トップページ801
602コメント160KB
【国内】実写BL総合スレ【旧BLドラマ総合】 27
0001風と木の名無しさん2025/03/23(日) 00:06:59.57ID:sMvdL5eK0
盛り上がってきた国内実写BL総合雑談スレッドです
実写BLライフを華麗に楽しもう

※禁止行為:アンチ活動、他作品sage、中の人叩き(容姿sage含む)、ナマモノ萌え、◯◯ヲタのレッテル貼り
上記違反者には>>1で対応し以後触らないようにしましょう

※自萌他萎・自萎他萌を心に刻み、ネガな作品評は具体的かつ慎重に行い、興味無い流れはスルーしましょう

※原作あり作品のネタバレは気を付けましょう

※一作品の話題が極端に長引く場合は専スレへ

次スレは>>950、いないときは名乗りを上げてからスレ立てしよう

★過去スレ
【国内】実写BL総合スレ【旧BLドラマ総合】 24
https://itest.bbspink.com/mercury/test/read.cgi/801/1716570022
【国内】実写BL総合スレ【旧BLドラマ総合】 25
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1726390707/
【国内】実写BL総合スレ【旧BLドラマ総合】 26
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1737341462/
0004風と木の名無しさん2025/03/25(火) 19:12:07.54ID:Mv1p1bQa0
イベント

洸大のサイコロジーアートライブ観覧

日時

2025/3/31(月)

20:30 受付開始

21:00 ライブ開始

22:00 ライブ終了

会場

NATSLIVE GALLERY 原宿

東京都渋谷区神宮前6丁目28-6キュープラザ原宿8階

観覧料金

一人あたり6,600円(税込)

