トップページ801
1002コメント363KB
絡みスレ@801板 Part372
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風と木の名無しさん2024/02/01(木) 21:53:04.96ID:iyIUENie0
自分にとってはどうしても嫌なエロシーン。
カプや物語に関係なく、好きになれないシチュやネタ。
うっかり目にして愚痴って嘆いて吐き捨てたい時などこちらへどうぞ。

●sage進行。こういうスレが目につくだけで嫌な気分になる人もいます。
●絡み、「ゴメソそれ萌え」などのフォローは禁止。
 自分の好きシチュが挙げられていても、見なかったことにしてスルー。
●嫌いなシチュの書き手やそれを好きな人の否定、思い込みによる分析は禁止。
例:「○○好きな人って変に夢見てる感じ」
  「▲▲なんて現実的に考えてありえない」
  「女として実際にこういう××は嫌だ」 等
 人叩きにならないように配慮しましょう。
●他スレから引用して萌えを貶めるのは禁止。
●アンチ仲間を見つけて同意レスするのも結構ですが、世間から見れば
 801好きな時点で皆キモ仲間。盛り上がり過ぎには注意しましょう。
●具体的な嫌いカプ等については専用スレへ。

次スレは>>980が建ててください。

◎前スレ
あなたの嫌いな801総合愚痴スレ【41】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1636920935/

本気で萎えた!あの言葉、あのシチュエーション△246
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1661905185/
嫌いなカップリングをひっそり叫ぶスレ@801板 40 [無断転載禁止]cbbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1534835113/
■カップリングの悩み・愚痴・相談スレ【30】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1385144379/
0851風と木の名無しさん2024/02/18(日) 06:26:57.24ID:lUwJbWOV0
チラシ943
一見プリーツスカートだけど実はキュロットって制服を採用してる学校もあるみたい
自転車通学もしやすいしアンケートでも7割の生徒が賛成したとか
0852風と木の名無しさん2024/02/18(日) 06:50:51.61ID:1ESHaRGw0
チラシ943
私の高校は自転車通学の生徒用にキュロットあったよ
当時使用者はそんなに多くなかったけど
スカートでいいキュロットいらないといって購入しなかった人も多かった
キュロット買わなければその分制服代安く済むし
私はたまに使ってたけど、立ち姿ならスカートっぽいけど動くと後ろ側がパンツ風に分かれるというかスカートと違うラインになるのが何となく好きじゃなかった
下着が見えない良さより可愛くないという方が勝ってた
うちの制服のデザインの問題だけどね
調べたら今は女子もスラックスがあるらしいのでこっちのが良いかも
0853風と木の名無しさん2024/02/18(日) 08:47:37.33ID:rZaMk/wO0
チラシ928
それまで全体的に見る側の心を動かすの上手い作品だなーと思ってたから
魔女周りだけどうにも納得できなくて違和感が残った
いや可哀想な身の上なのは分かるよ
でもじゃあ被害者は何だったの?ってなるよね
血筋目的だけ&子供は生贄状態で要らん苦労を背負わされて
笑って許す根拠が全く見えてこなかった
0854風と木の名無しさん2024/02/18(日) 09:28:26.89ID:RmdNPMZV0
>>853
過去にクソな国のクソな人々に酷いことされたのは本当に可哀想だけど、2人の妃や子供達には何も関係ない訳で親父も魔女も人の心が無さ過ぎない?ってなった
親父と魔女はお互いを想い過ぎてやってしまったことなのですって綺麗に〆ようとしてるけど、計画の途中でだって親父は魔女のこと止められたよね
弟も急にどうした、親父の魂が入ったことにより深層心理に「魔女を自分の女にしたい」って刻まれちゃったのか
あの二人以外は大好きな良い話だった
0855風と木の名無しさん2024/02/18(日) 09:35:09.40ID:UwN6YS1M0
チラシ928周り
同じこと思ってる人たくさんいた
魔女いや……何……?親父も何……?
結婚???はあ??????????

