トップページ801
789コメント298KB
絡みスレ@801板 Part400
0001風と木の名無しさん2025/06/15(日) 14:32:44.06ID:YT8Ui8sZ0
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.絡む対象スレ・レスははっきり書くべし。絡みスレ内も同様です。
4.あまりにも同じ話題が続いていることを指摘されたら速やかに打ち切りましょう。

★>1された話題に関して801板内別スレへの持ち出し、誘導ともに禁止。所謂「これだけスレ」のようなスレは801板の内外問わず設置不可です(板投票により決定済)

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.15
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1743134725/


※前スレ
絡みスレ@801板 Part399
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1748344641/
0002風と木の名無しさん2025/06/17(火) 16:24:15.14ID:fqZEHvo40
>>1

チラシ376
ジャンボタニシまいた党いたよね
農家の人がキレてた
0003風と木の名無しさん2025/06/17(火) 17:12:04.12ID:Nm0rXBy90
新スレ乙

チラシ371
自分も最後一行派だが
一応法律上では必須と言うか
やるのが当たり前で病気とかやむを得ない理由で不可能でない限りやらない方が悪いってことにはなってるんだよな
そこら辺はもうお互い譲れないところではあるから
最初にやるやらない決めておいたらそれを後出しで覆さない限りどっちが悪いとかは無いと思うが
法律上ではたとえ事前に「やらない」と決めて何かを約束してもそもそも公序良俗に反する条件ってことで公正証書は作れないし
両者合意してても片方が破って「やっぱりやりたい」と言い始めたらやらない方が悪いから離婚認められる不安定な身分でしかない
だからこそその状況で結婚続けられてる夫婦すごい羨ましくもある
愛でも信頼でも何でもいいけどあるんだろうからな
0004風と木の名無しさん2025/06/17(火) 18:10:13.59ID:8M4vUsbu0
1乙ン

チラシ395
魔夜峰央先生が言ってたけど
先生には娘と息子がいるんだけど女の子は風邪で1週間くらい風呂に入らなくてもいい匂いだけど
男の子は2、3日もすると獣臭くなるって言ってたからそもそもが女より臭いのかも
そこにタバコや酒が絡んだらもう言うまでもないってことなのかも
もともと大衆がきついなら女性より気を付けて欲しいよね
0007風と木の名無しさん2025/06/17(火) 18:46:02.41ID:aNmmklb80
>>4
デオドラント系の商品を作ってる会社の研究で体臭は
高齢男性>若年男性>高齢女性>若年女性
の順で男性の方が臭いが強いって話が前にテレビでやってた
0008風と木の名無しさん2025/06/17(火) 19:30:38.75ID:hc0LTDP10
チラシ382
お腹ぱんっぱんにならない?
調子こいて食べたことあるけど今でも思い出せるくらい苦しかったよ
0009風と木の名無しさん2025/06/17(火) 19:32:49.40ID:gllw/AEY0
チラシ382
うちは母と自分だけど1人1束だわ
加齢で食べる量がとか言うわけでもなく1人分はその量
0010風と木の名無しさん2025/06/17(火) 19:55:29.57ID:GYjUJYzq0
>>8
チラシの人じゃないけど私も調子いいと3束イケる
満腹感はあるけどそこまでパンパンではないかな
0011風と木の名無しさん2025/06/17(火) 19:55:51.94ID:8M4vUsbu0
チラシ396
あの人ら「女は女の優位を誇りたいときに別の女の功績を借りる卑怯者だ」といいながら
「男の方がノーベル賞とかいっぱい取ってるから頭いいんだ!」とか本人の功績じゃないことを言い出す駄目な人たちなんで
本当の本当に頭が悪い人たちなんで
0012風と木の名無しさん2025/06/17(火) 20:01:24.45ID:8wQFLxYn0
チラシ382
そもそもそうめん食べるときはおなかいっぱいになるまで食べようと思ってないからなあ
0014風と木の名無しさん2025/06/17(火) 20:15:21.17ID:g118Wdzo0
>>8−10
うどんは1人1束だけどそうめんは一般的な商品なら1人2束が標準かと
うどんは最近は80gとかもあるけど一般的には1束100gでそうめん1束は50gなはず
0015風と木の名無しさん2025/06/17(火) 20:17:51.20ID:fqZEHvo40
チラシ395
カードショップではなくてライブハウスもなんだ
ライブ見に来るってリア充寄りで普通に風呂の概念とか
ありそうなのにそれでも臭うのか
0016風と木の名無しさん2025/06/17(火) 20:38:46.86ID:EgEJ0s7F0
チラシ406
いつでも温泉行けるし周期的な体調不良も無くなるしメンタル安定するし最高だよね
アンケートで女性が一番幸せを感じるのは閉経後の50代から体が元気なうちの60代くらいと聞いて納得しかない
今のうちに色々楽しもう
0017風と木の名無しさん2025/06/17(火) 20:47:04.57ID:+bj8GhuY0
>>4>>7
男性は年齢問わず臭いって証明されてるんだな

>>15
地方から遠征して来てる人は風呂入ってない人いるから臭う
なかでも開演前から酒飲んだり喫煙所でタバコ吸ってる人は特に臭い
それでライブが始まると汗だくになるからさらにい
こういう話すると女性だって臭い人いるとか化粧が香水がって言う人いるけど
男性客の悪臭のほうがきっつい
あの臭さはコミケの徹夜組といい勝負
0019風と木の名無しさん2025/06/17(火) 20:57:15.54ID:Dfap6kWd0
>>14
そうめんは一束100gの商品もあるからもしかしたら50gを3束と100gを1束の人で話が食い違ってるのかも
0020風と木の名無しさん2025/06/17(火) 20:57:37.84ID:hc0LTDP10
絡み体臭
男性は脂やニンニクなんかが好きな人も多いからじゃないかな
男性皆が皆そういうの食べる訳ではないけどああいうの好きでお風呂に浸からずシャワーだけだと身体にニオイがこもりそう
0021風と木の名無しさん2025/06/17(火) 21:01:05.21ID:fqZEHvo40
>>17
なるほどありがとう
カードショップに来る客とはまた別のベクトルの臭さになるね
酒タバコ確かに臭う
0023風と木の名無しさん2025/06/17(火) 21:25:30.01ID:8M4vUsbu0
チラシ410
言ってることは概ね同意なんだけど一つだけ言わせてくれい
これはあくまで私の場合なんだけど原作至上主義だから顔カプが嫌いなんじゃなくて
原作にある関係性を全方位に深掘りするのが二次創作の醍醐味だと思ってるので原作の関係性に対してリスペクトはあるっていうのかな
恋に落ちる過程を描いてほしいってのはホントその通り
原作で猛烈に仲の悪い二人がいきなりラブラブだと「見たいのは結果ではなく過程!」と私もなる
0024風と木の名無しさん2025/06/17(火) 21:35:03.35ID:hPqFTCH00
>>20
最近バズってたんだけど赤ちゃんの時から匂い違うらしい
男児は頭皮からおじさんみたいな匂いがするけど女の子はいい香りなんだって
男女双子のお父さんも投稿してたけど同じ食事内容同じタイミングの入浴などでも匂いが全然違うって
0025風と木の名無しさん2025/06/17(火) 21:50:36.53ID:TDscBhxb0
>>11
ノーベル賞だって一人では取れないのにね

チラシ341
今年暑すぎるのでお米の給水冷蔵庫でして食べる前に早炊きおすすめ
0026風と木の名無しさん2025/06/17(火) 21:55:32.15ID:/fcSOaop0
>>20
男の方が代謝が良くて汗をかきやすく
アポクリン腺からの汗が出やすく
皮脂が分泌されやすい

から普通にしてても男の方が臭くなりがちらしい
さらに風呂キャン勢が混ざってくる
0027風と木の名無しさん2025/06/17(火) 21:59:51.67ID:DO51YU7F0
>>24
男児は生後しばらくは男性ホルモンが強くなって加齢臭みたいのが出るんだって
1ヶ月ぐらいすると落ち着くらしい
0028風と木の名無しさん2025/06/17(火) 22:07:24.01ID:8J1tLsb/0
絡み男女体臭

若い女性にしかない甘い芳香としてラクトンがあるよね
桃のような香りでふんわりミルキーさもある香り
10代がMAXで加齢するとどんどん減るという…
成分は医薬品にもなるし、合成香料として一般の香水でも使われてる
それと男性は単純に身体の体毛を処理する習慣が全くないから、生涯蓄積レベルであいつら思ってるより全っ然洗えてないんだろうなぁと思う
女性相手の男性美容師とかの接客業は体臭気にしてケアするけど男性メインの床屋の理髪師は普通に臭うよね
顔剃りやってもらった時ワキガで死にかけた
男は男の体臭には気づかないんだろうね
0029風と木の名無しさん2025/06/17(火) 22:31:19.68ID:sdGpiT6p0
チラシ421
病院に抵抗のある10代ならともかく、30代でもそれ言う人いるからなあ
ある程度の大人なら、対策法考えなよと思ってしまう
0030風と木の名無しさん2025/06/17(火) 22:52:49.34ID:pqStlh/10
チラシ421
PMSで周囲に加害しまくってるのに絶対に病院行こうとしない人とかね…
この手の人は決まって「生理前はしょうがないよね〜」とかお互い様感出してくるけど全然お互い様ではない
0031風と木の名無しさん2025/06/18(水) 00:38:49.49ID:5+G5aJ+H0
チラシ442
中国でじゃがいもから作った代用米が発売されたという話を最近見た
0032風と木の名無しさん2025/06/18(水) 01:07:19.43ID:2gB8pXYC0
絡み体臭

女性はよっぽどケアを疎かにしない限りあんまり臭わないけど
男性はちょっと神経質なくらいにケアしないとすぐに臭い出すから本当に大変だな〜と思って見てる
その代わりかどうか知らんけど>>26みたいなハンデがあんまり関係ないらしい口臭部門だと
おっさんよりJKの方が口が臭いとかいうデータもあるみたいで面白い
0033風と木の名無しさん2025/06/18(水) 02:01:22.81ID:ufxIwP9M0
チラシ448
そういうのでバズるのって大抵受けがナチュラル傲慢なの多いから受け厨が支持してるんだろうなって思ってる
0034風と木の名無しさん2025/06/18(水) 02:23:24.39ID:N+C0UKty0
チラシ442
昨今の健康や美容ブームで「糖質が〜」つって日本人がより一層米食わなくなったところにこの米騒動
これはマンナンヒカリなどのこんにゃく米が流行る絶好の機会だと思うんだが全然そんな兆しが無くてもったいない
0036風と木の名無しさん2025/06/18(水) 07:13:58.38ID:+cK1HRZo0
>>32
女が男性ホルモン(要は100%おっさん成分)打ち始めると体臭めちゃめちゃキツくなるって言ってたわ
逆に男が女性ホルモン打つと体臭が軽減するって話も聞いた事ある
0037風と木の名無しさん2025/06/18(水) 07:15:03.01ID:swQ+2+mI0
チラシ463
それ言い出すと商業BLも結構「(自称)平凡な受けがハイスペイケメンの攻めに激惚れされて」系多いしな
0039風と木の名無しさん2025/06/18(水) 08:05:06.77ID:lJxJT6cV0
チラシ463
平凡は絶対攻めだと思ってるから平凡受けは地雷なんだけど
男女問わず平凡受け好きイコール受けに自分を重ね合わせてるって決めつけは理不尽だと思う
そういう趣味なだけじゃないか
美人受け好きな人も多いけど自分が美女だと思ってるわけではないだろうことと同じなのでは
0040風と木の名無しさん2025/06/18(水) 10:26:50.28ID:7BASgdTX0
チラシ484
ずっといじめられっ子だった自分の結論は
「いじめられる側に原因がある場合は実際ある
ただし原因があろうがいじめていい理由にはならない
なので『いじめられる側に問題がある』と『いじめる側が100%悪い』は同時に成立する」という認識

あといじめじゃないことをいじめだと認識する場合もあるから問題がややこしくなるんだよな
嘘つきで意地悪で乱暴な子供がいたとして
「ノートを破ったり殴ったりネットに悪口を書く」のはいじめだけど
「嫌なことされたくないから遊びに誘わない」のはいじめじゃないじゃん
でもそれをいじめと混同する人間が多いから「いやいじめられる側だって〜」という話になりがちなのではと思う
0041風と木の名無しさん2025/06/18(水) 11:31:41.57ID:xcvKnmB50
>>40
いじめられる側に原因はあっても責任はないよね
いじめを実行した時点で加害者側が悪い
普通の人は関わらないこと(なるべく無視)を選ぶから

酷いいじめを受けた経験があると無視ってむしろ温情を感じる
加担しないだけ分別あるなって
0042風と木の名無しさん2025/06/18(水) 12:03:08.67ID:QlBGRAS50
チラシ484
芸能人のられっ子アピールってほとんど盛ってるか本当にしても理由が、目立ちすぎて(本人の意思に関わらず)出る杭打たれたとか明らかに周りからの嫉妬だったりするからね
本当に性格悪くていじめられたってのは少ない気がする
0043風と木の名無しさん2025/06/18(水) 14:35:07.57ID:67WbIaK30
チラシ496
たまに3Dモデルの足が長過ぎて中身の人との差異が大きいのか、足が変なことになってることない?
0044風と木の名無しさん2025/06/18(水) 15:05:56.46ID:C7PeFaYQ0
>>43
背の低い女の子でも足が変になったりしてるから見た目のバランスの悪さは置いといて変な挙動はモーショントレース機器の不具合は多いと思う
手の指とか特におかしくなりやすい印象
肘から手までがありえない回転してたりとか
0045風と木の名無しさん2025/06/18(水) 15:24:38.03ID:6oMLTDHs0
>>42
>本当に性格悪くていじめられたってのは少ない気がする

ナチュラルにこういう認識の人ってやっぱいるんだ
どんな理由であれいじめる(先に手を出す)側が一番性格悪いんだよ
0046風と木の名無しさん2025/06/18(水) 15:33:35.81ID:b2LJWqHu0
>>45
性格悪いからいじめられたほうが悪いなんて話はしてないんじゃないの
0048風と木の名無しさん2025/06/18(水) 15:48:23.74ID:splOi00J0
>>46
私も最初何いってんだと思ったけど、芸能人には性格悪くていじめられたのが少ないって言い方から一般人にはいると言ってるように見えたんじゃないかな
私は>>40と同じように「いじめられる方に原因がある場合はあるが、いじめる方が全面的に悪い」という考えなので「いじめられる方の性格が悪い(いじめる方はさらに悪い)」という現象はあり得ると思うけど
0049風と木の名無しさん2025/06/18(水) 15:54:44.65ID:C7PeFaYQ0
>>48
そういう現象があり得るかどうかじゃなくて
・芸能人がいじめられた過去を告白、いじめられた原因は自分の性格が悪かったから
→でも芸能人てエピソードを盛って話す(過度な自分sage)から本当は性格悪いからじゃなくて別の理由でいじめられてたんじゃないの
ってことでしょ
0050風と木の名無しさん2025/06/18(水) 15:55:58.66ID:wBnJMpA30
>>48
一般人にはいると受け取ってたとしても45の書き方的に嚙み合ってないと思う
単に脳内変換してズレた受け取り方してるだけでは
0051風と木の名無しさん2025/06/18(水) 16:00:11.06ID:splOi00J0
>>49
ごめんそれでどうやって45の特に最後の文になるかわからないから本人の解説待つね
0052風と木の名無しさん2025/06/18(水) 17:59:20.41ID:QlBGRAS50
絡み今の流れ
>>49
補足ありがとう
>>42だけどいじめられる側が性格悪いなんて事はひとつも言ってなくて性格より他の要素でいじめられたんだろうって事
0053風と木の名無しさん2025/06/18(水) 18:46:45.02ID:ApQUMT8h0
チラシ845
マジそれ
消そうと思ってもそのサイトに飛ばすのなんなんだよ
逆に絶対やらねーわってなる
0055風と木の名無しさん2025/06/18(水) 18:55:18.37ID:0t/PRcpU0
チラシ516
そう思いたいだろうけど逆だよ
こっちは関わりたくないのに男が勝手に悪意をぶつけてくるんだよこっちが遠くに居たくても男が加害しにやってくるんだ
マジで女だけの街欲しいよね
0056風と木の名無しさん2025/06/18(水) 19:08:27.93ID:ITRzgHn50
>>55
誰も止めないから作れば?私はそんな街あっても絶対行かないけど女性同士のシスターフッドって大事だよね
0057風と木の名無しさん2025/06/18(水) 19:24:14.57ID:b2LJWqHu0
チラシ531
あれバズってるの見た時Xはこどおじこどおばの巣なんだなって思った
てか家庭科で芽は取ればいいだけのことだと教わったはずなんだけど
0059風と木の名無しさん2025/06/18(水) 19:30:55.31ID:I3RPbIH90
>>58
それはまともな人だったら皆思ってる事だけど言っちゃだめ
0060風と木の名無しさん2025/06/18(水) 19:40:03.07ID:rsjd8cmm0
チラシ509
ダラダラやってても女で普通のサラリーマン程度稼げるなら十分好条件に見えそう
0062風と木の名無しさん2025/06/18(水) 19:53:11.21ID:VPnwS1+20
>>57
あれ元々がバスカフェ関係のポストだったから
始まりがまず「何でもいいからとにかく叩きたい」ありきだったんだよ
0063風と木の名無しさん2025/06/18(水) 20:04:36.03ID:2gB8pXYC0
チラシ520
自分の好きなジャンル以外にもそういうヤバいのがいるって知ってびっくりした
自分のとこは毒矢受けて腹掻っ捌いて幻覚見ながら銃で頭をぶち抜いて走る列車の上から転落エンドのキャラを
生きてる事は確定的に明らか ってしたり顔で"考察"合戦してる
今は関係無いコマとコマを切り貼りパッチワークしてこのコマには実はこんな意味が…!!って探偵ごっこしてるよ
0064風と木の名無しさん2025/06/18(水) 20:06:01.82ID:ekdMqSrR0
チラシ499
それに加えてトイレを自分用と来客用2つほしい…
0065風と木の名無しさん2025/06/18(水) 20:08:37.53ID:l5fbdW6b0
>>59
普通に考えれば分かるのに、一部のガイさんは
>>61こういうことすぐ言い出すからすごいよね
0068風と木の名無しさん2025/06/18(水) 20:16:23.80ID:k2GGhWS60
絡み今の流れ
荒れるしかないから>1でよろしく
0069風と木の名無しさん2025/06/18(水) 20:36:52.27ID:v2pDWRRi0
>>62
始まりがそうだったとしてもそうだそうだと万単位の人間が乗っかったらもう終わりじゃん
0070風と木の名無しさん2025/06/18(水) 20:55:54.23ID:+jBZameS0
チラシ499
あんまり早くにバリアフリーにすると運動不足で体弱るのも早くなるらしいぞ
0071風と木の名無しさん2025/06/18(水) 20:59:45.19ID:0fil4RvC0
チラシ540
全般的に松屋の食べ物はすごい塩味濃いと思う
栄養成分表見ても平均より塩分多いよね
0072風と木の名無しさん2025/06/18(水) 21:08:30.15ID:/IUP2BG80
>>64
自分用トイレいいよなお客様用だけじゃなく家族でも別にしたいぐらいだ
二つつけると資産価値が上がって税金が高くなるらしいけど
出入りのタイミングを気にせずゆったりトイレを使ってみたい
0073風と木の名無しさん2025/06/18(水) 21:08:36.02ID:OJe13tZ80
チラシ531
店頭で廃棄はわかる
でも家で芽が生えたらその周囲くりぬいて使う
前にcolaboで芽が出たじゃがいもに嚙みついてたのがいた時
芽の周囲抉って使うけど家庭科の時間寝てた?
みたいな意見が大半だったと思う
芽が出たじゃがいもは捨てる!て息巻いてたのは
料理したことなさそうな人ばかりだった
0074風と木の名無しさん2025/06/18(水) 21:14:04.88ID:vgl8Z+xv0
>>73
スーパーでバイトしてたけど目に見えてニョキニョキ生えてなきゃ店頭でも出すよ
0075風と木の名無しさん2025/06/18(水) 21:16:44.79ID:bQKLFg1i0
>>73
家でじゃがいもも料理したこともないのか
料理するけど女叩きたいあまりにデマに乗っかってんのか知らんけど
いずれにせよ噛み付いてる奴らのみじめさ凄まじかったな
0076風と木の名無しさん2025/06/18(水) 21:21:02.82ID:d1BWnUPG0
>>69
あの件の先鋒だった暇空が都知事選でそれなりの票数稼げてたくらいだからねぇ
0077風と木の名無しさん2025/06/18(水) 21:25:51.69ID:j76aAhh40
>>71
デミグラスハンバーグ一口でごはん半分くらいいけそうなしょっぱさだった
美味しいけど明らか体に悪そう
0078風と木の名無しさん2025/06/18(水) 21:33:52.35ID:bQuXwR5y0
>>76
あれマジで東京都終わってんなって思った
今後どこの都知事県知事選の結果がすごいことになろうが、もはや都民は嘲笑する権利はないと思う
自分も都民だけど
0080風と木の名無しさん2025/06/18(水) 22:33:46.57ID:WVb4SKa60
チラシ536
あの作品にもいるんか…誰だろ相手がデカいってまさか修道士か
0081風と木の名無しさん2025/06/18(水) 22:36:07.91ID:qWnP6nj60
チラシ544
いい写真撮ろうと悪戦苦闘してる姿は素晴らしいなと
微笑ましかったり感心したりはするものの
(コスメイクも見てて面白いなと思ってる)
2次のコスプレ写真集は見たとき正直引いた
ナルシストなんだろうなあって
まあそもそもあんまりコス好きじゃない上に
自分が写真撮られるのが嫌い故の悪感情からきてるんだろうけど
0082風と木の名無しさん2025/06/18(水) 22:57:52.45ID:hGkmr7Cn0
チラシ546
ジュビロの銀山脈のあのキャラですねわかります
私は腰痛もちのドラゴンが可愛くてしゃーない
0083風と木の名無しさん2025/06/18(水) 22:58:00.41ID:akxPucGG0
チラシ
別に前から隔離じゃなかったのでは
普通にコスプレ売り子も居たし館内歩いて本買ってる人も居たし
0084風と木の名無しさん2025/06/18(水) 23:08:50.90ID:Z3/wgS7l0
チラシ553
わかるー
なんかおかしい気がする…って気付いて検索する事が多いけど馴染みの薄い言葉だと違和感にも気付けないし
間違った変換を頭に持ってきて正しいものが後ろの方にあるのタチ悪いというかどうしてそうなる?と思う
0087風と木の名無しさん2025/06/18(水) 23:37:28.88ID:uXQmRBYc0
>>85
うわぁ、ありがとう!!!
全話は揃ってないけど感想とかで補完しながら見るね
0088風と木の名無しさん2025/06/18(水) 23:54:46.99ID:nHPeL3sj0
>>87
ない分はVPNでいけないかな
大昔のことだから国何処ならとか覚えてないけど
0089風と木の名無しさん2025/06/19(木) 00:25:01.29ID:vM5lNFJ60
チラシ524
オレオやリッツがヤマザキナビスコだったのって2016年までだよ
(2016年8月でライセンス契約切れ)
0090風と木の名無しさん2025/06/19(木) 00:52:09.55ID:NDaz+Rl90
>>89
元のリッツがルヴァン
元のオレオがノワールって名前でヤマザキから出てるよね
そっちは以前と変わらない味してる
ノワールのビスケット部分が大好きなのでそこだけを売ってほしい
前は小袋であったのに最近は全然見なくて悲しい
0091風と木の名無しさん2025/06/19(木) 02:44:28.62ID:a2RCuEkE0
チラシ585
元ツイ見つけられなかったけど確か女の子が東京喰種ともう1個アニメを挙げていて
同時期のアニメで声優が被っているから、もしかしてアニメが好きなんじゃなく声優ヲタのほうか?って迷うからって言ってた気がする
0092風と木の名無しさん2025/06/19(木) 03:34:15.99ID:Fh77jsMA0
チラシ586
国宝かな?
自分は小説は読んだけど映画はまだ見れてなくてすごく気になってる
映画は喜久ちゃんと俊ぼんの話がメインで、原作小説は群像劇に近いんじゃないかと思う
映画では喜久雄の連れの徳次の出番が相当減らされてるらしいけど
原作では喜久ちゃん大好きないい男でかなり長く出番がある
興行会社の竹野のツンデレは良いものだ
0093風と木の名無しさん2025/06/19(木) 03:35:35.68ID:ZUT2mMqj0
>>91
それ関連ではあるんだけど、それへの引リプで「なんのアニメが好き?で東京喰種といぬやしきだと渋い顔にもなる」ってのがあったんだ
正直いぬやしきはわかる
私もわりと好きではあるけどメジャーではないしどう話を合わせようか悩むアニメではあるよね…
逆に東京喰種は原作一巻しか読んでない作品ではあるけど人気だったのはわかるから「あれも今はもうダメか〜」な気持ちになった
0094風と木の名無しさん2025/06/19(木) 04:00:48.29ID:a2RCuEkE0
>>93
それそれ
私が見たのはまさにそっち
いぬやしきの名前を出してくれたから見つけられたけどそれを言った本人が
「全然最近のアニメをキャッチアップしてないし時期もジャンルも偏りが大きそうだから」って言ってたよ
要は自己紹介としてそれを挙げられても打ち返しにくいってことじゃないかな
0095風と木の名無しさん2025/06/19(木) 04:12:51.01ID:ZUT2mMqj0
>>94
時代は変わるねえ…
元の画像はドラマっぽかったけど、実際どういう設定の女の子だったんだろ
0096風と木の名無しさん2025/06/19(木) 06:21:53.18ID:yWggQO5l0
チラシ592
到着したあとの遅延メール、よくある。
あと、最近は梱包が本当に雑になった気がする。企業として、いろいろ限界なのかも
0098風と木の名無しさん2025/06/19(木) 09:07:27.25ID:NKwmtzxx0
チラシ606
当たって砕けた分の残骸は全て私が拾ってやるぞ全力で頑張るんやで
0099風と木の名無しさん2025/06/19(木) 10:16:59.22ID:WGQNn0+Q0
チラシ605
触るべきじゃないのかもしれないけど
北極の氷も南極の氷もヨーロッパや南米の氷河もロシアの永久凍土もどんどん溶けて
もうちょっとしたら冬季五輪開けるのは札幌だけになるだろうとか言われてるのに
何を言ってるんだろ?
0101風と木の名無しさん2025/06/19(木) 14:21:31.90ID:+dY4Zn+v0
>>98
ありがとう
めっちゃテンパってたけど何でか面接官に気に入られて即決で受かりました
本当応援してくれてありがとう
0105風と木の名無しさん2025/06/19(木) 18:39:08.69ID:ZUT2mMqj0
チラシ669
あれはさすがのK-POPファンからも叩かれてたような
確か、「兵役終わってやっとファンに会えるからって企画してくれたのに」みたいな感じの事言ってたのをいくつか見たような記憶がある
0106風と木の名無しさん2025/06/19(木) 18:48:26.19ID:i6YdTJ1A0
絡み>>105
ああいう人は見たいものしか見てないから本当にそういう人がいても「いない」って言うんだよ
0108風と木の名無しさん2025/06/19(木) 19:24:04.27ID:FBUBYogG0
チラシ672
同じように拒否しよ
別に強制じゃないし無理ですて言えばいいよ
0109風と木の名無しさん2025/06/19(木) 19:45:51.30ID:O6zgcIqq0
チラシ681
悪口はその人が普段周りから言われてることを言うってよく聞くけど
その人もそうなんだろうね
0110風と木の名無しさん2025/06/19(木) 20:07:11.92ID:I/ga7Snh0
チラシ672
元父親のだったけど断りの理由を書いて送ったらその後追撃がくることもなく10年くらい経ってる
どの面下げてとか腹立つよね
0111風と木の名無しさん2025/06/19(木) 21:44:10.49ID:UB7zQSsW0
チラシ692
30年以上前の私がすでに肝油ドロップお菓子代わりに盗み食いしまくってたんだけど(別にオヤツが貰えない家庭ではない)今のは更においしいの…?
0112風と木の名無しさん2025/06/19(木) 21:44:59.37ID:2E/nlXup0
チラシ636
差し支えなければ作家名とタイトル知りたいです
0113風と木の名無しさん2025/06/20(金) 00:06:51.37ID:YXn3kbQ40
>>111
サイトを見たら色んなフレーバーがあるね
肝油を食べ過ぎると鼻血が出るって怒られたけど実際そうなのかは謎
0114風と木の名無しさん2025/06/20(金) 01:00:14.38ID:AqHFdF8o0
チラシ707
1Kなんだけど使うと部屋が冷えすぎて寒くなる
28度設定にしててもそれより気温下がるし湿度もどんどん下がってくる
仕方ないからギリギリまで扇風機で我慢して暑さに耐えられなくなったら渋々つけて寒さに耐える感じになる
0115風と木の名無しさん2025/06/20(金) 01:40:15.47ID:ixR4rny30
チラシ715
メンクリの初診はかなり待たされるから今やる気無くても予約取っといた方がいい
まだ余裕あるかもと思ってても本当に行かなきゃってなった時に3ヶ月待ちとか絶望する
0116風と木の名無しさん2025/06/20(金) 06:00:45.59ID:fnhYX+En0
チラシ652
まず大きいのがテーマの違いじゃない?
ジャンプの漫画はバトルものが多いからキャラ同士の位置関係とか攻撃の威力の大きさとかを描かないといけなくて
色々絵的に必要な情報が多いから描き込むけど
少女漫画って恋愛とか心理的な話が多いからそんなに絵的な情報は要らない
0117風と木の名無しさん2025/06/20(金) 06:08:47.08ID:y7m3pxp50
チラシ707
「クーラーを使うと“冷房病”になる」と頑なに信じてる年寄りがそこそこいる
0118風と木の名無しさん2025/06/20(金) 07:27:20.62ID:AqHFdF8o0
チラシ726
どうせ売れ残ったやつは全部袋に詰めてポイーだよ
0119風と木の名無しさん2025/06/20(金) 08:13:06.02ID:UGXTbFlo0
チラシ729

