
>>219
キャプテン翼は作者がサッカー知らずに描いたんでトンデモ展開が結構あったらしい
世界のサッカー界と日本の腐女子史に物凄い影響を与えちゃったが
0225風と木の名無しさん2023/02/09(木) 01:35:01.17ID:tO/fgHQt0
>>223
「バトル漫画を見て暴力を振るった」レベルで本人も意識できるものならまだ良いんだけど
特定の属性(国や性別や年齢、職業等)へのイメージ刷り込みとかも結構あってそういうのは本人も自覚してなかったりするからな
0227風と木の名無しさん2023/02/09(木) 01:45:02.39ID:J5X8DgLH0
>>223
その論だと良い影響も影響受けて行動した本人がすごいってだけでコンテンツはすごく無いコンテンツのお陰じゃないってなるよ
0228風と木の名無しさん2023/02/09(木) 02:14:09.41ID:giD+6kqD0
チラシ737
わかる
それスポーツ部分とか他のポジションとか要る?って思うし
観客からほぼ見えないボールのキャッチで勝敗が決まるとか盛り上がりにくくない?って思う
いかにプレイヤーとボールの攻防が絶妙でも傍目にはプレイヤーが高速で飛び回ってるだけにしか見えないわけで
「今だいける!!」とか「惜しかった!!」みたいなのが無いわけじゃん
実質突然「いま捕まえたから終了ハイ勝ちー」になるわけじゃん
ほぼほぼ「サッカーの試合だけど別室でやってる将棋の試合の結果により勝敗が決まる」みたいな感じじゃん
ハリポタそのものは好きだけどクィデッチ周りは全然興味が持てなかった
0229風と木の名無しさん2023/02/09(木) 06:31:14.09ID:ljVW3rkD0
>>227
それは普通行動した本人がすごいのでは?
ヒーローモノを読んでヒーローに憧れる人は結構いると思うけど、それで憧れた人がみんな人のためになることを積極的にやり始めるかと言ったらそんなことはないし
影響を受けて行動した人が1番えらいでしょ
0230風と木の名無しさん2023/02/09(木) 06:48:00.05ID:QPTliS+W0
チラシ737
絡み>>228
スニッチって寮杯やリーグの事考えると一応戦略的に取るタイミングとか考えなきゃいけないものだけど、スポーツとして考えると何それ?ってなるなあ
クイズ番組の最後の問題はポイント百倍です、みたいなものに見える
0231風と木の名無しさん2023/02/09(木) 07:29:35.35ID:ZQgs3TGP0
チラシ722
いやその洗いやすさが特長でしょ
あとザルより壊れにくいしザルが壊れかけたときみたいに針金が刺さって怪我とかになりにくい
0232風と木の名無しさん2023/02/09(木) 07:49:15.51ID:OA4Tk9De0
チラシ751
実際主体性のない馬鹿多いでしょ
特に腐女子は推してるものが男にも人気かどうかでマウント取り合ったり作者の性別で荒れたり
主体性があるとは思えないね
0234風と木の名無しさん2023/02/09(木) 07:54:02.75ID:csH3nRMp0
>>232
作者の性別で荒れるのは男オタでもすごくよくみる光景だし
そもそもそれ主体性となにか関係あるの?
0235風と木の名無しさん2023/02/09(木) 08:29:06.70ID:w8XwdafW0
チラシ736
一例で言えば「男ばっかり描きすぎてうるおいがほしくなった」みたいなこと言ってた作者は知ってる
体が弱くてイケメンって設定のキャラがどんどん髪サラサラ目キラキラになっていったわ
0236風と木の名無しさん2023/02/09(木) 08:31:37.52ID:OA4Tk9De0
>>234
ならその男オタも主体性がないんでしょ
作者の性別が女ってだけで評価を覆すのは主体性がないと言える
0237風と木の名無しさん2023/02/09(木) 08:37:39.18ID:7QSmHn2s0
チラシ703
いぼ痔なって肛門科行ったことあるけど内診台ではなかったな
普通の診察室のベッドにお尻出して寝転がる感じ
足閉じて横向き寝の体勢で指突っ込まれるから産婦人科みたいに股ぱかーんもしないんよ
0238風と木の名無しさん2023/02/09(木) 08:43:12.16ID:csH3nRMp0
>>236
だから作者の性別で判断することと主体性はどう関係があるの?
あと腐は腐で雑に括るくせして男オタは「その」と限定するのはフェアじゃないよね
あなたの理屈で言えばあなたも属性で判断していて主体性がないってことになるけど大丈夫そ?
0239風と木の名無しさん2023/02/09(木) 10:07:10.96ID:OA4Tk9De0
>>238
嫌いな属性に偏見持ちまくりの典型的な腐女子だから大丈夫でーす
逆に聞きたいんだけど今まで褒め称えてた作品の作者が女とわかった途端手のひら返して叩き出す人の主体性ってなに?
その判断基準って女作者に対する偏見があるからだと思うんだけど
そんな偏見に流されてる人に主体性なんてあるの?
0241風と木の名無しさん2023/02/09(木) 11:20:09.54ID:ULnnCC1Z0
>>229
個人の成功は行動した本人が偉くて作品はそれには関係ないけど、多くの個人に影響を与えて社会に広める役目をした作品がすごくないわけでもないじゃん
0242風と木の名無しさん2023/02/09(木) 11:25:00.08ID:XrhFIwc+0
>>239
自分の問題を拡大して他人になすりつけるのやめなさいね
大人のすることじゃないよ
0243風と木の名無しさん2023/02/09(木) 11:26:52.55ID:x4BGbjA00
>>239
主体性って自己責任で自分の判断で行動することだから偏見の有無は直接的には関係ありません
はい論破
0244風と木の名無しさん2023/02/09(木) 12:26:08.73ID:OA4Tk9De0
>>243
それでも私の意見は変わらないけどね
オタ活のための金欲しさに自ら売春始めたのになぜか被害者面でフェミ思想に染まりだす女とか本当に馬鹿みたいなのいるし
0246風と木の名無しさん2023/02/09(木) 12:40:35.92ID:3iBLSM530
>>224
そのとんでも込みで漫画として面白いし
サッカー知らん子供に「サッカー王国静岡」みたいな当事の常識はインパクトあったな
0247風と木の名無しさん2023/02/09(木) 12:43:08.92ID:pAZV4sBH0
>>224
そうだね
担当コメントにホモにされてキャラは悲しんでるとか書かれちゃったね
0248風と木の名無しさん2023/02/09(木) 12:47:25.41ID:dPotx2my0
>>207
無知な子供(のその後)とかへの悪影響が懸念されることなら表現規制してもかまわんと思うがな
描き手読み手共縛りがあっても創造で補えるだろ
何でも描きたいなら大人向けにすればいいし
0249風と木の名無しさん2023/02/09(木) 15:09:03.62ID:cvD1aHvr0
>>247
そういう作者も世の中もちろんいるよなと思いつつ
自分の好きなジャンルでBLやめろって作者に言われたら多分泣きそうになるとも思う
0251風と木の名無しさん2023/02/09(木) 15:51:57.96ID:Sm+La/E90
>>250
作者を守るのも担当の仕事なんだから作者を矢面に立たせるわけないでしょ
0252風と木の名無しさん2023/02/09(木) 16:26:38.10ID:dsZWzqbX0
>>250
関係者のお気持ち代弁に過ぎないんだよね
BLがイヤならそうゆう展開にならないように編集者がチェックすべきだったわけだし
多様性の今の時代に性的マイノリティを排除するようなのは野暮なんだけどな
0253風と木の名無しさん2023/02/09(木) 16:36:38.71ID:7Qd3Bm+G0
>>252
キャプ翼が何年前の作品だと思ってんの?
桃太郎のおばあさんに洗濯機使えと言ってるくらいアホ
0255風と木の名無しさん2023/02/09(木) 17:05:45.28ID:J5X8DgLH0
>>247
担当コメント原文はホモにされて〜だのBLやめろとは書いてないよ
ポルノまがいのエゲツない内容は目を覆いたくなるからあんまり酷いのは辞めてくれっていうエロ表現に対してのコメント
0256風と木の名無しさん2023/02/09(木) 17:05:49.94ID:GoN/QRFC0
>>231
チラシ722だけどやっぱ洗いやすさが特長なのね

うちのはプラ製で格子が太いから金属の細かいザルより洗いやすいし
針金飛び出すこともないからあまり意識しない利点だった
メッシュタイプの見かけるけどあれ水が溜まりにくいようになってるんだな
0258風と木の名無しさん2023/02/09(木) 17:46:43.59ID:uUez43gn0
>>251
なら公式としてお知らせするんであってお気持ちの形にしないと思う
0259風と木の名無しさん2023/02/09(木) 17:50:31.37ID:WX/NOwwU0
>>255
今それをジャンプ紙面に載せたら色んな方面で大炎上だろうなあ
0263風と木の名無しさん2023/02/09(木) 18:29:48.01ID:5pdxaOCu0
>>261
オタクのいう公式(読者や非公式に対する原作側)じゃなくて正しい意味での公式(おおやけに決められた形式にのっとって物事を行なうこと)なのでは…
0264風と木の名無しさん2023/02/09(木) 18:33:14.89ID:ILQStsfa0
チラシ811
「ほ」になった途端滲み出るゴリラ感
0265風と木の名無しさん2023/02/09(木) 18:38:19.95ID:OA4Tk9De0
チラシ825
やっぱ女って馬鹿だなと思った事件だわ
0267風と木の名無しさん2023/02/09(木) 19:07:38.41ID:EhY7tZsV0
チラシ822
自己啓発本の書名に多いよな
なぜか命令形で
0268風と木の名無しさん2023/02/09(木) 19:08:53.87ID:OA4Tk9De0
チラシ826
もしかして私のこと言ってる?
こんなんでわざわざID変える必要ないと思うんだけど変えたほうがよかった?
0269風と木の名無しさん2023/02/09(木) 19:38:57.52ID:47cJqfY80
チラシ828
ネタ切れしたらネタができるまでバンヒス描くといいと思う
0270風と木の名無しさん2023/02/09(木) 20:37:09.15ID:U2yzZxPc0
チラシ836
本人が学生に毛が生えた程度の精神年齢のままちゃうんかとはちょっと思う
0271風と木の名無しさん2023/02/09(木) 21:05:42.95ID:zfkFHgWr0
>>270
それはあるw
言動が変わらないからなおさら年月を感じさせないんよね
良くも悪くもブレないなーと
0273風と木の名無しさん2023/02/10(金) 02:51:06.58ID:tEojLmo40
チラシ871
関東でも銀玉や休止に影響された女オタクのノリは嫌われてると思うが…
0274風と木の名無しさん2023/02/10(金) 02:53:29.02ID:HQjwMrLl0
チラシ884
まだ全然オタじゃなくて二次創作世界も知らん中高生時代に
本屋で見かけるCLAMPのバビロンとかXの単行本みて
オタク臭くてキモって思っていた頃を思い出した
自分自身がひと昔前に話題になったオタクキンモー☆のタイプだったので
884が言う様な事もあるだろうなと思う
0275風と木の名無しさん2023/02/10(金) 03:00:29.39ID:2R/Thfgc0
チラシ871
関西人でかつて銀玉にハマった自分だが
アニメで関東の笑い色が強まった気がする最初が最初だったし
0276風と木の名無しさん2023/02/10(金) 04:20:00.80ID:4eXqQ/wQ0
チラシ895
普通に介護問題法事問題で全責任負わされるからでは
0277風と木の名無しさん2023/02/10(金) 06:07:54.98ID:6iQiFvHe0
チラシ897
オンラインサービスのだから買い切りじゃないよ月200円ぐらいだけど
エミュとソフト買った方がいいね
0278風と木の名無しさん2023/02/10(金) 07:01:06.58ID:YtnjGGsB0
チラシ897
その内容で子供の味方じゃなくなってきたは草
0279風と木の名無しさん2023/02/10(金) 08:24:40.73ID:cNlTfmyV0
チラシ905
もちろん個人差はあるだろうけど37.0℃くらいなら生理周期とか食事や運動の関係とかで普通になるよね
前の職場で毎日出勤時にその場で検温して記録させられてたんだけど
始まった当初は就業禁止の基準が37.5℃以上だったのがなぜか途中から37.0℃に引き下げられて
非常にめんどくさい事態になったことがあるよ
私はもともと平熱が高めなうえに午後シフトだったのでお昼を食べた直後に出勤してたから
ちょいちょい37.0℃とか37.2℃とかになってたけどそれが平常時の健康な体温なのに発熱扱いされても困るわと思ってた
案の定似たような状態の人がそこそこ出てきて会社側は最初基準値より高い体温の人は即帰宅とか言ってたけど
それじゃ全然仕事にならないので結局うやむやになってアホらしかった
0280風と木の名無しさん2023/02/10(金) 09:28:25.21ID:7T0/E+zu0
チラシ897
子供にとってその200円/月はファミコンゲーが出来ることよりオンラインプレイできることのほうに価値があると思うよ
0281風と木の名無しさん2023/02/10(金) 09:53:30.53ID:uhF8OT7A0
チラシ917
胸縮小手術推奨ババアとかそれについて好意的なフェミが結構いたんだけど認識してない感じか
0283風と木の名無しさん2023/02/10(金) 11:06:29.15ID:S0Pa17Ge0
チラシ926
ゴディバって生産工場がいくつかあってベルギー工場のやつ以外は微妙らしい
バレンタイン商品はまずダメだとか
ベルギー産の板チョコタイプのやつはほんと美味しい
0285風と木の名無しさん2023/02/10(金) 13:06:07.85ID:FAApXepu0
>>283
そういえばフェア商品とかセール品とかもらって食べたことあるけど本当にまずくて自分では絶対に買わないと思ったな
工場でそんなに差が出るのか
0286風と木の名無しさん2023/02/10(金) 13:16:05.13ID:nbdKKi//0
>>285
ヤマザキで作ってた頃のリッツは美味しかったけど今の海外産のリッツはボソボソして美味しくないよ
レシピは同じだろうに同じ銘柄とは思えないくらい差が出る
0288風と木の名無しさん2023/02/10(金) 13:17:44.98ID:yqhaKufB0
>>283
裏の原材料見ると混ぜもの多くて言うほどじゃなくね…とがっかりしてた
工場なんだ
0289風と木の名無しさん2023/02/10(金) 13:18:34.10ID:6IWXYJUi0
>>283
まじか…知らなんだ
百貨店の店舗のはちゃんとベルギー産なのかな
0290風と木の名無しさん2023/02/10(金) 13:42:16.17ID:gvljLGpT0
チラシ897
金は出さんが文句は出る典型的な無銭
この板に書き込める年齢のくせにきっついわ
0292風と木の名無しさん2023/02/10(金) 15:00:12.58ID:TDHOIy1e0
チラシ897
毎月のお金はともかく最近のゲーム機って
立ち上げるとまずネット環境の確認だとかアップデートで待たされるとかあってめんどくさいのが気になる
今ゲームやりたいと思って電源入れたのに
あとアプリとかもそうだけどサブスクより買い切りのほうが安心できて好き
0294風と木の名無しさん2023/02/10(金) 16:03:53.19ID:aKTp54ja0
>>283
アジアで売ってるのはアジア支社が韓国に変わって工場も韓国に移ったんじゃないっけ
0295風と木の名無しさん2023/02/10(金) 16:09:58.31ID:LwKhIBCe0
チラシ917
自分が見たのはうざきちゃんの献血ポスターだったけど服は首元までちゃんと布あって乳首ポチもない割と普通のイラストに文句言われてるの見てフェミうっざと思ったな
あんなどうでもいい絵で規制だとかリアルの女を傷つけるとか言うならリブニット着てボディライン出てるリアルの女は性的だから存在を規制しろって思われてんのかもなwって思ったよ
ただ乳デカキャラなだけで谷間ものすごく丸見えとかブラつけてないんじゃないの?みたいなシルエットじゃないなら規制せんでもええやろ
0296風と木の名無しさん2023/02/10(金) 16:21:05.31ID:YuliNKPV0
>>295
あれ乳袋だったし最初に苦言を呈したのはフェミではなく外国人の男性
0297風と木の名無しさん2023/02/10(金) 16:31:39.38ID:qb6zN1I+0
>>296
絵柄云々ではなく献血に来た人を罵ってるのを問題にしてる人も多かったしな
あれをこの界隈ではご褒美ですなんて言えるのは一部の特殊な人たちだけだよ
描き直したのはそこも直っててよかった
0298風と木の名無しさん2023/02/10(金) 16:48:16.93ID:nbdKKi//0
チラシ961
サイトウさんとワタナベさんはよくあるようでいてコピペ必須の苗字だわ…
ナンパターンあるんだよ漢字
昔ワープロの時代は無い文字を作りこんだりもしたらしいよ
総務歴三十有余年の人が言ってた
0299風と木の名無しさん2023/02/10(金) 17:09:04.32ID:cxWzE5Vx0
チラシ965
なら北から目線も「東京のメディアは」と言えばいいのに
何で「東京の人間は」とか言われなきゃならんのかな

まあ雪国と東京ではあらゆる条件が違うから同列で語られても困るんだけど(見下してるわけじゃなくてそのままの意味で)
0300風と木の名無しさん2023/02/10(金) 18:08:18.63ID:l08/pNmz0
萌え絵とエロ絵の範囲が人によって違いすぎる
乳袋や股間の三角、太ももスカート張り付き、赤くなった頬と上目遣いの潤んだ目みたいなエロ記号満載でもこの程度で口出すなと言われ始めるんだよな
自分がよく見る二次絵を一般化すんなよ
裸で股開いたレベルじゃなければエロ絵じゃないんかい
0301風と木の名無しさん2023/02/10(金) 18:09:04.04ID:l08/pNmz0
絡み300
すまん。チラシに書こうとして間違えた
0302風と木の名無しさん2023/02/10(金) 18:39:50.92ID:I1iFxvXI0
>>298
メール程度なら変換で出るどれであるかを区別するだけだけど
印刷物とかで厳密な正確さを要求されると今でも変換で出ないのを作らないといけないことは多いよ
例えば邉と似ているけどしんにょうの点が1個とか
0304風と木の名無しさん2023/02/10(金) 19:03:15.29ID:SXUDmvfv0
絡み萌え絵

オタク向けの絵を見慣れてるとその辺の感覚麻痺する人が多いから怖いんだよな
まして群れると調子にのってチキンレース始める奴等もいるし
老害と言われようが、ある程度の自制は忘れないでくれと常々思う
0305風と木の名無しさん2023/02/10(金) 19:14:37.50ID:6r9ulEPb0
>>300
極端なのになると乳首や股間の割れ目が浮いてるのに服着てるんだからエロじゃないだろみたいなこと言い出す奴いるからね
0307風と木の名無しさん2023/02/10(金) 19:40:02.07ID:IPlrCYJc0
チラシ974
そりゃしゃーないよ
皆若い時が一番頑張って活動してるし曲作る才能も輝いてる
そしてファンもその時に沢山つく
老いていったら若い時みたいにはなかなか動けないし作れないだろう
それでも細々とやっていって、青春時代に好きだったファンも細々とそこについついく
新規が増えたらラッキー
バンドに必ずわりと誰しもそういうもんだと思う
0308風と木の名無しさん2023/02/10(金) 19:44:39.42ID:IPlrCYJc0
続き
自分に例えるなって言われそうだけど、自分が20代30代の時に全力でやってたことを50代以降も継続してやれってなると無理だと思うわ
まだ50じゃないけど
だからハイペースで新曲出して新規ファンをどんどん増やしてってのも若いうちだから出来ることだと思う
0309風と木の名無しさん2023/02/10(金) 19:58:05.11ID:ZRSU65yR0
チラシ984
黄色い帽子のおじさんは世界一心が広い人間だと思ってるわ
黄色い帽子のおじさんと結婚してえ〜って思ってあの人が結婚してるかどうか調べてしまったことがある
0310風と木の名無しさん2023/02/10(金) 20:02:19.65ID:crskZfco0
>>309
私は黄色い帽子のおじさんが現実にいたら一番ヤバイやつだと思ってた
猿を気に入って、それを子供みたいに扱ってて一緒に暮らしてる独身男性って怖い
0311風と木の名無しさん2023/02/10(金) 20:04:47.20ID:Y29rU3WG0
>>309
黄色い帽子のおじさんの受容と共感と訂正のプロセスが完璧すぎて
子どもいないけど子育ての指標だと思うし
なんならおじさんの子になりたいレベル
0312風と木の名無しさん2023/02/10(金) 20:12:32.54ID:ZRSU65yR0
>>310
研究者だか学芸員だかそんな感じの人だしヤバいとは思わんな
コンシェルジュ?がいるマンション住んでて金持ってそうだしあれだけ賢い猿いたら子供みたいに扱っててもおかしくない
全部黄色いところはちょっとやばいかもしれない

>>311
おじさんの子供になるのも良いな
自己肯定感高くなりそう
0313風と木の名無しさん2023/02/10(金) 20:19:05.17ID:14LYD2Xt0
>>308
そもそも音楽って作ったらその次はまた違うネタにしないといけないしそらペースも落ちる
やりたい音楽作りきったらじゃあこれから何作るのってなるし
0314風と木の名無しさん2023/02/10(金) 20:45:53.07ID:vw1pOhxu0
チラシ635
社内でバレンタインとか、贈る側は女子社員だけとか、数十年も古い思考の会社だな
会社にお遊びイベントは必要無いと思うし、やりたいんだったら男女全員でやるべきじゃないかと
今時のバレンタインは同性で友情や感謝とか、男から女へとかも一般化してきているので、男性社員も含めてやればいいのでは
0316風と木の名無しさん2023/02/10(金) 21:02:56.51ID:IPlrCYJc0
>>314
チラシだけど、もう決まっちゃったから変えられんけどやっぱ嫌だね
やるなら男も含めてがいいけど無理だろなー自分から提案する勇気はない
男は営業マンや役員で女はそのサポートって感じの職場だし
ちなみに女性陣からの提案だが皆そんなに年配ではない
来年もやるってなったらどうしよーって思う。断りたいけど一人だけ断るのもきつい
0317風と木の名無しさん2023/02/10(金) 21:38:47.70ID:rn4Ze7IP0
>>316
なんとなく職場の人たち実はみんな「もうやめましょうって誰かが言い出してくれないかな…」と思ってそう
0319風と木の名無しさん2023/02/10(金) 22:44:54.76ID:g4nV0tUW0
前チラシ907
原作では技名や地位職業に厨二っぽいルビがついてる
アニメではちびっこにも理解してもらえるようにオール日本語にしたという話だけど当時オウム神理教の事件が連日話題になっていて導師クレフをグルと呼ぶのがヤバくて日本語読みに統一したんじゃないかと邪推してた
0320風と木の名無しさん2023/02/10(金) 23:03:39.90ID:SoDmoU400
チラシ33
人間じゃない動物のグロ画像だって普通にキツイのに人種が違うだけでそんなにドライになるわけないと思う
人種関係なく損傷が酷くて人間と認識できなかったんでないかね
0321風と木の名無しさん2023/02/10(金) 23:18:21.24ID:vr7Zhjav0
チラシ34
盗撮の罪軽すぎるよね
痴漢もそうだけどもっと厳しくして良いと思う
盗撮できる道具に関してももっと取り締まるべきだと思う
気づかないうちに見られたくない写真や動画がネットに晒されてそれは一生消えないかもしれないのに軽く見られ過ぎ
0322風と木の名無しさん2023/02/11(土) 00:13:50.31ID:7UFZ8l+40
>>316
社員の構成から、女性がお世話係って雰囲気ができてそうだね
内心では嫌って人、他にもいるかもしれないけど、やっぱり言い出しにくそうだな
今年限りで終わるといいね…
0323風と木の名無しさん2023/02/11(土) 01:37:02.38ID:o1T6QUpo0
チラシ58
私は婦人科の先生は今までに男性2人、女性1人にみてもらったことがあって
女性の先生だけ検査が乱暴で感じ悪かったから、そういう印象ないな
どんな先生にあたるかって本当運なんだろうな
0324風と木の名無しさん2023/02/11(土) 01:51:18.11ID:DU2cnLrK0
チラシ58
自分が行ったときは筋腫でエコーもしたが特別な台に乗せられた記憶はないのだが
男性医師より付き添いの看護師のが感じ悪かった・・・
0325風と木の名無しさん2023/02/11(土) 02:14:31.28ID:8a9TufLy0
>>321
昔警察24時的な番組で電車内での盗撮を現行犯で捕まえて
携帯の中に入ってたパンツ写真を被害者と思しきJKにその場で確認させてたの見て
うわめっちゃ嫌だなって思った

