トップページ801
1002コメント344KB
絡みスレ@801板 Part370
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風と木の名無しさん2023/12/26(火) 22:08:24.78ID:kopHmdHw0
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.12
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1656407190

※前スレ
絡みスレ@801板 Part369
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1701163717/
0002風と木の名無しさん2023/12/27(水) 22:06:52.09ID:x1yhsbQZ0
立て乙です

前スレ女も悪い論
チラシ562は女側に対してあまりにも悪意的な見方だと思うけどな
期待してたんだろうとか自分の期待通りにならなかったから騒ぎ立てたんだろうとか全部邪推でしかない
嘘で誘き出されたり業界の先輩からの呼び出しだったなら行ったことに罪は無いし
強姦被害に遭った後なんかショックや不安でなかなか言い出せないのも当たり前でしょ
それを後年になって告発することをみっともないとか言うの軽蔑するわ
0004風と木の名無しさん2023/12/27(水) 22:36:25.10ID:PH9hWRWt0
たておつ

チラシ598
リュックは混んだ場所で迷惑になるからやめた方がいいし盗み被害にも遭いやすい
冬なら深い内ポケットのある服を選べたら一番いいけどないなら斜めがけできるショルダーにして上着の下に着ると座ってる時間含めて一日掛けたままで過ごせるから邪魔になりにくいよ
体の横じゃなく前に鞄部分がくるようにするのがポイントです
0006風と木の名無しさん2023/12/27(水) 22:56:37.84ID:PH9hWRWt0
>>5
盗難対策ならそれでいいけど人混みでは他人の邪魔になる点では背負うより多少マシにしかならない
0007風と木の名無しさん2023/12/27(水) 23:07:50.13ID:jPVMcfz20
>>6
前にリュック背負えばそんな邪魔になると思わなかったんだけどそんなに邪魔?
自分はトートで脇腹押される方がキツイんだけど
0008風と木の名無しさん2023/12/27(水) 23:12:37.83ID:PH9hWRWt0
>>7
人体の一番幅取る高さに更にリュック持つから前後関係なく単純に占有領域が広くなるんだよ
0009風と木の名無しさん2023/12/27(水) 23:53:57.25ID:StP5/NLy0
チラシ578
高級ホテルの最上級スイートはそんな感じだろうけど
スイートルームもピンキリよ
0010風と木の名無しさん2023/12/27(水) 23:56:20.59ID:2jl/11Os0
>>8
いやそれはおかしい
リュック後ろに背負ってる状況だと背中からリュック部分が出っ張ってるから邪魔はわかる
でも前と後ろじゃ距離のとり方が違う
前には顔があるんだから人との距離のとり方を考えてもリュック前に抱えるくらいは普通に皆距離取ってるよね?
0011風と木の名無しさん2023/12/28(木) 00:24:43.09ID:4IvSk+PI0
たておつ

チラシ622
まあ一応それは「もし自分がそういうことをしていたなら自分の娘がそうされても仕方ない」って仮定の話だったと思う
因果応報を受け入れろ的な

因果応報なのになんで加害者自身じゃなくてその娘が被害にあうんだよって思うけど
0012風と木の名無しさん2023/12/28(木) 01:24:02.28ID:s9h8NQy80
チラシ629
昔から好みというか作風に合わせて着せるもんじゃなかったか?
ジャンルにも寄るだろうし
自ジャンルは少なくとも四半世紀前からタキシードが基本でウェディングドレスはギャグだったよ
0013風と木の名無しさん2023/12/28(木) 01:28:05.63ID:bxWYGpVF0
チラシ620
都内でプライベートプール付きスイートはグランドハイアットの最上階プレジデンシャルスイート一泊100万円だけだったわ
0014風と木の名無しさん2023/12/28(木) 01:42:55.30ID:GQrI7gC50
>>13
マジか…都内では一ヶ所だけで一泊100万か
一瞬でもタダなら行って見たいと思った自分を殴ってくるわ
0015風と木の名無しさん2023/12/28(木) 02:42:24.66ID:X4oz9tzg0
>>13
値段も凄いし本当にプール付きの部屋があるのもすげえ
そういう部屋が日本にいくつあるのか気になってきた
0016風と木の名無しさん2023/12/28(木) 03:56:21.55ID:ipk/6sIg0
立て乙

チラシ591
あまり長くやると逆にエナメル質削って虫歯になりやすくなりそう
以前見たのは歯磨きにかける時間は3〜5分だそうだ(フロス等は除く)
ブラシを小刻みに揺らしながらゆっくりとスライドさせると歯間や歯周ポケットにしっかり届くらしい
フロスは必ずやってほしいとその歯医者は言っていた
0017風と木の名無しさん2023/12/28(木) 06:44:25.70ID:MotvyWCI0
>>11
>因果応報なのになんで加害者自身じゃなくてその娘が被害にあうんだよって思うけど
問題の核も突っ込まれまくってる原因もまさにそこだと思うんだけど…
0018風と木の名無しさん2023/12/28(木) 06:59:04.39ID:VfDFiWli0
>>10
コロナ以降行ってないけど今のコミケってそんな余裕ある状態なの
いや会場内は場所によるけどコミケって行き帰りの電車も通勤ラッシュ並だと思ってたんだけど
0019風と木の名無しさん2023/12/28(木) 08:15:35.94ID:XMxquY4r0
チラシ623
生理話レス



自分更年期ババアで生理間隔伸びたり縮んだりしてるけどこの間お医者に問題ないっすよねって確認したら
学術的には23日より短かったら生理じゃなくて不正出血だから更年期でも病院きてねって言われた
とりあえず年末年始は大変だろうから年明けたら病院をおすすめする
0020風と木の名無しさん2023/12/28(木) 08:19:36.81ID:uwF/0ad00
>>18
満員電車でリュックが危険物ならサラリーマンが使ってないのでは
手に下げろというマナーあるけど膝カックンされる時あるし普通に邪魔です
トートも結局胴体周りにかける人多いし結局リュックと同じだなと思い至ったんですが
0021風と木の名無しさん2023/12/28(木) 08:25:52.85ID:VfDFiWli0
>>20
トートが邪魔じゃないとは思わないけど
電車でリュックは下げて持つか網棚に上げろとアナウンスがあるのは前にかけても邪魔だってことでしょ
0023風と木の名無しさん2023/12/28(木) 10:11:17.26ID:h8qi1iW80
チラシ665
素人相手にしたらこうなるというのを男はいつになったら覚えるんだ
今までのは泣き寝入りしてたんだろうか
0024風と木の名無しさん2023/12/28(木) 10:44:29.70ID:RBH36E6X0
>>23
我ー氏ーみたいな女衒が手配した女だから当然そのつもりで来てんだろ?という意識みたい
デリヘルだと問題は起きないけどモデルやラウンジの子たちの方が男基準でいい女だからね
0025風と木の名無しさん2023/12/28(木) 12:32:55.18ID:613++nIn0
チラシ664
知名度もあってのことな気がする
家康周りは有名だから
0026風と木の名無しさん2023/12/28(木) 14:18:36.01ID:TWCiBRqz0
>>17
要するに女のこと男の所有物だと思ってるんだよね
自分の娘ですら
0027風と木の名無しさん2023/12/28(木) 19:04:55.98ID:cyOjDJ2Z0
チラシ704
エゴサされるって日本語きっっっしょ
0028風と木の名無しさん2023/12/28(木) 19:12:27.87ID:h+gUxokm0
何らかの事件においてまず被害者の落ち度を責める人は
「被害に遭うのは落ち度があったせいだから自分は大丈夫」と安心したいかららしい
現実的に考えるとあれこれ捏ね回して「自分と被害者は違う」と安心するよりも
自分もいつか違う形で被害者になるかもと注意しておいたほうが安全度は上がると思うけどな
0030風と木の名無しさん2023/12/28(木) 19:48:53.02ID:OUu5jJ2u0
チラシ710
昔々、確か生活板の神経わからんスレかどこかでコミケに行くから
上京するというオタクが新婚の後輩の家に押しかけて宿にしてしまい
奥さんが風邪引いててすっぴんでパジャマだったらしく
「常識がない」みたいに文句言ってたのがあっという間に転載されて
「これだからオタクは」みたいに晒しあげられたの思い出した
本人は「コミケに行くにはベース(基地)が必要で」とか書いてたが
断れない後輩の家を勝手に宿にして年末の忙しい時期でしかも奥さん病気なのに
どっちが常識無いんだと叩かれてた
0031風と木の名無しさん2023/12/28(木) 19:56:21.63ID:YS7Zun3c0
チラシ679
うっせぇクソ婆って言い返すだけのバイトならやりたい
0032風と木の名無しさん2023/12/28(木) 20:01:53.38ID:3wBBJFmb0
>>30
チラシの710だけど常識ない奴ってどこにでもいるんだね…
肉般若ほどではないからマシかなと思ってたけどチラシに書いたおっさんが後日
万単位フォロワーいるからオフパコもあるかと思ったのにって書いてて
やっぱりそのつもりだったんだってドン引きした
0033風と木の名無しさん2023/12/28(木) 20:24:46.43ID:TiIijUpM0
>>28
こね回してそう考えるんじゃなくて、無意識に「被害者に落ち度があったはず」で「自分は大丈夫」なんだよ
それ自体は人がもつ通常の心理だと思う
0035風と木の名無しさん2023/12/28(木) 21:51:23.22ID:NGIZuSzT0
チラシ724
5chやってて初めて同じように感じてる人を見つけた!
わかる私もそういう人苦手だ
私の場合若い人に限らずなんだけど水の中にいる人と話してるみたいな違和感がある
何度か書いたことあったんだけど賛同してもらえた試しがなかったので苦手なの私だけなのかと思ってた
人間と話してる感じがしなくて怖いからずっと苦手
0036風と木の名無しさん2023/12/28(木) 21:52:10.25ID:4IvSk+PI0
チラシ707
過払い金は元本は勿論法定利息も返し終わってるから過払い金だし
0037風と木の名無しさん2023/12/28(木) 22:37:09.14ID:0XYzBU410
チラシ730
何言ってんだこいつ
せめて絡みで答えればいいのに
0038風と木の名無しさん2023/12/28(木) 22:37:18.51ID:4DY7KZ3+0
>>28
それだと男が圧倒的に多い理由にならないけど
どちらにせよ理屈も理性もないアホだなと思う
0039風と木の名無しさん2023/12/28(木) 22:38:50.43ID:4vANoLIq0
>>35
おお、同じように感じている人がいたとは
あなたのレスとても分かるわ、打っても響かなくてしんどい
いつもダルそうでとにかく無気力なんだよなぁ 謎だよね…
0040風と木の名無しさん2023/12/29(金) 00:09:28.73ID:5uBJ0YwM0
>>37
同じこと書きに来た
チラシだから何書いてもいいとは言え絡みへの返事もチラシでいいのかな?
0041風と木の名無しさん2023/12/29(金) 05:06:48.05ID:NufTe0uK0
チラシ708
嗚咽じゃなくて嘔吐く(えずく)とかじゃない?
嗚咽って激しく泣いたりことだから嘔吐関係には使わない言葉だよ
0045風と木の名無しさん2023/12/29(金) 10:42:48.19ID:wsZJkJhg0
>>43
>>44
残念ながら本来の「嘔吐く」より広く使われてる(医療関係ですら)
10年以上前からちらほら見かけてたけどここ数年で人気YouTuberから一気に広がった
0046風と木の名無しさん2023/12/29(金) 10:44:12.16ID:UTBvsFez0
>>43
そこまで浸透してると言えるかは分からないけど結構よく見る
「おえっとなる」っていう表現からの連想で「吐き気がする」という意味だと勘違いしてるっぽい
あと「号泣する」と間違えてるのも何度か見た
0047風と木の名無しさん2023/12/29(金) 10:52:34.02ID:J48pS7lU0
嗚咽と嘔吐く

字面がちょっと似てるから見間違えた事はあるけどそんなバカなと思ったらそんなに浸透してるんだ…
0050風と木の名無しさん2023/12/29(金) 12:37:37.48ID:SvmeRETP0
頭悪くて誤用したの認めるから許してよ

結局まる1日食べ物どころか飲み物飲んだら吐いてるんだから許してください
0053風と木の名無しさん2023/12/29(金) 13:10:37.91ID:GjRE2mr40
>>50
胃もたれにしては激しいな
食中毒の可能性もあるから脱水なりそうだったり熱出るようなら病院行ってね
0055風と木の名無しさん2023/12/29(金) 15:02:38.78ID:6nJrgcLX0
チラシ820
韓国は知らないけど中国はBLに関して作者が逮捕されたりそういうドラマで人気の優男イケメン俳優が排除されたり年々規制が厳しくなってる
今日本で見られる作品も本国ではBLではない扱いなはず
それも今後は作れなくなるかもね
文革時代に戻りつつあるし
0056風と木の名無しさん2023/12/29(金) 15:28:17.94ID:yJTxNdfO0
チラシ818
スマホの中心に貼れるよう枠自作してみるとか?
0057風と木の名無しさん2023/12/29(金) 17:05:12.79ID:kgSD8R/d0
>>45
それ広がったってかネタで使ってる人いたりとかはしない?
0058風と木の名無しさん2023/12/29(金) 17:24:50.43ID:JzAvOfHB0
>>56
あーなるほど…でも綺麗に貼れたと思ったら今度は気泡が入るんだよね
ショップの店員さんにやってもらえたりするのかな
0059風と木の名無しさん2023/12/29(金) 17:34:11.62ID:pQzSrdOt0
チラシ829
それが大物芸人の性加害の話ならさっき呟いたのが35万いいねだから
まだまだ芸能界に居座ると思う
0060風と木の名無しさん2023/12/29(金) 17:57:42.65ID:hWBfGPXV0
チラシ828
餅はどっちかと言えば余るしチーズあるなら載せて食うのも好きだし
その他いろいろなものと絡めるのも好きだけど
そんなことより828の餅愛に何か癒されたので新年に読む用にコピーした
0061風と木の名無しさん2023/12/29(金) 18:04:27.85ID:VsjbvlV10
>>57
つべのコメ欄とか見てるとガチで誤用してるっぽいのたくさん見かけるよ
0063風と木の名無しさん2023/12/29(金) 18:32:33.23ID:dSPAnRex0
チラシ828
同意しかない
自分は栄養とかカロリーとか考えなければ毎日三食餅でいいくらい好き
餅と醤油があればおかずとか要らない
チーズとかむしろ邪魔に感じるわ
好きすぎてヤバいから年末以外買わない枷を自分にかけてる
0064風と木の名無しさん2023/12/29(金) 23:58:55.72ID:mJJQql4w0
チラシ862
昔ワンフェス行ってたころに版権の話は知ったな
だからワンフェス限定があるんだよって
ディーラーさんが版権ダメだったフィギュア展示してたのも見たし
0066風と木の名無しさん2023/12/30(土) 00:42:37.12ID:+kgkRm2D0
チラシ818
ダイマだけどトリニティって所が出してるゴリラガラスシリーズは専用のパーツがセットされててマジで触れずに綺麗に貼れる
この前初めて買って感動したからちょっと高いけど次もこれにするつもり
0067風と木の名無しさん2023/12/30(土) 00:46:16.88ID:AHV7Yg6N0
チラシ868
色々酷い
ベトナム人をなんだと思ってるんだ
そもそもとればいいってそんな単純な話でもないし
0068風と木の名無しさん2023/12/30(土) 01:32:19.03ID:3Caq37+J0
絡み>>67
以前家畜泥棒でベトナム人窃盗団が大勢捕まったからじゃないかな
0069風と木の名無しさん2023/12/30(土) 01:40:16.15ID:AHV7Yg6N0
>>68
だからなにとしか…
うちの実家の畑の作物盗られた時の泥棒は県外からきたやつだったけど「○県民に杉板とり放題だよ〜と言って杉伐採させれば花粉症問題解決じゃね」とか言わんぞ
0071風と木の名無しさん2023/12/30(土) 03:26:18.41ID:lYqZTBuR0
人種差別にもっともらしく理屈をつけようとしたら反発されてブチギレるの草
0073風と木の名無しさん2023/12/30(土) 04:44:59.11ID:82/6PWWA0
>>67
ベトナム人てクルド人並に今株がダダ下りの連中なのに
日本語覚えたてのベトナム人なの?
0075風と木の名無しさん2023/12/30(土) 05:17:27.98ID:rArVdiA10
チラシ868
ウィットのきいたジョーク言ってるつもりなんだろうなこういうの
0076風と木の名無しさん2023/12/30(土) 05:49:07.84ID:82/6PWWA0
>>74
こっちからしたら危機管理意識ないそっちのが恥ずかしいんだわ
0078風と木の名無しさん2023/12/30(土) 09:49:12.06ID:82/6PWWA0
>>77
何が違うんだ考えの違いを書いただけでそのレスに該当するものは何も書いてない
もうちょっとマシに日本語使えるようになってから書き込もうな
0080風と木の名無しさん2023/12/30(土) 11:12:52.11ID:9gHDgeP10
>>79
アオサギをパチンコで落として捌いて食べたニュースあったばかりだし
割とガチ目になんじゃないの
0081風と木の名無しさん2023/12/30(土) 12:13:09.05ID:L5mbQeSy0
チラシ902
何が発祥なんだろうねあれ
私も全然ピンとこない
0082風と木の名無しさん2023/12/30(土) 14:16:00.88ID:r9LVGJRS0
チラシ902
あれはちょっとよくわからない事柄があった時に
返答に困って鼻をすするもしくは息を吸って今起きたことを一気に熟考する
しかしわからない(気に食わない)からコメントが出ないスンという音のみ残る
みたいな時の音だと思っている
宇宙猫みたいな状態で腹に一物あるけどあえて返答しないときの音?
0083風と木の名無しさん2023/12/30(土) 14:52:24.17ID:jwQQvDE/0
チラシ918
焙煎したのかな
馴染まないというのは濃度が薄い気がするけどえぐみが立つということはやはり焙煎が足りていないような
濃くするよりとにかくフライパンで適当に炒って香りたたせて後はロイヤルミルクティと一緒
少量の水で煮たてて牛乳類を入れるか電子レンジで最初から牛乳チン
クリームあるなら割と簡単にスタバ程度の味にはなるんだが
舌の肥えた人ならしらん
0084風と木の名無しさん2023/12/30(土) 15:11:39.93ID:o6UVhVXS0
チラシ924
昔スーパーでバイトしてたけど正月商品並べ立てる時期はバックヤードにさげてた
正月商品販売終了したらまた出してた
0085風と木の名無しさん2023/12/30(土) 17:50:28.34ID:C5hfAvgp0
チラシ924
正月こそいつもはないクオリティのおいしい蒲鉾食べるチャンスじゃん
蒲鉾も竹輪もデカいのは物価高騰で1500円〜2000円するけど
0086風と木の名無しさん2023/12/30(土) 19:08:27.96ID:7zESro1s0
チラシ920
怖すぎるんだが
全国から治安悪い代名詞みたいに言われるとこ出身だけど
もちろん全地域が治安悪いわけでないし
そんなこと言ってる人に会ったことないのだが
明治くらいまで夜這い文化あったようなどこかの田舎だろうか近付きたくない
0087風と木の名無しさん2023/12/30(土) 19:32:20.04ID:HgvUo32K0
>>64
版権取れなかった作品的な卓上展示もダメじゃなかったっけかな
宣伝利用になるってことで
0089風と木の名無しさん2023/12/30(土) 22:23:27.30ID:10rqaAm30
チラシ966
あの人続投してる役多い上に新規の仕事も入ってて闇を感じるわ
芸能界の方は蛇に松本に色々糾弾されてるのに
0090風と木の名無しさん2023/12/30(土) 23:46:16.89ID:GlS5ITLP0
絡み87
あれ?ダメなの?
昔あるマイナーゲームのキャラのフィギュアがあったけど
販売はしてなくて写真だけ取らせてもらったんだよね
0091風と木の名無しさん2023/12/30(土) 23:46:53.31ID:sU/Wgnhb0
>>89
アイツマジで消してくれないかな
芸能人なんかまだ出てたらテレビ消せばいいだけだから立場としては存在しててもまだマシっていう
いつ自分の好きなアニメやキャラにアイツが当たるのか怖くてたまんねぇよ
口兄は見るのやめた
0092風と木の名無しさん2023/12/31(日) 00:07:54.26ID:PjLcWnJw0
>>89
個人の問題である不貞と性犯罪を同列で語るのはちょっと意味がわからん
先に言っておくが個人的な感情として嫌悪感を抱くことを否定するものではない
0093風と木の名無しさん2023/12/31(日) 00:43:38.59ID:PbJsUHxt0
チラシ960
地元に保護猫団体があるならそこに連絡してみたら助けてくれるかも…余裕がなくてできませんと言われる場合もあるかもしれんが
0094風と木の名無しさん2023/12/31(日) 00:58:25.96ID:/dO8ohVn0
>>90
規約で許可降りなかったやつは展示もダメってことになってる
だから展示のみのやつは展示のみOKの許可が出てるとかだと思う
0095風と木の名無しさん2023/12/31(日) 01:42:31.02ID:OIm6ttiu0
チラシ979
いくつか読んだことあるな
どれもわりと良かったけどどうしても百合っぽさが出る
0096風と木の名無しさん2023/12/31(日) 01:53:25.04ID:erZUnbhC0
>>92
不貞じゃなくて結婚詐欺で犯罪だよ
結果不倫になって結婚報道でぶっ倒れて運ばれたやつはずっと“海外挙式したい“
ってツイかインスタかなんかにウェディングドレスあげるくらいマジだった
0097風と木の名無しさん2023/12/31(日) 02:50:03.89ID:OIm6ttiu0
>>96
確か、詐欺は経済的な損失がないと該当しなかったと思うから悪質ではあるけどそれでも詐欺には当たらないはず

結婚資金とか言って金騙しとっていたなら詐欺だけども
0099風と木の名無しさん2023/12/31(日) 04:32:21.79ID:47tF3qE60
チラシ990
どんな推し界隈か知らないがそんなに悩むほど所詮1ファンでしかないもの同士でガチ古参とやらに認められる事にこだわる意味がさっぱり分からなかった
他のファンの動向をあなたに思い通りに出来るわけないんだからほっとけば?
0100風と木の名無しさん2023/12/31(日) 04:48:44.40ID:AUk2lqCm0
>>99
うん古参から認められる意味ないとか他のファンの動向を思い通りにできないのは全くその通りだね
だいたい推しを推してるのであってファンを推してるわけではないんだしね
0101風と木の名無しさん2023/12/31(日) 10:38:53.44ID:lj12YSyt0
チラシ7
ちゃんと風習で正月準備するっぽいのに
一夜飾りが許される所もあるんだ
0102風と木の名無しさん2023/12/31(日) 11:25:04.46ID:xy5kWawG0
チラシ11

29日〜3日くらいまで休みだった時代を知ってるけども(コンビニは存在しない)、年末の買い物は家族総出、段ボールにつめて野菜類は家の寒い場所に置くなどして、まあ何とかなってた
レジの列はすごいことになる
0103風と木の名無しさん2023/12/31(日) 12:31:28.37ID:PBaLFrNy0
チラシ13
腰とか見えないところはカイロ貼るとかで完全防寒
移動中や撮影時以外は上着を羽織る
撮影時はとにかく気合で我慢
冬でも普通に水着キャラやってるひともいるし
0104風と木の名無しさん2023/12/31(日) 12:51:48.13ID:Hidn2yMh0
チラシ20
なますはおいしいよね
サッパリしてていくらでも食べられる
大好きだよ
0105風と木の名無しさん2023/12/31(日) 13:37:15.38ID:F6Ysx3tt0
>>97
15年も浪費させておいて経済的損失ないと思えんわどうせ示談させてるんだろうけど
別のやつと結婚して老後の資金貯めるなり人生設計整えられたろ
0106風と木の名無しさん2023/12/31(日) 13:48:19.09ID:FiCULtwh0
29
そんな人はプロ作家でも山ほどいるからなぁ
全然褒められた話じゃないが
0107風と木の名無しさん2023/12/31(日) 13:53:06.80ID:zYberSPK0
>>105
「詐欺」ってのはそういうことではない
感情的に詐欺扱いするのと法的な意味での詐欺は違う
そういうのは貞操権侵害とかになる
0108風と木の名無しさん2023/12/31(日) 14:25:27.67ID:VdIr7Yrh0
絡み>>103
全身タイツの人も外に響かないように貼るカイロ貼ってるのかな
想像しただけで末端から死ぬう…
0109風と木の名無しさん2023/12/31(日) 17:25:13.39ID:6y11w8G/0
チラシ20
子供と男は酸味が苦手なんだって聞いた
確かに私の周囲では女はフルーツジュースや酢の物(なますも)好きで男は甘い辛い肉と脂が好きな奴多いわ
おせち美味しいよね
私も成人した頃から積極的においしいと思うようになった
0110風と木の名無しさん2023/12/31(日) 17:41:24.06ID:QcSm+15V0
チラシ48
小さい重箱は割と使い勝手良いよ
軽い記念日でも酢飯に刺身散らしただけのちらし寿司でも格好がつくしなんだかんだ毎年使う
それでずっとお屠蘇用の酒器を買ってなかったんだけど数年前に買った
あると気分が違うんだこれが
0111風と木の名無しさん2023/12/31(日) 19:32:50.20ID:V0MNxaYs0
チラシ29
昔読んでたラノベがそうなって読むのやめたなあ
いいんだよ!外伝で一々キャラの過去描かなくて!って気持ちだった
0112風と木の名無しさん2023/12/31(日) 20:24:31.37ID:zIJVvGRC0
>>109
成人してから美味しく感じるものあるよね
お正月料理ではないんだけど私はパセリがそれだわ
あれ食べる人いるの?と思ってたけど今は美味しくて大好き
嫌われがちなセロリも大好きでいただくんだけど家族のなかで私しか食べない
0114風と木の名無しさん2023/12/31(日) 23:01:58.97ID:pMhfja7x0
>>113
法的にはね
ただこの声優の声聞いても気持ち悪いクズの声としか思えなくなったからとっとと消えて欲しいわ
でも芸能界ってある程度の地位以上になると不倫は許される傾向だからこの声優もなあなあになるんだろうな
0115風と木の名無しさん2023/12/31(日) 23:26:51.15ID:qBrCKEJs0
>>114
んなこといったらジャニーズだって加害者被死亡で有罪ではないよね
過去に一件有罪になってるけど
松本も8年前の事件だから多分有罪にはならんだろうし
そもそもこれらは法的に性犯罪なの?警察も通さずに吊し上げてる状態だよね
0117風と木の名無しさん2024/01/01(月) 02:58:45.77ID:xfFUW1Qb0
>>116
ドン引きすぎるわ1件有罪になっただけでその他数千の疑いも有罪になるなんて法治国家に住んでる奴の言葉とは思えんw
0120風と木の名無しさん2024/01/01(月) 08:15:12.57ID:Wz4sWwYN0
チラシ130
24しないの?
0121風と木の名無しさん2024/01/01(月) 10:22:43.75ID:ijNcCQic0
チラシ147
えええ普通かなあ?!そんな事させられる会社関わった事ないや
一時間も早く出て無給なんてやってられんだろ
0123風と木の名無しさん2024/01/01(月) 10:44:31.61ID:GZKlEyib0
>>121
え!?中小も大手も経験したことあるけど普通にどこの会社でもやってたよ
0124風と木の名無しさん2024/01/01(月) 10:47:25.00ID:jJnBC5+E0
>>123
大手しか経験してないけど一度もやったことない
というか大手はそもそも専門の清掃のチームがあったりした(障害者雇用とかで)
0125風と木の名無しさん2024/01/01(月) 10:51:40.47ID:ijNcCQic0
>123
そういう事しなきゃいけないとこもあるのか
掃除はどこも当番制か全員でするものだったよ
0126風と木の名無しさん2024/01/01(月) 10:57:09.42ID:XGGogPBV0
>>123
うちの会社も形式的に金曜日の帰りに全員で掃き掃除だけしてた
あと毎日の掃除は業者さんがしてたし
新人だけとかいうことはなかった
0127風と木の名無しさん2024/01/01(月) 11:11:50.88ID:GZKlEyib0
>>124
そういう清掃チームがやる清掃とは別に新人って自主的にデスク周りとか掃除しない?
0128風と木の名無しさん2024/01/01(月) 11:28:26.86ID:6TJSLyxR0
>>127
しない
やったことない
自分の机の上くらいは拭くけど他人の物までやったことは一度もないし、他の新人や後輩がやってるのを見たこともない
0130風と木の名無しさん2024/01/01(月) 11:42:22.53ID:PiAn0wPX0
>>127
社員全員もしくは交代で時間外の掃除させられることはあるけど、新人だけやらされるってのは田舎の零細企業の自分も経験ないなぁ
職場によってはあるのかもね
0131風と木の名無しさん2024/01/01(月) 11:44:01.66ID:K3bqNC9z0
>>130
時間外の掃除ってちゃんと残業扱いになってる?
そうじゃないならそれはそれで労基違反の可能性あるよ
0132風と木の名無しさん2024/01/01(月) 11:45:27.46ID:PiAn0wPX0
>>131
ないよ
パワハラ職場だったし有給も取らせてもらえんしとっくに辞めた
0133風と木の名無しさん2024/01/01(月) 11:48:25.84ID:K3bqNC9z0
>>132
そら災難でした
ちゃんと残業を残業扱いしないようなところはどんな大手だろうが辞めるのが正解
0137風と木の名無しさん2024/01/01(月) 12:57:05.05ID:L4DcM/dA0
チラシ160
ぐぐったら島根に小豆雑煮というのがあるんだね
出雲地方の旧暦10月に催される神事「神在祭」では、「神在(じんざい)餅」として、「小豆雑煮」が振る舞われ、これがのちに「ぜんざい」の語源になったとのことで勉強になった
0138風と木の名無しさん2024/01/01(月) 13:25:49.09ID:+a0cswb70
>127
しないなあ
自分の領域に手を出されるのを嫌がる人も多いし
うちならそういうのはいいから仕事覚えてねって言われる
0139風と木の名無しさん2024/01/01(月) 13:43:44.54ID:D5NQe51G0
>>127
新人の頃ペンとか机にだしたまんま帰宅して上司に片付けさせてたわい低みの見物
0142風と木の名無しさん2024/01/01(月) 13:55:21.21ID:d/matq/M0
チラシ160
お雑煮のバリエーションは田舎の同じ市町村でも集落で違うからこそ我が家のお雑煮談義が楽しい訳で
ぜんざい的な雑煮を受け入れられない時点でそいつは雑煮警察失格なのである
0143風と木の名無しさん2024/01/01(月) 14:20:43.34ID:jdi2dmKV0
チラシ133
pkmnをピクミンと読んで映画化されてたなんて知らなかったなーと思った