リアルタイムで覚えてる世代だけど、今思えば言わせた方が悪いよな
彼女もそれをネタにできるような人だったし、後年ブレイクしたから良かったようなものの、人によってはそのまま消えていてもおかしくない
謹慎中にお金がないので先輩の古い衣装を勝手にフリマで売ったのはちょっとどうかと思うが
0120風と木の名無しさん2025/06/20(金) 08:38:24.01ID:y7m3pxp50
チラシ729
しかも出身が四国だから関西弁のその言葉がどういう意味かを当時はっきりとは知らなかったとも言ってたからよけい気の毒
0121風と木の名無しさん2025/06/20(金) 09:09:27.58ID:FkyA7Eo80
チラシ733
あなたはエライ!
えらいしそのお母さんも心では感謝してるよ、とっさにお礼が言えないタイプなのかもしれないし
絶対に感謝されてるからその親切心をどうかこれからも持ち続けて
0122風と木の名無しさん2025/06/20(金) 10:23:25.39ID:XC44mrB30
チラシ721
関西の人たち普通にビジネスの場でも方言で押し通してくるけど特に電話越しだと何言ってるか分からなくて何度も聞き返すことがある
挙句「なんで通じひんの?w」とか小馬鹿にしてこちらが悪いように言ってくるから腹立つ
ちょっとコテコテなのを抑えてくれるだけでいいんだけどそれを「屈する」とか思ってるんだろうか…
0123風と木の名無しさん2025/06/20(金) 10:30:21.71ID:DWMWdvtk0
チラシ748
買ったはいいけど食べる機会を逸して冷凍庫に入りっぱなしのうちのアイスを進呈したい
パピコもスーパーカップもいちごタルトアイスも雪見だいふくも限定ダッツもあるよー!
0125風と木の名無しさん2025/06/20(金) 10:52:30.64ID:3wk/2VpA0
チラシ743
わかる
年齢的に劣化していってるのは否めないけどそれでも好き
0126風と木の名無しさん2025/06/20(金) 12:57:03.03ID:AcbHMiNp0
>>115
チラシ元です
アドバイスをありがとうございます、来月あたりに予約取りました
0127風と木の名無しさん2025/06/20(金) 14:00:19.43ID:3ZGg4pI20
チラシ762
そうであってほしいなぁと思うし大体のことはまあそうなんだけど一部まだできてないことがある
病院の保証人とかについてはその通り金で解決できる話なんだが(そもそも厚労省は保証人用意できないからと拒否するのはだめって言ってるが)
本人が意思表示できなくなった時の治療方針とかは未だに配偶者または遠くても会ったことなくても血縁者の承諾が求められる
延命措置してほしいとかしてほしくないとかのとことかね
何十年来付き合いのある同棲してる友達とか弁護士とかにあらかじめ書面で頼んでおいてもまだそこは無理
そのうち変わるとは思うし変わって欲しい
0128風と木の名無しさん2025/06/20(金) 14:01:43.15ID:3ZGg4pI20
その点で言えば身寄り無し同士でも逆にお金の無い生活保護の方が
ダメなら行政がそこら辺代行してくれるので楽と言えば楽なんだよね
極端に金あるか無いかがやりやすそう
0129風と木の名無しさん2025/06/20(金) 14:05:38.58ID:pm1a4jM60
>>127
これからの20〜30年くらいで孤独な老人一気に増えるはずだから嫌でも変えざるを得ないと思う
0130風と木の名無しさん2025/06/20(金) 15:37:14.96ID:H3jgmlLo0
チラシ772
そいつ気持ち悪すぎるね
そいつの罪悪感を晴らしてやる必要なんてないから今後も無視し続けられたらいいんだけど
0131風と木の名無しさん2025/06/20(金) 15:51:25.00ID:xmja6Wgf0
チラシ771
体脂肪率がかなり低い状態で浮き出るやつ?
あれは私も気持ち悪いと思うな
見た目だけじゃなくて減量中なんだなーっていう不健康さも含め
0132風と木の名無しさん2025/06/20(金) 16:00:02.86ID:a0JnGAJq0
チラシ772
今度同じ事があったら警察呼んだ方がいい
0133風と木の名無しさん2025/06/20(金) 16:22:37.84ID:jBAQpAgM0
チラシ772
「昔好きだったからついついいじめてしまった。今でもまだ好きだからつきあってくださいっていうかつきあえ!」のパターンじゃね?
0134風と木の名無しさん2025/06/20(金) 17:48:22.25ID:A1fH60sD0
チラシ772絡み
チラ元です
正直言って気持ち悪いしその場で警察に電話しても良かったなって思ってる
いじめられていた頃に主犯格の母親呼んで話し合いしたことがあるんだけど
そのときの主犯格の母親の意見は「好きでいじめてるんだからそれぐらいで大袈裟」
だったらしいから主犯格も>>133みたいに思ってる可能性があるかもしれない
引っ越せたらいいんだけど家族で店やってるから簡単に引っ越せないのがつらい
0137風と木の名無しさん2025/06/20(金) 18:25:30.85ID:QtOBmSHj0
チラシ786
歩行者としても車としても無灯火の自転車は速度といい静音性といいなに考えてんだ死にてぇのかとしか思えないけど意外といるのがびびる
夜道の人間が派手に光る装置はもっとたくさん安く売ってほしい
まじで白シャツでも全然目立たないの車からもだけど徒歩自転車も困るから全身で発光したい
0138風と木の名無しさん2025/06/20(金) 18:39:36.85ID:cYInTwdo0
チラシ786
どこのメーカーか忘れたけど光るパーカーの値段見て考えてしまった
ああいうグッズもっと出ないかな
冬に襷だけじゃ危ないからと犬用の光る首輪つけようとして止められたので
もっと光るグッズや服を出してほしい
0139風と木の名無しさん2025/06/20(金) 18:44:46.26ID:RkkVyKQ60
チラシ794
いや普通にアルファポリスとかなろうとかムーンライトノベルとかに投稿すりゃ良いじゃん
やろうとしてること怖いよ
0140風と木の名無しさん2025/06/20(金) 19:24:53.41ID:/eEOV5dv0
チラシ794
昔サイトやってた時何回か小説送りつけられて困惑したなあ
その頃はもうpixivとかあったのにキモってなった
0142風と木の名無しさん2025/06/20(金) 19:55:04.71ID:cYInTwdo0
>>141
吹いたw
今日嫌なことがあったけどあなたの書き込みで元気出た
0143風と木の名無しさん2025/06/20(金) 20:22:11.52ID:GVfDH3Rz0
チラシ758
結婚出産してないアラフィフBBAだけど後悔してないよ
やっぱ身軽なのはいい
周囲は私が40過ぎても産め!産め〜〜!!!ってうるさかったな
お前が産めよでしかない
0144風と木の名無しさん2025/06/20(金) 20:27:43.37ID:YCTUvWuO0
>>142
褌一丁に光る首輪つけた人間を一瞬想像した

ちょうど最近スマホのショルダーストラップを反射素材にしたばかりだ
0145風と木の名無しさん2025/06/20(金) 20:35:22.13ID:gLSIfejs0
チラシ793
何か名乗らなかった勧誘の男も断ったらあれれ〜わあ〜なんでですかあ(びっくり)
みたいな陽キャ悪意なしちょいおばかな若者めいた反応してたから
最近はそういうマニュアルなのかも
0146風と木の名無しさん2025/06/20(金) 20:36:41.08ID:fCjAHmWq0
チラシ811
そこは夫婦で話し合ってお互いに納得すりゃそれで良いんじゃないの?としか言えない
0147風と木の名無しさん2025/06/20(金) 20:45:14.93ID:32kT19960
>>146
いや別にあなたに何か言ってほしいわけではないので
それしか言えないんなら別に何も言わなくていいんですよ
0148風と木の名無しさん2025/06/20(金) 20:54:07.70ID:7j0vQ6co0
チラシ772,805
警察に行っても即対応は難しいだろうけど相談実績作っておいたほうがいいかも
交番に相談でもパトロールのルートに組み込んでくれたりする
対応する人によっては嫌な思いすることもあるかもしれないから選択肢の一つとして覚えておくといいと思う
0149風と木の名無しさん2025/06/20(金) 20:57:45.69ID:fCjAHmWq0
>>147
絡みスレにまで来て何言ってんの
そもそも結婚してんのあなた
0150風と木の名無しさん2025/06/20(金) 21:02:26.67ID:32kT19960
>>149
絡みに絡み返す権利もあると思ったんだけど違うのか
いや自主的に絡んでるのにまるで尋ねられたり意見を求められたかのような書き方だから気になって
別にあなたに限ったことではないけど
0151風と木の名無しさん2025/06/20(金) 21:06:25.40ID:fCjAHmWq0
>>150
絡んでも良いから私も絡み返してるだけだけど?それしか言わないなら何も言うなとか言っといて何言ってんの
自分も結婚してるから子供に関してはもし結婚してるなら自分だけで納得せずに話し合っときなよと思っただけ
別にそれに貴方に絡みに来て答えて欲しいとは言ってない
もうそこも話し合った上で言ってるから独身とかならそうなんだという感じ
0152風と木の名無しさん2025/06/20(金) 21:06:34.82ID:nTLvgugb0
>>149
勝手に夫婦前提で中身のないこと言ったくせに
何か言われたからと「そもそも結婚してんのあなた」とかダル絡み始めて
正直気持ち悪いなって思った
0153風と木の名無しさん2025/06/20(金) 21:07:48.41ID:fCjAHmWq0
>>152
子供作らない云々を言っといて独身なら絵に描いた餅の話しすぎると流石に思うわ
てか独身なのかその書き方じゃ
本当に絵に描いた餅も良いとこじゃん
0157風と木の名無しさん2025/06/20(金) 21:11:26.97ID:nTLvgugb0
>>153
なんか勘違いしてないか
私は147じゃないぞ
そういうとこ含めて気持ち悪いよ
0158風と木の名無しさん2025/06/20(金) 21:12:25.90ID:rSr39dAt0
>>157
子供産みませんと言っといて独身とか普通思わんわ
子供も欲しいと思わないから結婚する気もないとかなら分かる
0160風と木の名無しさん2025/06/20(金) 21:12:40.84ID:pvHrUFWb0
チラシ707
レーボーがんがん使った月の電気代いくらなの?
0161風と木の名無しさん2025/06/20(金) 21:13:50.30ID:nTLvgugb0
>>158
いやだから147じゃないって
147が独身か既婚かなんて知らんが私の書き込みを材料にされても何の意味もないよって言ってるんだけど話通じない人?
0162風と木の名無しさん2025/06/20(金) 21:15:11.40ID:rSr39dAt0
>>161
勝手に夫婦前提でーとか言ってるあなたへのレスだから何も間違ってないよ
子供産みませんと言っといて現在そもそもパートナーなしとか普通思わないし
パートナーいないなら普通は子供産みませんじゃなくて結婚する気なしとかだよ
0163風と木の名無しさん2025/06/20(金) 21:16:58.63ID:oZ0XsE7V0
絡み 子供
独身でも子供欲しいなとかゆくゆくは作りたいなとか逆に私は絶対子供要らないなーって考えるぐらいあかんのか…
女性なら一度くらい未来の自分の子供のこと考える人ざらにいると思うけどな
勿論全員とは言わんけど
ここにいる既婚者たちは皆独身時代一切子供について考えなかった人たちなんだな
0164風と木の名無しさん2025/06/20(金) 21:16:59.57ID:nTLvgugb0
>>162
いやだから152(私)の書き込みを見て「てか独身なのかその書き方じゃ」って言い始めたから
明らかに147と私を混同してるじゃん
ちょっと会話できないタイプみたいだからこれで自分の間違いに気付けないのならもうこれ以上は触らない
0165風と木の名無しさん2025/06/20(金) 21:18:39.21ID:rSr39dAt0
>>163
独身でも子供欲しいなは分かる
パートナーなしに子供産みませんは分からない

>>164
あなたの方こそ要注意人物だね
混合してると決めつけてる
二度と絡んでこないでね
0166風と木の名無しさん2025/06/20(金) 21:18:51.87ID:psNtgDNK0
>>164
その人多分いつもの会話できないあたおか荒らしだから触るだけ無駄
この後も都度都度コロコロしながら絡みとチラシで大暴れするから見てな
昔言われて辛かったレスとかコピペしてくるから爆笑必至
0169風と木の名無しさん2025/06/20(金) 21:20:33.04ID:GhOKBCr70
>>167
お!いつもの始まったね
次はコロコロ乱舞?必死でコピペ?チラシに移動して自演?楽しみだな〜
0171風と木の名無しさん2025/06/20(金) 21:22:09.03ID:GhOKBCr70
>>170
おっ!壊れたレコードのパターンか!
いいね!あと何回同じこと言うの?
いい人生の過ごし方してるね!ガンバ✊
0172風と木の名無しさん2025/06/20(金) 21:23:11.90ID:0Z1OMPrN0
>>163
ここにいる既婚者っていうかさっきまで喚き散らしてたのはここに住み着いてる変な人なので多分普通に無職独身だと思う
0176風と木の名無しさん2025/06/20(金) 21:37:33.09ID:oZ0XsE7V0
>>165
子供嫌いな人は女でも普通にいるしパートナーいないときから絶対要らないって考えるの別におかしくはなくない?
勿論要らないなーって女の子が将来パートナーが出来てやっぱり○○君との赤ちゃん欲しい!
ってなるのはおかしくないでしょ?
勿論○○君の事は大好きだけどこの人との子供でもやっぱ要らないな…ってなるかもしれんが
0177風と木の名無しさん2025/06/20(金) 21:39:06.36ID:cYInTwdo0
>>148
チラ元だけど結構前から不審者が出るって自治体のメールマガジンに載ってて
警官も周辺をパトロールしてたんだけどもしかすると不審者=いじめ主犯格は
私探して手当たり次第に声かけてたのかなって思った
また遭遇したら今度こそ警察に電話する
0178風と木の名無しさん2025/06/20(金) 23:57:42.43ID:FkyA7Eo80
チラシ822
差別を開き直るというより差別と区別の区別がついてないやつに
それは差別ではない区別だと主張すれど向こうは「差別だ」と言い張ってやまないことならたくさんある
0179風と木の名無しさん2025/06/21(土) 00:29:57.48ID:3Xh7rhJm0
>>176
1行目まさに自分だ
高校生か下手したら小中学生の頃から子供産みたくないなと思ってた
絶対ニュースになるようなことしそうで
結局結婚はしたが子供は産まなかった
親はたまに実家帰ると産めばって言ってきたけど、ここに置いて帰ってもいいならねって言うと黙った
0180風と木の名無しさん2025/06/21(土) 03:25:53.74ID:CEwXnDw70
絡み子供
話を聞く限り基本的に子供の良さって「産んでみると可愛いよ」一本で勝負してるよなと思う
妊娠・出産・子育ての大変さは具体的な話がいくらでも回ってくるけど
良さに関しては「我が子は可愛い」だけだからその「我が子」が居ない状態ではメリットがピンと来ない
感覚的にいうと「別に興味のない作品について『知らないなんて人生損してる』と推し活勧められてる」みたいな
0181風と木の名無しさん2025/06/21(土) 03:31:17.67ID:QIZh7cc30
>>180
まあ実際人生や人生観変わる出来事なんだろうけど、そんなん作らない側もわかってるもんね
その上で選んでるわけで
それを押し付けられると作らない側もどんどん頑なになるだけというか…
0182風と木の名無しさん2025/06/21(土) 06:13:47.56ID:dcmRhJ/C0
>>180
産んでみて可愛いと思えなかったら取り返しつかないもんな
産まれた子まで不幸になる
0183風と木の名無しさん2025/06/21(土) 06:52:16.88ID:0m0/KRlo0
>>180
>話を聞く限り基本的に子供の良さって「産んでみると可愛いよ」一本で勝負してるよなと思う

「子供好きだが乳幼児期の子育ては大変だった」というパターンも多い

幼稚園児だった頃の弟の面倒をよくみていたので「たいていの幼児は我儘な弟に比べれば可愛く見える」と思っていたけど
些細な事でギャン泣きする我が子には苦労した
「父親と二人で外出」は平気なのに「初めて行くショッピングセンターで母親が別行動」だと泣く

子供好きで子供が欲しくて結婚相手を探した私ですら大変だったのだから気軽に人に勧めようとは思えない
0184風と木の名無しさん2025/06/21(土) 07:20:49.30ID:ft3WY9j70
チラシ854
女性作者だと青年ばかりのRPGやSLGの同人ゲーム作ってるも多いけどそういうの作ってる人ほど
他人にとやかく言われたり変なのに集られるのを疎んじてネットの深くに沈んでるから
自分で探すスキルが必要になってくる
あとノベルゲームの分野だと無料のフリゲBLかなり多いよ
0185風と木の名無しさん2025/06/21(土) 09:25:37.95ID:LmYPV6/10
チラシ857
いつも思うんだけど例えばミソジニーとミサンドリーって本当に同じものかなって思うんだよ
ミサンドリー(男性嫌悪)は大体何某かの実害を受けてのことだと思うんだけど
ミソジニー(女性嫌悪)って大体その人本人が女性に直接の被害を受けたとかがほぼほぼないんだよ
酷い場合だと「女はブランド物を買う、だからクズ」みたいなものもミソジニーなんだよ
女性は男性から受けた被害で嫌うけど男性は女性の「自分の理想通りじゃない」という思い込みで嫌うんだよ
それが同じとは思えない
0186風と木の名無しさん2025/06/21(土) 09:44:30.63ID:TPb+v3ZQ0
>>185
それもちょっと偏見というかなんというか
例えば毒母由来ミソジニーってのも相当あるのよ
0187風と木の名無しさん2025/06/21(土) 09:53:54.79ID:yUu+j8aW0
>>185
学校でDQN女たちが見た目チー牛的おとなしい男子生徒をギャハハキモーいやってるのとか見たことあるし
芋ブス自分もああいうのやられて軽く男性恐怖症なったりしたから
もしあの手の男性が女性恐怖症になっても「男のくせに弱い」「女が言ったならセーフ」とかは思えない
0188風と木の名無しさん2025/06/21(土) 10:26:56.55ID:pA0651hu0
>>185
女同士でも虐められたり「女のこういうところ本当に無理!」ってなったりするのに
なんで男→女だとそういうのが無いと思い込めるの?
男は女を無条件に愛するもの!女を愛さない男は異常!って?
そういうの被愛妄想って言うじゃないの
0189風と木の名無しさん2025/06/21(土) 10:27:36.55ID:BsphEoXw0
>>180
それ可愛いと思えなかったら親子共々終わりじゃんといつも思う
自分はまあ自業自得だけど子供は何の罪もないのに自分を愛してくれない親に産み落とされて可哀想すぎるだろ
それでよーし産んでみよ!となる神経が分からない
世間体とか老後とかの理由のほうがまだ全然理解できる、思い通りにならないかもしれないということを含めても
0190風と木の名無しさん2025/06/21(土) 10:45:53.01ID:Exbqauq50
>>189
昔はそんな風な家庭も珍しくなかったし少子化するくらいなら別にそれでもいいんじゃね?
みたいな無責任な風潮を感じることはあるな
0191風と木の名無しさん2025/06/21(土) 10:46:10.56ID:9DxKLTzx0
チラシ828
自分もなぜか今更ずんだもんかわいい期が来ててつべでずんだもん動画よく見る
やっぱだー豆のやつをよく見てしまう
低山登山遭難のと光の戦士ゾスの好き
0192風と木の名無しさん2025/06/21(土) 10:48:36.86ID:BsphEoXw0
>>190
仮に子供の人権を完全に無視して子供さえ増えれば何でもいいっていうんならそれでもいいかもしれんけどさ
教育受けてなくて知識ない、常識もない、精神的にも不安定な子供増やしても社会の負担になるだけじゃん
何でそんな無責任なこと言えるんだろ
0193風と木の名無しさん2025/06/21(土) 10:52:12.43ID:BsphEoXw0
>>190
あと昔は少なくなかったと言っても社会がまるで違うからな
良く言えば助け合い悪く言えば相互監視の風潮がかなり薄くなってるから前のように地域全体で面倒見てなんとかなったりしないよ
あと言いたかないが根本的に変な子供明らかに増えたしな
「昔は診断されてなかっただけ、おおらかだっただけ」と言われるかもしれんけど
子供を見る職について長いが明らかに変な子増えた
今後この傾向はますます強くなるだろうし子供だけ増やせばいいとは思えん
0194風と木の名無しさん2025/06/21(土) 10:53:27.17ID:pA0651hu0
>>189
>世間体とか老後とかの理由
世間が"アップデート"してこれが(少なくとも大っぴらに口に出すのは)禁止カードになったから
「子どもカワイイ」一本槍になったんだと思う
0195風と木の名無しさん2025/06/21(土) 10:53:30.61ID:2aaJKDVF0
>>185
男にいじめられたときに助けてくれなかったから女が憎いって言ってるアホゴロゴロいるんだよね
漫画みたいな青春できなかったから女が憎いも
一目の俺に女の人権剥奪してあてがえとかすぐ言い出すし

