トップページ801
1002コメント278KB
801板〜ネタ振り・雑談・質問スレ〜その435
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風と木の名無しさん2023/09/09(土) 20:35:45.22ID:yhpt0mOz0
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
レスするもしないも自由です。
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。

前スレ
801板〜ネタ振り・雑談・質問スレ〜その434
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1690952632/
0900風と木の名無しさん2023/10/20(金) 06:27:18.62ID:w/YXBJae0
裁縫箱のドラゴンはグッズ展開もしてる人気キャラらしいね
0901風と木の名無しさん2023/10/20(金) 10:39:49.83ID:UU6HLu1F0
半獣キャラで獣の耳と人間の耳が両方あるのを見ると
どっちの耳で聞いてるのか気になる
0902風と木の名無しさん2023/10/20(金) 10:59:22.15ID:7w508dRe0
ケモミミキャラだと大抵人の耳がついてる部分は髪の毛で隠されてるけど
たまに両方見えてるキャラいると確かにちょっと気になる
獣人設定なら機能してるのはケモミミのほうなのかなって印象はあるけど
あと昔読んだBLでうろ覚えだけどヨツミミって呼ばれてる設定のキャラがいたのを思い出した
獣人世界なんだけど人類の名残だか先祖がえりだかで人の耳形の突起(耳としての機能はない)が顔の横にあって
それは奇形とかではないんだけど差別はされてるみたいな設定だったかな
0903風と木の名無しさん2023/10/20(金) 12:06:56.46ID:kaLYchaw0
>>902
産まれた時に人間の耳の部分を手術とかで切り落としたりすれば差別は防げるのでは・・・と思ってしまった
コーギーも尻尾切ってるし
0904風と木の名無しさん2023/10/20(金) 12:25:42.85ID:4f3thhmy0
>>901
聴力に差があるならケモミミの方しか意識に入ってこないかも

でも獣並みの聴力があったら隣の部屋で自慰してるのまで分かっちゃいそう
0905風と木の名無しさん2023/10/20(金) 12:58:29.71ID:iaSLHTvS0
ペット飼ってるキャラの夜事情とか考えちゃうじゃないか
0906風と木の名無しさん2023/10/20(金) 15:29:23.35ID:S1Urp2Hw0
獣人は二足歩行の獣であってほしい
個人的に人間にケモミミシッポついてるだけなのは大いに不満
ゲームとかでもケモミミシッポついてる人間が獣人を名乗るのは釈然としない
0907風と木の名無しさん2023/10/20(金) 15:32:27.59ID:vSWbll920
NHK 25年春の朝ドラは「あんぱん」!アンパンマン生んだやなせたかし夫妻がモデル

やなせたかしは、NHKの趣味の講座で「イラスト入門」というのをやってたことがあって
その講座のテキストの「イラスト入門」が、アクリル画の教科書で
当時勉強させていただいた。