読み続けてポケモンだと気付いた
0144風と木の名無しさん2024/01/01(月) 15:18:57.71ID:82H3asxd0
チラシ178
かしこまった言葉で送りたい人は一般的にそもそもスタンプで済まそうとはしないのではなかろうか
0145風と木の名無しさん2024/01/01(月) 15:41:34.62ID:XyidodoT0
>>144
あけおめですませたくないでも堅苦しくない挨拶したいような人がプライベートで何人かいるんだよね
仕事関係でも上の人は普通にあけおめスタンプグループに流してくるけどさ
0146風と木の名無しさん2024/01/01(月) 16:25:04.89ID:d/matq/M0
>>145
友達から年賀スタンプもらったけど「あけましておめでとうございます」「今年もよろしくお願いいたします」で数パターンあったよ
キャラ絵じゃなくて絵付き年賀状みたいな無難な絵柄のもあった
もう少し探してみて
0147風と木の名無しさん2024/01/01(月) 16:36:35.54ID:VCllUazx0
チラシ187
バームクーヘンは冷凍できる
一回分ぐらいに切り分けてラップで包むといいよ
0148風と木の名無しさん2024/01/01(月) 16:51:40.19ID:UH2vQf0a0
>>145
手持ちのスタンプ見たけどあけましておめでとうばっかりでむしろあけおめって略してるのが無かったわ
略してないのいくらでもあると思うよ
0149風と木の名無しさん2024/01/01(月) 17:31:23.38ID:XyidodoT0
>>146,148
書き込む前になんとか見つかって送り終えたところでした気遣ってくれてありがとう
最初ランキングから探しててよく見たら「あけおめスタンプ」だったからそらあけおめしかないよなと
0150風と木の名無しさん2024/01/01(月) 17:47:48.53ID:EzMx6nw40
チラシ223
むげ警察です
無碍とは妨げのないこと、障害がないというような意味なのでおそらく無下と間違えてるか誤変換をしてると思う
この誤用もほんとによく見かけるよなあ
0151風と木の名無しさん2024/01/01(月) 17:53:39.29ID:D5NQe51G0
チラシ220 222
東日本大震災のとき無事だった地域の人が萌え配信してくれたからメンタル助かったって言ってる人たくさんいたし
自分のサイトも悩みつつ更新したら力になれてたようだったのでもう少ししたらだしていいと思う
明るい要素ないと精神辛くなるもの
0152風と木の名無しさん2024/01/01(月) 18:10:28.99ID:PtCoVCv10
>>147
アドバイスありがとう
風味を気にして二の足を踏んでた
でも絶対すぐには食べきれないから冷凍するわ
0153風と木の名無しさん2024/01/01(月) 18:23:31.96ID:/1tUiaXH0
>>152
早めなら風味は大丈夫かと
ちょっとレンジとかトーストとかするとまた違って美味しかったりも
0154風と木の名無しさん2024/01/01(月) 18:31:26.93ID:d/matq/M0
チラシ229
消防に何も言われないの
地元の署となあなあになってるなら県か何処かに通報した方がいいんじゃない?
死人が出てからじゃ遅いんだし
0155風と木の名無しさん2024/01/01(月) 18:47:14.66ID:+p2huIGR0
チラシ239
何言ってんの約30年前だよ、成人でも生まれてすらない人がいっぱいいるよ
0156風と木の名無しさん2024/01/01(月) 18:56:11.53ID:eu6se4Po0
チラシ222 227あたり

ぶっちゃけ
被害あまりなかった地域の東北民だけど
電気復活してツイ見た時に
フォロワーがジャンルやカプ萌えで楽しそうにしてるのを見て最初は「何でこんな大変な時にカプ萌えとかやってんの?もえしぬって言葉キツイ」ってTwitterがツラくて見れなかったのは事実だが
少し時間経って回復したらTwitterみると心が軽くなったし楽しめるようになったので普通に生活出来る人は普通にしてほしいと思ったわ
0159風と木の名無しさん2024/01/01(月) 20:03:24.26ID:10gm42Pi0
>>157
すまし文化強いね
生まれも育ちもすまし角餅の地域だけど昔食べた白味噌と丸餅のお雑煮美味しすぎてそれからたまに作るようになった
餅の形が違うだけでなんとなく味が違うように感じる 同じなのに
0160風と木の名無しさん2024/01/01(月) 20:04:05.50ID:/2Np7l450
チラシ247
一切不幸が起こらない!なんて主張してる人いる?見たことないけど
最悪に近いレベルのことが起こったから言われてるんでしょうに
八つ当たりしたいの自分じゃん
0161風と木の名無しさん2024/01/01(月) 20:21:59.77ID:XGGogPBV0
チラシ258
よかったね!
爆死は辛いもんね
こんな時だからこそ少しでもいいニュースをありがとう
0164風と木の名無しさん2024/01/01(月) 21:11:26.68ID:Juv35BXH0
>>162
読んできたけど言ってないと思いました
むしろ>>160の言ってる通りだなとしかならなかった
0168風と木の名無しさん2024/01/01(月) 23:39:28.31ID:1soMNB3a0
チラシ279
北野映画って配信しないんじゃなかったっけ
0169風と木の名無しさん2024/01/01(月) 23:43:45.83ID:TQ6/I+Yl0
チラシ278
保険証には謎の数字がたくさん書いてあるけどあれが目で見られるかなかな?
マイナ保険証ってマイナンバーカードのことと思うけどマイナンバーカードにはあの数字が書いてないから

照合はPC使ったときにエラー!って出るんじゃなく
この番号(保険証に書いてあるナンバー)を持ってる人にこういう治療をしたので7割分くださいって申請するときに
その番号の人はもうその資格持ってないよとかそんな番号の人いませんって跳ねられたりする
0170風と木の名無しさん2024/01/01(月) 23:54:44.95ID:BFdwcEbn0
>>157
市原の辺りってお正月に門松を飾らなかったり謎の文化圏が存在するな
0172風と木の名無しさん2024/01/02(火) 01:10:24.37ID:57wgdq2j0
チラシ291
私も昨日までそんな気分だった、何もかもがしんどくて
でも今日は少しマシでいられたからあなたもそうなることを祈ってる
とても辛いかもしれないけどどうかもう少しだけがんばってみて
上手いこと言えなくてごめん
でも応援してる
0173風と木の名無しさん2024/01/02(火) 01:10:42.37ID:+I332SIN0
>>169
マイナンバーカードにはマイナンバー(個人番号)が書かれてるよね?
マイナンバーカードと保険証紐付けてあるならマイナンバー控えておけばあとから照会できるんじゃないの?
マイナンバーが表記されてないマイナンバーカードもあるのかな
0174風と木の名無しさん2024/01/02(火) 05:50:14.40ID:2OAfdDFJ0
>>171
>配信ないからファンは劇場行くか円盤買う

円盤買わずに自宅で見る場合は宅配レンタル等を利用するしかないのか
ジブリも配信はしてないね
0175風と木の名無しさん2024/01/02(火) 09:58:31.02ID:dPJO/rxu0
チラシ319
うわあ…ってなってしまった本当に乙です
新幹線早めに復旧しますように
0176風と木の名無しさん2024/01/02(火) 11:07:52.91ID:uvcQVpoT0
チラシ319
もうやってるのかもだけど療育とか必要なタイプでは
遺伝もするし
取り敢えずお疲れ
0177風と木の名無しさん2024/01/02(火) 13:15:43.51ID:ISffw8S40
チラシ319
最近そういうのはすぐ薬物治療受けられると聞くけどやってないのかね
子供なのに可哀想とかいってたらこのまま就職も出来なくなりそうで可哀想
負債になるから今のうちになるべく縁切っておいたほうが良いよ
0178風と木の名無しさん2024/01/02(火) 13:50:32.84ID:ISffw8S40
チラシ361
こんな当て付け荒らしに反応するのも嫌だが
改元してほしいという意見に対してヤフコメ見てても頑なにバッド評価ついてるが何なんだろう
確かにいろんなところに影響出るけど
平安レベルというかそれ以前から続いてる宗教団体の話なので古臭wwwという話じゃない
お前の知識と常識と感性が共産よりで異常という話なんだが
令和なんだからと令和に入ってから皇室のあり方に対してガラっと印象を変えたがる人がいるが
令和以前に2500年以上の歴史があってそれがあるから大事にされてる機関なんだけど
丸っきりそれから目を逸らして都合のいいとこだけ切り取れると思ってるよね
0179風と木の名無しさん2024/01/02(火) 13:58:07.10ID:52hjtoem0
チラシ319
母親が妊娠中に喫煙してなかったどうか知りたい
0180風と木の名無しさん2024/01/02(火) 14:01:54.75ID:CDdQmKvy0
チラシ364
Xであれ見かけた時に「そうか?」と思ったよ
どちらも状況に応じて使うし、コンタクトばっかりだと目が疲れるから眼鏡も使うわ
0181風と木の名無しさん2024/01/02(火) 14:05:44.47ID:2OAfdDFJ0
>>176
>もうやってるのかもだけど療育とか必要なタイプでは

元のチラシを読んできたけど年齢について書いてないので
一歳ぐらいの子が興奮してはしゃいでいただけかもしれないよ
0182風と木の名無しさん2024/01/02(火) 14:45:52.42ID:har4VPia0
チラシ319絡み
319は乙だけど
チラシの書き込みだけで赤の他人の全然知らない子どもに
療育だ薬物治療だ妊娠中のタバコだの言いたい放題でレッテル貼りにいく絡みはちょっと怖い
0184風と木の名無しさん2024/01/02(火) 14:57:55.76ID:CDdQmKvy0
チラシ369
筑前煮のカレー化!その発想はなかった!
たしかに平気そうだ…こんにゃくとタケノコの食感にびっくりしそうだけど硬いものでもないから口の中痛めたりしないしいいね
0185風と木の名無しさん2024/01/02(火) 15:10:37.26ID:1R4R3UH+0
>>183
荒らしというか正義厨みたいな人がいるんだと思う
今までにも弾劾追及的な絡みかたしてる人いてたし
0186風と木の名無しさん2024/01/02(火) 15:13:50.04ID:DQ7RZKyd0
>>185
単なる正義厨はあれだけの情報で療育がー!妊娠中のタバコがー!とか言わないと思うけど
よっほどのお節介おばさんなのかな
0187風と木の名無しさん2024/01/02(火) 15:44:23.53ID:MpKfFJuk0
チラシ378
そんなもんだと思う
コンタクト入れたいなら一応セカンドオピニオン的な意味で他で見てもらうのもありかと
0188風と木の名無しさん2024/01/02(火) 15:50:46.03ID:vR1i1Tv/0
>>184
こんにゃくは合わないなら抜いてしまって別に食べても良いよ
しっかり味がついてるので水で伸ばしつつルー少なめで味見してみて
0189風と木の名無しさん2024/01/02(火) 15:54:47.85ID:yPFuWXiz0
チラシ382
わかる白の甘口飲みたい
たまに赤で甘いのを仕方なく買って飲むけど白も置いてくれよって思う
0190風と木の名無しさん2024/01/02(火) 15:55:59.52ID:yPFuWXiz0
ごめん未来の書き込みに絡んでた
チラシ372あてでした
0191風と木の名無しさん2024/01/02(火) 16:14:26.43ID:gRGtiC1o0
チラシ372
ジョージアワインの白びっくりするほど甘いからおすすめ
あと国産ワインは基本ラインが甘口寄りなのか辛口でも私なんかは甘いな……?と思う
0192風と木の名無しさん2024/01/02(火) 18:53:21.90ID:57wgdq2j0
チラシ408
女性からすれば生理が来るから仕方なく使ってるんだけど
あいつらからすれば「女の特権だ!ずるい!」になるんだろうね
本当にクソだな
0193風と木の名無しさん2024/01/02(火) 19:13:59.08ID:heY1fCcL0
チラシ417
損切りしたほうがまだ傷が浅くて済むから言ってるんだと思うよ
0195風と木の名無しさん2024/01/02(火) 19:18:05.09ID:DXH2xr8B0
チラシ415
とっても縁起が良い日!!からのあの状況なのにここにきて大仏建てろはキモすぎ
神仏にご利益なんかねーよ
そんな暇あるなら金と物資作って送れとしか言えん
改元とか言ってる奴らもそうだけど
0196風と木の名無しさん2024/01/02(火) 19:19:49.60ID:9NKnMUBa0
チラシ413
頭痛になったりもしない?多分ストレスで歯を食いしばっているんだと思う
紙でもスマホでもいいから「歯を食いしばるな」というメモを定期的に見ると食いしばりの予防になるよ
0197風と木の名無しさん2024/01/02(火) 19:21:20.44ID:w1YlyKUd0
>>195
万博の木材を仮に使うならまず焼け落ちたり崩れた建造物に使うよね
何だ大仏ってアホかと
0198風と木の名無しさん2024/01/02(火) 19:30:14.53ID:Emr5f2E70
>>189
なぜか店にある白ワイン辛口ばっかなんだよな
甘口需要あると思うのに

>>191
ググってみる
ありがとう
0199風と木の名無しさん2024/01/02(火) 19:33:35.44ID:yENDKKAN0
>>198
ドイツワイン一択じゃない?
大昔に流行っててその時は一杯あったのにね
0206風と木の名無しさん2024/01/02(火) 20:15:28.97ID:hXcvn2MF0
>>198
日本産でも甘口結構あるよナイアガラとか高畠ワイナリーが出してるやつとかメルシャンとか
メルシャンはスーパーで売ってる
カルディでもスペイン産の極甘口のやつがあるよ
0207風と木の名無しさん2024/01/02(火) 20:25:55.78ID:yENDKKAN0
>>206
メルシャン殆ど中華とかの輸入ので作ってない?
国産のは日本人好みだけど高い
0208風と木の名無しさん2024/01/02(火) 21:01:15.32ID:hXcvn2MF0
>>207
国産ワイナリーのもあるし買いやすいメルシャンもあるって言いたかった
中華産かどうかは知らないけど買ってるやつは原産国日本ってあったよ
ワイン千円台前半で買えるなら安いほうじゃないかな
0209風と木の名無しさん2024/01/02(火) 21:31:51.53ID:k3B0W2bo0
チラシ宗教関連
大仏建てろとか改元しろとかは馬鹿じゃねーのと思うけど
宗教は本来世界を救うものというより個人の心を救うものだと思う
それを組織立って金儲けや戦争に利用しようとする奴が悪いんや
0211風と木の名無しさん2024/01/02(火) 21:34:25.96ID:bjhU8U8C0
>>198
国産が良ければ丹波ワインのてぐみの白は飲みやすくてリーズナブルでオススメ
ロゼもある(ロゼのほうが甘いけど白も甘口)
0212風と木の名無しさん2024/01/02(火) 21:37:41.01ID:osycHH+j0
チラシ459
改元が馬鹿なことなのは気軽に変えられたらシステム対応とかが面倒くさくて様々な業務に滞りが出るからなのに
ずっと昭和にしろはあまりにも意味不明、ヒスにしてもわけが分からない
ずっと令和にしろ(もう変えなくて済むように)ならまだわかるけどさ
というかもう和暦なくせば?そしたらこんな分けのわからないキモいいちゃもんもなくなるでしょ
0214風と木の名無しさん2024/01/02(火) 21:41:21.59ID:l8+k8+Fp0
>>212
西暦だけ使うならそれはそれでイエスキリストあたりにヘイトしはじめるのかなああいう人
0215風と木の名無しさん2024/01/02(火) 21:46:35.25ID:unWVaQtQ0
>>212
というか昭和も別にいい時代ではなかったと思う
良いこともあったけど悪いことがあまりにも悪すぎた
でかい震災もあったじゃんね
何を思って昭和にしろとか言い出したんだろあの人
0217風と木の名無しさん2024/01/02(火) 21:58:55.74ID:50mIbnBq0
>>213
日本語でおけ
どちらも馬鹿って言ってることが浅慮なんだから口開かないほうが良いよ
0218風と木の名無しさん2024/01/02(火) 22:00:12.35ID:wU6gZKCm0
>>217
どちらも馬鹿じゃん
事実言われて傷つくくらい弱ってるならこんなところ来ないほうが良いよ
0220風と木の名無しさん2024/01/02(火) 22:03:23.43ID:wU6gZKCm0
>>219自己レス
書き方悪くて自演みたいじゃんこれ…ごめんなさい
ID:50mIbnBq0宛って書き方すりゃよかった
0221風と木の名無しさん2024/01/02(火) 22:06:10.22ID:yOu6dOMN0
絡み改元だの大仏だの
収集つかなくなってるしもう>>1でいいと思う
02221892024/01/02(火) 22:44:03.97ID:yPFuWXiz0
>>198
昔イオンで買ったランブルスコ白が甘かった記憶ある
イオンのワイン通販で売ってるやつが多分同じだから久しぶりに買ってみる
今買ってる赤はコスモスで売ってるランブルスコめちゃ安いし甘い色さえ白ならって感じw

>>191
自分も探してみるありがとう

>>211
おいしそう買えるところ探してみる
0223風と木の名無しさん2024/01/02(火) 23:26:00.45ID:Emr5f2E70
絡みワイン
レスサンクス
海外産、カルディで検索したら色々出てきたので店で探したい
国産のもググったらうまそうだな
ランブルスコお手頃だなぁ
0224風と木の名無しさん2024/01/03(水) 00:35:01.54ID:Pg8NeQST0
チラシ484
ぷろふみてゾンビ迷惑してたから今度その方法で通報してみるありがとう
0225風と木の名無しさん2024/01/03(水) 01:33:58.83ID:hGZZJ3Qf0
チラ513
ペッシェヴィーノビアンコは甘くはないよ
何を飲んだのだろう
0227風と木の名無しさん2024/01/03(水) 04:13:59.78ID:P5Dml0cd0
>>224
ちなみにポストから直接じゃなくてプロフ画面からの報告のほうがより効果的らしいよ
お望み通りプロフ見てやるってわけ
0228風と木の名無しさん2024/01/03(水) 06:48:47.36ID:VanVS4+Q0
>>227
横からだけど今度からトレンド見た時にいたらそれをして回るわ
ありがとう
0229風と木の名無しさん2024/01/03(水) 09:24:40.95ID:RgwdOIvt0
チラシ549
そもそも断層知ってたとしても地震がなくなるわけじゃないから未知の断層責めてる人は何がしたいのかさっぱりわからないんだよな
0232風と木の名無しさん2024/01/03(水) 10:58:12.42ID:ixf0Ziul0
チラシ517
大抵の投げ銭機能ってだいたいオフ付いてると思うんだけど
そんな申し訳なく思うくらいなら最初から付けなきゃいいのでは?
自分でも失礼だって分かっているみたいだけど
自分を卑下しすぎるのは失礼というか見てる人を馬鹿にしているよそれ
釣られてんのかコレ?
0234風と木の名無しさん2024/01/03(水) 11:35:12.33ID:Pg8NeQST0
>>227
なるほど!それもやってみる
フォロワー極少でトレンドワードも呟かないのにどこから湧いて出るんだか
構われて喜ばれるとでも思ってるのかな二次BL垢なのにマン凸女から絡まれてもキモいだけなんだよなぁ
0235風と木の名無しさん2024/01/03(水) 11:59:31.43ID:1Nu7fcpt0
チラシ565
そんな風に思わないでいいよ
人のキャパはそれぞれ全然違うんだから
あんまり気分が落ち込むようならSNSから離れてたっていいんだから
まずはなにより自分を大事にしてくれよ
0236風と木の名無しさん2024/01/03(水) 12:24:35.21ID:VanVS4+Q0
チラシ555
うちの地域にあるくら寿司、随分前から
シャリより小さい具とかよくあって不味い気しかしなくなったので行かなくなったが
コラボで久しぶりに行ったら大根ガリで漬物?って思ったわ
経営者変わったりしたのかな?
運営方針変わってて悪い方向に変わっているよね
0237風と木の名無しさん2024/01/03(水) 12:31:16.47ID:elL6Fra60
チラシ555
>大手回転寿司チェーン「くら寿司」は、2023年12月1日から、店内で無料提供されていた「特製ガリ」を有料に変更。
>近年のしょうがの価格高騰もあり、大根だけでも美味しくできないかと並行して考えていた中で、大根だけでも美味しいガリが開発できたとして、今回の切り替えに至ったといいます。

ひと月前くらいにニュースや話題になってたよ
0238風と木の名無しさん2024/01/03(水) 18:05:00.16ID:jQ0S+fMs0
チラシ610
五百円ならあげないほうがマシじゃない?
0239風と木の名無しさん2024/01/03(水) 18:20:21.54ID:qZSRawYw0
チラシ610
自分の場合、乳幼児にはあげない、お金の存在を認識できる年齢(5歳位?)だったら500円玉であげる
文句言う親は子供宛でも実際は親のものって意識なんだろうけど
あくまでその子に喜んでほしいだけなので親の懐なんぞ知ったことではない
0240風と木の名無しさん2024/01/03(水) 18:29:09.30ID:yzb/NsaJ0
チラシ615
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
0241風と木の名無しさん2024/01/03(水) 18:36:55.13ID:mEYqq4Lp0
>>239
にしても友だちからもらったお年玉(しかももらったのは自分じゃなく子供)に文句言うってすごいよな
よっぽど気安い仲なんだろうか
自分なら身内にもそんなこと言ったり言われたりしたくないが
0242風と木の名無しさん2024/01/03(水) 18:38:48.70ID:Ut89RnAZ0
チラシ610
お札だと子供にはお金っぽくなくてピンとこないので、私は親戚の小さい子にあえて500円玉3枚とかにしてあげたことあるよ
友達の子で前日なら私でも500円だわ
0243風と木の名無しさん2024/01/03(水) 18:39:59.05ID:/RdrZvo80
チラシ616
安く売ってるのを発見して買ったのだろうかw
0244風と木の名無しさん2024/01/03(水) 18:43:52.25ID:U5nGjdiG0
>>242
同じ人いたw
硬貨の方がキラキラしてちょっと重みがあってなんか感覚的にいい物感って言うか分かりやすくていいよね
今年は銀行の両替で1回で全部ぴかぴかの新500円硬貨出て揃えるの楽だった
0245風と木の名無しさん2024/01/03(水) 18:44:05.28ID:H+W9LDjT0
チラシ610
血の繋がりがなくて、まだ2歳で、前日いきなり連絡してくる人の子供にお年玉あげるだけでも十分だよ
私なら「いきなりだから何も準備してないよ」で終わると思う
普段世話になってたり何か高級なお土産とか貰ったなら別だけど
0246風と木の名無しさん2024/01/03(水) 19:02:08.87ID:4IHeVg+k0
絡みお年玉
友達の子供だから500円でも偉いって人は友情って感覚がないのか貧乏なのかどっち?
0248風と木の名無しさん2024/01/03(水) 19:08:32.02ID:MDkyyvzE0
絡みお年玉
自分も500円ならあげないかな
そもそもケチだから親戚にしかお年玉あげない
610の件は少ないってわざわざ文句言ってくる友達がダントツ頭おかしいと思う
0249風と木の名無しさん2024/01/03(水) 19:08:33.17ID:4IHeVg+k0
>>247
?どういうこと?
自分があげる側で想定してるけど
自分なら安くても千円はあげるよ
0250風と木の名無しさん2024/01/03(水) 19:35:39.16ID:x3jTLaAz0
絡みお年玉
そのお友達はお年玉という名の親へのカンパだと思ってるのでは
私は3歳の甥っ子にはちょっとしたおもちゃと500円玉(札よりこっちの方がお金と認識しやすい)あげた
0253風と木の名無しさん2024/01/03(水) 20:00:44.01ID:yzb/NsaJ0
>>252
こちらにわざわざ教えてくれるくらいにはレスしたい衝動抑えられなかったんだねw
0254風と木の名無しさん2024/01/03(水) 20:09:07.84ID:YPMnU13b0
>>253
…??ごめんどういう意味
まさかと思うけど私のこと246だと思ってる?だとしたら違うよ?
0255風と木の名無しさん2024/01/03(水) 20:10:02.37ID:YPMnU13b0
>>254
自己レス
252とは同一人物です念の為
レスバするつもりなんか毛頭ないし、むしろごめんだから252のレスをしたのに
0256風と木の名無しさん2024/01/03(水) 20:39:30.47ID:9L1qm8eS0
チラシ634
申し分ないバイタルでめっちゃ笑った
すんごい健康ってこと?
0257風と木の名無しさん2024/01/03(水) 20:48:20.50ID:FQsmyJJs0
絡みお年玉
それはまだ2歳でお金という概念が分からない幼児にお年玉の存在を教えたくないんだよ
教育方針の問題だよ
0258風と木の名無しさん2024/01/03(水) 20:48:32.76ID:E02KuuiY0
>>256
いわゆる生物に関するフィールドワーク系の人で、ものすごく体力あるんだよ
その方面の知識も豊富で書いた論文の数も膨大、海外の著名な学術誌にも何度も掲載されたことがある
キモくて失礼な言い草なのは百も承知だけど、一個の生物としてものすごく優れてるのをひしひしと感じるから遺伝子が失われてほしくない
0259風と木の名無しさん2024/01/03(水) 20:49:14.58ID:E02KuuiY0
>>257
存在を教えたくないならそもそも断るでしょ
足りないと言うのは違わないか
0261風と木の名無しさん2024/01/03(水) 21:10:18.04ID:GxYC1YWs0
チラシ641

