トップページ801
646コメント199KB
電子書籍ストア情報交換総合スレ@801板 26ストア目
0001風と木の名無しさん2024/02/01(木) 12:37:07.67ID:k77zTemh0
ボーイズラブ漫画、ボーイズラブ小説、BLCDなどBL電子コンテンツの情報交換スレです。
セールやお得情報(ペーパーやイラストが貰える等)BL電子情報何でもおkです。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい、無理なら誰かに頼みましょう。

修正情報 >>2
電子書籍ストア情報 >>3
BL小説の収録情報 >>4
セール一覧 >>5

BL電子書籍の情報まとめWiki
http://blcomics.wiki.fc2.com

前スレ
電子書籍ストア情報交換総合スレ@801板 25ストア目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1694994363/

関連スレ
電子書籍ストア セール情報 総合スレ part27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1596711776/
0103風と木の名無しさん2024/02/22(木) 23:21:46.62ID:Th41m85b0
シーモア民がウザイっていうのは自覚してるのか……
0104風と木の名無しさん2024/02/22(木) 23:23:40.60ID:p1Emo4m60
>>103
やっぱシーモア民がウザいからってくだらん理由だけで使ってないの?
意固地な性格で普段から損してるんだろうねお気の毒に
0107風と木の名無しさん2024/02/22(木) 23:33:23.35ID:whvJZ6Z/0
意地張ってシーモア使ってない人達も数年後には何らかのきっかけであっさり使い始めたりするかもね
自分は昨年のBL男爵の小冊子キャンペーンきっかけで渋々ではあるがebj使い始めたわ
0108風と木の名無しさん2024/02/22(木) 23:39:40.56ID:YQS+6zN20
シーモアはお金使わないとお得にならないからカード持ってないとか節約家には天敵なんじゃない?
0109風と木の名無しさん2024/02/22(木) 23:50:34.16ID:44RiDnA/0
シーモア断固拒否じゃ無いけど
漫画読まなくて小説しか買わないのと
買い方、買う時にムラがあるからシーモア向いてないかと
何処かで半額とか40パーオフとかあって
纏めて買ったら積み読になって消化に時間かかる
それに時々Kindleで3ヶ月99円とか入ったら
その3ヶ月はKindleに浸ってしまうからなぁ
0110風と木の名無しさん2024/02/22(木) 23:58:22.24ID:fFUXPo140
spicy〜の配信停止、まだ単話で途中のもので面白そうなのあったから残念だな
紙は無理でも電子で配信し続けるのも難しいもんなのだろうか
残念
0111風と木の名無しさん2024/02/23(金) 00:00:05.92ID:hNyhaLlA0
使ってるからこそ言えるが、シーモアのアプリは複数端末使いと小説読みには向かないんだよ
0112風と木の名無しさん2024/02/23(金) 00:03:55.85ID:Cz3YRBLa0
>>109、111
だから、そういう個人的な理由言っても意味なくない?
ここでのシーモアの情報量が多いのは仕方ないんよ
0113風と木の名無しさん2024/02/23(金) 00:12:17.38ID:axgqprWb0
操作性や予算の問題でシーモア使いづらい点が多々あるのはごもっともだよ
買う量がそこそこ多くて操作性より何より安さ優先だったらシーモアが無難
ただシーモアのアプリが耐え難いほど使いづらいってわけでもない