NATSLIVEアプリから
0005 ◆pCAb6WPR/A 2025/03/28(金) 13:30:57.64ID:vnDzdHfj0
VIPから来ますた
0007風と木の名無しさん2025/03/31(月) 13:28:19.79ID:lnihjBzm0
ハルきゅんお誕生日おめでとう!
0008風と木の名無しさん2025/04/03(木) 19:57:22.63ID:8VFsXk1m0
明日解禁のドラマ特区🍒👓🧸
心当たりある人いる?
0009風と木の名無しさん2025/04/03(木) 20:05:01.31ID:8VFsXk1m0
超人気原作でSNSで大バズりしたMBSドラマが帰ってくる
だって
0011風と木の名無しさん2025/04/04(金) 20:00:08.67ID:YjOgIQKF0
>>008
>>009
MBSドラマ特区
『年下童貞くんに翻弄されてます』
森香澄・柏木悠W主演
の事か?
0013風と木の名無しさん2025/04/05(土) 07:47:06.52ID:tZYil7sJ0
GLは続編作るのにBLは新作すらなしか
MBSが量産してBLドラマの質落としたし、あっさり手引くし最悪だな
0014風と木の名無しさん2025/04/05(土) 12:05:22.31ID:L+xI3WAQ0
乱造手前に作られたふこキスが一番好き
ああいうのがもっと国産で見たかった
こうなったのは盛り上げなかったヲタクのせいみたいな論調見かけるけど、んなこと言われても・・・
低予算なのは同じっぽいのに輸入物のが面白かったり見応えあるのは何が違うんだろう
単純に尺?
0015風と木の名無しさん2025/04/05(土) 12:40:19.00ID:XWytCGL70
海外BLは赤と白とロイヤルブルー以外いらね
0016風と木の名無しさん2025/04/05(土) 13:44:26.01ID:BOt9ryg90
海外ものだと2gether人気あったね
タイはGP帯にBLドラマ放送してるらしいから日本のBLより予算ついてるんだろうけど
そういえばタイ版おっさんずはどうだったんだろ
0017風と木の名無しさん2025/04/06(日) 09:51:23.11ID:pvyRJKJu0
2getherはルックスが良くて王道ラブストーリーで
そこまで性的な表現がないからBL入門的に良さそうだったし
0021風と木の名無しさん2025/04/07(月) 00:58:01.19ID:GEVoTLcP0
Skyくんは恋愛モードじゃない時は普通の男子大学生なのにP’Paiとの恋愛モードになると女子っぽくなるのが残念
0022風と木の名無しさん2025/05/07(水) 00:26:59.34ID:2A1BwR2/0
てs
0023風と木の名無しさん2025/06/11(水) 07:20:20.61ID:jc3UvuT40
両方知らなかったけどキンプリの人なんだね
そりゃすごい
0024風と木の名無しさん2025/06/11(水) 09:07:33.20ID:LubqZxUu0
原作は元キンプリのほうが攻めだった気がするけど
その辺の概念はなさそう
0025風と木の名無しさん2025/06/11(水) 09:48:02.69ID:mPK4eYl90
岩橋の役が攻めだよ
てか受け攻め逆の方がいいぐらいキャラ全然合ってないわ
0027風と木の名無しさん2025/06/11(水) 10:09:19.54ID:mPK4eYl90
好きな原作なのに
髪色も髪型も全く似せる気ないやんw
0028風と木の名無しさん2025/06/11(水) 11:56:42.32ID:QK9lnbnj0
恋愛ルビって前後編+後日談エロ1話分しかない話なんだね
エロ表現カットしたら尺が全然足りなくなりそうだが
ドラマオリジナル展開でボリューム増やさないと厳しくない?
0029風と木の名無しさん2025/06/11(水) 12:00:43.09ID:h/3h6F2p0
誰だか知らんけど役者なのに墨入れるってプロ意識なさすぎだろw
0030風と木の名無しさん2025/06/11(水) 12:01:54.72ID:YMuWCsd10
なんで岩橋が攻めなの
あの顔としゃべりかたは絶対受けだろ
0031風と木の名無しさん2025/06/11(水) 12:17:59.58ID:Wqm0xi5y0
>BLドラマ、テレビ欄で見分けがつく様に何か目印つけてほしい
>説明の欄にBLと入れるのでもいいから。
>知らずに見始めてしまった時まぁまぁ嫌悪感あるよ
>女優に配慮する必要が無いせいか、男女ものより過激シーンあるし。
0032風と木の名無しさん2025/06/11(水) 12:21:02.64ID:LubqZxUu0
>>28
オリジナルあるみたいだよ
原作はこのスピンオフ?脇役がメインになった話の方が人気なんだよね
どうせならそっちやればいいのに
0033風と木の名無しさん2025/06/11(水) 12:24:56.77ID:XzWSn2As0
>>32
かんちゃん(元DVメンヘラ攻め・受けになるキャラ)は実写は厳しいでしょ
暴力シーンがきつい
0034風と木の名無しさん2025/06/11(水) 12:50:46.29ID:FlPvMyM+0
そもそも岩橋くんてかなり小柄だったような
なぜ攻め
0035風と木の名無しさん2025/06/11(水) 13:00:18.16ID:YeA9Z7Hb0
高校時代モサ眼鏡の男前攻め 
一重まぶたでよく見るとイケメンではないギャル男顔の受け

どちらも全然似せる気無いな
攻めが無精ひげ伸びたり眼鏡かけたりするシーン多いけどそれもこのキャストだと違和感ありそうだし
この原作って特にビジュが重要な要素になってると思うんだが
攻めのコンプレックスの根源
0036風と木の名無しさん2025/06/11(水) 13:09:13.34ID:MGTcYvKq0
原作を読んだのが遥か昔でかなり内容忘れてたから試し読みで冒頭だけ読んで来たんだけど⋯
髪型が〜とかビジュが〜とか体格が〜とか以前に原作に似せる気が微塵も無さそうで混乱してる
攻めの元キンプリはもちろんだけど
受けの方も知性を感じるせいでバカヤンキーに見えない
0037風と木の名無しさん2025/06/11(水) 13:17:19.99ID:MGTcYvKq0
原作者のドラマ化お知らせポストのイラスト見たけど
こんなに原作でビジュアルが違う二人なのに
ドラマのイメージ写真見てもどっちがどっち役かわからんってそうとうなのでは
ちなみに1巻の扉絵で同じ構図のイラストがあるからそれを見ればどっちがどっち役かわかる
0038風と木の名無しさん2025/06/11(水) 14:16:11.37ID:vokIoJUX0
うっすら眉毛で体毛薄い一重まぶた三白眼ツリ目でロン毛のアホギャル男