わさび柿の種すごい鼻にツーンと来るよね、あれ
0262風と木の名無しさん2024/01/03(水) 22:09:06.42ID:XygvGl3w0
チラシ632
ちょっと笑ったけど正しいなw
最近ワイン農家が濃いジュース出してるよね
一度飲んでみたいけど私はワインがいいわ
0263風と木の名無しさん2024/01/03(水) 22:51:02.53ID://mzhWX+0
チラシ666
手荒れだから違いそうだけれど効くハンドクリームの名前が知りたい
皮膚科いって薬飲んでるけど治らない奴だから気休めでもしりたい
色も肌もボロボロよー
0264風と木の名無しさん2024/01/03(水) 23:21:16.75ID:H0oMGrB+0
チラシ664
それ究極超人あ〜るの(数十年ぶりの)最新刊でやってたやつだ
絶対うまいぞ
0265風と木の名無しさん2024/01/03(水) 23:31:52.05ID:6ui1stoo0
>>263
プロ業務用ハンドクリームってハンドクリームの無香料をあげたんだけど
使っていたら紫色に変色してた手が治ったって言ってた
たまたま相性が良かっただけかもしれないけど当時話聞いたときは自分もびっくりした
べたつかないのが良かったのかもしれない
https://i.imgur.com/SH3xSkY.jpg
0266風と木の名無しさん2024/01/04(木) 00:08:17.88ID:dVBLQ0UX0
チラシ678
私は受けっぽいなーと見てしまうw
下着モデルって引き締まってていい体だよね
0267風と木の名無しさん2024/01/04(木) 00:25:03.11ID:hooIdrtw0
絡み下着モデル
こんなの着てるwって笑わせるために女性用下着を着た男性モデルがスレに貼られたことあったんだけど
普通にイケメンだったことを思い出した
顔がって意味じゃなくて身体が美しいから何この人恥ずかしいwとかじゃなく
普通に肉体が素晴らしかった
多分男性サイズの女性用下着のモデルさんなんだと思うけど
0268風と木の名無しさん2024/01/04(木) 00:57:19.45ID:mesnBNVB0
チラシ632
まあ分かるwその辺重視して突き詰めると「別にアルコール入ってなくていいんじゃん?」てとこに行き着く
チーズはベビーチーズのアーモンド入り派です
0269風と木の名無しさん2024/01/04(木) 01:07:15.00ID:b6RgKjAP0
絡み下着モデル
男性の筋肉とか絡みシーンの作画練習用に
海外の下着ブランドのサイトを閲覧しまくってたことあるんだけど
かわいい系からおっさん熊系まですごくいい顔のすごくいい身体の男しかいなくて参考になり過ぎた
どれもグラビアみたいなシチュエーションでビーチで笑顔で水パシャア☆とか
ブリーフとブーツとグラサンで馬に跨って流し目とか
男性向けもトンチキ方向のセックスアピールは変わらんな…と思った
0270風と木の名無しさん2024/01/04(木) 01:51:29.95ID:eoNfDyRO0
チラシ692
それは急性胃腸炎だね
尻穴から内臓に向けて突き刺すような引き攣るようなわけわからん痛みで冷や汗が出るよね
医者から原因は過労だのストレスだの言われたけど詳しいことはわからない
体を休めると割とすぐ治るけど何度か繰り返すようなら点滴受けるといいかも
0271風と木の名無しさん2024/01/04(木) 08:47:50.00ID:Cfvpbr7j0
チラシ692
たまにあったけど閉経したらなくなった
筋腫持ちなのでその関係かと思ってた
0272風と木の名無しさん2024/01/04(木) 08:58:01.60ID:HHYaGeBU0
チラシ719
悪役にも道理がある、主人公にも非があるみたいなのはなかなか流行らないみたいね(もちろん絶対とは言わないが)
みんなお手軽にスッキリしたいだけなんだろう
深く考えさせられる話とか求めてないんじゃない
0273風と木の名無しさん2024/01/04(木) 09:00:19.38ID:hQafHGh30
>>272
悪役にも道理が…はある程度まだしも(それでも最終的には主人公側に来ちゃうんだけど)
主人公にも非があって反省が求められる作品はなろう系だとガチで求められてないと聞く
少しでもそういう描写があるとコメント欄で非難轟々なんだとさ
0274風と木の名無しさん2024/01/04(木) 09:04:05.87ID:dDeDmtk70
チラシ720
飼い主だって何か必要性があってどうしても載せなければならなかったかもしれないんだから「憎めよ」はなんか違うと思うの
判断したのは飼い主のはずだから飼い主に「責任」があるのはそうだけどさ
原因を考えたら憎むとしたら地震じゃないかと思う
0275風と木の名無しさん2024/01/04(木) 09:14:11.47ID:yoRL0epJ0
チラシ692
ネットとかでよく言われる突発性肛門痛とか?
夜中起こると痛くて死に目になる
後は上で書かれてる婦人科疾患絡みとかの可能性も
明らかに痔とは違う痛みだよね
0276風と木の名無しさん2024/01/04(木) 09:38:31.99ID:ar2/233W0
チラシ719
自ジャンルは昔ながらの勧善懲悪モノなんだけど「幼稚」「ダサい」「浅い」「ストーリー性がない」「人間関係に深みがない」
ってどの年齢層からもボロカスに言われることが多くて人気も落ちてるから「今の世に求められてない」って実感が凄いある
なんか真逆の印象だわ
0277風と木の名無しさん2024/01/04(木) 09:40:52.05ID:sgYKG3Oi0
>>276
つっても今の世で人気を博してる作品ってそんな必ずしも深みあるかなぁ…
0279風と木の名無しさん2024/01/04(木) 10:15:11.00ID:ar2/233W0
>>277
>>278
一般層にも流行ったような進撃や鬼滅とかは私(および自ジャンル基準)からすれば「深い」から納得するけどね
0280風と木の名無しさん2024/01/04(木) 10:18:39.34ID:urbZwGEo0
>>279
せやろか…と思ってしまった
下に見てるんじゃなくて価値観の相違の問題だけどね
0281風と木の名無しさん2024/01/04(木) 10:51:03.22ID:ar2/233W0
>>280
私がそもそも新旧問わず低年齢向けのモノにハマりがちなので基準がかなり甘い
最近は単純明快なストーリーの作品が小馬鹿にされることが体感的に増えてるんだよね
みんなもっと一筋縄では行かないものを欲してるんだなぁ舌が肥えてるんだなぁと思ってる
0282風と木の名無しさん2024/01/04(木) 10:53:52.27ID:lkVIPpTG0
絡み人気作品
最近の人たちは一部の作品を除きハッピーエンドが分かりきってるものを好む傾向にあると思ってる
短編作品であればあるほどその傾向が強い
0283風と木の名無しさん2024/01/04(木) 10:58:31.03ID:nJdSdMh20
チラシ719
いわゆるなろう的な、主人公至上主義の一面的な物語が一定の人気を得てるのは確かだけど
漫画の売り上げランキングとか見てもそういうの「ばかり」が流行ってるってことはないと思うけどな
鬼滅も呪術も進撃も主人公に都合がいいだけの話ではないよね
それに上でも言われてるけどわかりやすい悪を断罪する物語が人気あるのは昔からで
むしろ昨今はそうでないものを求める消費者も増えてる時代でもあると思う
0284風と木の名無しさん2024/01/04(木) 11:12:21.27ID:S5N/VlP+0
チラシ735
まあ猫おじの方は元のおじさんをキモく描く事で可愛い猫とのギャップを演出してるけど
悪役令嬢おじさんの方は別にキモさと可愛さのギャップは狙ってなくて元のおじさんをキモくは描いてないからじゃないかな…
0285風と木の名無しさん2024/01/04(木) 11:50:56.39ID:9oXLTlEM0
人気作品絡み

青年漫画も少年漫画も基本はハッピーエンドで終わらせると思うんだけど
特に少年漫画読んでおいて年齢層低いやら薄っぺらいやら言うのお門違いすぎる
0286風と木の名無しさん2024/01/04(木) 12:23:48.40ID:BELTyzuR0
>>282
ストレス要素(成長の前振りの敗北や失敗とか人間関係の軋轢)が嫌われるっていうのはよく言われるね
まあその割に主人公曇らせまくりの呪とか流行ってね?と思うけど
0288風と木の名無しさん2024/01/04(木) 13:09:31.10ID:XGc5PMsy0
チラシ692
痔ではなさそうなら内臓に来てるかも
婦人科の病気なら子宮内膜症が直腸の近くに出来てたり
または突発性肛門痛やストレス性の胃腸炎の可能性もある
痛くなる時が立ってる時か、強いストレスに晒された時か、生理中かとか
メモ取って大きい病院の内科に行き
触診だけでは分かりづらいのでエコーを撮って貰うべし
0289風と木の名無しさん2024/01/04(木) 13:59:15.41ID:/Lu1LLoh0
チラシ773
作品全体を履修する気はないけどブームには乗っておきたい175の逃げ道
0290風と木の名無しさん2024/01/04(木) 14:34:18.88ID:zu6forVt0
チラシ773
北斗の拳公式ドラマパロスピンオフは面白いよ
0291風と木の名無しさん2024/01/04(木) 14:46:43.65ID:0UJLivIv0
チラシ781
賃貸だと最悪契約切って逃げられるかもしれないけど
そのうち賃貸契約に避難生活者との同居不可とかついたりしてね
着の身着のままだと現在の稼ぎ証明できるものもないのが痛いな
0293風と木の名無しさん2024/01/04(木) 15:20:52.62ID:A4Wv2I6+0
>>265
写真までつけて丁寧に教えてくれてありがとう!
使ってた奴だけれどベタベタしなくて匂いもせず使いやすいハンドクリームだよね
私には効かなくてリピートしなかったけれど人に勧めたことあるわ
いい奴プレゼントしたね
0294風と木の名無しさん2024/01/04(木) 15:21:07.45ID:miIqokOw0
>>292 と同じこと書きに来た
チラシ782は「緑茶 利尿作用」でググるんだ
あと1度に飲む水分はほんの一口か二口くらいにしないと体が吸収しきれなくて30分後に尿になって出ていくよ
0295風と木の名無しさん2024/01/04(木) 15:26:55.83ID:HHYaGeBU0
チラシ787
私はIKEA知ってるけど馬は知らなかったので別にそれはおかしくないと思う
もちろん調べもしないで馬鹿にするのはおかしいけどね
0296風と木の名無しさん2024/01/04(木) 15:29:34.78ID:5lN5bU4X0
チラシ787
IKEAのメールにもそれ付いてたけど
普通にダーラナホースの干支アレンジって分かるやつだよね
寧ろ縁起物の掛け合わせと文化のミックスだカワヨってなったわ
0297風と木の名無しさん2024/01/04(木) 16:48:14.04ID:2oe/a2PL0
チラシ787
知るわきゃないし
異国の文化よくわからないのに自キャラとかけ合わせるべきじゃないなと思った
文化盗用だなんだとうるさい時世なのに危機管理意識ない会社なんだなとしか思わん
0298風と木の名無しさん2024/01/04(木) 16:49:05.00ID:kFmH6eOm0
チラシ784
道路状況が厳しいから
人間運ぶ大型車両は通れるかわからんし
ヘリも着陸スペースが必要だろうしね
知事が被害が大きい所の住民移動を検討してるみたいだけど
場所の確保と、移動手段が難しいのかも
0299風と木の名無しさん2024/01/04(木) 16:50:52.60ID:bZTzmL3a0
チラシ791
800冊はすごい!!
791さんは図書館利用してますか?それとも買ってますか?
私は図書館をほとんど利用したことがないんだけどなんとなく今度行ってみようかなぁと思い…他の読書家さんがどうしてるか参考にしたいです
0300風と木の名無しさん2024/01/04(木) 17:01:54.79ID:cVjvX0Wd0
チラシ797
数十年税金チューチューニートのおサボりの達人がそんなことするわきゃないだろ
それにあんな水俣の穢に出歩かれても
25年ぶりに訪れた石川でこんな地震起こったし
持病の帯状疱疹は国民に広がりまくりだし
天皇は荷台に押し込めるし
去年の一般参賀では覇王色の黄金色のチャイナ服で自分が中央に収まるし
穢振り回りまくりでずっと引きこもってくれたほうが日本のためかもよ
それに白人ヨーロッパ大好き雅子はイギリス行きが地震でなくなったからふて寝してるだけw
旦那も上皇様は福島の地震のときに24時間祈祷されたのに汚嫁1番だから何もしてないんでょw
0302風と木の名無しさん2024/01/04(木) 17:17:08.03ID:kbH7/wR50
>>299
田舎なので図書館は遠くて使いにくく移動図書館もなくなってしまった
紙の本は新品や古本を通販で買ってたけどガチで床が抜けかけたので今は電子書籍
小説中心にKindleのセールの時に買ったりアンリミ使ったり
アンリミ本は電shi書sekiのshishoさんってサイトがまとめてくれていて死ぬほど便利
0303風と木の名無しさん2024/01/04(木) 17:27:34.95ID:nJdSdMh20
>>297
別に誰も文句なんか言ってないのに297が勝手にうるさくしてるだけじゃん
0304風と木の名無しさん2024/01/04(木) 17:39:18.05ID:EVX3dJ/J0
>>302
もう一冊多く読んだはずでしょ?思い出して!
0305風と木の名無しさん2024/01/04(木) 17:43:12.77ID:bZTzmL3a0
>>302
レスありがとうございます!!
Kindle&サイトのこと教えてくれてありがとう!便利そうすぎて目玉が飛び出た
私の地域も図書館が微妙な距離にあって通うにはちょっとなぁという感じだったので、まずはKindleアンリミ登録します!
感謝です
0306風と木の名無しさん2024/01/04(木) 17:51:57.82ID:kbH7/wR50
>>304
えっあっうわ気づいてなかった本当だどうしよう
なんとか思い出すわ
0308風と木の名無しさん2024/01/04(木) 18:24:57.22ID:tW6vlpXd0
>>292>>294
チラシ782です
緑茶が原因の頻尿っぽいのでがぶ飲みを控えてみます
ありがとう
0310風と木の名無しさん2024/01/04(木) 19:04:40.10ID:hooIdrtw0
チラシ809
801板はそれなりの年齢の人が集まってると思うのでこういう書き込みを見ると恥ずかしくなる
0311風と木の名無しさん2024/01/04(木) 19:06:56.85ID:PwGPRV5+0
チラシ809
気のせいです
誰も人のことなんかそんなに気にしてない
0312風と木の名無しさん2024/01/04(木) 19:19:40.77ID:UxC2dKVv0
チラシ814
いつまた地震で津波が来るか分からないから船に
たくさんの人を収容するのはまだ無理と思う
あと地震で海底が隆起したり土砂が流れ込んだりで普段使える港も
大型船が入港できない状態になってるところが多いみたいで
海からの救援が難しいとか
0314風と木の名無しさん2024/01/04(木) 20:34:03.58ID:EXUqf4Qy0
チラシ819
この女性の名義で男性向けエロ本購入内容…?
妙だな…
(確認)
あっ…

申し訳ないが草
0315風と木の名無しさん2024/01/04(木) 21:04:34.49ID:71tMhipl0
チラシ822
別に飼い主が事故起こしたわけでもないし「悪い」と言うつもりはないけど「責任」はあると思う
その責任ってのも「こういうことがあった時に見捨ててしまうこととなっても航空会社には一切文句を言わない」「飛行機搭乗に反対していた家族には謝る」くらいのもんだろうけどね
ギャーギャー言ってる外野に対してすべきことは別に何もない
0316風と木の名無しさん2024/01/04(木) 21:10:13.97ID:aWBHdHF50
チラシ826
昔の事件だから忘れられてきてるだけでコンクリ殺人散々叩かれてるよ
0317風と木の名無しさん2024/01/04(木) 21:50:27.84ID:wG8cDKkk0
チラシ828
その判断材料からじゃその推理は導き出せなくね?ってことかな
私はそういう部分があったのも気づかず見てたわ
動画しか見てないから小説や漫画の話だったらごめんね
0318風と木の名無しさん2024/01/04(木) 22:27:10.19ID:xbrsnxta0
>>316
さんざん叩かれてるからもうやりすぎもうコンクリ殺人犯叩くなってこと?
0320風と木の名無しさん2024/01/04(木) 22:48:47.69ID:n72EpM8n0
>>315
責任あるからと言ってそれを無関係の人間が叩いてるのがおかしいって話だよ
0321風と木の名無しさん2024/01/04(木) 22:49:47.98ID:rGVp1Kji0
>>318
実際今では犯人より被害者とその犯人と結婚した女性の方が叩かれてるね
0322風と木の名無しさん2024/01/04(木) 22:50:59.07ID:Gwr2RZQ20
>>320
先に飼い主サイドの人間が航空会社にギャーギャー言ってたからその揺り戻しが来てるとこはあるけどね
その意味では自業自得と言える
0323風と木の名無しさん2024/01/04(木) 22:52:48.56ID:n72EpM8n0
>>322
飼い主って何か声明出してたっけ?
最初からずっと外野が騒いでるだけじゃない?
0324風と木の名無しさん2024/01/04(木) 22:54:33.13ID:Gwr2RZQ20
>>323
違う違う
今回の被害者本人じゃなくてペットを飼っている立場の人間が航空会社やCAをぶっ叩いたんだよ
だから自業自得って言葉選びは間違ってたので訂正するが、要するにそうなるに至った流れがあるってこと
0325風と木の名無しさん2024/01/04(木) 22:58:30.89ID:n72EpM8n0
>>324
それで騒いでるペット飼いを叩くのならともかく特に何も言ってない飼い主を叩くのはおかしいのは変わりないと思うけど……
0326風と木の名無しさん2024/01/04(木) 23:01:44.14ID:EH8/EKbZ0
>>325
おかしくないなんて言ってないじゃん
おかしいよ、おかしいけどその前にもっとおかしいこと言ってた連中がいるからねって話
0327風と木の名無しさん2024/01/04(木) 23:06:57.20ID:3OFFc4+R0
チラシ833
分かるわ
個人的には作品自体はがっつり系メニューに混ざってた味の薄いスープみたいな味わいで嫌いじゃないんだけど
普段女性向けなろうとか読んでなさそうな人が他の悪役令嬢物とは一線を画した名作!みたいな褒め方するからそれはちょっとってなる
0328風と木の名無しさん2024/01/04(木) 23:09:41.33ID:n72EpM8n0
>>326
だからそういう連中がいたからといって飼い主が叩かれる理由にはならないって言ってるんだよ
0329風と木の名無しさん2024/01/04(木) 23:13:04.56ID:yCyxT1IZ0
>>328
「叩いていい理由」ではないが「叩かれるに至った経緯」はあると言ってるんだよ
0331風と木の名無しさん2024/01/04(木) 23:21:57.90ID:MpbiSq+Z0
>>330
流石にコンクリ犯より被害者のほうが叩かれてるんだ〜とか言ってる人には言われたくないわ
0332風と木の名無しさん2024/01/04(木) 23:22:20.09ID:n72EpM8n0
>>329
それが飼い主が叩かれるに至る経緯になるのはおかしいってことも言いたかった
自分の言い方がへたくそで上手く伝えられてなくてごめん
0333風と木の名無しさん2024/01/04(木) 23:22:57.69ID:MpbiSq+Z0
>>332
おかしいも何も事実としてなってるんだからそれを私に言われたって困るとしか言いようがない
0335風と木の名無しさん2024/01/05(金) 00:49:54.51ID:dyNOrH3W0
チラシ816
余計なお世話かもしれないけど言わせて
現リッツ(モンデリーズ)は旧リッツとは別物よ…
そして旧リッツの後継者はルヴァンよ
0336風と木の名無しさん2024/01/05(金) 03:42:54.61ID:bvuBkBqp0
チラシ819
以前たまに男性向け同人をネットで購入してたけど、確認の電話とかもらったことねーわ
カード会社によるのか
0338風と木の名無しさん2024/01/05(金) 07:03:38.97ID:n59kwjwF0
>>336
チラシ819だけどお年玉クーポンがあったからって理由で初めて利用したサイトで300円ちょいだけって言う少額だったのが不正利用テスト感があったっぽい
まあ大きな額使われる前に怪しんでくれるのは安心ではある
0339風と木の名無しさん2024/01/05(金) 07:26:11.55ID:QrAEo4T90
チラシ872
自分もまったく縁が無い
あれって今小学校で皆やるようなな一般的なものになってるの?
0340風と木の名無しさん2024/01/05(金) 08:33:27.34ID:7tP3J27v0
チラシ891
釣りだろうけど警察の追求って原因解明と再発防止を目的としてないんだよ
後でやる分にはいいけど今じゃないだろって思う
優先順位が違う
あと普通に業務の邪魔らしいから他の利用者にも迷惑だし
0341風と木の名無しさん2024/01/05(金) 08:40:31.85ID:RgutUi4C0
チラシ892

小5だと好みがもうあると思うので、親に聞くのが確実では
ファッション小物自体に興味ない場合もあるし
0342風と木の名無しさん2024/01/05(金) 09:03:21.64ID:Odj9+Lfk0
チラシ895
何がそんなに嬉しいんだろう
1位2位なら嬉しいのもわかるけど
なんとなく12位中のって思ってたけど100位まであるとかなのかな
だったら家族みんなベスト10以内とかすごく嬉しいかも
0345風と木の名無しさん2024/01/05(金) 11:41:02.79ID:KcsZI7l00
チラシ904
やつらも大概小麦で死ぬとか極端なこと言ってるが
何にヤバいって言ってるかちゃんと見てなさそうなとこが目くそ鼻くそに見えるわ
0346風と木の名無しさん2024/01/05(金) 11:41:06.40ID:64Va3MG30
>>336
自分はエロじゃないけど電書サイトで単話売りのを読み進めるごとに買ってたら
連続で少額買いが続いたのを不正判定されて確認の連絡が来たことがある
0347風と木の名無しさん2024/01/05(金) 11:48:40.33ID:oUx6I6oP0
チラシ907
あれいいよね
引リツ見れないのなんだろうな…
0348風と木の名無しさん2024/01/05(金) 11:49:26.32ID:8IpaWRLY0
チラシ907
ios民かな、わかる
引用件数が多くなるほどバグるみたいで見えなくなるんだよね
大体ボーダーは引用210件あたりからかな
0349風と木の名無しさん2024/01/05(金) 12:44:39.56ID:HROw1oNH0
チラシ917
なんもかんもマスコミのせいにするのはどうかと思うけど
自分が仕事で取材受けた時おもくそ恣意的な切り取り方されたんで
普段の行いが悪いからな…と思ってしまう
それでも危険を冒して体張って取材してるのは事実だし無遠慮にサンドバッグにしていいとは言わんけどさ
0350風と木の名無しさん2024/01/05(金) 13:04:42.39ID:fYHcEPRz0
ちらし917
カスゴミの普段の行い以外に何があるっていうんだかなり年齢低そう
0351風と木の名無しさん2024/01/05(金) 13:14:10.12ID:eZ8frehF0
チラシ920
オリーブオイルが辛い…?唐辛子漬けてたとかじゃなくて?
オリーブオイルが辛いならそれで作ったドレッシングも辛いと思うけどそんなことないぞ
0352風と木の名無しさん2024/01/05(金) 13:18:42.66ID:G0K7ygOG0
>>351
チラシ>>920です
気になって調べたらポリフェノールが多いオリーブオイルは辛いと感じることもあるらしい
私が高熱で喉が腫れてるから味覚がおかしい可能性もあるかもしれないですが
0353風と木の名無しさん2024/01/05(金) 13:26:35.45ID:eZ8frehF0
>>352
単純に弱った喉の粘膜に刺激が強く感じたってこともあるかもね
酷いと水飲むのもつらいから
0354風と木の名無しさん2024/01/05(金) 14:45:39.47ID:bvuBkBqp0
チラシ918
入籍とかしてなくて単なる恋人なら、年間単位で会ってなければ自然消滅と思っていいんじゃない
まあ付き合っている相手に誠意があるなら、ちゃんと別れ話してお互い了承すべきだろうが
相手が「別れるというならお前を〇す」とかいう狂人の場合は黙って去っていいと思う
0355風と木の名無しさん2024/01/05(金) 14:50:41.56ID:xxyxDpUO0
>>354
なんで何年も会ってないとかそんなレアケース持ってくるのか謎
浮気や不倫が問題になる時ってほぼ本命とも関係が継続してるでしょうに
不倫を併記してるのに入籍してないならとか言うのも分からないし

あとそんな狂人なら多分黙って去ったところで追いかけてくる
ソースはそれで刺傷沙汰になった知人
0356風と木の名無しさん2024/01/05(金) 15:23:50.15ID:kk6M/jQ50
チラシ923
その人はそれが良かったんだろうね
公式で描写あるなら従って欲しいけど
身だしなみに人一倍気を付けてるのにぼーぼーってギャップに萌える人なのかな?
0357風と木の名無しさん2024/01/05(金) 15:27:01.90ID:NzavImPW0
チラシ904
あいつら白砂糖とか精製塩なんかも嫌いがちでほんと白い粉に偏見持ちすぎだ
0358風と木の名無しさん2024/01/05(金) 15:39:38.53ID:HyCsWSea0
>>357
白い米(玄米なら可)まで敵視するから実は粉に限らず白が嫌いなんじゃないかな…
0360風と木の名無しさん2024/01/05(金) 16:37:11.96ID:CprE07uA0
チラシ954
妥当というか仕方ないよねという諦念て感じ
飼い主からすれば家族同然でも法律上は愛護法こそあれど器物扱いだしね
0361風と木の名無しさん2024/01/05(金) 16:38:11.30ID:B+od5n3M0
チラシ956
残念ながらそういうツイートちゃんと実在するんだよ、実物見たから断言する
昨日チラシでも何度か名前挙がってたメンタリストとかね
私は叩くんじゃなくてさっさとブロックしたけど
0362風と木の名無しさん2024/01/05(金) 16:38:13.27ID:cuwHAKAa0
チラシ954
今すでに同乗できるのあるみたいだから多分可能になっても飛行機限定されると思うよ
0363風と木の名無しさん2024/01/05(金) 16:49:45.69ID:bQfdkV6I0
チラシ596
そのラインナップのうちの「自衛隊や機長やCAを叩く人」は「外野のくせに何かに勝手に怒ってる人」側じゃないかな
0365風と木の名無しさん2024/01/05(金) 20:13:29.17ID:HRQ/gCrJ0
チラシ981
お湯につけるもやってみた?
後は警視庁のXにもあった逆さにして叩くとかもやってみた?
0367風と木の名無しさん2024/01/05(金) 20:22:44.28ID:kxod0Aoo0
>>366
大きめのスプーンを瓶と蓋の間に捩じ込んで物理的にに蓋を広げたりはした?
たまにカルディで買うサルサソースがたまに本当に蓋が固くて
よくそうやってこじ開けてた
なかなか上手くいかないけど根気よくやるといずれ開く
0369風と木の名無しさん2024/01/05(金) 21:03:38.06ID:zK9eJMJm0
チラシ990
さそり座と何かあったのか
今年はさそり座と相性がいいって占いで出たからちょっと気になる
0370風と木の名無しさん2024/01/05(金) 23:26:15.50ID:3Nb3Nz6D0
チラシ15
真理の対価が弟の場合肉体全部だったもんでその残りの魂を腕を対価に鎧に定着させたんじゃなかったっけ?
お母さんの場合はただ普通に死んだので魂も体も失ってるので無理
0371風と木の名無しさん2024/01/06(土) 00:56:08.11ID:TLqlpVx00
チラシ11
SNSをどう使おうと個人の自由だと思うけど愚痴や体調不良話をするのが嫌な人がいるのか
こういう人のためにもプロフィールに愚痴垢とか病気がちとかつけたほうがいいのかな
0372風と木の名無しさん2024/01/06(土) 01:08:40.02ID:6QjBZE030
>>371
チラシ11は体調不良話を"するのが"嫌とは言ってないじゃん
体調不良話"ばかりするのが"嫌って言ってる
0373風と木の名無しさん2024/01/06(土) 01:14:49.58ID:BtTSy4di0
前チラシ988
ジャンヌは一貧民の小娘から実力だけであそこまで上り詰めたのだからなかなか大した女よ
ロザリーは割と運がよかっただけだし
0374風と木の名無しさん2024/01/06(土) 03:44:30.91ID:Snp9TJvG0
チラシ15
お母さん死んじゃったときすぐ錬成したわけじゃないから魂はもうなくなっちゃってたし
定着させるとかの次元じゃないと思う
あとエドは手足失って機械鎧着けたときから激痛と戦いながら慣れさせて普通に動かせるようになったから
あの発言も説得力あると思ったよ
0375風と木の名無しさん2024/01/06(土) 03:55:57.25ID:rDeD0UOy0
>>374
そもそも弟は死んでなくて真理に持って行かれた魂を等価交換で戻しただけだから生き返らせたわけじゃない
作中でも言われてた通り死んだ人間を生き返らせることは不可能
0376風と木の名無しさん2024/01/06(土) 05:07:18.05ID:ZTCt6mbV0
チラシ15
説明はもう絡みで言われている通りなので割愛するとして
なんで記憶が曖昧な作品に対して説教臭いなんて言えるのかがわからん
読解力がなかったかかなりの序盤で読むのをやめたかのどちらかでは
0377風と木の名無しさん2024/01/06(土) 06:45:22.21ID:J+maRAss0
>>371
愚痴垢作るのは自由だけど歓迎されて読んでもらえるわけではないのはわかっといた方がいいと思う
0379風と木の名無しさん2024/01/06(土) 09:18:36.26ID:C+D5mIxu0
チラシ26
放送当時の言われてた若者と今の若者もう入れ替わってるし
当時はそこまでファン活動みたいなのは今ほど盛んではなかったからそういうのとは違う気がする
0380風と木の名無しさん2024/01/06(土) 09:30:44.64ID:BtTSy4di0
チラシ57
57の言う状況が正確に分からないから的確かどうか分からないけど
フェ〇中に寝ちゃう彼氏は結構いるみたいよ
どういう感情でいるんだろうね
0381風と木の名無しさん2024/01/06(土) 09:51:38.94ID:Ucr9TnrO0
>>347,>>348
あれ良いよね
2,3個見られたけどあとは全然
元の企業があるからタグとかも作られないし見られなくて辛い
iOS民だから見られなかったのか…
見られた人はAndroidかバズりきる前だったのかな
ふと思い立ってはブックマークから見に行ってみてるけどやっぱり見られなくて落ち込んでる
元の絵だけでも十分萌えるからあのキャラ使った新しい広告を公式が出してくれないかな
0383風と木の名無しさん2024/01/06(土) 10:11:05.23ID:ZWVrf8n30
チラシ56
文面的に責任感が気に障ったっぽいけどいかに事情があろうとやむを得ないから動物に無理させます!ってやつが自分の都合優先で動物を愛してないのは確実だよね
悲しい目にあったとしても無理させた結果だから自業自得で批判されるのも仕方ないのでは
どう考えても乗せない選択を取れる人の方がマシだよ
0384風と木の名無しさん2024/01/06(土) 10:19:16.55ID:TLqlpVx00
>>372
それならミュートでもフォロー解除でもすればいいのに
体調不良話ばかりで嫌!って文句言うのはチラシ11のわがままだと思う
0385風と木の名無しさん2024/01/06(土) 10:29:13.50ID:6QjBZE030
>>384
"ばかりするのが嫌"を"の話をするのが嫌"にすり替えたのは何とも思ってないの
そこ割と酷いなと思ったけど
0386風と木の名無しさん2024/01/06(土) 10:34:45.76ID:huL6uJBO0
>>371
絵や考察は好きだけど愚痴までは見たくないなとずっと思ってるわ
愚痴なんか見てて楽しいもんじゃないし具合悪いアピールもウゼェ構ってちゃんだなとしか
正直そういうのはチラ裏か専用垢で済ませて欲しい
0387風と木の名無しさん2024/01/06(土) 10:35:07.53ID:Q+Itzbtb0
>>383
言葉尻に噛み付いてるように見えるし問題はそこじゃないよね
事情あればペット死なせた罪が軽くなるとでも?
死んだ猫ちゃんの前でそれ言えんの?
0389風と木の名無しさん2024/01/06(土) 11:43:33.16ID:8SbH8iJ60
チラシ73
職場の50代のオッサンが40代の女性をオバチャン扱いしてるの見てて本当そう思う
0390風と木の名無しさん2024/01/06(土) 11:57:53.66ID:6QjBZE030
チラシ58
軍事評論家の先生が質問箱で質問されて答えてたけどメイクするらしい
髪も触ってくれるって
でも報道ステーションはそのままって言ってたよ
0391風と木の名無しさん2024/01/06(土) 12:11:07.53ID:I5v9pkOw0
チラシ52
あれって全国放送だったんか?
てっきり関西限定かと
伝通大阪制作だった
0393風と木の名無しさん2024/01/06(土) 12:43:54.31ID:BIpMfCbD0
チラシ78
息子の場合も多いんじゃないの
むしろ田舎の方だと跡取り問題で息子のパターンの方がよく聞く
0394風と木の名無しさん2024/01/06(土) 13:28:03.19ID:st+7K1uK0
チラシ78