あと昔まとめでトイレ盗撮の被害に遭った人が
自分のおしっこ映像を男性警官立ち合いのもと確認させられたのがすごく嫌だった
せめて女性警官にしてほしかったって書き込みに
見せられた男性警官のほうが可哀相ってレス主がフルボッコ叩かれてたやつが可哀相だったな
0328風と木の名無しさん2023/02/11(土) 02:31:34.96ID:hEVa8SEz0
チラシ78
単なる形が描けてないならまだしも明らかに付け加えられてるものを絵が下手って無理あると思うわ
下手とか上手いとかじゃないもん
表現の意図がないまま脳死で性的表現をトレースしてるって意味の絵が下手ならわかるけど
それ絵が下手な「だけ」ではないしな
0330風と木の名無しさん2023/02/11(土) 02:43:55.10ID:m55/YUoj0
絡み萌え絵エロ記号
当時又聞きで股間のスカート張り付き表現が物議を醸してるってのを聞いてて
あー萌え絵によくあるアレね、そんな騒ぐほどのもんかなと思ってたんだけど
最近その発端になったイラストを見たら想像を遥かに超える不自然さで二度見したわ
明らかに股間の形がくっきり浮き出てるんだよね
そりゃあんなんが一般人の目に入るような公共の場に置かれてたら文句も出るわなと思った
0331風と木の名無しさん2023/02/11(土) 02:48:46.58ID:m55/YUoj0
>>330
だから萌え絵がおしなべて叩かれるわけじゃなくて度合いの問題なんじゃないかな
大きな騒ぎになるようなのはやっぱり叩かれるだけの理由があることが多いと思う
ということが言いたかった
0332風と木の名無しさん2023/02/11(土) 02:48:58.94ID:L2/4vqlx0
>>330
無理矢理パンツに挟んでないとああはならないって感じなんだよね…
0333風と木の名無しさん2023/02/11(土) 03:09:29.85ID:m55/YUoj0
>>328
まあhtrが立体感出そうとして服の上からボディライン描き込んじゃうせいで
ぴっちりボディスーツ状態になっちゃうって面はありそうだけどね
0334風と木の名無しさん2023/02/11(土) 03:15:30.27ID:DU2cnLrK0
チラシ85
穴雪のヒロインの顔から化粧キャストオフしたらこんな程度みたいな画像思い出したわ
0335風と木の名無しさん2023/02/11(土) 03:17:21.91ID:hEVa8SEz0
>>333
立体感出したくてそれはそうそうないと思うけどな…
エロゲエロ萌え絵からの記号猿真似はあるけど
0336風と木の名無しさん2023/02/11(土) 03:21:45.09ID:0PtWR6it0
>>330
エロいエロくない以前にあまりに不自然すぎて絵としての魅力がかなり下がってると思う
何故かあえて股間にスカート挟んで張り付かせている子にしか見えないもの
0337風と木の名無しさん2023/02/11(土) 03:23:40.23ID:W0DajQTf0
>>333
何も考えずに体の線に沿って無駄に影を入れてしまうの下手クソ絵にありがちなんだよな
最近の乳袋表現も画力の無さからそうなってるようなの多い気がする
描こうとしてそうしてるというよりそれでしか描けないというか
0338風と木の名無しさん2023/02/11(土) 03:30:11.77ID:PQdqnPPG0
>>337
TPO考えられずに脳死でそう描いてる時点で本質的には下手くそだよね
アマチュアの趣味絵ならご自由にともいえるけど、プロならちゃんと絵のコンセプトを理解してその狙い通りに描けなきゃ駄目だわ
「この程度で」って言う人もいるけど、逆にあえてああする意義が(エロ目的を除き)ないことを踏まえればやっぱレーター側に問題あったと思う
0339風と木の名無しさん2023/02/11(土) 03:43:16.88ID:W0DajQTf0
>>338
レーターは下手くそ
GOサイン出した方はあれがエロ表現だという概念が無かった
ってことなんだと思うんだ
0340風と木の名無しさん2023/02/11(土) 05:40:04.12ID:pGN2Wo5I0
チラシ95
ゲイの王様がチムポ二本で夜伽に来た男の子が偶然尻穴二つだったという流れ
0341風と木の名無しさん2023/02/11(土) 07:37:47.33ID:2L7563vn0
>>336
後ろから掃除機で吸ってるんじゃない?みたいに言われてて
実際にスカート履いて掃除機で吸ってる人がこんな風になりますって参考画像載せてたな
あんなイラストみたいにはなってなかった

わざわざ線や影描き足してるんだからそこにイラストレーターの意図はあるはずで
ないんならプロとしてどうなのって思うしあるならエロだと思う
その方が自然だと思って描いてるならセンスないし資料見て描けって思う
0342風と木の名無しさん2023/02/11(土) 07:55:46.67ID:/UntfRrr0
チラシ107
土曜祝日はイレギュラー過ぎて処理が面倒になるので出来るだけ月曜の方がマシだと思う人間もいる
0343風と木の名無しさん2023/02/11(土) 08:53:10.60ID:ZHoNPMzE0
チラシ105
近畿どころか三重の人間だけど自分も周りもスペイン村って呼ぶよ
0344風と木の名無しさん2023/02/11(土) 09:01:15.03ID:NaYzije90
>>325
警察の中でも押収した盗撮画像をこっそり自分のフォルダに持ち帰ってる奴いたってニュースで見たことあるわ
0345風と木の名無しさん2023/02/11(土) 09:16:42.08ID:IeMeRByk0
>>330
スカート股間張り付きは動いてるアニメで動かしやすさでそうなったって聞いたな
それが記号として一枚絵でも使われてる
0346風と木の名無しさん2023/02/11(土) 09:20:24.30ID:tNbtTR8T0
>>345
まあどっちにしろそれを記号として脳死で用途弁えずに使ってる時点で…って話になるからね
0348風と木の名無しさん2023/02/11(土) 09:35:58.73ID:9svlyGqO0
>>347
こういう特殊ロングスカートならワンチャン足の軌道を見せない走りが下手なレーターには難しいかもしれないけど
股間張り付きキャラの多くがミニスカートだし眉唾に感じるんだけど…
ミニスカートすら動かせないんならアニメーターとして本気でやばすぎるし
0349風と木の名無しさん2023/02/11(土) 10:12:39.12ID:mJff4WOL0
>>348
ネトフリのバスタードの乳袋(と他の表現も)が批判されてたけどあれも正に技術の問題だった
0350風と木の名無しさん2023/02/11(土) 11:03:23.14ID:CfcCazoF0
絡み 技術
嘘くせ…っていうかガチならまた別方向にかなりの恥だろそれは
0351風と木の名無しさん2023/02/11(土) 11:11:57.71ID:tNbtTR8T0
>>350
今もう技術あるアニメーターを育てられる環境なんかまともに整ってないだろうからそこは仕方ない気がする
一枚絵にそのまま適用しちゃうのは違うしただの手癖で描くなよと思うけど
0352風と木の名無しさん2023/02/11(土) 11:14:36.01ID:o1T6QUpo0
>>349
乳袋は性的消費だから批判されたのかと思ったら
真逆でちょっと笑った
0354風と木の名無しさん2023/02/11(土) 11:44:06.76ID:016Ul+Co0
>>345
こっちか
普通になんて言ってそんなこと話すのか気になるわ
0355風と木の名無しさん2023/02/11(土) 11:58:59.26ID:A5Ojw4r70
チラシ125
「本来そのために存在する生物」だとナチュラルに認識してる男がそうなるんだと思うわ
0356風と木の名無しさん2023/02/11(土) 12:08:53.05ID:bAx8jk0s0
チラシ125
女は誰でもフェラやりたがってると思ってたりね
AVやらエロコンテンツでしか女を知らないんだろう
0358風と木の名無しさん2023/02/11(土) 12:57:35.74ID:8nEnci7C0
チラシ132
巨乳、巨根と巨大ロボを同列に扱ってるのがなんかツボに入ってしまったw
0361風と木の名無しさん2023/02/11(土) 13:11:13.60ID:cN2qe4bn0
>>359
投稿主はネタ混じりかもしれんけどこれを言ってもいいと思われる空気が日本にはあって
人目につけばこの手のツイも数千いいねがつくのが現実
0362風と木の名無しさん2023/02/11(土) 13:20:40.22ID:VPy+87IO0
チラシ136
平成の時代ならそうかもしれないけど令和だしね
別にもう飾ってもいいんじゃないの
0363風と木の名無しさん2023/02/11(土) 13:32:09.92ID:Xm0lmhlb0
>>343
関西じゃない隣県だけどスペイン村だなーCMの歌で聞こえんのエスパ〜ニャ〜♪だし
パルケって呼んでる地域もあんのな
なんか大阪っぽい。マクド的な…
0364風と木の名無しさん2023/02/11(土) 13:45:12.63ID:dRpKqvXC0
チラシ148
どれもピンとこなくて148みたいな人がこじらせてんだなとしか
0367風と木の名無しさん2023/02/11(土) 13:57:50.26ID:9lnDyDMA0
チラシ125
風俗店で働いてる女性が大勢いるからそう思われても仕方ないと思う
女性が性産業を忌み嫌って従事する人がいなくなればいいけどなぜかそうはなってない
だから男が女ってそういうの平気なんだね!と誤解するのも致し方ないと思う
0369風と木の名無しさん2023/02/11(土) 14:25:41.46ID:IcvqzefH0
>>364,366
なんか言ってる人らの中にあれを言わしめる対抗キャラや苛立ちが存在してる感じ
作者の盲目とか魔改造とかかなり歪んでんなと
己が望むような雑魚扱いにしないと気に入らんのでは
0372風と木の名無しさん2023/02/11(土) 15:07:31.98ID:vOxajFGI0
絡み>>370
女の敵は
✕ 女
〇 (性産業についてる女がいるから女全てが同じことしても大丈夫なんだと思う)男

こうでは?
0373風と木の名無しさん2023/02/11(土) 15:16:51.54ID:d0oACoEF0
>>369
いかにも主要な位置づけのキャラたちだろうに公式のそのような扱いに苛つくのイミフ
0374風と木の名無しさん2023/02/11(土) 15:18:39.71ID:9lnDyDMA0
>>372
アホな男どもにそう誤解させてる原因は日本全国におそらく何千人といる風俗の女という存在じゃん
0376風と木の名無しさん2023/02/11(土) 15:50:58.69ID:mOYTnnhG0
チラシ159
試験管の色を揃えるゲームは実際ゲームとして成り立ってる単体のアプリだけど
数字を上げてくゲームは全然別物のゲームの中に稀に出てくるミニゲームだからねぇ
0377風と木の名無しさん2023/02/11(土) 15:59:29.73ID:WkRxduA80
チラシ132
ゲイの男が描いてそうな絵多いよね
明らかに男だなって思うのもあれば判らないのもある
支部でサムネ見てると思う
女みたいな乳の男の絵は嫌いなんだがサムネだと避けようがないんだよなあ…
0378風と木の名無しさん2023/02/11(土) 16:20:19.47ID:AB+8/JcJ0
>>366
重曹は作品知らないけど愚痴られてるのよく見かけるからまあそういう面もあるのかな?と思うけど
ティファと蘭を一緒に挙げてる時点でだいぶ信用度下がるな
0379風と木の名無しさん2023/02/11(土) 16:39:25.83ID:DU2cnLrK0
チラシ151
一人亡くなったということは一人信者がいなくなるということだから一人でも信者獲得して帰らないといけないんだろう
宗教は大変だ

>>357
ターザンという雑誌を男の筋肉を消費するために時々買ってるけどな
0381風と木の名無しさん2023/02/11(土) 17:34:52.05ID:vOxajFGI0
絡み>>376
数字のやつってフックを抜くゲームみたいな扱いなんだね
一部を切り取って広告にするのに数字のやつで良かったんだろうか…
0382風と木の名無しさん2023/02/11(土) 18:00:08.23ID:o1T6QUpo0
>>380
これに関しては美少女化してはいけないキャラだったんだろうな……
0383風と木の名無しさん2023/02/11(土) 21:12:48.06ID:e9fp4EFg0
ネタ振り質問スレ
頑としてAIの話しかしない人とURL貼りたがる人すっかりコテ化してて草
0385風と木の名無しさん2023/02/11(土) 21:50:23.06ID:ImcrgMnY0
チラシ148
重曹ちゃんてそんなに作者に贔屓されてたの?
普通に読んでて全然気づかんかったわ
0386風と木の名無しさん2023/02/11(土) 23:24:14.10ID:JTaQH9i30
チラシ146
でもエロっていうか人体って難しいからそれは嘘ではないのでは?
エロ記号ばっか描いてちゃダメだからそうなってしまったのであって
0387風と木の名無しさん2023/02/12(日) 00:11:13.71ID:ShL7eYxT0
チラシ225
赤毛で色白のキャラに元には無いそばかす付けてるのを見るに、現実でもそうだからか色白の子にそばかす付けがちな気がする
0388風と木の名無しさん2023/02/12(日) 00:21:28.09ID:46Y1dEdZ0
チラシ226
このあいだ絡みで見たよ
この板だとたまに見かける
0389風と木の名無しさん2023/02/12(日) 00:31:18.91ID:46Y1dEdZ0
チラシ241
え、そうなの?
数年前にたまに流れてくる漫画を見てた程度だけど普通に男同士で妄想する腐女子だったような
0390風と木の名無しさん2023/02/12(日) 00:34:11.30ID:ShL7eYxT0
チラシ241
そう?前作の方にあった好きカプの身長を壁に印付けて「身長差これくらいなんだー」とキャッキャしたり、BL作品(というか二次創作)に良くあるキングサイズのベッドに友達と2人で横になって想像してたより狭いな…?とか分かるネタあったけどな
読んでないけど、裸一貫の方は別に腐女子であることを主軸に置くのをやめたそうな
0391風と木の名無しさん2023/02/12(日) 00:46:33.75ID:zbqRgHoP0
チラシ245
ムーンのナーロッパのお貴族様が魔羅って言ってるのは見た
0392風と木の名無しさん2023/02/12(日) 01:21:59.76ID:ONvuKR3y0
チラシ231
ヒーリングなら優しい方でアンドレ・ギャニオン、ウェットな方でマイケル・ナイマンがオススメ
ピアノ曲で昔MADが流行った頃によく聞いてた

チラシ245
男根、陽物かなぁ
0393風と木の名無しさん2023/02/12(日) 01:46:09.25ID:nQqedw290
チラシ229
今ゼロサムで源氏物語書いてる頃の紫式部を主人公にした漫画があるけど、合間合間に出てくる源氏物語のエピソードがクズすぎてそこだけちょっと引いてる
その漫画自体は面白くて好きなんだけど
0394風と木の名無しさん2023/02/12(日) 02:08:01.11ID:Qs7BRCmI0
チラシ261
陰茎はどうだろう
チソチソでもチソポでもいいけど お は絶対に付けそう
0395風と木の名無しさん2023/02/12(日) 03:46:51.71ID:KQD8d0Ko0
>>394
おチソチソは子育て時にも使えるほのぼの感があるけど
おチソポはエロ用語な気がする
0396風と木の名無しさん2023/02/12(日) 04:53:35.50ID:TfwF2ips0
チラシ115
これはあくまで自分にとっての話だけど
物語の中に登場するものを具現化し手にすることにものすごく興味を感じる
だからコスプレだけでなく作中に登場するアイテムや食べ物も再現しがちだし
特殊な生物が出てきたらぬいぐるみを作りがちだし動くギミックや鳴くギミックも可能な限り試してみる
コスプレもその一環でまず作中の衣装を再現したい
身に付けたらどんな感じなのかを体験したい
他の人に着てもらうのでは手にする度がちょっと弱い
「コスプレした自分を見て楽しい」「他人に見せたい」というよりその作品を具現化したものに包まれたい
そういう指向なんであんまり写真を撮ることには興味がない
撮影好き派の人はまた違う考えがあるんだろうと思うけど自分はそんな感じ
0398風と木の名無しさん2023/02/12(日) 08:15:31.07ID:oYF/E4Lk0
>>390
腐女子ってタイトルに付いてる方は腐女子あるあるとおもろいオタ友との交遊メインだったしね
0399風と木の名無しさん2023/02/12(日) 08:57:41.87ID:UIOfPqo60
チラシ285
ミニファミコンとかあれ系統に入ってないの
買い切りでやらせろとは違う部分に突っ込み多数だったからあんまり変わらないと思うよ
0400風と木の名無しさん2023/02/12(日) 09:54:48.92ID:cRnwaWIX0
チラシ285
またケンカを売るような書き方をしてる辺り心が貧しい人なんだろうな
0401風と木の名無しさん2023/02/12(日) 10:14:38.25ID:HHGxblBG0
チラシ245
堅苦しいキャラだったらそもそも性器の名称を言わせないかな
不自然にならないようにするのは文章力
0402風と木の名無しさん2023/02/12(日) 10:19:18.29ID:dyKKfM7r0
チラシ301
普段から彼らが醤油差しペロペロしてたら「あなたの何気ない行動も拡散されたら炎上するかもよ」っていうならわかるんだけど
彼ら明らかに面白がって人が知ったら嫌がることしてるわけで
だから「あなたが何気なく他人にした嫌がらせを撮影されて拡散され炎上することもあるかもしれないから普段から嫌がらせは慎みましょう」ならわかる
0403風と木の名無しさん2023/02/12(日) 10:32:06.21ID:6eynmDFi0
>>402
面白がってても何気なく(大事になるとは思わずに)やってはいたと思うよ
「このくらいいいか」「このくらい許される」と思ってやった小さな(つもりの)ことが大炎上に繋がりうるのはよっっっぽど品行方正な人以外はみんなそうだと思うの
だから責めるなとは言わないけど他人事だと思うべきではないと思う
0404風と木の名無しさん2023/02/12(日) 10:44:04.56ID:blh//Hwv0
チラシ305
自覚して気をつけて生きてればたぶん大丈夫だよ
あの人らはその意識がうっすいのかもしれない
0405風と木の名無しさん2023/02/12(日) 11:09:16.89ID:Dcj+ErNj0
チラシ307
多分周囲も気づいてるし意地汚いというより手癖の悪い人だと思われてるんじゃないかな
欲しいなら誰かに一声貰うねって言うだけでも印象違うんじゃないかな
0406風と木の名無しさん2023/02/12(日) 11:46:03.09ID:54RtL/OR0
>>405
一言もらっていいかどうか聞く時点で欲しがりだと思われそうで恥ずかしい
でもおかしいな、聞くのを恥ずかしいと思いながらバレなけりゃ黙って持っていく時点で自分の認知歪みすぎだな
万引き犯と同レベルの人間性かもしれん
0407風と木の名無しさん2023/02/12(日) 11:55:14.21ID:iy49G0S/0
チラシ307
自分も似たような状況だったけど聞くようにしたら気分的に楽になった
割と皆「片付かなくて困ってたから持ってってー」みたいな感じで返してくれるよ
欲しがりだと思われるのはまあ事実だから仕方ないわ…
0408風と木の名無しさん2023/02/12(日) 11:58:41.63ID:ShL7eYxT0
絡み>>407
後から貰った分食べたら美味しかったからもう1個貰いましたご馳走様でしたって申請とかでもいいんじゃない
取っておいた人の分まで盗んでくなら問題だけどさ
0410風と木の名無しさん2023/02/12(日) 12:01:47.72ID:ShL7eYxT0
絡み>>398
腐女子の方描いてる内に自分はそれだけじゃないなってことに気が付いて、腐女子の方を終わらせて裸一貫になったとかどっかで見たね
0411風と木の名無しさん2023/02/12(日) 12:19:16.90ID:DHcHOcwI0
>>407>>408
なんかありがとう。もっと叩かれるかと思ってた
昔はもっと酷くて、これが直さないといけない癖という自覚すらなくて、ここ2年ぐらいでやっと自覚した
なのになかなか直しきれなくて先日またやってしまって自分で頭抱えてた
多分バレてるとも思う
欲しくなったらまず人に聞くっての頭に入れる…
0413風と木の名無しさん2023/02/12(日) 17:16:12.52ID:fps0QJUJ0
チラシ361
いいな。私は以前短期間で3回やったけど、どれも目覚めが悪くてしんどかった
なかなか麻酔が抜けなくて、半日はどろーんと寝たり覚めたりはっきりせず、その後も頭痛がしてた
今は別の病気があり、それでまた手術になるかもしれないので、また全身麻酔やるかもしれない
やりたくねえーー
0414風と木の名無しさん2023/02/12(日) 18:35:01.79ID:mRC010g60
チラシ327
森ガールが流行った後くらいに流行った記憶がある
0415風と木の名無しさん2023/02/12(日) 19:13:10.21ID:tuzZuzK+0
チラシ380
自分とこは身長・声優・ツノだったわ(Google)
0416風と木の名無しさん2023/02/12(日) 19:59:46.39ID:pNfYnvPg0
チラシ355
私はそのアルバムだと無言坂が良かった
作詞の久世光彦が『早く昔になればいい』っていう無言坂(ごろざか)の出てくる小説を書いてて
そこに描かれてる狂女しーちゃんの雰囲気が中森明菜ver.には横溢してた
玉置浩二のセルフカバーもジャジーで全く違う圧巻の出来だったな
ただの上手いカラオケならそれこそカラオケ行けばいいもんね
0417風と木の名無しさん2023/02/12(日) 21:26:32.75ID:tU1wpwIa0
チラシ410
少量ならそのまま出てくるだけで済むけど
食べ過ぎたら胃痛とか便秘になるらしい
0419風と木の名無しさん2023/02/12(日) 21:32:15.91ID:gjQ5xJx+0
チラシ410
汚いので下げる