じゃなくて、NHKのドラマになった漫画家は長谷川町子と、まんが道ぐらいかな
0910風と木の名無しさん2023/10/20(金) 16:34:31.78ID:bhu2eObf0
擬人化の先がけってやなせたかし先生なのでは?
アンパンの擬人化って今考えるとすごい発想だったんだなと思う
0914風と木の名無しさん2023/10/20(金) 18:09:16.58ID:DdtrbBT20
八百万の神なんか擬人化の最たるものじゃね?
0915風と木の名無しさん2023/10/20(金) 18:11:52.16ID:yij0ySbK0
アンパンてシンナーの隠語だったよなと思った昭和民
0916風と木の名無しさん2023/10/20(金) 18:44:45.79ID:dPYT5jPg0
アダルト系のパロディタイトルは笑ってしまう
それいけ!パイパンマン 魅惑の剃毛ワールド大冒険とか
0917風と木の名無しさん2023/10/20(金) 18:52:33.07ID:25PunTXG0
札付きのワルだったチェッカーズから若年性の癌が2人も出てるので
やっぱりと言うかシンナー吸うってそりゃ健康にくっそ悪いよなって
0918風と木の名無しさん2023/10/20(金) 19:00:09.03ID:bOHOmRMZ0
>>917
岡江久美子がコロナで亡くなった時
病院の待合室で「あの人はタバコ吸ってたからコロナに勝てなかった」
と言ってたおばさんの会話を聞いて、岡江の娘が
「母は非喫煙者でした」とTwitterで呟いたの思い出した
0923風と木の名無しさん2023/10/21(土) 01:37:06.63ID:UMXh5dFG0
>>918
日本語の正式サービスが開始して間もないClaudeに聞いたら
大和田獏さんが長い間ヘビースモーカーで2003年に肺気腫になってから
禁煙したんだと。タバコってシンナーより他者に迷惑かもしれない・・・
https://claude.ai/login
0925風と木の名無しさん2023/10/21(土) 17:40:59.31ID:5JWZKZ1/0
隣にヒトがいたらホコリが舞ってガンプラが駄目になるんじゃないか?
0926風と木の名無しさん2023/10/21(土) 21:57:10.61ID:ia7KOMeD0
タバコは吸うと気持ち良くなるとかそういうものではなく
吸わないとイライラして落ち着かなくなる
あなたの職場にいる喫煙者がいらいら怒りっぽいのもそのせい
タバコを吸えばそれが収まる

ニコチン中毒は何の薬理効果も利点も無い
興味本位でも決して吸わないのが重要
0927風と木の名無しさん2023/10/21(土) 22:42:34.13ID:QeJxkhWc0
銀魂の「タバコなんて百害あって一利なしで、国が規制していないだけで薬物となんら変わらない」という台詞好き
なお作者のゴリラはかなりのヘビースモーカー
0928風と木の名無しさん2023/10/21(土) 23:55:38.23ID:8LH+lYpd0
ベルセルクの大人攻撃はある意味ヤバいですね
0929風と木の名無しさん2023/10/22(日) 00:47:33.68ID:tdl2/RmQ0
誰でも早死にすると知ってるわけだし酒、煙草は緩やかな自殺と言うか
一種の自傷行為だろうね
自傷行為は痛みを和らげるためにドーパミンが出るのでストレスも和らぐのだろう
0930風と木の名無しさん2023/10/22(日) 00:54:53.67ID:pK3BbF0u0
しかしどこかの国で検討してるとかいう
「何年生まれ以降は年齢に関係なく一生吸っちゃ駄目」法案はさすがにどうかと思う

既得権益感が半端ないというか
0931風と木の名無しさん2023/10/22(日) 09:47:56.62ID:KlGeeXJK0
>>930
イギリスね
対象は紙巻きタバコらしいけど葉巻やパイプならokなんだろうか
0933風と木の名無しさん2023/10/22(日) 14:13:05.04ID:pK3BbF0u0
保健室の養護教諭は数学教師とセックス中です
0934風と木の名無しさん2023/10/22(日) 14:21:06.44ID:zT+587e90
体育×数学がいいです
教師ものって準備室出てきがちだけど実際に見た事あるの理科の準備室だけだったなぁ
各教科の準備室とか実際あるもんなのかね
0936風と木の名無しさん2023/10/22(日) 15:45:42.56ID:tlQH77cw0
プリンスも死んだオピオイド(鎮痛剤)系のフェンタニルも
自分で使って適切な容量ちょっと超えるとすぐ呼吸が止まって死ぬ
タイタン事故もそうだけど危ないって分かっててやるという死の誘惑