DMMは還元率に波があるからお得な時期とそうでもない時期の差が激しくて安定感が無い
還元セール中かつ無料で貰えるポイントで月に数冊だけちょこっと買うだけならDMMは超お得
0114風と木の名無しさん2024/02/23(金) 00:13:35.00ID:Okkzfxph0
誰もシーモアの情報量が多いことには文句言ってなくない?
それにどこ使っても自由なのに何でと聞いてくるから理由言ってくれた人に個人的な理由意味ないって意味わからん
0117風と木の名無しさん2024/02/23(金) 00:27:06.23ID:1r/jUfeM0
Spicyの配信停止はいずれ他の出版社から出る可能性あるよね
雑誌の方は無理だろうけど
こないだの冊子もらうときに買ったのの続編?が単話であったから買っておかなきゃ
…しかしhontoは配信日のところに小さい字で〜2/28みたいにあるだけだったからここで見なかったら気づかなかったな
DMMも同じ感じだった
0118風と木の名無しさん2024/02/23(金) 00:35:57.09ID:ElJDoks50
東漫とかと違って複数の作品が急に版権引き上げになっても大してXで話題になってないあたりレーベルの知名度の低さを感じる
休刊もさもありなん
0119風と木の名無しさん2024/02/23(金) 01:01:04.43ID:LT3nS/UP0
>>112
>>101で理由を知りたいって書かれてたから
断固拒否じゃない個人的な理由を書いたのよ
私は別にシーモアの情報多くても全然いいよ
0120風と木の名無しさん2024/02/23(金) 01:35:20.65ID:dJXfvJ+d0
101へのレスと言うなら、ただの自分語りだけで
普通に(一般的に)利用して安く済む場所にも答えてないから、有用なレスになっていないよ
0122風と木の名無しさん2024/02/23(金) 01:48:59.06ID:1r/jUfeM0
ebjのBL40%オフクーポン見事に還元の日外されてるな
0123風と木の名無しさん2024/02/23(金) 02:14:20.94ID:7mO7hlm40
>>109
>>111
ありゃ、私は小説メイン複数端末利用でシーモアメインだわ
シーモアアプリは自分はデフォルト設定で小説が読みづらいとは感じないんだけどデフォルト設定より文字大きくしたいとかそういう人はつらいと思う
複数端末利用だと向いてないっていうのは5台以上利用してるのかな?
0124風と木の名無しさん2024/02/23(金) 02:14:37.34ID:0HjU8S710
BL割引優遇気味だったのが最近は外されがちだね
割引無くても売れると踏み込まれたかな
0125風と木の名無しさん2024/02/23(金) 02:51:51.20ID:eRNk8qn+0
シーモア毎日引けるクーポンやってるよ
新刊使えないけど30%久々に出てうれしい
0127風と木の名無しさん2024/02/23(金) 04:53:00.30ID:DrYCfHEZ0
シーモアでQpa30%オフセールやってて更に冊数無制限の竹30%オフクーポンが出た
修正を気にしないならかなりお得だよね
セールは土曜まででクーポンは月曜まで
0128風と木の名無しさん2024/02/23(金) 06:57:04.33ID:/9CslDua0
>>80
78です
この一覧ってそういう意味だったのね、ありがとうございます
あと、爆買いしたのはふゅーじょんぷろだくとさんでした重ね重ね申し訳ありません
0129風と木の名無しさん2024/02/23(金) 07:27:17.54ID:hNyhaLlA0
>>123
小説は仰る通りで、漫画だけでもと購入してみたら複数端末間でのしおり同期ができなくてびっくりしたよ
0130風と木の名無しさん2024/02/23(金) 07:55:11.47ID:49AXUE1l0
>>128
この前のふゅーぷろの最大90%offセールの事だね
各所でやってたけど、ほんの少しだけ作品別の割引率は違ってた
自分が使ってる所だけしかチェックしてないけど、巻が90%off(68pt)になってたのはシーモアだけで、DMM、ebj、BWは90%offは分冊だけで巻は80%off(140円くらい)からだったかな(それでもすごく安い)
シーモアの巻で90%offになってたのは有名作多くて買ってたの多かったけど、3倍ポイントでも半額近くになるし読んでないの私も爆買いしたよ
0131風と木の名無しさん2024/02/23(金) 10:06:38.99ID:/9CslDua0
>>130
うあぁ〜細かく教えてくれてありがとう!
DMMメインで他チェックしてなかったけどやっぱり割引率がちょっと違うんだね
めちゃくちゃ参考になった
こんなアホに優しくしてくれてほんとありがとう 