私もたまに調子悪いと消化できないで出てくることあるんだけど、肛門からぶら下がる事があってな…
すごく気持ち悪いんだ…

私はそれでも海藻好きだから食べるけど
0421風と木の名無しさん2023/02/12(日) 22:26:09.05ID:kNtMK9RmO
>>420



コピペかなんかでニラのやつは見たことある
そういえば父が歯と腸が弱いせいでエノキは食べなかったわ
0422風と木の名無しさん2023/02/12(日) 23:45:09.97ID:eolGz8vN0
チラシ365
恋愛とか興味なく推し活優先の時期あったから耳が痛いな…
おっさんの発言はムカつくけど
0423風と木の名無しさん2023/02/13(月) 00:05:59.13ID:pV6OLNYN0
チラシ430
BBAあるあるで、「うちのお父さんが〜」というのも夫のことだし
「うちのチビどもが〜」で
「お子さん何歳ですか」
「二十歳超えてるわよ」
「!?」
もあるあるで、ほんときもい
家の中の呼び方を外でもするなよ
0424風と木の名無しさん2023/02/13(月) 00:09:06.00ID:Uzc2FPKH0
チラシ420
そんな大差ないから安い方でいいやってのはベースにあるけど
クレラップの方が切れがいい感じがするので好きかな
あとケースのギザギザしている部分がクレラップの方が柔らかくなかったっけ
ちょっと今確かめられんけど
0425風と木の名無しさん2023/02/13(月) 00:23:16.19ID:4gKu8PCZ0
>>423
「おじいちゃんが〜」って言ってるからその人のおじいさんの事かと思ったら、父親の事ってのがあった
そこの家の一番下の子が基準になった呼び方になってんだよね
その場にいない人から見た続柄で呼ぶのは訳分らんからやめてほしい
0426風と木の名無しさん2023/02/13(月) 00:43:56.73ID:NxvYCOA/0
>>426
サランラップの方がよく切れる気がする
ずっと使ってるから慣れもあるかもだけど
0427風と木の名無しさん2023/02/13(月) 01:32:10.04ID:HYAM3C0Z0
チラシ460
自分もアラフォーだけど対猫でお姉ちゃんだ
元々弟いるしお姉ちゃん呼びに抵抗ないや
両親いなくなっても猫飼ってたらお母さんになるんかなと思ってる
0428風と木の名無しさん2023/02/13(月) 03:08:55.51ID:ryGZp9yB0
チラシ472
場所によっては昼間温かいし勘違いしたのが起きたのかな
0429風と木の名無しさん2023/02/13(月) 04:17:16.81ID:4gKu8PCZ0
>>427
私はなってないや
いい年してるし自分の親ももういないのに、癖で「お姉ちゃん」って言ってしまってる
変だとは思ってるけどなかなか癖が抜けない
0430風と木の名無しさん2023/02/13(月) 04:27:08.12ID:kImftmfO0
チラシ460
沖縄ではBBAとかじゃなくて年配の女性男性にはねーねとかにーにだっけ?とか使うらしいので(もしかしたら親戚限定かもしれんが)
年相応とか考えずBBAよりはもうお姉さんで良いんじゃないかと
家族単位の中ではお姉さんでいいんじゃない?って思ってしまう
自分は時々ボケた事した母に対して突っ込む時に「ちょっと(いい年した)お姉さん何してるのよw」とか使っちゃう
「お母さん何してるの」っていうとボケた母に対して心配する子供という重くなりがちだし
「おばさん何してるのよ」よりは柔らかいと思ってる から・・・
関西なんで突っ込まれても20歳過ぎたらみんなお姉さんで良いんだよ!とか(冗談で)言っちゃう地域性もあるかもしれない
0431風と木の名無しさん2023/02/13(月) 06:11:24.72ID:VkyKARN70
チラシ420
サランラップのが安いことが多いからクレラップはたまにしか買わないんだけど
全部紙で出来てて捨てやすいところがいいと思う
サランラップはラップを切るパーツが金属だから使い終わってバラすのが面倒

チラシ460
猫は子供というより弟ポジなので自分から姉ちゃんはね〜って話しかけちゃう
0432風と木の名無しさん2023/02/13(月) 06:28:44.16ID:HGR4OtnN0
チラシ482
暴力的ないじめ含む主犯格が女性だった事件あったよ
学校の先生による同僚教員へのいじめ事件
どっちにしろいじめへのやり返しが陵辱ってのはクソだとは思う
惨めにさせたいのに性欲持ったりするのも気持ち悪いし他人にさせるのも性欲でしかないから気持ち悪い
0434風と木の名無しさん2023/02/13(月) 06:47:32.61ID:2wXlBLRa0
>>432
性欲というより支配欲だと思う
相手を完全に支配下における
0435風と木の名無しさん2023/02/13(月) 07:16:31.66ID:8ASAODy40
チラシ485
1日も休まないように描くこと
5分でもいいから毎日描いて数年経ったら少し上手くなる
そんなに待ってられない!なら毎日最低二、三時間以上描くこと
人物デッサンなどもして人体を理解すること
まったくのオリジナルの絵柄なら個性や色気になるから大事にした方がいいとは思うけど
複雑骨折な人体だとツッコミ入るからほどほどに

絵が上手くならないかなーって口でいいながら描かないのは一番絵が上手くならない方法
それで上手くなるなら誰でも世界に名だたる絵描きですよ
0436風と木の名無しさん2023/02/13(月) 07:50:52.16ID:2Ep+9dw60
>>435
残念なことに休まず描いても上手くならない人ってわりといるんだよな
ネット見てると痛感する
0438風と木の名無しさん2023/02/13(月) 08:12:55.70ID:G7wRv6ek0
>>432
無理やり激辛カレー食べさせたり酷いことしてたやつか

まあ男世界には「女を最高に崇める行為も貶める行為も同じ」って言葉があるくらい性欲が基準だからな
よく考えたらすごいよな女は憎悪してる男を貶めたいときレしないもん
0439風と木の名無しさん2023/02/13(月) 08:16:49.40ID:Lj8N8y8N0
>>438
男って一くくりにするのもおかしいと思うけど女が相手を貶めるためにレするわけなくないか?リスク負うの自分じゃん
口や肛門に物突っ込んだとて自分の身体の一部ではないから別に気持ちよくないし
0440風と木の名無しさん2023/02/13(月) 10:13:13.16ID:G7wRv6ek0
>>439
ID変わったかも437です
省いたけどもちろん接頭辞に「頭おかしい」がつく男のことね
それはそうと自分で書いといて思い出したけど昔何処かの軍の女性軍人が捕虜男性レしたとかで問題になってた気がする
レされた捕虜男性は女性恐怖症だかEDになったとかなんとか
意に染まない性行為は男女性別に関わらず心の傷になるんだよな〜
0442風と木の名無しさん2023/02/13(月) 11:19:41.01ID:m/OV5hOJ0
>>436
独学で上達しないなら1日体験講座でまいいからイラスト教室行った方がいいと思う
絵を見せてプロのアドバイス受けた方が100枚描くより効果的な場合もあるでよ
0443風と木の名無しさん2023/02/13(月) 11:21:53.47ID:9qWFWrFh0
>>442
イラスト講座受けたところで上手くなるかなってのもかなり疑問
某有料講座参加者のタグとか下手くそばっかだし、最初は下手でも…と思いきや見てても別に上達しているようには見えない人も多い
0444風と木の名無しさん2023/02/13(月) 11:24:08.18ID:9qWFWrFh0
>>443
一応補足すると、自分がその有料講座気になってたから判断材料にするために確認したのであって
日頃から観察して馬鹿にしてるとかではないよ
0445風と木の名無しさん2023/02/13(月) 12:58:20.19ID:BdCwjbsO0
チラシ517
日体大?いや日大か?
と空目してごめんなさい
0446風と木の名無しさん2023/02/13(月) 13:48:53.92ID:eVF3vEi20
チラシ535
付き合う相手によると立てて(奢らせて)やらないとヘソ曲げそう
0448風と木の名無しさん2023/02/13(月) 15:05:46.78ID:ZhPNt57U0
チラシ544
呑めりゃ理由はなんでもいいとか言ってる呑兵衛と同じやね
0449風と木の名無しさん2023/02/13(月) 15:10:58.15ID:Y7uiavPt0
絡み絵上手くなる方法
どんな方法にしても本人のやる気次第よな
苦手な構図をずっと避けてたら描けないままだし
0450風と木の名無しさん2023/02/13(月) 15:47:53.89ID:ecFL6B3B0
絡み絵が上手くなる方法

独学で毎日熱心に絵を描いてても
似たようなキャラを、同じ構図で、手癖絵で書き散らしてる人は
伸びないだろうな〜と思って見てる、結構いるんだよな勿体ない
0451風と木の名無しさん2023/02/13(月) 16:25:37.23ID:LVShPf3f0
絡み 絵
オタ絵的なのってまぁAIが得意とするくらい最大公約数的な最適値があるジャンルだし学習すれば伸びるってのもわからんでもないけどそれでも資質や適正を無視されすぎてない?とこの流れ見て思う
0452風と木の名無しさん2023/02/13(月) 16:32:06.41ID:jdpJQiPW0
>>451
残酷だけど向いてない人はマジで向いてないからね
努力や練習だけではどうにもならない壁ってのはある
しかも人によってはその壁がびっくりするくらい手前にあるんよ
極度の運動音痴が普通に走ることすらおぼつかないようにね
0453風と木の名無しさん2023/02/13(月) 17:32:52.69ID:m/OV5hOJ0
>>443
ちゃんとした先生のいる講座なら1日でも得るものはあると思う
0454風と木の名無しさん2023/02/13(月) 17:38:20.77ID:e6otTL2p0
>>453
得るものがある=上達する
ではないからね
それなら絵を描かずとも講座だけ受けてれば神絵師になれるはず
0455風と木の名無しさん2023/02/13(月) 17:40:26.04ID:vS+cChP10
>>453
ちゃんとした先生が付こうが沢山練習しようが下手くそなままの人は現実にいるんだよ
0457風と木の名無しさん2023/02/13(月) 19:31:02.41ID:SQSS2R+W0
チラシ581
バナナと栗は許せる
フルーツのフレーバーならまだいいけど○ookチョコみたいなフルーツのソースとか入ってるものだとがっかり
生のフルーツとの組み合わせは一番駄目
チョコレートの濃厚さと果物のジューシーさが合わない
0458風と木の名無しさん2023/02/13(月) 19:40:23.20ID:158YT1jc0
>>457
栗ってイメージ合わないけど合うのか

自分もザッハトルテは世間では定番ケーキだけどどうもあんずジャムが合うのか疑問
0459風と木の名無しさん2023/02/13(月) 19:45:53.89ID:SQSS2R+W0
>>458
以前栗の入ったガトーショコラを食べたら美味しかったよ
ザッハトルテは苦手だ…こればかりは好みだと分かっているけど
0460風と木の名無しさん2023/02/13(月) 19:51:52.85ID:TTyx47pX0
チラシ581
合わないじゃなく好みじゃないと書いてあったら同意した
0461風と木の名無しさん2023/02/13(月) 19:55:20.64ID:pH7NhDxX0
チラシ581
個人的にはチョコレートとオレンジの組み合わせを考えた人は天才だと思ってる
0462風と木の名無しさん2023/02/13(月) 20:29:56.78ID:/EHxNPxo0
>>457
バナナは酸味が一切ない果物だから
結局果物の酸味とチョコレートの相性が悪いんだろうね

オレンジピールは生のオレンジではないので
酸味ってより苦みが先に来るし
0463風と木の名無しさん2023/02/13(月) 21:01:31.50ID:4gKu8PCZ0
絡みチョコとフルーツ
果物の甘酸っぱさとチョコの甘さの組み合わせが大好き
ドライフルーツにチョコかけただけの奴とか美味くて好き
0464風と木の名無しさん2023/02/13(月) 21:16:05.31ID:ulU3TxHR0
絡みチョコとフルーツ
自分は甘み×甘みだとくどくて苦手だなあ
チョコに合わせるならベリーソースが一番好きだ
でも確かに生のフルーツだと水気が多すぎて合わないかな
0465風と木の名無しさん2023/02/13(月) 21:27:29.50ID:cGOvnRTH0
>>464
オランジェットもフルーツソース入ったチョコも好きだけど生果物にチョコ掛けたのはイマイチ
でも結局個人の好みな気がする
チョコと酸味ダメな人はいちご大福はどうなんだろ
0466風と木の名無しさん2023/02/13(月) 21:36:28.51ID:SQSS2R+W0
>>465
好みの問題だよね
これが好きな人おかしいと言いたいわけではないしそう思ったこともない
ちなみに私はいちご大福も苦手
いちごが酸っぱく感じられてしまうところが特に
フルーツ単体なら食べるし好きなんだけどな
0467風と木の名無しさん2023/02/13(月) 21:45:48.35ID:1UiDJ+uB0
チラシ586
アボカドを果物として食べたことないし果物として扱ってる料理を見たことない気がするけど
あれ果物なの?
0468風と木の名無しさん2023/02/13(月) 22:03:52.19ID:9PV0Gqz50
チラシ605
キレてる!詰まってるよー!仕上がってるよ!鬼の形相のようだ!とかしか思いつかなかった
0469風と木の名無しさん2023/02/13(月) 22:09:26.22ID:eVF3vEi20
チラシ601
以前はもちもちだったハズなのにもちもちじゃなくなってる気がする
0471風と木の名無しさん2023/02/13(月) 22:35:03.83ID:158YT1jc0
チラシ605
ムキムキですね
筋骨隆々ですね
そこまで絞るには眠れない夜もあったでしょう
0472風と木の名無しさん2023/02/13(月) 23:15:40.25ID:5joa3k6w0
チラシ605
ナイスマッソーとかは?

(モリモリボディを披露してくれて)サンキューベリーマッチョ
とか思いついてしまってごめんなさい
0473風と木の名無しさん2023/02/14(火) 00:06:43.26ID:NJgc8l6C0
ソムリエ906
エロ濃い目の初心者向けを探すより商業で普通にエロそうなのに手を出してみる方が簡単な気がする
0474風と木の名無しさん2023/02/14(火) 00:07:39.78ID:6T/hAY1N0
>>472
サンキューベリーマッチョはたぶん筋肉品評会の掛け声で
すでに使われているはずという確信めいたものがある
0475風と木の名無しさん2023/02/14(火) 01:40:11.04ID:tnzfLm8I0
チラシ483
一時期ネット上で「女がバレンタインにチョコを配るのは3倍返しのため!浅ましい!」みたいな論調が流行ったけど
「ほんとに3倍返しが当たり前だったらなんでデパート等のホワイトデーフェアはバレンタインより明らかしょぼいのか」で終了してたな
なぜマシュマロなのかってホワイトデーの提案者がマシュマロ屋さんだからなんだよね
0476風と木の名無しさん2023/02/14(火) 01:51:43.09ID:6T/hAY1N0
>>475
男性がお返しに選ぶのはお菓子とは限らないでしょ
バブル時代はブランド品がお返しになることも多かったし
今でも食ものじゃなく雑貨を選ぶ男性かなりいると思う
0477風と木の名無しさん2023/02/14(火) 02:02:45.69ID:5WoMzP6V0
>>476
雑貨だとしてもバレンタインの3倍も売り上げがあるんだとしたら全店あげての特大セールになると思うよ
0478風と木の名無しさん2023/02/14(火) 02:41:01.63ID:BWHQL7lO0
チラシ607
言うてもトルコも政府の機関である大使館にやっても
迫害されてるクルド系にちゃんと支援行くのかって心配あるけどね
日本のクルド人協会が自分らが支援するって言っているみたいだけど
まーどっちにしろ大使館以外ならユニセフか国境なき医師団か赤十字が王道なんじゃないかと
0479風と木の名無しさん2023/02/14(火) 02:41:56.63ID:8lcziTdH0
チラシ539
たぶん同じのを見たと思うんだけど完全に論点がずれてるとしか思えなかったわ
ラフ見せて欲しがる人がいちばんに気にするのは「自分の発言が変に切り取られたり捻じ曲げられて意図と違う内容にされてないか」だろうに
チェックさせたら取材先にとって悪いことが書けなくなる!とか言われてもね
取材先の発言そのものは捻じ曲げず、でも記事の結論としては「私は賛同できない、間違ってると感じた」なら問題ないんだっての
0480風と木の名無しさん2023/02/14(火) 03:13:44.53ID:yAbSxrDZ0
>>478
日本に住んでる人らって質悪い政治行動取ってるんじゃないっけ
0481風と木の名無しさん2023/02/14(火) 04:19:12.05ID:BWHQL7lO0
>>480
その辺はここで書ける程詳しく知らないのでなんとも言い様がないし
主題じゃないので置いとくとしても
シリアもトルコも色々絡んで難しい面多そうだけど
被災した現地の人らにちゃんと支援行くといいなって東北出身民として願ってはいる
0482風と木の名無しさん2023/02/14(火) 04:29:57.00ID:J3EsIuWC0
>>479
取材受けた側の発言で、
話した内容のパーツで切り貼りされて元の話と違う趣旨にされてた
どうやらマスコミ側が元々発信したい趣旨があり、それに合うように変えられたらしい
訂正するように言ってるが聞いてもらえない
ってのを見た事ある
こんなんあるから慎重になってるだけだろうにな
0483風と木の名無しさん2023/02/14(火) 04:36:41.35ID:l6t0FNLB0
>>482
インタビュー後に中島みゆきが記者にひと言
「どうせ話した通りになんか出ないんでしょ?」
わかってらっしゃるwww
0484風と木の名無しさん2023/02/14(火) 06:32:48.18ID:B28Tz40m0
>>482
イチローがそれで引退会見を生放送ノーカットしか許さなかったんだっけ
0486風と木の名無しさん2023/02/14(火) 07:39:11.75ID:iZnr4yPT0
>>482
職業柄インタビュー受けた経験あるんだけどマジでそうなのよ
こちらが一番言いたいことは完全に切り取って相手の表現したいことに沿わされるなんて日常茶飯事
0487風と木の名無しさん2023/02/14(火) 08:13:12.37ID:Q3iZzdvU0
チラシ649
読んでてヒュっとなった
とりあえずメーカーに意見メールしてはどうかな
0488風と木の名無しさん2023/02/14(火) 08:25:51.99ID:OSG2Irx60
チラシ607
民間団体だとホワイトヘルメッツとssjあたりかなぁ
現地での活動報告あるし
0489風と木の名無しさん2023/02/14(火) 08:49:31.17ID:7cCHr0yE0
チラシ649
メーカーと消費者センター
医者行って診断書貰ってね
0492風と木の名無しさん2023/02/14(火) 10:16:33.37ID:Uf84R0jF0
チラシ665
手抜きと言い出す人の言いたいこともわからんことはない
ただ家庭料理として考えたときにと味噌汁にメインと同じ具材があったところで別にいいじゃんと思う
まして作ってもらったものだし被りを指摘するのはわからん
「そうなんだ、次からは気をつけるね」と言ってもらいたいのかな…まあ価値観の合わない相手だったなと思ってもう忘れてもいいと思うよ
味噌汁に入ったキャベツ美味しい
0493風と木の名無しさん2023/02/14(火) 10:21:23.16ID:2LfzQgVH0
チラシ665
作ってもらってるのに手抜きはそもそもありえないけど
良く言えばキャベツ尽くしのキャベツ御膳だが
全てキャベツ味にしかならんというか
味噌汁の味噌味だとかロールキャベツならコンソメ味だという意味でなく
全部梅味のおかずとか他の物で想像してみるか
定食屋のメニューに注意を向けてみては
とりあえず入れておきゃ良いだろ感を勝手に感じてしまいました
キャベツ一杯貰ったときにしかしないラインナップだと思いました
絶対に駄目とは言わんよ
0494風と木の名無しさん2023/02/14(火) 10:38:44.27ID:ozuib13q0
チラシ665
キャベツはビタミンと繊維質とれる優秀な野菜やんけおめーの健康のためだって言ってやりゃあいいのさ
つか文句言うなら自分で作れでオッケーオッケー
ツイで一時期冷やし中華は手抜き?みたいなのがバズってたけどそれ思い出した
「お弁当」も外国からみるとなかなかクレイジーな文化らしいでなんも悪いことナイナイ
0495風と木の名無しさん2023/02/14(火) 10:41:31.52ID:2LfzQgVH0
>>494
冷やし中華作るの滅茶めんどくさいのにまたポテサラみたいなことあったのか
0496風と木の名無しさん2023/02/14(火) 10:44:36.99ID:lmWQg1gV0
チラシ665
そんなん思ったことない
ていうか自分で作るとき同じ具材使う
わざわざ料理作る時点で手がかかってると思ってるから手抜きとか言われたらその人には二度と作らないわ
0497風と木の名無しさん2023/02/14(火) 10:48:25.09ID:UCM87tiy0
チラシ665だけど手抜きと考える人がいるのは分かった(文句言うなら自分で作れはそうだと思うけど、一般的にどう思われるのかは知りたかった)
ただ>>493の「全てキャベツ味」は悪いけど意味分かんない
私の作った献立は
・白米
・キャベツとニンジンと玉ねぎの味噌汁
・トンカツの付け合わせにキャベツの千切り
・春雨サラダ
・ほうれん草のゴマ和え
って感じであって、別におかずの全てにキャベツ入れてるなんて一言も言ってないんだが…
0498風と木の名無しさん2023/02/14(火) 10:49:32.28ID:Xh3d4eH/0
チラシ665
実家も自分も食材被りは基本ない献立で来てるから
複数に同じ食材使われてると気にはなる
人が作ってくれたものは絶対美味しく頂くけど
そういうのは育ちや価値観全てが影響してるから
続けても根本的な部分で合わないタイプだったんだよ
0499風と木の名無しさん2023/02/14(火) 10:52:47.57ID:UCM87tiy0
>>497
ちなみに春雨サラダにキャベツいれてないのでキャベツはこの場合味噌汁と付け合わせになる

つーか玉ねぎやニンジンなんか複数のおかずに入ってることなんてざらだけど(サラダとスープとか)
とりあえず入れてるって思われるのか…
まあ別におもてなしメニューじゃなくて結婚するつもりの(だった)相手に作る普段着メニューだからとりあえず入れたところでいいじゃんって感じではあるけども
0500風と木の名無しさん2023/02/14(火) 10:55:34.04ID:m9oT8WXY0
チラシ665関連
食材が被らないようにっていうのは作り手側の配慮でしかないので
他人が作ったものにうわー食材被りなんて手抜きー!うちはそんなことなかったのにー!とか言うような人間とはどっちにしても結婚しちゃ駄目だと思うの
食材被り気になるからこれからは俺が作るね!ならいいけどさ
0501風と木の名無しさん2023/02/14(火) 10:56:53.11ID:9NJrtfwt0
>>497
メニュー書いてないのに「キャベツいっぱい貰ったときにしかしないラインナップ」は意味わからないなと自分も思った

>>498
気になるって「手抜きだな」と思うってこと?
0502風と木の名無しさん2023/02/14(火) 10:59:26.11ID:2LfzQgVH0
>>497
相手の言動からキャベツの炒め物とか全てのおかずにキャベツ入れてるのかなと
665の書き方だと食に頓着しない人な印象を受けてしまったのでそう書いてしまった
自分が想像したのは
・キャベツの炊き込みご飯に
・キャベツの味噌汁
・キャベツの炒め物に
・春雨サラダにキャベツ
・キャベツのおひたし
くらいの印象でした