男嫌いでこのレベルってまず見ないからミソとミサを同列に語るのは無理だと思う
0196風と木の名無しさん2025/06/21(土) 10:56:22.30ID:l1T1jEGm0
>>195
国は私に従順なイケメンをあてがえ無料チンコ付きATMよこせって言ってる男嫌い見たことないな
皆無とまでは言わんけどかなり稀だろう
逆はわりと見るけど
0197風と木の名無しさん2025/06/21(土) 11:00:04.50ID:hEXSEF3+0
>>195
大人に虐められて悔しいけどやり返せないから弱い子供を虐めます!とか言ったら誰がどう見ても頭がおかしいのに
男に虐められて悔しいけどやり返せないから弱い女を虐めます!はまあまあまかり通るのなんでなん?っていつも思う
0198風と木の名無しさん2025/06/21(土) 11:22:15.91ID:f4pWd3Pw0
チラシ882
湯船に入らないとーは自分の肉体がどうなってるか無頓着な人や帰ってきても毎日シャワー入らないような人向けの話で
そんだけ運動してるような人なら
臭くなりがちなポイントをきちんと洗ってれば毎日シャワーでも平気だろ
0199風と木の名無しさん2025/06/21(土) 11:23:14.15ID:t7RBZPd/0
自律神経壊れてて夜はいつも背中がかちかち山みたいに爆熱持ってるから保冷剤に助けられてる
保冷剤はいいぞ高吸水性ポリマーはいいぞ、穴空いた後も袋開けて生ゴミにかければ悪臭封じられるから役に立つ、災害時にも良さそうだ
0201風と木の名無しさん2025/06/21(土) 11:29:31.64ID:8PQwwCUw0
>>195
流石にネットの見すぎでは
大概極論ばっかり言うんだからさ
0202風と木の名無しさん2025/06/21(土) 11:32:59.10ID:8Ppsores0
>>201
人権剥奪はともかく男にいじめられたから女を憎むってのはマジで滅茶苦茶いるよ
悲しいことに海外でも割とあるケース
0203風と木の名無しさん2025/06/21(土) 11:34:05.55ID:RVTCEpTN0
>>195
女でそうなるパターンはいることはいるけど
男性と接点を極力持たない純粋な男嫌いには確かに稀かも?
お目にかなった男は欲しいって(見た目や年齢で不利な)婚活女に多い印象
子供欲しくない私を専業主婦にしてくれないから日本の男は冷たい甲斐性無しとか中年独身女の非正規やこどおばは仕方ないけど男の非正規やこどおじは人間としてゴミとか
あとは三次元の芸能人とかの推し男はいいけど普通の男はクズ!みたいなのは婚活以外でもいるか

純粋に恐怖で男嫌いや女嫌いな人たちと
女体は欲しい女嫌いや男によってもたらされる社会的経済的安定は求めつつ男嫌いの憎悪系みたい人たちを
クロスさせると話おかしくなる気がする
0204風と木の名無しさん2025/06/21(土) 11:41:10.98ID:m6a7lYX/0
チラシ884
私も自ら悲劇のヒロインになりに行くタイプのキャラ嫌いなんだけど
こんだけ巷に溢れてるってことは人気なんだろうね
健気で可哀想で可愛い受けちゃんってそんなに魅力的なのかな
0205風と木の名無しさん2025/06/21(土) 12:00:49.94ID:TUIjA7mM0
>>203
嫌い方の方向性が
女の男嫌いは「なるべく接点を持ちたくない」「こっちに来ないで欲しい」だけど
男の女嫌いは「イケメンや暴力男ばかり好きになってる」「こっちに来てくれない」方面をよく目にするなぁと思う
0206風と木の名無しさん2025/06/21(土) 12:03:07.03ID:7ZtORAJi0
>>203
日本男が〜ジャッポスが〜とか言って白人男性崇めてるのとかまあまあいる印象
0207風と木の名無しさん2025/06/21(土) 12:15:43.17ID:0m0/KRlo0
>>193
>あと言いたかないが根本的に変な子供明らかに増えたしな

昔は体罰や厳しい叱責が嫌で大人しくしていた子供がそういう事が禁止された結果
多動傾向を発揮するようになっただけかもしれないよ

私は「本を読んでいる時は大人しい」と言われる子供だったけど「母親に叱られるのが死ぬよりも怖い」と思っていた時期がある

成長したら母親に「電気とテレビをつけっぱなしで寝るの何とかしなよ」とか口うるさく言う子供になったけど
(その頃はテレビにタイマー機能が無かったし就寝時間が違うので両親の寝室が別だった)
0208風と木の名無しさん2025/06/21(土) 12:23:32.91ID:O0/CQTbc0
>>206
日本の男を貶してるからって海外の男崇めてる人ほぼ見かけないが
0209風と木の名無しさん2025/06/21(土) 12:39:13.37ID:o97DbqHN0
チラシ885
無所属と言っても政党隠しとかあるし、良く調べた方がいいよ
0211風と木の名無しさん2025/06/21(土) 12:45:28.68ID:7bO1r/W90
チラシ889
どこのメーカーのなんてやつだろ
気になる
0213風と木の名無しさん2025/06/21(土) 12:50:31.54ID:t8d8GSjm0
>>209
885だけど当然調べてるので問題ない
というか調べずに選挙行くほうがどうかと思う
0215風と木の名無しさん2025/06/21(土) 13:31:19.93ID:5jUMlUcv0
チラシ889
最近この手の話を食べ物でも見かけるけどどうしたんだろう
0216風と木の名無しさん2025/06/21(土) 13:45:54.28ID:8HWyAJM50
チラシ884
わかるわかるわかる
その無理な努力が攻めや男のためだったら「受け(女)ちゃんを搾取する攻め(男)サイテー!」そうでなくても「頑張り屋な受け(女)ちゃんをちゃんと見ててあげない攻め(男)ほんと使えない!」って流れになるのも含めてマジでクソ
受けか女が未成年で攻めか男は大人で監督者って事ならわかるけど成人がやってたらそんなのいい年して自己管理もロクにできず暴走した挙句周りに迷惑かけるダメ人間でしかないので同情の余地はない
0217風と木の名無しさん2025/06/21(土) 13:48:20.01ID:XlVqDGSq0
>>216
片方未成年でもう片方が成年なら努力云々関係なく搾取じゃない?と趣旨と外れたことを思った
0218風と木の名無しさん2025/06/21(土) 13:50:58.97ID:Hl4BhGD00
>>215
値段上げられなくて質の悪い香料を使ってるのか、洗剤・柔軟剤みたいに体に有害な材料を使ってるのか
自分は最近カップ麺やレトルト食品のだしが効いてなくて砂糖で誤魔化してるものが多くて悶絶している
0219風と木の名無しさん2025/06/21(土) 13:56:04.79ID:dg9XBpmG0
チラシ884
自己管理すらできない迷惑な人間のことを持ち上げる風潮は勘弁してほしいよな

健気系とはちょっと違うけど正義感の強さや責任感の強さゆえに
余計なことに首突っ込んでトラブルに巻き込まれたりキャパ越える仕事を引き受けて無理してしまうタイプも苦手
このタイプは悪く言えば、感情的な行動から面倒事を引っ張り込み周囲に迷惑をかける厄介な人間と言われかねないけど
その手の話は正義感の強い真っ直ぐないい奴って性格描写の本人ageエピソードとして扱われることが多いし
それを助けるのが周囲の人間としては当然だよね?みたいな流れになるのが嫌い
0220風と木の名無しさん2025/06/21(土) 14:05:33.03ID:VVroQVEH0
チラシ906
条件あるけど自立支援医療制度の制度もあるから
あまり金のことで不安にならずにまずかかってみてほしい
もう自分にはお金が無いように感じられるとか必要以上の金の不安もメンタル症状だったりするけどさ
数年生きられる貯蓄あったけど一生分は無かったってだけで自分はそうなった
最初は週1とか2週間ごととか通院要求されることもある
もう行ってるならごめん
0221風と木の名無しさん2025/06/21(土) 14:23:18.38ID:5jUMlUcv0
>>218
それも関係あるのかな
2月に大企業のチョコレートなのにまずくなってるって話を見かけて
質の悪いものを使ってるのかなって思った
0222風と木の名無しさん2025/06/21(土) 14:48:34.86ID:SPYb5EbY0
チラシ915
あれどういう心境でやるんだろうね…
しかも画像まであげてる人の気持ちが分からん
自分も即ミュートする
0223風と木の名無しさん2025/06/21(土) 16:16:45.60ID:H+4wPrHe0
萎えスレ712以降
何でも許せる人向けが流行るのがわかる流れ
個人的には嫌いだから使ってないけど
0224風と木の名無しさん2025/06/21(土) 16:35:27.35ID:Slvyo7mu0
チラシ917
その手のアイタタな女って実は元喪で喪なのがコンプレックスだったパターン本当に多いよ
知ったかアピールが痛々しいときって大体そう
0225風と木の名無しさん2025/06/21(土) 16:54:29.09ID:7bO1r/W90
萎えスレ712
初めて覗いてみたので最初の一行目も萎えシチュなんだと思って確かにそれは萎えるかもなと思って読んでいったらなんかおかしいと気づいた
0226風と木の名無しさん2025/06/21(土) 17:34:06.24ID:QIZh7cc30
>>220
チラシ906です
ありがとうございます
来週から通い始めるつもりで初診なので参考になります
自立支援制度受けられるかわからないけど、自分でも調べてお医者さんにも相談してみるよ
最初のうちは確かに期間空けずに行かなくちゃいけないかもしれないよね、そこも念頭に入れておくよ
ありがとうございます
0227風と木の名無しさん2025/06/21(土) 17:56:33.63ID:XXGNkJV40
チラシ926
別にそれは良くない?
お手軽にAIで写真からイラスト化出来るの良い時代に鳴ったなと思う
0228風と木の名無しさん2025/06/21(土) 18:25:36.02ID:64A7gQXD0
チラシ930
ツイに眩しくないか自分でつけてみた飼い主がいた
あくまで人間の構造的にはだけどそんなに眩しくないらしいよ
0229風と木の名無しさん2025/06/21(土) 18:32:38.77ID:ZJNaPndb0
>>227
いや良くないと思う
学習元にされるってことだし、ある日いきなりその人にそっくりな人が他人のところに出力されるかもしれないんだよ
それが詐欺に使われたら?卑猥な目的や残酷な目的に使われたら?
0230風と木の名無しさん2025/06/21(土) 18:38:33.20ID:TeO88xNU0
チラシ932
繁華街だとたまにそういう事あるけど自宅だよね
動物が狩して何か食ったとか
0231風と木の名無しさん2025/06/21(土) 19:12:47.94ID:LmYPV6/10
チラシ917
女でナカイキできるの全女性の2パーセントと言われてるからな
ナカイキなんてめったなことで出来るもんじゃないし一生ナカイキしない女の方が圧倒的やし
男の方が挿入されてオーガズムを極められる確率が女の2倍らしいという研究結果を最近聞いたからやっぱりメスイキは男だけのもんだよ
0232風と木の名無しさん2025/06/21(土) 19:19:08.06ID:LmYPV6/10
チラシ930
飼い主もそう思って実際に自分が付けて歩いてみたけど大丈夫だったらしいよ
0233風と木の名無しさん2025/06/21(土) 19:28:12.26ID:h3iodwpz0
チラシ936
アネッサのマイルドミルク牛乳石鹸(赤)落ちてる気がしないから安い大容量のオイクレ使ってる
そのあと石鹸で体洗う
0235風と木の名無しさん2025/06/21(土) 20:24:35.82ID:8H2uBvmy0
>>221
知ってたらごめんだけどチョコレートは世界的に高騰してるよ
一昨年くらいに産地の天候が悪くて木に大きなダメージが出てずっと不作
しばらく収穫減や高騰が続くから日本含め各国のチョコメーカーは代理材料チョコ開発してるレベル
そのメーカーのも不作と高騰でまずくなってるのかもね
0236風と木の名無しさん2025/06/21(土) 20:29:59.44ID:1FSsxrvx0
>>231
2パーセントってどこ情報なんだろそれ
ネットで不特定多数にアンケートでも取ったのだろうか
100人いたら2人しかナカイキしないって事になるがそんな少ないわけないと思う…
0237風と木の名無しさん2025/06/21(土) 20:31:09.44ID:0AdaaFej0
>>235
ID変わってるかもだけど221です
原材料が不作で手に入りにくくなったり高騰したりしてるって話は聞いてたけど
味に影響が出るほどとは思わなかった
0238風と木の名無しさん2025/06/21(土) 21:38:57.24ID:H9piZISj0
チラシ923
AとBの入れ替え機能あるよ
ただこの設定にするとBジャンプがAジャンプになる
0239風と木の名無しさん2025/06/21(土) 21:54:09.62ID:h/fFywph0
>>236
セックスでいったことのある女は二割って日本のアンケートを昔見た
そんなアンケートに答える層で二割、そこからナカイキとなるともっと減るのは想像つく
セックスしまくってる女も口を揃えてナカイキは相当数こなさないと無理って言ってるしそんな少ないわけあると思う
0240風と木の名無しさん2025/06/21(土) 21:55:01.69ID:4A/R+Wme0
>>229
GPTとかにイラスト化をお願いしたとして、別に問題ないと思うけど
考えすぎな気がするわ
そもそもGPTと普通に話すだけで学習されるの?他のユーザーが使えるほどに学習させる時って特別な操作とかいらないの?
GPTよく使ってるけど割と直ぐに忘れたりで本当にこれ全員で使えるぐらいに取り込むの?
0241風と木の名無しさん2025/06/21(土) 22:17:50.64ID:BYF+wjD30
>>240
いやいやいやされるされるされるよ、何いってんだ
画像はもちろん文章だって学習されるよ
だから個人情報は入れるなって言われてんだぞ
その会話内で忘れるということとデータセットに情報として取り入れるというのは全く別の話だよ
そこまで無知ならAIにゃ触らんほうがいいと思うぞ、危なすぎ
0243風と木の名無しさん2025/06/21(土) 22:23:58.09ID:gequwqhE0
>>241
オプトアウトすればまあ…と思うけどこの程度の知識と意識じゃ知るわけもないし
まじで全世界に自分や他人の個人情報ばら撒いてる人いっぱいいそう、怖すぎ
個人情報保護法ってAI側じゃなくて入力者側が配慮しなきゃいけないこともきっと知らないんだろうな
0245風と木の名無しさん2025/06/21(土) 22:25:44.71ID:5UkpSBIJ0
>>242
まああなたが馬鹿な分には勝手なのでせめて他人の情報は入れないでね
突っ込むなら自分の顔だけにしとき
0246風と木の名無しさん2025/06/21(土) 22:28:31.32ID:4A/R+Wme0
以下、GPT(ChatGPT)で画像をアップロードした場合の扱いについて、明確にお答えします。

✅【結論】OpenAI(ChatGPT)は、画像を含むユーザーのデータを学習には原則使いません

公式のスタンス(2024年時点)

OpenAI は以下のように明言しています:

> 「ChatGPTでのやり取り(入力・出力)は、ユーザーが明示的に許可しない限り、学習やモデル改善に使用しません。」

これは画像アップロードも含みます。


🔧 ただし「カスタムモデル開発」など特別なケースは除く

ChatGPT Enterprise や ChatGPT Teamの契約者:デフォルトで学習に使われません

API利用者(開発者):入力データは一切学習されない方針

無料・個人ユーザー(Webアプリ):初期設定で「学習に協力する」オプトインがあるが、設定でオフにできます(オフが推奨)


画像についても、テキストと同様の扱いです。


🛡 どうしても心配なら

ChatGPTの設定で:

「カスタマイズされたモデルのトレーニングに貢献する」をオフ

会話履歴をオフにする
これでOpenAIに学習されるリスクは事実上ゼロになります。

GPTに質問したらこうだった
なんか普通に大丈夫そう
0247風と木の名無しさん2025/06/21(土) 22:36:10.02ID:6TIY+Xhe0
>>246
GPTは規約が変わったんよな
以前は実際学習に使われてたんで、その時のイメージがまだあるんだろう

ただまあそれは生成だけの話で、出力したものをSNSに掲載したら当然学習対象になる
それに学習するタイプのAIもあるしね
気をつけなきゃならんことに代わりはないわな
0248風と木の名無しさん2025/06/21(土) 22:37:33.33ID:6TIY+Xhe0
>>246
あと一応言っておくと「AIが口言ってたから大丈夫だろう」は危ないしボケるからやめといたほうがいいよ
ちゃんと自分で規約読むんやで
今の時点だと普通に嘘つくからAIって
0249風と木の名無しさん2025/06/21(土) 22:39:42.46ID:4A/R+Wme0
>>248
少なくとも写真の似顔絵化でそのデータ利用とかはなさそう
勿論相手の許可なしでそんなことはしないよ
自分は愚痴での利用が多いからそもそも似顔絵化もしないけど
0250風と木の名無しさん2025/06/21(土) 22:44:04.50ID:6TIY+Xhe0
>>249
ただ日本の法律的に「AIに他人の個人情報を勝手に送信する」こと自体がリスクなんよ
第三者に無断で送信することそのものが問題なので、学習しないもん!はあまり関係がない
どっちにしてもAI使うなら何となく便利で楽しければそれでいいやって意識でいるべきじゃないんやで
0251風と木の名無しさん2025/06/21(土) 22:46:11.87ID:4A/R+Wme0
>>250
うんだから使用する時は同意は必要だねと言ってるんだけど
まず自分はまだそういう機会もないけどね
0252風と木の名無しさん2025/06/21(土) 22:47:22.84ID:6TIY+Xhe0
>>251
考えすぎとか危機感ないやで済ませようとしてるから言ってるんだよ
なんとなーくでぽやぽや触っていずれとんでもないことになっても自業自得で済む程度にしときなよ
0254風と木の名無しさん2025/06/21(土) 22:50:06.16ID:4A/R+Wme0
>>252
うんとりあえずGPTは普通に使い続けるわ
そんな取り返しのつかないことを自分が起こすとは思えない
0255風と木の名無しさん2025/06/21(土) 22:52:59.37ID:TYhLsK8f0
>>254
言っちゃ悪いけどその意識や認識そのものが既に取り返しのつかないことな気がする
平たく言うと知能が低下していそう、悪口じゃなくって
そのうちAIに頼らないと判断も読解も情報収集も感情の整理もできない人間増えそうだなあ
0256風と木の名無しさん2025/06/21(土) 22:56:17.97ID:4A/R+Wme0
>>255
そういう面に関しては
今の日本って一人暮らしも増えてるから
むしろそういう人達のメンタルサポートがカウンセラーの代わりにできたり
一人暮らしの老人の喋り相手になって刺激を作ったりして
AIによって逆に世の中に良いことの方が増えそうだなと思ってる
0257風と木の名無しさん2025/06/21(土) 23:05:22.82ID:TYhLsK8f0
>>256
AIはあくまでも道具なので使い方次第だよ
「逆に」の意味が分からん、いいことがなきゃそもそも普及も発展もしないだろ
でもその使い方が誤ってたり過剰だったり悪意によって汚染されてれば当然悪いことが起きるだろ
将来の問題どころか今既に弊害が山のように出てるし