子供は完全に支配できるもの、という意味で欲しがる男親はいると思う
0395風と木の名無しさん2024/01/06(土) 13:46:40.76ID:Pygl/64t0
チラシ79
TRPG文化を知らない人への説明も交えたファンタジー作品の系譜一覧みたいなやつ是非作って欲しいわ
同人板でダンジョン飯のことなろうだと勘違いしてる人がいてうへったから
0396風と木の名無しさん2024/01/06(土) 14:25:11.33ID:pc8ptZLb0
>>384
元のレスではミュートしてるって書いてあるよ
半年くらいずーっと愚痴言ってる人いて作品は好きだから見てるけど愚痴の頻度の方が多いから
こっちの頭までおかしくなりそうで正直キツいわ
0397風と木の名無しさん2024/01/06(土) 14:41:05.31ID:Pygl/64t0
>>371
書き方にもよるかな
たまに熱出たとかならお大事にで終わるけど
メンヘラのツイ廃連投とか熱出たら即体温計の写真、怪我したら患部のアップ写真、
それも経過報告を頻繁に垂れ流す
みたいなのだとげんなりするので嫌いになるのでミュートして距離置く
アラフォーアラフィフになっても家族に相談できそうな既婚者にすら案外いるんだよこれが…
0399風と木の名無しさん2024/01/06(土) 14:44:04.86ID:pc8ptZLb0
壁打ちで吐き出すために使ってるとかなら好きにすればいいと思うけどね
リムられた!ブロックされた!私のこと嫌いなんだとか言って発狂しだすタイプだとちょっとね…
0400風と木の名無しさん2024/01/06(土) 14:51:04.72ID:FpL3wl8D0
>>399
そういう人たちって実際よく発狂するよね
私のffも一人は長文で仕事の客含めた人間関係愚痴を垂れ流してて頻度も高いし
もう一人も愚痴多めかつしつこい人だから本当相互にならなきゃ良かったと思ってる
数ヶ月に1度イベントやオフ会で会う程度で充分だった
SNSって自分大好きな雰囲気だけなら全然笑って流せるけどネガティブ方面の発言がやたら多くなると面倒くさいの一言だわ
経験則でネガらなくて済むようある程度は工夫も出来るのに毎度毎度同じこと愚痴り続けてるのはもう自分の性格の問題だろと
0401風と木の名無しさん2024/01/06(土) 14:56:36.59ID:xkhrlQPO0
チラシ27
仕事に支障出るレベルで嫌ってくる人ってなんなんだろうね
合わない人はいても仕方ないと思っててこの人私のこと嫌いなんだろうなと感じても
仕事中は何事もないように振る舞う方だから書類回してこないとか幼稚すぎてびっくりする社会人として駄目でしょ
言い出しにくいだろうけど上司に相談してみては
0402風と木の名無しさん2024/01/06(土) 15:03:18.71ID:35FV9YIP0
チラシ78
あれほとんどの場合子どもがかわいいからじゃないよ
母親に対する嫌がらせとか、子どもをとられるのは自分の負けを意味するから絶対に認められないとかそういうエゴの問題
0403風と木の名無しさん2024/01/06(土) 15:34:17.03ID:waLVrjKx0
>>400
ネガ意見を表に出すことで脳内麻薬かなんか出てんのかなって感じる
最初普通の人だったのに一度愚痴垢みたいになるともう二度と元に戻らないし
0404風と木の名無しさん2024/01/06(土) 16:05:05.32ID:K8rxV9DU0
チラシ104
作れるよ
私は待ち受け画像しっかり見たいのとアイコンごちゃごちゃが嫌いだからフォルダ作ってすっきりさせてる
でも割と作らない人も多いイメージがある
0405風と木の名無しさん2024/01/06(土) 17:12:03.10ID:2gTzkAR30
チラシ116
お餅は冷凍できるよ
ラップに個包装して何個かずつジップロックすると便利
草餅は焼く以外だと甘味に合うから、器に入れて水はってレンジ加熱で柔らかくしてお汁粉や砂糖入れたきなこであべかわ
0406風と木の名無しさん2024/01/06(土) 17:27:14.72ID:DsFGOlGj0
食べやすい大きさに切って
2〜3週間カラカラに乾かしてから揚げて揚げ煎餅もいい
0407風と木の名無しさん2024/01/06(土) 18:01:38.06ID:3W0I8i590
>>402
離婚した相手の女性に執着して復縁迫るとストーカー規制法とかに引っかかるから
子供を間に挟むことで間接的にストーキングしてるって話も聞いたことある
0408風と木の名無しさん2024/01/06(土) 18:30:18.02ID:D4thqLwP0
チラシ126
罵倒できる相手を得て優位に立ち精神的に安定したいから
0409風と木の名無しさん2024/01/06(土) 18:36:28.22ID:nQcIv6C50
チラシ115
それはHSPじゃなくて感覚過敏なのでは
0410風と木の名無しさん2024/01/06(土) 18:37:35.46ID:ruZ8iKHH0
チラシ130
やっぱ外国の鉄道事故の映像混じってたよね
冷静になって着てるものと人見たら日本人じゃなかったけどわからない人騙されるよ
いーろんさん何がしたいんだか
0412風と木の名無しさん2024/01/06(土) 21:20:41.80ID:NKh8HGQ60
>>404
104だけどありがとう
あるのに使わないのはなんか不思議だけど傍目で見るほど不便は感じてないのかもね
0413風と木の名無しさん2024/01/06(土) 21:55:16.46ID:ycCVkKLP0
チラシ128
赤い鳥掲載前の自筆原稿だとそうなってるらしい
0415風と木の名無しさん2024/01/06(土) 23:18:56.28ID:B6m46yaH0
>>414
ヤフトピの皇室記事だと思う
軽い気持ちで見てたら目に入って基地多すぎて震えたわ
理由もわかるが色々酷い
0416風と木の名無しさん2024/01/06(土) 23:26:52.26ID:EOqzYPlM0
>>413
教科書とかに載ってる有名なバージョンは大御所作家による大幅な添削を経たものらしいね
最後の一文だけでもだいぶ印象変わるよなーと思う
0417風と木の名無しさん2024/01/06(土) 23:52:24.93ID:+mi6kEtT0
>>415
ああ批判されてるってあの家のことかと思ったらそのとおりだったお労しい
ヤフコメって以前からひどかったけど認証性になって以降あそこの家擁護のコメは消されるらしいよね
眞子様の事を良い事に何かに付けて批判されてるけど日本人なら真面目にに働いてる人達は報われてほしいって思うもんなんじゃないかと思うんだがね
0418風と木の名無しさん2024/01/06(土) 23:58:46.59ID:xOnUS2Qv0
>>417
昔からにーちゃんとこよりよっぽど働いてると思うんだけどな
つべもひどいのがあがってる
0419風と木の名無しさん2024/01/07(日) 00:12:41.23ID:sTggS7kM0
>>418
よっぽど働いてるっていうかにーちゃんとこの仕事がまわってきてたんだよね
それで子育てまであまり手が回らなかったってヲチャーの間では言われてたな
つべは完全に視聴回数稼ぎであそこ批判してたら回るからね
0420風と木の名無しさん2024/01/07(日) 00:18:00.49ID:Ior6wDQW0
チラシ178
大好きな家が潰れてしまった所を見せたら家に帰れないのを納得したっぽいけど
悲しそうな顔が
0421風と木の名無しさん2024/01/07(日) 00:28:32.58ID:kdme4u5A0
>>420
一日でも早く新たな住居に移れて平穏が戻ってほしい…

しかし、らんまるみたいなお利口さんな犬はまだいいが
猫や吠えてしまう犬とかと被災する人は本当に大変だろな…
猫はどっか行かないようにケージ入れるか同じ場所に繋いでおくってだけでもストレスかかって苦労しそうだし
0423風と木の名無しさん2024/01/07(日) 00:51:07.50ID:tYyxN6ls0
チラシ180
卵の賞味期限は安心して生食出来る期間だから加熱するなら1ヶ月は余裕
0425風と木の名無しさん2024/01/07(日) 04:19:56.09ID:DDrAQwiF0
チラシ194
ちょうどさっきその点に触れたポストが流れてきたけど
「被災者にとって現地で同じ釜の飯を食べた人のほうが信頼できるはず」って口々に言ってたよ…
0426風と木の名無しさん2024/01/07(日) 05:19:53.65ID:79kOJ3690
チラシ171
どんなに死んでも生き返ることができるとは言うがいろいろな条件がある
彼らがどうやって妹を助け出すかはお楽しみに
0427風と木の名無しさん2024/01/07(日) 06:42:24.67ID:unZLC4fb0
チラシ180
卵の賞味期限は生で食べる場合を想定してるから加熱するならちょっとくらい過ぎてても大丈夫だよ
アメリカとかは生で食べる事を前提としてないから賞味期限1か月くらいある
0429風と木の名無しさん2024/01/07(日) 07:22:14.73ID:TxceUxPq0
絡み皇室関連

秋家が今まで何をして来たか知らない人が大杉
住まいの新築に50億(都内でビルが建つ金額天皇家は9億なのに))
次女が住む旧宅とつなげる廊下に2億(次女が一緒に住めばいらなかった)
長男のズル受験騒動(高校だけでなく次は大学も)
長女に生活費援助疑惑(旦那の収入だけじゃ出来ない贅沢な暮らしぶり)
今体調崩してる人は職員をヒステリックに恫喝しては辞めさせる(証言多数)

お金は全て国民の税金だから皆腹が立ってるのでは
嫌われるのも仕方ないと思う
0431風と木の名無しさん2024/01/07(日) 07:55:22.36ID:otcqOo200
>>429
自分ひとり嫌うなら自由だけど皆嫌いなのよ!は草
そんな幼い人間性披露されたらどんな言葉も説得力失いますわ
0433風と木の名無しさん2024/01/07(日) 08:06:42.02ID:oQOEKYoV0
>>429
こういうのがヤフトピに湧いてるやつか
何処がどっちがとかいう前にどうでもいいが大半なんだと思う
0435風と木の名無しさん2024/01/07(日) 08:23:06.96ID:zzxxjIC30
チラシ204




畳んで積んでる衣類(特にセーターとか)が虫被害に遭うのは知ってるけど
吊ってる衣類もやられるのか
しかも糞してるということはがっつり住んで生きてたってことだな
0436風と木の名無しさん2024/01/07(日) 10:05:33.83ID:fazqmCGe0
チラシ221
今の時期なら多分紅まどんな
高いけど美味しいよ
0437風と木の名無しさん2024/01/07(日) 12:38:23.72ID:oY7W1VY40
チラシ243
昔それがネットで話題になったとき「少子化が進みそう」と言ってた男がいた
こいつらレイプで人口増やそうとしてるのか本当に女のこと人間扱いしてないんだなと思ったことがある
ごめんチラシの内容とは直接関係なかったね
0438風と木の名無しさん2024/01/07(日) 12:49:23.55ID:B7eIcly90
チラシ243
切り裂かれて苦しんでるうちに逃げれた事件とかもあるみたい
相手が複数人だとどうだろうな…
0439風と木の名無しさん2024/01/07(日) 13:12:43.64ID:JFhBgI3D0
>>438
複数だと無理だろうなあ
怒らせてさらに酷い目に遭う未来しか想像できん
1人だったら怯んだ隙に逃げられるかもだけど…
0440風と木の名無しさん2024/01/07(日) 13:41:36.87ID:HUSXKdvX0
チラシ242
わかる
運営への不満はあってもそういう悪意説に同意できないだけで運営擁護って言われるの意味わからん…
0441風と木の名無しさん2024/01/07(日) 13:46:43.05ID:6wK1cIsI0
>>439
いうても想定外だろうし動揺してる間に何かできるかもしれない
なけなしでも仲間意識があったらレイプより救急車だろうしな
0442風と木の名無しさん2024/01/07(日) 14:17:33.36ID:ucsIzCqW0
チラシ251
どことなく広告代理店臭がして嫌悪感ある
0443風と木の名無しさん2024/01/07(日) 14:50:55.52ID:HUSXKdvX0
チラシ251
即落ち二コマっぽい展開の速さが好き

チラシ261の1
わかる
わかるけど現役で若かった頃に全く刺さらなかった当時の流行り物が今の若い人にもウケたりしてやっぱりわからないって事もあるから加齢以外に普通に好みじゃない物が流行ってるだけの事もあるなって思う
0444風と木の名無しさん2024/01/07(日) 14:55:29.13ID:7zj4Bcpq0
チラシ251
おしり探偵みたいなもんかなと静観してる
0445風と木の名無しさん2024/01/07(日) 14:59:34.28ID:CTT4Re/l0
チラシ261
十代の頃から流行り物の半分くらいは気持ち悪くてしょうがなかったから感性の若さはそこまで関係無い気がする
この部分に惹かれる人が多いのかみたいな分析は出来ても自分にとっては生理的嫌悪が強すぎて触る気になれない物がほんと多かった
0446風と木の名無しさん2024/01/07(日) 15:00:02.96ID:kffDmwaS0
チラシ251
私も何がいいのか皆目分からない
絵柄がとにかく気持ち悪いし 2コマ漫画のストーリーは殆どイジメみたいなガッカリネタばかりであれを笑える感性も嫌だわ
0447風と木の名無しさん2024/01/07(日) 15:48:51.12ID:2quwLD/d0
チラシ242
いるいるいるいる
めっちゃわかるわ
誰々推しに嫌がらせしたいんだとかね
そんなの運営側がこのキャラ推してるやつに嫌がらせしてやろうってスケジュール組める訳ないだろと思うわ
私がいるスレでもそういう愚痴言う人がいていやあ⋯って言われると
何何推しは愚痴も許されないんだ酷い酷いってメソメソモードになるのキツい
0448風と木の名無しさん2024/01/07(日) 15:52:09.46ID:JIQ/etGn0
チラシ251
たぶん自発的に好きになったというよりは
好きなインフルエンサーやYouTuberなんかが写真なりLINE画像なりにスタンプ使ったりネタにしたりしてるのを見て、
キラキラした人はこういうものを使うんだなぁ的な刷り込みで趣味嗜好をトレースしてる人が多いんだと思う
一部界隈でよく見かけるマイメロ・クロミアイコンとか、平成女児がよく使ってたオシャレキャラクターとかそういう感じの流行り方に見える
0450風と木の名無しさん2024/01/07(日) 15:55:37.84ID:ucsIzCqW0
>>448
横だけどなんとなく腑に落ちた
実態のない流行り方が代理店臭だったんだな
ちいかわとかは好き嫌い別にしてコアなファンがたくさんいるから実感あるけどうさぎにはそれがないんだよね
0451風と木の名無しさん2024/01/07(日) 16:00:27.14ID:4IdyTMWm0
>>440
>>447
分かる
なんでソシャゲって運営に悪意や作為があること前提で愚痴る人がやたら多いんだろうね
コストと利益が釣り合わないとか、単に技術や人員不足とか、上からの許可が降りないとか、色んな合理的理由があるだろうに
「運営がキャラアンチ」だの「運営の嫌がらせ」だの
「気持ち良くプレイされると悔しいから(これは実際近いことを言った運営がいたせいもあるが、何でもかんでもそうではない)」だのとやたら運営が私をいじめるんだって顔をしたがるのよく分からない
運営って企業だってこと忘れてない?まだ「プレイヤーの金銭を搾取するつもりだ」の方が分かる
0452風と木の名無しさん2024/01/07(日) 16:12:43.50ID:7Ak58bjQ0
>>405-406
チラシ116です
とりあえず冷凍庫に入るだけ入れてみた
あべかわも煎餅も美味しそう
ありがとう
0453風と木の名無しさん2024/01/07(日) 16:44:42.78ID:B5yelkwR0
>>447
でも何が起こるか気遣いかないという意味では同じようなもんでは
0454風と木の名無しさん2024/01/07(日) 16:56:21.68ID:iQWG1HKQ0
>>453
気遣いがない!→悪意があるんだ!意地悪してるんだ!
は幼いとしか言いようが…
0455風と木の名無しさん2024/01/07(日) 16:57:54.00ID:7zj4Bcpq0
チラシ276
普通になかよし怖すぎるんだけど
女児の大人の男性への嫌悪感薄めようとしてるの?
0456風と木の名無しさん2024/01/07(日) 17:12:36.27ID:zyRqdHf20
チラシ274
チラ裏スレに姉畑支遁先生がおる!!
0458風と木の名無しさん2024/01/07(日) 17:53:54.84ID:VVR1o1B80
チラシ287
それそのまんまブーメランなのが公式が嫌がらせしてくるって他責思考の人達の頭ん中じゃないの?
0459風と木の名無しさん2024/01/07(日) 17:57:08.05ID:WwJvoLVm0
>>455
元々小学校教諭が4年生と真剣交際()してたり
高校教師が16歳の教え子と出来婚する漫画が載ってた雑誌だからなぁ
0461風と木の名無しさん2024/01/07(日) 18:13:12.63ID:FRS6WHX90
チラシ291
シンプルながら立派な萎え案件で草
勿論チラシに書くのもいい
一大決算は一大決心とか?
0462風と木の名無しさん2024/01/07(日) 19:50:10.98ID:1ssPtPSH0
>>440
わかる
百歩譲って運営がお気に入りキャラを贔屓してて自分の好きなキャラが割食うのが嫌、とかはまだわかるが
運営側が特定のキャラ推しに嫌がらせするためにやってるんだとかは自意識拗らせすぎててやべーと思う
ぶっちゃけちょっと糖質めいたものを感じる
0463風と木の名無しさん2024/01/07(日) 20:08:25.34ID:VlYlSkrj0
>>462
「運営贔屓キャラ」ってのも大概妄想だと思うけど…
運営に可愛がられてる!ってよりコストや声優の問題だったり単に人気だから多用してるだけだったりするし
0464風と木の名無しさん2024/01/07(日) 20:11:23.27ID:knFo82nI0
>>460 >>461
チラシ291です
文脈的に間違いなく「やめてくれ」「一大決心」「ペニス」のはずでした
もちろんその前後で方言しゃべってない
0466風と木の名無しさん2024/01/07(日) 20:51:44.61ID:7YErZcwD0
チラシ274
サイバーイグアナがこんなところに…
0467風と木の名無しさん2024/01/07(日) 22:02:47.55ID:rgSk55G+0
チラシ267
『こ、こんなイケメンが、私の幼馴染みで婚約者ですって? さすが悪役令嬢、それくらいの器じゃなければ、こんな大役、務まらないわ 』
ほんとに多かった
0468風と木の名無しさん2024/01/07(日) 23:13:34.10ID:piIFI/ut0
チラシ318
お言葉ですがゲフンとフムは同列に語るレイヤーではないと思います
0469風と木の名無しさん2024/01/07(日) 23:16:24.90ID:7YErZcwD0
チラシ318
「げふん」と「ふむ」は今でも見かけるけど
カタカナ表記で使う人は見ないな
0470風と木の名無しさん2024/01/08(月) 00:21:18.96ID:YObuP9Vi0
チラシ319
酒と肴のマリアージュは焼き肉でも煮魚でもなんか美味しいおかずで白いご飯を食べる快楽に近い
特に旨い酒や好きな酒は酒だけでいけるけどこれも美味しい新米にはおかずが要らない感覚です
いずれも酒じゃなくアルコールが目的の場合には当てはまらないしカクテルやサワーみたいなのはまた違う感覚かな
0471風と木の名無しさん2024/01/08(月) 03:36:41.66ID:TA8lx7430
チラシ338
まだそこまでで済んだらいいミュやりはじめると2.5次元の廃油ネタやりだす奴らがいる
0472風と木の名無しさん2024/01/08(月) 04:08:46.79ID:uZ6BnrFF0
>>470
横からだけどおかずと白米くらいのマリアージュがあるなら本当お酒飲める人が羨ましい
漫画やドラマなんかのお酒楽しむシーンが美味しそうすぎて
たまに試しては「やっぱり飲めない」と再認識するんだよな
夏のお風呂上がりにビール!とか寒い日のお鍋と日本酒とかスイーツにシャンパンとかすごく素敵そうなのに
いざ口にすると「すごい刺激物が口に!」って感じになるし食べ物のおいしさが増すのを感じられない
飲めたら楽しいんだろうな
0473風と木の名無しさん2024/01/08(月) 08:26:59.94ID:VDUIXand0
>>463
そうじゃない場合も沢山あるよ
何にせよ〜ならともかくって例にに揚げ足とるほどでもない
0474風と木の名無しさん2024/01/08(月) 08:30:36.72ID:ioI/xUjE0
>>472
こればかりは体質の差もあるから難しいね…
酒と合致するおかずと巡り会うと食材の旨味とお酒の旨味が調和して香りがふんわり残りどちらも凄く美味しい
口の中をスッキリさせつつ旨味と香りを堪能できる感じ…良い意味で酒臭さを感じなくなる
但し合わない組み合わせはとことん合わない
0475風と木の名無しさん2024/01/08(月) 09:00:35.32ID:ROQntnmx0
>>473
463もそうだけど、プレイヤーに運営の内部事情なんか分かりっこないのに
こうだああだこういう場合もたくさんあるんだとかいうこと自体が妄想だし極めてバカバカしいということを自覚して欲しい
0476風と木の名無しさん2024/01/08(月) 09:12:16.19ID:k0fTs2Vm0
チラシ349
甘え甘えと言うけれど
4年欠かさず筋トレしても体力も筋力もつかない人間もここにいるんですよ
高いかね払ってお願いしたパーソナルトレーナーにも匙投げられたんですよ
つーかそうやって理由つけて一律で他人叩こうとするその性根をどうにかしたほうがいいよ、それこそ甘えだよ
0477風と木の名無しさん2024/01/08(月) 09:47:33.72ID:a+/UeB0e0
チラシ352
実際にタブ開いたまま放置してるとスマホでもPCでもメモリ使うから重くなる原因になるかと
0478風と木の名無しさん2024/01/08(月) 09:52:00.13ID:vloy2GKz0
>>476
それなんか別に問題ないの?
0479風と木の名無しさん2024/01/08(月) 09:58:27.34ID:ds9M/K9Q0
チラシ351

昔半年クールやってみたけど振るわなかったんだよ
0481風と木の名無しさん2024/01/08(月) 14:04:30.69ID:QHbhpzgX0
チラシ375
「俺のイタリア人の彼氏」「俺のフランス人の彼氏」ってことだよ
0482風と木の名無しさん2024/01/08(月) 14:44:14.31ID:ZS5nxiyb0
チラシ381
ちょっと分かりづらいんだが
チラシ自身には会ったことない10歳の甥がいて、大学生の甥〜は何かの投稿を読んだって意味で合ってる?
大学生の甥にデートに使える店を聞かれたのに甥は10歳で会ったことない?どういうこと?ってなったよ
0483風と木の名無しさん2024/01/08(月) 15:02:35.47ID:M3LhY+qS0
>>482
同じ疑問持ってる人いた…
前半の段落は妄想だったのかと思ってしまったわ
わざわざ妄想するにはシチュエーションが謎すぎるけど
0484風と木の名無しさん2024/01/08(月) 15:34:38.47ID:76C/RXy60
チラシ374
分かる
自分の場合は間を開けることで
「つまらないと思われる」という妙な焦りが働く
結局遊びに行っても帰宅時には楽しい時間を過ごしたっていうより
疲れたの感情が勝ってどうにも申し訳ないなとさえ思う
まあ今や一緒に出かける人もいないから
もう被害は出まい
0485風と木の名無しさん2024/01/08(月) 15:35:20.68ID:QHbhpzgX0
絡み大学生の甥っ子

多分だけど
×:大学生の甥っ子に東京案内をすることになって
〇:甥っ子に東京案内をすることになったら
だと思う
0486風と木の名無しさん2024/01/08(月) 16:38:36.77ID:uZ6BnrFF0
>>485
「甥っ子はいるけど10歳でこれからも今後も会うことはない」と言ってるから
じゃあ案内する甥っ子とは…?ってなってるんだよ
0487風と木の名無しさん2024/01/08(月) 16:40:34.21ID:XyOE4peW0
絡み甥っ子
1行目の甥っ子は姪っ子の間違いなんじゃない?
0489風と木の名無しさん2024/01/08(月) 16:49:55.63ID:mGu5kEL40
絡み甥っ子
前半は誰かから聞いた話かなあ(その人の甥の話)
0490風と木の名無しさん2024/01/08(月) 17:20:37.21ID:K6LrOzAC0
チラシ392
がんばって!
帰ってくるのをここで待ってる
0492風と木の名無しさん2024/01/08(月) 18:09:58.33ID:jfVO1WME0
チラシ387
言ってくるのは旦那さん?
年末調整の書類って、収入が知りたいってことよね?
って思った
0493風と木の名無しさん2024/01/08(月) 19:24:48.25ID:ESRArDq90
チラシ404
その内容で自分の文章が間違いだらけなのは何かのギャグなんだろうか
0494風と木の名無しさん2024/01/08(月) 19:27:56.04ID:zdqQAOUo0
>>493
チラシの言ってることを肯定するわけではないけど間違いだらけってのも分からなかったので、具体的に全て指摘して欲しい
0495風と木の名無しさん2024/01/08(月) 19:34:51.47ID:He5+ePtk0
>>494
>初めと終わり
>ど思うかもこっちの自由
辺りじゃない
スルーされるようなことだけどへったくそと言っといてこれだから
0497風と木の名無しさん2024/01/08(月) 19:39:42.45ID:M3LhY+qS0
>>494
パッと見だけど文書じゃなくて文章の方が適切かなと思うし
どう思うがど思うになってたり
入力ミス変換ミスにしても他人の文章にケチつけるなら推敲くらいはしたら?と感じる
あと間違いではないけど一人だけ読点使いまくりでめちゃくちゃ浮いてるし
0498風と木の名無しさん2024/01/08(月) 19:43:20.09ID:zdqQAOUo0
>>497
重ねて言うけどチラシの言ってることには同意しない
でもそのうえで誤字誤変換と(チラシの言うような)内容の稚拙さ?って部類が違うから
絡み404の指摘は別にカウンターにはなってないよなと思った
読点多いってのは気にはなるけど間違いではないから揚げ足取りだと思うし
0500風と木の名無しさん2024/01/08(月) 19:50:26.53ID:zdqQAOUo0
>>499
いや違うけど…
そういう特に根拠のない自演認定ってチラシで何書くよりよっぽど恥ずかしいと思う
0501風と木の名無しさん2024/01/08(月) 19:51:09.66ID:AXXP3EEv0
>>498
自分も内容は置いといて
404は誤字脱字があるにしても言ってる意味は分かるし下手だなあと思われる文とは種類が違うと思うな
上で言われてる甥っ子の話はどういうこと?ってなるけど404はならないし
0502風と木の名無しさん2024/01/08(月) 19:54:58.30ID:a5HYNj8H0
>>501
同意
「何言ってるかよく分からん」と「誤字脱字多いな」って違う問題だよね
どっちの方が良い悪いじゃなくて別の話
0505風と木の名無しさん2024/01/08(月) 20:32:43.11ID:jnbe5Ftw0
>>503
国によっては入浴自体が贅沢だし日本であっても戦後も高度成長期くらいまではお風呂に入るってたまの贅沢だった人は実際にいっぱいいた訳で…
0507風と木の名無しさん2024/01/08(月) 21:44:37.34ID:OZg8ow8p0
>>505
でも贅沢だって言った人はチラシの家族なのだから現代の日本人なんだよね?
つまりそれは「何故古い時代の日本や発展途上国並みの生活以上を望むんだ」って意味だよね
…贅沢か?
0509風と木の名無しさん2024/01/08(月) 21:48:21.14ID:CJsljbad0
>>506
そういえば元旦は朝だけだったね、すっかり忘れてた
ありがとう
0510風と木の名無しさん2024/01/08(月) 22:05:12.02ID:uZ6BnrFF0
>>505
それもあるけど被災者とか弱者には「私が同情できるような可哀想な状況であってほしい」欲求ってけっこう見かけるよね
前にテレビで児童養護施設の特集をやってた時に共有スペースに薄型テレビがあるのを見て
実況民が不満そうにしてたのを思い出す
0511風と木の名無しさん2024/01/08(月) 22:28:46.84ID:UMX/qgZD0
チラシ426
おっさんで下ネタ連発するテディベアの映画があったね
0512風と木の名無しさん2024/01/08(月) 23:25:50.48ID:fQkFAGEx0
チラシ443
一度マウント取るような芸でスポットライト浴びると過去の人やただの人に戻るのが許せんくて注目維持するためになりふり構わなくなっちゃうんかね
0513風と木の名無しさん2024/01/09(火) 00:56:16.30ID:93lt1NIn0
チラシ421
1行目見て「え?」と思ったが
2行目であの半島式お辞儀の事かと納得
(コンスというエジプトの神がいる)
0514風と木の名無しさん2024/01/09(火) 07:26:07.57ID:usZdJYNO0
チラシ472
自分の感覚なのに主語でかすぎない?
0515風と木の名無しさん2024/01/09(火) 07:34:19.66ID:RKyiiEi20
チラシ472
国産でも可愛いのは沢山あるけど
あっち産てわかるだけで可愛いからあざといに変換されてしまうんだよな
0516風と木の名無しさん2024/01/09(火) 08:04:27.34ID:HOiykQdq0
チラシ470
届いてすぐ個別にラップで包んで冷凍すればいいよ
0518風と木の名無しさん2024/01/09(火) 08:19:39.31ID:4RlVpwfh0
チラシ474
世の中を知った気になってる高校生みたいなこと言ってて草
0519風と木の名無しさん2024/01/09(火) 08:31:31.89ID:awlnBnco0
チラシ472
可愛い絵柄だなと思ったゲームがベネズエラ産だったりマレーシア産だったりするから日本発のKawaiiが世界中に普及したんだなと思うことにした
0520風と木の名無しさん2024/01/09(火) 08:36:35.90ID:etNO9y3X0
チラシ470
うちは通販の冷凍してるよ
551 冷凍保存でググると公式のコメや他の出してるやり方とか出てくるよ
0521風と木の名無しさん2024/01/09(火) 09:45:41.35ID:3YXofqAR0
チラシ472
絡みkawaii
最近までしばらく米にいたけどジャパン風kawaiiジャンルのモノのほとんどが韓国のやつだったからお株奪われてんなぁと思った
0522風と木の名無しさん2024/01/09(火) 12:38:26.26ID:EWvPkvhO0
チラシkawaii関連
日本語広まったの面白いはわかるけど
日本産云々とかお株奪われたとかやってんの空虚にマウントに拘ってるみたいでこえーよ
0523風と木の名無しさん2024/01/09(火) 13:04:08.48ID:usZdJYNO0
チラシ502
姫様私も好きだけどタイミングが悪かったなと思ってる
ファンタジー要素+食べ物のダンジョン飯と(話は全然違うものの)被っちゃってるからあまり斬新な感じがしないのかも
0524風と木の名無しさん2024/01/09(火) 13:47:51.13ID:9dV81I+U0
>>522
日本語広まったの面白いとかいう話ではないしマウントとか色々ズレてないか
0525風と木の名無しさん2024/01/09(火) 13:56:59.40ID:aCb5saZG0
チラシ418
今回ではないが自分も被災者だったので言いたいことはわかる
だけど同時に災害の日が誕生日でもあるので気にせず祝わせてあげなよという気持ちもある
今はいい歳だからいいけど子供の時は特に毎年気持ちが裂かれてしんどかったな
0526風と木の名無しさん2024/01/09(火) 14:18:39.47ID:0Undjlxg0
チラシ418

