日本の貧困って少しでも食べないと食うにも困るみたいなのじゃないから
なんで米最後まで食べたら貧乏残すの裕福みたいに語られてるのかよくわからん
食事の残量にこだわって全部食べる=貧乏と思うのならその人自体多分あんま富裕層じゃないと思う
食べる方が育ちがいいとかじゃなくこの方程式を持ってる人がそもそも富裕層の感じしない
米を残さず食べてるこがというよりただ本当に貧乏くさい仕草だったんじゃないかと思う
そしてその人がたまたま貧乏の意識が強かったんじゃないか