>>934
体育準備室(用具室)無かった?あそこがエロいっていうのは分かる
若い男女の汗の臭いが濃縮されて充満してる秘密の小部屋だから
0937風と木の名無しさん2023/10/22(日) 17:29:29.93ID:XqaP8X/D0
体育館倉庫とか頻繁に体育や部活の準備で使うから無理だろと思います
0938風と木の名無しさん2023/10/22(日) 17:30:51.48ID:UShtqxBV0
自分がMだと推しや好きキャラはS属性なのが多いものなのかな
逆もまた然り
0940風と木の名無しさん2023/10/22(日) 18:25:25.16ID:yov2fLxe0
SMはサービス&まんぞくで
Mしか気持ちよくないことを表している
女王様は奉仕側
0942風と木の名無しさん2023/10/22(日) 19:05:39.61ID:bk1uUEzQ0
音楽室と視聴覚室の間にそれぞれの準備室があって
何故かおあつらえ向きにソファが備えてありました
0943風と木の名無しさん2023/10/22(日) 19:53:38.18ID:pK3BbF0u0
>>941
まあそれを意図して書いたしね

七海ちゃんは嫌いではないけどどうにも女の子っぽく見えるんでBL感が薄い気はする
0944風と木の名無しさん2023/10/22(日) 20:02:59.77ID:gbjMet6d0
好きしょ
公式が受けにしたいキャラは皆女にしか見えなくて嵌れず主人公受けに走った…
0948風と木の名無しさん2023/10/23(月) 02:56:24.09ID:v7lCg0+/0
どうでもいいけど好きしょのタイトル画面のBGMがかなり好きだった
0949風と木の名無しさん2023/10/23(月) 08:43:15.88ID:XSbbUnp/0
女は地位が高くなるとSに、男は地位が高くなるとMになるとかならないとか
0952風と木の名無しさん2023/10/23(月) 12:26:38.93ID:EtAZSMPi0
海外ドラマでも地位も財産も名誉もあるエリート男が女王様にムチで叩かれながら
オムツはいて馬になってたりというのをよく見かけるわ
0953風と木の名無しさん2023/10/23(月) 19:06:52.62ID:s3fKPCR00
主人公(男)の悲しい過去がモブレに収束していくのなんなんだろうな
今プレイしてるSwitchのゲーム含めて3作品しか知らんけど
0954風と木の名無しさん2023/10/23(月) 20:09:26.01ID:Gxiu2jcg0
昔出版してた「もえたん」の例文って小気味良かったよね

The amazing pocket enables us to make any dreams come true.
(訳)その不思議なポケットは、どんな夢も叶えてくれる。
He soaked his hands in a pot of venom and then in a pot of hot sand.
(訳)毒液と焼けた砂に、交互に手を差し入れる。
The commander commanded the weapon of another age to "Burn-off!"
(訳)指揮官は、なぎはらえ!と旧時代の兵器に命じた。

とか
一生使わないだろうな…ってところも含めて
0955風と木の名無しさん2023/10/23(月) 20:23:34.82ID:OQc3itBV0
高校時代の学校で配布された英語の普通のワークブックの例文に「ロンの母親は毎年ハリーにセーターを作ってあげている」みたいなのあったの思い出した
あと国語辞書だけど新明解国語辞典は例文が面白いと聞いて図書室で借りて全部読んだな
0956風と木の名無しさん2023/10/23(月) 20:38:14.37ID:xt3LmivN0
I’ve lost a day’s memory after seeing a UFO last night.
(昨日の夜にUFOを見てから、丸一日分の記憶がない。)

Please call the police AND the military, because my friend was abducted by aliens.
(友人が異星人に誘拐されたから、警察と軍隊を呼んでください。)


「ムー公式 実践・超日常英会話」もオススメ
0957風と木の名無しさん2023/10/23(月) 22:02:10.87ID:t4sX81Kh0
塾にあった英和辞典が平成おそ松くんバリに野球ネタ擦ってた思い出
どこの辞書だったんだろう
0958風と木の名無しさん2023/10/23(月) 23:55:05.09ID:buesacEc0
数日前の夕刊一面にジーニアス和英辞典は阪神ファンって記事が出てたよ

彼はタイガースのこととなるとすぐに熱くなる
金本のホームランでタイガースは6―2とジャイアンツを突き放した
0959風と木の名無しさん2023/10/24(火) 00:49:29.40ID:zxraQxGR0
He soaked his tintin in a pot of venom and then in a pot of hot sand.
0960風と木の名無しさん2023/10/24(火) 01:31:34.75ID:1uSGngaQ0
地球外の文明がフェイズ2だろうがフェイズ3だろうがマクロの物質は
光(質量ゼロ)の速度は超えられないというルールがあるので
わざわざ自分が遠くからはるばる来るとは思えないし出来ない。