2期見る気あるなら短編集だから魔女回だけ飛ばしてもいいかも
完全に「私は罪人ですから……」ムーブでだから何……?ってなったよ
あの絵柄と空気で何となく作者の嗜好が薄れてるけど萌えダメ案件なんだろうか
0856風と木の名無しさん2024/02/18(日) 10:49:01.65ID:DFSQo6/v0
チラシ943
キュロット採用のところいくつもあるよ
ちょうど真ん中くらいの丈で
だから規格としては既にありそう
0857風と木の名無しさん2024/02/18(日) 11:04:29.07ID:XvraTvnu0
チラシ945
そら相手はホモツイ流すだけのbotじゃなく人間なので色々考えるよ
合わないなら自衛しようぜ
0858風と木の名無しさん2024/02/18(日) 11:07:12.44ID:k0sVfEnq0
チラシ二次創作の分際で〜
そんなこと言ってる人いた?
0859風と木の名無しさん2024/02/18(日) 11:27:51.48ID:qd5VkhaE0
チラシ966
??????
プロとかまともに書ける人が書いてるのは普通にネタバレ知った所で十分楽しめるものに仕上がってるだろ何言ってんだこいつ
0860風と木の名無しさん2024/02/18(日) 11:34:18.45ID:BQC+FURx0
チラシ次スレ
>>1にあったAAもテンプレも無いのはさびしいな
0861風と木の名無しさん2024/02/18(日) 11:35:09.53ID:UVAXUsJj0
チラシ948
まあでも逆にそれが嘘なら出版社かメイトが声明だしそうっても思う
ただああいう脅迫って反対の声あげてた側がやるってより全然関係ない奴が便乗してってパターンもあるからな
なにか炎上してると自分の意見とか関係なくとりあえず脅迫文送りたがる愉快犯が世の中にはいるっぽい
0862風と木の名無しさん2024/02/18(日) 11:35:45.52ID:FMD6hTv00
チラシ966
966が注意書きを見ないで読めば良くね?
注意書きが全くないと困る人はいてもあって困る人はいなくね?
なんでわざわざご丁寧に注意書き読むの?
0864風と木の名無しさん2024/02/18(日) 11:38:32.07ID:kCQfGlZ60
チラシ966
プロだったらなんなんだ
誰が書いたって二次は二次でしかなくない?
0865風と木の名無しさん2024/02/18(日) 12:00:36.28ID:PtkEe13D0
チラシとここ制服キュロット
へー結構あるんだね
ていうかスカートって機能的にはあかんよね…寒いしめくれるし現代の制服に積極的に採用するようなものではないと思う
可愛いし穿きたいという気持ちはわかるし私にもあるけど
0866風と木の名無しさん2024/02/18(日) 12:17:08.19ID:gdVj9z5A0
>>859
だからそれをオリジナルにも言うか?って
>>862
注意書きって大体目立つところに書いてない?

「ネタバレするなはオリジナルなら分かるけど二次でいうのはおかしい」っていうのは
つまりどういうことなんだ…?
オリジナルと二次両方やっててどちらもストーリーを楽しむものだと思ってるんだけど違うの?
0867風と木の名無しさん2024/02/18(日) 12:22:29.31ID:rKdMc3IK0
チラシ974
例えば着物が変態ホイホイになるかね?
伝統衣装をそうやってみるんかな現地の人が
0868風と木の名無しさん2024/02/18(日) 12:25:54.14ID:HBgYEsiR0
>>867
日本人の一部が他国の民族衣装にエロの記号を付与し過ぎなんだよな
ほんとに頭おかしい
0869風と木の名無しさん2024/02/18(日) 12:30:25.07ID:47Gmt/MG0
>>866
ストーリーを楽しむのはいいけど二次はストーリーの前にキャラクターがくるわけ
大大大好きなキャラの話を読みに行って例えばそれが拷問陵辱四肢欠損にされた上打ち捨てられて死にますって話を大喜びで読むやつがどれほどいるのかと
それも含めてストーリーを楽しむってことだろっていうならそもそも二次向きじゃないからやめた方がいいよ
0870風と木の名無しさん2024/02/18(日) 12:33:54.77ID:Ri2xcxtJ0
>>866
そういう楽しみかたをする人もいればそうじゃない人もいるってだけの話
0871風と木の名無しさん2024/02/18(日) 12:48:13.71ID:PP0AZ3/L0
>>866
二次読みたい時はこのキャラ/カプでこのシチュが読みたいという欲求の方が強い人がそれなりにいるってことなんだと思う
読みたい要素を安心して満喫したいんですよ
以下暴言