完璧な食卓だったわ
その人は何か文句つけたかっただけなのでは
これくらい食材かぶり定食屋のメニューでも見るし
0503風と木の名無しさん2023/02/14(火) 11:01:03.12ID:m9oT8WXY0
>>502
なんであれだけの書き込みでそんな妄想しちゃったのかが不思議でならない
0504風と木の名無しさん2023/02/14(火) 11:02:16.69ID:2LfzQgVH0
>>501
スレ主が否定したから手抜きと感じたこちらが1レスだけで劣勢だからそれに乗っかって否定して来なくて良いのよ
0505風と木の名無しさん2023/02/14(火) 11:03:36.14ID:p+wlW+Mr0
>>504
劣勢とか何と戦ってるつもりなの…
想像でケチつけたりするしなんか変な人だね
0506風と木の名無しさん2023/02/14(火) 11:04:20.64ID:2LfzQgVH0
>>503
手抜きと言ったからって相手側がそもそもおかしいとは限らないし
こんな普通のラインナップだとそもそも心に引っかからなくて良いレベルだから
心に引っかかるって事は普通と違う物を作ってる自覚でもあるのかと思った
0508風と木の名無しさん2023/02/14(火) 11:10:13.67ID:m9oT8WXY0
>>506
そんな連想ゲームで「キャベツ一杯貰った時しか作らないキャベツづくしメニュー」を前提に他人に物申すのは流石にちょっとおかしいよ
0509風と木の名無しさん2023/02/14(火) 11:16:37.29ID:9NJrtfwt0
>>504
別に乗っかったんじゃなくて
味噌汁とおかずにキャベツ入ってるってことしか書かれてないのにキャベツ尽くしって判断して
ラインナップがどうとか言ってたから不思議に思っただけだよ
なんかごめんね
0510風と木の名無しさん2023/02/14(火) 11:16:42.24ID:PVucuvlB0
>>506
むしろそこまでキャベツ尽くしで言われたら「そりゃそうか」で印象に残らないんじゃない?
ある程度理不尽さを感じたから印象に残るんじゃないかな
そこまでキャベツ尽くしだったら元チラシの「おかずにもキャベツを入れてる」じゃなくて「ぜんぶキャベツじゃん」ぐらい言うでしょ…
0511風と木の名無しさん2023/02/14(火) 11:26:46.64ID:2LfzQgVH0
>>508
連想ゲーム?自分は文脈読んでるくらいに思ってたわ
物申すと言われてもこんな完璧な食卓作っておいてここまで自信ない人だとは思わんじゃない?
0512風と木の名無しさん2023/02/14(火) 11:29:18.30ID:lmWQg1gV0
>>511
完璧な食卓とかは分からなかったけど元の文章読んだときに味噌汁と例えば炒め物orサラダでキャベツ使ったのかなくらいにしか思わなかったな
2品で被った印象だった
0514風と木の名無しさん2023/02/14(火) 11:31:22.67ID:ozuib13q0
>>497
めちゃくちゃえらい!絶対やらんわ(笑)
乙でした

>>495
ポテサラの前に話題になってた気がするよ
冷やし中華地味にめんどくさいよねー
好きだからつい作っちゃうんだけど
0515風と木の名無しさん2023/02/14(火) 11:33:38.88ID:rfabVYjM0
>>511
国語できないんだろうな
文章の裏を想像することではなくてまず文章を正確に受けとる練習をした方がいいよ
0516風と木の名無しさん2023/02/14(火) 11:45:37.80ID:1RhvBMmA0
>>491
正しい日本語ではない
俗語というか造語だよ
>>511
しかし語彙・読解・文章すべてにおいて国語力低いな
0517風と木の名無しさん2023/02/14(火) 11:47:21.88ID:EI2rbd/A0
チラシ674
日本のスイーツブランドでも例えば有名どころだとサダハルアオキとかあるよー
スイーツに限らずだとシュウウエムラ、イッセイミヤケ、タケオキクチとか色々あるね
確かに自信と覚悟を感じるといえばそうかも
0519風と木の名無しさん2023/02/14(火) 11:57:30.42ID:vPCQv1Sm0
>>517
674です
チラシには書かなかったけどもちろんサダ八ルアオキその他日本人名ブランドがたくさんある事は知ってるよ
個人名だとより親近感があるよね
ちょっと古い感じの亀吉商店(仮)みたいなやつ好き
0521風と木の名無しさん2023/02/14(火) 12:00:10.81ID:fXi6Znuw0
チラシ676
キメキメの彼にハエが止まったので冷めたやつが好き
ハエが止まるなんて●ってことじゃん!って理不尽すぎて笑う
0522風と木の名無しさん2023/02/14(火) 12:04:02.75ID:GTN8jczB0
>>497
元お相手さん地味にキャベツが苦手だったのでは?
メニュー的に手抜きとは思わないけど
付け合わせともう一品で苦手な食材がかぶってたらだるい
0523風と木の名無しさん2023/02/14(火) 12:06:01.55ID:bZD+AaVW0
チラシ643
謎の魚さんは結構前に引退した
本や歌も出したのに
あとヤクルトのトルクーヤも国へ帰った
0524風と木の名無しさん2023/02/14(火) 12:09:15.55ID:rfabVYjM0
>>522
それを相手有責にする時点で人としてどうかと思うけどな
当時結婚を前提に付き合ってたのならテンション下がるくらい嫌いな食材ならちゃんと言えよとしか思わんし
0525風と木の名無しさん2023/02/14(火) 12:49:05.05ID:mfpBJTRv0
>>519
うちの地元は○谷✕三郎商店みたいな創業当時の当主のフルネームがついてる個人商店がいっぱいあるw
昔の一時期に流行ったらしい
県内でもピンポイントに地元だけなんだそうだ
0526風と木の名無しさん2023/02/14(火) 13:01:38.07ID:WuHg638a0
チラシ676

ガチャ○ンの彼氏に空目して赤いモジャが脳裏に浮かんだ
0527風と木の名無しさん2023/02/14(火) 14:06:47.17ID:acG/Y8V10
チラシ692
店や公共施設のトイレって床に水を流す用の排水口があるけど
家庭でそれは見たことないな
3点ユニットのだったら排水口あるけどシャワーで掃除できるだろうし
その人がどんな家に住んできたのか気になる
0530風と木の名無しさん2023/02/14(火) 14:51:54.10ID:MV3f9oxk0
>>529
最も出会いたくない恋人と言われたり(公式)
運命の出会いと言われたり(公式)
同じベッドで寝たり(公式)
一緒にお風呂入ったり(公式)
手をつないで見つめ合ったり(公式)
ハットリくんはたぶんこれからもしない気がする
0533風と木の名無しさん2023/02/14(火) 15:44:44.83ID:mYnrDPq60
チラシ693
炊きあがってるってどういう状態なんだ
0534風と木の名無しさん2023/02/14(火) 15:52:35.50ID:B28Tz40m0
チラシ705
入れてる物を締め上げなさいと指示しているのでは
0535風と木の名無しさん2023/02/14(火) 15:54:49.99ID:XF78d46/0
>>533
噴き上がってる→吹き上がってる→スイで変換→炊き上がってる
という変遷ではないかと想像した
0536風と木の名無しさん2023/02/14(火) 15:55:06.55ID:B28Tz40m0
>>534
補足
言ってるのが攻めだとして結合部の自分側の器官のことをそう呼んでいると言う意味でちょっとキモいけどね
0537風と木の名無しさん2023/02/14(火) 18:12:53.76ID:rBnVb4xC0
チラシ722
子宮筋腫の検査は内診じゃなくてお腹にジェルみたいのを塗るエコー検査だったよ
その後さらに詳細に見るためにMRIもやった
もちろん内診もする方針のとこもあると思うけど
筋腫は基本内診で状態がわかるもんじゃないからね
0538風と木の名無しさん2023/02/14(火) 18:25:44.73ID:+QSQDXWp0
>>525
福岡にもそういう個人名のついたxx商店があるけれど
そこは世襲制で代が変わるごとに家庭裁判所で名の変更をしている
0539風と木の名無しさん2023/02/14(火) 18:30:02.93ID:l6t0FNLB0
絡みキャベツ

カニ尽くしとかエビ尽くしとかだったら誰も文句言わないのに不思議だなってふと思ったwww
0540風と木の名無しさん2023/02/14(火) 18:31:41.09ID:caMghAdt0
チラシ729
そういう内容の海外のショートムービーが数年前に話題になったな
異性同士で惹かれあってしまった子達が糾弾されるやつ
0541風と木の名無しさん2023/02/14(火) 18:34:19.05ID:0cFh3i7A0
チラシ729
スタートレックNGにそのネタあったような気がする
0542風と木の名無しさん2023/02/14(火) 19:12:30.72ID:6A5CAOgN0
>>539
ご馳走なら許すけど家庭料理では許さないとか
どの口が!どの口がそんな驕ったことを!と
自分なら相手の口の中にキャベツぶち込むなと思いました(武闘派)
0543風と木の名無しさん2023/02/14(火) 19:13:40.40ID:3UQ4muxW0
チラシ729
パタリロにそういう話あるな
バンコラン菌に冒されたタマネギ部隊では異性愛者が異常扱いされて不憫がられる
0544風と木の名無しさん2023/02/14(火) 19:17:36.89ID:z0eTqaAq0
チラシ686
午後〜夕方にかけて行けば出会える確率高いらしい
自分とこは3時過ぎに行ったらたくさんあった
0545風と木の名無しさん2023/02/14(火) 19:53:17.81ID:aiCDu6Gd0
チラシ729
自称パンセクの人がその設定で漫画描いて単行本も出していたよ
海外版も出したけど、同性愛が異性愛を際立たせる舞台装置にしかみえなくて批判が多かったらしい
0547風と木の名無しさん2023/02/14(火) 20:28:33.12ID:J+NnfheR0
絡み>>545
それもあって、結局同性愛者目線描けなくて異性愛者目線しか描けないんだなこの人ってなってたな
0548風と木の名無しさん2023/02/14(火) 20:54:15.63ID:e9cTeb7D0
チラシ649と730
家のこたつに手入れてみたら木枠はなかったけど指が入りそうな大きい隙間もなかった
なんとなく木枠あるもんだと思い込んでたけどなかったんだな
実家の大きいこたつは木枠ついてた
0549風と木の名無しさん2023/02/14(火) 21:28:48.32ID:PjZVJxTn0
チラシ752
10年ぐらい前いた自ジャンルのアニメ化がきっかけで覇権ジャンルになったときに5の同人スレで
原作俺なのにおれって書いてる!って175サークル見分け必死で鼻息荒い人たくさんいたの思いだした
0550風と木の名無しさん2023/02/14(火) 22:32:25.37ID:CVvQ86FT0
チラシ764
TLってエロい少女漫画と認識してたわ
BLも99%性描写入るけどそれの男女版
そんでもって男性向けとの違いはエロがどぎつくない感じ
少女漫画だから
0551風と木の名無しさん2023/02/14(火) 22:44:32.88ID:J+NnfheR0
絡み>>550
ティーンズ向けってことか
BLGL表記に慣れ親しんでいるからTLも同じかと思ったよ
0552風と木の名無しさん2023/02/14(火) 23:07:08.47ID:j02tHcgC0
>>551
読者は30代くらいが1番多いそうだから名前だけのティーンだけどね
だからヒロインも成人社会人設定なの多い
0553風と木の名無しさん2023/02/14(火) 23:07:16.35ID:lqZ8fNH70
絡みTL
そうなの
アプリでTLタグのついてるノベルとか結構生々しいというかエロいんやけど
暴力系はあんまないと思うが
0555風と木の名無しさん2023/02/15(水) 00:27:40.30ID:uMK0I0MQ0
絡みTS
男向けの男キャラ女体化でよく見るやつじゃないの??

違うわあれTSだった
アルファベットややこい
0556風と木の名無しさん2023/02/15(水) 00:36:02.81ID:J+RNk07Y0
チラシ670
年寄り馬鹿にしてるけど若者も若者で騙されてるよ
怪しげな商材、投機詐欺は若者がターゲットだしフツーに考えてそんなうまい話無いやろってもので引っ掛かってる
おもてなし会はあそこまでやれば騙される人も居るかもなとは思うけど
でもあんな手が込んでて金かかってるのはレアケース
そんでインフルエンサーにもコロッと騙されて詐欺られてるし
そんなわけで若者は若者でネット界隈でアホな詐欺に引っ掛かってるんですわ
0557風と木の名無しさん2023/02/15(水) 01:01:05.82ID:GtgFQxmC0
絡み騙される
さっきツイかなんかで騙されやすい人は騙されたい人
詐欺師は騙されたい人を見つけるのが得意ってあった
騙されたいというか辛い現実から目を逸らすために別のものを盲信して安心したいっていう人確かにいるわ
0560風と木の名無しさん2023/02/15(水) 01:08:08.28ID:8pzvqcl60
ああ・・間違ってアンカつけてしまったすみません
0561風と木の名無しさん2023/02/15(水) 01:12:25.24ID:VVVPu5VX0
チラシ789
そりゃ砂糖や脱脂粉乳その他がすでに含まれてる森永ココアだとそれらを含まない純ココアを想定したレシピとは分量が違って同じ仕上がりにはならないからだ
別に普通に食べられる物は出来上がるけどレシピ作者の想定している味では無くなる
0562風と木の名無しさん2023/02/15(水) 01:16:14.59ID:NmEGs0MO0
>>561
チラシの人は森永のチョコレート色の袋って書いてるから
多分森永の純ココアの事言ってると思う
純ココアの中でも何で森永は推奨されないのか?みたいな疑問かと
0565風と木の名無しさん2023/02/15(水) 07:16:59.19ID:lYcWwIPg0
チラシ829
怖すぎなんだがウィルス入ってんじゃないの
0566風と木の名無しさん2023/02/15(水) 07:39:40.89ID:U9lt6Fbm0
チラシ786
そりゃなろうテンプレって昔ながらの言い方だと貴種流離譚だもんよ
面白く処理してれば物語の王道
下手な類型テンプレを煽る言葉が今までなかったところになろうという言葉が巧く当て嵌まっただけ
0568風と木の名無しさん2023/02/15(水) 08:11:07.63ID:pFRA+ad+0
チラシ829
昔兄のPCが似たようなことになってたけど原因は雷だったわ
そのときは結局買い換えざるを得なかったけど…なんとかならんもんかね
0569風と木の名無しさん2023/02/15(水) 08:11:48.80ID:uGD1UAfF0
>>566
元レスは転生モノをなろうと呼んでないのは何故かなので追放の事ではないんでは
転生モノはなろうではないんだろうけど
0570風と木の名無しさん2023/02/15(水) 08:20:09.69ID:U9lt6Fbm0
>>569
なんで追放の話が出てきたんだかわからん
異世界転生だってヒルコ系の貴種流離譚
貴種ってのはマレビトも含まれるからな
0571風と木の名無しさん2023/02/15(水) 08:25:52.13ID:K7fgHA3G0
チラシ820
病院行けるなら行った方がいい気がするけどな
見ないらしいからあれだけど
0572風と木の名無しさん2023/02/15(水) 08:34:09.79ID:JNr5gocq0
チラシ838
無くなるのか…
藤村シシンさんのFGOギリシャ特集面白かったな
0573風と木の名無しさん2023/02/15(水) 08:45:29.87ID:ACAoeoKb0
>>566
なろう系って別に必ずしも貴種流離譚に当てはまるわけではないしなあ(ざまあ系とか悪役令嬢は趣旨や主軸が異なるものが多いと感じる。苦難を乗り越えて英雄になり上がるわけではないものも多いし)


なろう系ってその時その時で成功例の粗雑な劣化コピーが溢れかえる事象それそのものが嘲笑されてる側面があって
逆に言えば先んじて成功例があるわけだし、大抵根っこは王道であることはまあ考えれば誰でも分かることだね
0574風と木の名無しさん2023/02/15(水) 08:55:43.50ID:U9lt6Fbm0
>>573
自分でざまあ系とか悪役令嬢って言って別カテゴリ扱いしてるじゃないか
なろう系がなろうにあるものを指すなら本格推理だってハードSFだってなろう系になってしまう
明確な定義がないのは確かだが、なろう系って基本的には
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%82%8D%E3%81%86%E7%B3%BB
異世界転生転移ものを指して語ってるんじゃないの
0575風と木の名無しさん2023/02/15(水) 08:57:44.96ID:t5VFL6GS0
チラシ837
実際にアンケートを取ってみると「デートでは男性が奢るべき」の男女別解答では男性37%女性22%で男性のほうが多かったとか
つまり奢るべき論争はデート関係ない外野が騒いでるだけって結論だった
0576風と木の名無しさん2023/02/15(水) 09:00:04.16ID:ACAoeoKb0
>>574
え?別カテゴリ扱いなんてしてないよ
悪役令嬢もざまあ系もなろう系の一部じゃんか
それはあなたがなろう系をまともに知らんだけよ
0577風と木の名無しさん2023/02/15(水) 09:02:03.67ID:ldhaKgI50
絡み奢られ