正月なだけに来年からどうなるんだろうって考えるわ
家族や友人が正月に病気や事故で…って事はある人はいただろうけど
ここまで大きな災害で大量にってなった場合ってどうなるんだろう
阪神淡路も東日本も終戦も毎年慰霊してるのに
0527風と木の名無しさん2024/01/09(火) 14:35:57.77ID:n49vbtHY0
>>521
中国や韓国のkawaiiがピンと来ないと思ったら海外で日本のお株を奪われてるって話なのか
0528風と木の名無しさん2024/01/09(火) 15:25:55.54ID:7a+NgaZh0
チラシ515
私も去年の暮れのインフルエンザ治りかけの頃にに10日も早くきた
熱が出ると早まることがあるらしいけど身体ボロボロのところに何するんだだし翌月の予測が狂って困った
0529風と木の名無しさん2024/01/09(火) 15:45:05.40ID:B/N3nUOt0
チラシ517
なんぼ小さくても火は火だというのがピンと来ない人が特に若年層には多いみたいね
0530風と木の名無しさん2024/01/09(火) 15:47:30.37ID:3i9U3Nkr0
チラシ517
線香でってのが疑問なだけでは
蝋燭ならわかるんだけど
0531風と木の名無しさん2024/01/09(火) 15:48:28.73ID:w+IJAoPx0
>>529
若い人は火に触れ合う機会自体ない人が多いから余計にぴんとこないんだと思う
コンロもIHだしタバコもオワコンだからライターも見ないし
0532風と木の名無しさん2024/01/09(火) 15:48:34.34ID:QShtREni0
チラシ418
元日から報道を見てて同じようなこと思った
新年を祝うとともに防災意識を高める日でもあるみたいになればいいなとか
関東大震災も9月1日だったからもう毎月1日を防災の日にしちゃえばいいんじゃないかと思う
(現在は9月1日だけが防災の日らしい)
0533風と木の名無しさん2024/01/09(火) 16:27:24.72ID:0gg4vCbH0
チラシ512
基本的に女性がニコニコ愛想よくするのは
「男の機嫌を損ねた」という理由でこれまでにたくさんの女性たちが殴られたり頃されたりしてきたからなんだよな
男には今度はそれが「気を持たせやがって」になるんだから始末に負えないね
0534風と木の名無しさん2024/01/09(火) 16:45:09.26ID:zo1gWmGl0
チラシ512
それ全然ピンとこない
「あんたに興味無い」で振るのすごい普通の話だと思う
0535風と木の名無しさん2024/01/09(火) 17:24:23.06ID:x8Ld5clU0
チラシ527
合う合わないはあるだろうけど若いときに試してみたら良かったなあ…
高齢だと血栓できるとかで始められないんだよね?
0536風と木の名無しさん2024/01/09(火) 19:20:20.97ID:Pp1WDt0S0
チラシ525
あーDBと巻数比べたら難度高いよね人数も多いし
たとえられてもそいつもその土地も知らん!ってなりそう
0537風と木の名無しさん2024/01/09(火) 19:24:14.98ID:JabgcR540
チラシ540
ハイファンタジーに含むかどうかは疑問もあるしそもそもラノベだけど最果てのパラディンどうかなあ
出だしは異世界転生なんだけど転生設定ほぼ意味なくなるし
0538風と木の名無しさん2024/01/09(火) 19:36:20.87ID:7Tlddsi80
>>537
横からごめん
私はアニメだけ見て言葉遣いや選び方が正しく適切なことにとても好感持ったんだけど原作もそんな感じ?
アニメの脚本が優秀なのか原作のクオリティが高いのか気になって…
同時期にやってた薬屋のひとりごとがひどかったから特に印象に残ったんだよね
0540風と木の名無しさん2024/01/09(火) 20:03:38.76ID:Rr4KuiNb0
チラシ512
誤爆ってる人と同じだけども
散々追いかけコナ掛け回してきて仕事に支障をきたすから対面で申し訳ないけどと断ると
「え?勘違いしちゃった?ごめんねーw」してくる男いるからねぇ
周りから見ても異常な執着って称されてからかわれる位にしててソレは周りにも通用しないつうの
下心全開で追い回せば誰が見てもバレバレだからそんな手口は止めれば良いのに
0541風と木の名無しさん2024/01/09(火) 20:04:38.11ID:GMrBhbEI0
チラシ540
上橋菜穂子作品はどうかな?
初期のは読みやすいしモフモフあるし
恋愛メインというより親愛を描く方だと思う
0542風と木の名無しさん2024/01/09(火) 20:10:18.19ID:C/Y5YiD80
チラシ540
辺境の老騎士バルドローエンおすすめしたいけど多種族は出てこないんだよなあ
0543風と木の名無しさん2024/01/09(火) 20:25:14.50ID:25ovHcwd0
>>537
>>539
>>541
>>542
540だけどありがとう!
ラノベでも萌え・恋愛・ハーレム・主人公最強イキリ物語に当てはまらなければ問題ない
(パラディンは調べたところ連載ストップとのことでそっちのほうが気になるけど)
王道もいいし老騎士主人公も気になるね
ワクワク冒険もいいしシビアな戦争や生存戦略も好き
0544風と木の名無しさん2024/01/09(火) 20:37:34.45ID:nNmlixLh0
>>543
最果てのパラディンは主人公と男エルフが隙あらば夫婦感出してくるのも腐的に良いぞ
0545風と木の名無しさん2024/01/09(火) 20:39:55.93ID:zmffbLuR0
チラシ543
最近のラノベ界隈では転生モノじゃない異世界ファンタジー=ハイファンタジー扱いされてる気がする
ファンタジーを異世界というのも個人的には引っ掛かる
0546風と木の名無しさん2024/01/09(火) 20:51:47.27ID:dnA4CG0d0
チラシ537
私は時系列順が分かりやすいだろうと魔性の子を十二国記の途中で読んだけど後悔したので、未読の人には魔性の子から読むのを勧めてる
何も知らないまま読む方がホラーとして面白いだろうし
0547風と木の名無しさん2024/01/09(火) 21:19:36.56ID:RKyiiEi20
チラシ561
うちのじいちゃん家にはマムシ酒あったし
そこらから出てくる蛇を食べない訳なさそうだがあんま聞かないね
取るのに危険伴うからかな
野食ハンターの動画に昔話と一緒に教えてくれてるのありそう
0548風と木の名無しさん2024/01/09(火) 22:04:33.41ID:LHTePrBA0
チラシ564
そんな個人の性的嗜好に分類って必要なの?
0549風と木の名無しさん2024/01/09(火) 22:30:13.50ID:6x7nHHAd0
チラシ576
そもそも間違ってない?
台湾人の友人は台湾に住んでて引っ越してきた日本人の話してるんじゃないの
0550風と木の名無しさん2024/01/09(火) 22:50:33.75ID:er4wwXWL0
チラシ537
発売順で言うなら魔性の子が最初だと思うけどあれ十二国記とは銘打ってないんだよな…
悪霊シリーズから追っかけてたから魔性の子は一巻完結と思ってたところからの風の海〜で序盤読んだとき脳汁出たわ
0551風と木の名無しさん2024/01/09(火) 23:06:26.95ID:jt7nbIV60
チラシ583
そもそも撲殺したほうが味がうまくなるとかいう調理法がまかり通ってるしなぁ
業者は全面廃業の方針なんかね
0552風と木の名無しさん2024/01/09(火) 23:30:34.28ID:Iq6EEAAv0
チラシ589
チラシ見て検索して知ったけどこういう仕組みになってるんだね
0553風と木の名無しさん2024/01/09(火) 23:47:21.72ID:yoCebnPO0
チラシ587
生理 粉瘤でググったらそれなりにいるみたいだね乙
粉瘤は確か袋があるから外科手術で切開して取ってもらうしか方法ないんじゃなかろか
0554風と木の名無しさん2024/01/09(火) 23:53:09.43ID:6Q/Bryyj0
チラシ417
クールの間違いかな?
確かに雌の方が「遊んでくれないのか?ほーん」て見切りが早い気がする
雄は空気読まず「遊んで遊んで!」
0555風と木の名無しさん2024/01/10(水) 00:55:46.35ID:sjhYu3sG0
チラシ589
今は学ラン制服減ってるから知らない人増えてるのかな
ブレザー制服だと卒業式でボタン下さいって場合鋏持参で行くのかな
0556風と木の名無しさん2024/01/10(水) 01:45:06.03ID:ozE2bOKH0
>>550
チラシ537です
魔性の子は別の出版社で先に出てたんだね
私は講談社ホワイトハートの読者だったから前後して途中から読んでるのか
ありがとう>>550のおかげで気づいたよ
0557風と木の名無しさん2024/01/10(水) 02:20:45.64ID:dl8c4v/g0
魔性の子は最初は新潮文庫だったっけ
表紙が山田章博なのは一緒なんだけど汕子の顔がめっちゃくちゃ怖いんだよねw
風の海〜の表紙は綺麗なのに
高里の周囲の人間から見るとああいう風に怖く見えるのかなと今ふと考えた
0559風と木の名無しさん2024/01/10(水) 03:14:11.26ID:sXEZsr5n0
チラシ614
これ見てふと思ったけどBLに一次産業従事者キャラってあんまいないな
0560風と木の名無しさん2024/01/10(水) 03:42:56.50ID:p6RFRWpD0
チラシ559
正月なら振袖着ても目立たないから、今のうちか来年にでも振袖レンタルして
写真館で家族で写真撮っておけばいいんじゃない
若いうちしか着られないからね
0562風と木の名無しさん2024/01/10(水) 08:17:23.35ID:zRo/nmSU0
チラシ606
若者が都会へ行くのは地方には仕事がないのが一番大きいので
大企業の地方移転を推進すればいいのにと思ってる
減税とかのオマケつけて
あとは首都機能の分散
0563風と木の名無しさん2024/01/10(水) 08:28:50.77ID:5OTlVmFX0
チラシ623
純粋な善意もあるだろうけど台湾が中国と戦争になったら助けてねって事
日本はヘタレて見捨てそうだけどね
そして沖縄も盗られる
0564風と木の名無しさん2024/01/10(水) 08:52:01.82ID:WGYEaUcO0
チラシ623
下心があるからだよ
親日って言葉に騙された日本人手玉に取れるからね
ほぼあそこの政治動かしてるのは大陸から来た外省人が多くをしめていて対話んにはなんの縁もない人たちだよ
主にその人たちは浙江人と呼ばれていて戦前のアヘン戦争を大陸国内で手引した外患誘致した売国奴だよ
どうしてだろうと疑問を持つその心は大事だけどそれは対話ん人が親切一辺倒だからじゃないよ
ただより高いものはないという言葉を思い出そうね
0565風と木の名無しさん2024/01/10(水) 09:15:30.53ID:ZCUwTzww0
チラシ587
シモ

私もだ
めちゃくちゃ痛いよね
生理きて治まる時もあれば腫れが酷くて生理前に破裂する事もある
0566風と木の名無しさん2024/01/10(水) 09:41:45.66ID:mCkdIcgD0
チラシ624
スカート丈は昔の方がキャラ性考えて描かれてたな
ヤンキー女子は足首が見えないほど長く、一般女子は膝が隠れるくらいの長さで
0567風と木の名無しさん2024/01/10(水) 09:54:53.69ID:4O32ZMKs0
チラシ625
そう言えばどうなんだろと検索したら手ぶらでOKだったと書いてる人と
シャンプーボディーソープタオル歯ブラシは持って来ないとダメだったって書いてる人がいた
時と場合によるのかな
とにかく防災袋に旅行用の小さいの入れとこうと思えた
0569風と木の名無しさん2024/01/10(水) 11:47:51.30ID:5Kt7tzSd0
チラシ462
そもそも戦争のための軍隊じゃないもん
軍費拡大しようとしたら市民が大騒ぎするし
だから高い金払ってアメリカ様にへーこらしてるんじゃん
文句あるんなら強制徴兵やアメリカに楯突いてなお問題ないくらい軍ガチガチにすることに賛成してね
0570風と木の名無しさん2024/01/10(水) 12:01:23.47ID:NS/Ci9120
チラシ463
できれば使わないほうがいい、ってのはよく分かるしまったく同意するけど
じゃあ他にどうするの?っていう
資源が乏しい日本だと火力発電ばかりに頼ってるといずれ詰むし
ソーラーだって利権だ何だって騒がれてるし
山だらけだから風力もいまいちだし
0571風と木の名無しさん2024/01/10(水) 12:12:22.39ID:J43D8mjX0
チラシ645
わかる
誕生日祝いイラストにオールキャラ出して誕生日キャラだけオチ扱いされた時の怒りを思い出した
描いてる当人は別キャラ別カプ推しだから余計に扱いの差が酷く感じるから無理に祝わなくていいのに
0572風と木の名無しさん2024/01/10(水) 12:39:55.61ID:ElUQV/g/0
絡み最果てのパラディン
私はコミカライズから入ったんだけど話の面白さはもちろん絡み538と同様言葉の選び方がきちんとしてるところに感銘を受けた
0573風と木の名無しさん2024/01/10(水) 13:11:35.44ID:63Qgwgoz0
チラシ650
土地が先祖代々のものだからなんとかやれてるだけで全然たりねーわ!
やっすい値段で野菜を買えるのも補助金のおかげ
補助金出すのが嫌なら農作物の値段が高くなっても文句言うなよ
0574風と木の名無しさん2024/01/10(水) 13:35:32.05ID:Y6btwG0k0
チラシ650
補助金ジャブジャブ()
膿家()
気持ち悪
5ちゃんから少し離れた方がいいんじゃない?
0575風と木の名無しさん2024/01/10(水) 13:56:31.57ID:ljVWPtjg0
チラシ650
補助金ありきのサービスを批判すると介護医療保育がまず潰れるな
0576風と木の名無しさん2024/01/10(水) 13:58:51.00ID:6J/1auHC0
チラシ642
仮に能登半島を戦地だとしてあんな地形の半島内に大勢投入するのはアホでしょ
0577風と木の名無しさん2024/01/10(水) 14:24:47.32ID:6coubujC0
つっかえ棒を買うべきか
今日までポイントアップの本を買うべきか
本にしよ!
0578風と木の名無しさん2024/01/10(水) 14:25:32.13ID:6coubujC0
>>577間違えてごめんなさい
0579風と木の名無しさん2024/01/10(水) 14:48:36.54ID:nxK8wDds0
>>563
日本は中国と戦争すべきじゃない
ウクでも身近なロに要らん喧嘩売って挙げ句欧米に取り残されて謎なことになってんのに
0580風と木の名無しさん2024/01/10(水) 15:43:18.68ID:WfC1E73b0
チラシ667
ごめん、近道だからちょっと通らせてもらったわ
0581風と木の名無しさん2024/01/10(水) 15:47:50.33ID:FHzWQn4X0
>>579
もう決定権日本にないんじゃないかな
熊本にTSMC工場あってそこが米軍叩くのにいい立地で大陸中国人大量に送られてくるらしいから
0584風と木の名無しさん2024/01/10(水) 18:53:52.48ID:8fwaiMPI0
>>583
580の冗談で和んだけど本当に防犯に気を付けてね
マンションみたいな高い建物でも屋上から縄おろして女性宅に侵入しようとしたアホ男がいるから
0585風と木の名無しさん2024/01/10(水) 22:01:48.43ID:8qI08LN+0
>>584
それやって失敗して落ちて大ケガのち逮捕っていう事案もあったけど
高層階だから油断してる所を狙うやつもいるから油断できないのは確かだね

タワマンの修繕用に組んだ足場上ってベランダから空き巣侵入とかニュースでやってたし
堅牢なセキュリティも無意味やんて思っちゃった
0586風と木の名無しさん2024/01/10(水) 22:07:28.83ID:RDnth+RC0
チラシ703
小遊三 ぬいで検索したら1日前の記事出てきたけど別のやつ?
0587風と木の名無しさん2024/01/10(水) 22:10:49.96ID:AtGZnVBu0
>>585
学生の頃住んでた割とセキュリティしっかり目の大型マンションで
最上階の8階に屋上?かなんかから空き巣入った案件あったし結構良くある事なんだと思う
上の方は窓に鍵かけない人もいるっていうしね
0588風と木の名無しさん2024/01/10(水) 22:18:25.26ID:S81AC5ic0
>>586
ありがとう
Google検索したら一発で出てきた
ツイッター内で検索したけど出てこなくて困ってた
0590風と木の名無しさん2024/01/10(水) 23:08:45.96ID:kVS9FMMY0
チラシ719
分かる気もするよ
だって小説って書き出しの部分が一番面倒くさくない?
最初に前提の整合性とか小説の雰囲気とかの方向性が決まるし
最初じゃ話の辻褄とか状況の説明ばっかりしてて当然自分の書きたい萌えの部分が全然無い
結局、書きたくもないのに神経使うところが一番最初に来るんだよね
0591風と木の名無しさん2024/01/11(木) 00:07:59.09ID:v1m2iuSR0
チラシ711
ワズキャンとやたら丸が好みであの人の大人の男もっと見たくなった
0592風と木の名無しさん2024/01/11(木) 05:28:33.31ID:dWvcUFVn0
チラシ722
対応遅くないよ…あれで遅いと言ったら失礼だよ
上っ面だけ入れてるっていうか都合良く解釈してるだけでは
0593風と木の名無しさん2024/01/11(木) 07:09:53.74ID:v1m2iuSR0
チラシ751
自分がやりたくてやってるんだからお返し求めるな、は分かるんだけど貰いっぱなし&また貰えると期待されてるとイラッと来る
何回か誕プレ贈ってた人がこちらには何もしないからそういうやり取りしたくないんだと判断して贈るのやめようとしたら相手の誕生日に呼び付けられて無言で待たれた時があった
呼んだのは向こうなので何の用事なのか聞いたら驚いてた、理由言ったらさらに驚いてた
0594風と木の名無しさん2024/01/11(木) 07:15:37.52ID:a0tUJf5L0
>>593
誕生日プレゼント貰いっぱなしはともかくとしてそんな人いるのか…図々しいな
0596風と木の名無しさん2024/01/11(木) 08:05:57.78ID:DS0+I6UK0
>>593
何だそれ気持ちわる
もらって当然て態度の人には何もしたくなくなるよなあ
0598風と木の名無しさん2024/01/11(木) 08:31:29.79ID:LmVOjwwA0
チラシ757
ちょうどいいんじゃないかなあじゃなくてあれくらいやんなきゃ正常性バイアスって消えないもんだよ
だからあれでいいんだ
東日本大震災並みの津波が来なかったのは結果論でしかない
非常時にあれでどれだけの人の命が救われるか
文句言ってる奴は高みの見物に過ぎないよ
0599風と木の名無しさん2024/01/11(木) 08:54:03.38ID:WK815ncd0
チラシ762
祖母と母の宝飾品を買い取りに持ち込んだらほんとに地金にしか値段つかなかったよ
「石は持って帰りますか?」言われて興味本意でお願いしたらペンチみたいな道具でひょいひょい爪を起こしてちっちゃいジッパー袋に放り込んではいどうぞってくれたw
ピジョンブラッド?のルビーやでっかいエメラルドなら扱い違うのかもしれんけど
パールのネックレスは売れた
0600風と木の名無しさん2024/01/11(木) 09:55:06.27ID:r+mLqtYr0
チラシ767

急性副鼻腔炎になってるかもしれないから、続くなら耳鼻科でレントゲン撮ってもらうといいよ
鼻詰まりの症状なくても中はわからないので
炎症ひどくなると高熱でるから(経験者)、鼻腔の消毒は早い方がいい
0601風と木の名無しさん2024/01/11(木) 10:08:47.10ID:dhTawpbi0
>>593
良く分からない人だな
周りからそうやって貢がれ続けてきた人なのだろうか
でももらって当然の環境の人は自分から要求しないし
751さんのことは何だと思ってたんだろうね
無償の愛を注いでくれる血の繋がってない親か?
0602風と木の名無しさん2024/01/11(木) 10:14:04.06ID:w6G77pmn0
>>599
宝飾品というか裸石もだけど一度人手に渡ったものは相当に希少で状態のいいものでない限り
高値にはならないんだよね
宝飾品にされていた石は無傷ということもなく希少であることもほとんどないので二束三文
相場によるけどたぶん一番お金になる宝飾品は喜平ネックレスだと思う
0603風と木の名無しさん2024/01/11(木) 10:37:31.73ID:Q0Piu8Z/0
>>602
>喜平ネックレス
あーラッパーがつけてそうなやつか(偏見)
価値は高いんだろうけど身につけて楽しむには難しいよねあれ
0604風と木の名無しさん2024/01/11(木) 11:16:48.65ID:8Lh4UVAO0
チラシ775
格別の理由(何らかの施設を作るために国が買ってくれるとか)がない限り災害にあった土地は売れないの知ってて言ってるのかな
0605風と木の名無しさん2024/01/11(木) 11:21:10.35ID:z/TayWXe0
>>604
土地が金にならないからってだけの理由で住み続けて
また被災したり人死ぬのは馬鹿だなと思う
それ覚悟なら仕方ないけど
昔じゃないんだし今は早く移動の決断できる人が賢いよ
0606風と木の名無しさん2024/01/11(木) 11:26:31.34ID:eWrLQRbG0
>>605
そんな大々的な引っ越しができるような金がなかったらどうすんのさ
仕事のあてがなかったら?
0607風と木の名無しさん2024/01/11(木) 11:30:46.62ID:R12atCV80
>>605
地方にも産業がある、能登なら漁業もあるんだけど一気に手に入らなくなる都会人が文句言わないとは思えないですねえ
0608風と木の名無しさん2024/01/11(木) 11:34:19.35ID:R019yOpe0
>>605
それで伝統工芸がなくなったらどうすんの
あと海のそば山のそばは一次産業が盛んだけど人がいなくなってそれが立ち行かなくなったら日本人全員に影響が出るがそれでいいのか
あなたも野菜や海産物が入手できなくなったり高騰してもなんも文句言わないね?みんなが適切な判断をしたからだわ!いいねぇ!って言うよね?
0609風と木の名無しさん2024/01/11(木) 11:35:40.93ID:FYxbMPaa0
>>605
こういう人って生活必需品の生産者は人間扱いしてないんだろうなって感じがする
0610風と木の名無しさん2024/01/11(木) 11:55:30.35ID:reF8RiWE0
>>605
土地って住んでなくても持ってるだけで税金かかるんよ
よそに移住する元手とそちらでの住居費と負動産の固定資産税全部は出せない
もうしばらくは大きな災害が来ないことを願って元の土地に住み続けた方がマシというのは実際ある
賃貸にしか住んだことないヤドカリ族はあっさりよそ行け言うけどそんな簡単な話じゃない
0612風と木の名無しさん2024/01/11(木) 12:16:03.98ID:yZpEcVP/0
チラシ775
それ言ったら日本全国どこでも同じだからでは…
東京だって関東大震災があってまた今後も首都直下型地震がおこると言われてるのになんでいつまでも国の機能を東京に置き続けてるの?ってなるじゃん
0613風と木の名無しさん2024/01/11(木) 12:25:31.00ID:QwxlNoxN0
>>605
アレもできないコレも無理でも良いけど
それなら自分と家族の命を天秤にかけて覚悟だよね
歴史上の過去ではなく自分の代で起きた災害なら進んで2度も合う選択肢が理解できない
0616風と木の名無しさん2024/01/11(木) 12:40:34.01ID:YfQhaJur0
チラシ798
同じ媚薬飲まされても挿れられたくなるのが受けで挿れたくなるのが攻めなの801ワールドのお約束なのだ
0617風と木の名無しさん2024/01/11(木) 12:41:24.10ID:JEFpBUgt0
チラシ796
ほんとほんと
東京に住む金も能力もない貧乏な田舎もんの僻みとしか思えない
負け犬は地方で勝手に吠えてて〜って感じ
0618風と木の名無しさん2024/01/11(木) 12:45:26.01ID:xTcm/b9J0
チラシ796
めちゃくちゃ見下してるやんワロ…えんなさすがに

キッツい
0619風と木の名無しさん2024/01/11(木) 12:53:49.94ID:2kodZMVI0
チラシ795
SNSでも多いね
指摘や説明されても意固地になるか無視
0620風と木の名無しさん2024/01/11(木) 12:55:14.25ID:ncd448lO0
>>613
知らん方がええ…ぼくがかんがえた最強の対策!が実行できん悔しさも力が及ばない不甲斐なさも、家族への申し訳なさも知らんままで生きていけるんならその方が幸せなんじゃよ…
0621風と木の名無しさん2024/01/11(木) 13:11:14.16ID:c6PQ7FXl0
チラシ796
めちゃくちゃ見下してて草
地方と都会の生まれや育ちに本質的な違いなんてないと思ってたけど
こういう骨の髄まで格差意識が染みついた人もいるんだなあ
0623風と木の名無しさん2024/01/11(木) 13:37:58.90ID:APJ3u+2x0
チラシ796
見下してる人見当たらないって言った直後に見下し全開発言わざとか?
感覚大丈夫か
0624風と木の名無しさん2024/01/11(木) 13:48:00.51ID:yvT3jFow0
地方民見下し絡み
これに限らずだけど長文で敵意と悪意の強い言い方してる人って
読みづらいとか内容が途中で矛盾してたりするのに気づかずに
言ったったwwってプライドが達成されただけで満足してるタイプだから相手にするなし
0625風と木の名無しさん2024/01/11(木) 15:34:24.32ID:LlfsAJK/0
>>616
ほんそれ

でも媚薬誤飲した受けがひたすらちんこ弄ってどうにかしようとしてたけどローション無しで弄りすぎて痛くなってもう無理ィてなったところへやってきた攻めに指でケツイキ開発されたやつは見たことある
0626風と木の名無しさん2024/01/11(木) 16:10:45.71ID:gzw+2ZO+0
チラシ820
年の差開きすぎてちょっとバッシング見かけるわw
0628風と木の名無しさん2024/01/11(木) 17:52:33.62ID:orlkWl7z0
チラシ834
それ前もチラシに書いてた人いたのであるあるなんだと思うけど何でなんだろね
ノマエロに全く縁がないので私にその広告見せても金銭に結び付かないよと思ってしまう
何でBL好きのところにノマが出るんだろう
広告の出し損だと思うんだけど
0629風と木の名無しさん2024/01/11(木) 18:10:06.86ID:6U4G2Pd20
>>628
私も同じ事、何度かチラシに書いたわ

男性向けのみならずTL広告も良く表示される
マジで一回もTL購入してないのに何でや???ってなるし
何なら、この男キャラめっちゃ好みだわ〜ってクリックして商品ページTLでチッてなる事も多々あり
BLなら喜んで購入するのになんでや
0631風と木の名無しさん2024/01/11(木) 18:29:23.25ID:6U4G2Pd20
>>630
あれって未購入でもクリックだけで反映されるんか
何度か釣られてるからそのせいかな…何か悔しいw
0632風と木の名無しさん2024/01/11(木) 19:50:41.92ID:TUI2PCIp0
チラシ856
まとめブログにそんな話あったな
健康な子供欲しいからって理由で付き合ってた彼女捨てて年下の若い女と結婚したら生まれた子供は二人ともダウン症
偶然再会した元カノは結婚して元気な子供に恵まれていて話しかけようとしたらこれから子供の習い事があるからと距離置かれたって話
0633風と木の名無しさん2024/01/11(木) 20:05:32.05ID:7XQpg5zk0
チラシ860
私もたまに痛くなる
気圧の変化とか気温差でも痛む時があるって聞いたからそれかもね
0635風と木の名無しさん2024/01/11(木) 21:37:48.22ID:x0Jxrnsc0
>>634
なんか知らんけど高齢男性って卵子だけではなく精子も年齢で(しかも想像より早く)劣化するってこと頑なに信じないよね
0636風と木の名無しさん2024/01/11(木) 21:55:53.41ID:TUI2PCIp0
>>634
男にも不妊症があるって信じない人がいるくらいだし
こういう研究結果があっても信じない人は信じないだろうね
0637風と木の名無しさん2024/01/11(木) 22:23:26.75ID:OCaJQtjW0
>>634
マウスで立証はされていたのか
近年はADHDなど軽い障害がよく言われて、自分も自分もと苦しんでいる人が多いってのは
結婚について昔の価値観の末に、現代日本は軽い障害が増えているってことなのかな