あと申し訳ないんだけど二次でネタバレしたくないと言って注意書き怠る人の読むまでバレてほしくないものだいたい大して面白くない
タグ・注意書き詐欺よりはマシだけど騙し討ち萎えにしかなってない
0872風と木の名無しさん2024/02/18(日) 13:12:22.82ID:pdURk2Ho0
チラシ980
個人的にゃ荒らしが建てようが別に5ちゃんなんだしさっさと使い切って落とせば?っておもうんだけどね
それを提言すると「おまえ!嵐!」「この!嵐!が!」ってこっちがなぜか荒らしアツカイされるからもー面倒くさくて黙ってるわ…
ちょっと前ならいーよwいーよwって構わず使って次からちゃんとテンプレ直したスレが立ってたんだけどね801も
最近は本当にキビしくなった
年寄りが5ちゃんや801板卒業して若い人が王くなったのかなって印象
0873風と木の名無しさん2024/02/18(日) 13:16:40.83ID:qd5VkhaE0
チラシ978
二次ってキャラが絡んだ関係性のストーリーが見たいのであって
キャラを使った作家の思いつき凄いでしょストーリーを見たいわけではないんだよなぁっていう

>>866は普通にそうさく畑系のイベントに行った方が楽しめるのでは?
0875風と木の名無しさん2024/02/18(日) 13:31:39.35ID:OkJWGeyj0
チラシ980
前に荒らしが変なチラシ立ててた時のことで自分が覚えてるのは
勝手にテンプレ変えてこっちが正しい!こっち使え!って暴れてたから反発されてたんだよね
しかも結構長い間わざわざ950踏んでまでやってたし鬱陶しかったな
ただ間違えただけならそのまま使えばいいと思うけど
今回立てた人は立てた報告もないし一言ぐらい間違えたって言えばいいのになと個人的には思う