自分が払うことに意地がある男性もいるだろうし、むしろ男性が奢りたがることもあるのにな
明らかにそういう場と縁のない弱者男性()が「男は搾取されてる〜〜〜」と騒ぎたいだけだってわかんだね
0578風と木の名無しさん2023/02/15(水) 09:03:52.46ID:lk2qrId60
>>574
流石にソースWikipediaはちょっと…
定義に書かれてる引用先大体古いし、当時異世界転生がなろうで流行してただけだと思うよ
『小説家になろう』で流行したことのある作風を『なろう系』と呼ぶならば
異世界転生も追放もう遅いも悪役令嬢もなろう系だと思う
0579風と木の名無しさん2023/02/15(水) 09:11:55.65ID:j6TFjPnw0
>>574
Twitterで検索してざっと見てみたけど
明らかになろう系=異世界転生って意味で使ってる人はもうあんまりいない感じ
0580風と木の名無しさん2023/02/15(水) 09:13:10.44ID:j6TFjPnw0
追記
というか悪役令嬢ってかなりの割合が異世界転生では?
でもあれあんまり貴種流離譚ではなくない
0581風と木の名無しさん2023/02/15(水) 09:13:11.87ID:yEMPhYWN0
チラシ844
てかLGBとTって全然別問題なのになんでセットで決めないといけないんだろうね
同性で付き合ったりするのは本人たちの問題だけど
性別で分けられてる場所を心の性別とかで入り込もうとするのは大勢を巻き込むことだし同列には考えられない
それでもどうしてもセットで可否を決めるというなら否の方を選んじゃうよ
元々カップル文化が強くて性別の固定観念が日本より強固な国で
「そうじゃない人」のカテゴリを作らないと納得されない土壌があった故の概念なんだから
「女らしいと言われるものが好き、スカートが履きたい→心は女」じゃなくて
「そういうのが好きな男性も居る」が認められるのがベストなんじゃないのかなと思う
0582風と木の名無しさん2023/02/15(水) 09:21:19.97ID:U9lt6Fbm0
>>576>>578
むしろいろいろ読んでればこそなろうには色々ありすぎるということを知っているだろう
その中でわざわざまとめられるほどなろう系という一つを抜き出したら異世界転生という話だろう
元レスや>>569もその話をしてるのに別の話を突っ込んできてる
まぁまともに知らんだろとか煽りたいだけかもしれんけど
0583風と木の名無しさん2023/02/15(水) 09:24:36.81ID:cloult0E0
>>582
どっちにしろなろう異世界転生=貴種流離譚ではなくない
上でも言われてるけど悪役令嬢って異世界転生の一つだし
いわゆる「ゲームの世界に来ちゃった」系
0584風と木の名無しさん2023/02/15(水) 09:27:45.30ID:U9lt6Fbm0
>>583
どっちにしろそれが貴種流離譚
ゲームだということを知っているという知識があるだけで
すでにそこに住まう一般の人とは一線を画した存在
0585風と木の名無しさん2023/02/15(水) 09:30:13.08ID:U9lt6Fbm0
>>583
正確に言えば知識を持ってる自体が貴種というわけじゃないからね
わざわざヒルコの例を出したようにね
0586風と木の名無しさん2023/02/15(水) 09:30:55.43ID:lYcWwIPg0
チラシ838
どゆこと?って思ったらそういうことか
つか最新の動画にホリエモン出てきてわろ・・
0587風と木の名無しさん2023/02/15(水) 09:31:16.76ID:cloult0E0
>>584
それは貴種流離譚を履き違えてないかなあ…
単純に特異な才能や知識や特徴を持つ人が他所から来たら貴種流離譚てわけじゃないだろう
0588風と木の名無しさん2023/02/15(水) 09:34:43.41ID:cloult0E0
>>585
ヒルコヒルコ言ってるけどさ、
ヒルコが流された理由解釈に貴種流離譚を使ってるだけで
ヒルコのことそのものを貴種流離譚とは呼ばないと思うが…
0589風と木の名無しさん2023/02/15(水) 09:36:16.51ID:U9lt6Fbm0
>>587
特異な才能や知識や特徴を持っていなくともただの旅人ですらマレビトたり得る
逆に特異な才能や知識や特徴を持っていることはわかりやすくカミとして祀られやすいからこそ
なろうのチートというのはテンプレとして機能してると思うよ
0590風と木の名無しさん2023/02/15(水) 09:36:16.71ID:GPApnPgi0
絡み貴種流離譚
もう言い合いでしかないしそろそろ>1
0591風と木の名無しさん2023/02/15(水) 09:37:53.61ID:cloult0E0
>>589
そういうこと言ってるんじゃないんだよな
言い返したいだけみたいだからもういいけどさ
0593風と木の名無しさん2023/02/15(水) 09:59:08.05ID:j38IZVC+0
チラシ853
対策するしないではなく気温が乱高下すると自律神経が乱れるのよ
年齢や体質によるのでバカじゃないのと言うのは筋違い
0594風と木の名無しさん2023/02/15(水) 09:59:26.67ID:BlLLOq0U0
>>581
女らしいと言われるものが好きなら女って一番ジェンダーに囚われてるよね
性別そのままにそれが好きってだけで良いのにね
0597風と木の名無しさん2023/02/15(水) 11:24:26.26ID:i+e1KG1E0
チラシ870
見も知らない相手に敵意向けられたらそりゃ怖いよ
0598風と木の名無しさん2023/02/15(水) 11:35:07.06ID:LgDAHHN/0
>>597
ブロックって別に敵意を向けてるわけじゃないよ
ただ苦手な趣味の人だから見えないようにブロック
0600風と木の名無しさん2023/02/15(水) 11:39:44.25ID:i+e1KG1E0
>>598-599
敵意がなくて見たくないだけならミュートで済むよね
相手からも接触できないようにするってのは明確な拒絶であり攻撃的なアクションだと思うけど
0601風と木の名無しさん2023/02/15(水) 11:43:24.50ID:g33rGkQn0
>>597
ブロックを明確な敵意と受け取る人のほうが個人的には怖いな
0602風と木の名無しさん2023/02/15(水) 11:46:56.79ID:lYcWwIPg0
チラシ872
一応ホリエモンの罪状って上に忖度しなかったから見せしめにやられた
他にも普通にやってるやついるつまり権力に逆らわずぶち込まれた英雄?みたいな解釈してるのもいる
それを含めてもホリエモンはちょっとなぁ
0604風と木の名無しさん2023/02/15(水) 11:55:27.42ID:i+e1KG1E0
>>603
単純に疑問なんだけどそれならなぜミュートではなくブロックを選ぶの?
0607風と木の名無しさん2023/02/15(水) 11:57:22.93ID:lYcWwIPg0
>>598
貴方が相手を見えなくする権利はあるけど相手が貴方を見る権利は阻害しているから
こんなやつには見られたくもないと思うならブロックで良いと思う
0608風と木の名無しさん2023/02/15(水) 11:57:28.26ID:i+e1KG1E0
>>605
相手に理由を聞いてるのにそのレスはあまりにもとんちんかん
国語できない人
0609風と木の名無しさん2023/02/15(水) 11:58:08.03ID:UJCMifG10
チラシ876
エアープランツとか育てやすいのも多いで
花も咲くし
サルオガセモドキとか面白いよ
0610風と木の名無しさん2023/02/15(水) 11:59:13.25ID:UJCMifG10
>>604
ミュートだと検索すり抜けてくる時あったから
今もそうかは知らないけど
0611風と木の名無しさん2023/02/15(水) 12:00:01.71ID:V81sI++50
チラシ874
だいしゅきホールドの事件とかね
結果としてIPアドレスとかもなく本物がほぼ証明できたのはすごかった
0612風と木の名無しさん2023/02/15(水) 12:01:21.63ID:14L4wqyr0
>>608
会話ができない人だと見なされて匙投げられてるんよ、あなたが
0613風と木の名無しさん2023/02/15(水) 12:02:35.99ID:lk2qrId60
>>604
自分の場合はミュートがなくてブロックしか選択肢がなかった頃からの癖
まあ私のツイートが見えなかったとして相手に不利益になることはないだろうし構わんだろうと
0614風と木の名無しさん2023/02/15(水) 12:03:16.95ID:i+e1KG1E0
>>612
なら無理にレスしなけりゃいいじゃんとしか
会話する気もないのにレス付ける方がどうかしてる
0617風と木の名無しさん2023/02/15(水) 13:04:03.38ID:KQTX7/ps0
>>597
見も知らない相手にも自分の発言が公開されてるのがSNSだからね
そりゃ気が合わない人の目に入ってうわーこの人嫌いだなと思われることだってある
それが怖いなら鍵にしとくしかない
0618風と木の名無しさん2023/02/15(水) 13:05:54.09ID:HpKnL+s20
絡みブロック
ブロックは攻撃っていうやつは自分が他人を攻撃するためにブロックしてるんだろうなと思ってる
自衛のためにブロックしてる人間からしたらブロック=攻撃なんて発想出ないわ
0619風と木の名無しさん2023/02/15(水) 13:12:16.76ID:KQTX7/ps0
>>618
普段から絡みのあった相手をいきなりブロックするならともかく
絡みのないユーザー間のブロックなら基本的に気づかれることすらないしね
拒絶なのは確かだけどかなり消極的な機能だから「攻撃」とするのはピンとこないな
0620風と木の名無しさん2023/02/15(水) 13:15:31.95ID:kMk980500
>>619
だからこそ気づいたときぎょっとする気持ちは分かるんだけどね
ブロックする理由は千差万別(ユーザー自身が嫌い、言ってることが気に入らない、推しや趣味が合わない、検索の邪魔など)だから気付いたところでどうしようもなくてモヤモヤするのも分かる
だからって攻撃とは思わないけど
0621風と木の名無しさん2023/02/15(水) 13:18:07.58ID:6JkI9poD0
>>620
まあ攻撃されてて怖いっていうのではなく
「気づかないうちにこんなに嫌われる発言をしてしまってたのか…」みたいな怖さならわかる
0622風と木の名無しさん2023/02/15(水) 13:19:29.86ID:kMk980500
>>621
そもそも嫌われたからブロックされたとも限らなくない?
仮にそうだとしても何がどう嫌われたのかも分からんしね
0623風と木の名無しさん2023/02/15(水) 13:32:42.52ID:ZB1PPamr0
絡みブロック
誰かに話しかけられても気がつかないからスルーのミュートよりは関わりたくありませんの意思表示があるブロックの方がむしろ礼を失しないと思っています
0625風と木の名無しさん2023/02/15(水) 14:43:37.68ID:iQadJGxM0
絡みブロック
クライアントを使ってるとミュートだと上手く機能しないことが多い
公式の検索もおなじ
もう言われてるようにミュートだと話しかけられてもスルーし続けてバレて気まずいこともあるだろうね
ブロックの方が後腐れがない
0626風と木の名無しさん2023/02/15(水) 14:51:16.45ID:8pzvqcl60
>>625
リアルで鉢合わせる可能性ないならそれで良いよね
イベントで会う機会あったらそれもできん
0627風と木の名無しさん2023/02/15(水) 15:27:52.84ID:OwWq/VbJ0
絡みブロック
たった数人からのブロックを攻撃と捉えて「私は界隈からイジメられてるらしい」とクソデカボイスでキレた結果ほぼほぼ無関係の人がイジメの首謀者と見なされて世間から一斉に叩かれまくった話を聞いた
それ以来ミュート一択
0628風と木の名無しさん2023/02/15(水) 16:00:15.84ID:o0zrXtrx0
絡みブロック
自分は「嫌われても構わない相手」だけブロックしてるな
(自分も相手のことが大嫌い、全然知らない人だから嫌われてもノーダメなど)
嫌われたらこっちが不利益被りそうな相手(知り合いだから角が立つ、厄介な人間でブロックを知られたら騒がれそうなど)はミュートしてる
0629風と木の名無しさん2023/02/15(水) 16:38:18.81ID:R1erRNyG0
チラシ911
ほんとノーマスク集団は空気読めなくて困る
0630風と木の名無しさん2023/02/15(水) 17:51:04.87ID:R7GoptsY0
絡みブロック
自分が見ず知らずの人をブロックする時ってだいたい他の人にイチャモン系リプしてる人対象だな
いつかターゲットにされる前にあらかじめブロックしておく
なんでミュートじゃないのかというと、たとえ自分に見えなくてもターゲットになりたくないからだよ
あとネタ画像とかキャプ画像でリプしてる人もブロックする
自分に見えなくても自分のリプ欄が画像で埋まるの迷惑だし
0633風と木の名無しさん2023/02/15(水) 18:59:42.20ID:uMK0I0MQ0
チラシ920
転倒とかで骨折しやすくなるで
今から気をつけなはれ
0634風と木の名無しさん2023/02/15(水) 19:02:37.47ID:0QMCHXmY0
チラシ920
くしゃみして肋骨折れたりヒビ入る70代は普通に居るよ
0635風と木の名無しさん2023/02/15(水) 19:14:30.01ID:ReEHJR1N0
>>634
それな
祖母が70代で骨密度は年齢なりと言われてた当時花粉症のくしゃみで肋骨2本ひび入れたっけ
その後は80のとき玄関でサンダルに足を下ろした瞬間に大腿骨がポッキリいって入院からの寝たきり→認知症→衰弱ルート高速だった
0636風と木の名無しさん2023/02/15(水) 19:20:32.47ID:tmWqS9p00
チラシ920
20代の時ホルモンバランスのせいでだけど
歩いてて軽く足挫いて骨折したから骨密度舐めちゃだめ
特に閉経年齢並みだと普通の生活でも余裕で骨折あるよ
0638風と木の名無しさん2023/02/15(水) 19:54:28.54ID:G5NhM9yZ0
チラシ920
骨密度落ちてる人は筋肉もセットで落ちてるから日常生活でも怪我しやすい
筋肉が弱ってバランスの微調整とか下手くそになってコケやすくなるんだよ
そして他の方も言ってるように何気ない日常の動作でも骨折する
あと災害とかで胸部圧迫の心臓マッサージが必要になった時に心マの圧力で肋骨粉砕されて入院期間伸びる
そうならんように骨育てた方が良いよ
マジでマジで
0643風と木の名無しさん2023/02/15(水) 22:02:10.80ID:/HNCxKof0
チラシ952
カントで充分派は攻めフェラとか受けの射精描写いらない派なのかね
0644風と木の名無しさん2023/02/15(水) 22:02:35.51ID:vKrgBJbd0
チラシ941
そういうの繰り返すと癌化しやすいんじゃなかったっけ
0645風と木の名無しさん2023/02/15(水) 22:16:09.30ID:spDLe3K/0
>>644
マジで?
今あるお菓子が無くなったらダイエットするわ
今度こそ痩せる
0646風と木の名無しさん2023/02/15(水) 22:22:04.26ID:+SzacoyS0
チラシ941
それが原因で癌になった人が身内にいるよ
発見が早かったから助かったけど治療中は食事できないくらいしんどかったって言ってた
0647風と木の名無しさん2023/02/15(水) 22:25:19.51ID:JwitD3jf0
チラシ923
別に付けてても問題ではないけど、その組み合わせならlang:jaは無くても検索できるよ
filter:follows単独で検索する時は必要だけどね
他人へのリプも全部覗くことになるからこれ単独で検索するってこともないだろうけどね
0648風と木の名無しさん2023/02/15(水) 23:20:37.65ID:f8VJLNDO0
チラシ973
個人的にはカントにするなら男くさい方だな
中性的な男だと女体化と何が違うのかよくわからない
0649風と木の名無しさん2023/02/16(木) 00:10:02.91ID:Mp6UFMyv0
チラシ962
向こうだと通販でも本物が届くかどうかが信用出来なくて、お店で直接買えるのが良いらしいよ
偽物掴まされないようにする為らしい
0650風と木の名無しさん2023/02/16(木) 00:22:42.93ID:GwcUrTqP0
>>646
癌の治療って大変そうだよね
私も今のうちに気を付けるわ
元々の体形に戻るように頑張る
0651風と木の名無しさん2023/02/16(木) 00:48:16.15ID:7GNTcmgy0
>>649
なんで店舗で買い占めてるんだろうって不思議に思ってたけど
そういう事情があったんだね
通販すら信用できないなんて大変だな…
0653風と木の名無しさん2023/02/16(木) 01:58:19.64ID:x9PdH1y50
チラシ9
戦隊があっちに輸出されてパワーレンジャーシリーズってアメリカ版作られてる
映画もあるしたしかアメコミ版も出版してた
ライダーも龍騎はアメリカ版のドラマ作られてる
向こうでどれぐらい人気あるのかはわからんけど
0654風と木の名無しさん2023/02/16(木) 02:32:51.30ID:Pio/NJDb0
チラシ9
向こうのトランスフォーマーの映画を見て
変形シーンがあっさりというかスルッと終わってちょっとええっ!?てなった
性能的に考えれば一瞬でスルッと出来た方が合理的で強いだろうけど
日本のアニメとか特撮みたいにガシャン!キン!キュルキュルキュル…ダン!ダン!ダン!(溜め)バーーーン!!
みたいな派手な変形バンクと決めポーズが無いよなぁって
上で上がってるパワーレンジャーも初代はそこそこ日本的な決めポーズシーンがあるけど
時代を重ねるごとにスルスルっとした変身になっていってるんだよね
0655風と木の名無しさん2023/02/16(木) 02:47:50.86ID:9FCzWmK60
チラシ971
新潟はそこ以外でも石油や天然ガスがある場所がいくつかあるんだけど
どれも埋蔵量がそれほど多くなく大がかりに掘る価値無しとされているんだよね
小規模で安価な掘削環境と原油の精製環境を用意できたらみんなやってるよ
0656風と木の名無しさん2023/02/16(木) 04:00:32.88ID:G3xTrfyd0
なんか寒いと思ったら-1度だった
気のせいじゃなかった
0658風と木の名無しさん2023/02/16(木) 04:31:03.46ID:BDFQ6M+Q0
>>654
トランスフォーマーは実写映画に限らず元の日本制作アニメの時から変形にバンクなんてなくヌルッと日常動作のように変形する作品だよ
そういう変形が特別じゃないのがテーマというか彼らはそれが自然な生命体っていう描き方であえて普通のロボットヒーローアニメとは差別化してる
0660風と木の名無しさん2023/02/16(木) 04:50:38.40ID:BDFQ6M+Q0
>>659
アニメイテッドのは作中のじゃなくてOP前番宣用のだしマイ伝は初代系列の旧シリーズとは世界観を別にした新シリーズで時代に合わせて勇者シリーズ系の演出影響がある作品
あとトランスフォーマーの中で複数のロボットが合体するとか巨大合体系は特殊な変形なので特別な演出も有る事もある
自分が言ってるのは色んなメディアミックスの原点にもなってる初代シリーズの作中の描写(CMアイキャッチ用のバンクは存在する)
0661風と木の名無しさん2023/02/16(木) 08:11:16.91ID:XhMYoyMW0
チラシ25
その上がってる駅もっと色んな所に繋がってない?
0662風と木の名無しさん2023/02/16(木) 09:40:00.74ID:emLjR/j50
チラシ25
全部ピンと来ないけど渋谷のどこに横浜要素があるのかが一番わからん
0663風と木の名無しさん2023/02/16(木) 15:11:13.49ID:mwnhw5DM0
チラシ75
谷沢のことがあったから多分普段の指導にあまり関わらない方針になってそうな気がする
指導方法に自信失くしてそうというか
部員たちの本気を目の当たりにして監督として勝たせてあげたいって本気で思い始めて変わってったのかなと思う
0664風と木の名無しさん2023/02/16(木) 16:42:53.51ID:1EK+TTXZ0
>>662
自分もそこまでピンとは来ないけど
なんか東口あたりのゴミゴミした感じは似てるといえば似てるかも
横浜をみなとみらいイメージで考えるとたぶん全然似てない
0665風と木の名無しさん2023/02/16(木) 17:24:48.36ID:+Vf4nHnx0
チラシ96
その気持ちよく分かる
といっても私の場合は共感が得にくいと思うけどセーラー月がそうだった
歳がバレるけど子供の頃話題になってるから観てみようかなと思ってテレビをつけたら変身バンクで恥ずかしくなって見ていられなくなったことがある
謎の共感性羞恥(共感性羞恥ではない?)
0666風と木の名無しさん2023/02/16(木) 19:03:33.83ID:9EJLQQCY0
チラシ32
犬エアプ乙だな
うちの柴犬は誰にも嬉しそうな顔しなかったぞ
近所のおじさんとか友達とかには嬉しそうな顔してたけど
0667風と木の名無しさん2023/02/16(木) 19:06:20.63ID:cmlXEd6T0
チラシ9
戦隊ものの決めポーズは歌舞伎の弁天娘女男白浪などの名乗りをリスペクトしたと言われれてる
仮面ライダーの変身ポーズは藤岡弘、さん考案で抜刀して刀を構えるイメージで作ったとか
アニメの合体シーンや変身シーンはセル画時代の尺稼ぎだけどさ
ぱっぱっぱっと早着替えしてバーン!て決めポーズを決めるって昔から日本の舞台劇で人気のシーンでね
日本人大好きなやつでその伝統が引き継がれてる感じ
海外のアメコミファンは知らんけどスタン・リーは日本版スパイダーマンを高く評価しててニンジャっぽい動きを逆輸入したって話があるよ
0668風と木の名無しさん2023/02/16(木) 19:07:52.17ID:sQz4BoT50
>>664
横浜にしばらくいたからむしろみなとみらいイメージ薄いくらいだけど
よくあるゴミゴミとの違いがわからないや
0669風と木の名無しさん2023/02/16(木) 19:27:38.27ID:mwnhw5DM0
チラシ102
化粧品やアイドルグッズも結構見かけるな
アイドルグッズは分かるけど化粧品って別に趣味のものじゃないことも結構ありそうと思ってしまう
0670風と木の名無しさん2023/02/16(木) 19:29:16.46ID:e8N0DHBH0
>>651
でも中国人観光客が多く来るあたりのドラッグストアって
日本じゃ見たことないブランドの衛生用品が棚にずらっと並んでたりするんだよね
パッケージのデザインもあんまり日本ウケしない感じのやつ
日本のマイナー企業製とかならともかくもしかすると中国製なのでは?という品が
わざわざ来日して爆買いされてるの微妙だなーと思ってる
0671風と木の名無しさん2023/02/16(木) 19:32:30.93ID:e8N0DHBH0
>>660
結局同じ元祖の作品が日本ではポーズと名乗りありでアメリカでは名乗り無しの方向に進化したなら
お国柄の差があるように思う
>>667の言うように歌舞伎文化の結果なのかな
0672風と木の名無しさん2023/02/16(木) 19:34:15.64ID:UDCqqkGa0
>>669
化粧品なんて(コスメオタクを除き)大抵日用品だから「趣味のものなんだから必要ないだろ」ってノリで捨てるのは頭がおかしいな、女エアプって感じ
ヘアブラシや髭剃りを不用な嗜好品!とか言って捨てる妻見たことあんのかな?それと似たようなもんだと思うんだけど
0673風と木の名無しさん2023/02/16(木) 19:48:48.41ID:qJ1q2ave0
チラシ106
欧米人のレシピ動画だとネイルや指輪は当たり前で本当ドン引きする
0674風と木の名無しさん2023/02/16(木) 20:38:11.44ID:78Su9mwm0
チラシ124
マジレスすると歌詞は商標権侵害にはならない
0683風と木の名無しさん2023/02/17(金) 00:10:44.71ID:51KzZubz0
チラシ160
私が見てる実況者にそんな人1人もいないんだけどどんな動画見てるんだ…?
0684風と木の名無しさん2023/02/17(金) 00:13:48.00ID:6F2u16R+0
>>681
えっごめん元チラシ見たけどほんと分からん

元チラシ124→歌詞ネタ

>>674「歌詞は商標権侵害にならない」

>>675「歌詞は商標権じゃなく著作権では」

>>676「商品名に著作権は無い」

自分「歌詞は商品名じゃないよね」

681「ちゃんと文章読んでる?」

つまりどういうこと??元チラシが書いてたのって歌詞じゃなくてタイトルだったってこと?
0686風と木の名無しさん2023/02/17(金) 00:22:44.38ID:i+rUKuG30
>>684
???
674 歌詞は(商標を使っても)商標権侵害にはなりません
675 歌詞(で侵害に警戒すべきなの)は著作権では
676 商品名に著作権はない(から歌詞に使っても著作権侵害にならない)
これで分かる?
680は明らかに見当違いだよね
0687風と木の名無しさん2023/02/17(金) 00:24:25.57ID:cO2kQUN90
>>684
横だけど
>>674は歌詞の中に商品名が出てきてもその歌詞が商標権侵害をしてることにはならないよ
って言ってる
0688風と木の名無しさん2023/02/17(金) 00:40:53.76ID:jensy0+N0
>>683
160じゃないが有名所で漢字読めない人いるけどなぁ
その場で調べずわからないものをずっとわからないままにしてる
0690風と木の名無しさん2023/02/17(金) 01:07:40.83ID:6F2u16R+0
>>686
>>687
やっとわかったありがと
単純に歌詞を変えるネタじゃなくて
歌詞の中の商品名を変えるネタだったのか
0692風と木の名無しさん2023/02/17(金) 02:20:35.02ID:xQihcsba0
チラシ167
叩き売り
投げ売り
在庫処分 あたりかなぁ
0693風と木の名無しさん2023/02/17(金) 03:20:41.53ID:t1wXyFAL0
チラシ176

公園の銅像とか通常時のそれ丸出しじゃんってあたり確かにってなった
そのサイトが完全体の方を隠さない理由とは
0694風と木の名無しさん2023/02/17(金) 03:39:20.13ID:gosFKIlL0
チラシ178
それだけ読むと止まってるゴールならいいけどあまりに自分本位で意思を持って動いてる相手になるとダメってのは別におかしくないような気がする
0695風と木の名無しさん2023/02/17(金) 06:04:31.36ID:g7+ihNh10
チラシ152
腐女子卒業かあ…結構そう思ってる人がいるみたいだけど
自分は腐女子だけど本能で腐女子なんだと思ってるからやめるやめないの問題じゃないんだよなあ
腐女子という概念を知らなかったころからそういうものに反応してたし遺伝子レベルで腐女子なんだと思う
そうじゃない人がいるっていうのはこの板で初めて知ったな
0697風と木の名無しさん2023/02/17(金) 08:09:01.78ID:JB1mjTur0
>>695
腐女子卒業が「BLを好まなくなる」なのか「BLを好んだ上での行動(イベント行ったり同人描いたり作品探したり)を二度としなくなる」なのかによる気がする
前者は多分一生だけど後者は腐の大半が経験することだと思う
生涯腐現役ってのはなかなか厳しい
0699風と木の名無しさん2023/02/17(金) 10:04:55.92ID:51KzZubz0
>>688
別にこの世に一人もいないとは思ってないよ
ただここの685も言ってる通り主語がでかすぎるからそれは言いすぎじゃない?って思っただけ
ネガティブな話題でひと括りにされるのは風評被害になる人もたくさんいるよ
0700風と木の名無しさん2023/02/17(金) 10:10:00.47ID:cO2kQUN90
>>688
自分がよく見てる実況者は漢字読めないこと多いけど
その場で調べてってやってるとテンポ悪くなるだろうしなーとは思う
編集もめんどいだろうし
漢字読めずに止まってるのもまあテンポ悪くはあるし間違えて読んでたらモヤモヤするけど
0701風と木の名無しさん2023/02/17(金) 10:20:54.46ID:TklQsWhz0
チラシ208
BL読んでて、今若いこの二人が年老いてくるといつまで行為できるんだろうとかたまに考える
0702風と木の名無しさん2023/02/17(金) 10:49:23.11ID:yXfgG/w40
>>701
外見をこよなく愛してるようなやつだとよけいに考えたりする
0703風と木の名無しさん2023/02/17(金) 10:52:30.31ID:lmapBBw40
>>698
私は多分一度飽きたらおしまいだ
今まで熱がぶり返した趣味一つもない
0704風と木の名無しさん2023/02/17(金) 10:53:53.38ID:lmapBBw40
>>698

更に言えば、多少熱が戻ったところで環境や能力的に卒業せざるを得ないことだって当然ありうる
0705風と木の名無しさん2023/02/17(金) 11:01:17.41ID:Im/5mwPI0
生涯腐女子
メンタル落ちてBL読みたくない見たくない書かない推しカプもいらない801板さようならもう卒業するとなった時期あったけど
そんな時でも好み関係なく男2人組を見ると左右考えたりしてたから自分は生涯腐女子だな
0706風と木の名無しさん2023/02/17(金) 11:24:56.94ID:KYHEdJNg0
生涯腐女子
嗜好の変化は人によるもので男男にはまってたけど男女でじゅうぶんてなったらやっぱ卒業なんじゃ
二次元は脳内で補正補完されるものだしそういう人もいると思う
0707風と木の名無しさん2023/02/17(金) 11:33:10.54ID:wdbbmC2w0
>>706
昔はノマ者→友人の影響で腐女子に→今は男女もBLもどっちもアリとなってるけど
だんだんと「そもそもCP自体いらない、恋愛展開そのものに興味がない」方向に傾きつつあって
卒業の気配を感じている
0708風と木の名無しさん2023/02/17(金) 12:49:27.24ID:Y8MYASX50
>>702
歳とって容姿崩れたら別れるだろうな〜と思ってたのに
いくつになってもそれはそれで好みの顔なので毎年恋をしてしまうBL、アリだと思います
0709風と木の名無しさん2023/02/17(金) 12:52:51.47ID:DDBsRWyH0
チラシ188
わかる
でもピンク髪キャラを二次作者側で補正して「彼女の赤みがかった茶髪が〜」みたいに書かれてもそれはそれで違和感すごいので
極力カラフルカラーのキャラの色には触れないでほしい派
0710風と木の名無しさん2023/02/17(金) 12:53:35.37ID:Mz2nIG2y0
チラシ212
自分もそう。腐歴20年ぐらいで同じように感じた
元々ナマモノなんでブロマンスぐらいが丁度いい
商業BLもほとんど読んでないわ
0711風と木の名無しさん2023/02/17(金) 13:06:13.72ID:KqleMaBw0
>>709
現代日本の一般的な会社員で、原作で「緑色の髪が」ってセリフが出てきた途端、半端ない違和感に襲われた
0712風と木の名無しさん2023/02/17(金) 13:16:32.39ID:qoXjnVbs0
ちらし211
ブルボン公式HPのFAQコーナーに

1965年の発売当初は「ホワイトロータリー」というネーミングでした。
クッキーをひねっていることからロータリーとイメージしました。
発売後、ロータリーより、ロリータの方が語呂がいいということで現在のネーミングに変更なりました。