アホついでに
DMMの猫の日BL割、2024年2月発売分は適応されないです
あれこれカートぶち込んで適応されてなくてなんでだ!って憤ってたらちゃんと書いてあったし調べたら今月発売のやつ2冊入れてた
0132風と木の名無しさん2024/02/23(金) 10:40:20.28ID:F5Qh62Y60
ebj BL40%クーポンきた!と思ったら今日はまだ使えないのかよ、紛らわしい
0134風と木の名無しさん2024/02/23(金) 12:16:57.07ID:2q8nMqgG0
>>77
フルール50%OFFの50%還元だからすごいお得だね
持ってないのまとめ買いしよ
0136風と木の名無しさん2024/02/25(日) 07:17:36.94ID:NnuaptvH0
過去スレにシーモア本スレ民からもうざがれてたという書き込みもあったし
そういう性質を持つ人たちが集まっちゃうんじゃないかな
0137風と木の名無しさん2024/02/25(日) 07:23:19.51ID:WL+Uqv9P0
まだ言ってるのもウザいよ
そういう性質なのね
0138風と木の名無しさん2024/02/25(日) 07:38:14.08ID:rjTAojEb0
明らかモメサに何故そういうレスをしてしまうのか
0139風と木の名無しさん2024/02/25(日) 15:05:58.65ID:5m1FNugz0
このスレはお金の話がメインなのかな
しばらくロムってても金額の話以外は修正の濃さくらいしか話題が続かないね
0140風と木の名無しさん2024/02/25(日) 15:22:16.84ID:Zkeug0hq0
本の内容に関しては別スレでやればいいでしょ
ここは情報交換なんだから
0142風と木の名無しさん2024/02/25(日) 16:19:11.13ID:zyraoVf50
>>139
たまにアプリとかビューアーとかの話もあるよ
小説はどこが読みやすいとか話してたことある
あとは購入特典とか
基本はセールとかの話が多い
0143風と木の名無しさん2024/02/25(日) 18:53:55.89ID:IJLC2jdc0
電子本のメリットとか経営母体の話もあるけど出揃ってるしまさか系の特装版や販売停止はそういつもあるわけじゃないし
積読カウントでもやり始めない限りは随時開かれるセールやキャンペーンが中心になるのは当たり前な気が
0144風と木の名無しさん2024/02/25(日) 19:09:33.76ID:+uytL3/J0
セールの話よりシーモアは安いという話題が多いよな
金ない奴はシーモア嫌い>>108みたいなレスもあったが

どこのサイトでもクーポンでるし大差ないと思うのに不思議なほどシーモアの金の話は確かに多い
0145風と木の名無しさん2024/02/25(日) 19:37:09.06ID:QQvceAV90
嫌いなくせにシーモアの話題振りたがりが多いな
0146風と木の名無しさん2024/02/25(日) 19:38:50.80ID:1WsKN7y90
大差ないはないわ
hontoなんてショボくて泣けるよ
0147風と木の名無しさん2024/02/25(日) 20:00:28.59ID:ZcBEEErh0
いや大差ないよ
わりと買うから読みやすさや探しやすさの方を重視してるわ
チリつもという言葉もあるから何を重視するかは人それぞれだけれど
0148風と木の名無しさん2024/02/25(日) 20:35:57.22ID:SViOeEaF0
>>144
シーモア3倍2万コース持ちだと常時何を買っても47%引き
そこに他店でもやるキャンペーンやクーポンが加わるから安さは他を上回るよね
限定特典も多い方だしたくさん読みたい人がホームに据えるの良いと思うけどな
ちなみに書店掛け持ちのフッ軽だからどこでもお得な情報はウェルカムよ
0150風と木の名無しさん2024/02/25(日) 20:52:03.10ID:c80VpzoO0
上回ると言っても数十円数百円だしなあ
趣味なんだから使いづらさでイライラするより読みやすさをとるわ

特典なら電書諦めてコミコミだし他の電書サイトも最近頑張ってるよね
使ってないけどアニメイトも限定特典読めるみたいで気にはなってる
曲寄せ時期なのかよく80%50%引きクーポン来るみたいだが使いやすさはどうなんだろうね
0152風と木の名無しさん2024/02/25(日) 21:04:49.63ID:/rZVtT000
>>149
>>144
こういう人達ってシーモアの3倍の仕組み全く理解してないんだろうな
理解しようとせずシーモア食わず嫌いして文句ばっか言ってんのか
0153風と木の名無しさん2024/02/25(日) 21:12:24.00ID:PzxkE5y+0
毎回揉めるならシーモア専用スレ立ててくれんか
0154風と木の名無しさん2024/02/25(日) 21:16:35.19ID:SViOeEaF0
>>153
それならシーモア目障りな人がシーモア禁止スレ立てた方がいいよ
さっきも書いたけど掛け持ちしてる身としては何がそんなに気に入らないのかと思うよな否定的なレスがしつこい気がするのよね
お得な情報はふーん参考にしようで済む話じゃない
0155風と木の名無しさん2024/02/25(日) 21:17:11.58ID:p8zO0IO60
二万くらいならアプリのいい方で買うなあ
まあ少数派だとは思うしシーモアについて書き込んだのもこれが初めてだわ
シーモア専用スレあるみたいだから>>152みたいな人は移動してくれないかな
0156風と木の名無しさん2024/02/25(日) 21:18:05.37ID:p8zO0IO60
150ね
禁止スレ立てるより専用スレの方がシーモアメインにしてる人には使いやすいと思うよ
0157風と木の名無しさん2024/02/25(日) 21:19:58.28ID:ezRjGkYU0
>>155
シーモア専用スレ?
801板じゃなく一般の方なんだよなあ