あとそんな風に皆さああん!みたいな誇張表現するの印象悪いよ
0876風と木の名無しさん2024/02/18(日) 13:47:48.92ID:8kshWZ/M0
チラシ980
立てた報告やリンク貼りないのはどうかとは思うけど普通に950が立ててくれたスレだし
色々足りてないけど余計なことも書いてないし嵐じゃないでしょ
このスレだって間違ってるけど訂正して普通に使ってるしそんな悩むよりテンプレでも貼ればいいのでは
0877風と木の名無しさん2024/02/18(日) 13:59:48.58ID:gdVj9z5A0
>>869
流石に残酷な描写については何らかの配慮があった方がいいしそれはオリジナルでも同様に思う
「猟奇的な描写があります」とか一般の書籍でも書かれてたりするし
「死ネタ」「バドエン」とかは物語自体のネタバレになってるからちょっと抵抗ある
>>871
そんな暴言吐かれても…「私はそうは思わない」としか
0878風と木の名無しさん2024/02/18(日) 14:16:44.85ID:gdVj9z5A0
>>873
いや二次もちゃんと楽しんでるよ?
物凄く不満に思ってて「注意書き文化が許せない」とかではなく物語に関するネタバレが無い方が助かるというだけ
0879風と木の名無しさん2024/02/18(日) 14:29:48.19ID:csTeqeCw0
>>877
残酷描写の注意書きは良くて死ネタバドエンの表記がダメな理由は?
残酷描写の有無も物語のネタバレですが?
0880風と木の名無しさん2024/02/18(日) 14:32:13.21ID:fxwu4jdz0
>>877
だからなんで注意書きがイヤなのに注意書きを読むの?
読まなきゃいいだけじゃん
あらすじもなにもいっさい読まず出てきたものを読めばいいだけじゃん
0881風と木の名無しさん2024/02/18(日) 14:41:27.59ID:Z09WOZmo0
>>880
だよね
あって欲しいのにないのはどうしようもないけどいらないのにある場合は読まない自由があるんだから行使するだけでいいのに
0882風と木の名無しさん2024/02/18(日) 14:46:12.73ID:csTeqeCw0
チラシ995
それはね
あなたの言ってることがおかしいからだよ
0883風と木の名無しさん2024/02/18(日) 14:53:21.68ID:qd5VkhaE0
チラシ995
文章のクオリティにかぎらずどういう人が書いてたとしても
人の作ったキャラ借りてお目溢ししてもらってるんだから分際だろう
そういうのわかってないのもおかしいよ
0884風と木の名無しさん2024/02/18(日) 15:05:19.29ID:onESozxX0
チラシ995
「見ないでスルー推奨」をフルシカトしてるんだからそりゃそうでしょ
0885風と木の名無しさん2024/02/18(日) 15:18:25.61ID:mH0K8NM40
チラシ995
私はあなた側の考えだから気持ちわかるよドンマイ
0886風と木の名無しさん2024/02/18(日) 15:55:41.02ID:92oh/hDL0
チラシ980
同idレスで思想を見せてたり明らかに改変している思想の痕跡があるかどうかだと思う
昔、専ブラないのにうっかり踏んでスマホのブラウザからスレ立てた時にあの例のオッサンの顔をグチャグチャに潰してしまっていたことがあったんだが
その事で文句は言われたけど普通に使って貰えたよ
0887風と木の名無しさん2024/02/18(日) 16:17:11.80ID:Ttl3Vr6a0
チラシ996
昭和以前の日本にはレディーファーストで女性に優しい男をフェミニストと呼ぶ誤った認識がはびこっていたからそれを憶えているのでは
0888風と木の名無しさん2024/02/18(日) 16:46:40.34ID:F2EBbZPr0
チラシ12
こういう系も久しぶりに見たな
18禁板で見かけるのは意外な気もするが最近のオタクは精神年齢低いそうだしままあるか
0889風と木の名無しさん2024/02/18(日) 17:46:23.97ID:6vi4m2NC0
チラシ980
無言でスレ立てして報告も何もしない950もどうかと思うけど980の書き込みのテンションのほうが痛いわ
釣りなら釣りだと言ってくれ
0892風と木の名無しさん2024/02/18(日) 19:16:15.50ID:MCA445sw0
>>861
脅迫が誰かというより
いくら便乗臭くても万が一ってあるし「脅迫の要求に従ったから通常営業します」ってずいぶんな判断だな?と思う
脅迫を気にしてるのか気にしてないのか中途半端すぎる
0893風と木の名無しさん2024/02/18(日) 19:20:04.84ID:HBgYEsiR0
チラシ20