って説明書きしてあるからだろう
0713風と木の名無しさん2023/02/17(金) 14:01:20.77ID:SiGmvsG/0
チラシ220
設定自体は悪くないと思うけど良くも悪くも独りよがりだなって思った
まず男どもがどれが誰だかわからん
0714風と木の名無しさん2023/02/17(金) 14:03:43.27ID:by1CS55z0
チラシ220
最初のカラーページだけ読んだけど単純に面白くなさそうで読み進める気にならなかったな…
0716風と木の名無しさん2023/02/17(金) 15:04:42.41ID:MNyjzs3B0
チラシ220
あれ既視感のある設定にプラスして
初めからキャラ知ってる前提の構成に見えるのが二次臭の原因じゃないかなあ
・まともに紹介も無いまま男が7人ぽんとお出しされる(多すぎて数えた)
・ストーリーも進んでないのにいきなりツイスターゲームが始まる
・キャラの自己紹介もろくに挟まずこのキャラにはピアス/刺青ありますよアピ
・皆似たようなスーツ姿で覚えさせる気がない
のコンボでストーリーやキャラへの好奇心よりも読み進めるストレスの方が勝った
これが二次だったらキャラ紹介無くても読む側は知ってるからストレス無く読めるんだろうなって
0717風と木の名無しさん2023/02/17(金) 15:57:29.69ID:hleGpffo0
チラシ239
年齢関係なく少女漫画に興味持たず読んだ事なくて少年漫画や男の子向けキッズアニメやゲームだけで育って二次BLやってる腐ってたくさんいると思う
0718風と木の名無しさん2023/02/17(金) 16:09:40.68ID:3hO/SGI+0
チラシ242
ミャクミャク様好きだからぐぐったけど笑ったありがとう、欲しいわw

でもこれ大量に積み重なってる画像は目玉が沢山こっち向いてるみたいにも見えて
人によっては普通にグロだな
0719風と木の名無しさん2023/02/17(金) 18:05:39.12ID:8GCCluFF0
>>700
読み間違う度に腹筋か何かする実況者を観たことがあるけど
いちいち中断するからテンポ悪いし
再開してもハァハァ言うからちょっと気持ち悪かったなあw

読み間違いの多い実況者も多いけど何でもスラスラ読める実況者も多いよね
0720風と木の名無しさん2023/02/17(金) 18:11:03.91ID:GnSFJTPt0
>>707
自分は逆のハマり方だった
好きな漫画の隙間とかこういうの見たいなーって感想サイトとか回ってるうちに同人のことを知って
オールキャラ→ノマカプで10年以上は腐に関して地雷
でもふとしたキッカケで腐にも目覚めてって流れ
0721風と木の名無しさん2023/02/17(金) 19:19:23.35ID:6ZSobZ570
チラシ238
わかる
そういうトンチンカンな比喩表現たまに見る
その人は税金がなんなのかよくわかってない人だよなw
0722風と木の名無しさん2023/02/17(金) 19:27:19.35ID:tEy188GM0
チラシ267
猫が毛繕いした時にお腹に溜まっていくやつやな
0723風と木の名無しさん2023/02/17(金) 19:29:04.80ID:17Nom3bV0
>>722
知ってるけどそれ踏まえても髪が毛玉だらけってなに??っていう
吐きかけられてるってこと?
セーターの毛玉だとしても分からん
0724風と木の名無しさん2023/02/17(金) 19:30:36.27ID:wgb4pUot0
>>721
税金や制度に物申すくせしてそれ自体が何なのか分かってないのが丸分かりな人は正直内心軽蔑してしまう
0725風と木の名無しさん2023/02/17(金) 19:34:18.05ID:jensy0+N0
>>717
そうか少女漫画じゃなくて少年漫画とかゲームかなるほど

チラシ267
動物病院の長毛種の猫が毛玉だらけでフェルト状になって毛刈りされるの思い出した
人毛であれと同じ事起こりえるのだろうか
0726風と木の名無しさん2023/02/17(金) 19:37:48.02ID:9ZLPjyJ+0
>>705
>>706
>>1の4
細かいかも知れないけど一応ローカルルールなので

と言いつつ一方では最近こういう書き方する人が増えてきてるし
もしかしたら逆に絡み内のレスに限りスレ名省略OKってことにしたほうが合理的なのかなと思わないでもない
ただ個人の判断で勝手にそうしてもいいんじゃね?とは言えないからなあ
0727風と木の名無しさん2023/02/17(金) 19:38:30.52ID:RRr/fLHU0
>>725
細い毛かつ普段から櫛を通さないならあるいは…
ただあの広告見るに別に家無しってわけでもなさそうなのにブラシすらないの?手櫛すらしないの?とは思う
0728風と木の名無しさん2023/02/17(金) 20:04:39.46ID:6ZSobZ570
チラシ244
それは乳房そのものは単なる授乳機関であり決してふしだらなものではないのだが
それを強調することで男の性欲を掻き立ててしまう効果のある特殊な部位だから…としか
男の性欲は時として抑えがきかず暴走する危険性があるから
男を煽るような表現は公序良俗を乱すことに繋がりかねない
からではなかろうか
0729風と木の名無しさん2023/02/17(金) 21:10:39.12ID:UmdYkyTK0
>>728
なんて言うか、それはそうなんだけど
人類は乳房に性衝動や不快感を煽られたりするけれど、その煽られるっていうのも
子供を肥えさせるだけっていうパーツの本来の役割に対して理不尽では?みたいな感じの話だった
まあ露骨に生々しくて書けないけど自分の中で納得できそうな理由も見つけた
0730風と木の名無しさん2023/02/17(金) 21:45:34.36ID:g7+ihNh10
チラシ240
ええ…殴る?殴る???殴る????殴る???????

チラシ267
あーそうそうあれ何?って思うよね?
枝毛とかならともかく毛玉???
勝手に髪が絡まって結び目が出来ちゃったってことかな?と勝手に解釈してたけど
やっぱよく分からないよね
0731風と木の名無しさん2023/02/17(金) 21:53:39.13ID:g7+ihNh10
チラシ242
ナザールボンジュウっていう名前もいいよね
あとナザールボンジュウはiPhoneのデフォルト絵文字にもあるよ
0732風と木の名無しさん2023/02/17(金) 22:07:30.31ID:tEy188GM0
チラシ297
原因はわからんけど痔になる前に早めに対策した方がいいぞ
ビオフェルミン飲むとか食物繊維や乳製品増やすとか
睡眠しっかりとった上で朝落ち着いて排泄できる時間を確保するとか
0733風と木の名無しさん2023/02/17(金) 22:18:20.70ID:jensy0+N0
チラシ297
マグネシウムと水で出せ
まだ硬いって自覚あるならまだ良い方
悪化するとそれが詮になって出せない●がおなかで暴れまわりセルフ拷問になってのた打ち回ります
0734風と木の名無しさん2023/02/18(土) 00:06:35.43ID:C5Ju3dqg0
チラシ267
同じとこ気になってた
服が毛玉だらけってのならわかるけど髪がそうはならんだろ…
野良猫にしたって毛玉だらけなんて見たことないし例えが謎すぎる
浮浪者の髪が脂で固まってるあの感じなのかなぁ
0735風と木の名無しさん2023/02/18(土) 00:11:21.45ID:zYCSsFvO0
>>729
なんか人類が二足歩行になったときに性的な成熟がお尻だとわかりにくいから
前にある胸が大きくなって知らせる役目になったと聞いたことがある
なので実は必ずしもただ子供を肥えさせるだけのパーツではないようだね
まあ私は試しに荷物を持ってみたけどチラシ290のように当たらなかったけどね
0736風と木の名無しさん2023/02/18(土) 00:12:45.78ID:AqYGuf0F0
チラシ267
幼少期、髪の毛を指にぐるぐる巻き付けるのが癖の子がいて、いつも同じところをぐるぐるしてたからそこだけ毛玉のように絡まってた子がいた
そういう感じのがいっぱいあるってことならイメージはできる
>>727みたいに手櫛すらしないのかとは思うけど…
0737風と木の名無しさん2023/02/18(土) 00:18:54.68ID:ooPINjMA0
チラシ297
白湯で水分とって臍の下あたりと尻の割れ目あたりに使い捨てカイロ貼って寝る
起きたら冷たい水を飲む
風呂で尻穴を洗ってワセリンとか塗って緊張をほぐしてみる
これでだめならいちじくカンチョーかな
0738風と木の名無しさん2023/02/18(土) 00:27:17.33ID:WR30aETo0
チラシ297絡み
尻が絡む板なだけあってここの住人は下半身のトラブルに強いな
ちょうど自分も頑固な便秘に苦しんでたので参考にしたい
0739風と木の名無しさん2023/02/18(土) 00:40:22.69ID:EmhTYhGa0
チラシ329

サッポロポテトうまいよね
最近バーベキューのと形が入れ替わったやつ食べたけどサッポロポテトはやっぱあの棒状がいいなと思った
0740風と木の名無しさん2023/02/18(土) 00:45:14.41ID:5OdoUGlI0
チラシ240
犬はそもそも集団社会でランク付けする生き物だしうちの犬も母親に一番懐いててどう考えても私が犬より下に格付けされてたけどそれでも可愛くてぶん殴ろうなんて一瞬たりとも思わなかったよ
あなたは犬のみならず猫もその他の動物も飼うのに絶望的に向いてないようだから嫌ってていいんで絶対に生き物に関わらないでください
なんだったら人間の幼児とかにも関わらないでください
自分を下に見たら弱い存在でもぶん殴ろうという発想が恐ろしいわ
0741風と木の名無しさん2023/02/18(土) 00:49:03.63ID:HFN8b0AB0
チラシ242 関連
検索してみて納得のミャクミャクさまだったw
ミャクミャクさまのポスターとか部屋にあったら効果ありそうな気がしてきたわww
トルコの人からすると、日本人がナザールボンジュウを崇めている!って思ったりするかな?
トルコの人にミャクミャクさまグッズ売れそうな気がして来たわ

そしてマジでなざーるぼんじゅうで出てくるねーミャクミャクさま(違
0742風と木の名無しさん2023/02/18(土) 01:20:01.80ID:tC5hOdg00
チラシ333
分かるよ(力強い眼差し)
腸内環境はメンタルに直結するしな!
はあ〜お月様拙者の痔を治してくだされ!
0743風と木の名無しさん2023/02/18(土) 02:09:39.14ID:p3O7LQxR0
チラシ244
文化レベルが高いほど直截な性器以外の部分にもエロさを見出すものらしいから
たとえ着衣でもデカちちを公共の場で見せるなというならけれた
0744風と木の名無しさん2023/02/18(土) 03:34:51.36ID:dmij9By90
チラシ434
そんなアラフィフ居るか…? 
WW2の話に触れないで生きるの難しいが
0745風と木の名無しさん2023/02/18(土) 03:35:38.44ID:/be7apWc0
チラシ342
ゲイをBLとして消費するのは「差別」な世の中になったんよ
0746風と木の名無しさん2023/02/18(土) 03:46:59.98ID:tYngw0p50
>>744
戦争があったのは知っててもどことどこが戦争してたかまでは把握してない人は意外といる
戦争の話でも「アメリカが」とかあんまりハッキリ言わないことも結構あるし
0747風と木の名無しさん2023/02/18(土) 04:06:53.97ID:6LRM2K5c0
チラシ345
戦争の哀しさとかに絡めて教えるようなのはあるだろうけど
天罰として教えるって学校の思想やばいなそんなとこあるのか…
と思ったけど自分の行ってた学校も音楽の教科書の国歌のところに上から紙貼らされてたわ
0748風と木の名無しさん2023/02/18(土) 04:46:34.71ID:3pAa6VbY0
>>746
高卒だとしても小中校と社会の授業があって
夏になるとドキュメンタリーやらアニメやらクイズやらと
重いのから軽いのまで色んな物で取り上げられていて
それらに触れない方が珍しいテレビっこ世代のアラフィフで
アメリカが敵国だったと知らないのはさすがにヤベーと思う
0749風と木の名無しさん2023/02/18(土) 05:13:36.49ID:XmW87IYg0
チラシ297です
ありがとう
とりあえず水分たくさんとって牛乳もいつもより多めに飲んでみることにします
0750風と木の名無しさん2023/02/18(土) 05:27:52.44ID:Mz0iky6S0
>>746
受験勉強で嫌でも覚えることになりそうだけどそんなことないの?
0751風と木の名無しさん2023/02/18(土) 08:09:07.94ID:ooPINjMA0
チラシ345
歴史用語に「天罰」なんて言葉はねえよ
今時の教師どもは無教養にもほどがある
0752風と木の名無しさん2023/02/18(土) 08:15:17.03ID:pKKR70/B0
>>735
性的自己擬態説なんて1952年代の説だしそんなこと言ってるやつがいる、くらいだから…面白くて語られがちだけどわりとトンデモな部類だと思う
0753風と木の名無しさん2023/02/18(土) 08:30:35.29ID:GZtjBjUN0
>>750
近代は心情的な戦争だめみたいなのはあっても政治的な反省は今もあまりされてないから日本史においては急にそそくさと終わる印象がある
世界史だとあまりにいろんな国が入り乱れてるから逆に日本どうとかじゃなくなってくるかも…?
自分は歴史けっこう好きだから何故こんな急にさらっと流すんだと思って逆に調べたけど
アメリカが敵国と知りやすいのは授業だと歴史より現国とかそっちのが可能性高そう
テストにはでないかもだけど
0755風と木の名無しさん2023/02/18(土) 08:38:15.42ID:GV3zihvt0
>>753
少なくとも偏差値50以上の学校を目指すならどこがどこと戦ったかなんて当然覚えていなきゃいけない内容だと思うけどなぁ思想とか関係なしに
0756風と木の名無しさん2023/02/18(土) 08:46:50.35ID:hjS8ZA0V0
絡み歴史教育
日教組(共産主義)による近代歴史教育排除は
明治時代の近代国家基盤で大日本帝国賛美が入っちゃうから流してるんだよ
GHQが教科書から近代化での偉人エピソード削除したのもある
0757風と木の名無しさん2023/02/18(土) 08:49:26.71ID:ZxgbfJC50
>>756
現在の世界情勢知るのに一番大事なところなのにね
子供の頃は疑問しかなかったわ
0758風と木の名無しさん2023/02/18(土) 08:58:29.49ID:UijU68HO0
>>753
学校とか先生にもよるんじゃない?
私は小学生の頃から第二次世界大戦についての話は社会や歴史以外の授業以外のところでも何度も聞いたよ
修学旅行に広島長崎行く学生は九州だと結構多いんじゃないかと思うし
どこが原爆落としたかくらいは義務教育受けてたら大体どこかでは知ることになるんじゃないかな
あとはだしのゲンは図書室にあったから全部読んでたな
0759風と木の名無しさん2023/02/18(土) 09:02:46.78ID:vbjUzO2/0
絡み戦争

なんかロシア人が「日本人は原爆を落としたのがどこの国だか知らないんだろう」って言ってて
私は(アメリカに決まってんだろ、そんなの誰でも知ってるのに何言ってんの?)としか思わなかったけど
人によっちゃ本当に教わってないし何も知らないんだろうか
0760風と木の名無しさん2023/02/18(土) 09:08:39.90ID:RNFT0Vf30
>>755
覚えてなくても仕方ないとか言ってないから
>>758
歴史の単元としては薄めという話
だから758自身も言ってるように先生の個人裁量や歴史以外の授業や野外活動や個人の読書で補うかんじだよね
0762風と木の名無しさん2023/02/18(土) 09:10:22.77ID:F1E9M7iy0
>>760
覚えてなくても仕方ないとかいう話してないよ
受験にも当然必要になる知識なんだから学校でちゃんとやるべきなのにって話
0764風と木の名無しさん2023/02/18(土) 09:13:49.76ID:lQrgvaNb0
>>759
違うだろ
なんでのんきに「U.S.A.」歌ってんのって馬鹿にしてたじゃない
ロシアばっか叩かずにアメリカ叩けよってことでは
0765風と木の名無しさん2023/02/18(土) 09:17:39.83ID:kUPNvsAK0
>>753
教科書の記述だと急に駆け足になる近代史を教科書に直接訂正書き入れさせる形で自虐史観に書き換えさせる先生に教わったせいで未だに苦手意識がある
0766風と木の名無しさん2023/02/18(土) 09:20:33.61ID:DWwv2XXF0
チラシ367
それが本当なら日本が捕鯨してても文句言われる筋合いないなw
まあ文句言ってるの豪国だけど…
0767風と木の名無しさん2023/02/18(土) 09:20:59.29ID:z9sNQnqO0
>>764
違う違う
戦争始まる前に普通に日常会話の文脈で言われた
第一それ引き合いに出してロシアじゃなくてアメリカ叩けってのもバカの理論だしね
0769風と木の名無しさん2023/02/18(土) 09:23:11.05ID:z9sNQnqO0
>>763
ロシアに旅行に行った時に日本から来ましたーって言ったらその会話のなかでほぼ脈絡なく言われた気がする
私のロシア語もレベルが高くなかったから何か聞き落としたのかもしれんが
0770風と木の名無しさん2023/02/18(土) 09:24:10.84ID:z9sNQnqO0
>>768
そのツイート知らないけど自分の実体験
多分この手のロシア人一人二人とかではないんだと思う
0771風と木の名無しさん2023/02/18(土) 09:35:45.74ID:2g/Ehw/70
絡み 近代史
世代によってムラがあるのかもしれないけど
20後半の私の段階で駆け足だと思わない程度には習った記憶なんだけどな
それ以上細かくすると歴史的事実としてあったなかったで揉める要素が出てくる気がした
南京事件があったなかったとか

絡み ロシア人のやつ
最近の戦争とかに限らず、戦後の冷戦とか含めた日本の親米的な姿勢に対する皮肉?だと思うけどな
0772風と木の名無しさん2023/02/18(土) 09:42:20.69ID:2vCPjj9e0
>>771
ロシア人にじゃないけど「原爆落とされたのになんで日本ってあんなにアメリカ大好きでアメリカべったりなの?」って聞かれたことはあるわ
他の国の人から見れば不思議に思うのも分からないではない
0773風と木の名無しさん2023/02/18(土) 09:48:17.30ID:JLVhu4H60
>>771
皮肉だとしてもそれは日本の歴史を知らんからだと思うし
アメリカは支配の一方物や金をくれたけどロシアは奪うだけでほぼ何もしてくれなかったんだから並列に並べること自体がおかしいと思うわ
だからアメリカさんは素晴らしいのだと言うつもりもないが
0774風と木の名無しさん2023/02/18(土) 09:57:33.91ID:dmij9By90
絡み戦争関係
偏差値50以上じゃなくてもいくらでも習ったり色んな時に話に出てくるのにとしか…
50年くらい生きててアメリカと戦争してたって知らんってやっぱりどんな人生送ってんだよとしか思えないな…
0775風と木の名無しさん2023/02/18(土) 10:00:23.08ID:1RJQvLu/0
>>773
そういえばロシアは北方領土パクったままだけどアメリカは沖縄還したしな
しかもロシアがやったことはそんだけ
0776風と木の名無しさん2023/02/18(土) 10:01:40.99ID:dmij9By90
ごめん途中送信しちゃった
小学校でも戦争のアニメ見たり原爆とかマッカーサーとかギブミーチョコレートとかそれくらいの話出るし偏差値とか関係なく例え中卒でもアメリカと戦ってたことなんて知ってることだと思うけど違うんだな
0777風と木の名無しさん2023/02/18(土) 10:12:05.22ID:Gr34cg9I0
>>775
あとアメリカとはガチンコだけどソ連は不可侵条約破りで侵攻してきたからな
弱り切ったところに火事場泥棒はそれだけで悪印象しかないわな
0778風と木の名無しさん2023/02/18(土) 10:12:11.19ID:+J5ja66+0
>>771
もっと上の世代は思想強めの団塊の世代が教員だったからねえ
0779風と木の名無しさん2023/02/18(土) 10:16:29.51ID:5OdoUGlI0
チラシ343なんですけど
そのアラフィフの先輩が第二次世界大戦のことを知らなかったのは小中と不登校だった(らしい)こともあるのかもしれないなと
それにしたってはだしのゲンとか当たり前に図書室にあったし夏休みになれば戦争映画が当たり前のように流される世代だったのになとは思いますが
0780風と木の名無しさん2023/02/18(土) 10:16:30.05ID:ooPINjMA0
>>771
今のアラカンが学校で歴史を教わってた当時は南京攻略戦に参加した元兵隊さんがぎり現役世代で生きてた時代
当事者が生きてるくらい歴史が浅すぎて大人たちからすると「つい昨日の話じゃん!」くらいの感じだったんで
だからさらっとしか習わなかったんだと思う
0781風と木の名無しさん2023/02/18(土) 10:24:50.01ID:I/qAdgi10
絡みロシア
ロシアの近代教育だとロシアは日本に負けたことないという設定
更に言うなら第二次世界大戦で戦ったと思い込んでるというかそういう教育
ついでにロシアが攻めて来たのは条約違反もあるけど降伏後なので
米に喧嘩売った形にもなってたから降伏後である当時の日本軍(仮)が北方へ防衛戦した事を米は咎めてない
降伏後すぐ近隣がオラオラし始めたからね
だから今もロシアへの根強い嫌悪と疑いが続いてる
地震災害の度に飛行機飛ばしてくるしね
0782風と木の名無しさん2023/02/18(土) 10:30:31.27ID:dmij9By90
>>779
あーやっぱり学校行ってなかったのか…
だとしてもアニメ見たりアニメ見なくてもその世代だったらとくに終戦記念日の近くはテレビで特集やってたり
親や親戚その他周りの人がいくらでも話しそうなのになぁ
よっぽど人と関わってこなかったのかな
そうだとしても50年前後生きてて戦争の話知らないは謎の人生だなと
0783風と木の名無しさん2023/02/18(土) 10:36:27.54ID:+J5ja66+0
>>779
それに限らず「普通それくらい知っとるやろ」ってことを知らず気付かず生きてる人ってのは世の中にはたくさんいるもんよ
電子レンジをレンシレンジだと思ってる人とかゴロゴロいるし
0786風と木の名無しさん2023/02/18(土) 11:34:59.48ID:AKPRt75u0
チラシ371
私の小学校4年の時の担任はさとうきび畑の歌を貼らせてたな
0787風と木の名無しさん2023/02/18(土) 11:35:36.34ID:Eg65GvM80
チラシ368
どんな方なのかは想像しやすかったけどYouがエレガント!?ってなったわ
0788風と木の名無しさん2023/02/18(土) 12:30:15.93ID:WZuA/KSc0
絡み>>787
誰にでもエレガント度のステータスゲージ自体はあると思ったので…
0789風と木の名無しさん2023/02/18(土) 12:31:50.10ID:WZuA/KSc0
絡み>>769
頭おかしい人に絡まれたのかな
おまいうなんだよなあ…
0790風と木の名無しさん2023/02/18(土) 12:40:10.19ID:H8YEO20P0
>>789
ロシアに限らず旧東側やイスラム圏なんかに行くと「あんなひどい仕打ちうけたのになんで米と仲良しなの」的なこと言われるの割とある
0791風と木の名無しさん2023/02/18(土) 12:42:14.03ID:HaHRCb4S0
>>790
まあアメリカはアメリカでひどいこと余計なこといっぱいしてるのも事実だし
日本以外の国の懐柔にはびっくりするくらいことごとく失敗してるからな
アフガン戦争とか傍目から見てもかなり無様だった
0792風と木の名無しさん2023/02/18(土) 12:55:06.74ID:6VEVupY10
>>790
お人好し(馬鹿みたい?)な国民性に見えるんだろうね
言いなりだし戦後復興の成果も結局骨抜きにされてるわけで
0793風と木の名無しさん2023/02/18(土) 13:06:59.24ID:j/+zyBV80
>>792
アメリカからは日本言うこと聞かねー!と思われてる
実際半分も聞いてないかららしいけど
しかも条件付きじゃないと言うこと聞かない
それ中国も同じこと昔から言ってるから付き合いある国からは
日本言うこと聞かないって言われ遠い国からは柔順ぽく見える話らしい
どこもそういうもんだろうけど
0794風と木の名無しさん2023/02/18(土) 13:08:28.59ID:/EBTY2bu0
>>793
向こうが勝手に思ってるだけとしか
昔は多少抗えてたけど今はマジ言いなりじゃん
0799風と木の名無しさん2023/02/18(土) 14:05:53.98ID:zPfaO1CB0
日本はずっと反共でアメリカが容共になって戦争
戦後赤狩りでアメリカが転向したから同盟してる
という経緯が分かってないんだろうね
0803風と木の名無しさん2023/02/18(土) 20:10:48.70ID:wxs/U7bn0
チラシ446
自分の推しが切れ痔一直線はつらいイテテテテテ
声出してわろた
0804風と木の名無しさん2023/02/18(土) 20:49:28.71ID:WR30aETo0
チラシ447
長期休暇中に脂肪吸引や整形する子がいるって話を思い出した
0805風と木の名無しさん2023/02/18(土) 21:45:46.29ID:lKce1g0i0
チラシ391
微かな香りなら大丈夫なら無香料の柔軟剤と混ぜて使うといいよ
同じメーカーで無香料のがあればそれと混ぜる
昔ダウニーが流行った時に単体だと強すぎだから
ダウニー無香料に少し香りつきのダウニー混ぜるみたいな方法をよく聞いたよ