現実にいたらブサい男でしかなくなるから完全再現は難しいとしても何1つ一致してなくて草
原作者があえてテンプレ美形要素から外したキャラデザにしててそこが萌えポイントなはずなのに台無しだわ
0039風と木の名無しさん2025/06/11(水) 14:41:02.21ID:/8dnYd3N0
相馬くん176cm
岩橋くん165cm
身長やビジュアル考えてもどっかのタイミングで左右間違えてしまったんじゃないのか
0040風と木の名無しさん2025/06/11(水) 14:51:44.97ID:mPK4eYl90
は?原作と身長差逆転してるうえに10cm以上違うんかい
なにをもってわざわざこのキャスティングにしてるんだか
0041風と木の名無しさん2025/06/11(水) 14:58:49.42ID:F9ySdB2w0
原作知らんけど地味ブサキャラは萌えポイントなんだけどなー
0042風と木の名無しさん2025/06/11(水) 15:40:20.85ID:X484s1tT0
原作好きなんだけど配役逆だわ
原作者はなぜ了承したんだ
0044風と木の名無しさん2025/06/11(水) 15:45:17.92ID:jvIHk1RJ0
原作わりとリアル寄りの絵だからビジュが似てるキャスト見つけるの比較的カンタンそうなのに何故こうなった
最初から寄せる気ゼロじゃなければこんな配役にはならないでしょ
寄せる気ゼロだったんだろうなー
0045風と木の名無しさん2025/06/11(水) 16:10:48.94ID:a/LMLr3X0
ハピエンは初回にお祝いケーキ投稿してたけどそれっきり触れてた覚えがない
そのあと同人番外編で上書きしてるから実写化もうなさそうな気でいたけどそんなことなかった
0046風と木の名無しさん2025/06/11(水) 16:13:52.95ID:haPEKqG90
ジャニ忖度ドラマなんだろうよ
つまんね
0049風と木の名無しさん2025/06/11(水) 17:22:43.32ID:ZmiKDLIO0
>>48
普通にそうだと思う
攻めと受けのキャスト入れ替えたしても全然似てない
でも入れ替えた方がまだマシってくらい似てなさすぎてやばいな
0050風と木の名無しさん2025/06/11(水) 17:30:57.94ID:/8dnYd3N0
原作者さんがキャスティング時点で左右逆ですよねって修正しないとダメなやつだろこれ
0051風と木の名無しさん2025/06/11(水) 17:51:27.91ID:CgDit3S+0
原作読んだことあって岩橋くんが受けねっ思ったら逆だったまじかw
0052風と木の名無しさん2025/06/11(水) 17:54:26.73ID:y+qyNWOS0
なんならスピンオフの方かと思ったわ
実写左右逆でワンコ攻めとDVしてた方
スタッフ達はちゃんと原作見てるんか全くのBL素人?
0055風と木の名無しさん2025/06/11(水) 18:12:21.91ID:cyvbKMx90
眼鏡キャラなのに眼鏡もかけないんだね
0056風と木の名無しさん2025/06/11(水) 18:28:45.88ID:7A/To5830
高校時代の回想シーンで攻めが眼鏡かけないわけにはいかないでしょ
モサかった過去が重要なのに
0057風と木の名無しさん2025/06/11(水) 18:29:24.23ID:ekE1duqQ0
眼鏡がいわちでしょ?
金髪ピアスしてるから実写の右もピアスしてる
でもそうすると身長が真逆だ
0058風と木の名無しさん2025/06/11(水) 19:22:22.42ID:13GE+KjI0
受けが身長高くて攻めとそれほど変わらないという事はあったけど攻めが10cm低いというのは中々……
というか170cm未満の攻めって初?
0059風と木の名無しさん2025/06/11(水) 19:23:50.09ID:ZW1TOiAR0
おげれつさんはどんな気持ちなんだろう
あまりにも違いすぎるよね両方
0060風と木の名無しさん2025/06/11(水) 19:29:16.66ID:73S9iNSX0
フジのLove in the airてどんなだろ
一応予約した
0062風と木の名無しさん2025/06/11(水) 22:36:05.51ID:scfE0zgQ0
同じおげれつ作品でもハピエンはわりと寄せてるほうだったのに何がどうしてこうなったのか
岩橋ありきのキャスティングなんだろうけど本人が受け役は嫌だと言ったとしか思えん
0063風と木の名無しさん2025/06/11(水) 22:38:13.32ID:oj3EYNOS0
攻めで岩橋ヲタも萎えてるし誰得実写化なんだろ
0065風と木の名無しさん2025/06/11(水) 22:55:37.56ID:KWquq7Gc0
数年ぶりの地上波ドラマ復帰だから岩橋ありきのキャスティングはほぼ確な感じするしそうなると配役に関しては原作者より岩橋サイドに発言権決定権ありそう
0066風と木の名無しさん2025/06/11(水) 23:32:32.62ID:dV22Lxr50
地上波復帰が目的なら無理にBLにしなくてもいいのに
0067風と木の名無しさん2025/06/12(木) 01:05:29.36ID:83C2rTcS0
>>65
自分もそれは同意<岩橋ありき
でもそれならもっと本人にイメージの近いやりやすい作品やらせてあげればいいのにね
そうすりゃ本人はやりやすいし本人のファンは喜ぶしBLドラマファンも喜ぶし
原作ファンは…わからんけど
もちろんBLじゃない作品でも
0068風と木の名無しさん2025/06/12(木) 01:06:51.57ID:M0m6KJc20
ジャニ時代バーターと事務所枠深夜ドラマしかしてない人だからあまり選べる立場でもないような
0069風と木の名無しさん2025/06/12(木) 02:34:01.04ID:VnnaG+Fp0
この身長差で岩橋が攻めなの逆にすごいな