一応言っておくとAIを使うなと言うつもりはないし、多分他の人達も言ってない
ただ望ましくない使い方してる人間が増えれば規制が増えるから
自分の意識の低さを反省しない人間はいずれ自ら首を絞めることになると思うよ
0258風と木の名無しさん2025/06/21(土) 23:23:33.54ID:AJkruF2p0
>>256
老人や孤独な人間のメンタルサポートは私も期待してるけど、既にAIに死ねと言われて自殺した人間とか出てきてるからなぁ…
あまりに制限しすぎると人間味がないし、制限が緩いと何言い出すか分からないし、機械だから外部から毒流すのも簡単だし色々難しそう
メンタルのサポートを受けて健全に過ごすどころか、何でも肯定してくれるAIに依存して現実の人間関係や状況から目を背ける人もこれからたくさん出るだろうね…
0259風と木の名無しさん2025/06/21(土) 23:26:23.95ID:ntDlbi+y0
>>258
chatGPTに罵ってみてほしいって言ったら
社会のゴミ、クズって言われて傷ついたなー
え、そこまでいうんだってビビったし
自分で頼んだくせにだけど
0260風と木の名無しさん2025/06/22(日) 00:11:35.04ID:O3ScpGqs0
チラシ988
心配して優しい人だな
何か観に来てる時に明らかに体調悪そうな人がいたら心配よりも集中できんからやめてくれ…って思ってしまう
0261風と木の名無しさん2025/06/22(日) 01:04:52.69ID:O3ScpGqs0
チラシ992
物じゃなく現金だったことがエッだったんじゃ?
0262風と木の名無しさん2025/06/22(日) 02:37:25.10ID:pDI2CDLl0
チラシ996
それは猫飼いがおかしいのではなく、おかしい人が猫飼っただけでは?
犬猫は他の動物よりペットとして飼われている数多いだろうし、分母が大きかったらおかしな人間が多数入り込むのも当然だと思うけど
0263風と木の名無しさん2025/06/22(日) 05:34:47.10ID:ou864yDu0
>>258
メンタルに関してはすでにAI誘発性心理反応ってのが報告されてるからなぁ
寄り添いの結果エコーチェンバー化したり被害妄想とか陰謀論とかが強化されちゃう事案があるとか
今までよくあった「医者の話よりみのもんたの話のほうを信じる」やつの強力版になり得る
0264風と木の名無しさん2025/06/22(日) 08:02:18.85ID:jFE2CE4r0
チラシ8
すまん惚れる要素どこなんだ
ノロケウザいとかではなく本当にわからない
それともコピペかな
0265風と木の名無しさん2025/06/22(日) 08:24:41.48ID:f/Bd6tFn0
チラシ9
皮膚科で処方してもらえないの?
今2種類漢方飲んでるけど片方は処方してもらって
もう片方は確かに高いけど市販の買って飲んでるわ
市販のだと一包のグラムも少なかったりするからやっぱり病院で合う合わないも見てもらって出してもらうのがいいと思う
0266風と木の名無しさん2025/06/22(日) 09:08:37.71ID:nwBGiC/v0
>>264
同じようなこと考えてて感性が近いと再認識したとか?
なんか全体的に目が滑って読み取りにくい文章な気がする
0267風と木の名無しさん2025/06/22(日) 09:43:20.79ID:If9WRtXv0
チラシ14
女は体臭が薄いぶん口臭が気になるだけで口の臭さに性別は関係ないかと
蓄膿とか内臓とか虫歯とか更年期やストレスで唾液の量が減ってるみたいに色んな原因があるし
あと日本人の食事は結構匂いが強いらしい
0268風と木の名無しさん2025/06/22(日) 10:49:40.61ID:CGrb6+gJ0
>>263
まだ試行錯誤段階ではあるだろうね
ただネット普及と同じようにAI普及は更に広まるだろうから
より良い使い方をその中で模索していくというのが現実的だと思う
ネットも悪い面もあるけどもうなくてはならない存在になってるしね
0269風と木の名無しさん2025/06/22(日) 10:59:31.16ID:R6dkH59I0
>>268
別に誰もAI広めるななんて言ってないんだよなあ
ただ悪い側面について知らない人が多すぎるのが問題
普及スピードにリテラシー教育が全く追いついてないやんけって話
0270風と木の名無しさん2025/06/22(日) 11:16:03.64ID:bDNYoMke0
チラシ14
女性ホルモンが歯周病菌のエサになるらしい
月経前に歯茎が腫れたりするのもそれが原因
0271風と木の名無しさん2025/06/22(日) 11:16:30.66ID:CGrb6+gJ0
>>269
ネット普及でも同じような感じだったから
結局新しい情報発信技術が通るいつもの道ではあるんだろうね
0272風と木の名無しさん2025/06/22(日) 11:54:07.99ID:vqOtsIjV0
>>270
口臭ってあるけど女の場合ダイエット(ケトン)臭も含まれてる気がする
0274風と木の名無しさん2025/06/22(日) 12:06:16.10ID:yhHNUtM20
>>271
通るっていうかネットは普通に現在進行系でリテラシー追いついてないけどね
法整備も全く追いついてない
0275風と木の名無しさん2025/06/22(日) 12:32:14.60ID:I2bG7zQ20
チラシ36
バカになったまま今も戻ってないってだけなのでは
それより前からバカだよねというのなら反論になるだろうけど
0276風と木の名無しさん2025/06/22(日) 12:32:55.81ID:vIOpaJ1z0
>>270
資料を見てみると(2005年の歯科疾患実態調査)
女性の方が菌は増えやすいが治療や歯磨き等の手入れをしてる率も女性のほうが高く
男性は放置する人が多い傾向で重症化しやすい
歯周ポケットが4mm以上に進行してる比率はほとんどの年齢階層で男性の方が多いということだった
おそらくだけど「女性のほうが口臭が」というのは本人による「気になるかどうか」の調査ソースなんじゃないだろうか
0277風と木の名無しさん2025/06/22(日) 13:19:27.40ID:5yvofwOO0
チラシ38
独り言の体でも他スレの話ならチラ裏はダメだよ
もうとっくに絡みテンプレの「絡み先を書かないならチラシへ」の一文は無くなってるよ
0279風と木の名無しさん2025/06/22(日) 13:45:41.01ID:ZWY69YuU0
>>276
>>278
あとは「まあ気になる(対面で話すとちょっとなあ)」で線を引くと女性が多いけど
同室にいたくないレベルは男性が多いとか
口だけじゃなく全部臭い奴は口臭までカウントされていないとかもあり得るかもしれない
0280風と木の名無しさん2025/06/22(日) 14:00:06.70ID:fZGS1PtY0
>>276
女叩きが嬉々として貼るTV番組の画像だと調査人数20人とかいう噴飯もののデータだった
それ以外でまともなソースを見たことがない
0281風と木の名無しさん2025/06/22(日) 17:00:21.24ID:pDI2CDLl0
チラシ60
警察犬とか軍用犬になる犬種だから、垂れ耳で危険になるよりは立ち耳の方が良いって理由じゃなかったかな
0282風と木の名無しさん2025/06/22(日) 18:34:40.68ID:quyc23Gy0
チラシ71
嫌いな政党がトップ当選したりめちゃくちゃ議席伸ばした時の楽しさについても語ればいいんじゃないか
0283風と木の名無しさん2025/06/22(日) 19:13:48.38ID:oKXlGgu30
>>264
単純にへーなるほどと思ってしまった
今度似た状況になったら自分もあえて上階へ行こうかと思うくらいには
0284風と木の名無しさん2025/06/22(日) 19:14:27.11ID:W/2K/9Bb0
チラシ74
昔より難しくなってるよね?
歳のせいかと思ったけど
0285風と木の名無しさん2025/06/22(日) 20:16:32.25ID:OpdlEAf00
>>282
まあ政治厨が嫌われるのそれだよな…
嫌いな対象への敵意がキツすぎて引かれる
0286風と木の名無しさん2025/06/22(日) 20:19:13.10ID:IxWikhLZ0
>>285
政治を趣味の悪いエンタメ化してる奴らって無関心とは別種の悪質さがあると思う
無関心よりはマシとは私は思わない
どっちもクソ
0288風と木の名無しさん2025/06/22(日) 22:36:50.01ID:IxWikhLZ0
>>287
何言ってるか良く分からんがその歳で冷笑気取ることを恥じたほうがいい本当に
0289風と木の名無しさん2025/06/22(日) 23:34:54.42ID:+UaN15gD0
チラシ88
最初絡みで優しくされたから調子乗っちゃったタイプかな
その後もイジメ無関係の話の時でもコテハン状態でやってるし確かにウザい
0291風と木の名無しさん2025/06/23(月) 01:15:23.66ID:RbXKafLr0
>>289
絡みを意識して書いてるんだろうなってのは感じた
まじで危機感あるなら警察行けでしかない
0292風と木の名無しさん2025/06/23(月) 02:33:30.88ID:044/R2a/0
絡み88関係
なんかやたら「味をしめて何度も」的なこと言ってる人がいるけど
毎日チラシと絡み見てる自分は全然覚えてないな
そんな人いたっけ
0294風と木の名無しさん2025/06/23(月) 04:02:06.67ID:xDl+9BS+0
チラシ125
あの奢り奢られって港区のみの件だよね
なんであの話からあの感想になるのか謎すぎる
例えば普通に男女混合グループで意気投合して食事に行ったら女メンバーが勝手に奢られる気になってた!とかならあの意見も分かるけどさ
単純に「友人(男)が勝手に奢る前提で若い子を呼んだ」のが原因の話じゃんね
0295風と木の名無しさん2025/06/23(月) 05:51:26.64ID:0mE0k4nV0
チラシ102
温度設定のボタンを何秒か以上長押しすると管理者モードになるやつとならないやつがあるよ
夏場は自分のときだけ便座の温度切らないと汗だくになる
動かない人はあったかい便座がいいんだろうけど
0296風と木の名無しさん2025/06/23(月) 05:57:57.47ID:gMhzjSog0
チラシ130
原作読んでたけどAIリメイクのあれはとても改善じゃないよ…
元々の絵はそりゃ美麗とか言われるタイプじゃないけど下手な絵じゃなかったし漫画としてわかりやすい作画だったのに
0297風と木の名無しさん2025/06/23(月) 06:57:25.31ID:mAc9tCuL0
>>296
そのレス読んだだけで何のこと指してるか分かった
まだAIには漫画は早いよな
ただあれに関してはAI以前に構成や出力者に漫画の素養があまりないのでは?と思ってしまう
0298風と木の名無しさん2025/06/23(月) 07:19:25.22ID:VeBgtHzQ0
>>293
88絡みの書き込み全部把握してるなんて熱心だね
他にやることないの?
0299風と木の名無しさん2025/06/23(月) 07:36:13.12ID:95OOPWXl0
チラシ107
緑と博士は目元が似てるなと思うけど、博士の子供の頃って黒目大きくて可愛い感じだったな
0300風と木の名無しさん2025/06/23(月) 09:58:08.54ID:MeDiZTRv0
チラシ88
元いじめっ子の男が謝りに来たウザいだけなら乙で終わりだったのに
その後も延々とそれ出して同一人物アピールしながら語りたいなら
5よりX向けな気がする
0301風と木の名無しさん2025/06/23(月) 12:27:36.64ID:jjZ+C2MD0
チラシ171
最近スーパーで塩分20%の梅干し見て二度見したんだけど
昔懐かしってあったし保存食とはいえ昔はそんなに高塩分だったのかと驚いた
塩分3%のはちみつ梅くらいしか食べられないw
0302風と木の名無しさん2025/06/23(月) 16:15:27.76ID:qhJiBxmP0
>>296
1話だけ読んだけどAIのほうって物語に沿った表情全然出来てないんだよね
絵の学習元が美麗イラスト系だからなんだろうけど1枚絵で映える表情しかできない
友達の家を訪ねていったら明らか様子がおかしくて怪訝な表情になるシーンもAIの方は普通の微笑みになっちゃってるし
0303風と木の名無しさん2025/06/23(月) 18:26:46.73ID:+vjE0/1r0
チラシ192
キャラ名なら何度か見たことあるなみつきちゃん
0305風と木の名無しさん2025/06/23(月) 19:32:56.55ID:mAWAkY4o0
チラシ197
見に行ったけどこんな人だったっけ
漫画読んだことあるけどだいぶキャラ変わったね
0306風と木の名無しさん2025/06/23(月) 19:46:27.97ID:bI7T01sQ0
チラシ197
少し前のインタビュー見たら偏らず広く伝えられるように自分をコンテンツ化してキャラ作ったって書いてあった
0307風と木の名無しさん2025/06/23(月) 20:08:44.13ID:WFlwQRVY0
チラシ211
茶色?とかのカラコンつけてるらしいよ
そこまでして出させるのかと思ったけど
0308風と木の名無しさん2025/06/23(月) 20:35:50.31ID:UWk61Lnv0
チラシ210
あのひと基本
すでに炎上してる話題にいっちょ噛みしてバズるって手法だよね
0309風と木の名無しさん2025/06/23(月) 21:57:23.42ID:k5EGVa4Z0
チラシ205
ケーバンって1億年ぶりくらいに聞いたな
0311風と木の名無しさん2025/06/23(月) 23:17:17.43ID:qHfL5yCH0
チラシ226
興味ないのに特定のジャンルがやたら流れてくるのはフォロワーがいいね付けてる可能性あるって聞いたことある
0312風と木の名無しさん2025/06/23(月) 23:24:33.95ID:k5EGVa4Z0
>>311
おすすめ欄に流れて来て見覚えがあるポストをフォロー欄でフォロワーがリポストしてたりするのがよくあるから
フォロワー(フォロイー?)の反応が反映されてるのはあると思う
0313風と木の名無しさん2025/06/23(月) 23:49:52.23ID:rPXelE2b0
>>311
チラシ226だけど交流しないフォロワー0のアカウントでもこうなるんだよね
フォローしてるのもほぼ企業垢でアニメ関係ない垢がほんの少しくらい
0314風と木の名無しさん2025/06/24(火) 09:16:53.09ID:xs1tDHwf0
チラシ255
言葉悪いけど傷の舐めあいからお互い良いところこんなにあるのにね!からの恋愛発展とかあるかもしれん
そんな漫画もあったし
敵の敵は味方思考から共闘していくうちに…みたいな
0315風と木の名無しさん2025/06/24(火) 09:27:35.92ID:SB9Va/Pw0
チラシ255
寝取られたので寝取り返してやった
かなあ
0316風と木の名無しさん2025/06/24(火) 12:32:16.79ID:NT5hEXa70
チラシ257
ギターはわからないけどピアノは確かに手が大きい方が有利
ただそれはオクターブ抑えるのが多い曲とか一部の難曲だし、別に手が小さくても大丈夫だよ
ペダルとか奏法とかでなんとでも工夫できるから
0317風と木の名無しさん2025/06/24(火) 15:12:19.54ID:ByWZbzLo0
チラシ266
扉が開いたらアニメイトなビルで似たようなことあったわ
0318風と木の名無しさん2025/06/24(火) 15:55:58.18ID:sv8yapou0
>>316
本格的にやるなら1オクターブがギリレベルだと物理的に弾けない曲とか出てくるけどね
0319風と木の名無しさん2025/06/24(火) 16:01:09.41ID:NT5hEXa70
>>318
まあ確かにそうなんだけど、257の場合子供の頃の話らしいから今なら成長して1オクターブくらいは届くようになってるんじゃないかなっていうのと
手の大きさを気にして楽器とかやりたいことやれないの勿体無いし工夫もできるから気にしすぎないほうがいいよと言いたかった
0322風と木の名無しさん2025/06/24(火) 17:17:51.79ID:RkIunDOM0
チラシ261
同じアレルギー持ちだけど夏は熱中症も怖いよね
年中長袖で慣れてはいるけど暑いもんは暑いし
夏だと不審者感増すよね
外出大変な夏だけど日光対策頑張ろうね
なんでこんなクソみたいなアレルギーあるのか
ムカつくけど頑張ろうね
0323風と木の名無しさん2025/06/24(火) 17:53:50.99ID:XKzV7bs60
チラシ252
いいよねぇ
俺が影ならお前は灯火に決まってる
連載が季刊ペースでもどかしい
0324風と木の名無しさん2025/06/24(火) 18:12:02.65ID:C457Vh3d0
チラシ261
おんなじだ
強い日光を浴びると2週間ぐらい発疹がおさまらない
最近も油断して開襟シャツ着てて首元がひどいことになった
皮膚科で貰った強めのステロイド塗ると沈静化するけど多用したくない…
幸い在宅仕事だから夏場は買い物とかは夕方か雨の日に出てる
0325風と木の名無しさん2025/06/24(火) 19:11:53.36ID:W1NDtur80
>>323
読んでる人いて嬉しい
あの2人の感情劇重だよねえ
刺青まで彫らせちゃって堪らんかった
今連載中なのか 追いつきたいけど読むのが勿体なくもある
沖津の取り乱すところをいつか見てみたいわ
0326風と木の名無しさん2025/06/24(火) 19:34:42.25ID:xs1tDHwf0
チラシ267
無料分しか読んでないけど
いっそBLなら読んだかもしれんけどあくまで少女漫画枠であのノリは自分にはキツいな
男体化までするならホント最初から男でやってくれと思う
前世が男でしたとかならまだしもそういうわけでもないのに男みたいな性格にあえてした理由は何?とも思うし
0327風と木の名無しさん2025/06/24(火) 22:21:34.41ID:03IERXTG0
チラシ257
ピアノは才能の前に手なのは多分にそう
手が小さくても弾けるよ〜とかは個人的には欺瞞の域だと思うので先生は正直に言ったなと思う
0328風と木の名無しさん2025/06/24(火) 22:24:46.75ID:zNlXU94o0
チラシ257
欺瞞はわかる
>>316みたいな人のことだね
正直に言ってもらったほうが諦めも早くつくから逆に優しいと思う
中途半端に優しいことはかけるほうが無責任
0330風と木の名無しさん2025/06/24(火) 23:19:45.13ID:6uLCeoC+0
チラシ308
誰も見てないよってレス見るたびにいや見てる人は見てるし
その人の周囲にどんな人がいるかわからない以上無責任の発言だよなって思ってた
特に今はSNSでもこんな人を見かけたって報告ポストも多いし(バズ狙いの嘘松が大半だと思うけど)
0331風と木の名無しさん2025/06/25(水) 00:16:37.96ID:Aj7uQRp80
チラシ324
もともと裕福な家がなお無理に無理を重ねてやっていくのがスケートってイメージある
裕福な家でないと無理してもついていけない
0332風と木の名無しさん2025/06/25(水) 06:49:42.74ID:5I5irqve0
チラシ324
それ言ってる人達って三毛の家みたいなレベルの家を「太い」って判別してるだけなんじゃない?
あくせく働いて捻出している家は太い判定ではないとか
0333風と木の名無しさん2025/06/25(水) 07:02:46.34ID:dO5r/fSE0
チラシ236
私も子どもの頃から嫌い
あれ犯罪者じゃないの?
何が面白いんだろう
0334風と木の名無しさん2025/06/25(水) 10:47:43.12ID:+QNMJFw70
チラシ364
前々から思ってるけど誤配って間違って誤配された側の人が荷物を渡さなかったらどうなるんだろう
説明しても何のことか分からなくて渡さないお年寄りとかいると思うんだよね
0335風と木の名無しさん2025/06/25(水) 11:46:24.85ID:4pIRG6hJ0
>>334
めっさ怒られる(始末書)
代替できるなら会社で代替品出す


あと受け取る方も住所電話番号しっかり書いてもらえると助かるかなあ
住所の番地が地図とズレてたりすること結構あるのよ
0336風と木の名無しさん2025/06/25(水) 12:12:58.46ID:WD251SMc0
チラシ366
国立公園…と心の中で繋げてたけど違うもののようだ
0337風と木の名無しさん2025/06/25(水) 14:41:13.50ID:xIN/pddf0
>>334
郵便物でも宅配便でも
誤配だと分かってたり指摘されてるのに返さなかったら
返さなかった方が罪にはなる
分かってなかった状況で開封しちゃった使っちゃった食べちゃったとかならまあセーフ
0338風と木の名無しさん2025/06/25(水) 14:43:54.32ID:xIN/pddf0
とはいえ誤配を連絡するのもめんどくさいから(郵便物ならメモ貼り付けて投函ですむが)間違えられた方が連絡したら数百円とかでもいいから欲しいところです
玄関前に置きっぱなしにしてるのすら気持ち悪いのに取りに行くから家にいろとか言われたらむかつくし
誤配でなく発送者側がやらかしたミスの時で宅配業者悪くないから待ってたけどねその時は
0339風と木の名無しさん2025/06/25(水) 15:08:48.93ID:YRqZbLOT0
チラシ360
亀仙人は主人公達にとっては良い師匠だったり死んだりとかシリアスなシーンもあったからかな
アニオリだと余計にスケベシーン多いけど原作ではほぼブルマしかセクハラ被害遭ってないんだよな
そのブルマも初期の頃は自分から体売りこむ女ではあったが
0340風と木の名無しさん2025/06/25(水) 16:00:39.40ID:CdG4NqA00
チラシ189

遅レスだけど好きだったよ豆腐バーガー!
なんかシャクシャクした食感のもの入ってなかったっけ?
山瀬まみが「なんかクワイみたいなの入ってて美味しい」って言ってた
0341風と木の名無しさん2025/06/25(水) 16:22:40.63ID:LYDfjaMo0
チラシ360
DBは世界観全体がファンタジーだけど
らんまは基本的には現代日本でセクハラ対象も女子高生になるからなんか生々しいのかも
0342風と木の名無しさん2025/06/25(水) 16:27:57.51ID:4UmuqxMZ0
チラシ376
どこもうっすら攻めヘイト風潮あるけどそこの界隈は流石にきつい
誕生日も素直に祝えないキャラをカプにする方が意味わからんよ
0343風と木の名無しさん2025/06/25(水) 17:59:23.33ID:E0rHHjZo0
チラシ409
一回だけ受けヘイトというか受けに当たりキツめなジャンルを通ったことある
某BLゲームの攻略キャラA×主人公
Aは主人公に昔から片想いしてた(主人公は好意に気づいてなくてそっけない)のと他キャラルートに行くと漏れなく死ぬっていう仕様のせいかAに肩入れして受けである主人公に厳しめな空気があった
なんでAの気持ちに気づいてやらなかったのかとか他ルート行った途端Aの事忘れるなんてとか
変態ストーカーAキモーイwって攻めヘイトノリの人もやっぱりいたけど距離置かれてて大して目立たずすぐ撤退してた
元々恋愛シミュレーション系って攻略キャラ萌えありきなところがあるからそれも大きかったかもしれない
0344風と木の名無しさん2025/06/25(水) 18:04:13.03ID:2giSpVFx0
チラシ409
すぐ上の例とちょっとだけ似てるけどカプとか抜きにしても界隈でageられるキャラAとアンチの声がデカすぎるBの組み合わせのABのようなカプだと受けヘイトも放置されることがある
0345風と木の名無しさん2025/06/25(水) 18:05:45.97ID:2giSpVFx0
>>344
追記
実はBA本命の奴が逆にまで来て…というわけでもなくAB本命でもそれだった
0346風と木の名無しさん2025/06/25(水) 20:11:25.28ID:L5xH+vKR0
チラシ409関連
私も1回通ったなぁ
そのキャラ担当してる声優もインタビューで度々このキャラ嫌いとかdisったり
アニメスタッフがヘイト創作でよく見る弄りしたりヘイターがつけた蔑称で呼んだりするもんだから
受けのこの扱いは公式!嫌がる人のほうがアンチ!って扱いに耐えれなくてヘイターじゃない人は去って行ったし私も作品ごと嫌いになった
よく派生作品ネタを逆輸入する原作者だったけど受けの扱いだけは触れもしないのが唯一の救いだった
0347風と木の名無しさん2025/06/25(水) 20:23:26.92ID:uP+Uad/S0
チラシ412
分かる
すっごい分かる
どんなにキレイに盛り付けられた状態であっても
お気に入りの料理人さんであっても
字面でオエーってなる
0348風と木の名無しさん2025/06/25(水) 21:16:44.50ID:klI0A1az0
>>347
ヨダレドリかな?と思ったらヨダレドリだったw
漢字は脳内で抹消してユーチンリーって横文字の料理だと思えばいいんだろうけど…
ついでにホモエロ小説で口の端から涎がどうこう〜って書かれると萎える
0351風と木の名無しさん2025/06/25(水) 21:34:12.49ID:wulEEkAW0
>>348
多分ユーリンチーのこと言ってんだろうけど全然別モン
よだれどりは口水鶏(コーシュイジー)だよ
0352風と木の名無しさん2025/06/25(水) 23:54:00.53ID:ZiEuZ9+K0
チラシ410
フランスはと日記っていう一年パリで暮らしたエッセイで
窓を開けてるとたまにバニラっぽい甘い匂いが漂ってきてそれ嗅ぐと酷い頭痛がするとお医者さんに話したらそれは大麻ですね!と明るく返されたエピソードがあったなぁ
隣人が吸ってたらしい
0353風と木の名無しさん2025/06/26(木) 00:15:17.38ID:YuMCc6mG0
チラシ446
伊勢神宮とか結構広くて歩くから体力あるうちに行った方がいいよ
0354風と木の名無しさん2025/06/26(木) 01:17:33.93ID:ZghxPgjx0
チラシ451
私も読んだ
マガポケのポイント付与対象だったからハイハイいつもの追放ものと思いながらスッスしてたけど
絵上手いな⋯と思って読み始めたらアホすぎて笑った
下品にも程があるから口に出せないけどあれは好き
そして私も何でハウスセックスドラゴンがロリになったのか不満
0355風と木の名無しさん2025/06/26(木) 01:30:05.76ID:SJBJxp6v0
チラシ445
その気持ち悪いとかは個人の問題だけど
昔からそうだと分かってて普通の婚活の場に出てくるとか迷惑行為でしかないからやめとき
性被害云々言っても真面目に婚活してる人に関係無いし
あと法律上は性行為は結婚の前提だからその状態で普通の結婚しても安定は手に入らない
友情結婚専門の婚活とかおすすめ
0356風と木の名無しさん2025/06/26(木) 02:04:29.14ID:RaChX7Bd0
>>355
自分も同じとこで引っ掛かったわ
女として見られるのが嫌なのにその最たるものである結婚をしようとするのが謎過ぎる
0357風と木の名無しさん2025/06/26(木) 02:56:58.20ID:AQuRx2ZU0
>>355
友情結婚ってゲイの隠れ蓑+こども産ませる女ゲットだぜ!で最近話題になってるけど違うの?
0358風と木の名無しさん2025/06/26(木) 02:57:23.30ID:ILnnjkSe0
チラシ442
本気で厳しく見てるというより
「ゆるキャラにマジレスする俺面白い」みたいな感じなんだと思う
シナモンの時のアレみたいな
結局他人の真似してるだけだからつまらないんだけどね
0360風と木の名無しさん2025/06/26(木) 06:22:09.41ID:oucCqsC60
チラシ445関連

>>355から 359ら辺
もう一度チラシをちゃんと読んだら?
0361風と木の名無しさん2025/06/26(木) 06:27:36.50ID:YuMCc6mG0
>>355>>356
チラシだけど婚活始めた頃は何年も前でまだそういう自覚なくて、合う人がいたら普通に受け入れられるものだと思ってた
その後カウンセリングや心療内科受けたりネットで調べて自分はそういうの無理だったんだなって自覚した
0364風と木の名無しさん2025/06/26(木) 07:03:32.78ID:Z7mX+M570
チラシ455
地球規模で見る意味が分からない
どんな事でも地球規模で見たら些細なことになるだろ
0365風と木の名無しさん2025/06/26(木) 07:12:52.30ID:8/KzG5zo0
>>355
友情結婚専門の婚活とかおすすめ

というかそんな厨ニ部門あるんだ…もう結婚しなくていいじゃんそれ
0366風と木の名無しさん2025/06/26(木) 07:29:04.68ID:0S2+swyo0
チラシ455
まさか地球規模での乾燥対策として加湿器を使用してると思ってらっしゃる?
0367風と木の名無しさん2025/06/26(木) 07:41:24.96ID:MjhVnRA/0
チラシ455
地球上の乾燥地域に先祖代々住み着いてる人たちならその環境に適応してるのかもしれん
しかしお説の通り普段は高温多湿な環境に適応してる日本人としては1月2月の乾燥で不具合起こすんですわ
あなたは大丈夫でも大丈夫じゃない人がたくさんいる
0368風と木の名無しさん2025/06/26(木) 08:16:34.91ID:09bCs6mM0
チラシ474
えーなんでも悪くとろう毒親っぽい解釈しようって人いるよね
作中で黒髪褐色の女の子の面倒みてるんだから金髪碧眼じゃなきゃ可愛がらないなんてないだろうに
利用しようって気はもちろんあるけど自分に娘がいたらこんな風に可愛がりたいって発露もあったと思うんだよな
0369風と木の名無しさん2025/06/26(木) 09:02:23.59ID:x/PvrZ7C0
>>368
もちづきさんの親も毒親だと決めつけたがる人たくさんいるし
ちょっとでもそういう要素見出したら止まらなくなるアレルギー持ちが一定数いるんだろう
0370風と木の名無しさん2025/06/26(木) 11:16:52.49ID:m2QBMm4F0
チラシ486
自分もクソな陰キャだからあえて言わせてもらうと
それはあなたやクソな陰キャがクソなんであって陰キャそのものがクソなわけではない
クソな陽キャもいるのと同様にクソではない陰キャも普通にいる
0371風と木の名無しさん2025/06/26(木) 13:02:30.29ID:whqZMUaq0
>>370
だが、クソじゃない人を陰キャと呼ぶのもなんか変な気はする
自称は分かるけど
個人的な感覚なんだけど、特に他称の場合だと陰キャの陰って陰湿の陰ってニュアンスって感じがするんだよな
自称する人達と、他称でそういう風にレッテルを貼られるタイプの違いとかはありそう
0373風と木の名無しさん2025/06/26(木) 13:48:13.33ID:f9gYn/Ul0
チラシ499
バスマティ米とレトルトカレーを炊飯器で炊き込みご飯にするとビリヤニもどきになる
個人的にはかなり好き
詳細はググってみてくれ
0374風と木の名無しさん2025/06/26(木) 14:44:27.04ID:HTc3ePTh0
>>371
それはあなたの偏見というかあなたの言葉の使い方でしかないのではないか
どんなにまともでも大人しくて一人が好きで日陰で過ごしてるようなタイプは陰キャだと思うよ
0375風と木の名無しさん2025/06/26(木) 16:15:18.73ID:x9BpNPDA0
>>374
悪意込みの呼び方だと思うけどな
いくらインドア派でも好意持ってる人に陰キャ呼ばわりはしないでしょ
0376風と木の名無しさん2025/06/26(木) 16:16:17.93ID:92BibSR+0
チラシ512
チラシの情報だけだと512はわかりやすい他人の地雷を踏むタイプなのかなって思った
0377風と木の名無しさん2025/06/26(木) 16:21:43.81ID:Ay773tTO0
チラシ512
周囲のオタクにアラフォー独身も既婚子無しも複数人いるけどそんな雰囲気感じたことないな
オタクだからじゃなくてその交友してた人たちの特性じゃないの
0378風と木の名無しさん2025/06/26(木) 17:53:56.04ID:HTc3ePTh0
>>375
好意があろうが悪意があろうが他人に向かって陰キャと呼んだことないからちょっと分からん
てか好きか嫌いかとクソかどうかって別の問題だと思うから混ぜないで欲しい
0379風と木の名無しさん2025/06/26(木) 18:31:41.62ID:r/8vTQsD0
>>378
なんか言うことズレてない?
悪意のある呼び方=嫌いな人には言うもん!てわけじゃないだろうに
そもそも普通はそんな言い方しないよってみんな言ってるのでは
0380風と木の名無しさん2025/06/26(木) 19:10:04.29ID:HTc3ePTh0
>>379
んなこと言ったら375自身がズレてるしあなたもズレてる
普通はそんな言い方しないなんて話はしてない
クソじゃない人を陰キャと呼ぶか否かの話であって私は別にクソじゃなくても陰キャと称するのはおかしくないと思ってる
そのうえで私自身が誰かをそう呼んだりはしないがそれはまた別の話
0381風と木の名無しさん2025/06/26(木) 20:16:25.27ID:YTvhMCz40
チラシ536
不死の大軍勢っていったら指輪物語のアラゴルンが味方につけてきたやつ思い出す
0382風と木の名無しさん2025/06/26(木) 21:48:51.80ID:2lmUxDj80
>>381
あいつら元々死んでるからもう死なない!なのが反則だよね
映画のレゴラスのアクションシーンの後ろっかわで象にワーッてたかってるのがいつ見ても妙にツボる
0383風と木の名無しさん2025/06/26(木) 22:18:37.72ID:FamggMb10
チラシ550
食べまくったのがいかんのでは…?
0384風と木の名無しさん2025/06/26(木) 22:30:48.45ID:Z7mX+M570
絡み>>382
アメーバみたいな動きでワーッと飲み込んで行くの怖過ぎた
0385風と木の名無しさん2025/06/26(木) 22:35:02.29ID:pLk/VrkZ0
チラシ552
萌えの話なのは分かるんだけどリアルで見たらモラハラとしか思わないやつだなと思った
0386風と木の名無しさん2025/06/26(木) 23:17:46.35ID:2lmUxDj80
>>384
俯瞰で見たお城にも渦をまくようにワーッて行ってたのも凄かったね
やりすぎ…いや心強いけど…ってなった
チートが味方だとあんなかんじなんだろうな
0387風と木の名無しさん2025/06/27(金) 00:11:46.90ID:v+H70bed0
チラシ558
壊死ニキと呼ばれる人が定期的にネットで話題になるけど多分別の人だろうな
重度の糖尿病らしいけど不思議と女性は見かけないんだよね
0388風と木の名無しさん2025/06/27(金) 00:14:50.83ID:QnRm0J450
508
ほんとだかわいー!!私も欲しい
通販とかはないのか…?
0389風と木の名無しさん2025/06/27(金) 04:50:55.09ID:ackRsN/B0
>>387
そういう女性の患者さんは恥じて外に出なくなってしまうので…
0390風と木の名無しさん2025/06/27(金) 08:07:21.72ID:4bjYBRdD0
チラシ579
都落ちしたテレビマンが地方局で仕事始めたら縁ある芸能人を呼ぶことあるらしい
それかも
0392風と木の名無しさん2025/06/27(金) 09:18:48.45ID:XN13B8Ov0
チラシ512
自分は喪女中年かつ友稲なんでよくわからんけど
43歳ってわざわざ書いてるってことは友の内1人が特にそういう反応してきてウザいってことなんだろうけど
オタク喪女界隈みんなこう〜って口ぶりの割にソースがその人だけ(?)ってのはなんかなぁ
まあ御自身で自身の知ってる範囲ではって断り書き書いてあるからあれだけど