少しでも嫌って場合は人にあげるか捨てるしかないね
0806風と木の名無しさん2023/02/18(土) 22:26:27.96ID:zk+NZA2R0
チラシ452
分裂病も大分古い病名では
今は統合失調症で統一されてるはず
0807風と木の名無しさん2023/02/18(土) 22:50:35.05ID:p3O7LQxR0
チラシ452
昔で言う多重人格なら今は分裂病じゃなくて解離性同一性障害かなんかじゃない?
0808風と木の名無しさん2023/02/19(日) 02:31:28.64ID:EBbjeK770
チラシ491
母が女子トイレでスマホ見つけたことあったわ
店員さんに届けて店の入り口前で並んでた客に呼びかけたら
「あ、私の…」って感じで夫婦で来ていたらしい客の嫁のほうが名乗り出たけど
特に無くしたスマホ見つかって喜ぶ風でもなく妙な雰囲気だったから
「もしや盗撮、盗聴?目的だったのでは…」と内心思ったことを思い出したわ
0809風と木の名無しさん2023/02/19(日) 08:50:02.24ID:efmf1EFw0
チラシ279
釣り臭いけど、ああいうところでの「中止」「失敗」というのは明確な定義があるうえに数字に関わってくるので
一般人のあなたが自己基準と感情論に基づいて「どう見ても失敗なのに認めない」とか言っても何の意味もないのよ
0810風と木の名無しさん2023/02/19(日) 08:50:54.97ID:efmf1EFw0
>>809
一応言っとくけどここで言う数字は「お上に見せるための媚売りデータ」のことではないからね
0814風と木の名無しさん2023/02/19(日) 09:47:39.33ID:Dm6SLuJx0
>>811
そうやって何でもかんでもポジショントークに持っていくのやめてほしいんだよな
あなたの世界には右翼と左翼しかないのか
0816風と木の名無しさん2023/02/19(日) 10:05:02.84ID:S7cYiNDe0
>>813
宇推くりあってVtuberの解説が分かりやすいかも
まあ要約すると異常検知システムが作動して事前に稼働停止したので失敗ではなく中止という扱いになる
一般人から見たら失敗にしか見えないとどんなに主張しようが専門的に定義上中止なら中止

Bがどんなにノリノリ押せ押せで自ら乗っかってAがアンアン言ってても、
AがBに突っ込んでいてAの穴が無事なら定義上はABであって
外野がどんなにここまでBが肉食ならBAにしか見えないぞ!!って言っても通らないじゃん?
「私からはこう見えるからこうなの!」は必ずしも受け入れられないんだな
0817風と木の名無しさん2023/02/19(日) 10:09:48.16ID:L75Nvpcy0
>>816
全然関係ないんだけどアンアンって喘ぎ声は突っ込んでる側も出るものなんだろうかそこが気になる
0818風と木の名無しさん2023/02/19(日) 10:14:23.95ID:Jn18CdbP0
絡み失敗
まあ派手に爆発して欲しかったんだろうなというのはわかる
0819風と木の名無しさん2023/02/19(日) 10:16:45.91ID:sAk7AQsy0
チラシ502
502へ対する攻撃意図は無いけどあの歌嫌い
0820風と木の名無しさん2023/02/19(日) 10:32:50.72ID:yOt66SbH0
>>813
すげー雑に言うと失敗は機体がぶっ壊れて再起不能な状態を指す
打ち上げしくった!墜落!ぼっかーん!!なら失敗
今回のはあっやべ異常見つかったわアカンわ止めますわだから中止
打ち上がらなかったら全部失敗でーす!は記者としてはあまりにもお粗末だしチラシは人の話聞かないただの馬鹿
0821風と木の名無しさん2023/02/19(日) 10:34:43.07ID:5yCh062G0
>>816
BAにしか見えないって感想は通っちゃわね?
危険信号が作動したので中止の例えだと
ABだけどA受けに見えそうなので挿入前に挿入性行為ストップ
以降A受けに見える脳誤差を引き起こす部分訂正を行い
あんあんA描写のないAに跨ってあんあん喘ぐBへ向け再度調整
これはAB失敗ではなくAB挿入に至る手前の脳誤作動を引き起こす描写と感知し中止したとする
ABとしては失敗な訳ではなく挿入手前での中止である
0822風と木の名無しさん2023/02/19(日) 10:36:37.26ID:EsIoYERk0
>>821
> BAにしか見えないって感想は通っちゃわね?

通らない、そもそも感想ではない
「一般的にはBAにしか見えない(ソースは脳内一般人)のだからタグをBAに変更しろ」が認められないのと同じ
0823風と木の名無しさん2023/02/19(日) 10:38:03.03ID:EsIoYERk0
>>821
あとあの例えは(正確には例えじゃないけど)
「私にはこう見えるからこうなのだ、という物言いで定義を覆すことはできないよね」という意味であって
それ自体の流れをABとBAになぞらえたいわけではないから的はずれ
0824風と木の名無しさん2023/02/19(日) 10:40:38.47ID:QHVQ6o5u0
>>822
失敗→BAをAB挿入にしたので失敗
中止→BAに見えるけどAB挿入なので中止しBAにやり直し
0825風と木の名無しさん2023/02/19(日) 10:47:13.46ID:NVlUf92J0
絡み失敗
まあ何にせよ定義上失敗ではないのだから執拗に失敗にしたがってる人は頭が悪いか頭がおかしいか失敗ってことにしないと都合が悪いかのどれか以外にはないだろうね
0826風と木の名無しさん2023/02/19(日) 10:49:06.10ID:LY2aKal80
>>822
今回の記者の言い分での反応として
失敗ではなく中止させる理由が途中で判明したというのが大事な箇所だから
ABではないと途中で分かり中止になったがABというカプとして失敗ではない
という例えにしなきゃ意味がないよ
0828風と木の名無しさん2023/02/19(日) 10:54:30.44ID:AEryuvJx0
>>826
だから肝はそこじゃないって何度言ったら分かるんだよ
というかどっちにしたって機体が失われてないなら基本的に失敗とは言わないからいずれにしてもその記者が馬鹿なだけ
0829風と木の名無しさん2023/02/19(日) 10:59:02.75ID:qXA9HPjL0
>>826
そもそも例えではないって話では
単に「こう見える」と「こういう定義である」は必ずしも一致しないってだけの話でしょ
0830風と木の名無しさん2023/02/19(日) 11:04:49.08ID:WkSnUQCS0
>>826
記者の言い分がなんであれ、今回問題視されているのは「失敗」という言質をとりたがり定義に基づいた説明を受け入れず最後には自分の定義で失敗だと言い捨てた態度だからなあ…
0831風と木の名無しさん2023/02/19(日) 11:21:02.99ID:8iY7qbUn0
絡みロケット
「失敗しないための検知器」が作動したことを「失敗」と表現されちゃたまんないなあと思うよ
システム系を少しでも触ったことがある人なら分かるだろうけど
取り返しの付かない(不可逆の)事態を防ぐために何百のパターンを予測して数多のメッセージや中止コマンドを組み込んでいるのに
それが正しく作動したことを失敗だと言われるのはたまったものではない(作業それ自体は失敗でもシステムの失敗ではない)
ずぶの素人では成功しなかったのだから失敗だろうと思ってしまうのは仕方ないかもしれないが、いかにもプロの記者がやっていいことではないよあれは
そこに右翼や左翼を持ち込む人はもっと理解できない、その理屈でいくとシステムや機械工学系の人間みんなネトウヨだぞ
0832風と木の名無しさん2023/02/19(日) 12:00:01.52ID:exGfPTqX0
ロケット
打ち上げる予定を実行できなかったんだから打ち上げは失敗だろ
探知機が正常に機能したとしてそれは別の話
言論統制しないと続けられんのなら仕組みがおかしいわ
あほらし
0834風と木の名無しさん2023/02/19(日) 12:07:02.38ID:8iY7qbUn0
>>832
人の話な〜んも聞いてないアホですってわざわざ言いに来なくていいのよ
0835風と木の名無しさん2023/02/19(日) 12:08:02.65ID:sZYCyt9v0
>>832
定義ひっくり返してでも脳内一般論優先した記者と完全に同類で草
0836風と木の名無しさん2023/02/19(日) 12:13:18.45ID:WtdtMTLB0
>>832
離陸態勢にはいった飛行機が、警告出てでて離陸をやめた場合「離陸中止」でしょ
それと同じ
0838風と木の名無しさん2023/02/19(日) 12:58:38.66ID:DNGLI+8H0
チラシ503
わかる
キャプテンとの絡みもっと欲しかった
0839風と木の名無しさん2023/02/19(日) 13:04:08.05ID:H6olShMH0
>>837
>>832は内容的にも釣りかも知れないけど最近ほんとにこういうスレ名書かない絡みが増えたよね
少し前にも指摘があったのに
0842風と木の名無しさん2023/02/19(日) 13:17:07.61ID:dJNwXbjA0
チラシ547
毛量多い多いせいかしっかり結わないと緩んでくるな禿げてはいない
無印の髪ゴム使ってるんだけどなんか継ぎ目が切れやすいんだよね
百均で買ったやつは切れはしないんだけど弱くてやっぱ緩む
0843風と木の名無しさん2023/02/19(日) 13:48:07.16ID:dIr7GVG20
>>842
私も毛量多いから留めが緩いとすぐ抜け落ちてくるわ
丈夫といわれてた貝印のも2本ローテしても二、三ヶ月で継ぎ目のびのび

今は三つ編みになったゴムが輪っかになってるヘアゴム使ってるんたけど
これはゴムへの負荷が分散されるのかきつめに結ってもけっこう長持ちしてておすすめ
0844風と木の名無しさん2023/02/19(日) 13:53:10.98ID:xxVPdbNd0
チラシ539
YOU逃げちゃいな
私は逃げた
自分一人が背負い込む必要なんてなかったんや…と実感した
0845風と木の名無しさん2023/02/19(日) 14:36:18.67ID:dJNwXbjA0
>>843
無地のゴム二ヶ月持たなくて困ってたんでありがたい
試してみる
0846風と木の名無しさん2023/02/19(日) 18:16:41.41ID:894jwNCf0
>>805
391です
そうか無香料のと混ぜればいいのか
使い切るまで1年以上かかりそうだけど捨てずに済むよありがとー
0847風と木の名無しさん2023/02/19(日) 21:15:55.07ID:qfHJFfIX0
チラシ515
日朝オタクは年々予算減らされてるって散々ネガってるけどね
正直自分にはそんなにわからん
0848風と木の名無しさん2023/02/19(日) 21:40:05.79ID:L75Nvpcy0
チラシ623
一番汗かくのは足の裏って聞いたことあるから足もよく洗った方がいい気する
0849風と木の名無しさん2023/02/19(日) 22:02:05.37ID:8pODEHT00
チラシ623
うなじから背中も皮脂と汗の分泌が多いから石鹸で洗うべき
あと胸の谷間も皮脂と汗が溜まりがち
0850風と木の名無しさん2023/02/19(日) 22:10:14.83ID:oQfhB+ZE0
チラシ623
挙がってる部位以外にも足の指の間や乳房の下なんかも洗わないとやばそう
そしてここまで色々洗わなきゃならんならもう全身洗った方がいいよね
太ももや脹ら脛や腕だけ洗わないことに何の意味があるというのか
0851風と木の名無しさん2023/02/20(月) 01:13:13.40ID:wWatPqxw0
チラシ297
便秘解消BGMマジで効いた
痛みを軽減する効果もあるかも
汚い話改行



カチコチも水分含んでぬるっと出てくる気がするはんぱない
0852風と木の名無しさん2023/02/20(月) 09:06:12.46ID:uIGiokYj0
チラシ678
内容と関係ないけどこういう書き込みを闇と書くの久しぶりに見た気がする
心の闇スレとかあったよねと懐かしい気持ちになった
0853風と木の名無しさん2023/02/20(月) 12:10:47.88ID:9j6+mE6N0
チラシ680
乳揺れのデータのサイズだけ小さくしたらそれっぽい玉揺れできないだろうか
3Dの知識ないから適当言ってるけど
0854風と木の名無しさん2023/02/20(月) 12:42:28.30ID:wvQVGW9V0
チラシ710
う、うちの推しカプだって公式ニコイチだし
私以外人がいないから苦情も何も来ないし
0855風と木の名無しさん2023/02/20(月) 13:28:41.39ID:FdvU+rES0
>>853
CGの乳揺れは現実の乳よりも玉の揺れ方に近いという話を聞いたことがあるからそれでよさそうな気はする
0856風と木の名無しさん2023/02/20(月) 15:05:46.40ID:wvQVGW9V0
チラシ723
イベントに出ようにも全然筆が進まなくて結局いつも原稿落としちゃうタイプの腐女子なんやろか…
0858風と木の名無しさん2023/02/20(月) 16:24:28.04ID:Wu68xE+O0
チラシ718
入院する病気の種類にもよるかな
うちの母親が今年胆のう炎で入院したけどとにかく熱で汗をかくんで毎日2セットの新しいパジャマを差し入れてたな
おかげさまで無事退院しました
0859風と木の名無しさん2023/02/20(月) 16:56:37.67ID:l+EoPQcF0
チラシ708
数年沖縄でスギ花粉のシーズンを過ごしたけど本当に快適だった
しかしながらスギ花粉症という概念はないがサトウキビ、マンゴーの花粉症があるとは聞いた
0860風と木の名無しさん2023/02/20(月) 19:18:23.88ID:pVHRuSSm0
チラシ709
私も前そんな感じで、毎日が地獄だったけど、食べ物遅延性アレルギーで検査して
数値高い乳製品と卵やめたら、かなりマシになった
ただ、遅延性アレルギーの検査は保険がきかないので高い
2万ふっとんだ
0861風と木の名無しさん2023/02/20(月) 19:22:14.97ID:wWatPqxw0
>>860
えっアレルギーでそんななるの・・・
自分幼児の頃に卵アレルギーあったが軽度だし慣れさせろって言われて慣れたが
腸が昔から超調子悪い
0863風と木の名無しさん2023/02/20(月) 19:52:19.16ID:fFq+YAE30
>>860
チラシだけどアレルギー検査はしたことないな
やってみるか…
0864風と木の名無しさん2023/02/20(月) 19:58:02.92ID:izKOEGen0
チラシ734
ごきげんようメーテル…この板にもまだあのスレ生きていたのね久しぶりに書き込んできたわ…
上の方に「ここまだ生きてたのねあれから結婚出産を経て舞い戻ってきたわ」
という書き込みがあって月日の流れを思い知ったの…

>>860
おなかから屁音するのアレルギーだったのか
ほぼ毎日してるわ体質だと思ってた
0865風と木の名無しさん2023/02/20(月) 20:01:18.28ID:fFq+YAE30
>>864でやってみるかって書いたけどたっっっかいなー
3万〜5万かかるとこが多いわ…
うーんもうちょい考える
でもガスが溜まりやすい時期と平気な時期とあって自分でもわからんのよな…何食べたかが関係あるのかもな
0867風と木の名無しさん2023/02/20(月) 20:30:13.02ID:I35uJS3Y0
チラシ709と>>865
自分は過敏性腸症候群だったんだけど同じ症状だったな
おなら我慢するとお腹で鳴ってトイレ行くと何も出ない
自分は食べ物じゃなくてストレスが原因だったけど
思い当たる節がないなら食べた物を記録してみたらどうだろう
症状が出たときと出なかったときを記録していくと何かわかるかもしれない
0868風と木の名無しさん2023/02/20(月) 20:43:17.99ID:KUf/W/NJ0
チラシ759
確かめないで書くけどタノボラ5の話だったのか新作かな
動物の行く末は早すぎて悲しい
0869風と木の名無しさん2023/02/20(月) 21:03:09.78ID:0Jf0rENt0
チラシ763
一行目でジャンル村の話かと思ったらガチ事件の話だった…
0870風と木の名無しさん2023/02/20(月) 21:04:46.14ID:crVVgiKF0
>>869
いや笑い事じゃないけど自分もてっきり二次創作がらみの炎上かと
まさかのガチ放火
0873風と木の名無しさん2023/02/21(火) 00:25:14.36ID:3gv8NjVh0
チラシ785
髪がフケついてたりボサってない(疲れて見える後れ毛とか)
服が毛玉だらけじゃない
靴がボロかったり汚れてない
とかかねぇ
清潔感というと
自分はフケ症なかなか治せんけど
0874風と木の名無しさん2023/02/21(火) 01:16:46.52ID:wZ2Ord/a0
チラシ776
エメラルダスでしょ
本当に好きだったんか?
0875風と木の名無しさん2023/02/21(火) 08:24:26.26ID:kmDH/ksD0
チラシ815
文章だけでこれだけの加齢臭出せるの凄い
0876風と木の名無しさん2023/02/21(火) 08:44:54.32ID:txufX7lJ0
チラシ782
生理に年齢関係ないから大丈夫
悩むほど多いならもしかしたら内膜症が隠れてるかもだし相談するだけしてみたらよかろう
ただピルは人によって最初2〜3周期副作用があるのと(この場合は医者に相談すればいい)
病院によっては婦人科系のガン健診が必須かもしれないから事前に電話で確認した方がいい
ルナルナで記録取ってるならルナルナも見せるといいよ
ちな内膜症等が確定すると治療目的になるから保険適用で安くなるらしい
0877風と木の名無しさん2023/02/21(火) 10:54:07.63ID:VYxqGSvn0
>>858
チラシ718だけど
お母様お元気になられてよかった、858も看病お疲れ様でした
熱は出ないと思うんだけどパジャマは多めに持って行くことにします
ありがとう!
0878風と木の名無しさん2023/02/21(火) 11:10:35.47ID:KeUCFe8N0
チラシ839
個包装アルミだったりけっこう硬めの素材だから
口で開けたら唇が切れそうで怖い
0879風と木の名無しさん2023/02/21(火) 11:16:37.97ID:C39iTYGP0
チラシ839
実際は中身が破れる恐れがあるからやらない方が良いしね
別に両手塞がってないのに口使う必要もないしね
0882風と木の名無しさん2023/02/21(火) 11:54:07.26ID:coHIkwcZ0
チラシ581
たしかに……!!
逆にしってたら恐いw
0883風と木の名無しさん2023/02/21(火) 13:39:17.15ID:C39iTYGP0
チラシ869
なんか例えば漫画読んであんまりだったなと思っても星1つや2つにするのは忍びなくてレビューに合わなかった点は書きつつ星3つつけてしまうことは結構ある
あまりに酷いと感じたら星1つにすることもあるけど

たまに星1つのレビュー読んだらめちゃくちゃ褒めてて続きが楽しみです!みたいなこと書いてるの見かけるけどあれは星の意味を間違えてるのか
星5つだったらもっと褒めまくってるのか本当は星4とか5つけたつもりが1になっちゃってるのかどれなんだろう
0885風と木の名無しさん2023/02/21(火) 15:22:02.41ID:rSCYlh+H0
>>883
サイトの仕様によっては訂正が面倒なのもあるからね

自分は逆に低評価レビューするつもりでレビュー内容もボロクソだったんだけど間違えて星5にしちゃって訂正しようとしたら一回消すしかなくて、
一回削除申請したんだけどなぜか星5のまま残り続けてて再申請するのも面倒で結局そのまま放置してるレビューがある
0886風と木の名無しさん2023/02/21(火) 15:30:20.53ID:T58bEd2s0
チラシ869
とてもよかった よかった どちらでもない 悪かった とても悪かった
例えば↑のような形式でアンケートを日本で取ると
どちらでもないが圧倒的になってしまうから本当に意見を聞きたいときは
どちらでもないは選択肢に入れたらダメって聞いたことあるな
0887風と木の名無しさん2023/02/21(火) 15:48:09.94ID:+/PM3gVM0
>>880
痴漢だよね
偶然を装って若い女に接触したいやつ
あわよくば肘が胸に当たればラッキーとか思ってると思う
0888風と木の名無しさん2023/02/21(火) 16:51:43.32ID:wZ2Ord/a0
チラシ886
でも日本の男オタは乳デカばっかり描いててキモいのは事実ではある
0889風と木の名無しさん2023/02/21(火) 17:18:16.49ID:ijS6rrcf0
チラシ869
アリエクとかの海外通販サイトを見てると外人さんたち
明らか商品写真と似ても似つかないものが届いてるのに高評価で「高品質です」とニッコリ着用写真を挙げてるんだよな
サクラだったらもっとマシな写真にするだろうしガチなんだろうと思う
そもそもサービスや品物への期待値が違うのかもしれない
0890風と木の名無しさん2023/02/21(火) 17:35:12.21ID:QXw1l4bt0
>>888
わざわざ引用で文句言うのはアホだし日本の男オタに限らず海外のオタの絵も大概巨乳
0891風と木の名無しさん2023/02/21(火) 18:42:40.30ID:inNnyeHz0
チラシ882
_(┐「ε:)_こいよーおまえもこっちこいよー_(:3 」∠)_
0896風と木の名無しさん2023/02/21(火) 19:19:21.86ID:3gv8NjVh0
>>895
ふと気づいたけどツルペタが人気なのってロリキャラだけじゃね?って思う
大人の女キャラに対して貧乳萌えの男オタは少数派に感じる
0897風と木の名無しさん2023/02/21(火) 19:21:31.02ID:DFlt4neB0
>>896
貧乳そのものを好きな人はかなり少数派だけど
「貧乳いじり、貧乳ネタ」はかなり人気な気がする
0898風と木の名無しさん2023/02/21(火) 19:37:28.91ID:iglV15Rk0
チラシ905
多分誰が食わせてやってると思ってるんだと奥さんに言いだす男と同じ感覚では
嫌ってるんじゃなくて俺らの税金で給料もらってるくせにという謎の上から目線
お店で理不尽な対応強要してお客様は神様って間違った認識してるのもこのタイプ
0901風と木の名無しさん2023/02/21(火) 20:20:35.81ID:dSt74TwW0
漫画スレ
なんであの人らスレ違いの書き込み平気で続けるんだろう
よくある個人の萌え萎え語りもそうだし今回なんか誘導されてるのにお構いなしでびっくりする
0902風と木の名無しさん2023/02/21(火) 20:33:01.12ID:IS5sfrOz0
>>895
「奴ら」と一括りにできるもんではないのでは