野鳥詳しくないけど
素人目ですらカラス同士ってめちゃくちゃ喋ってるよね〜〜

何を会話してるのか知りたくもあり
あそこのベランダのハンガーは外れやすいとかそんなんかな
0895風と木の名無しさん2024/02/18(日) 20:53:33.81ID:KTTDuxJV0
>>855
萌えダメ案件くさいよね
その他の部分はすごく面白いのに肝心のところでエエエ?ってなった
前王妃が殺された時点でなんか思うことなかったのか親父よ
0897風と木の名無しさん2024/02/18(日) 21:34:41.48ID:RvOfaduw0
チラシ59
そんな貴方に銀英伝
もうご存知かもしれんが
0898風と木の名無しさん2024/02/18(日) 21:47:47.93ID:d/VqFD800
チラシ40
これ書きに来たら同じこと書いてる人いたわ
私も初めて見たけどめちゃくちゃお洒落な言い回しだよね
こういう言葉がスッと出てくる大人になりてぇと思いました
0900風と木の名無しさん2024/02/18(日) 23:09:49.22ID:A3xGeXBL0
チラシ65
やめたきゃやめれば?別に強制じゃないんだし65が注意書き付けないのは自由よ
他人にそれを要求したら65が注意書きやめろ妖怪になるけどな
0901風と木の名無しさん2024/02/19(月) 00:09:15.76ID:VujKIrPW0
チラシ73
文章上手いなあ
褒めたら嫌がられるかもだけど上手い
0902風と木の名無しさん2024/02/19(月) 00:09:26.13ID:3nr06ncA0
チラシ78
東京の新井薬師行ってみたいけど地図見ても行き方がわからないから行けずにいる
いいところって聞いてはいるんだけどね
0903風と木の名無しさん2024/02/19(月) 00:18:27.43ID:IgfvY5dJ0
チラシ75
注意書きはしたくないけど凸られたくないって感覚の方が個人的に分からない
注意書きしとけば向こうから無理なら避けてくれるしそっちの方が楽じゃない?
凸どうでもいいから注意書きなんてしないってやるならまだ分かる
0904風と木の名無しさん2024/02/19(月) 00:25:13.37ID:LWOoGd6z0
チラシ65
あなたの作品読まれないのは注意書きのせいじゃないから
0905風と木の名無しさん2024/02/19(月) 00:31:21.71ID:hwCh1jCH0
絡み注意書き
ページ端っこにちっさい虫描く程度で凸食らうなら何書いてても配慮してって言われそうでキリがなさそうだなって思った
原作にない飲酒描写が地雷だとかモブ女が地雷だとか
ピエロが地雷だとか攻めフェラが地雷だとか人のダメなものって千差万別すぎるし…
てか虫なんて一般漫画でも普通に出てくるのにどうして同人だと注意書きしなきゃいけないのってなりそう
0906風と木の名無しさん2024/02/19(月) 00:35:51.02ID:hwCh1jCH0
>>905
チラシ68読み直したけどページの端っことは書いてなかったわ
なんか別の話と混ざってエスパーしたみたいになってんな
ごめん
0909風と木の名無しさん2024/02/19(月) 01:03:35.84ID:Hg435vK40
ネタ振り雑談スレ172
その人は知ってることを言いたいだけの人だから理由とか聞いてもとんちんかんな事しか返ってこないよ
0911風と木の名無しさん2024/02/19(月) 03:28:28.46ID:LWOoGd6z0
チラシ101
近場のトッツォが凄く良かったんだよね
あの生クリーム挟んだだけだが他にも色んな果物いれたりして工夫してた
仕事帰りによるとほとんど売り切れてて一種類しか買えなかったんだが抹茶トッツォ逃してしまった
多分溶けるのもあって夏場には置いてないんだけどそもそもブーム終わって取り扱わなくなったっていうね
カムバックしてほしい
カヌレみたいに数年後にまた来るかな
0912風と木の名無しさん2024/02/19(月) 06:30:21.30ID:al8qeluF0
チラシ101
マリトッツォはブリオッシュ生地がそんなに美味しくないから廃れたんだと思う