x.com/renrubi_mx/status/1932558958222586115?t=kpq24S_01mpu9Qpj4t0FzA&s=19
0070風と木の名無しさん2025/06/12(木) 02:36:00.42ID:b8FmEX510
受けは見てないけどブンオレンジの人と言うのは知ってる
この原作の攻めの髪型似合いそうなのにな

あと25時続編やるのかね
0071風と木の名無しさん2025/06/12(木) 03:01:21.38ID:gzolHeTr0
単純にこっちの方が主役っぽいからってだけで配役したんじゃない
0072風と木の名無しさん2025/06/12(木) 03:57:06.77ID:HrwlRQRO0
どう見てもいわちが攻めは違和感
しかも身長も10cm低いんでしょ?原作がそうなら別に身長はいいけど実際真逆だし
元アイドル現アーティストだからか髪型もアイドル仕様だし全く似せる気なさそうなのが残念
0073風と木の名無しさん2025/06/12(木) 04:47:44.15ID:hZJSuWXP0
やっぱこれ岩橋くんが左右変えたんじゃないのか
原作ちょっとでも読めばどう考えてもキャスティングは逆だっただろうし
0074風と木の名無しさん2025/06/12(木) 07:58:01.23ID:sqZlQpby0
原作全然知らずに観て受け攻めが予想と逆で撃沈する人続出するだろうね
身長低くて中性的な顔の方が受けって先入観ある人多いから
0075風と木の名無しさん2025/06/12(木) 10:12:38.48ID:CQXG6NTN0
>>73
ゴリゴリに入れ墨入れてる人みたいだし
それも込みでヤンキー役に親和性あると思ってのオファーだったんかな
0076風と木の名無しさん2025/06/12(木) 10:38:18.74ID:T39wzicU0
>>75
タトゥー=ヤンキーって時点でBBA確定w
0078風と木の名無しさん2025/06/12(木) 11:16:24.34ID:zmcbxSvY0
岩橋が受け役だろうが攻め役だろうがこの作品には合ってない
薄いキツネ顔のちょいブスだけど雰囲気が可愛い役者どうにか探せなかったのかな
0081風と木の名無しさん2025/06/12(木) 12:19:31.01ID:89c6Vk6m0
いくら何でもあまりに違いすぎる
どうしてこうなった
0083風と木の名無しさん2025/06/12(木) 12:31:25.05ID:TQzlfgM10
原作かなり短編なのにわざわざ10年越しに実写化する意味がそもそも分からない
原作のエロ省いてオリジナルストーリー追加で数倍のボリュームに膨らませるとなると完全に別物になりそう
おげれつさんのネームバリュー利用して俳優ファン釣る為だけのドラマ作りたかっただけなんじゃ?
0084風と木の名無しさん2025/06/12(木) 13:12:02.03ID:wknvxTDz0
>>83
エロ省いてオリジナルストーリー追加で数倍のボリュームってもう決まってるの?
それならこの原作じゃなくていいのにね
全8話らしいけど先生のコメント超短くてあんま乗り気じゃなかったのかも
0085風と木の名無しさん2025/06/12(木) 13:13:27.01ID:wknvxTDz0
そういえばかなり昔に読んだはずだけど内容一切覚えてないわ
0086風と木の名無しさん2025/06/12(木) 13:22:01.52ID:eqbD5p2y0
公式HPに「オリジナルストーリーも加わり」とか「オリジナルキャラクターも登場」とかはっきり書いてあるんだけどちゃんと読んでないの
0087風と木の名無しさん2025/06/12(木) 13:27:51.56ID:UzVWCbJn0
せっかくエピソード増やすならそれこそ原作者さんに書いてもらって後日漫画化してくれたらいいのに
0088風と木の名無しさん2025/06/12(木) 13:34:08.29ID:H03+2J2B0
>>62
自分もそう思った 岩橋くんが受けやだったのかな
でも彼演技経験あったっけ?
今はBLも登竜門なのに“ありき”とかあるのかな
0089風と木の名無しさん2025/06/12(木) 13:47:59.25ID:NlaYLGso0
原作既読だけどこの短い話を全8話もかけてやるの相当ムリあると思う
大体90ページくらいしかない話
オリジナルキャラとストーリーでどんだけ嵩増しする気なんだ?
69のシーン実写だと難しそうだけど雰囲気だけでも再現してくれないかなー
0091風と木の名無しさん2025/06/12(木) 14:00:25.06ID:DBlpeRVh0
表題作の恋愛ルビよりも怪物のほうが人気だよね
そっちは表題作よりエロ要素強いから無理だったんか
まあどっちにしろ実写の受役の人がなんか苦手だから残念
0092風と木の名無しさん2025/06/12(木) 14:11:39.36ID:AEvMVERJ0
今回はおげれつたなかっていうネームバリューを利用したいのが見え見えだけど短編にオリジナルストーリー増やしてまでやるくらいならちゃんと話数あるBL作品を実写化してほしい
今はBLでも巻数続いてるやつ普通にあるし
0093風と木の名無しさん2025/06/12(木) 14:11:49.67ID:DBlpeRVh0
>>90
違うよw