>>896
エルフは貧乳じゃなきゃ許せないって層はかなりいる
0903風と木の名無しさん2023/02/21(火) 20:35:47.16ID:u8UmXu6x0
>>896
初音ミクなんかは貧乳キャラで人気あるけど大人キャラといえるかは微妙かな
そもそも男オタに人気ある成人女性キャラがそんなに浮かばない
0904風と木の名無しさん2023/02/21(火) 20:53:51.73ID:dU56tfMl0
アーニャではじめて名前憶えた声優さん
小さい子の声が得意なのかと思いきやヒロアカでアラフォー?闇落ち女性ヒーローをめっちゃかっこよくやってて芸幅凄いなってなった
まほよめも好きだったけどキャスト意識してなかったんだよな
0905風と木の名無しさん2023/02/21(火) 20:55:25.23ID:dU56tfMl0
ところでパーソナリティ賞?って何?
スキャンダルでアニオタ以外にも名前順知られちゃいました賞?
0906風と木の名無しさん2023/02/21(火) 20:56:01.08ID:lkSJUIs/0
チラシ908
長乳通り越して垂れすぎみたいな細長いやつは
男性の竿の投影なのかもと思った
(よく揺れすぎの乳は玉の方って言われるけど)
細長くて先端から母乳とか出ると快感を想像しやすいのかも
0908風と木の名無しさん2023/02/21(火) 20:57:05.13ID:+rnsv93z0
>>897
作中世界では比較的小さいだけの一般的に見たら巨乳が貧乳いじりされてるのもたまにあるな
インフレ具合が少年漫画の強さ並みにバグってる
0909風と木の名無しさん2023/02/21(火) 21:07:38.07ID:3gv8NjVh0
>>904
その人、ダイ大のダイ役で知ったけど
自分で養成所行くお金稼いだりなかなかの苦労人らしいなー
普段はやたら挙動不審だけど
0910風と木の名無しさん2023/02/21(火) 21:14:02.78ID:biW4gREp0
>>909
あんなに芸幅広いのに素の喋りは凄い苦手みたいなのよね不思議
北島マヤみたいな憑依型なのかな
0911風と木の名無しさん2023/02/21(火) 22:03:13.91ID:T58bEd2s0
>>909
今や完全に売れっ子になったというのにいまだにエロゲに出てくれるからありがたい
0912風と木の名無しさん2023/02/21(火) 22:12:11.46ID:5OwihZeT0
>>909
本当に色々な作品で見かけるけど毎回声音も演技も違いすぎて一度も声だけで気づいたことがないw
0913風と木の名無しさん2023/02/21(火) 22:33:41.86ID:LzkI67Yr0
チラシ939
同人誌って非二次も多いし
オリジナル(で買い手がいる)なら別に作家気取ったって構わんだろう
0915風と木の名無しさん2023/02/22(水) 01:27:53.42ID:xKAY34Bc0
チラシ968
まだ興味持ったことで検索したら出てくるんだね
今はどこも人いなくて荒らしばかりなイメーだったわ
0916風と木の名無しさん2023/02/22(水) 07:00:57.10ID:6OLIkyFs0
チラシ968
残るって言ったって普通の愚痴やら好きなものをレスするだけであったら何も問題ない
開示請求って話になるほど荒らしや迷惑行為しなければ誰が書いたかピンポイントで分かるわけでもないからな
Twitterはそのアカウントでどこの誰がっていうのが分かるだけに
5は気が楽
0917風と木の名無しさん2023/02/22(水) 07:26:53.63ID:APTaoYNN0
チラシ977
それに近しい理屈よく見かけるけどさ
私の親は我ながらかなり真っ当な部類だと思うけど
それでもその子供である私が瑕疵無く真っ直ぐな人間になったかって言われたらそんなことは全然ないわけで
親の教育も決して万能ではないと思うよ
本人はやったことの責任を背負うべきだと思うけど、家族はやはり気の毒だと思うな私は
0918風と木の名無しさん2023/02/22(水) 07:54:39.89ID:b/Z8rbc50
チラシ984
例えば何かをコレクションしたりスキーに行ったりダイビングに行ったりの金銭的リターンが全くない趣味でもかかるお金を経費って言ったりしない?
まあそこがレスの主題ではないけど
0920風と木の名無しさん2023/02/22(水) 08:05:58.22ID:5aWejeVn0
>>918
言わないし言ってる人も見たことない
実際に見たら何言ってんだこいつって思うだろうな
0922風と木の名無しさん2023/02/22(水) 08:10:52.15ID:FxGZ+/cL0
絡み>>918
言わない
意味はともかくそんな風に言い換える文化はあるのかもしれないけど、一般的では無いと思う
0923風と木の名無しさん2023/02/22(水) 08:31:07.47ID:ebNJCYVr0
チラシ982
わかるけど一次創作に全く触れない二次同人者も数多いだろうし同人って聞くとどうしても二次が真っ先に来るんだろうな
私もわりとそうだが
0924風と木の名無しさん2023/02/22(水) 08:41:01.95ID:8KMmHhrB0
>>923
真っ先にイメージするのは分かるけど注釈一切つけずに「同人は」という主語で「二次創作の漫画・小説」のみの話を展開されるとうーん?という感じになる
一次創作や漫画小説以外の頒布物が甘いレモンレベルのイレギュラーなら分かるけど、別にそういうわけではないし
0926風と木の名無しさん2023/02/22(水) 09:33:59.68ID:skfqZOuo0
絡み経費
元ネタからはかなりズレるけど
趣味は人生の経費!的ニュアンスなら見たことある
0927風と木の名無しさん2023/02/22(水) 09:40:22.84ID:K3gVZRJe0
チラ裏992
更年期障害おばさんは自覚ないっぽい。本人も周りも大変そう
0928風と木の名無しさん2023/02/22(水) 09:50:04.14ID:E2EFeOER0
チラシ997
ヤクルトってストローついてたっけ…ってぐらいあの飲み物にストローつかったことない
蓋ペリって剥がしてがぶ飲みでもよくない?
口紅つける人は必要なのかそれともストローを別のことに転用してるとかか
0929風と木の名無しさん2023/02/22(水) 09:52:49.64ID:8lIvaphz0
>>928
自分も見たことないからん?てなった
ジョアならついてた気がしなくもない
0930風と木の名無しさん2023/02/22(水) 10:23:45.74ID:W9paqAFO0
絡みヤクルトストロー
私も普段ストローでは飲まないけど何か細いストローの記憶はあるんだよなと思って調べてみたら
店頭で5本パックで売ってる商品には付いてたみたい
でもやっぱりチラシ元のように欲しい人もいる一方で不要だって人もいたそうで
ストローなくてもいいのではって消費者の意見も多数寄せられていたので
ヤクルトも試行錯誤していたようで5本パックにはストロー付けるけど10本パックには付けてなかったんだとか
ほかにもコンビニ限定の6本パックはパックのサイズがストローと合わないのでそもそも付けてなかったとのこと
昨今の情勢はストロー派にとっては向かい風なんだろうけどコスト的にも環境問題的にも厳しいだろうし仕方ないのかな
0931風と木の名無しさん2023/02/22(水) 10:31:53.61ID:FGMFH7zR0
>>930
ヤクルトのストローおんなじ事を書きに来た
常用はしてなかったけど存在は知ってたわ
公式の広報ではちょうど去年の今頃にお知らせが出てたみたいだね
そのストローの転売リンクが大量に出て来てちょっと引いた
0932風と木の名無しさん2023/02/22(水) 10:32:19.89ID:nmhwmIsO0
ぬっきんこ もっきんこ にゅっきんよ
もみんにゅみん よみんにょん
おみゅん みゅん お、おみゅん。
みゅん、
0933風と木の名無しさん2023/02/22(水) 10:46:59.42ID:9HupKZL+0
チラシ10
いや値付けが高い人は値付けが高いだけの人で
買わなきゃいいだけのところを値下げさせようと叩いてくる人とは明らかに違うでしょ
順番がおかしいと思うな
0934風と木の名無しさん2023/02/22(水) 11:04:17.43ID:gYryPy6o0
本来の筋では君たちは王道カプだったのに死なせてしまって俺は幸せになってごめんなさいでも君たちの事は忘れないし罪の呵責で毎日悪夢に悩まされています
それはそれとして攻めのちんぽ美味しいはエロ描写がうまいと状況と混じり合って大変美味ですがバランスが悪いと胸糞化する
人を踏みにじって切り捨てて人の事情なんて知らない運命は掴み取るんじゃ系の方がいっそ潔く爽快感がある
0936風と木の名無しさん2023/02/22(水) 11:24:26.97ID:8Q0wPrwU0
チラシ7
一次は趣味とは限らなくない?
儲け目的とかプロが小遣い稼ぎにやってたりするし
0938風と木の名無しさん2023/02/22(水) 12:06:24.87ID:bxBVE9I+0
チラシ999
それ地元の路線だと足が遅い老人とかスマホ弄ってる奴とかがやるから苛立ちしかない
早く出たいなら出た後も早く歩けと
0939風と木の名無しさん2023/02/22(水) 12:08:58.22ID:l1zaOqDP0
>>936
そんなの二次もそうでは?
正直倫理に悖るなあって思うけど
0940風と木の名無しさん2023/02/22(水) 12:50:22.12ID:C8xNJmDc0
チラシ25
残さず食べて気持ちよく挨拶するタイプなら
絶対に記憶に残ると思うわ
記憶に残りたい訳でもないだろうに
後になってそうやってブツクサ言うのは
コミュ障のぼやき乙と思ってしまう
元の話を知らないから見当違いのこと言ってたら恥ずかしいな
0943風と木の名無しさん2023/02/22(水) 14:51:20.32ID:FilSsL8j0
>>942
2冊目よくわかんないけど
1冊目の「読み手」の人
表紙画像見ると普通に著者だよね
0944風と木の名無しさん2023/02/22(水) 17:42:55.00ID:QPR29e5J0
チラシ58
そもそも嫌みのつもりじゃないなら貰ったもの人にあげたよとか普通言えない
0945風と木の名無しさん2023/02/22(水) 19:21:13.51ID:xKAY34Bc0
チラシ74
男性医だって長時間の時は緊急時の助手いないっけな
じゃあ体力試験もしましょうって話にならんしな
0947風と木の名無しさん2023/02/22(水) 20:07:51.69ID:Eo6s4u0Q0
絡み74
受験料をもらっておきながら受験生に黙って女の割合減らしてたのはクソだと思うけど
出産で現場を離れたり、女性は皮膚科希望が多くなってしまうとかハードな外科医等は体力的にきついって事情はわからんでもない
大学がそういう方針なら最初から受験生にきちんと公表しとけばよかった
その上で、有能な女性医師がもっと働きやすいような体制は作られるべきと思うがそれは大学というより医師会でどうにかすることなんでは?とは思う
0949風と木の名無しさん2023/02/22(水) 20:10:32.53ID:FXVMWYlU0
>>947
まあどっちにしろ無断で裏で点数いじってる時点で擁護すべきところはないけどね
どうしてもというなら男女別枠にすればいいのよ
叩かれるとは思うけど不正よりはマシ
0950風と木の名無しさん2023/02/22(水) 20:22:03.03ID:Eo6s4u0Q0
>>949
そうだね
女性で痔とかシモの悩み持つ人も数多いんだから
肛門科とかで女医さんがもっといればむちゃくちゃ需要あると思うけど
現実は他の科より少なくて、女医さんがやってる肛門科は他県からもいっぱい女性患者が押し寄せるという
わざわざその道を選ぶ女医さんってやっぱ少ないのかなーっていう
皮膚科や小児科は女性が多いが、外科、脳神経、泌尿器科などはかなり女性少ないって統計見かけた

次スレ立ててくる
0953風と木の名無しさん2023/02/22(水) 21:06:47.38ID:+TTsVXlQ0
>>951
スレ立て乙です

>>933
高いのはまあ良いとしてもそれに経費(交通費とか宿泊費とか)が含まれてますって言われたら
なんでそれを無しにしようとしてるんだろうとは思う
交通費とか宿泊費って趣味を楽しむための費用なんじゃないのって思うよ
値下げさせようと叩いてるというよりは堂々と趣味への出費を他の人に負担してもらいますって宣言してることに対して疑問を抱いてるって感じじゃない?

赤字とか経費とか趣味の場では普通出てこないような言葉を使ってることに違和感あるというか
他人の作品を使った趣味の創作を楽しみたいけどそれに出費はしたくないっていうのがなんか個人的に腑に落ちない
0954風と木の名無しさん2023/02/22(水) 21:14:33.40ID:qBsIlvBk0
>>951
立て乙

チラシ75
わかる
本当にそこまで読んでほしい
私が想定してる作品だったら3作目はさすがにその辺の感情整理できてると思ってるんだけど
それでも彼の終生のホームズは彼であってほしいんだ
0955風と木の名無しさん2023/02/22(水) 21:35:22.72ID:oy8fJKwB0
>>947
体力のある人がほしいっていう問題があるとして、じゃあ女性を減らそうって解決の仕方が無能すぎって話なんだけど
0956風と木の名無しさん2023/02/22(水) 21:46:49.65ID:+4q3iPYy0
チラシ75
私の思ってるシリーズなら探偵役のヒロインが苦手なんだけど、先輩好きだったから後輩のそういう所あるの良いな…
0957風と木の名無しさん2023/02/22(水) 22:00:39.80ID:QeQFohK50
>>955
そんなに体力に重きを置きたいなら体力テストを入試に入れたらいいのにねえ
0959風と木の名無しさん2023/02/22(水) 22:28:12.49ID:K92TV8ss0
チラシ105

そうかなあ
長く生きてきたけど
105が書くような人らはまずそういう自覚を持ってない人だったよ
あなたはきちんとした人だと思うけど
0960風と木の名無しさん2023/02/22(水) 22:41:05.39ID:yzBLl0Yr0
>>958
どちらにせよ体力も理由にあるなら体力試験いれてない時点で破綻してるわ
0961風と木の名無しさん2023/02/22(水) 22:47:18.54ID:QPR29e5J0
>>951
乙っ勃て

チラシ97
暖めすぎて完成品として投稿というステップにチキンになるあるある
0962風と木の名無しさん2023/02/22(水) 22:58:17.32ID:oBKIHeRb0
チラシ69
びっくりしてググってきて今呆然としてる
ただただ哀しい
0963風と木の名無しさん2023/02/22(水) 23:19:14.82ID:5aWejeVn0
>>960
どんなに叩かれようと試験条件に男であることって明記すりゃいっそ潔いのにね
0964風と木の名無しさん2023/02/22(水) 23:29:55.68ID:xKAY34Bc0
チラシ112
猫にとってケシアナはとても良いものでそれを見せてくるのは信頼の明かしって聞くけど理解出来ない
背中を任せるのは信頼の明かしなのはわかるんだが・・・
猫もふりたい
0965風と木の名無しさん2023/02/22(水) 23:39:51.12ID:Eo6s4u0Q0
チラシ104
目から鱗や

>>964
尻は敵に見せない弱点でもあり、排泄時に子猫が母猫に舐めてもらうところでもありってことで安心できる人に見せるんだそーな
へーー
0966風と木の名無しさん2023/02/22(水) 23:47:29.23ID:cjGkx0GH0
チラシ66
こういう書き方で気に入らない描写を作中の攻めの所為にする文句の書き方ってテンプレみたいに良く有るけど何で攻めの所為にされるんだろう?作者の所為じゃん
作者が受けをメスにしたくて攻めにメス扱いさせて受けもメスメスしく描いてるんでしょうに
攻めの所為にした方が面白いネタ文章になってる認識なんだろうか
0967風と木の名無しさん2023/02/22(水) 23:52:59.42ID:yNtvlD1Z0
チラシ104
後世に語り継ぎたいレス

>>965
子猫に生まれてケツ舐めしてもらわないとわからない感覚なのだろうな
0968風と木の名無しさん2023/02/23(木) 00:01:18.86ID:WosgKHaG0
>>963
潔くはないけどごちゃごちゃ言わず正直に特に理由はないけど男ばっかりにしたいので男にしますって書いてみろとは思う
実際理由なんか後付けでそんな感じなんだろうし
0969風と木の名無しさん2023/02/23(木) 00:08:15.64ID:NQ8uwcil0
>>966
単によくいる攻めであるはずな男に受け経験させたいだけの攻めキャラ側犯したいタイプだよ
受けの気持ちどうのは建前で男に尻犯されてる攻めキャラがみたい主張テンプレ
0970風と木の名無しさん2023/02/23(木) 00:28:13.90ID:1fn3Ooqy0
>>969
逆も見たい、とだけ言えばいいのに
二人の幸せの為、平等であるべき、それが受のため〜と正当化したがるリバ多いよね
0971風と木の名無しさん2023/02/23(木) 00:40:55.66ID:4C1YkD3T0
チラシ104
色々形骸化してるね
同人誌にも色々あるけど今は同人誌と聞くと二次創作の漫画や小説が思い浮かぶ人が多そうだし
まあそれも研究といえば研究なのかもしれないけど
0972風と木の名無しさん2023/02/23(木) 03:04:01.15ID:wnyWsqhU0
チラシ146
虫食界隈ではコオロギはそんな美味しいほうじゃないっていうしな
0973風と木の名無しさん2023/02/23(木) 03:19:26.07ID:+R3Il4Xe0
>>972
美味しい美味しくないってより
日本でも昔から便所虫で不衛生な虫っていうイメージがなぁ
0976風と木の名無しさん2023/02/23(木) 09:29:03.60ID:EtnX+ogp0
チラシ146
ほんそれなー
無理やり牛を妊娠させて毎日一定量の乳出させてんのにさ
牛乳の値段をつりあげる為に捨ててるってほんと意味わかんねえわ
野菜も「消費者が見た目が悪い野菜は買わないから」とかいって食える野菜捨ててたり
その上で「食糧危機だからコオロギ食べようぜ!」とか言われても説得力感じない
0977風と木の名無しさん2023/02/23(木) 09:56:46.33ID:yxFzj1To0
チラシ87
私も聴こう
0978風と木の名無しさん2023/02/23(木) 10:26:23.39ID:ZScSDo820
チラシ162
健気な主人公が良い男捕まえて、美人で上流階級の女にドロドロに嫉妬されて虐められたりスカッとやり返したり、
みたいなのって最近の漫画よりももっと昔から昼ドラとかで定番な気が
0979風と木の名無しさん2023/02/23(木) 10:35:42.37ID:yFyEjJIw0
チラシ158
メイン3人も色んなイラストとかで男っぽい格好してたり女っぽい格好してたりその時々って感じだから性別の概念ないと思う
あと年齢の概念もないっぽいし個人名も存在してないっぽいよね
0980風と木の名無しさん2023/02/23(木) 11:43:31.53ID:EtnX+ogp0
チラシ167
興味があるならいなごや蜂の子や蚕の佃煮とか通販してみたら?
ほぼ佃煮の味しかしないけど日本の伝統の味だよ
0981風と木の名無しさん2023/02/23(木) 11:53:08.98ID:QHQeWSj40
>>976
いいか悪いかは別として「意味が分からない」のは仕組み理解してないだけじゃないの
0982風と木の名無しさん2023/02/23(木) 11:56:41.80ID:7fcLKJ0G0
チラシ129
まあでもその顔の皮一枚で想像を絶する喜怒哀楽が生まれるわけなんで
0984風と木の名無しさん2023/02/23(木) 12:41:47.77ID:ZC6W/Bn10
チラシ162
そういうのって童話からかなあ、シンデレラとか
0985風と木の名無しさん2023/02/23(木) 12:56:46.56ID:WDJmPTbm0
チラシ162
それつまんないよね
個人的な萎えポイントは、その展開に至るまでに妹や姉やライバルが主人公の元彼や婚約者を寝取るけど
主人公はもっといい男とくっつくって流れを見てると
ちょっといい風に描いてるだけで男をトロフィー扱いする嫌な女でしかなくない?と思ってしまうところ
主人公がそう思ってなくても物語は男をトロフィーにしてるよなあと
ざまあ系にはままあるけど、主人公ageのために(より)素敵なパートナーを用意するのってなんかキモい
0986風と木の名無しさん2023/02/23(木) 13:00:27.54ID:qyUATZUS0
チラシ188
それは相手が誰かという問題で
父親だからとか関係ないんじゃないかな
0987風と木の名無しさん2023/02/23(木) 13:39:13.36ID:QbMX1apM0
チラシ179
おめでとう!飛躍の一年となりますように!
0988風と木の名無しさん2023/02/23(木) 14:13:42.66ID:ZScSDo820
絡み191
リア友いるのいいじゃん
一人もいないから羨ましいぞ
0989風と木の名無しさん2023/02/23(木) 14:32:17.93ID:XdCT2Qkt0
チラシ193
わかる
自分はクリーム山盛りスイーツ!とかもあんまりそそられないからそういうスイーツでネットが盛り上がっててもアイス山盛りのほうがいいじゃん…とか思ってしまう
クリーム好きな人って大量にたべても気持ち悪くならないのかな
自分は無理だ
食てもせいぜい普通のショートケーキ分ぐらい
0990風と木の名無しさん2023/02/23(木) 14:53:45.97ID:ZScSDo820
絡み201
清掃の人のためっていうのは建前で
こいつがこんなゴミ出してるっていう個人情報知られたくないってのが本音やろなぁ
0992風と木の名無しさん2023/02/23(木) 15:02:26.05ID:ZScSDo820
>>991
わーなんかごっちゃになるわすまん

別の板では絡みスレ内でも安価つけちゃダメで
絡み991とかでレスしないといけなくて、しょっちゅうチラシと絡みを書き間違えるんよ…言い訳だが
0993風と木の名無しさん2023/02/23(木) 15:19:34.95ID:Bu6ENDe20
チラシ207
普通にフリック入力やボタン入力で間違えてるだけじゃないのか
(単語そのものを勘違いしてるパターンもあるだろうけど)
今時キーボードで書き込みしてる人少数派だと思うよ
0994風と木の名無しさん2023/02/23(木) 15:20:04.99ID:D09MLLIC0
チラシ204
残業代出ないのも含めておかしいのは会社の体制であって早めに帰った女の子ではない
色々難しいだろうが会社から離れるのをおすすめしたい
0995風と木の名無しさん2023/02/23(木) 16:56:53.92ID:6GicgDS60
チラシ213
50歳前後でわき毛はほぼ生えなくなり腕や足も薄くなって行くって50過ぎの人達が言ってた
ただ下の毛は人によるらしい
0996風と木の名無しさん2023/02/23(木) 17:19:23.59ID:vz8R6FUV0
チラシ204
なにそのブラック企業
残業代が出ないのに早出と残業しろって強要されるのは法律違反だよ
証拠揃えて労基に訴えたらその会社一発アウトじゃん
本社の人事部に訴えるかそういうちゃんとした機構のない小さな会社ならさっさと転職しなよ
0997風と木の名無しさん2023/02/23(木) 17:49:58.59ID:1H13lMUY0
チラシ204
法律違反してる会社ではなく何の違反もしていない人に怒り向かうのこっわぁ
洗脳って怖い
0998風と木の名無しさん2023/02/23(木) 17:51:14.73ID:7fcLKJ0G0
>>986
えっ?そう!?
だって自分が女子高校だったとして自分の父親が自分の同級生と付き合ってたりとかしたらヤじゃない?
娘と同じ年頃の少女を女として見てるの?って思わん?????


チラシ192
バンコランのアイシャドウはメイクしてるんじゃなくて天然だそうです
どういうことなのかよく分かりませんがそういうことらしいです
0999風と木の名無しさん2023/02/23(木) 21:04:33.24ID:IbvdDSPo0
チラシ263
くしゃみの原因が花粉なら鼻の穴にワセリン塗るの結構いいよ
量たっぷりめに奥までガッツリ塗りたくるべし
1000風と木の名無しさん2023/02/23(木) 21:14:12.01ID:aM5jzDuH0
チラシ207
それツイッターでも見かけるから気になってた
老眼でバとパの見分けがつかなくなってるって説を聞いたけど本当のところはどうなんだろうね
10011001Over 1000Thread
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 18日 19時間 27分 27秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況