昔的な健康男子を基礎に作った勤務時間等で、ひ弱な現代人の身体に合わず
それからくるストレスとかが障害(成果的には悪いが、過程的には進化か退化の部類?)になってー
の結果もありそうだけど
そういうのは調査とかして無さそうやね


どうでもいいけど、遺伝子操作で直に作るエリートではなく
何代にも渡ってエリート遺伝子を持つ者同士を本人らの意思で好き合ったのを結婚させる方法で
上手く組み合わせていったらαとかできちまうのでは??とか思った(本当にどうでもいい)
0638風と木の名無しさん2024/01/11(木) 22:25:00.20ID:MYoI/9L40
チラシ771
金とプラチナの相場、特に金の相場がこの10年で馬鹿みたいに上がってるからいいタイミングで売ったね
サファイアといえどよほど大きい石でなければ石にはほとんど価値は付かないから値が付いたのはほぼ地金と思われる
地金✕何gで買取価格が決まる
0639風と木の名無しさん2024/01/11(木) 22:37:13.68ID:fgEGzUej0
>>637
社会が複雑化して昔は健常だったちょい変わり者タイプの人が障害扱いになっただけやぞ
0641風と木の名無しさん2024/01/12(金) 00:12:58.56ID:q/CroyJs0
チラシ886
メンタルやられるから情報避けてると言っているのに話題にするのがそもそも不思議でならない
生粋のマゾなんか?
0642風と木の名無しさん2024/01/12(金) 00:28:38.02ID:IcigHrMK0
チラシ886
実際政府の対応って遅いの?
何を指して遅いって言ってるのか知りたい
0643風と木の名無しさん2024/01/12(金) 00:58:27.98ID:7AWQQ3nY0
チラシ886
自衛隊って政府(首相)が承認しないと動けないんだけど
0645風と木の名無しさん2024/01/12(金) 01:17:46.38ID:efnjGK+V0
>>634
高齢父親は早々に死んで困るの発達障害と残される年老いた妻だから男は何も困らないし
事実があったとして女が危機感持たない限りはずっとこのままだろうな
0646風と木の名無しさん2024/01/12(金) 01:39:22.37ID:DZA3HNoz0
チラシ891
ツイでも5でもそういうのあるあるだよね
891の書き込み内から例として「政府の対応が〜」を借りると遅いと言いたいだけで実際どうだったかはどうでもいいんだよね
実際に遅かったなら非難されても仕方ないけど
そうじゃなくてもアタシが遅いと思ったんだもん!で非難続けるの滅茶苦茶過ぎるよ
よく知らないけど〜で非難する人もこれ付けさえすればって保険かけて最低
0647風と木の名無しさん2024/01/12(金) 01:40:40.44ID:5tOPYEqV0
チラシ888
覚えろとは言わないけど恥ずかしいと思うよ
0648風と木の名無しさん2024/01/12(金) 02:04:23.15ID:qk8jJWIh0
チラシ888
恥ずかしいから人には言わないけど西日本の県の位置の三分の一くらいはふんわりとしか分からない
0649風と木の名無しさん2024/01/12(金) 03:29:15.43ID:aB29g3Lw0
>>648
自分も白地図埋めろって言われたら西の方はちょっとヤバいな
四国とか申し訳ないが香川以外場所間違うかもしれん
0650風と木の名無しさん2024/01/12(金) 07:36:09.39ID:+9KGzCWo0
チラシ888
私も都道府県の位置分からん…イギリス王家歴史には詳しくても日本の都道府県は分からない…
0652風と木の名無しさん2024/01/12(金) 08:27:19.01ID:eBK6pHgx0
絡み日本地図
県名出されて白地図上のだいたいあの辺くらいの見当はくけど私も白地図埋めろは無理かもしれない
0653風と木の名無しさん2024/01/12(金) 08:31:43.28ID:qcSh6Qie0
絡み日本地図
義務教育受けてるのに白地図埋められないのはちょっと引く
自分で日本地図一から描けませんとかなら分かるけど
0655風と木の名無しさん2024/01/12(金) 08:51:09.84ID:zakB4MIc0
絡み日本地図
関東と北海道沖縄以外は全然わかんないや
0656風と木の名無しさん2024/01/12(金) 09:04:03.92ID:cRXxRrKf0
絡み日本地図
九州出身東京在住だけど未だに群馬と栃木の位置関係がちょっとあやしい
かつては鳥取島根もあやしかったけど語呂合わせで覚えた
0657風と木の名無しさん2024/01/12(金) 09:05:03.34ID:qcSh6Qie0
>>654
いや普通に常識だと思うよ
例えば日常で織田信長に関わることなくたって「誰それ?」ってなる人いないでしょ
0658風と木の名無しさん2024/01/12(金) 09:09:15.07ID:6cmW1hrv0
>>657
そりゃ情報として触れる機会が多いもん
ていうか自分だって義務教育の内容をすべて覚えてる確証あるかって話よ
そこで自信あるって胸はって言えるなら幼児性の万能感抜けてない心配をした方がいい
0659風と木の名無しさん2024/01/12(金) 09:11:06.28ID:qcSh6Qie0
>>658
「すべて」なんて言ってないよ、優先度はあるでしょ
というかその万能感がうんたらかんたら、みたいな自分の妄想を前提にして勝手に話進めるの本当にやめた方がいいと思うよ…すっごくダサい
0660風と木の名無しさん2024/01/12(金) 09:11:22.77ID:TSw+Hu2+0
>>657
織田信長が誰かってことと何年に何をしたかを知ってることが別なように何県が存在してるかってこととそれが正確にどこの位置かってことの重要度は違わない?
生活圏外の地域の場所をはっきり覚えてなくても日常生活には大して影響ない
0661風と木の名無しさん2024/01/12(金) 09:13:01.12ID:qcSh6Qie0
>>660
日常生活に影響がないから忘れても仕方がないという感覚がちょっと理解できないけど
まあこれはこっちの感覚ってことで終わりにする
お互いの考え方が違うこともあるよね
0662風と木の名無しさん2024/01/12(金) 09:31:59.49ID:ZLHOFR4R0
絡み日本地図

都道府県の位置は行ったこともなくとも全て分かると断言できるし
家にプランターもないのに双子葉類と単子葉類の特徴みたいなものも覚えてるけど
歴史の年号や人物は有名なものでも(オタクコンテンツで頻繁に題材になっていようが)ほぼほぼ覚えてないし
食材の保存方法とかよくこれは常温だっけ?冷蔵だっけ?ってなったりするので
記憶に日常生活がどうのってのはそこまで重要なファクターではないと思う
0663風と木の名無しさん2024/01/12(金) 09:47:35.84ID:+aro7A8T0
絡み今の流れ
単純に自分が興味のないことは忘れていくよねと思った
0664風と木の名無しさん2024/01/12(金) 09:48:51.66ID:TC4sX1h90
チラシ926

お高いティッシュは吸水性より
鼻のかみすぎで鼻の下の皮膚がずるむけするようなハードなプロ鼻かみ用向けだから…
0665風と木の名無しさん2024/01/12(金) 09:56:09.49ID:PKllPvQP0
>>663
結局それ
全部覚えてる主張の人だって興味ない範囲は念頭にも上らないだけだと思うわ
0667風と木の名無しさん2024/01/12(金) 09:57:59.68ID:HEOMkuIC0
>>665
いや都道府県は普通に全部覚えてるよ別に興味もないけどさ
全日本人覚えてて当然とかは思わないけど流石にその決めつけは違うと思うな…
0668風と木の名無しさん2024/01/12(金) 09:58:46.51ID:HEOMkuIC0
>>666
何でそれ思い出して書き込んだの?
まさか都道府県全部覚えてる人は池沼だって言いたい?
0669風と木の名無しさん2024/01/12(金) 10:12:16.37ID:mEYPWeam0
絡み都道府県

義務教育に限らず「それ知らない・覚えてないなんてヤバくない?」のラインって人によってあまりにも違うからな
都道府県分からないなんておかしい、と断言すべきではないし
都道府県知らないくらいで…と言ってる人も多分他の場面では「このくらい分からないなんておかしい」と考えたり言ったりしたこときっとあると思う
よっぽど迷惑でない限りあまり他人の無知をあげつらうものではない
絶対別の場面で自分がしっぺ返し食らうから
かといって自分が知らないからって相手に反発するのもちょっと違うと思う
知らないのが恥ずかしいのではなくて知ろうとしないこと、そして知らないことを開き直るのが恥ずかしいんだと思う
知ってることに胡座をかくのも恥ずかしいけど
0670風と木の名無しさん2024/01/12(金) 10:40:40.44ID:Yns9RwT30
チラシ936
仕事でリサーチしてるおっさんたちより自分の方がわかってると考えれる時点でって話だわな
0671風と木の名無しさん2024/01/12(金) 11:09:20.11ID:v/J86r+10
>>669
私も都道府県全部覚えてないのに
国語の文法やら教科書に載ってた作品のことになるとえっこれ習ったでしょ?なんで知らないの?って思っちゃうもんなー
0672風と木の名無しさん2024/01/12(金) 11:15:45.49ID:nCtwQ6580
>>671
文法はともかく教科書に載ってる作品に関しては世代と教科書によって違うから(あと先生によってはやらずに飛ばしたりする)
習ったでしょ、何で知らないのとか思っちゃうのはちょっとまずいと思うな
私も有名らしい作品でも読んだことないなってことわりとあるし
0673風と木の名無しさん2024/01/12(金) 11:42:41.45ID:v/J86r+10
>>672
ごめんなさい文章が足りてなかった
同じ学校の同級生との会話でのことね
0674風と木の名無しさん2024/01/12(金) 11:54:21.01ID:UWump2PM0
>>671
自分が知ってることは「何でこんな事も知らないの」
自分が知らないことは「こんなの知らなくたって仕方ないでしょ」
と思ってしまうのは大なり小なり誰でもやってしまうことだと思う
やったことないとしたら極めて謙虚な人間か全知全能の存在だけ
0675風と木の名無しさん2024/01/12(金) 11:54:55.03ID:+9KGzCWo0
チラシ945
本当だよね上げ膳据え膳で何もしなくてもいいように仕向けておいて今更なんだよな
男は何もしなくていいけど女の子はして当り前とか考えてるからそうなるんだよ
0676風と木の名無しさん2024/01/12(金) 11:56:18.20ID:xQv68ySR0
絡み都道府県
全都道府県の位置って塾で覚え込まされたけど学校ではそこまでがっつりやらなかった気がするな
割とオプション的な知識という印象
だから義務教育受けてるのに全部覚えてないなんて〜っていうほどのもんでもないと思う
0677風と木の名無しさん2024/01/12(金) 12:24:51.34ID:OKzUIU6C0
チラシ933
あれAIなんだ、ボイスソフトとかなんだと思ってた
0678風と木の名無しさん2024/01/12(金) 14:07:55.83ID:+9KGzCWo0
>>677
あっボイスソフトっていうのかあの合成音声
ごめんアホだから知らなかっただけ
今ひとつ賢くなった
0679風と木の名無しさん2024/01/12(金) 14:12:08.88ID:tqIf8ide0
絡み都道府県
年代とか地域によるのかな
小学校で地形の特徴や特産品と一緒に一通り覚えさせられたわ
わりと役立ってる
0680風と木の名無しさん2024/01/12(金) 14:15:40.61ID:4pK5qeZT0
チラシ1000

間違いなく碌な男にならないな
連れ出すあたり家族も慣れた感じで疲れていそう
0681風と木の名無しさん2024/01/12(金) 14:23:06.52ID:OqhsV1jO0
チラシ983
それを察してちゃん扱いはちょっと
角を立てない言い方では
0682風と木の名無しさん2024/01/12(金) 14:30:20.40ID:5Q/gu6nA0
>>681
だからその言い方が察してちゃんだって話では
散らかってるけど良い?じゃなく散らかってるから今回はごめんねでいいじゃん
角を立てないようにしすぎてて表現がまわりくどいんだよ
京都人かよ
0683風と木の名無しさん2024/01/12(金) 14:33:21.49ID:SHnlHSfi0
>>681
チラシの強い物言いもどうかと思うけど
「散らかってるけどいい?」じゃなくて
「散らかってるから人あげられないんだ、ごめん」せめて「また今度でいい?」と言ってほしい
そしたら仮に他に理由があろうが詮索せずに引き下がるし、相手から誘ってくれるまでこっちから口に出さないようにするから
0684風と木の名無しさん2024/01/12(金) 14:38:33.42ID:ZINi/qZw0
>>681
本当は嫌いだから来て欲しくない、付き合い回数を減らしたい場合に「散らかってるからごめんね、今日はあげられない」なら角の立たない断り方と言えるかもしれん
「〜けど、いい?」と相手に判断を委ねておいて察しろ、というのは角立たないとは言わないのでは
0685風と木の名無しさん2024/01/12(金) 14:44:00.74ID:3/sH1lqU0
>>681
自分も周りも家への訪問断りたいときにこの表現よく使うから「わかんねーよ!」って言われてるのにびっくりだわ……
0686風と木の名無しさん2024/01/12(金) 14:47:01.79ID:GlL6bMdQ0
>>685
その言い方だと実際に来ちゃう人が実際にいるから今後はやめた方がいいと思うよ
そして来ちゃう人ほど来られたら迷惑な度合いが高い
0687風と木の名無しさん2024/01/12(金) 14:53:52.96ID:J0RL1juX0
>>685
理由はどんなに濁してもいいから「家には上げられない」って部分に関してははっきりいうべきだよ
0688風と木の名無しさん2024/01/12(金) 14:53:57.11ID:Gm2IXD+y0
>>686
周りはこの表現で通じるというかこれ以上ストレートな表現すると引かれるから今まで通り使うけど他のコミュニティの人と関わるときは気をつけるわ
0689風と木の名無しさん2024/01/12(金) 15:00:55.73ID:zmWtDnBE0
絡み散らかり
散らかっててごめんねとか今散らかってるけどとか
人を家にあげる時の定型文だわ
散らかってなくても言う
0690風と木の名無しさん2024/01/12(金) 15:02:13.53ID:U/EIjtH40
>>689
そうなんだよな
自分が人を上げる時に「散らかってるけど」って言うからそれだけだと断り文句として成立しない
0692風と木の名無しさん2024/01/12(金) 15:25:55.73ID:x5f4FmN60
チラシ6
わかんないwwwカルディは買い物できるけど城跡はwww
0693風と木の名無しさん2024/01/12(金) 15:33:16.03ID:mwDcU/Ju0
>>686
察してくれる人は素直に今無理と言っても怒らなそうだけど私は気にしないよ!って言うのは大抵やべー奴
0694風と木の名無しさん2024/01/12(金) 15:35:24.19ID:HoVXBZQG0
>>692
見かけたら取り敢えず寄るってだけの意味だよね
0695風と木の名無しさん2024/01/12(金) 15:45:12.30ID:XGzYoM+j0
絡み察して
散らかってるけどいい?を断りとする人に聞いてみたい
散らかってるから…ごめんね とかじゃダメなんだろうか
0696風と木の名無しさん2024/01/12(金) 16:20:22.01ID:gT5OGj8A0
>>694
その“とりあえず寄る”動機の点で同列に語れるものではないという反応だろう
0697風と木の名無しさん2024/01/12(金) 16:24:11.75ID:myU1hCgT0
>>695
事前のアポなしで押しかけてこようとするKYにこっちが謝る理由がない
0700風と木の名無しさん2024/01/12(金) 17:01:56.84ID:Ynvz7l+A0
>>693
気にしないよ!(私優しいな〜!)まであるもんねそういう層は
0701風と木の名無しさん2024/01/12(金) 17:03:44.74ID:iC0Y7L/k0
>>693
お里が知れるよね
育ちが悪いと言うか別世界の人たちだなって
0703風と木の名無しさん2024/01/12(金) 17:10:54.02ID:tY8JZ7Sh0
>>701
育ちというより単純に頭が悪いんだよ
想像力も共感力もないから話が通じない
0704風と木の名無しさん2024/01/12(金) 17:15:29.99ID:tfChBWzi0
絡み察して
散らかってるけどいい?を断りとする人は
来た人に帰って欲しいときぶぶづけどうどすかって言ってそう
0705風と木の名無しさん2024/01/12(金) 17:24:30.18ID:miNJe+fK0
チラシ22
でんししょせきのししょさん(適宜漢字)で検索
0706風と木の名無しさん2024/01/12(金) 17:42:57.74ID:obZ9hG2F0
絡み察して
自分はわりと察する方と自負してるけど
「ちゃんと断る」をできなくて何もかも相手のせいにするのは本当にどうかと思う
相手が無神経なのではなく自分が陰湿なだけだそれは
0707風と木の名無しさん2024/01/12(金) 17:51:01.95ID:x5896hMi0
>>704
今はぶぶ漬けじゃなくてコーヒーのお代わりが主流らしいよ
要は居てほしければ黙ってもてなす、聞かれるってことは帰れってことだから
0710風と木の名無しさん2024/01/12(金) 18:23:32.01ID:2Dt7GDS70
>>693
散らかってるけどいい?の流れを見て思い浮かんだすぐ凸りたがる親戚がまんまそういうタイプ
遠回しに言っても理解しないから来ないでくれと言っても気にしないでーとやって来る厄介者
通じない人には何言っても通じない
0714風と木の名無しさん2024/01/12(金) 20:10:05.13ID:DVTGzfW+0
チラシ66
猫アレルギーの原因は猫に付着してるなんたらとかいう物質だったり
猫の毛についてる埃やダニだったりするから
長期間滞在するような家と違ってチャーター機とかの短時間使用なら空気清浄機と掃除でなんとかなると思う
0715風と木の名無しさん2024/01/12(金) 20:20:47.90ID:+cZLEgBB0
>>714
猫アレルギーの主原因は唾液だから舐めたり咬んだりに気をつければ飼えるって聞いたけど嘘なのかな?
0716風と木の名無しさん2024/01/12(金) 20:36:10.69ID:blsFCaOz0
チラシ64
思わず自分の手をじっと見てしまった
誕生日おめでとうー!!
0718風と木の名無しさん2024/01/12(金) 22:16:44.44ID:WwPGgvXU0
>>715
猫は毛づくろいで体中に唾液が付く
それがアレルゲンになる
猫の体をウエットシートで拭いたりこまめに家を拭き掃除するだけでもだいぶ除去できる
0720風と木の名無しさん2024/01/12(金) 23:26:21.00ID:IcigHrMK0
チラシ74
いやそれ〇ねって言った側がおかしいと思うよ
5chが殺伐とした場と言う人もたまにいるけどそうでもないと思う
そりゃ一部住民を不快にさせるのが目的なんだろうなって人もいてあちこち荒らし回ってるけど
そういうのがいる板では普通に話したいだけなのにと零していなくなる人も出てる
5chは殺伐とした場ではないしそれを求めてる人はいたとしても僅かだし嫌わられてる
0721風と木の名無しさん2024/01/12(金) 23:27:13.06ID:ilE+Ukw80
チラシ100
芍薬甘草湯は?即効性あるから枕元に置いてる人も多いというし
0725風と木の名無しさん2024/01/13(土) 00:14:46.62ID:Yyo066+m0
チラシ100
私は足がつりやすいので絡み721も書いてる芍薬甘草湯を常備してる
つったらすぐ飲んでるけど少なくとも私にはわりとすぐ効いてるよ
足がつると本当に大変だよね
お大事に
0726まともなか2024/01/13(土) 02:30:39.75ID:uoGvsEoy0
ショタBLのおすすめ教えて ちなみにワイ男(16)170 60kg
0728風と木の名無しさん2024/01/13(土) 03:10:01.04ID:WtgU5OTe0
>>726
もしかして(16)は年齢か
そんならここ18禁なんで…
同人板で聞いてくれ
0730風と木の名無しさん2024/01/13(土) 03:34:09.25ID:Zd7LgrrL0
チラシ979
これって7×3は分からないけど3×7は分かるってことなの?
掛け算が分からないってことなんだろうか
0731風と木の名無しさん2024/01/13(土) 06:42:39.36ID:grW+J+i/0
チラシ74
私も5ちゃんで落ち込んでるって書き込みに「元気出して」なことを返したら「キモイ〇ね」別の人からと言われたことがある
でもこれは完全に通り魔的な悪意であって今まで運がよかったんじゃなくてその時運が悪かったんだよ
場所がどこであろうと人に通りすがりざまに悪意をぶつけていくやつがどう考えてもおかしいんだよ
0733風と木の名無しさん2024/01/13(土) 07:38:19.33ID:iURhCmO60
チラシ116
今どき基礎化粧品なんて自作出来るしね
0734風と木の名無しさん2024/01/13(土) 07:50:42.68ID:/JFHEjLo0
>>733
皮膚科医YouTuberが
「毎日のように自作化粧品でかぶれて病院に来る患者診るから
激安のハトムギ化粧水でいいから市販品使って」って言ってた
0735風と木の名無しさん2024/01/13(土) 08:18:31.33ID:t2A/gFJ50
チラシ74
2ちゃんねる式の殺伐でも優しい物言いの指摘やアドバイスではないだけの
ストレートの物言いや指摘、叱りや怒りで(#゚Д゚)ゴルァ!!(#゚Д゚)ゴルァ!!(#゚Д゚)ゴルァ!!
とかだったような
死ねはその場(スレ)にいないクズ相手の愚痴に使うくらいか
通り魔の荒らしが使うぐらいで、ソレに対して返しで使うぐらいだったように思う

相手を思い遣った殺伐と
相手の為にならないただの言葉の暴力は全く違う
せつこ、それはただのサンドバッグや

直ぐには無理だとは思うがクソ通り魔はそこに居なかった者としてスルーでOK
通り魔は、その言葉が他人に対して悪い意味を持つと自身が知っている上で使う分は
いつか自分で陥る不運にズンドコ踊りながら向かっているだけだから
心の中でプギャーしてあげなさいな
0736風と木の名無しさん2024/01/13(土) 08:25:20.11ID:iURhCmO60
>>734
水とグリセリンで皮膚科のお世話になるなら市販品も使えないよw頭大丈夫?馬鹿らしいw
0737風と木の名無しさん2024/01/13(土) 08:28:14.47ID:bCV4mYRo0
>>736
よくわからずに違うものいれてかぶれる人が多いってことでは?
0738風と木の名無しさん2024/01/13(土) 08:29:47.94ID:zw5owFN20
チラシ74
死ねはありがとうや挨拶の意味って2ちゃんねるで学んだ
0739風と木の名無しさん2024/01/13(土) 08:32:02.10ID:CTs6F9GH0
絡み>>736
手作りって言ってもそれじゃないもの作ってたり、容器消毒とかしないで作ったりしてトラブってたりするんじゃない?
0741風と木の名無しさん2024/01/13(土) 08:37:11.24ID:Fd0Tvp9q0
>>737
それは単にその人のが馬鹿で知識がなくてパッチテストも出来ないってだけの話で
スーツを作るという高等技術と比べたら簡単に済むでしょ
基礎化粧品なんて特に何もたさなくても基本的なもので十分と言われてるのに
医師なんて自作化粧品作った人の中の問題出た人しか見てないからこんな注意喚起するがこれがありえないものなら自作化粧品のキット売ってるとこが規制されるレベルでしょうがw
0742風と木の名無しさん2024/01/13(土) 08:38:11.12ID:M+yru3tx0
>>734
横だけど自作する層の一部は水とグリセリン"だけ"じゃないからかぶれるんでは
市販基礎化粧品に入ってて大丈夫と思っても濃度高めたら刺激強すぎる成分もあるし
素材も計量も衛生観念しっかりしてなくてカビ塗ってたりもする
自己管理できてると信じ込んで肌荒れさせるくらいなら
ハトムギ化粧水使ってと医師が言うのは何らおかしくないと思うけど
0743風と木の名無しさん2024/01/13(土) 08:48:12.07ID:+TEM293a0
>>730
7×3は九九としてパッと出てこない(けど3×7はすぐ出てくるから代用している)という意味では
掛け算自体が分からなかったらそもそも3×7と同じ値が出るということもわからなくない?
0744風と木の名無しさん2024/01/13(土) 08:48:14.88ID:BqhUJIQd0
>>741
その馬鹿で知識がないとあなたが思う人の数は、おそらくあなたが想像できる以上に多いんだよ
あなたがありえないと思うことをする人たちに向けて注意喚起してるんだよ
0745風と木の名無しさん2024/01/13(土) 09:00:54.98ID:aKEEgx/80
>>736
>>741
同一人物かと思ったらID違うな
少なくとも二人は流れと文意が読めずに自作化粧水は悪くない!って他人を煽るように「w」つけてるのか
0746風と木の名無しさん2024/01/13(土) 09:27:25.33ID:8R8l6DgL0
>>745
ID変えてるだけで同じ人だと思うよ
極論言って場を荒らすのが趣味のいわゆる「いつもの人」が住み着いてるから多分それ
0748風と木の名無しさん2024/01/13(土) 11:32:53.03ID:5WpOS8en0
もうさ過剰に性被害について反応してる人達は太ってしまおうよ
太ってしまえば夜道歩いても襲われないし仮に襲われても痩せてる人より反撃しやすいよ
まあ私は太りすぎて膝爆発したし脂肪で酒飲んでないのに肝臓の数値悪いから必死でダイエットしてるんだけどね
0749風と木の名無しさん2024/01/13(土) 11:33:13.34ID:5WpOS8en0
すみませんスレ間違えましたスルーお願いします
0750風と木の名無しさん2024/01/13(土) 11:36:34.63ID:eJDP0OOM0
>>748
残念ながらデブ専の性犯罪者もいる
ソースは昔体重3桁だったのに痴漢どころか強◯未遂にまで遭った私
0751風と木の名無しさん2024/01/13(土) 11:41:23.70ID:xVfgkbVB0
>>748
日本人太る才能ない人多いからなあ…
それこそ748のように体壊すか体壊す寸前までいくかして医者から警告される人が多いと思うよ…
そうならないレベルのちょっとやそっとのデブじゃ反撃に有利ってほどにはなれないだろうし
0752風と木の名無しさん2024/01/13(土) 12:38:08.21ID:drJtE3iS0
チラシ167
丸坊主も追加で
ソースは私
ただ尼さんと間違われておばあちゃん達に拝まれる
0753風と木の名無しさん2024/01/13(土) 12:40:01.64ID:t2trSniY0
チラシ91
外出にぬいぐるみ持っていく人ってぬい撮りとか好きな人かと思ってたけどそうでもないみたいで意外だった
人間って自分で思ってるより環境変化に弱いみたいだし持ち出せる自宅の一部みたいな感じで有効なのかもね
0754風と木の名無しさん2024/01/13(土) 13:04:38.98ID:Xntq/NI10
チラシ170
マックってもうマックというジャンルよね
モスやバーキンとは互換性ない
0755風と木の名無しさん2024/01/13(土) 13:16:33.01ID:awBky/R+0
昨日は治まった隙に眠れたけど足つってたチラシ100です
水分足りないのかなぁと自分でも思って飲んでみたのも効いたのかも
名前は対処方法ググってるときに見かけたけど>>721>>725の漢方に即効性があるって知らなかった!
今回がかなりキツかったので今後は私も常備するようにします
教えてくれてありがとう!
0756風と木の名無しさん2024/01/13(土) 13:54:02.42ID:DW/y7Ru00
チラシ171
置き場所よりレジに持ってく方が恥ずかしいんじゃないかな
気にしすぎだよって思うかもだけど私も男性レジに生理用品とかはあんま持っていきたくないしな
0757風と木の名無しさん2024/01/13(土) 14:06:47.57ID:Auhcegmz0
>>732
懐かしい
当時子供だったから普通に見てたけど今にして思えばショタ好きにはたまらんアニメかもしれんね

勇者シリーズで思い出したマイトガイン
好きだったけど今見たら超絶さわやかなひやまボイスにぞわぞわしてしまうかもしれんw
0758風と木の名無しさん2024/01/13(土) 14:15:04.99ID:hw7DJSqD0
チラシ130
「都民じゃない私でもこれくらいは知ってるのよ」と
「まさか知らない23区住みはいないよね?w」というマウントと煽りがしたいのは分かった
0760風と木の名無しさん2024/01/13(土) 15:37:42.72ID:KPKY2L0v0
>>756
ハトムギ化粧水や無印・コンビニ・100均のでも恥ずかしいのかな
「男用」とか書いてないとダメなんなね
0762風と木の名無しさん2024/01/13(土) 15:48:41.16ID:Zd7LgrrL0
チラシ173
これって中身は女の子だってどうやって判断するんだろう
男と男が見たいのにって書いてあるから多分外見は雄々しくて
なのに中身は女、だけどこれは女だ!ってどこで判断するのかなと思った
0763風と木の名無しさん2024/01/13(土) 15:57:43.07ID:l/4Hd5LX0
>>762
虫を見たら怖いって言うとか外で座る時に下に布を敷くとか内股で歩くとか?
0765風と木の名無しさん2024/01/13(土) 16:25:08.14ID:HAD1mYAt0
>>762
花言葉に詳しかったりスイーツ好きとか恋愛脳とか
単体だと別におかしくないけど色んな所謂女性らしいと思われている要素の蓄積かな
0766風と木の名無しさん2024/01/13(土) 16:26:16.30ID:8EgcdRJY0
チラシ173
初心者さんは草
年季入った高齢腐が描いたBLでもしょっちゅうあるわそんなん
0767風と木の名無しさん2024/01/13(土) 16:37:16.87ID:Pfr1R7V+0
>>765
でもそれは創作BLなんだからその書き手が生み出したキャラクターじゃない?
男性でもスイーツ好きな人はいるし花言葉好きな人はいるし男らしくない!って変だと思う
0768風と木の名無しさん2024/01/13(土) 16:49:56.09ID:O1oPM/0E0
絡み>>748
犯罪者は身体を見てしているので女ってだけでアウト