個人的にははぎトッツォが食べてみたい。手作りできそうだけどね
0913風と木の名無しさん2024/02/19(月) 09:10:15.76ID:d3z68Hxq0
チラシ109
ニュースになる人達ってエネルギッシュすぎて何の参考にもならないよね
障害児3人抱えて離婚してシンママしながら資格取って士業しつつNPO立ち上げとかバイタリティおばけだらけ
それが悪いとは言ってない、こっちが凡人なだけ
この板的に言うなら同人イベント用託児所作った人もおばけ
0914風と木の名無しさん2024/02/19(月) 11:10:03.84ID:Uk3LfauW0
チラシ96
糖質というより無機物や動物に自己投影したり過剰に感情移入してしまう気質なのでは
ある意味自他境界が曖昧で幼児性が抜けていないというか
0916風と木の名無しさん2024/02/19(月) 12:22:44.01ID:Pg6JvFYi0
>>909-910
いつものあれだねー
あそこで言うとID変えて出てきてまた暴れ始めるからね
あの人IDもだけど改行文字数や三点リーダ代わりの中黒をドットにしたりと微妙な変化つけて別人装ったりしてくるね
0917風と木の名無しさん2024/02/19(月) 12:29:00.85ID:GRdwAbCx0
チラシ122
4.5kgぐらいの子が3kg足らずで発見されたりっていうの見たな
飼い主と再会後は無事体重戻りつつあるとのことだが
ちっちゃい体でここまで痩せるの辛かったろうな…
0918風と木の名無しさん2024/02/19(月) 12:41:51.43ID:GbrhU+hq0
>>916
装っても何故かおかしいの隠せないんだよな
違和感しかないから分かってしまう
チラシでいいような事しか書かないしね
0919風と木の名無しさん2024/02/19(月) 12:44:09.31ID:eQnLIsj00
>>916
ああ、あれか
あの人知ったかした知識に間違いを指摘されたときの悪あがきに感じるガチさ加減が凄い
0921風と木の名無しさん2024/02/19(月) 13:09:06.41ID:fjEfPgev0
チラシ131
夏至祭の人のかな
この監督まともな家族がほんとに1組もいないよね
それはそれとして家族一人一人に専用のお風呂あるのびっくりした
0922風と木の名無しさん2024/02/19(月) 15:39:56.31ID:OLYan7qZ0
チラシ131
全部見てもやっぱり後味悪くて気持ち悪かった(褒め言葉)
有志の字幕版だったけどもっと会話のニュアンスとか細かい部分が分かればより絶望感ありそう
0923風と木の名無しさん2024/02/19(月) 15:57:27.74ID:NRkh3Edf0
チラシ144
次からは欲しい商品のJANコード調べておいて店員さんに見せると話が早い
今回のことはもう忘れよう
0924風と木の名無しさん2024/02/19(月) 16:13:27.90ID:tJaN1N+M0
チラシ143
アラフォーだけど庭球で当時知って覚えたよ
なきゃ知らなかった
0925風と木の名無しさん2024/02/19(月) 17:57:20.65ID:tn6f1Tqx0
チラシ144
自分は最低限配慮して下手に出てるのに新人の対応ゴミ扱いする客だるすぎ
0927風と木の名無しさん2024/02/19(月) 18:41:23.45ID:FzAhnDpL0
チラシ153
母親が一人で食べられる時間作ってくれてるから多分いい父親だと思う
0928風と木の名無しさん2024/02/19(月) 18:50:53.29ID:7W1DQxm00
>>927
これだよね
その後も暫く合流まで時間ありそうだし全然ネガティブな印象ない
子どもの年齢やタイプによっては一緒に食事って難しいし
1人ご飯最高
0929風と木の名無しさん2024/02/19(月) 18:51:57.32ID:Hv8D4ixD0
チラシ155
メキシコで成功してた事例はあったよな亡くなってたけど
0931風と木の名無しさん2024/02/19(月) 19:04:28.27ID:rwi89v3o0
>>927