小冊子とかのキャンペーンの類もシーモアが多いんだからシーモア禁止にしたら過疎ると思うよこのスレ
BLに力入れてるのシーモアとレンタくらいなんだか
0158風と木の名無しさん2024/02/25(日) 21:21:28.26ID:SViOeEaF0
>>153
補足
あくまでも分けるならって話で分ける必要はないと思う
0159風と木の名無しさん2024/02/25(日) 21:22:06.82ID:wfk0qVDu0
いつも空気悪くしてるのシーモアアンチの方じゃん
シーモア民が他アプリ非難する頻度よりもシーモア毛嫌いしてる奴の荒らしの頻度の方が遥かに高い
0160風と木の名無しさん2024/02/25(日) 21:23:26.59ID:zyraoVf50
アニメイトの電子もアニメイト限定特典があるものを全作品に付けたり売ったりしてくれれば買う気になるのになぁ
今はそういうのやってたりする?
前見た時はリブレだけはアニメイト限定ペーパーとか付けてくれてたけど
0161風と木の名無しさん2024/02/25(日) 21:26:28.00ID:4GQm6kMD0
普通にシーモアの話見たくない人はNGワードに指定して
シーモアの話する人はちゃんと書店名ボカさないでシーモアって書くことにしたらいいかと
0162風と木の名無しさん2024/02/25(日) 21:26:35.40ID:A0dXcJ6A0
アニメイトの有償特典は電子で読めるようだけれどね
0163風と木の名無しさん2024/02/25(日) 21:27:38.22ID:SViOeEaF0
>>161
いいアイデアだと思う
情報はやっぱ一カ所に集めた方が効率いい
0164風と木の名無しさん2024/02/25(日) 21:28:05.18ID:53Ozx7f70
>>159
今の流れ見てたらアンチいないし空気悪くしてるのはあなたみたいなシーモア大好き勢だね
0165風と木の名無しさん2024/02/25(日) 21:30:30.40ID:u1HUwZIg0
アニメイトの特典は無償・有償共に電子で配信するかどうかはレーベルや作品によるでしょ
フロムレッドはだいぶ経ってから有償小冊子が電子配信されてるみたいだけど
竹書房のアニメイト有償小冊子もABSで電子配信されてることあるけど修正白抜きなのがなー
0167風と木の名無しさん2024/02/25(日) 21:37:30.35ID:wzQAUUA60
こないだ荒らしたら思いの外構ってもらえたから味占めてまた来たようにしか思えん
0169風と木の名無しさん2024/02/25(日) 21:44:40.83ID:3qn0zHIK0
>>161
ここで主語がない情報は大体シーモアと前から言われてるよね
0170風と木の名無しさん2024/02/25(日) 21:44:53.11ID:0lUZToUD0
シーモアをNGにしなよそれで解決
まぁ最近専ブラ使ってなくてNGできない人とかもいるようだけど
0171風と木の名無しさん2024/02/25(日) 21:45:38.04ID:tz4g8z9s0
そもそも普段はそこまで伸びないのにこういう時だけ伸びるから
>>161
でいいと思う。自分も複数アプリ使ってるし分けられると面倒
0174風と木の名無しさん2024/02/25(日) 21:57:28.93ID:Jdzgovfg0
NGしたくないんじゃなくてできないの?
専ブラの使い方わかんない人まじでいるの?
0175風と木の名無しさん2024/02/25(日) 21:58:52.04ID:NFS+5Uuv0
興味のない話はスルーしたらいいんだよ
主語がなくてもシーモアだってわかるならそこからスルーすればいい
0176風と木の名無しさん2024/02/25(日) 22:04:40.95ID:bVQFDTsH0
>>173
そういうのをやめろと言われてるのに
利用してる割にシーモアと書くのがそんなに嫌なんだね
0178風と木の名無しさん2024/02/25(日) 22:10:49.57ID:vOepwnTP0
荒らし気質の奴多すぎだろw
3倍情報知りたいだけなら専用スレ作って別れた方が例え過疎っても平和になるな
0179風と木の名無しさん2024/02/25(日) 22:11:38.77ID:z3cKA+BX0
>>176