あるとすればシミューレーション仮説みたいにここが現実ではなく
デジタルのデータ世界であって抜け穴があるとか、
またはUFOはホログラムみたいに数百光年先から超文明によって
投影されたバーチャルなやーつという説。これならビュンビュン飛んで
直角に曲がるという目撃証言もあながちウソでは無い気がする。
0961風と木の名無しさん2023/10/24(火) 02:53:33.34ID:w5ZgScOg0
PCブラウザでもYoutubeで広告ブロック出来なくなったけど
AdblockPlusではYoutubeでオフにしてAdBlocker for YouTube
っての入れたらまだ広告ブロック可能。これでいつまで行けるかw
0962風と木の名無しさん2023/10/24(火) 08:14:35.65ID:UoKsYvjC0
YouTubeは課金しようと思うと高いもんな…
アマプラよりそんなに価値あるか?って考えると個人的には「ない」という答えしか出せん
0963風と木の名無しさん2023/10/24(火) 09:02:28.96ID:MDD37Rvd0
ユーザーエージェントを切り替える拡張機能入れてWindowsphone(とっくにサポート切られてるエージェント)にするとAdblock使えると見たので後ほど試してみようと思う
0964風と木の名無しさん2023/10/24(火) 12:29:03.12ID:IWQquNpD0
広告もAI分析でその人のツボを的確に突いてくるようになれば……ありがたいような恐ろしいような
0965風と木の名無しさん2023/10/24(火) 13:11:01.44ID:Yi51qurn0
競馬はじめてから広告が趣味に近くなったような気がする
これで好みドンピシャのBL漫画だけ流れてくれば最高なんだけど
0966風と木の名無しさん2023/10/24(火) 14:06:21.25ID:XDwkDd2r0
自ジャンル公式が指輪買って二次はオメガで子供ネタやるから
広告が結婚出産ベビー用品になる現実は興味ないねんBL広告流せ
0967風と木の名無しさん2023/10/24(火) 14:55:21.45ID:c9lmJZ1C0
https://g.co/bard/share/98ecf73461c2

Q:YouTubeが広告ブロック規制をすぐに撤回したようですが、
アクセスが激減したから規制しない方がいいという結論になったんですか?

A:はい、アクセスが激減したことが大きな要因と考えられます。
0968風と木の名無しさん2023/10/24(火) 19:44:00.89ID:Cn2RKv3i0
リアルで聞きづらいから質問するんだけど
元ジャニ事務所所属のタレントの名前とかグループ名出ないときに
ほらあのジャニのって言うのと
ほらあの元ジャニのって言うのとどっちが正解?
というか他にも選択肢ある?
好きな人周りに多いし地雷踏みたくないから聞きたい
0969風と木の名無しさん2023/10/24(火) 19:58:31.98ID:y52mJErm0
そこに地雷を気にするなら
その地雷は人によるとしか
0971風と木の名無しさん2023/10/24(火) 20:37:50.23ID:nXtjWXNC0
>>968
そもそも地雷原に踏み込まない(ジャニの話題には触らない)という手もあるぞ?
0972風と木の名無しさん2023/10/24(火) 20:53:39.32ID:Ef2YtpjO0
ジャニってもうなんか新しい事務所名になったんでしょ?
任天堂レボリューション→Wii
2ちゃんねる→5ちゃんねる
以上にしっくり来ないというか記憶に残らないヤツ
0974風と木の名無しさん2023/10/25(水) 01:22:40.96ID:vI7AYz9P0
金玉の大きさの年齢別目安みたいな数珠っぽいのがあるってXに流れてきて
玉の大きさチェック見本があるなら竿の太さ大きさ年齢別目安棒的なのもあるのかなって思った夜更け
0978風と木の名無しさん2023/10/25(水) 12:12:52.68ID:4/WCvO8O0
私は無難に武藤遊戯の中の人と同じ事務所だった人にしてる
そもそも「ドウモとコウイチ」だと思ってたくらいアイドルには疎いんだけど
0979風と木の名無しさん2023/10/25(水) 12:20:55.64ID:dDSYQ7d00
武藤遊戯の中の人って青二プロダクション?今はフリーだっけ?(すっとぼけ
0985風と木の名無しさん2023/10/25(水) 21:18:57.07ID:G7B3m1jl0
スレ立て乙と梅
熱海市民の金色夜叉読書率ってどれくらい?中学生で課外授業みたいなのでやったりする?
この前泉鏡花の化け銀杏読もうとしたけど難しすぎて笑ってしまった
0986風と木の名無しさん2023/10/25(水) 22:35:01.15ID:ZKD0lR4s0
泉鏡花は外科室と高野聖くらいしか読んだことないや
どっちも独特だけど慣れると読みにくくはないし癖になる
0987風と木の名無しさん2023/10/26(木) 21:42:24.23ID:mpc11Fk00
乙です