でもTOKYO MXのBLといえば…
BLTサンド
片方の主演俳優売り出し抱き合わせ商法(歌と写真集)してた割に空気だった彼活
そしてシーズン1、2、SPまでやった伝説の彼が僕に恋した理由
0094風と木の名無しさん2025/06/12(木) 14:15:08.10ID:9Ensl2Md0
>>91
怪物シリーズはエロもDVも沢山あるからダメでしょ
元攻めの受けでリバ設定もあるニッチな作品だよこれ
実写BLだけ観てる人達には刺さりそうにない
0095風と木の名無しさん2025/06/12(木) 14:28:03.73ID:xoe66tn40
ハピエンやったから多少のバイオレンス描写なら大丈夫そうだけど
この製作見る限りそんな作品作る気は全くなさそうw
0096風と木の名無しさん2025/06/12(木) 14:28:25.10ID:9LOFuppv0
キンプリでこの岩橋ってのだけ聞いたことなかったんだがタトゥだらけとかマジ?
0097風と木の名無しさん2025/06/12(木) 14:37:45.02ID:H03+2J2B0
岩橋くんてキンプリで可愛いポジだったからパニ症の他に実際嫌な目にあったりして辞めたのかなって思ってた
そしてタトゥーだらけに
でもタトゥービッシリで色んな役はできないよね
よくオファーしたなと思う
あんまりラブシーンなさそう
0098風と木の名無しさん2025/06/12(木) 14:41:58.31ID:7gxace7S0
肌色は絶対に見せられないでしょ
あと、なんかよく知らない映画の脇にも出るっぽい
いわちは確かにキンプリでは華であり可愛いポジだったけど性格は結構キツくて毒舌な子
イライラしやすいタイプだったよ
0099風と木の名無しさん2025/06/12(木) 14:42:15.15ID:PGrdIqxM0
暴力ならDVじゃなくて抗争的な方が楽しめるのにな
0100風と木の名無しさん2025/06/12(木) 14:52:35.36ID:JcnYiYXU0
>>93
彼活って空気な割に公式の更新は需要なさそうでも頑張ってるよね
嫌いじゃないけどそもそもの話が面白くないんだよな
レスを投稿する