シーモアバナする人はちゃんとシーモアと書きましょうって方向になってるよって意味だけど
0180風と木の名無しさん2024/02/25(日) 22:14:00.47ID:2nMJprak0
NGしでもすり抜けて暴れてるんだけど
>>174みたいなのもちゃんと書いて欲しいわ
0182風と木の名無しさん2024/02/25(日) 22:32:44.66ID:Qu+4OXp10
関係ないおっさんが来てIDコロコロして
ずっと荒らしてるんじゃないかな
0184風と木の名無しさん2024/02/26(月) 00:21:27.61ID:GGycj8Mk0
ebjのBL40%OFFクーポン新刊でも使えるものがあってありがてぇ
ヘイトマイミア3巻買お
0185風と木の名無しさん2024/02/26(月) 00:40:50.42ID:hGQyhQWT0
>183
DMM、あからさまにBLクーポンの為の還元外し
0186風と木の名無しさん2024/02/26(月) 17:47:06.79ID:icDgq3KP0
ebjのBL40%オフクーポン、FANGS3巻に使えなかったから新刊ダメなのかと思ったけど使える新刊もあるね
〇〇円以上とか金額縛りも無いから使いやすいよ〜久しぶりにebjで本買った
0187風と木の名無しさん2024/02/26(月) 19:25:39.40ID:VMgdvb9A0
ebj40オフ私には来て無いわ
買って久しい人向けなのかな。残念だわ
0188風と木の名無しさん2024/02/26(月) 20:10:04.17ID:jlarQZnt0
ebj 買って久しくないけど今週来週のBL40%クーポン貰ったわ
BLばっか買ってるからかと思ったけどそうじゃない人にも届いてるらしいし対象者ってなんなんだろう
0189風と木の名無しさん2024/02/26(月) 23:04:40.90ID:ZkQD22Iu0
BL40%オフクーポン私も来てない
ソフバン持ちでBlばっかり買ってて、ここんとこ久しいのになんで
0191風と木の名無しさん2024/02/27(火) 12:24:58.77ID:eWtRKJVd0
ebj40%クーポン来た
ずっと買ってるけどBLの積読増えすぎたんで最近はリストのがセールに入ったら買うくらいで他のばかり買ってた
0192風と木の名無しさん2024/02/27(火) 16:27:02.87ID:z81uJ7NB0
セールに重ねるか余程今すぐ読みたい新刊でもなければ正直40%オフだけだとなかなか使う気になれないんだよな
電子マネーはPayPayメインでソフバン使いだからebookには頑張って貰いたいんだけど
0193風と木の名無しさん2024/02/27(火) 21:27:05.82ID:VjOAzIvv0
>>63
6巻までは電子限定描きおろしあり/紙版の描き下ろしは未収録なんね集A社このやろう
未記載騙し討ちよりはマシだけど
0194風と木の名無しさん2024/02/28(水) 01:20:23.14ID:09rtmRSZ0
ebjは個人に送ってくるクーポンがあるからなぁ
0195風と木の名無しさん2024/02/28(水) 01:20:35.06ID:zXDxh2uA0
40%off対象者限定クーポンやっと来たと思ったら10,000円以上縛りだったわ
ソフバンの金曜還元ともあわせられないんだったら意味ないわ
0196風と木の名無しさん2024/02/28(水) 12:11:44.41ID:iSRYE6E40
シーモア海王社18禁20%オフしてたのさっき気付いた
20冊と合わせて気になってたマーキングオメガ買うか悩む
0197風と木の名無しさん2024/02/28(水) 12:15:26.79ID:NBRpGrVI0
海王社18禁そのうちもっと割引されそうだからそれ待ちするわ
通常版持ってるの多いし
0198風と木の名無しさん2024/02/28(水) 12:18:49.87ID:cHr1Ajiu0
海王社さまこの調子で色々18禁版出しまくってくださいお願いします
0199風と木の名無しさん2024/02/28(水) 12:19:47.43ID:/b+SOkm+0
海王社18禁の20%オフebjのBL40%オフクーポンと重ねれば半額弱になるし買おうかな
買い直しのは海の日+クーポンや還元狙った方が良いような気もするけど
0200風と木の名無しさん2024/02/28(水) 12:21:43.27ID:NBRpGrVI0
海の日じゃなくても海王社ってしょっちゅう割引してる気がする
ありがたいけど
0201風と木の名無しさん2024/02/28(水) 12:43:45.36ID:htPvXBHn0
>>196
元々修正甘めだからエロ度合いはそんなに変わらないけどやっぱり読みやすかったよ
0202風と木の名無しさん2024/02/28(水) 12:54:43.46ID:iSRYE6E40
>>201
18禁あるならそっちがいいなと通常版の割引我慢してきたんだよね
ありがとう決めた買う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況