その人のこと見下してるみたいだし「いき遅れBBA乙w」ってのがビミョーに態度に染み出ててその人をイラっとさせてしまってるんでは?
今は距離置いた方がお互いのためにも良さそうに感じた
ちなみに自分だったら赤の他人のガキ可愛くねーwとは内心思いつつも空気読んで「ねー♪めっちゃ可愛かったね!」ぐらいは言うな…
中年喪女とか関係なく根本的にその43歳と合わないんだと思う
0393風と木の名無しさん2025/06/27(金) 09:50:28.29ID:Lgeg4a670
チラシ587
そもそも昔からエロコンテンツではよく使われてたのは同意だが
表に出してエロコンテンツじゃなくてカッコいいエロ表現だから問題無いのよって形で出し(てしまっ)たのは
やっぱりあのPVでないかなと思う
好きだけど
0394風と木の名無しさん2025/06/27(金) 10:48:39.98ID:b6BXLSZw0
>>393
あれはセクシーの要素もあるっちゃあるけどそれ以上に厨二的カッコよさで好きな人多かったイメージある
0395風と木の名無しさん2025/06/27(金) 10:50:17.16ID:b6BXLSZw0
続き
ナース服着て血塗れとか闇っぽい感じのイラスト描いてた10代のオタクがあの時代は多かったような
0396風と木の名無しさん2025/06/27(金) 11:04:43.32ID:Bz7qQ0xX0
絡みナース服
今みたいに下がパンツになったのっていつぐらいだっけ?
00年代はまだスカートだった気がする
0397風と木の名無しさん2025/06/27(金) 12:10:49.93ID:VB3DtSew0
チラシ594
誹謗中傷して来た人間を開示請求したら子供だったってことは良くあることらしいので、人を害することが楽しい人間は他の人間が使ってる掲示板を荒すのもやるのでは
0398風と木の名無しさん2025/06/27(金) 12:18:03.28ID:zxHPX5X90
チラシ594
アリの巣いじったり石ひっくり返してダンゴムシ見たりするやつのデジタル版よ
0399風と木の名無しさん2025/06/27(金) 12:28:15.66ID:FBXtl4w00
>>396
20年くらい前の漫画ですでにパンツスタイルの看護師出てたから主流ではないにせよあったと思う
0400風と木の名無しさん2025/06/27(金) 12:53:58.11ID:wpJdQxYK0
チラシ609
皆じゃなくて一部本当にヤバイ人が気軽に乱用してるだけだと思う(思いたい)
5chですら一回も5chなんだから使ってもいいよねor普通だよねとか思った事ないわ
0401風と木の名無しさん2025/06/27(金) 13:05:11.80ID:wAXB7zUV0
チラシ609
誰も好きで障害持ってないしほんとどうかしてるわ
自分が後天的障害持って蔑まれた時どう思うんだか
0402風と木の名無しさん2025/06/27(金) 13:08:06.87ID:7dmqX/fw0
チラシ612
612にとっていったいどのくらいの時間シートマスク貼り付け続ける想定なのか気になる
0403風と木の名無しさん2025/06/27(金) 13:35:13.60ID:s7GgiI/K0
>>387
男は健康に気をつけない自己管理できない人、グレーゾーンの人が多いからなんだろうか
最近デブがラーメン屋とか食堂の床に引っくり返ってるっていうし
0404風と木の名無しさん2025/06/27(金) 14:44:54.42ID:ze1a/U0B0
チラシ618
ピスタチオ初めてみた時殻ごと食べた私も人のことは言えない
あと桜餅は葉っぱごと食べるから勘違いされてもある程度仕方ないかなって
0405風と木の名無しさん2025/06/27(金) 14:49:02.11ID:5L/YDeQA0
>>403
女性でそのレベルは何のコミュニティにも属せなくて引きこもるから可視化されないってのもあると思う
0406風と木の名無しさん2025/06/27(金) 16:12:01.76ID:v+H70bed0
チラシ609
男は中高生や一部は大学生になってもリアルでもバカと同じくらいカジュアルに使ってるよ
死ねも
特にネトゲやってるとモラルハザードして口が悪くなるみたい
0407風と木の名無しさん2025/06/27(金) 17:49:23.03ID:0bEZ8imJ0
>>387
まず糖尿病の疾患率が
男7:女4ではっきり男性の方が多いってのもあるみたい
体質的な差というより実際の生活習慣の差だそうで
だから重症化もしやすいんじゃないだろうかね
0410風と木の名無しさん2025/06/27(金) 21:29:16.35ID:QnRm0J450
チラシ646
その殴ったおじさんはその時点では19歳なんだよ…
0411風と木の名無しさん2025/06/27(金) 22:34:58.60ID:E9dcnH/H0
チラシ657
論争内容知らんけど母親もいるよって言われたところで
お、おう…それで…?としかならんと思うけど
0412風と木の名無しさん2025/06/27(金) 22:43:19.40ID:TjNKyqx/0
絡み>>441
母と子だけだった場合、母親がトイレに行く間は子供大丈夫かって話じゃない?
0414風と木の名無しさん2025/06/27(金) 22:48:46.90ID:1Nsx9HP50
>>412
だとしても父親が見ろ、大きいなら一人で待てという話になるので
母親がトイレ行かなかったパターンと論調は変らなくないか
0415風と木の名無しさん2025/06/27(金) 23:20:54.33ID:CR98kri20
>>411-414
チラシ657だけど
父親がいれば見ろっていうのは当然そのとおりだけど
男子トイレの安全性に問題があるのが悪いんだ!男子トイレが治安良くて子供だけでも安心して使えるなら
男子トイレと女子トイレしかなくても男児連れママが女子トイレに入る必要はなくなるのに
みたいなコメントを複数見かけたんだよね
0416風と木の名無しさん2025/06/27(金) 23:30:17.70ID:4cd7/zKi0
>>415
いや男児母だって自分だけがトイレ入りたいのに女子トイレに息子連れてこないだろ
よっぽど小さいならまだしも
だから前提に入ってこないだけなのでは
0417風と木の名無しさん2025/06/28(土) 00:10:20.80ID:QF4j2LeZ0
チラシ668
犬猫は鼻は人間より良いけど、四六時中本気で匂い嗅いでる訳じゃないから一番始めに入るのは視覚からだよ
0418風と木の名無しさん2025/06/28(土) 00:28:13.37ID:M8NOfrLa0
チラシ651
見た目で生保って分かるのかな?と知りたくてつべにupされてるニュース何本か見て来た
泣きながら手を振ってる人は見つけられなかったけど70代のおじいちゃんが開いてた画面にギコナビ?が映ってて驚いた
似てただけで違うのかもだけど
0419風と木の名無しさん2025/06/28(土) 00:56:58.51ID:M8NOfrLa0
チラシ662
あるある
どこにでもいるんだね
普通に新聞社のアドレスでいいのにわざわざニュース系の板のスレを貼るのが気持ち悪い
嫌儲なんて5ch内では人口topクラスなんだから篭ってればいいのに気持ち悪い
0420風と木の名無しさん2025/06/28(土) 01:52:45.50ID:Y1iW0xCt0
チラシ140
自分もねぎ塩味食べて胸焼けで最終的に吐いてしまった
私の場合はねぎ塩味だけだったんだけど…
ひょっとして軽い食中毒だったかもとは思ってる
0421風と木の名無しさん2025/06/28(土) 03:17:42.93ID:vvw1gSBM0
チラシ661
ほんとそれ
学生時代特に高校ぐらいまでは自分が友達だと思ってた人たちは(そのくせ迷惑をかけた)
あくまでお世話係状態で付き合ってくれただけだと気付いたから感謝はしてるけど接触はしないようにしてる
本気で申し訳無い反省するとしてもそれはこっちの気持ちでしかないし向こうの立場になったら何もしないのが一番だなと
気付かずあのまま生きていれば「なぜか周りから人がいなくなるけど理由は分からない(または容姿や社会的地位とかに転嫁する)」人になっていたし
その方が今みたいな苦しみ方はしなくて済むとは思うがこれも自業自得だから
人間とちゃんと付き合えるようになったの30ぐらいからだからその辺りで人間関係がらっと変わってる
多分これで普通の人の15歳とかそのぐらいかなと思う
0423風と木の名無しさん2025/06/28(土) 07:05:29.38ID:3k5wuEVC0
>>422
だとしても男児側が催してるのと同様多目的でよくない?
結局結論同じじゃないかな
0424風と木の名無しさん2025/06/28(土) 08:06:19.59ID:Dg78XIvO0
チラシ671
相手違いもかいてるサークルがそういうタイトルの本出すと前の話では違う男愛してたじゃんᴡってなるのわかる
0425風と木の名無しさん2025/06/28(土) 08:18:06.06ID:ou0NCjd30
チラシ640
子供相手にそういうくっだらねえ嘘つく父親っているよなあ
0427風と木の名無しさん2025/06/28(土) 08:22:54.35ID:3k5wuEVC0
>>426
別におかしくないと思うけど
外側から勝手に条件を外から付け足してこのときはどうなんだって言ってるだけやん
0428風と木の名無しさん2025/06/28(土) 08:30:14.44ID:KN9yN7j00
チラシ685
それたぶん「(自分好みの)○○を読み終えるのに10分かからない」だと思う
好みから外れるやつはそもそも数に入ってないっていう
0430風と木の名無しさん2025/06/28(土) 11:17:48.36ID:x6vFHVbS0
>>427
条件を付け足しってさ
あまり起きない例外ならそうだけど
母親だけがトイレに行きたいというのは珍しい事案じゃないでしょ
0431風と木の名無しさん2025/06/28(土) 11:46:35.88ID:ukrnZuRP0
>>430
起きない事例がどうとかではなくて
「今その話してない」ってやつなんだよ単純に
0432風と木の名無しさん2025/06/28(土) 12:39:09.43ID:t9evwvGR0
チラシ704
あれそんな昔からあるんだ?
10年前でも存在すら知らなかったここ5年くらいで開発されて
世に出てきたものかと
0433風と木の名無しさん2025/06/28(土) 13:07:07.83ID:x6vFHVbS0
>>431
今その話してないなら
男児が安全にトイレを利用できるなら男児を女子トイレに連れて入る必要がないってことになるでしょ
0434風と木の名無しさん2025/06/28(土) 13:13:06.15ID:zOoHra3v0
>>433
?????
ごめん日本語でお願いします
「なら」の後が全然話繋がってないから何が言いたいのかさっぱり分からん
0435風と木の名無しさん2025/06/28(土) 13:36:56.76ID:Y1iW0xCt0
チラシ708
私は生理とは関係なくそういう時あるんだけど、多分口の中ちょっと腫れてるんだと思う
0436風と木の名無しさん2025/06/28(土) 13:38:54.56ID:x6vFHVbS0
>>433
女子トイレに男児を入れてほしくない→男児が1人で男子トイレに入れるように安全性が保たれれば解決
母親が行きたい時は→今その話してない
???
0437風と木の名無しさん2025/06/28(土) 13:42:45.54ID:6QireXMQ0
>>436
男子トイレの治安が安全なら母親がトイレ行ってる間子供もトイレ行けばいいんじゃないの?
0438風と木の名無しさん2025/06/28(土) 13:52:56.15ID:x6vFHVbS0
>>437
トイレに用がないなら子供は行く必要ないし
トイレじゃなくても幼児放置はダメではないかという話をしているんだけど
ダメだと思っている私が過保護だったのか
0439風と木の名無しさん2025/06/28(土) 13:52:56.90ID:aYS7ybzC0
>>435
そっか!
舌がむくんでるから噛みやすくなってるのか!
その発想が頭から抜けてたサンキュ
0440風と木の名無しさん2025/06/28(土) 13:57:33.23ID:9Ncv38uv0
絡み男児のトイレ
すごく幼ければさすがに連れてきても文句言われないと思うし(無論母親が子供の行動を監視することが大前提。覗き放置とか論外)
小学校入学以上の年齢なら一人で行かせたり待たせたりすればいいとしか
大きいのに一人で行かせられない待たせられないなら多目的トイレを使えば良い
母親がトイレ行くときはとか言われても男児が行きたがってる時と同じでしょとしか思わないので引き合いに出されてもなあと
男子トイレの治安云々は、女子トイレに連れ込むことを正当化したい男児ママがそう主張してるから反論してるだけでしょ
0442風と木の名無しさん2025/06/28(土) 14:01:59.68ID:x6vFHVbS0
>>441
別にそれでいいんだってば
>男子トイレの安全性に問題があるのが悪いんだ!男子トイレが治安良くて子供だけでも安心して使えるなら
>男子トイレと女子トイレしかなくても男児連れママが女子トイレに入る必要はなくなるのに

というのは母親がトイレ行きたい事例を忘れてないか?
というのがチラシに漠然と書いた内容を具体的にしたもの
私が言いたいのは男児を女子トイレに連れて入ることの可否や対策をどうするべきといったことではなくて
解決案に恒常的に発生する事案が明らかに漏れているのは解決案として成立していないよなという点
0443風と木の名無しさん2025/06/28(土) 14:03:02.59ID:FvkkUNNF0
絡みトイレ
いつも気になるんだけど、じゃあ父親と出かけてる女の子は父親について男子トイレに入って来るの?小学生前後でも?
そうじゃないのなら幼児なのに放置して〜とかは単なる詭弁では?
0444風と木の名無しさん2025/06/28(土) 14:04:31.63ID:FvkkUNNF0
>>442
だからそれは上で言われてる通り「男児を女子トイレに連れていくことを正当化しようとしてる側」がその理屈を使ってるからでしょ
片一方だけ見てそれは成立していない(キリッ)とか言っても意味はないよ
0445風と木の名無しさん2025/06/28(土) 14:13:52.86ID:x6vFHVbS0
>>443
小学生前後は外だろうけどそれは男児も同じ
小さい女児を連れて入る男性は数は少ないけどいる

>>444
正当化する理屈でしかないってことは結局置いて入るのが正解?
多目的トイレを使えばいいというのは別に否定していなくて

>男子トイレが治安良くて子供だけでも安心して使えるなら男子トイレと女子トイレしかなくても男児連れママが女子トイレに入る必要はなくなる
↑は多目的トイレがない場合を言っているので論理が破綻しているとしか言っていない
0446風と木の名無しさん2025/06/28(土) 14:16:24.55ID:FvkkUNNF0
>>445
よく話通じないって言われない?
正解がどうとかじゃなくて相手がそういう話をしてるから反論側もそこにしか突っ込んでないんだろうという話をしてるんだよ
あと男子トイレに来る女児がいてもレアなのなら別に外で待たせても問題ないってことではないのだろうか
0447風と木の名無しさん2025/06/28(土) 14:18:14.30ID:FvkkUNNF0
>>445
あと多目的トイレがないとかいう条件をいきなり付け足すの何?
チラシでもこれまでの流れでもそんな話ししてなかったやん
論理が破綻している!とかいうなら自分がまず筋を通しなよ…
0449風と木の名無しさん2025/06/28(土) 14:20:21.80ID:bWzjyYLT0
>>439
浮腫んでると舌の横というか脇に歯の跡がくっきりついてデコボコになるので鏡でチェックするのもありだと思う
0450風と木の名無しさん2025/06/28(土) 14:24:56.68ID:gWLzfMMy0
チラシ724
少子化は先進国くらいで世界的にはむしろ人口なんて増える一方なんだから望むところどころか悪い方向にしか進んでないよ
0451風と木の名無しさん2025/06/28(土) 14:25:48.34ID:13iUEU/C0
絡みトイレ
その手の話ってチラシや絡み消費せず801板に男女問題スレとか立てて存分にやってほしい気がする
0452風と木の名無しさん2025/06/28(土) 14:28:01.86ID:x6vFHVbS0
>>446
>>1されたしここまでにするけど
レアなのは父親の子連れが少ないからでしかない
あと別に女子トイレに男児連れて来るなという論を否定しているんじゃなくて
幼い男児を連れた母親がトイレに行きたい事例が抜け落ちた論理で解決と言う人が何人もいるって言っただけで
それはあなたのことだとも言っていない
0453風と木の名無しさん2025/06/28(土) 14:30:24.93ID:gWLzfMMy0
>>452
ここまでにするけどじゃねえよタコ
わざとルール違反するな死ね
0454風と木の名無しさん2025/06/28(土) 14:31:25.95ID:EGF8gI0a0
>>452
自分の言いたいことだけ主張したくて堂々と誘導無視は草
あなたに論理破綻を語る資格はないので二度と言わないで頂きたい
0455風と木の名無しさん2025/06/28(土) 14:31:51.13ID:XZx5/sGK0
>>452
1されたらすぐやめるんだよ
最後にこれだけするのはだめ
0456風と木の名無しさん2025/06/28(土) 14:32:59.07ID:JOqpDHr90
>>452
ルール遵守が抜け落ちた状態であたし正しいもんをくっちゃべるバカがなんかほざいてんな
0460風と木の名無しさん2025/06/28(土) 15:13:22.33ID:5TBvYCE60
>>432
15年くらい前から使ってた
そういうものがあるらしいって知って探し回って
結局駅ひとつ先の薬局で扱ってるのを発見して毎月通ってた
だから結構レア製品だったのは確か
0461風と木の名無しさん2025/06/28(土) 15:38:18.62ID:hdhUSxKr0
チラシ730
竜宮城(異界)に招かれてそこの住人になってたんだと思うのよあれ
だから人としての時間の経過=加齢が停まってた
なのでどうすれば?と言うならそのままそこに留まる選択肢をとるべきだったんだろう
なのに異界から人間界にどうしても戻ると言ったので、じゃあってんで人としての加齢分の時間を玉手箱に詰められて持たされた感じ
ただ本来の寿命は尽きてたから結局のところ太郎さんは仙人になって鶴に乗って飛んでったとか
0462風と木の名無しさん2025/06/28(土) 16:13:08.30ID:t9evwvGR0
>>460
ちゃんと市場に出回ってたんだ
あの便利な製品もっと生理の重かった昔に知りたかった
自分で調べろってことだし注意して見てたら広告もあったんだろうな
0463風と木の名無しさん2025/06/28(土) 16:19:01.87ID:cmzp4cPi0
絡みシンクロフィット
自分もここ数年の商品だと思ってたから地味にショックだわ
もっと早く知りたかった
情報収集本当に大事…
0464風と木の名無しさん2025/06/28(土) 17:11:26.61ID:Y1iW0xCt0
チラシ720
感じてる描写で舌出すのなんだろうね
私もあれすごく意味がわからないし気持ちよさそうにも見えない
0465風と木の名無しさん2025/06/28(土) 17:38:12.46ID:M8+HBuZ10
チラシ740
洋服が虫にやられてるかも
イガでググってみてくれ
0466風と木の名無しさん2025/06/28(土) 17:49:51.11ID:rFv4Oops0
チラシ748
かきくどくって初めて見たのが敦盛の最期だったから一瞬たりとも色っぽいと思ったことがないわ
泣く泣く首をぞかいてんげる
0468風と木の名無しさん2025/06/28(土) 18:39:24.89ID:P5a09UYq0
チラシ720
アヘ顔は二次元ならまだしも三次元でやられるとちょっとね…
口がひし形◇になってるのも苦手だな
0469風と木の名無しさん2025/06/28(土) 18:51:09.14ID:QF4j2LeZ0
絡み>>465
画像検索したらそいつだった!
色違いの似たのもいるんだけどそいつはコイガだ!
発生してるのが居間なんだよね…箪笥は無いからカーテンとか絨毯とか鳥かごにかけてる明かり避けのバスタオルか?
ありがとう正体が分かったのすごい助かる
スプレー買ってきて散布するよ
0470風と木の名無しさん2025/06/28(土) 19:00:54.67ID:ODa5CMVJ0
>>469
それだけ数いるってことはどこかにイモムシ状態の幼虫がいそうな気がする
蛾だけ退治しても次から次へと発生するかもしれないので同時に発生源の特定も急いだ方が良いかも
0471風と木の名無しさん2025/06/28(土) 19:15:09.38ID:Wf23Y3bE0
>>467
いいなあ羨ましい
リアタイでのりしおCMからのファンだけど横浜は遠いぜ
0472風と木の名無しさん2025/06/28(土) 19:38:56.03ID:QF4j2LeZ0
絡み>>470
実はテーブルの上に歩く薄茶の幼虫っぽい虫を2度ほど見てる
上からか?と天井見たんだけど天井も壁もぽいのはいないんだよなあ

チラシ757
大福ではなくお饅頭でもいいのかな
0473風と木の名無しさん2025/06/28(土) 20:02:42.17ID:rQ9vKD9s0
チラシ757
インスタやXのステマ垢みたいな文章だな
〜んしってよく使ってるけど方言なの
0475風と木の名無しさん2025/06/28(土) 20:52:38.93ID:M8NOfrLa0
>>474
立たんしは方言じゃない?
普通の口語と言われると違和感ある

>>473
確かにね
そういうの見すぎて影響された人なのかも
0476風と木の名無しさん2025/06/28(土) 23:07:18.94ID:YDR3bV8K0
チラシ767
昔買い物してたらルナー!って母らしき人から呼ばれてる女の子がいて
まぁお世辞にも可愛いとは言えない容姿で
連れが「ルナって顔じゃないじゃんw」って笑ってたのを見て
あの子はこれからの人生こういうことを言われながら育っていくんだなぁって思った
0477風と木の名無しさん2025/06/28(土) 23:15:28.59ID:QF4j2LeZ0
絡み蛾報告
虫話注意

発生源突き止めました
確実にここら辺だろうと言う場所があって蛾達がいるけれど、幼虫もいないし食べるものも無さそうだしなと見ていたら陰にダンボール箱
確か父が野鳥にやる玄米が入ってた記憶があり嫌な予感がして掃除機構えながらダン箱開けたらもうワシャワシャといらっしゃる
箱の中の米袋を開ける勇気がなく、父の帰宅を待って本人に見てもらったら幼虫から蛹から成虫がわんさかいると
米袋ごとビニールに入れて固く口を閉じてベランダに置いてます
しばらく長時間直射日光当たる場所に置いて蒸し焼き殺して、室内に残ってるかもしれない成虫は見つけ次第殺し殺虫剤撒いて様子見します