指を突っ込んで広げようとしても小指の先しか入らない小さな穴に
「受けの穴より小さいな!」と思ってしまったあとちょっと落ち込んだ
今絶賛大ハマり中の攻めが下ネタ大王だから、思考も影響されてきた
…影響されただけだよねそうだよね
0989風と木の名無しさん2023/10/27(金) 01:25:21.88ID:SAV+Ti5T0
はなくそほじくってるときにそういう事ぼんやり考えがち
0990風と木の名無しさん2023/10/27(金) 21:04:14.13ID:NE6PH8yP0
田舎すぎて地元が小説の舞台になることはないだろうけどなったら読んじゃうだろうな
2時間ドラマでは一作だけ舞台になったけど再放送されなくて一回しか見れてない
今住んでる場所もちょい田舎だけど一回だけ読んだ本の舞台になってて殺人現場だったけど嬉しかった
0991風と木の名無しさん2023/10/27(金) 21:14:40.90ID:xmal9d8z0
地元は田舎だけど時々ドラマやアニメの舞台になる
でもみんな標準語で喋ってる
0992風と木の名無しさん2023/10/27(金) 21:24:42.97ID:J5MN4Pmh0
地元が舞台になったわけではないけど某ドラマのロケ地になってテンションあがったことはある
冒頭で映った風景を見ながらうわーうちの近所に似てるなーでも田舎の風景ってどこも似たようなもんか
なんて思ってたらガチの近所でびっくりした
残念ながらその当時は地元を離れていたので撮影の様子なんかは分からなかったけど
今でも配信や再放送なんかでその回を見る機会があるとちょっと嬉しい
0993風と木の名無しさん2023/10/27(金) 22:14:36.27ID:xGm7E+yM0
好きなシリーズものの小説で地元が舞台になったことがあって主人公と相棒が話してる場所や雰囲気がありありと想像できてすごい良かった
地元民でも一部の人しか行かないような場所ばかりだったから作者かなり取材したんだろうなって分かるのも楽しかった
0994風と木の名無しさん2023/10/27(金) 22:41:53.86ID:nGnWfegI0
地元が朝ドラの舞台になった時地元民の間では
あの方言は違うのではないかとか
いや間違いとは言えないとかちょっとした論争になった
0995風と木の名無しさん2023/10/27(金) 22:41:53.91ID:nGnWfegI0
地元が朝ドラの舞台になった時地元民の間では
あの方言は違うのではないかとか
いや間違いとは言えないとかちょっとした論争になった
0997風と木の名無しさん2023/10/28(土) 00:57:17.26ID:DIsy0xo00
地元が舞台の小説を読んだけど地元すぎ土地勘ありすぎて全く頭に入らなくて挫折した
0998風と木の名無しさん2023/10/28(土) 01:11:37.26ID:MW/WPIVT0
分かる。アニメでも地元だと気が散るだけよね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況