私もそう思った
役割分担できてて、1人でゆっくり食べられるのはいい
0932風と木の名無しさん2024/02/19(月) 19:28:33.14ID:rL2gQi0R0
チラシ164
厳密にはリバじゃないと思うけどABとBAどっちも好きな人がリバって言われるのはまあわかる
でもABとBCって…それは明らかにリバとは違う何かだよなあ
単にBが受け固定じゃないだけだろ
0933風と木の名無しさん2024/02/19(月) 20:02:22.87ID:pn5yc0wp0
チラシ163
新作コメディって言うけど奴の言うコメディは信用出来ないからな……
ヘイトフル・エイトが自称ミステリーなのと一緒
正気でも気持ち悪いことばっかする(褒めてる)のにラリった人の悪夢とかほんと……ほんと……また誰かの頭部が爆ぜるぞ
0934風と木の名無しさん2024/02/19(月) 21:49:36.13ID:tV/Tlff60
チラシ149
分かるよ一緒にろくろ回そう!
デコピン一発でKOできるって分かってるのに大人しく組み敷かれたりしてたらもうね
0935風と木の名無しさん2024/02/19(月) 22:21:58.45ID:MGltMsYg0
チラシ189

そんなに驚く話かなあ
物語を現実だと思う人なんか珍しくもないし
学生がそう思ってたところでよくある話でしかなくないか

本人が深掘りしたければ自分で調べるだろうし
0936風と木の名無しさん2024/02/19(月) 22:27:26.97ID:6anhcJVm0
チラシ192
この手のレス見る度にじゃあ捨てればいいじゃんって思うんだけど捨てたらキャラに祟られるとか思ってるのかな
0937風と木の名無しさん2024/02/19(月) 22:29:17.67ID:/nvLECHX0
チラシ189
何が言いたいのかよくわからんけど歴史の知識がないことを嘆いてるの?
ゼロか忘れてるくらいであれ見たらそりゃくっつかないの???ってなるよ
0940風と木の名無しさん2024/02/19(月) 22:33:44.19ID:0s/tFSMa0
>>932
後者のパターンはBがリバキャラだけどリバカップリングではないよね…
ABAとBABに関しても描き手によって解釈が異なるからなあ
0942風と木の名無しさん2024/02/19(月) 22:39:38.17ID:ZT8uEsVA0
チラシ192
興味なくなるかジャンル移動で要らなくなったグッズを売ってなんとしてでも金に替えて
次の推しに注ぎ込むの人かな
量的に祭壇とか作ってたなら分からなくもないけど自業自得では
0943風と木の名無しさん2024/02/19(月) 22:47:39.15ID:RDKzZm2P0
>>942
ブラインド商品で要らない不人気キャラばっかり出るのを嘆いてる人では?
0945風と木の名無しさん2024/02/19(月) 23:12:34.72ID:y5USyZTC0
チラシ201
いま版権はサイゾーが管理してる状態だったはずだから
そこから先の流れは分からないんだよね
公表してないだけで作者と連絡が取れてるのか
それとも原稿預かり時に権利そのものの譲渡があったのか
0946風と木の名無しさん2024/02/20(火) 00:18:05.60ID:wzdku0iJ0
チラシ210
細かいけどその人はもう順列にいない
0947風と木の名無しさん2024/02/20(火) 02:50:54.06ID:QFfPHHCn0
チラシ230
踊り子に触れるなというヲチの鉄則はある意味正しかったんだなあ
通報報告もスレチ扱いだし(自分が昔見てたとこがそうなだけかもしれないが)
0948風と木の名無しさん2024/02/20(火) 03:05:03.50ID:KLAwJlY80
チラシ232
そのおもんないのがわしらの人生じゃい
0949風と木の名無しさん2024/02/20(火) 03:27:12.02ID:DwW9WKRH0
チラシ232
そういうリアルな問題をゲームとして体験させるジャンルあるよ
シリアスゲームっていうの
どちらかというと「あればいいのに」って言うなら作ったら?って思った
問題提起としてね
0950風と木の名無しさん2024/02/20(火) 05:58:20.16ID:kt+92xgF0
チラシ193
実際にそう思ってるというより話題になったことでこれはハラスメントだ!と認識する層が出てきた気がする
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況