チラシに書いたことに返信くれて本当にありがとう、もっとヤバいことになる前に気が付いて助かりました
0479風と木の名無しさん2025/06/28(土) 23:38:40.25ID:fVrLMPr70
>>476
自分の同級生にもルナっていたし別に美人じゃなかったけど
名前でからかわれてるところ一度も見たことないし自分も「ルナって顔じゃないよね」なんて思ったことないからその感覚は分からん
ルナって別に美人の名前の印象ないわ
0480風と木の名無しさん2025/06/28(土) 23:43:44.16ID:OdY1YbUd0
チラシ744
いや本来が酒席でお酌したりショーを見せたりの水商売なんだから
その常連としか行かないごはんたべはパパ活じゃなくてそのまんま水商売の同伴とかアフターでは
自分は花名刺の回でサラッと「基本的に旦那さんに作ってもらう」って一文でちょっとワァ…となった
ほんとに生活全て世話になる前提の世界なんだなぁと
0482風と木の名無しさん2025/06/28(土) 23:51:13.44ID:HE0oirOe0
>>481
プリンセスちゃんビーナスちゃんとかだったら正直同じこと思っちゃうかもしれん
ルナ程度で何をがたがた言ってんだとは思うが
0483風と木の名無しさん2025/06/28(土) 23:57:33.48ID:yVqKcUyF0
>>482
その名前だったら子供の容姿関係なくギョッとするのが先だな
0484風と木の名無しさん2025/06/29(日) 00:02:35.15ID:uvXgGKyL0
>>476
幼児誘拐殺人のニュースでキラキラネームの幼児の写真見て
友達が「うわっなんでこんな写真テレビに流しちゃうの…全然可愛くないじゃん」みたいなこと言っててドン引きしたこと思い出した
カメラに向かって変顔してたならともかく普段の顔って表情に自分は見えたので尚更
子ども以外でもすれ違った人の容姿クスクス笑うような子で距離置いた
人の容姿ジャッジしてなんとも思わないところやばいと思う
0485風と木の名無しさん2025/06/29(日) 00:22:44.87ID:0ehewUxA0
チラシ772
川や池って元々子どもだけで行ってはいけませんって昔からしつこく言われてなかったっけ
夏休みに配られるしおりなんかに必ず書いてあったし強調して下に線まで引かれてたような記憶あるけど自治体や学校によるのかな?
0486風と木の名無しさん2025/06/29(日) 00:24:01.74ID:0ehewUxA0
>>482
いやプリンセスやビーナスだろうが口に出すのはないよ
思うのは自由だけど

>>481,484
私も同意
0487風と木の名無しさん2025/06/29(日) 00:42:30.42ID:TxPhJJ5t0
チラシ765
アニメ化したの?と驚いて調べたら私の思い浮かべたリヴァイアサンではなかった
0488風と木の名無しさん2025/06/29(日) 01:39:16.20ID:ng6Fi5JR0
BL小説144
の中では「恋愛とは別のジャンルとして友人の事が友情で好き」というものは無いのだろうか?
というか男が男だと認識(「俺にとっては女みたいなもの」とか「男じゃなくて男の娘」みたいに認識せず)してる相手に恋愛感情向けるなら
向けた時点でノンケではなくなってるじゃないか
「男の友情はだいたい恋愛に移行し得るものだ」という認識だったとしても
なら他の友人に対する友情も恋愛に移行し得るという事になるわけだから「お前オンリー」ではないよね?と思う
0489風と木の名無しさん2025/06/29(日) 02:37:10.50ID:yyWR/CRm0
>>477
発生源判明して良かった!
お米ならノシメマダライガだったのかもね
私は470だけど実は経験者だったのでwその時も田舎からもらったお米が原因だった
ちなみに市販のお米が入ってる割と分厚めのビニール米袋ですら余裕で食い破って出てきますのでご注意
0490風と木の名無しさん2025/06/29(日) 06:24:06.82ID:Kulcks1u0
チラシ742
温かい食事のありがたみは、寒い時期に被災して、ろくに暖房入ってない体育館とかで寝起きして
寒くても何もできない状況とかで思い知ると思うよ
0491風と木の名無しさん2025/06/29(日) 09:08:39.61ID:qcfwMFIy0
チラシ744
あの世界は伝統と言う美名に隠れてるだけで水商売以外の何物でもないのであの漫画自体が嫌い
水揚げなんてのがある時点で通常の水商売よりもタチ悪いと思ってる
1人の旦那じゃ負担出来ないからって複数に水揚げされるとか滅茶苦茶タチ悪い
0492風と木の名無しさん2025/06/29(日) 09:28:56.79ID:70mLIYln0
>>491
父親になぜか勧められたことある
は?ふざけんな未成年売春だろなに美化してるの真に受けてんの?ってキレた
ノリデリ自他境界ヤバめ?なうすらバカな父親持つと困る
0493風と木の名無しさん2025/06/29(日) 10:34:56.46ID:CtChDr+W0
チラシ791
ベロ出しチョンマでしょ?あれ村人はああいう形でそれこそ幼子を含めた一家全員磔の悲劇が忘れられないようにしてるんじゃん
「よっしゃ金儲けのねたゲットwww」みたいなことだと受け取ってるならそっちこそ怖いわ
なんか地域で偏差値が一番低い高校にしか入れなかった挙げ句そこもやめてその後なにしてるかわからなくなる学年一の頭悪いやつみたい
0494風と木の名無しさん2025/06/29(日) 10:55:49.68ID:QoWmLLzu0
>>493
1文目より先全部何言ってるか分からん
いつものズレたこと言って荒らそうとする人?
0495風と木の名無しさん2025/06/29(日) 11:31:23.64ID:vwlF+k1G0
チラシ781
自分も似た状況
派遣でなく直雇用契約だけどさ

このまま過ごしたら普通のところで働けなくなるって危機感ある
ただここをやめたら自分みたいなのは頭いい人たちの職場で働くことはできず
前(待遇自体はコンプラ重視してたが)みたいなメンタルすり減らしDQN業務しかないんだろうなって気もする
0496風と木の名無しさん2025/06/29(日) 12:44:06.24ID:g9p9Rilk0
チラシ782
行政の中の人だけどそういう自己申告は基本的に信用しない
調べるものは調べないといけない
0497風と木の名無しさん2025/06/29(日) 12:57:44.73ID:gsN/DWgH0
チラシ816
絡みというかほぼ独り言なんだけど
前にオメガ攻めベータ受け漫画があったんで読んでみたら
オメガなのに社会的に高い地位にあって体術にも長けていて
高身長イケメンで貞操の危機に陥ることもなく普通スパダリ×フツメンのBLで終わったんだよね
オメガ攻めとは?となったな、ありゃなんだったんだ
0498風と木の名無しさん2025/06/29(日) 13:00:20.04ID:WPXi/N6l0
チラシ781
そこいいなあ…とりあえず3年いたいと思ってしまう

今の職場今月勤め始めたばかりだけどもうやめたい
明日で4人退社しちゃうし…
やっぱりずっと求人出してるとこはダメなのねって身を持って知ったよ
0499風と木の名無しさん2025/06/29(日) 13:17:53.98ID:4ZEXcGvl0
>>497
ハイスペオメガは受けでもたまに居るけど、ハイスペ故にオメガの苦悩があるものだと思うわ
0500風と木の名無しさん2025/06/29(日) 13:46:43.84ID:8c/sceI20
チラシ822
むかーしやったが先にコーヒー成分が溶け出して結局最後は薄い水っぽい色のスカスカの氷が残った
溶けない系の氷じゃないとやっぱ最初と最後の味にむらができちゃうね
でも味のある氷食べながら飲むのはおいしい
0501風と木の名無しさん2025/06/29(日) 13:50:45.28ID:XpgZvTYM0
チラシ822
コーヒー氷に牛乳注ぐカフェオレは作ってみたことあるけど
全然氷が溶けなくて普通に牛乳だけで飲みきってしまったな
よくよく考えたら普通に氷を入れる飲み物でも飲み切るまでに氷が全溶けする事なんてほとんど無い自分は
別に氷が水だろうかコーヒーだろうがあんまり関係なかった
0502風と木の名無しさん2025/06/29(日) 14:15:20.09ID:lxAyaRnv0
チラシ827
シナモロールが犬だと初めて知った
ロップイヤーのウサギだと思ってた
0503風と木の名無しさん2025/06/29(日) 15:38:49.16ID:LYE8Q5I70
チラシ781
自分も工場で働いてたことある
仕事楽しかったし頑張っただけ稼げてたし何より人間関係のトラブルがほぼなくて
あそこ以上の職場には巡り会えないだろうなと思う
そこそこいい所に就職できてもメンタルやられて続かないパターンにハマってるのでそろそろ落ち着きたい
チラシ781と>>495も良い転職先が見つかりますように
0504風と木の名無しさん2025/06/29(日) 15:44:28.55ID:TxPhJJ5t0
絡み>>500
コーヒーもスポドリと同じなんだね
水部分だけになる頃には牛乳飲み終えてるようにすれば美味しく飲めるということか

絡み>>501
飲むの早いんだなぁ
飲みつつ何か作業するとかしないで、飲むなら飲む、作業するなら作業するって感じの人なのかな
0506風と木の名無しさん2025/06/29(日) 17:54:33.26ID:XpgZvTYM0
>>504
15時におやつと一緒に みたいな飲み方だからかも
常飲してるお茶には氷入れないし
半分くらい飲んだところで「これ牛乳だな…」って気付いてちょっと置いたんだけど
わざわざ何時間も氷が溶けるのを待つのってバカみたいだし牛乳が傷んだら嫌だなと思ってそれ以降は普通にカフェオレ作ってる
あと自分は牛乳で割ってカフェオレを作るやつの濃縮ポーションを凍らせて氷作ったよ
それだと濃いからあんまり水と分離した違和感ないかも
0507風と木の名無しさん2025/06/29(日) 19:13:41.64ID:SYFnG8Z80
チラシ354
でもそれって叩きのためにやってるわけじゃないからバ美肉と同じジャンルじゃない?
よく言われてるのって「私女ですけど女が悪いと思います」系の異性叩きのためのなりすましだよね
0508風と木の名無しさん2025/06/29(日) 19:18:57.89ID:In6kGYFi0
>>507
正直なにも変わらない女叩きと一緒
女歌手が男のふりして売れようとして俺は男ですよって性別詐称して自分の不利になる女友達とか全員こきおろしてたから
BL本大好きの腐女子なのに男とか言ってんの?ってバラされてたわ
0509風と木の名無しさん2025/06/29(日) 19:22:18.35ID:+TWUP50q0
>>508
性別詐称と言えば下手作者を思い出す
だからってどうということはないけど

ちなみに朝菊が好きだった
0510風と木の名無しさん2025/06/29(日) 19:29:38.08ID:P8PREEgP0
>>509
女性向け雑誌の編集長が自称男で記事投稿してくるけどほぼ女性(腐)が男のなりきりしてるだけの嘘って苦言呈してたの思い出した
0514風と木の名無しさん2025/06/29(日) 19:50:14.48ID:xOBlAhHw0
>>513
女の地位落とすために女が男のふりしてた名誉男性って事だと思うけど頭悪いの?
0515風と木の名無しさん2025/06/29(日) 19:56:53.98ID:gNhcnPDj0
>>514
同じなら「男を貶めるために女が男のふりをする」ことを挙げないと
あなたが言ってるの違うじゃん
0516風と木の名無しさん2025/06/29(日) 19:57:55.07ID:/isM0cdt0
絡み性別詐称
女が男叩きのために「男だけど男が悪いです」って言ってた例あったっけ
知ってる範囲では見たことない
逆は何度も見たけど
0520風と木の名無しさん2025/06/29(日) 20:03:15.17ID:mxmQ4QT40
絡み女になりすまして女叩き
まさしく実演してて草
0522風と木の名無しさん2025/06/29(日) 20:11:06.09ID:6jqfnPdr0
絡み今の流れ
いつものアンフェ爺さんまた来たの?早く隔離所に帰って
0526風と木の名無しさん2025/06/29(日) 20:18:12.12ID:LDN/ykDm0
絡み女叩き
アンフェおじさんは早く「女が男になりすまして男叩きする」実例持ってきなよ
無敵の呪文どっちもどっちを唱えられるのはその後だよ
0527風と木の名無しさん2025/06/29(日) 20:21:47.65ID:XrT67P9Q0
>>526
その後「大暴走してふくれあがる噂って色々と笑うしかない。」等発言をし、女友達2人のツイートは完全無視。
またその友人の女性歌手の方はブログで「Nano and her guitar make a great team.」と「"彼女の"ギター」と明言してます。
性別については以上です。正直まだまだ問題発言や証拠などはあります。
アンチが増えた多くの理由はこれでしょうね。
女性だとバレそうになったりする度に矛盾した言い訳や怒りのツイートなどを歌い手に向けたりしてたので、アンチが増えたのは仕方ないかなって思います。
もしかしたら性同一性障害の可能性はありますが;;

初投稿詐欺。
雑誌などでモザイクロールを「本当あれが初投稿だったので」と答えていますが、その前にも動画を投稿していました。

飲酒。
未成年の時に飲酒したという発言をしています。

楽曲無断使用疑惑。
glowとJust Be Friendの作者さんが、確認・打ち合わせもなく使われかけたり発売日すら連絡がなかったという話があります。
実際この二曲はカラオケに入っていないので、作者さんの同意が得られなかった可能性があります。

盗撮。
自分のライブでは「撮影禁止」など注意してるのにも関わらず、関係ない一般人を盗撮したツイートが多数ありました。メジャーデビューしてから盗撮ツイートを削除。(普通に肖像権違反です)
0529風と木の名無しさん2025/06/29(日) 20:27:38.92ID:5DhSuS3I0
>>528
いやだから女が男に成りすまして女叩きするソースはもう貼られてるんだよ

何を言い訳してんの?
0532風と木の名無しさん2025/06/29(日) 20:30:56.83ID:EJPENDwn0
530 風と木の名無しさん sage 2025/06/29(日) 20:29:25.07 ID:LDN/ykDm0
>>529
「男叩き」って言ってるんだけど
はいやり直し

分かってないじゃんID:LDN/ykDm0
0533風と木の名無しさん2025/06/29(日) 20:31:52.77ID:LDN/ykDm0
>>531
毎度毎度言い返せなくなったらいつもの人呼ばわりして逃げてるけど
実際にはおっさんがいつものコロコロ荒らしってみんな分かってるよ
死んでね
0534風と木の名無しさん2025/06/29(日) 20:33:09.48ID:PYU0hYhY0
>>532
そんな一生懸命ぼく日本語読めまちぇんアピールしなくていいのよ
あぼーんするから後は一人でさみしく喋っててね
0536風と木の名無しさん2025/06/29(日) 20:35:45.70ID:+MSc18/N0
533 風と木の名無しさん sage 2025/06/29(日) 20:31:52.77 ID:LDN/ykDm0
>>531
毎度毎度言い返せなくなったらいつもの人呼ばわりして逃げてるけど
実際にはおっさんがいつものコロコロ荒らしってみんな分かってるよ
死んでね

534 風と木の名無しさん sage 2025/06/29(日) 20:33:09.48 ID:PYU0hYhY0
>>532
そんな一生懸命ぼく日本語読めまちぇんアピールしなくていいのよ
あぼーんするから後は一人でさみしく喋っててね

いつもの人敗北宣言してて草
0537風と木の名無しさん2025/06/29(日) 20:39:16.77ID:LIhYV5cx0
触らないほうがいい
触らないほうがいいよーーーあぼーん連鎖NGするからもう見えなーーーい
0539風と木の名無しさん2025/06/29(日) 20:46:11.47ID:TxPhJJ5t0
絡み>>506
真冬でも氷溶けるのに何時間もかからなくない?
氷溶けて薄まる前にすぐ飲めるなら希釈タイプの使うのがいいね


絡み>>489
父が勝手に米袋から米を薄いビニールに移してさらに厚手の袋で重ねてたんだけど、見たら既に厚手のビニールに噛み付く幼虫がいっぱいだった…
0540風と木の名無しさん2025/06/29(日) 20:50:34.06ID:djujDUt/0
ほらもうやっぱりいつもの人だったじゃん今の流れ
0541風と木の名無しさん2025/06/29(日) 21:08:18.55ID:rAlfq2Di0
チラシ863
文脈が分からんけど普通それって「せめて女なら」の意では?
女でさえあれば実際に付き合えるかどうかはともかくスタートラインには立てる、でも男だからスタートラインにすら立てないっていう気持ちなんじゃないの?
女でさえあればコイツと絶対付き合えるのになんて意味ではないと思うんだけど
0542風と木の名無しさん2025/06/29(日) 21:18:36.36ID:C6LmqoSj0
>>539
缶とかガラス瓶ならまだしも…確実に他の穀物とかまでやられるから捨てな
どーしても取っておきたいなら人が食べるもんじゃないし管理できる分だけにしてレンジでチンして殺すとかは?
0543風と木の名無しさん2025/06/29(日) 21:27:12.83ID:VtZsJ4sP0
>>539
チラシ862だと
お父さん殺虫剤既にかかった玄米を惜しんでいらっしゃるように読めちゃったんだけど
それは野鳥やるのなんとか止めてくだされ
0544風と木の名無しさん2025/06/29(日) 21:39:18.28ID:Xduwtb7k0
>>541
同じことを書きに来た
よく出てくるフレーズだけど異性であればアプローチ出来る可能性があるけど同性はそれすらないから嘆いてると解釈してた
0545風と木の名無しさん2025/06/29(日) 21:53:47.58ID:TxPhJJ5t0
絡み>>542
レンジは心情的に嫌だな
捨てるよう説得してるけど、私の言うことなんかまともに取り合わない人だからなぁ

絡み>>543
(玄米)薄手ビニール)厚手ビニール)殺虫剤プッシュした厚手ビニール)
って感じで直接はかかってないけどダメかな
0546風と木の名無しさん2025/06/29(日) 22:00:54.02ID:0ehewUxA0
>>508,509
男性作家ってことにしたほうが売れると計算して性別詐称するのは私は何とも思わないんだけど
下手の作者の場合芸能人の写真を自分として上げてたのと
忍足に似てるとか男なのに男から追いかけられてアニメイトの窓から逃げたとか言ってたのが嫌だ
0550風と木の名無しさん2025/06/29(日) 22:30:50.89ID:Kulcks1u0
チラシ772
母方の田舎に夏休み遊びに行ったとき
近くに川あって子供だけでフツーに泳いだ
海はいきなり深くなるから行っちゃだめって言われてた
川は浅くて流れも遅いからとくに危険とは思われてなかったのかも
でもアブに刺された
0551風と木の名無しさん2025/06/30(月) 00:20:14.53ID:HGYW56Ut0
チラシ892
年下の若くて可愛い女への嫉妬があるんじゃない?と前にどっかで言ったらそれは違うと言われた
悪役令嬢なろう好きが乙女ゲームのヒロインを天真爛漫()とかバカにしたりも陰キャ女の妬みが入ってそうだなとか思ってたけど違うと言われるんだろうな
0552風と木の名無しさん2025/06/30(月) 00:36:47.82ID:5KwEBPNV0
具体的なレス番号書かないけどチラシ見てても体調崩してる人ちらほら見るね
私も土日体調崩して寝てること多い
この時期は体力奪われるからなのかな
室内にいるんだけど
0553風と木の名無しさん2025/06/30(月) 00:37:40.01ID:5KwEBPNV0
↑はチラシに書くか悩んだけどチラシ見て思ったことだから
こっちか?と思い絡みに書いた
0554風と木の名無しさん2025/06/30(月) 00:55:01.83ID:hpd9gNdY0
チラシ892
アナ雪公開当時ずっとアナに怨嗟吐いてる人やエルサの境遇上げて姉の辛さがってやたら見たなと思い出した
あれたしかにアナが原因ではあるけどまだ子供だったしその記憶も全部奪われて覚えてないからエルサに謝る機会もなくて
アナからすると昨日まで超仲良しだった姉が急に顔も合わせてくれなくなったっていうどちらにも悲しい事件だったって感じだから
アナをひたすらに謝りもしないエルサの気持ちも考えないって叩かれてるのが疑問だったし長女がとか妹はとかの叩きに至ってはちょっと違うんじゃ?と思ったな
姉ならではの鬱憤はあるかもしれないけど叩き方が怖かったんだよな
女性向けなろうでやたらと姉主人公で妹悪役見るのもその辺の層狙ってんのかねぇ
0555風と木の名無しさん2025/06/30(月) 00:56:26.67ID:mwMurccL0
チラシ901
>>552,553に言ってるんだろうけど絡みに書かれた書き込みにチラシで絡むのもどうなの
0556風と木の名無しさん2025/06/30(月) 01:12:39.92ID:fIs5Rr0z0
>>551
一時期なろう系スレいりびたってた事あるけどそういうわかりやすい妬みとかではない感じなのよな
なんか違う

チラシ892
確かに虐げられる姉とぶりっ子妹は多いけど、姉と妹逆なのもわりとある
アレとか…アレのタイトルなんだっけと検索してみようと「なろう 姉」で検索しようとしたらサジェストがすごかった
まあわりと虐げられる妹主人公と虐げる姉もあるよ
0557風と木の名無しさん2025/06/30(月) 03:00:04.09ID:HGYW56Ut0
>>556
少なくとも悪役令嬢好きの中には乙女ゲームヒロインをバカにして当然みたいな思考の奴がいるのは確か
女読者用のなろうスレにもいくから分かる
0558風と木の名無しさん2025/06/30(月) 06:36:35.39ID:i2EOSpTp0
>>551
悪役令嬢系に関しては基本設定が「追放破滅エンドの回避」なので
読む側としては悪役令嬢が本当に悪事を働いてると「いやそれなりに償えよ」が出てきちゃうからじゃない?
じゃあ作中(転生先になる乙女ゲー)で主人公をいじめてた描写は何なのか?のアンサーとして
「周囲の誤解だった」「ヒロインの自演だった」が出てきたんだと思う
「ただ顔が意地悪そうなだけで元々悪いことはしてないけど周囲に偏見のせいで悪役令嬢扱いされてる」系の話だと
ヒロインが実際良い子で悪役令嬢を怖がらず仲良くなるってパターンも多いし
0559風と木の名無しさん2025/06/30(月) 06:47:32.48ID:KLlj27dS0
チラシ913
絡みの話題をチラシに持ち出すのは禁止されてます
ルール守ってくださいね
0560風と木の名無しさん2025/06/30(月) 06:47:43.08ID:1bvSEAS30
>>558
それだけじゃなくて本当に乙女ゲーヒロインという存在そのものを見下してpgrする悪役令嬢好きが一定数いる
0562風と木の名無しさん2025/06/30(月) 08:06:12.30ID:Et9Gvreo0
>>554
まあ下兄弟より上兄弟のほうが鬱憤を溜めやすいのはあるだろう
あと(表向き)「明るく天真爛漫で愛される」ってのは姉より妹のほうがキャラクター性としてしっくりは来る気がする

ただ男向けなろうだと兄に虐げられる弟のほうがよく見る気もする
完全に自分の感覚の話なので異論は認めるが
0563風と木の名無しさん2025/06/30(月) 08:09:42.90ID:AzJNnFCL0
チラシ892
話考える側がテンプレートでしか創作出来ないので受けた設定であるある系をずっと擦ってる&読む側もテンプレートでしか物語を読む力がないの結果が今のなろうの婚約破棄の流行りってイメージがある
姉という境遇が家族からの理不尽な我慢や我が儘を押し付けやすいのかな
感情移入はあくまで勝利やスカッと行動でそのための前段階で困難な境遇に置くのに姉ポジが楽なんだと思う
可哀想で苦労をするテンプレに便利なのが姉
0564風と木の名無しさん2025/06/30(月) 09:34:13.45ID:uTf1u6pH0
絡み姉妹
普通に「天真爛漫でいろんな人に可愛がられる可愛い女」が嫌いな女が多いだけだと思う
(いにしえからの数々のヒロイン叩きや芸能人叩きを見てれば嫌でも解る)
そして一番身近で強制的に関わらなきゃいけなくて本来最も味方であるべき「親」という存在すら贔屓するという悲劇を演出しやすいアイコンが「妹」
0565風と木の名無しさん2025/06/30(月) 09:43:24.34ID:YsOPbgeh0
チラシ929
とても気になる
よければヒントお願いします
0566風と木の名無しさん2025/06/30(月) 09:45:07.46ID:45PfNPQf0
>>564
現代が舞台のスカッと系も「職場のキャピキャピ明るくあざとい女をやっつける」やつが主流だしな
(ブスなお局成敗系もまああるけど)
大人しくて温厚な後輩やクールで仕事ができる先輩が実は腹黒で〜とか見たことない
0567風と木の名無しさん2025/06/30(月) 09:51:58.08ID:XfdTs6qO0
>>565
929です
スタートライン (幻冬舎文庫)のはず
短編のタイトルはごめん忘れた
0568風と木の名無しさん2025/06/30(月) 09:54:10.63ID:XfdTs6qO0
追記
短編っていうか掌編だな
すごく短いからそれは覚悟してもらって
あとかなり下品だよ
0569風と木の名無しさん2025/06/30(月) 10:06:49.37ID:LIODl9Lc0
>>564
それは本当に天真爛漫なのかな
可愛く微笑めば人がやってくれると思ってるとか、足りない子で周りがやってあげないといけないとか
叩かれた芸能人でいうと先日不倫騒動の人みたいに勘違いしたあざとさがあるとか、不倫会見をオンザステージと勘違いして干された人とか
0571風と木の名無しさん2025/06/30(月) 10:14:36.58ID:ig/8fEKD0
>>569
天真爛漫(に見える)人が嫌いだから「そういうやつには裏があるんだ」としたいなろう作品が多いんじゃないって話では
0572風と木の名無しさん2025/06/30(月) 10:38:56.37ID:HRmMIi9v0
チラシ938