五十代の一人散歩者を襲った若い犯罪者もいるし
デブorブスor高齢者でも襲って「〜だから訴えないor信じて貰えないだろw」の犯罪者(実際の言い訳)
犯罪者は顔を隠せばどれでもヤレるので「自分はブサだからw」の過信がめっちゃヤバい(実際にあった事件)

太れば良いのではなく、気が強くなることと周りの変化に警戒しておくこと
あと安易に知らない人を信用しない(連れ込んで被害もあるから)
重い物を女に頼む異性は本気で避けて
70代のじいちゃんで若い女に頼んで襲っていたのもいる(人物違いで複数あった)
0770風と木の名無しさん2024/01/13(土) 17:11:30.15ID:Y8xRwxdp0
>>762
かわいい系受けの特徴(女の子と見紛うほど愛らしい、いつもニコニコ誰にでも優しい、
頭が著しくゆるふわ、学業より仕事より恋愛第一、
嫌われるとすぐ泣く、酔うと甘えたになる
はわわとかきゅうんとか言うなど)
のココアくぴくぴ系の愛され受けちゃん!な創作BLに見ると
作者による雄味の完全漂白にうわってなることはある
弱い稚いがかわいいにされてると男女関係なくうーん…と思う
男の娘でもあざといなら好きだ
すごく個人的には受けの使うスタンプが女のチョイスなのやめて欲しい
なんか…スン…てなる
0771風と木の名無しさん2024/01/13(土) 17:13:52.64ID:tT+GCZgb0
>>766
だよね
嗜好の違いだと思う
需要があるから描かれるんだろうし
0772風と木の名無しさん2024/01/13(土) 17:41:45.44ID:NLfxj7l00
>>771
それに尽きるよね
嫌なら読まなきゃいいだけなのにあれこれ細かくあげつらってスンスンうるせーよって思うわ
0773風と木の名無しさん2024/01/13(土) 18:04:27.44ID:Zd7LgrrL0
>>770
それ二次への愚痴ならそんなキャラじゃないのに都合良く改変するな!ってことだろうから分かるんだけど

創作って商業なのか同人の一次創作なのかわからないけど
前者なら771の言うように需要があるからだろうし後者ならそれは作者がそういうキャラクターが好きだからそう描いてるんじゃん
性別関係なくこのキャラはこういう中身って作ってるだろうに
中身が女だ!とかは変な気がするんだけどな
0774風と木の名無しさん2024/01/13(土) 18:24:19.16ID:RmtRIgVZ0
>>772
好みじゃないのは分かるけど「やめて欲しい」とか何様なんだろうと思う
自分が読むのをやめればいいのではとしか思わない
0775風と木の名無しさん2024/01/13(土) 18:33:10.89ID:U83z0Jnm0
>>765
女に花言葉詳しいイメージはないな
女のうしろにオタクをつけるならわからんでもないけど
0776風と木の名無しさん2024/01/13(土) 18:48:26.20ID:h7PLlHrO0
>>768
ただの性欲だけでなく他者へのマウントで性暴行してそれがストレス発散とか依存になってる奴もいるっていうし
相手の美醜関係ないんだろうね

だから太るとかより強そうに見せる、ヤンキー女っぽく見せる方が被害減るんじゃない?って思う
外出中だけ派手な色のエクステを髪につけるだけでも効果あるって聞く
0777風と木の名無しさん2024/01/13(土) 18:52:01.45ID:HzMW4a4x0
チラシ207
男の体の中に女が転生するパターン私も見た
ちんこついてるけどなぜか無用になりマドンナ化していきイケメンとハピエンだった
多分軍の中の治癒師みたいなポジに自然につけるには男がいいけどヒロインがよくて
TL者が考え出したのが男の中に女を入れればいいじゃんていう感じだった
勢いがあったから読んだけど女で書けばいいのになぜ男で?
イロモノだなって
0778風と木の名無しさん2024/01/13(土) 20:35:30.99ID:d7kkjZVE0
チラシ222
花言葉はよく知らないけど彼岸花の花言葉が一番好き
0779風と木の名無しさん2024/01/13(土) 22:44:15.84ID:GxAhBZpw0
チラシ244
地方住みの自分でさえ遭遇したことあるからわりといそうだよね
北斗の拳の肩パッドあてて歩くべきだと思ったわ
0780風と木の名無しさん2024/01/13(土) 22:46:31.62ID:o3MFoTan0
>>760
そういうの家族や知人に買う設定で自分の中はなんとかならんもんかね
エロ本とか少女漫画買うみたいに
0781風と木の名無しさん2024/01/13(土) 22:47:28.24ID:1OuyRcpb0
チラシ222
柿の花言葉は「広大な自然の中で私を永遠に眠らせて」
長い
0782風と木の名無しさん2024/01/13(土) 22:49:52.76ID:dBrmT0br0
チラシ244
そうやって攻撃してくる人は老若男女問わず基地外だから何も言わずに黙るか逃げた方がいい
反論反抗もってのほか運が悪かったって諦めた方がいい

私はもう諦めて人が来たら自ら率先してかなり大きく避ける
なんか譲られたりしたら必ず会釈したり口に出してお礼するってなるべく心がけてる
どこに基地外いるか分かんないから自分だけ気配って損してるとかは思わないようにしてる
もしかしたら自分が気を配ってした行動が他人の大迷惑かもしれないから自己満だし
0783風と木の名無しさん2024/01/14(日) 00:27:09.71ID:TCmAZax80
チラシ256
腐男子というか、それはもはやゲイでは?
0784風と木の名無しさん2024/01/14(日) 10:45:02.46ID:LqZzVO2q0
チラシ276
学校が避難所だとGめっっちゃ居そう!
教室に布団敷いて寝泊まりしてる様子見るとゾッとしてしまう
0785風と木の名無しさん2024/01/14(日) 11:10:56.19ID:eRjxmdCW0
チラシ292
逆走自転車しょっちゅう見かけるほんと嫌だよね
家庭や学校でまず自転車が軽車両として扱われることと左側通行なことくらい教えてほしい
0787風と木の名無しさん2024/01/14(日) 11:21:57.48ID:Qc5yM6xg0
柿の木の下には死体が埋まってる・・・?
でもこれは桜の木で言われるよな
0788風と木の名無しさん2024/01/14(日) 11:40:53.32ID:Wv6j2Osi0
チラシ294
今後処分費用が上がる事はあっても安くはならないんだから早く捨てなよ
6000円ならまだ安いって
0790風と木の名無しさん2024/01/14(日) 12:08:25.19ID:cexCRMRw0
チラシ292
電動自転車で逆走してる子連れ見てると自転車も免許制になればいいのにって思う
0791風と木の名無しさん2024/01/14(日) 13:25:43.81ID:2hJX6dCy0
チラシ302
あれなんでだろうね
今もまさに消えてなくてうざくてイライラよw
0792風と木の名無しさん2024/01/14(日) 13:55:47.12ID:uwZ2xs0U0
チラシ304
ヒアル注入は永続じゃないし重大なリスクあるならやめた方がいいよ
二重のプチ整形くらいならまだしも一生メンテする覚悟と財力がないなら整形はしない方がいいと思う
0793風と木の名無しさん2024/01/14(日) 14:36:02.35ID:dMfuJeiB0
>>791
自分の環境だとお知らせ読んで戻れば消えるけどそれもだめな感じ?
0794風と木の名無しさん2024/01/14(日) 15:12:39.20ID:6lbntwSJ0
>>791
自分とこも消えないことがある
たまに消える
あれ何なんだろうね
実害は無いけどお知らせは消したい派だから気になる
0795風と木の名無しさん2024/01/14(日) 15:13:02.30ID:umI4y9aR0
>>793
お知らせ見ても消えない事が3回に2回はあるかな
エントリー企画とかそういうのだとエントリーしたら消えるけど
宣伝関係の時は消えない事が多い
0796風と木の名無しさん2024/01/14(日) 15:15:48.75ID:2+pHlw6P0
>>788
値段が上がるだけで済むならまだしも
最近は処分の方法すら無くなってるものも増えてきてるもんね
スプリングのベッドマットとかももう捨てる方法が無くなってきてるらしい
ブラウン管モニターもいずれそうなりそうな気がする
0797風と木の名無しさん2024/01/14(日) 15:24:02.93ID:0AUe5ZQC0
チラシ280
スカートめくり自分はものすごく嫌だったので小学2年か3年くらいだったと思うけどスカート履かなくなった
母親と服を買いに行くとき「男子がスカートめくりするからズボン買って」と頼んだよ
小学校時代はずっとキュロットかズボンで過ごして快適だった
まあ私は男子に嫌がらせされても怒って反撃して男子を泣かせてたようなタイプだけど(気が強いし武道習ってた)
子供心にスカートめくられてキャーキャー言ってる女子を見て「ズボン履けば済む問題なのでおそらく男の子からエッチなことされて実は嬉しいんだな」という認識してたな
ただし批判的な気持ちではなく思春期は異性と関わりたいのが普通なので人それぞれでいいと認識してたわ
0800風と木の名無しさん2024/01/14(日) 16:21:57.59ID:kZmP/fyr0
チラシ319
>40年前にそれが覆されたじゃん
流石に生まれる前のことは知らないし普通にそう思ってたわ
正に西日本で九州なんだけどw
発生はしても大にはならないって親世代も割とそんな感じだったよ
0801風と木の名無しさん2024/01/14(日) 16:23:28.03ID:Jsivsz940
>>797
>子供心にスカートめくられてキャーキャー言ってる女子を見て「ズボン履けば済む問題なのでおそらく男の子からエッチなことされて実は嬉しいんだな」という認識してたな

想像力の未発達な子供の頃はともかく、もし今も同じように思ってるんだったらその認識は改めた方がいいと思うよ
0803風と木の名無しさん2024/01/14(日) 16:28:51.20ID:6lbntwSJ0
>>802
見に行ったけど別に香ばしくなかったし
普通に>797の方が何倍も香ばしいわ
0804風と木の名無しさん2024/01/14(日) 17:46:49.80ID:abQk6OSr0
>>801
横だけど文脈で当時はそう思ってたって内容だって普通にわかるよ…

元レスに書いてないことゲスパーしてまでたしなめてくる人ここや同人板みたいな女性が多い板だと結構いるんだよな
念のためとか一応とか言いながら忠告してくるところも含めて個人的にその手のレス苦手だわ
0805風と木の名無しさん2024/01/14(日) 18:02:29.01ID:nB+sz84o0
>>804
言い切れるほどでもなくない?
「子供心に」って小さい時でもそれは理解できた、みたいなニュアンスで使われることも多いから
今でもそう思ってるってことかと思って自分も引っかかったわ
0806風と木の名無しさん2024/01/14(日) 18:11:00.75ID:4h6eFyfY0
>>804
あくまでも「自分だったら」だけど
子供の頃そう思ってたけど今では考えを改めてるんだったらそれは文中に書くなぁ
「もちろん今ではそんなこと思ってないけど」って絶対添える
0807風と木の名無しさん2024/01/14(日) 18:31:36.21ID:UQrJmrMy0
チラシ332
なんか自分と真逆だな
普段嫉妬しまくりいじけまくりやっかみまくりで間違いなくクッソ嫌なやつなんだけど
いざ他人が実際に不幸な目に遭うと目茶苦茶狼狽えるし嫌な気分になるしどうにかしなければと思う
我々を足して2で割れば丁度綺麗にいい人と悪い人が生まれるんじゃないか
0808風と木の名無しさん2024/01/14(日) 18:32:45.88ID:RrsEFeQg0
商業BL業界スレ
自分の趣味以外一切受け付けない老人の巣になっちゃって
業界スレでもなんでもなくなってて草
0811風と木の名無しさん2024/01/14(日) 18:41:12.96ID:FJhF2yw20
>>809書き漏れ
腐女子なので801板にいるけど801板って>>797みたいに
他の女子や女性を見下して馬鹿にする書き込みがたまにあってそこが苦手
たまに突っ込まれたり引かれたりしてるのでそこはホッとするけど
いつまで厨二のつもりなんだろとよく思う
0812風と木の名無しさん2024/01/14(日) 18:54:01.40ID:8F081poS0
チラシ330
体内にある体温に保たれてる液体を排出することで総身の熱が減るんだと昔大学で教わったな
寒くて震えるんだそうだ
自分はたまにだけどブルッとくるけど若い頃はなかった気もするから体温調節能力が充分ならないことなのかも
0813風と木の名無しさん2024/01/14(日) 18:55:47.82ID:dtQgpGYw0
>>811
ネットが男社会だったから腐に限らず少し昔の女オタクは男側に都合のいい論理を内面化する人多かった
そうじゃないと叩かれる時代が長かったから一種の自己防衛でもあったんだと思う
最近はかなり減ったと感じるけどね
0816風と木の名無しさん2024/01/14(日) 20:34:53.51ID:6m4N0wun0
自ジャンルの話
あんな酷い境遇にいたキャラがあの程度の説得で納得するわけないみたいな感想は私の理想の被害者像と違うから認めないみたいなニュアンスを感じてしまって嫌なんだよな
一番無理なのは私だったらこの程度じゃ納得しないみたいな事言ってる自称似た境遇にいた人だが
0818風と木の名無しさん2024/01/14(日) 20:42:39.83ID:/pYYL4RH0
チラシ343
別にショックって程じゃないけど、あー推し好きって言ってたな…ってただ思うだけ
0819風と木の名無しさん2024/01/14(日) 21:35:34.81ID:Td0tfk/v0
チラシ344
男向けなろう異世界転移・転生も昔は作品世界に飛ぶのが多かった
「ステータスが見られる」とか「スキル=条件をクリアしたら自動的に使えるようになる不思議パワー」とかは元々はゲーム世界への転移転生だった時のなごり

あと最近のでも作品世界への転生はぼちぼちあるな
「主人公じゃない!」はゲーム転生だよ
打ち切られたけど…
0820風と木の名無しさん2024/01/14(日) 22:42:06.87ID:uMG1EXzm0
>>800
だから親世代がいまだに「大地震きても日本海で津波は大したことがない」って思ってるから問題だって言ってんだろ
40年前の日本海沖で「まさか日本海で津波がくるなんて思いもしなかった〜」って親世代が子供や孫に話してたりしてるんだよ東北のほうは
でも下のほうの
トラフや大阪の大地震きても「たいした津波は来ないでしょ」ってインタビューで答えてた九州と西日本の人がいたから呆れてるんだって話
0821風と木の名無しさん2024/01/14(日) 22:42:35.53ID:7w4YyNSB0
>>819
あそっか お決まりの ステータス!
はそういう前提ないとだめだもんね
転生ものの初期流行に乗ってなかったからかな色々探してみますありがとう
0822風と木の名無しさん2024/01/14(日) 22:52:04.78ID:CDx4aRTS0
ゔぁー寝不足じゃないのにやたら眠い
多分いろいろ考えすぎたんだと思う
明日休みだから風呂らずにメイク落として歯磨きだけして今すぐ寝ていいか?
とりあえずメイク落として歯磨きしてかんがえよう
0823風と木の名無しさん2024/01/14(日) 23:00:23.03ID:uwZ2xs0U0
チラシ354
昔本当に忍法帖っていうシステムでレベルが低いとスレ立てできないことはあった
今はたぶんないと思う
0824風と木の名無しさん2024/01/14(日) 23:07:53.12ID:G6koff920
>>820
40年前に日本海で一体何が…気になってきた
何を怒るほど呆れてるかさっぱりだけど西じゃ普通にそんな感じだよ
実際東日本を超えるほどのは起きないだろうし
0826風と木の名無しさん2024/01/14(日) 23:13:30.26ID:L95g9X0t0
チラシ354
823と同じく忍法帖のレベルの事を言っているのでは?と思った
調べたらおーぷん2chでまだシステムが生きてるらしい
忍法帖のレベルが足りないとスレを立てようとした時に「レベルが足りません」みたいなメッセージが出るのよ
でも354の見てるスレが5chなのならその人が勘違いしてるのかもしれないね
0827風と木の名無しさん2024/01/15(月) 00:14:35.88ID:52uTSW7R0
>>784
誰もいたくているわけじゃないのにその言い草はあまりにも無神経
お前は何かあっても避難所絶対行くなよ
0828風と木の名無しさん2024/01/15(月) 00:54:38.67ID:YBGkdWh20
チラシ313
セルジュさん思い出したが
あの人花言葉くわしかったっけ?
この花の種をまいてみませんかって種渡してたけど
0829風と木の名無しさん2024/01/15(月) 01:04:54.24ID:SB2/oydp0
>>824

東日本を超えるのなんてそうそう無いだろうが数メートルでも巻き込まれたらしぬわ
今回の地震でも気象庁だか県の偉い人だったかがインタビューで「未だに大地震が日本海側で起きた時に津波は来ないって思っている県民も多いでしょうが〜」って話したし
昔の迷信を信じてる人多いんだよな
まあ西日本って瓦の重みで倒壊多数だったのが阪神淡路だったから
津波よりも大地震時の大揺れに外まで出られるかどうかが重要だろうけど
0831風と木の名無しさん2024/01/15(月) 02:16:57.96ID:9Z1btFc80
チラシ373
Ωは迫害されるから隠してるとか人のバース性をおおっぴらに聞くのは失礼とかいう設定が多い気がするし
エレベーター乗る前にいちいちそんなの確認してられないと思う
0832風と木の名無しさん2024/01/15(月) 03:20:37.30ID:TTrEF0280
>>829
1メートルで致死率ほぼ百パーだそうだよ
15センチでも成人男性が死んでる例がある
0833風と木の名無しさん2024/01/15(月) 10:12:28.29ID:fQBkevFX0
チラシ392
動物に赤ちゃん言葉使う人大嫌いだから「人間て」みたいなクソデカ主語使わないでくれ
0836風と木の名無しさん2024/01/15(月) 12:28:10.20ID:I8GYFeAu0
チラシ399
直球で馬鹿とか色々言われたから誹謗中傷やめろと言ったら劣ったあなたに事実を指摘するのは誹謗中傷じゃないって言われたから多分あいつら単純に馬鹿なんだと思う
0837風と木の名無しさん2024/01/15(月) 12:38:50.42ID:u6g6zTvv0
>>836
あー「バカにバカって言って何が悪いんだ」を屁理屈じゃなくて本心から言ってる人いるよね
そう言ってる人にお前馬鹿じゃんって言ったらどんな顔するか見てみたい
同じレベルになりたくないから言わないけど
0838風と木の名無しさん2024/01/15(月) 13:05:00.10ID:9Z1btFc80
チラシ401
明確な性描写とかない二人絵とかほのぼの話に逆カプ者が反応しただけで
これABのつもりで描いてるからBAは寄ってくんな!みたいな態度の人たまにいるけどめんどくせえなと思う(401のことではなく)
自分は逆カプより攻め違いの方が地雷だから文化が違うんだろうなとは思う
0839風と木の名無しさん2024/01/15(月) 15:16:08.30ID:vjC9uOuL0
チラシ391
松本は自分の娘が同じ目に遭っても自業自得って受け入れるらしいよ
自分も同じことやってきたから文句言う資格はないんだって
0841風と木の名無しさん2024/01/15(月) 17:03:18.39ID:zc+roWRs0
チラシ422

商業作品なら良ければタイトル教えてほしい
喪服の女 小説でぐぐったら官能小説ばっかり出てきた…
0842風と木の名無しさん2024/01/15(月) 17:35:06.36ID:r68tMBzA0
>>841
チラシ主じゃないけど

「喪服の女 怪異」

で検索して一番上に出てくるやつではないかな?
0843風と木の名無しさん2024/01/15(月) 18:45:45.37ID:ED7rGXRz0
チラシ440
作中で挿入しない、想定もしてないってことじゃない?
だから挿入方向が存在しない
0844風と木の名無しさん2024/01/15(月) 19:30:04.96ID:qBQnJbIe0
チラシ398
女性がその服屋の関係者だったとか?
0846風と木の名無しさん2024/01/15(月) 20:22:56.83ID:1j7t7Dor0
>>843
なるほど
代表で投票した人見に行ったら「エロいことはしてるAとBだが左右は不明瞭or決めたくないor想像に任せたい」って書いてあったからどういうこと??ってなったけど何となく分かった
ありがとう
0847風と木の名無しさん2024/01/15(月) 21:05:35.88ID:rQpBas5c0
チラシ443
介護用オムツって生理の時にも使えるのか

亡くなった祖父が使用していた介護用パッド開封済みの使い道に困っていたのだけれど
それも生理用パッドの代用品に出来そう
ちょっと大きいけど

休日と生理が重なった時に試してみよう
0848風と木の名無しさん2024/01/15(月) 21:34:38.61ID:dDbfx+vz0
チラシ458
ガチで振袖着れる年齢の子や身近な友達が振袖着るのは目立ちたいからより
親族とか周りに言われて華やぎの為って感じ
そうしないと最近は黒いドレスとかフォーマルからカジュアルダウンしたりシンプルなのも多いから
着てくれてありがとうで親とかがこっそり着付け代渡したりとかあるあるじゃない?
式当日の花嫁がたかが振袖に負けるなんてことないから妬みすぎw
0849風と木の名無しさん2024/01/15(月) 21:36:13.06ID:YtYIzd9j0
>>847
生理以外だと、検査のために下剤で腸を空っぽにしないといけない時とかにパッド役立つって聞くな
0850風と木の名無しさん2024/01/15(月) 21:41:04.08ID:RstIFY190
>>848
一生に一度人生の主役になれる日のためにウン百万払ったのに「主役なのに霞むかも」って式中気が気じゃなかったのすごく嫌な思い出として残ってるんだよね……
心狭いのは自覚してるがドレスコード指定しとけば良かったと未だに後悔してる
0851風と木の名無しさん2024/01/15(月) 21:53:23.77ID:t+whLwJG0
チラシ446
まぁそこまでは思わんけどw
死んだとか元の記憶と混ざってるとかはっきりした区切りがないまま転生してるやつって
よく途中でまた同じことが起こって元に戻るかもって思わないなと常々同じ事考えてたわ
そうならなくても人生終えたところでVR体験終了ですみたいに戻されるとか
高橋葉介みたいに不穏SF展開が欲しくなってしまう
0852風と木の名無しさん2024/01/15(月) 22:29:25.60ID:M+RrZJ1l0
>>850
過去の話だろうし他人があれこれ言ってもモヤモヤは晴れないかもしれんが
結婚式の主役は絶対に花嫁さんだよ!
どういう式挙げたのかもどんな友人知人達だったのかも知らないけど
ゲストが何着てようが花嫁さんが入ってきた途端花嫁さんしか目に入らないぐらい一番綺麗で素敵だよ
見た目が美人とか服が華やかとかじゃない花嫁さんからしか出ないオーラってあるもの
0853風と木の名無しさん2024/01/15(月) 22:58:43.55ID:i9xZYi1/0
>>852
ゲストの服装に関わらず主役は絶対花嫁!ってよく慰めで言われるけど私の場合実母にすら「振袖の子たちがいて華やかだったねー」とその子ら褒めるばかりで一切綺麗だとも言われなかったから
実際振袖のゲスト>>>私で花嫁オーラありだろうが見劣りしてたんだと思う
0855風と木の名無しさん2024/01/15(月) 23:50:51.49ID:YBGkdWh20
チラシ377
肯定ペン(円ペラー)と追う様ペン(金具)だよね
0856風と木の名無しさん2024/01/16(火) 00:10:15.33ID:ew69tlfS0
チラシ491
うわあ読みたすぎる…ここが5chでさえなければ
0857風と木の名無しさん2024/01/16(火) 00:36:19.54ID:THltRF5z0
チラシ493
そんな歳月経たら呼び方なんてどうでも良くなってるかもしれんな…
0858風と木の名無しさん2024/01/16(火) 01:23:09.26ID:pwfMhyny0
絡み振袖
検索するとだいたい「会場を華やかにする振袖は最適」ってあるんだよね
ただバブル時代みたいな結婚式そのものがゴージャス!みたいなのならともかく
花嫁さんのドレスがシンプル系だと見劣りはあり得るかも
0859風と木の名無しさん2024/01/16(火) 01:46:30.70ID:zMCg1Nzv0
チラシ497
行ったほうがいいとは思うけど
自分もそういうのがあって放置してたら治って
1ヶ月の定期的に左右で痛くなるから
もしかしてこれが排卵痛!?ってなった
あってるかはわからん
ちな若い頃はなかった
0860風と木の名無しさん2024/01/16(火) 01:46:32.64ID:L2VSWEXa0
絡み振袖
想像したけど席が中心よりのゲストが着てるとちょっと目立つかも
隙自語になるけど
自分と妹は従姉妹の結婚式に学生でフォーマルなんて持ってなかったのもあって振袖着たけど
親族枠で壁際の隅っこの席にいたしその時は適度な賑やかしになったと願いたいわ
花嫁さん囲んでわちゃわちゃしてたのはやっぱ友人の皆さんだったし
そこは皆さんある程度落ち着いたフォーマルドレスだったよ
0861風と木の名無しさん2024/01/16(火) 02:21:56.63ID:myRDn73E0
絡み振袖
女性が黒ドレスばかりで地味だったので、振袖がいてほしかったとか、
露出多めのドレスばかりで下品だったので、振袖がいてほしかったとかの話も聞いたことあるので、
振袖が一番無難かなと思ってた
何着るのが無難なんだろうな
0862風と木の名無しさん2024/01/16(火) 02:28:09.47ID:ShopRly40
>>861
新郎新婦側が言うならわかるけど外野が言ってるならきめぇ…としか思わんな
女性参列者はお前の目を楽しませるためにいるんじゃねーよって
0863風と木の名無しさん2024/01/16(火) 02:44:40.52ID:Cii4r2sn0
絡み振袖
結婚式は花嫁より目立ってはいけないってルール(マナー?)があると聞いてたけど
最近は変わってきたのかな
ドレスコードがあったんだと思うけど自分が参加した結婚式で振袖着てきた人は見たことない
0865風と木の名無しさん2024/01/16(火) 02:52:54.91ID:Cii4r2sn0
>>864
そうなのか…親の見栄のために結婚式挙げるわけじゃないのに迷惑だな
0866風と木の名無しさん2024/01/16(火) 03:36:12.03ID:zMCg1Nzv0
>>865
昔は家のためだったからまだそういう価値観が残ってるんじゃないかな
それに少なからず親になったら子供に投影する部分がありそうだし
0867風と木の名無しさん2024/01/16(火) 03:45:24.74ID:vanGF2Q20
絡み振袖
成人式の振袖をレンタルではなく親が購入した場合は
せっかくだから他の時にも来てほしいと思うのではないだろうか?