面白かった
それハッピーエンドとみせかけた死ぬ間際の夢物語妄想or天国オチでは
読者(もしくは視聴者)側の視点だと最後に滅びた人類の屍累々と自由に飛び交う蝶々で終わりだな
0573風と木の名無しさん2025/06/30(月) 10:59:30.63ID:rOEQspUM0
>>569
キャラ描写すら無い掲示板書き込みのワンフレーズだけの「天真爛漫」表現ですら
そうやって裏を探ろう悪い所を見つけようコイツは悪女に違いないって躍起になるんだから
はたから見たら「天真爛漫」がよっぽど嫌いなんだな〜としかならないよ
0574風と木の名無しさん2025/06/30(月) 11:41:44.78ID:D+RWHsS60
チラシ938
しんどい日常生活を何もかも放り投げて自由にどっか行きたいけどそうもいかんよな、という責任感が夢になった感じがした
0575風と木の名無しさん2025/06/30(月) 12:29:53.52ID:Osyha3al0
チラシ946
企業所属してないってことはフリーの人なんだろうし、やれるだけの事はやらないと食べていけないのでは?
0576風と木の名無しさん2025/06/30(月) 12:43:02.26ID:fIs5Rr0z0
>>557
あれなんやろな…
だいたいなろうの乙女ゲームを現実の乙女ゲームも本当にああいうのだと思って貶してるよな
現実の乙女ゲームにはほとんど悪役令嬢なんて出てこないはさすがに知られてきてるけど、
まだ現実の乙女ゲーム主人公を略奪愛大好きな脳みそピンク一色の性悪ぶりっ子と勘違いしてるなろう読者多いよな
しかもそいつの貶してるような(なろうの)乙女ゲームの主人公と同じような無自覚愛されハーレム乗っ取り系の悪役令嬢が好きだったりな…
0577風と木の名無しさん2025/06/30(月) 12:48:04.51ID:fIs5Rr0z0
>>576
あと攻略対象の王子をただのバカにしたりするのもなんとかしてほしい
攻略対象にバカがいないとは言わんが魅力のないただのバカとかにするわけないやろが
0578風と木の名無しさん2025/06/30(月) 13:09:53.59ID:bv3yNgV+0
>>373
スリランカカレーのレトルトでやったわ、具を足したんで少し薄味になってしまった
0579風と木の名無しさん2025/06/30(月) 13:13:58.07ID:sWe8GFOz0
チラシ946
歌い手も中学生かなんかに手を出して逮捕されてたね
モラルがおかしい精神的こどおじこどおばが多いんだろうな
0582風と木の名無しさん2025/06/30(月) 15:44:29.44ID:QGNhnjxN0
チラシ950スレ立て乙
一次限定でもし同人のが稼げるのがあり得るとしたらニッチすぎたり諸般の事情で商業ベースにはのせられないけど需要はあるみたいなパターンかな…何だろ
あとはファンが一般には少なくてコミケ層に多いだろうパターンで昔の高河ゆんとか?
それか昔の商業作家によるセルフ二次創作みたいなパターンかとか(二次は二次だから950の前提からは外れる)
南国少年とかバスタードとか割と景気良かったような
とか考えてた、どれもかなりの昔だな
0583風と木の名無しさん2025/06/30(月) 16:11:09.62ID:g4rjkQPz0
>>582
DLサイト販売でエロ同人売って儲けてる層がいる
あれは海外からも売れるから単純に市場がデカい
雑誌連載漫画打ち切られたけどエロ同人売って家が建ちましたとか
まぁ今はクレカ問題でその海外からの売り上げ無くなったり儲かる話が広まりすぎてすでにレッドオーシャンだったりするそうだが
エロ系は編集者の意見とか自主規制とかめんどくさいの無しで描いて売り上げそのまま入るDL販売の方が儲かるってもうすでに一回バブル通り越してるような感じ
0584風と木の名無しさん2025/06/30(月) 16:22:43.24ID:+jKpV5lU0
>>583
DLとか海外納得
マニア向けな好きな作家も最近英訳付けてるの見た

本題からは逸れるが
きちんとレーティングしても電子書籍って本より修正厳しいイメージあった
プラットフォームごとにかなり差があるのかね
0586風と木の名無しさん2025/06/30(月) 17:26:46.09ID:VHEuwJJ90
チラシ961
今まさしくぼっちだけど
自分は過去コミュニケーションを自分なりに頑張ってきたけど上手く行かず(8割自分のせいだけど)
相手を傷つけ自分も傷付けるだけならもういいよとなって今に至るので
類友で慰め合おうとしたって事故しか起こらんと思う
私の場合相手がまともな人でも上手く行かなかったのに、相手までコミュ障だったら
齟齬や行き違いの結果最悪の場合人死が出るとまで思ってるわ
0587風と木の名無しさん2025/06/30(月) 19:20:34.30ID:6n9FMtlY0
チラシ977
書いてもらったというのは依頼?それとも生成?
もし生成なら気になる(大抵がエロ自体アウトなので)
0588風と木の名無しさん2025/06/30(月) 19:49:20.88ID:+WSbVgO40
チラシ978
ケルベロスとビャッコも忘れるなよ!
0589風と木の名無しさん2025/06/30(月) 20:02:31.72ID:q+8QZJvW0
チラシ979
反知性主義寄りだからナチスよりポルポトの方が近いかもしれない
でもポルポトってなんだっけな人が多そうだから更に響かなそう
トゥールスレン虐殺博物館とか見せてやりたい
0590風と木の名無しさん2025/06/30(月) 20:04:46.63ID:zOtFmQmK0
>>589
979だけどまさしくそういう理由でナチス呼ばわりより無意味だと思ってる
ポル・ポトなんか知らないでしょどうせ
0592風と木の名無しさん2025/06/30(月) 20:20:56.84ID:QZjqDagC0
>>590
とりあえず反対勢力にナチスのレッテル貼りって
お手軽に貶められるからそこらじゅうで多用されてるよね
そういうレッテル貼りで実際に相手とナチスに共通点があることってあんまりない
「なんか悪いやつ!」ぐらいの感覚で使ってるだけ
0593風と木の名無しさん2025/06/30(月) 20:28:39.61ID:zOtFmQmK0
>>592
いやあの党とナチスに類似点はあるだろ…
全く同じ!そっくり!とは言わんが危ういところが似てるから分からんでもないよ
0594風と木の名無しさん2025/06/30(月) 21:09:50.25ID:MGIL+Kjk0
チラシ854
全然話違う
男が女を蔑むためだったり、世論を混乱させたいために女のふりをする「私女だけどー」と
歌い手が女なのに男のふりをするのは、セクハラ予防、「性的マイノリティという特別」になりたい厨二病とか、本当に性的マイノリティだったりする
0595風と木の名無しさん2025/06/30(月) 21:31:38.97ID:p0xQsWBC0
>>594
その話もうやめてくれ、おっさんが意味不明な理屈で散々荒らしたばかりなんだから
0596風と木の名無しさん2025/06/30(月) 23:24:34.32ID:fIs5Rr0z0
チラシ999
うちの猫もだ
大きいのより小さいのが好きみたいで、動物園で買った手の平に乗るくらいの大きさの鳥のぬいぐるみが猫用になってしまった
海老はインテリアになった
0597風と木の名無しさん2025/07/01(火) 06:46:18.74ID:UGk3Qm5a0
チラシ998
カスな外国人多すぎて参政党頑張ってしかないわ
そもそもまともに真面目に生活してるなら参政党が頑張ろうが不都合なんてないよ
0598風と木の名無しさん2025/07/01(火) 06:48:18.42ID:UGk3Qm5a0
>>597
付け足し
埼玉のカスな外人とか電線盗み外国人とかで日本人が困ってんの全部無視なの?
まともな外国人なら外国人の殆どはまともなのにーとか言わない
0599風と木の名無しさん2025/07/01(火) 07:20:26.76ID:E2ys+em80
>>598
2つのレス読むだけでもあなたがまともじゃないだけだと分かる
てか598のレス内容と「まともに真面目に生活してるなら困らない」が既に矛盾してるじゃんバカじゃないのかな
0600風と木の名無しさん2025/07/01(火) 07:22:48.65ID:Q6TWGOYz0
>>597
外人は移民大好き外人至上主義Love部隊な自民党様を応援するんじゃない?
参政党がんばれー
どうせ自民党様がまた与党だろうけど
0601風と木の名無しさん2025/07/01(火) 07:23:43.15ID:tTnuByOj0
絡み今の流れ
やっぱあの党の支持者頭おかしいんやなとしか
周囲にいなくてよかった
0602風と木の名無しさん2025/07/01(火) 07:24:33.31ID:ntQgHP100
まともは外人もいるけどそうじゃない人達が増えてきてるのは確か
このまま行くと更に外人嫌悪が増えそうだね
0603風と木の名無しさん2025/07/01(火) 07:25:40.16ID:+zJ47cPi0
>>602
>>1

自分はルール無視しながら他人のまともさをジャッジしてるのなんか草
0605風と木の名無しさん2025/07/01(火) 07:27:53.62ID:PAWkcfT60
>>602
外人呼ばわりしてる時点で602自身が嫌悪してるのモロバレだから中立気取るなら直したほうがいいよ
女を「女さん」って呼んでたら十中八九ミソアンフェだなと分かるのと同じようなもん
0606風と木の名無しさん2025/07/01(火) 07:29:02.28ID:LQYdF5Ib0
他国の人間「自民党素敵!抱いて!貴方達こそ私たちの希望」
今こうなってんのか
0609風と木の名無しさん2025/07/01(火) 07:31:01.35ID:ZtIaVrXf0
>>604
自民党大好き❤
日本人じゃない層から熱狂的支持を受けられてよかったね
0610風と木の名無しさん2025/07/01(火) 07:33:03.92ID:R4EcPLhu0
自民党の他国優遇が実を結んだね
自民党様の足も舐めたい他国の人急増中
0612風と木の名無しさん2025/07/01(火) 08:49:32.03ID:0mMSpquk0
チラシ31
別に他のレスに意見したり同意したりしたわけでもないのに同じ話題続いただけで絡み呼ばわりされても困るよ
ネットニュースになってるから書き込んだだけなのに
0615風と木の名無しさん2025/07/01(火) 09:48:30.03ID:zHoDTA9b0
商業スレ
980は踏み逃げ
981以降は新スレ立ってないのに書き込み控えるでもなく罵り合い
しまいにはAIの検索結果そのまま貼り付けるバカ
民度低すぎ無法地帯であきれる
0616風と木の名無しさん2025/07/01(火) 10:13:47.25ID:zKVfNDsF0
>>615
AIに尋ねたことまんま貼る人何なんだろうね
何がしたいの?ってなる
0617風と木の名無しさん2025/07/01(火) 10:21:37.30ID:ESjUKfkM0
>>616
AIは何でも正確な情報を知っていて思想に偏りもなく完璧な答えを出力するんだって思ってるんじゃないかな
だからほーら見ろAI様がこのようにおっしゃっているぞ!と紋所のように突きつけてくる
0618風と木の名無しさん2025/07/01(火) 10:30:25.81ID:zKVfNDsF0
チラシ48
その男の人きったな
でもペアの女性はその人の親でも何でもないんだろうから躾ける義務はないと思う
0619風と木の名無しさん2025/07/01(火) 10:47:53.01ID:+UbdvdLp0
チラシ48
言っても全く改善しないどころかめんどくさくなるタイプなのを他の人たちは知っているのでは
0620風と木の名無しさん2025/07/01(火) 10:52:32.17ID:m+a9Z9cD0
>>618>>619
躾とかの義務はもちろんないんだけどやめてほしいってのを伝えていいのかどうか…
ちなみに人当たりのいい感じの男性ではある、そんな気難しい印象はない(だから余計不思議)
0621風と木の名無しさん2025/07/01(火) 11:16:21.88ID:m+a9Z9cD0
補足
伝えるってその女性に言伝じゃなく男性に直接言っていいのかどうか
0622風と木の名無しさん2025/07/01(火) 11:19:35.14ID:NjNcALiB0
>>620
おじさん個人に直に伝えるんじゃなくて設備管理受け持ってる部署に言って改めて全体への周知をしてもらうことはできない?
0624風と木の名無しさん2025/07/01(火) 11:49:37.31ID:9tLTIuX70
チラシ53
嘘の意味が分からない
清貧という言葉が「貧しいものは皆清らかである」という意味なら嘘になるだろうけど
「貧しいが心が清らかな人」個人を指す言葉なんだから
そんな人がこの世に一人もいないとかでない限り嘘じゃないだろ
何言ってるか分からんのよ
0625風と木の名無しさん2025/07/01(火) 12:16:21.83ID:ktYwCB4F0
チラシ53
「清らかで貧しい」状態を清貧というだけで嘘とかそういうんじゃないのでは
貧しい人は清らかな心を持ってるって意味じゃないと思うし清貧に生きるのが現実的じゃないというのはあるだろうけど嘘って言うのはなんか違うような
誰かを指して「あの人が清貧という評価は嘘だ」って言うならともかく
0626風と木の名無しさん2025/07/01(火) 12:19:16.80ID:bIIfwfjX0
チラシ53
「衣食足りて礼節を知る」って言葉があるくらいだし
むしろ貧しい中でも清くいられる人ってのはごくごく稀の得難い存在だからこそわざわざその素晴らしさを表す言葉があるんだと思うわ
0627風と木の名無しさん2025/07/01(火) 12:19:35.45ID:BEh6vx6V0
チラシ53
清く貧しい人を清貧と呼ぶのであって貧しい人は清いなんて意味じゃないのに嘘と言われても
白猫を見ながら「黒猫って言葉は嘘だよな」と言ってるのと同じくらい意味不明
0629風と木の名無しさん2025/07/01(火) 12:23:14.20ID:2DDvN2gd0
>>627
どっちかと言うと宝くじや馬券が外れて「一攫千金って言葉は嘘」って言ってるのに近い
それがそうじゃなかったからって言葉に押し付けるなよな
0630風と木の名無しさん2025/07/01(火) 13:43:30.05ID:bIIfwfjX0
チラシ74
そういうスタンスは解るし自分も少なからずそういうところあるけど
なんでその状況でパンフやファンブックをわざわざ買うのか解らん
公式へのお布施とかコレクター気質とかなんかな
0631風と木の名無しさん2025/07/01(火) 14:15:34.69ID:SK8oljiC0
チラシ80
まさかタンク?
燃料タンクみたいなものと思われてる…?
0632風と木の名無しさん2025/07/01(火) 15:31:29.15ID:Ik5ZoE240
チラシ86
あの痛々しいイメソン文化まだ滅んでなかったの!?
0633風と木の名無しさん2025/07/01(火) 16:23:30.62ID:ktYwCB4F0
>>632
オタク文化って衰退する事はあっても滅ぶことはなかなかなくない?
0634風と木の名無しさん2025/07/01(火) 18:37:54.31ID:2FR5XSYr0
>>597
あそこの党首女性の人権軽視しててしかもシオニストカルト宗教バックについてて百田尚樹よりヤバそうなのわかってて言ってる?
0635風と木の名無しさん2025/07/01(火) 18:39:25.97ID:8XKgiT7f0
>>634
多分その人話通じないから無駄
ガチの信者にしろ荒らしにしろ会話できないことにかわりはない
0636風と木の名無しさん2025/07/01(火) 18:54:27.51ID:SiqsDw8G0
>>597
自分的には偽難民や犯罪を犯した帰化人を厳しく取り締まる党が与党になって欲しいとは思ってる
中国への媚び売りはしょうがないかなと思うけど強制送還がなぁなぁだったり緩かったり今は海外対策が余りに多方面に杜撰
わざとそうしてるんだろうけど今の自民党は余りにも酷すぎる
0637風と木の名無しさん2025/07/01(火) 18:57:01.46ID:1e8DHzoA0
>>636
中国人にやりたい方題されてるのは現実としてあるし犯罪者に生ぬるくあれよとは全く思わないけど
それが他の何より優先されるならちょっと頭がおかしいかなってのが個人的な意見
0638風と木の名無しさん2025/07/01(火) 19:02:26.69ID:feBJGi6q0
>>634
その人多分いつもの会話できないあたおか荒らしだから触るだけ無駄
この後も都度都度コロコロしながら絡みとチラシで大暴れするから見てな
昔言われて辛かったレスとかコピペしてくるから爆笑必至
0640風と木の名無しさん2025/07/01(火) 19:31:43.61ID:1e8DHzoA0
>>639
ID変えてコピペして同一人物認定って役満で草
構ってほしいならもう少しやり方考えてください
0642風と木の名無しさん2025/07/01(火) 19:44:07.81ID:hd9VJNgE0
チラシ59
何もかけないパンケーキって何の味もしなくない?
たまにおかずなしで米食べる人とかもいるけどそういう味覚障害ってあるのかな
0643風と木の名無しさん2025/07/01(火) 19:52:15.13ID:jbjIbh5O0
>>642
プレーンにはプレーンの味があるし米にも米の味があるよ
味だけでなく香りも当然ある
普段から濃い味付けの物を好んで食べてる人は気づきにくいんだと思う
0645風と木の名無しさん2025/07/01(火) 19:56:40.89ID:4O8wsTr10
>>642
パンケーキの味がしないってほうが味覚障害気味じゃないか
粉自体の味もだけど砂糖卵バター使ってるんだから味がないわけない
0646風と木の名無しさん2025/07/01(火) 19:57:06.11ID:rKgNbUhH0
チラシ117
ゴミを見下してるんじゃ無くてゴミそのもの汚物を見ちゃった時のうわ汚ねぇッて感じの目だよ
そういう目で見るから対象の人なり物なりが酷く見下されてるように見える状況であって目を向けてる本人は見下す意識以前にゴミにしか見えていない
0647風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:00:03.97ID:hd9VJNgE0
>>645
じゃああなたはバターもシロップもないそのままのパンケーキ食べて美味しい!って思える?
0648風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:03:58.63ID:x4mHkEpP0
>>644
いや多少なりとも生地に砂糖入ってるしほんのりとした甘さや小麦の味はするでしょ
完全なる無味ってことはないよ
0649風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:04:33.31ID:SK8oljiC0
>>642
粉 砂糖 卵って言ってるから甘さはあるのでは?
0650風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:05:18.29ID:o7EOzzOv0
>>647
横だけどパンケーキは何もかけずにそのまま食べるのが一番好きだわ
0651風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:07:44.41ID:hd9VJNgE0
>>648
ほんのりってほぼ無味では
それが味として認められるならもっとみんな何も付けないパンケーキや何も乗せない米食べてるでしょ
でもそんなの明らかに少数派なんだからそれは実質味がないってことじゃないの
0652風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:09:38.81ID:jbjIbh5O0
>>647
私は自分で焼いたパンケーキは何もかけずに食べることが多いよ
卵や砂糖の甘みとバニラエッセンスの香りがあるし
普通にうまい
0654風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:20:05.51ID:Pg607c6M0
絡みパンケーキ
「味が無い」のと「味気無い」のは違うってだけでは
でも海外の人は白米は何の味もしないからそれ単体で食べるのは苦痛って聞いた事あるな
0655風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:23:32.26ID:81YcPx3Y0
絡み味
白米よく噛んでると甘みがしてきておいしいから単体で食べるの好きだなあ
パンケーキもバターとシロップが家になければそのまま美味しくいただく
0656風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:24:49.67ID:2JJsE4NG0
>>642
むしろ味覚障害の真逆だと思う
喫煙者とか舌バカな人は薄い味付けをまずい認定する傾向あるけど
ブレーンの優しい甘さもおいしく感じられる人もいる

ちなみに自分はホットケーキそのまま食べる時もあれば
バター、ハチミツ、メープルシロップ、ジャム、ヨーグルトあたりから1〜2こピックアップすることもある 
気分というよりは体調による
0657風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:27:00.81ID:Pg607c6M0
>>644
というか「プレーン」を無味と解釈してる人初めて見たな
パウンドケーキとかよく「プレーン」と銘打って売られてるけど味付けもしてない未完成品を売ってると思ってるんだろうか
0658風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:27:04.40ID:SK8oljiC0
>>647
大概のホットケーキミックスでパンケーキ作ると甘いと思うよ
シロップの甘さやバターの油がしんどい時はそのままで食べてもおいしい
もちろんシロップとバターキメるのも好きだよ
子供の頃にこっそり食べてた焼く前の生地も甘くておいしかったな
0659風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:28:04.67ID:EhkTdyFt0
>>658
焼く前の生地美味しいはさすがに引く
味とか関係なく火を通す前の小麦を食べるなよ
0660風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:32:54.11ID:7dencKrV0
絡み味
市販のパンケーキミックス結構甘いから何もつけないわ
バターの塩気は欲しいけどシロップはパス
0661風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:34:49.04ID:mRoOHeLR0
絡みプレーン
ジョアプレーンやプレーンクッキー味美味しいよ
プレーン=無味じゃないよ
0662風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:35:11.62ID:NeGEXjKW0
>>660
何も付けない派だけどバターやマーガリンの塩味も邪魔と言うか過剰に感じるわ
0663風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:36:27.58ID:bCttpsdQ0
BL小説スレ180
そういえば、男女の恋愛モノ(恋愛がメインであると公式が謳っているフィクション作品)を好む客層や
百合作品を好む客層では、「エロがないと嫌だ」という方がかなり少数派に見えるのだが
BL作品を好む客層では「エロがないと嫌だ」派がかなり強いのはなぜなんだろう?
0665風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:39:47.69ID:x4mHkEpP0
>>651
いや無味ではないじゃん何言ってんの
豆腐も米も味がないと思ってる人?
0666風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:41:12.89ID:76ebofDh0
>>665
いやないでしょ
そっちこそ何いってんだ
じゃあ調味料も薬味も無しで冷奴もりもり食べなよ味あるんなら
0667風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:42:24.07ID:SK8oljiC0
>>664
今はなんか色々知ったあとだから食べられないけどまだ味を覚えてるよ
クッキー生地は狙ったことなかったけどこれもわりと聞くよね
0668風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:42:25.61ID:2JJsE4NG0
>>666
横だけど豆腐何もつけずそのまま食べるよ
絹も木綿も豆の味しておいしい
0669風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:43:23.15ID:mRoOHeLR0
絡み>>666
塩気あった方が食べやすくはあるけど、お豆腐もご飯も味あるよ?
0670風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:43:56.06ID:A1FAHYsW0
>>666
いやそれでもおいしいけど調味料や薬味をかけたらよりおいしいからそうしてんでしょ
マジで何言ってんの
0671風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:46:24.08ID:76ebofDh0
>>670
それでも美味しいなら何もかけずに食べるのが主流になるはずだけど実際人前でそうしたら驚かれるでしょ
味ないからだよ
0674風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:47:57.62ID:76ebofDh0
>>672
じゃあ豆腐でいいよ
そういう本題と関係ない些末なところで突っかかられても困る
0676風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:48:50.80ID:76ebofDh0
>>673
じゃあ人前で何もかけずに豆腐食べてもみんな無反応だと思う?
そのままでも美味しいってみんなが思ってたら何も思わないはずだよね?
0678風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:51:21.27ID:76ebofDh0
>>677
だって主題とは関係ないじゃん
お前の口調がムカつく!って言われてもそれを反論と見なすことは出来ないのと同じ
単なる論点ずらしであり揚げ足取り
0680風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:51:38.10ID:JrX/dp950
>>676
何もかけないで食べるの好きー!
へーそうなんだー
で終わる話じゃないの

自分が変な例え出してるくせに絡まれたくないならそもそもレスしないほうがいいんじゃない
0683風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:52:32.36ID:2JJsE4NG0
絡み味覚
素材本来の味だけだと物足りない人ってプレーンヨーグルトは食べずに果肉入りのものを食べたり
アイスだったらバニラとかにも何かかけるのかな?
もしくはバニラアイスは食べずに他のフレーバーを選ぶのかな
この流れすごい興味深い
0684風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:55:00.49ID:9g6KeM3X0
>>683
ヨーグルトはプレーンというよりは無糖のものが今論じられてる「味がない」に相当すると思う
あとバニラアイス味がないって言う人滅多にいないんじゃないの
あれは味に特徴こそ少ないけど味そのものはかなり強い部類じゃん
0685風と木の名無しさん2025/07/01(火) 20:55:11.42ID:wkDNKnAw0
>>666
基本的に調味料なくて素材のまんまで全然平気だしそっちの方が好きだわ、
0687風と木の名無しさん2025/07/01(火) 21:09:40.84ID:d49WoJPE0
絡み味
米が無味だと思ってる人は北陸行け
現地で食う白米めちゃくちゃ美味いぞ
全く同じ銘柄を地元で食べても美味さが全然違う
水が違うのか釜が違うのかわからんけど現地で食べた白米はどれも衝撃的に美味かった
あれで米の味を知ったわ
0688風と木の名無しさん2025/07/01(火) 21:09:59.16ID:i2E2Ks5X0
>>683
バニラはバニラ味では
0691風と木の名無しさん2025/07/01(火) 21:44:49.95ID:Ez8YrlAv0
チラシ146