七五三の場合はレンタルより古着を買って終わったら売るほうが安上がり
だと聞いたけど成人用の振袖はどうだろう
0868風と木の名無しさん2024/01/16(火) 04:00:58.84ID:vanGF2Q20
>>867
訂正
× 来てほしい
〇 着て欲しい

あと成人式の振袖はレンタルや新規購入以外にも母親や姉のお下がりを着る場合もあるな

結婚式に振袖着てくる人が多いかどうかは地域によりそう
0869風と木の名無しさん2024/01/16(火) 04:10:51.91ID:1lqYtcz/0
絡み振袖
友人や親戚の結婚式でなるべく黒のフォーマルは避けてカラードレスや振袖で出席してねって頼まれたことが何度かあったからそんなに嫌がられることがあるとは知らなかった
今は知らないけど自分が結婚式に呼ばれてた頃は無難な黒フォーマル選ぶ人が多くて葬式会場みたいな結婚式がわりとあったからそれを嫌った新婦がそういう依頼をしてきてたな
0870風と木の名無しさん2024/01/16(火) 04:24:45.90ID:zMCg1Nzv0
>>869
指定があればそれで全然良いんじゃないか
黒フォーマルは多分パーティーに着ていくのにあれこれ考えるより黒のワンピ1枚でおっけー
みたいな海外の流行りが昔あったような
0872風と木の名無しさん2024/01/16(火) 06:36:37.44ID:GEZwE4qo0
>>863
そのルールがよく言われてた頃も更にその昔も結婚式に振袖って普通だった気がする
0873風と木の名無しさん2024/01/16(火) 06:55:30.82ID:SHOauXIt0
チラシ513
513が気色悪い
他人の性嗜好がなんなのか気にしてるのも気色悪いしなんでショック受けるかもわからん
0875風と木の名無しさん2024/01/16(火) 07:16:28.85ID:2GjW1XxM0
>>839
なに強がってんのか知らんが等価のつもりなら娘じゃなくてめーが同じ目に遭うことを受け入れてろってかんじ
0876風と木の名無しさん2024/01/16(火) 07:17:03.68ID:NtaBuU5H0
>>873
性的嗜好に限らず、なんとなく察してたことがハッキリした時のショックじゃないかな
言語化が難しいけど、嫌悪じゃなく、知った(察した)瞬間の心の動き
ショックというより動揺というか、動揺してる自分にもびっくり、みたいな
0878風と木の名無しさん2024/01/16(火) 08:03:40.79ID:Cy9iGjN00
>>861
なんだかんだ紺かグレーのドレスが最適解
今まで出席した結婚式ゲストの女性はほぼこれ
0879風と木の名無しさん2024/01/16(火) 08:17:04.08ID:mn/+jEsl0
>>875
それ
結局は我が子だろうと女である以上は穴でしかないんだなこの人にとってはと思った
0880風と木の名無しさん2024/01/16(火) 08:38:39.93ID:7zxmQCIC0
>>839
そもそも娘を引き合いに出してこんなこと言えるくらいだしそもそも娘のこと大して愛してないよね
愛してないものを傷つけられてもいいとか言われたってさもありなんとしか
0881風と木の名無しさん2024/01/16(火) 08:56:52.88ID:L/r9ppo10
>>880
一応書いてある「遺書」は子供生まれる前ではあるけど大して考えは変わってないだろうね
多分男の子が欲しいと思ってんだろな
0882風と木の名無しさん2024/01/16(火) 08:59:11.28ID:ozKQwAcG0
絡み松本
庇うつもりはないがその発言はガキ使トーク中のボケ
その後浜田が突っ込んでる
0883風と木の名無しさん2024/01/16(火) 09:01:11.23ID:zXFJi3GC0
>>882
ボケでも出てくるってことはその発想が本人の中にあるってことだし、たとえボケとしてでもいっていいことか悪いことかの区別もつかんてことだと思う
0884風と木の名無しさん2024/01/16(火) 10:47:20.84ID:8oaC9e4h0
チラシ532
政治家を庇うわけじゃなくて単純な論理構造として
芸能人がひどいことしてるなら政治家はもっとひどいことをしてるはずだと考える意味がよく分からない
何でそこに連想が飛ぶのっていうか、芸能界と政界って別のものでは
重ねて言うけど別に政治家を庇ってるわけではない
0885風と木の名無しさん2024/01/16(火) 11:27:56.33ID:Vr4aE3Oz0
チラシ535
そういやフェリーの個室増えるってニュースで見たな
来年三月か四月頃めがけて作るのでフェリーが欠航してる話だったようなうろ覚えだけど
北海道の話
0886風と木の名無しさん2024/01/16(火) 11:59:18.94ID:iTWtL6j60
>>883
ボケでそれが出てくるところがこの人の根底では娘も単なる生きた商売道具の一つとか
自分の所有物扱いでしか無いのかなって思えてくるよね
0887風と木の名無しさん2024/01/16(火) 12:02:42.77ID:zCCkh4rx0
>>883
自分の子供は自分の子供であって自分じゃないんだから
輪姦されるべきなのは当人であって子供ではないよね

まあ輪姦じゃなく社会的な地位を失う羽目になってるようだから
吐いたつばはきっちり戻ってるようで何より
0888風と木の名無しさん2024/01/16(火) 12:24:59.75ID:nrU+7DIB0
チラシ540
華やかになると花嫁より目立たない
両立すると思うけどなぁ
0889風と木の名無しさん2024/01/16(火) 12:27:33.10ID:F0UcugnD0
チラシ539
90年代の少年漫画でもあるある
パッと浮かぶのはダイ大
0890風と木の名無しさん2024/01/16(火) 12:34:29.25ID:58tAmrhy0
>>887
まともな父親なら冗談でも言えないことだよね
まして全国放映されてるテレビで
「ツッコミというフォローが入るから良い」ってもんじゃない
0891風と木の名無しさん2024/01/16(火) 12:51:36.49ID:PIwbMQS40
チラシ514-515
石川県の獣医師会がペットの無料預かり始めたから
情報が行き届くといいんだけど
0892風と木の名無しさん2024/01/16(火) 12:54:44.92ID:3tXNEcgr0
チラシ540
女性はドレスや着物で華やかにしろってのもマナーなのよ
華やかに、かつ花嫁と被らず花嫁より目立たずが求められている
0893風と木の名無しさん2024/01/16(火) 13:35:51.68ID:aJiSXkiS0
絡み振袖
客が白ドレス着るなは常識だと思うが振袖着るなは聞いたことないわ
0894風と木の名無しさん2024/01/16(火) 14:06:03.35ID:av0iTV5h0
>>892
若い女性だけ華やかさを求めるとか時代錯誤な考えな気が
某SNSでインフルエンサーが振袖来て友達の結婚式行ったって投稿のコメ欄も新婦より目立つ格好は有り得ないって叩きコメが多かったし時代は変わってるんじゃないかな
0895風と木の名無しさん2024/01/16(火) 14:21:18.90ID:3tXNEcgr0
>>894
私が若い時でも時代錯誤な感じはあったけどそれはそれとしてそれがマナーであったのも事実なんよ
若い人が「女性は華やかであれ」から脱却するのは全然いいけど「華やかにするのがマナー違反」なんて反転が起きてるって話も聞かないし、そんなマナーあったら嫌じゃね…
パーティーの席で主役食わないくらいに華やかにするのは昔も今も問題ないはず

インフルエンサーはどんな振袖か知らんからわからんが白いとかよっぽど派手だとかでもないなら結婚式で振袖着るのを叩く方が問題だと思うよ
0896風と木の名無しさん2024/01/16(火) 14:21:54.89ID:1n5Gzu+90
>>872
和装での第一礼装は未婚女性は振袖、既婚女性は留め袖だから
結婚式は特に指定がない時は第一礼装で出席するのが礼儀なんでしゃあない
0898風と木の名無しさん2024/01/16(火) 14:50:36.17ID:ShopRly40
>>897
お祝いの場だから若い女性だけオブジェになれって気持ち悪いな
0899風と木の名無しさん2024/01/16(火) 14:55:40.17ID:bJ7VjAsf0
絡み結婚式の服装の話題
今って振袖が昔より大げさな存在になって着る人が減ったのはわかるけど
さすがに振袖ごときで花嫁より目立つことはないでしょ
打掛にしろ裾の長いドレスにしろ振袖よりグレード上だよね?
0902風と木の名無しさん2024/01/16(火) 15:13:27.07ID:F0UcugnD0
>>891
場所は西保地区で住民全員の避難がヘリで済んだってことだし
今からペットを迎えに誰かがそこに入るのも難しそうでな…
0904風と木の名無しさん2024/01/16(火) 17:11:24.38ID:ylePKpyN0
チラシ575
それはガキトークの書き起こしなんよ
その続きに浜田の「おいおい犯罪者やんけ」ってツッコミがくるのでネタだとわかるんだけどそこは削られてる
0906風と木の名無しさん2024/01/16(火) 17:21:41.04ID:r9kXrgh00
>>904
形に残る書籍でわざわざ注釈省いたんだからこれが真実なんだと思うが
松本ってずっと気持ち悪い下ネタ言うボケだったけど
浜田もかなり前からツッコミも忘れて引いてること多かった
0907風と木の名無しさん2024/01/16(火) 17:30:05.10ID:ylePKpyN0
>>906
注釈省いたとか真実とか言ってる意味がわからないけど
その画像はガキ使トークを書き起こした本の切り取り
その続きに浜田のツッコミがあるのよ
0908風と木の名無しさん2024/01/16(火) 17:46:31.88ID:r9kXrgh00
>>907
これは切り取りであるかもそれないけど
結局ネタとリアル混同してないやつだという証拠には全くなってないんだが?
0909風と木の名無しさん2024/01/16(火) 17:47:33.51ID:H2/PpWC00
チラシ578
ちゃんと説明聞いた?あれ民間の船だぞ
0910風と木の名無しさん2024/01/16(火) 17:54:34.76ID:XPZz+/Ob0
>>909
何も知らなくて文句言っててワロタ
0911風と木の名無しさん2024/01/16(火) 17:58:17.71ID:DYhsEbkc0
チラシ558
妹が旦那側の親族の切望によりM治神宮で神前式やったけど
道中で外国人観光客に写真撮られるわ
妹は白無垢が重いし角隠しで頭を締め付けて苦しいわ
砂利で参列者のハイヒールの足は痛いわで満足してたのは向こうのご家族だけだった
花嫁以外で自分の良いお着物見せたい御婦人方はなんか撮られても楽しそうだった 
妹は疲れ果ててた

チラシ577
ポトフを作るのだ
煮込むだけで余ったら温め直せば良いのだ
ほんだしで和風あじにシテモ美味しいよ
0913風と木の名無しさん2024/01/16(火) 18:02:30.72ID:aJiSXkiS0
チラシ577
野菜いっぱい羨ましい今野菜も高いからね…
キャベツなんていくらあっても足りないわ
0914風と木の名無しさん2024/01/16(火) 18:03:59.57ID:QD9mT+RO0
チラシ577
キャベツ丸ごとがあるならロールキャベツおすすめ
作り置きして冷凍できるよ
0915風と木の名無しさん2024/01/16(火) 18:41:54.98ID:UC8R2V/t0
チラシ563
ポリスメン通報した方がいいやつか悩むわ…
0916風と木の名無しさん2024/01/16(火) 18:55:27.80ID:Vr4aE3Oz0
チラシ577
四分の一をくし形に切って白ワインと水を1対1でとコンソメ塩胡椒入れて蒸し煮したらうまいよ
上達してくるとカットしたたまねぎやベーコンを入れたくなる
べつにくし形じゃなくてもよくて一番楽な状態がくし型なだけで好きに切って
0917風と木の名無しさん2024/01/16(火) 19:14:05.90ID:xOUEon2p0
ツッコミが入る前提としてもそれをネタとして採用する時点でおかしいと言われてるのでは
0919風と木の名無しさん2024/01/16(火) 19:58:08.36ID:DiMU4mLT0
チラシ578
こういうバカが陰謀論者やってんだろうな
0920風と木の名無しさん2024/01/16(火) 20:05:57.45ID:vJ0BeQtL0
チラシ588
うちの毒母も家にいつも菓子パンと菓子大量に置いて、制限なく好きなだけ食べて!
って私と姉にいうので、母親の企み通りに太めの青春を送ったけど
悪意あると思うよ、鶏ガラの腕足に腹だけ突き出たビール腹で餓鬼のように見えても本人誇らしげだったもんね
もちろん悪意あるか聞いても「そんなのないよ!?」とキラキラした目で否定するだろうが
悪意のかたまりだったと今は思える
太ったら健康に悪いくらいはどの親も理解してるだろうしさ
0921風と木の名無しさん2024/01/16(火) 20:13:02.16ID:PeI75+sy0
>>907
上の方にもいたけどつっこまれてたらなんなの?どんなこと言ってもつっこまれたら無罪なの?
0923風と木の名無しさん2024/01/16(火) 20:22:11.17ID:JgmMPh6Y0
>>913
今野菜高いか?
九州だけど何でも普通に安いってか平年通りの感覚
0924風と木の名無しさん2024/01/16(火) 20:25:12.06ID:BZy8Rr7X0
チラシ588
全く悪意ゼロな事あると思う?
あなた人が良すぎるわ
本当に悪意がないなら多分他の所に問題がありそう
どっちにせよそれフィーダーだし親としてもただの毒だよ
0925風と木の名無しさん2024/01/16(火) 20:29:00.86ID:GHxe429m0
チラシ525
興味があったらメリル・ストリープ出演してる映画どうだろう、マーガレット・サッチャーとかペンタゴン・ペーパーズとか
サッチャーは首相現役時代と晩年の痴呆患った老人の動きや話し方がこれ演技でやってるのかって圧倒された
結構わかりやすく上手いなって思うんだけどまあ個人の感想
0926風と木の名無しさん2024/01/16(火) 21:18:19.77ID:8D5S+13D0
チラシ588
太ると病気になりやすいって言って拒否
0928風と木の名無しさん2024/01/16(火) 22:27:24.20ID:RG3KZiUr0
チラシ600
スノーブーツって大体男女兼用(22.5から展開してる)なものだと思ってた
私が想定してるスノーブーツとは違うんだろうか
アウトドアブランドのものとかシンプルか無骨かのどちらかな気がする
0929風と木の名無しさん2024/01/16(火) 22:48:47.53ID:pwfMhyny0
チラシ578
そもそも海自が何をしてるのかを知らなすぎて恥ずかしい人だな
自衛隊は有事のとき以外はただ訓練ごっこしてるだけ!とか思ってるんだね
0930風と木の名無しさん2024/01/16(火) 23:03:01.74ID:7zxmQCIC0
チラシ588
うちの親もそれと同じだから分かるわ
痩せろって叱りたけいど痩せたら叱れなくなるんだよ
0931風と木の名無しさん2024/01/16(火) 23:04:56.22ID:t04om5Ef0
>>930
他に欠点がないから攻撃できなくなるのか
ただの毒じゃんね
0932風と木の名無しさん2024/01/16(火) 23:06:20.88ID:7zxmQCIC0
>>931
攻撃というか親でありたい=叱りたい
って感じなんじゃないかなあ
だからマジで悪意ないよ
タチ悪いよ
0933風と木の名無しさん2024/01/16(火) 23:09:32.06ID:NIZ+4y530
>>932
好意的に受け止めすぎでしょ
普通のまともな親の大多数はそんな思考ないから
毒親に気付かないで年取るのもいいのか悪いのかわからないね
0934風と木の名無しさん2024/01/16(火) 23:13:38.11ID:aJiSXkiS0
>>933
悪意がなければ何やってもいいわけじゃないから
本人に悪意がないことと毒親であることは矛盾しないと思う
0935風と木の名無しさん2024/01/16(火) 23:27:47.71ID:LpFAW1nI0
チラシ588
書いた本人なんだけど、うちの場合は親本人が太りにくい体質で油物甘いものを食べると太りやすいみたいなカロリーの概念が薄いのと、
美味いものを食べたときに一人で食べるのに罪悪感が強い+食わせるのが好き+忘れっぽい+学生時代ずっと太ってたから子の体型が急に変わって落ち着かない
のデスコンボでこうなってるんだと思う
よそから見て毒親かわからんのだけど、本当に悪気はないように見えるんだ
騒がせてごめんよ
0936風と木の名無しさん2024/01/16(火) 23:33:50.03ID:3Rxxrjre0
>>911>>914>>916
キャベツレシピいっぱいありがとうございます!
今日はとりあえず古い野菜(じゃがいも以外)全部ぶち込んで
脂肪燃焼スープを作りました。1時間かかったw

>>913
食材の買い物したことないんで知らなかったです
節約も気をつけたいと思います!
0937風と木の名無しさん2024/01/16(火) 23:56:25.81ID:K3ZaKFmu0
チラシ535
カシオペアは本当に素晴らしかったなとしみじみ思う(今でも貸し切りで存在してるけど)
時々腹壊す体質だから他人を気にせず綺麗なトイレに籠もれるのホント最高だった
2人以上用の個室だから一人利用はお値段は高めだったけど
二階席指定すると駅に停まってもホームから中が見えないから
スウェットに着替えて化粧落としてゴロゴロしながらカーテン開けて通り過ぎる車窓や
窓が天井までかかってるから星空を眺めながら寝転がったまま移動するのすごく楽しかった
サンライズも乗ったけど同じ幸せは味わえなかったなー
新幹線になってしまってもうアレは経験出来ないと思うと寂しい
フェリーはゲーム室で遊びまくったっけな
0938風と木の名無しさん2024/01/17(水) 00:00:25.27ID:ufRMfx+20
チラシ614
結婚離婚と強姦を同列にするのはちょっと引くわ…

>>936
スープやポトフはもちろん和風に味噌汁でもサラダにしてもいいし野菜炒めにも欠かせないし焼きそばやパスタやインスタントラーメンの具にしてもいいし
個人的には一番汎用性高い野菜だなキャベツ
0939風と木の名無しさん2024/01/17(水) 00:05:07.74ID:awUpq4Bg0
>>938
いまだにツイッターとか言ってる時代に適応出来ない人の発言だし多少はね
0940風と木の名無しさん2024/01/17(水) 00:21:55.03ID:LwhgpZiK0
チラシ617
体もだけど精神的に反論をする隙も許さず全面的に依存させる形で支配したいみたいな歪みは感じる
モラハラの典型みたいな
0941風と木の名無しさん2024/01/17(水) 01:14:35.65ID:ik7G+nvi0
>>939
Xって呼びたくないからあえてツイッターって呼ぶ人もいるんだよ
0943風と木の名無しさん2024/01/17(水) 02:41:54.25ID:jjU79ntF0
>>942
私にとってはCLAMPに続き描いてほしい漫画のタイトルなんだわ
0944風と木の名無しさん2024/01/17(水) 04:55:44.71ID:QepeGJKc0
チラシ627
そういうのはナンバー控えて通報しないと
0945風と木の名無しさん2024/01/17(水) 05:00:20.31ID:QepeGJKc0
チラシ614
そりゃファボとかリプとかで目に見えて影響力わかるから
それでもそこだけの小さい世界なんだけど
0946風と木の名無しさん2024/01/17(水) 06:29:05.35ID:X4jQY5EX0
チラシ614
いまだにテレビ見てる人たちの価値観がおかしいんじゃなくてこの人の価値観こそがおかしくてあわないんじゃないだろうか
0947風と木の名無しさん2024/01/17(水) 07:15:19.52ID:5UVBAVps0
チラシ642
スイもアマイもってマンガが老後のBLだよ
0948風と木の名無しさん2024/01/17(水) 07:42:25.58ID:DnTIJu3R0
チラシ633
二重カンの方が取れにくいけど、分厚いものなら付けやすさや見た目からAカンはどうだろう
0949風と木の名無しさん2024/01/17(水) 07:53:58.40ID:DnTIJu3R0
チラシ606
他者からの猫ちゃんへの気持ちが見えるからって理由で欲しい物リストなのがよく分からなかった
最期まで傍にいてあげたくて仕事控えるので支援して欲しいとかじゃダメなんだろうか
0950風と木の名無しさん2024/01/17(水) 08:52:38.47ID:ggCR2mp+0
>>949
たった今ちょうどまさにそれを見たからタイムリーだった
余命僅かなペットの猫がみんなに愛されていた証拠がほしい、ってのは分かるし
コメント募集まではいいとしてなんで欲しリス?となった
中身は猫のご飯だから詐欺とかではないだろうけど、あまりいい印象与えないのでツリーにはぶら下げないほうがいいと思った
ものすごくキツいことを言うと、食べきれずに亡くなったらどうすんのそれ?とも思った
0952風と木の名無しさん2024/01/17(水) 09:33:18.05ID:P+d5x7YB0
たて乙

>>935
けっきょくこういう親って何言っても理解しないから、別居するしか方法がないよね
ペットに制限なく人間の食べ物をやる飼い主いるけどさ
ああいうのと同じ
あげたいからあげるってやつ
ペットや子供はパクパク貯金箱じゃねーんだ
0953風と木の名無しさん2024/01/17(水) 10:10:47.63ID:3EDlboHJ0
立て乙
チラシ658
それ養護教諭やってる親戚のおばちゃんが言ってたわ
行政にはなかなか理解されにくいらしいけどそのうちちゃんと虐待として認識されるようになるといいな
0954風と木の名無しさん2024/01/17(水) 10:24:30.92ID:Z6KLEJpN0
>>953
何が難しいって、周囲はもちろん子供や親という当事者ですら虐待の認識がないことが多いんだよね
飢えさせてガリガリになったら誰から見ても虐待だし子供も自分が苦しんでいることが分かるけど
太ってる場合は当人含めて「親の愛情と子どものワガママ」で通してしまう
0955風と木の名無しさん2024/01/17(水) 11:04:06.92ID:8E6rAE0M0
>>953
ほんとこれ
フィーダーも世間に認識されてなさすぎる
親子だろうが恋人だろうがめっちゃあるあるなのに
少なくとも子供を太らせる親は痩せすぎで虐待疑うのと同じくらいにしないと
0956風と木の名無しさん2024/01/17(水) 11:13:02.36ID:8hPJ5cFe0
チラシ656

私の「昭和終わっていくなあ」は手塚治虫と美空ひばりだわ
0957風と木の名無しさん2024/01/17(水) 11:35:15.77ID:vOpmpj6B0
チラシ662
止めた方がいいな
しいたけ皮膚炎とか結構嫌だし
0958風と木の名無しさん2024/01/17(水) 11:59:45.68ID:YPGFJRp70
チラシ662
生で食べられるキノコってあるの?
加熱しないと苦しみそう
0959風と木の名無しさん2024/01/17(水) 12:01:57.49ID:Y2nhxZBq0
>>958
マッシュルームとか生で食べられるよ
大半は加熱前提だけどね
0960風と木の名無しさん2024/01/17(水) 12:27:51.47ID:IIRYqXRR0
絡み>>950
餌が余ったとしてもあの人の家は他にも猫いるし、保護団体も餌や猫砂募集してたりするから無駄にはしないとは思う
でもあの人って大型犬も飼ってたりと生活に余裕ありそうだったからこの欲しいものリストが本当に意味が分からない
お金出して貰わないと猫のこと思ってるのを実感出来ないの…?
0961風と木の名無しさん2024/01/17(水) 12:36:18.80ID:JDplJcCm0
>>960
他の猫にあげれば物品としてのロスにはならないだろうけど
当該の猫ちゃんへの愛情として買ってあげることになるんだからその子にあげるべきじゃね?って思うんだよ
だから先に亡くなったら…って話
単に欲しリス公開されてるんなら何とも思わないよ、でもあのツリーに下げてあのポスト文言ならつまりそういうことじゃん?
0962風と木の名無しさん2024/01/17(水) 12:44:09.97ID:IIRYqXRR0
絡み>>961
欲しいものリストで贈る人は絶対にあの猫ちゃんにあげなきゃダメって人ばかりじゃないとは思うよ
余命ってきっちりそうなる訳じゃないからね、長くも短くもなる
0963風と木の名無しさん2024/01/17(水) 13:04:13.18ID:k9jVYnQc0
>>962
いやだから欲しリス自体の否定じゃなくてあのツリーに下げるなって話
0965風と木の名無しさん2024/01/17(水) 13:34:59.22ID:3Lbzh5gH0
絡みネコの欲しリス
単純に「お見舞いを送りたい方はこちらから」ってことなんだろうと思うけど感傷的になっててああいう言い方になったんかなぁ?
お見舞いなんて死んだあとのこと考えて送るもんじゃないからその点は別にいいのでは
0966風と木の名無しさん2024/01/17(水) 13:39:53.19ID:Kfnyr1kJ0
>>965
まあ何にしてもあのツリーに書かないほうが良かったってのは同意
別に金に困ってなくて単なる見舞いの気持ちがあるなら…ということならプロフに書いてあれば十分
昨今良心につけ込んだ詐欺とかが流行ってるのもあって余計に印象が良くない
あれが詐欺だって意味ではないよ念の為
0967風と木の名無しさん2024/01/17(水) 14:02:04.91ID:3Lbzh5gH0
>>966
自分はツリーに繋げるのもプロフに載せるのも大して変わらないと思うからそういう感覚は人それぞれなんじゃないかなぁ
というか病気の猫へのお見舞いだったらツリーに繋げるのは別におかしくないような…
猫と関係ない物ならドン引きするけど
0968風と木の名無しさん2024/01/17(水) 14:05:53.58ID:Kfnyr1kJ0
>>967
感覚は人それぞれだけど、自分以外にも複数人が微妙な反応してるのを見たから正直あんまり得策ではなかったと思う
0969風と木の名無しさん2024/01/17(水) 14:23:51.29ID:Ky2UN09G0
絡み欲しリス
自分も引いたけどツリーにつなげたことじゃなくてよくわからない文章に引いた
お見舞いクレクレだったほうが引かなかった
作者としてはものより気持ちが欲しいってことなんだろうけど欲しいものリストで得られるのはものじゃん…
0970風と木の名無しさん2024/01/17(水) 14:43:45.06ID:w8fnS3iR0
>>968
その辺は欲しいものリストに対する価値観の違いでしかない気がする
0971風と木の名無しさん2024/01/17(水) 14:49:36.75ID:+p2P8aPr0
>>970
その価値観の違いで少なくない人から首を傾げられてるんだからやはり得策ではなかったのでは?
0973風と木の名無しさん2024/01/17(水) 15:45:07.24ID:ufRMfx+20
チラシ685 686
絡みで止められたからチラ裏で絡むの草
0974風と木の名無しさん2024/01/17(水) 15:46:19.64ID:5PIAGg000
>>973
いやあなたも持ち帰ってこないでくれ
チラシレスバも褒められたもんじゃないがあなたのそれもルール違反だ
0975風と木の名無しさん2024/01/17(水) 16:02:36.43ID:rnAzpgiN0
チラシ677
一方からの報告のみで言うのもアレかもだが、従業員側は自分がやるタスクだけ見ていて、対面している客がどう状態なのかとか目に入ってない感じがした
寒空で待たせてるとこもそうだし
マニュアルで問題なく通れるケースでは対応に問題はない従業員なんじゃないかと思ったんで、今回のようなケースでは対応させちゃダメな人だということが上司に伝わってればいいんだけど
0976風と木の名無しさん2024/01/17(水) 16:10:46.28ID:cQ1fh3+m0
チラシ679
身一つで知らない土地へ行ってなんとか暮らしをスタートできるくらいのイメージ
なので同じく200万かな
0977風と木の名無しさん2024/01/17(水) 16:52:35.08ID:IiGQeRqW0
>>976
それ考えると魔女の宅急便のキキっていくら渡されて送り出されたんだろ
お上りさん丸出しの黒ワンピースの女の子が新生活始めるためのまとまったお金持ってると知られたら直ぐ狩られそう
0978風と木の名無しさん2024/01/17(水) 17:43:07.71ID:7MT7ouuo0
チラシ691
知らんけど同郷の友人が東京に遊びに来たが
感情が高ぶると舞い踊るという故郷の習俗を頑なに改めないので恥ずかしかったという5chの書き込みを思い出した
0979風と木の名無しさん2024/01/17(水) 18:15:26.16ID:/ky10FqJ0
チラシ691
日本と海外の話でも同様に思うことあるわ
海外移住した人のブログに「すぐそこに野生動物がいるような自然に溢れた暮らしは日本ではできない」とかいう記述があって
元道民としてハァ?ってなった
0980風と木の名無しさん2024/01/17(水) 19:00:16.12ID:uyiuXs120
>>977
食器ぐらいは買えるけど部屋までは借りられないぐらいっていうと結構少ないのかな
0982風と木の名無しさん2024/01/17(水) 19:10:43.57ID:z4AsfBjC0
>>981
昔の職場は鎌倉市だったけど電柱にリスが走ってたわ
新宿にだって狸くらいはいるのに
0984風と木の名無しさん2024/01/17(水) 19:20:44.29ID:awUpq4Bg0
チラシ691
田舎も東京もエアプだけどむしろ田舎のほうが人が居ない分踊れそうって思った
0985風と木の名無しさん2024/01/17(水) 19:25:52.91ID:N7zX1eiU0
>>982
マジで!?いいなー、生で狸見たい
都だけど新宿より全然田舎(というかモロ住宅街)なのに一度も見たことないよ
所によっては害獣なのは分かってるけど可愛いよな狸
0986風と木の名無しさん2024/01/17(水) 19:32:06.97ID:z4AsfBjC0
>>985
狸わりと色んなとこにいるけど夜行性だからそんなに人目には触れないんじゃないかな
自分横浜市だけど車道に轢かれて死んでるのは見たことある
でも中学時代の友達は庭で餌付けしてたらしい
0988風と木の名無しさん2024/01/17(水) 20:14:59.46ID:JSnyN0Tw0
>>986
そんなに見れるのかご友人羨ましい
餌付けとかは糞やノミや狂犬病とか色々と心配があるから流石に御免被るけど
0989風と木の名無しさん2024/01/17(水) 20:37:10.84ID:uU3Etyda0
>>985
タヌは広めの公園さえあれば住み着く
荒川の河川敷とかにもよくいて日中でものたのた歩いてたりする
かわいい
0991風と木の名無しさん2024/01/17(水) 21:59:15.97ID:BuxPLgP60
チラシ748
感想送られて嫌な人はそもそもDM開放してない気がす
0992風と木の名無しさん2024/01/17(水) 22:20:37.38ID:ik7G+nvi0
>>944
ドラレコに写ってれば証拠になりそうだけど通報したら対処してくれるかな
上司は面倒くさがりだから嫌がりそうだけど

>>991
こちらの感想に対してそこはそういうつもりで書いたんじゃないんだけどって否定するように書かれてて
もしかして嫌だったのかなって気にしてしまった
気にしすぎかな
0993風と木の名無しさん2024/01/17(水) 22:43:19.14ID:A3sSIqhI0
>>992
ドラレコ回収して編集で個人情報は隠してから直接SNSとかに上げるなよ!
メディアが連絡してきて全国ニュースのトップで放映されるからな!
絶対やめろよ!
0995風と木の名無しさん2024/01/17(水) 23:20:30.88ID:QwcNS1rU0
チラシ627
都会のマナーでもなくねそれ
栃木県民だけどそのドライバーたちは普通に地元でも迷惑ドライバーだと思うよ
0996風と木の名無しさん2024/01/17(水) 23:33:29.07ID:lY9JPt8S0
>>994
やらないのかよ!
そもそも危険運転で厳罰化してきてるのは福岡で子供巻き込んでの事故とかあったからだし
めんどくさくても通報はしといた方が良いと思うよ
0997風と木の名無しさん2024/01/17(水) 23:38:18.38ID:ufRMfx+20
>>992
そこはそういうつもりで書いたんじゃないんだけどは誤解して受け取られたくなかっただけじゃない?
0998風と木の名無しさん2024/01/18(木) 00:59:12.30ID:ZLO6pIjD0
チラシ732
ダークエルフなら少々肉付きよくても気にしないけど
それ以外はスリムであって欲しいよね
「エルフさんは痩せられない」みたいなコメディものならいいけど
あれは巨乳というより肥満か
0999風と木の名無しさん2024/01/18(木) 04:08:45.01ID:H5TK0hzj0
チラシ732
肉感的なエルフはオークの血が混ざってるんじゃないかみたいな話題がどこかであったな
10011001Over 1000Thread
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 22日 12時間 39分 16秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況