ネタバレ注意




地球を救うために結果たったひとりで宇宙にいるはめになった主人公(人間)が、ある驚きの出会いを得て、地球を救う話
この出会いのとこがキモ
出会いの過程はおそらく映画よりも想像する小説の方が興奮すると思っ
究極の異文化コミュニケーションの話
0692風と木の名無しさん2025/07/01(火) 22:52:05.73ID:JCHFeUOJ0
チラシ159
自分も最近似たような状態になったので
血が滲む程度に止まったところで清潔にしてキズパワーパッド(とか同じような湿潤絆創膏)貼った
血が止まらないようなら病院の方がいいかな
お大事に
0693風と木の名無しさん2025/07/02(水) 01:34:59.24ID:4wIVIHLH0
>>683
バニラだけだとなぜか損した気になるからチョコチップとかフルーツソースがほしくなる
バニラ味好きだけどそれだけだと物足りない
プレーンの味がしないとまでは思わないけど濃い味が好き
0694風と木の名無しさん2025/07/02(水) 03:13:14.19ID:JjpRD9+s0
チラシ172
自分もマヨネーズ全く駄目だ…
メジャーな味だとは分かってるんだけど受け付けない
マヨネーズが嫌いな人って居なくない?何にかけてもおいしいじゃん?って人多いし
何しろ子どもが好きな味として知られてるから元から蛇蝎の如くマヨネーズ嫌いな人にもほとんど会ったことない
あまりに多数派なので敢えて嫌いだと言った事もない…嫌だと言ったところでハンバーガーやお弁当屋のポテサラにいるマヨは回避出来ない
生卵の黄身に油を混ぜて乳化した時の匂い(硫黄と油の混ざる匂い)と生々しくまったりした味が無理でタルタルソースやオーロラソースも食べられない
明太子クリームパスタやグラタンにマヨネーズを入れるレシピ見ると脳内絶叫してる
0695風と木の名無しさん2025/07/02(水) 07:02:29.24ID:z9rLaaeE0
チラシ178
子供のころに藤の蔓や葉っぱはかぶれるから触るなよって注意されたけど大丈夫なのかな
0696風と木の名無しさん2025/07/02(水) 07:10:58.78ID:sQqPH4db0
チラシ168
式もして親を看取ってあと残されたイベントって職場バレかなと思ってる
0697風と木の名無しさん2025/07/02(水) 08:32:12.22ID:WCsODDT80
チラシ190
ヒナの兄姉にあたる成鳥が「ヘルパー」になることがあるよ
種によるけど鳥類によく見られる習性
0698風と木の名無しさん2025/07/02(水) 09:30:47.93ID:U61zKCBk0
>>695
確かに、豆の鞘には毛が生えてるから粘膜とかに当たるとダメージがあるかも
ただ、その毛が気持ちよかった(小並感)
0699風と木の名無しさん2025/07/02(水) 10:21:16.43ID:ASCJDO2/0
チラシ198
釣りだろうけど一つだけ突っ込んでおく
都会は徒歩で済む距離なら徒歩で行くよ
ちょっとの距離でも車使うのは田舎
重い荷物があるとか小さい子供がいるとか怪我障害があるとかでない限り都会の人は短い距離は基本歩く
0700風と木の名無しさん2025/07/02(水) 10:25:44.44ID:eJul6jBl0
チラシ198

エアコンつける車つかう→暑くなる→エアコンつける車つかうの悪循環だなというとはさておき
都会の人の方がよっぽど歩く
うちの実家だとコンビニは車でしかいけない
0701風と木の名無しさん2025/07/02(水) 10:28:59.22ID:0/qXywdC0
>>700
なんか田舎の人ぜんぜん歩かないよね
母方の親戚はすぐそこの距離でも車で送るとか言ってきてびっくりした
大学時代に出来た友人も徒歩10分くらいで遠いって文句言ったりしてたし
0703風と木の名無しさん2025/07/02(水) 10:34:26.35ID:IKNVDzvc0
>>702
おお、行ってらっしゃい
私は生まれつき車酔いが激しいから多分その環境ではまともに生活できなかったろうな
0704風と木の名無しさん2025/07/02(水) 10:44:02.73ID:WYjpXCMN0
>>703
三半規管弱いのかな
うちの妹もそれだけどよんどころなく車移動を強いられてたら高校卒業する頃にはなんとか我慢できるぐらいになってた
それでもやっぱり辛いらしくて自分では免許とれてない
0705風と木の名無しさん2025/07/02(水) 10:48:07.80ID:zIMkmP/I0
>>702
猛暑だからとかじゃなくて、その距離でも常に普通に車出すものなの?
0706風と木の名無しさん2025/07/02(水) 10:54:05.68ID:L2dSWLR+0
>>705
ID変わってるかもだけど
普通に車
歩いて家から出る事は基本ない
地方だけど人里離れたとかじゃなくて県庁所在地で住宅街だけど、そのくらい歩かないね
車社会だから店に行くにも駐車場からすぐだし
遠征で他県行った時くらいしか歩かないかも
0707風と木の名無しさん2025/07/02(水) 10:56:36.21ID:tast+y170
>>705
地方の祖母の家に遊びに行くと、こんなに広いのに歩いてるの自分だけとかよくあったから常に車なんじゃないか
自転車すら見かけなかったよ
0708風と木の名無しさん2025/07/02(水) 11:08:13.51ID:GA6C9ZnA0
>>704
自分で運転するなら大丈夫な人も多いけどそれもだめっぽい感じ?
0710風と木の名無しさん2025/07/02(水) 11:17:05.47ID:525HZieo0
>>705
田舎って都会の人が思ってるような歩道はほぼ存在してないから歩くの危険なんだよ
歩いてるすぐ横を車がビュンビュン通ってその逆側は段差1mの田んぼがある状態
都会みたいに歩道が綺麗で安全ならもっと歩く人増えると思う
0711風と木の名無しさん2025/07/02(水) 11:20:19.75ID:EDyFVgQ20
>>710
しかも田舎の歩道って夏は草で覆われてて道としてほぼ機能してなかったりするからね
0712風と木の名無しさん2025/07/02(水) 11:22:21.91ID:Iod9dTSD0
絡み車
結局チラシ198が田舎の人だから都会の人間はそこまで車乗らないってことを知らなかったというオチでいいのかな
0713風と木の名無しさん2025/07/02(水) 11:24:29.96ID:92zbnFEV0
都会の人が想像するほどの田舎じゃなくても道歩いてるのは学生か老人か犬の散歩かジョギングorウォーキング
0714風と木の名無しさん2025/07/02(水) 11:29:35.62ID:92zbnFEV0
>>713は絡み車
間違って送信してしまった
都会の方がめちゃくちゃ人歩いてる建物とか地下通れるとこもあるし電車社会だし
田舎は車に慣れると歩いていく時間が惜しくなるていうのもあるかも
0715風と木の名無しさん2025/07/02(水) 11:33:39.09ID:/SA0gqRL0
>>714
100メートルとかあまりにも近いとエンジンかけて車乗って停めて降りての手間かけるより歩いていく方が面倒くさくなくない?と思わんでもない
0716風と木の名無しさん2025/07/02(水) 11:35:59.90ID:FcV37IVl0
チラシ206
最近だけど現役世代の社会人男性と高齢の男性それぞれがサンリオキャラの小さいぬいをカバンやボディバッグに付けてるの見たところ
男性にはこんなキャラクターが人気なのかーってのと
今はそういうのつけるハードル下がってるなってのを思ったわ
可愛かったw
0717風と木の名無しさん2025/07/02(水) 11:43:10.61ID:92zbnFEV0
>>715
まぁ100mは雨でも降ってないと自分もしないかも
ちょうどそのくらいにコンビニあるのでそこは自転車で行く
0718風と木の名無しさん2025/07/02(水) 11:43:50.18ID:GA6C9ZnA0
絡み田舎の車

私も都会だとたとえ車持ってても車乗らないと思う
都会は人も車もあと車線も多くて駐車場は少ないから
田舎だと人も車もそこまでなくて車線もごちゃごちゃしてなくて駐車場も広いし無料の駐車場も多いから車移動が楽なのよ
地元はそこそこの田舎でそれに慣れてるから、県庁所在地程度のちょっとした都会ですらも車運転するの怖いし面倒だ
0719風と木の名無しさん2025/07/02(水) 11:45:31.17ID:zF9kLgvN0
絡み車
都会は車移動したとしても目的地が駐車場併設じゃないことが多いから
結局空いてるコインパーキング探し→そこから目的地まで10分ぐらい歩く羽目になったりするし
あんまり車に乗るメリットないんだよね
0720風と木の名無しさん2025/07/02(水) 11:48:25.15ID:qXNPIxcR0
>>719
流石にちょっと歩くのダルいなーって距離は大抵バスか電車乗れば事足りるしね
0721風と木の名無しさん2025/07/02(水) 11:51:44.05ID:cEfSuZ++0
チラシ208
いつも通勤に使ってる電車がクロスシートだからみんな座席倒すけど
ほとんどの人はわざわざ後ろに声かけないし自分も声かけないな
もうある程度倒すのは当たり前という空気
たまに「倒します」って声かけられると急に声かけられたことに逆にちょっと焦る
0722風と木の名無しさん2025/07/02(水) 12:12:24.96ID:WCsODDT80
>>716
娘や孫からプレゼントされたのを身につけてたりするね
職場のおじいちゃんも孫から貰ったハンギョドンのペンケース使ってて可愛らしいw
0723風と木の名無しさん2025/07/02(水) 12:15:00.81ID:guAxJd6a0
絡み車
都会(地方都市レベル)に車で来ると>>719の通りまず駐車場所に困るし金も掛かる
田舎の店は大抵何処にも快適なクソデカ無料駐車スペースがあるからね…
0724風と木の名無しさん2025/07/02(水) 12:46:20.85ID:I5FCiHM70
チラシ210
道民だけど何年か前に3〜4週間最高気温30度超え且つ雨が一滴も降らないことあったからこっちも農業的に悪い年は普通に悪い
35度以上の日が何日もあって30度ですら涼しく感じたのを覚えてる
河川敷の芝生が積雪直前かってくらい茶色に染まってかわいそうだったよ
0725風と木の名無しさん2025/07/02(水) 12:55:57.30ID:eJul6jBl0
チラシ214

飼われてたものが逃げてウロついてたのでは
0726風と木の名無しさん2025/07/02(水) 13:38:03.28ID:8aXvFh4U0
>>725
そのレスは何の反論なの
逃げてうろついてたらもう他人のペットじゃないって言いたい?
0727風と木の名無しさん2025/07/02(水) 14:03:13.17ID:eJul6jBl0
>>726
まあそうかな
0728風と木の名無しさん2025/07/02(水) 14:26:12.37ID:efe0Fgk10
>>727
あえて逃がしたならともかく逃げちゃったならペットだろ何言ってんの?
うちの◯◯探してますみたいな張り紙見てももうペットじゃないのに何探してんだコイツって思ってるってこと?
0729風と木の名無しさん2025/07/02(水) 14:28:06.01ID:MBLFp4kL0
チラシ223
自分が人格的に障害ありそう
警戒心抱くのはまだしも他責具合がなんか病的でキモい
0730風と木の名無しさん2025/07/02(水) 14:29:30.48ID:eJul6jBl0
>>728
探すのは自由だし本人はペットだと思うのもわかるけど、逃げた先でどういう事故にあうかは仕方ないと思う
0731風と木の名無しさん2025/07/02(水) 14:34:55.98ID:I21mOP/I0
>>730

逃げた先で事故に遭うのが仕方ないこととチラシ内容に何の関係が?
0732風と木の名無しさん2025/07/02(水) 14:36:31.03ID:zUKz5R070
>>730
探すのは自由だし本人はペットだと思うのかもしれないけど実態としてはペットではありませんと言いたいのかな
0733風と木の名無しさん2025/07/02(水) 15:02:36.99ID:ufDBRlCM0
>>732
言いたいのは「チラシのケースの猫も飼い主も微塵も悪くありません」じゃないのかな
0734風と木の名無しさん2025/07/02(水) 15:13:59.30ID:rw4EUk3r0
>>730
チラシ元がドン引きしてるのは
ペットでしかありえない品種を名指しコメントしてるところだと思うよ
せめて「鳥持ってきました」みたいにぼかせばよかったのにって

個人的には今の室内飼いがマストな時代に外に出してる事をオープンにするような迂闊な人だから失言もやむなしって感じ
そしてこういう人のせいで普通の猫飼いが嫌な思いする仕組み
0735風と木の名無しさん2025/07/02(水) 15:31:57.57ID:zUKz5R070
>>733
猫の飼い主は悪いだろ…
猫が誰かのペット(かもしれない)鳥を殺したのは仕方なくとも
それを面白おかしいほのぼのエピソードとして披露したのは明らかな非だよ
神経を疑う
0736風と木の名無しさん2025/07/02(水) 15:34:55.88ID:zUKz5R070
>>733
あと>>726に対し>>727と答えてるんだから「逃げたらペットじゃない」と言ってるのは明白では
それ自体相当アレだと思うわ
倫理問題を置いといても、法的にも一定期間経たない限り逃げても飼い主の所有物なんだから認識が正しくない
0737風と木の名無しさん2025/07/02(水) 15:49:04.22ID:6fztGOC90
>>733
飼い主は悪いだろ何いってんの
そういう行為を止められないのなら外に出しちゃならないよ
ちなみに野生の鳥であってもその猫が襲い殺すことがあると分かっていながら放置した場合、鳥獣保護管理法に抵触する場合があるからな
何が微塵も悪くないだよ、そんな人間がペットに言及するな
0738風と木の名無しさん2025/07/02(水) 16:13:23.77ID:el2ZE9Ns0
チラシ238
けーぽ用語かジャニ用語の選択肢ない時って不便だよな
非ジャニタレかつ非けーぽタレにも使える用語欲しい
0740風と木の名無しさん2025/07/02(水) 16:49:44.46ID:PbWqxVpl0
ここ733絡み
>>733は「>>730が言いたいのはこういうことでは?」という推測を述べているのであって>>730自身がそう考えているわけではないだろうに
0741風と木の名無しさん2025/07/02(水) 16:54:06.87ID:sQqPH4db0
チラシ243
期待せずに見ると面白いよねあれ
制作風景一度TVでやってたけど気が狂いそうだった
セット案外巨大だったな
0743風と木の名無しさん2025/07/02(水) 17:02:20.62ID:atCvn6AK0
>>740
733の通りの考え方であることを前提に730に言ってるのでは
でもあれ読んでこう捉える733もなんかおかしい気がする
0745風と木の名無しさん2025/07/02(水) 17:36:36.07ID:zF9kLgvN0
チラシ232
聞いて「いいのよ何もしなくても」とは言われないだろうから普通に戦力として居場所は出来たんじゃないかな
0746風と木の名無しさん2025/07/02(水) 19:14:41.72ID:NLKxHzbM0
チラシ260
関東より九州の方がフィリピンに近いから誤解されないと思うよ
そもそも予言通りなら海外に脱出しないと被害は免れない
0747風と木の名無しさん2025/07/02(水) 20:50:37.36ID:4Ov66n3/0
チラシ249
最近回ってくる女のこと好きなオネエの漫画がキモすぎて同意
女は男が苦手だからオネエのこと友達だと思ってるのにそこ裏切ってくるの最低だよ
0748風と木の名無しさん2025/07/02(水) 21:55:45.37ID:xsHQdDzq0
チラシ277
Xか何かでオススメされてた気がする<熱中症対策に薄めためんつゆ
味噌汁も良いって言うし実際有効そう
0749風と木の名無しさん2025/07/03(木) 07:04:41.19ID:kjKE/LDO0
>>747
MTFビアンなんて変態しかいないよ
逆のFTMゲイも同じくキモ腐だらけ
0750風と木の名無しさん2025/07/03(木) 08:48:52.66ID:Jlky8u9V0
チラシ329
結果がどうなろうと、冷静でいることが大切だと思うから備えて心落ち着くなら何かしとくのもいいんじゃないかな
むやみやたらに騒いで人の不安煽るのはのは良くない
0751風と木の名無しさん2025/07/03(木) 09:19:49.84ID:xPyyHx7k0
チラシ260
マトモな大人なら誰もなんも思わないよ
気になるなら行き先言わずに行っていいのでは?
0752風と木の名無しさん2025/07/03(木) 09:22:02.48ID:XwOE081O0
チラシ325
「サービス終了」の言葉を使うと課金勢に返金対応しないと
ダメだとかなんとか
だからその言葉は回避すること多いんだって
0753風と木の名無しさん2025/07/03(木) 10:22:26.38ID:3Enx8wd60
チラシ330
ヨドバシドットコムよく使ってるけど毎回置き配だな
多分自分から郵便局に置き配申し出したりクロネコメンバーズの通知から置き配とかしとけば大丈夫かと
うちの場合は玄関がかなり外から離れてて不法侵入無しでの盗難ができないとかの条件そろってるからかもしれない
ビックの方は佐川で配送元による置き配拒否みたいな指定らしいから可能ならコンビニ受け取りにしてたができないものもあった
そしてどうしてもビックでないと買えないしコンビニ指定できないものがあって覚悟して待ってたら置き配してもらえてた
0754風と木の名無しさん2025/07/03(木) 10:30:48.34ID:S001Xo4L0
チラシ330
ヨドバシって運送会社どこだっけ?
ヤマトなら運送会社の方で置き配指定できるはず
郵便局も手続きすればいけた気がするけど…どうだったか
07557542025/07/03(木) 10:32:15.17ID:S001Xo4L0
>>753
ごめんリロードしなかったせいで思いっきり内容被ってた
0756風と木の名無しさん2025/07/03(木) 11:54:54.53ID:+pJHTfVs0
チラシ295
昔から予知夢を見ていてそれを漫画に描いてると明言してるからには「何も言ってない」は無理筋では
ただ5日に関しては偽垢の人が勝手に言った話が一人歩きしてる状態らしいからな
7月中と言う範囲では本家の人も予言してるらしいけど
0757風と木の名無しさん2025/07/03(木) 12:12:17.86ID:hOjd+YJU0
チラシ346
「頑張ってください」を目上の人に言う場合が「お疲れの出ませんように」だったはず
0758風と木の名無しさん2025/07/03(木) 13:05:13.07ID:A5xrnp9R0
チラシ350
設定温度より寒くない!?ってときに風量を一番弱いとこにして風向もじかに当たらないようにしたら寒くなくなったことあった
当てはまるかどうかわからないけど念のため書いてみる
0759風と木の名無しさん2025/07/03(木) 14:01:00.32ID:b0/MWHtn0
チラシ200
そういう口調の女ヲタク私も苦手だけど女性が男性的な口調で話してはいけないのか?とか
他人が他人の口調に口出しするなんて自我境界ガーとかそういう話にされるよね
ついでに言うとそんな女ヲタクいないのに嘘をつくなと嘘つき呼ばわりされるのも嫌い
私もアニメの中の男性キャラみたいな話し方する女性苦手
0760風と木の名無しさん2025/07/03(木) 14:35:50.09ID:b0/MWHtn0
チラシ233
吟味はしたほうがいいよ
これまでにも散々言われてると思うけどあくまで補助で合ってるかのチェックはしたほうがいいよ
0761風と木の名無しさん2025/07/03(木) 15:23:34.73ID:iJtmpVLC0
チラシ350
室外機が熱くなってるとどれだけ設定温度下げても涼しくならないみたい
室外機用の屋根みたいなカバー付けると変わるらしいから気になるなら試してみてほしい
0762風と木の名無しさん2025/07/03(木) 15:24:32.97ID:iJtmpVLC0
あっごめん暑いじゃなくて寒いの方か
読み間違えて申し訳無い
0763風と木の名無しさん2025/07/03(木) 16:35:02.46ID:hC87DBMT0
>>760
前にある地域の郵便番号尋ねたら間違った情報出てきたからチェック必須だと思ってる
進歩は早いけどまだ足りない部分も多いね
0764風と木の名無しさん2025/07/03(木) 16:52:23.49ID:5tnFNxo/0
>>763
だからこそAIが出力したもんそのまま貼って回答とする人が本当に理解できない
私は馬鹿ですって宣言してるようなもんでは?
Grokファクトチェックも普通に間違ったことを言ったり、ネットの噂程度の何の信憑性もない情報出してきたり、そもそも文脈読めてなくて頓珍漢な回答してたりするのに何で流行ってんのか分からん
0765風と木の名無しさん2025/07/03(木) 17:26:30.46ID:qN/YsGpW0
チラシ350
温度を上げてもエアコンが寒いのは冷気が直撃してるせいもあるから吹き出し口の羽を上に向けたりサーキュレーターを回すとマイルドになるかもよ
0766風と木の名無しさん2025/07/03(木) 19:40:31.54ID:b0/MWHtn0
チラシ288
ああいう人たちってワッチョイあるといなくなるよ
IDなしだから同じ人が何度も話題に出したり複数いるように見せかけてるのかも
私もジャンルスレでやるのは止めて欲しいと思う
喪女板や独女板でやればいいのにね
0767風と木の名無しさん2025/07/03(木) 20:05:41.03ID:b0/MWHtn0
>>763
さらっとまるでそれが真実かみたいに嘘つくんだよね
そんな訳ないだろって即わかることすらペラペラ吐くし、本当か??って調べる必要が絶対にある

>>764
Xは@ grokする人が散々馬鹿にされたからか一時期に比べたら減ったけど
5chでやる人は嫌がられてもソースとして貼ってくるのヤバい
0769風と木の名無しさん2025/07/03(木) 22:22:53.83ID:6vZqdvKj0
チラシ411
あれで「ご飯あげなきゃ!」となるのすごいよなあ
コキンチョウは子育てが下手なので飼育下ではジュウシマツを仮の母として育ててもらうことがあるんだけど、自分の子供にはないあの模様をジュウシマツはどう思っているんだろう
0770風と木の名無しさん2025/07/03(木) 22:35:10.32ID:EkDxNjK40
チラシ232
海将の息子で甘やかされて育ったから、家事を手伝うことなんて考えたこともないし、やったこともないんだろ
自分のせいで妹を死なせたという自覚があんまりなさそう
ちゃんと色々教えなかった親のせいなんだけど
あと自分がおばちゃんの年齢に近くなってくると、戦後、食料もギリギリなのに親戚の子供ふたり、しかもろくにお礼ないとか
はずれくじもいいとこだよ
飯をもらえただけありがたいレベル
着物の2、3着では成人まで養うのに全然足りんわと思う
0772風と木の名無しさん2025/07/03(木) 22:39:59.27ID:8N43frtn0
>>770
金は亡くなった彼らの親の遺産使ってたんだからそこまでボロクソ言うことないだろうよ
0773風と木の名無しさん2025/07/03(木) 22:57:44.45ID:qewzxxYH0
チラシ415
おばあちゃんこんなアホを孫に持って可哀想に
0774風と木の名無しさん2025/07/03(木) 22:58:45.62ID:fBdvc0bZ0
チラシ413
私糞ブスだけど親からは可愛いと言われて育ったよ
家族から愛されて育った自覚はある
学校で「よくその顔で生きていけるよねw」とか言ってクラスの陽キャ女子から笑いものにされたこともあってそこで自分が凄いブスなんだーとも自覚したけど
それでも家族から愛されたお陰かそんなにな卑屈になることなくしゃーないかで生きてくことが出来た
二十代の終わり頃からは結婚相談所を使って必死に婚活して結婚した
0775風と木の名無しさん2025/07/03(木) 23:25:03.42ID:Dj+jki8p0
チラシ409
以前テラヘルツのピアスが肩こりに効くなら買おうかなと思ってX検索したら
テラヘルツを研究してる人が
「そんな効果あるなら俺が肩こりなわけねーだろ」と話したそうで買うのやめたw
かっさも昔、画像検索して内出血した皮膚のあまりのグロさにビビった
どのみち皮膚猫記症だから使えないけどね
0776風と木の名無しさん2025/07/03(木) 23:35:23.80ID:qN/YsGpW0
チラシ417
ACBの3PまでOKな人はキャラにさほど思い入れが無いかB総受けだからABしか受け付けない相手組み合わせガチ固定の人とは逆カプと同じくらい大きな隔たりがあるよ
0777風と木の名無しさん2025/07/03(木) 23:49:26.95ID:Bk3qki0S0
チラシ417
もし自分がC好きだったらしねって言いたくなると思う
0778風と木の名無しさん2025/07/04(金) 00:09:47.85ID:NHZ9Cy/W0
チラシ379
すごいな…
血縁とかの本人が変えられない環境でなく
本人が選んで行った道でそれだけ揃えるとか才能?
0779風と木の名無しさん2025/07/04(金) 00:11:52.76ID:azDBV2w/0
>>776
ABとBCとCAの総リバ組み合わせ全部好きでABC同じくらい思い入れある事もあるんだから勝手に3p好きはキャラに思い入れないかただの総受けしかいない判定しないでくれ
0780風と木の名無しさん2025/07/04(金) 00:24:46.20ID:dAvcUYz30
>>779
自分ならABのカプの時はCがBCの時はAが可哀想になるけどな
全員関係性が薄いキャラカタログみたいな作品ならそれでもいいのかもね
0781風と木の名無しさん2025/07/04(金) 00:45:46.29ID:azDBV2w/0
>>780
それは人それぞれの解釈なので外野からかわいそがられても困る話だな
カプと言ってもBLのカプは恋愛恋人カップルだけじゃないし二次元キャラは現実の倫理観や感情でそうてできないキャラや関係性がいくらでもいるので
0783風と木の名無しさん2025/07/04(金) 00:52:17.27ID:dAvcUYz30
>>781
BL(ボーイズラブ)
恋愛感情が無ければブロマンスみたいな別の括りでしょ
もしBLとして扱ってるならそれ多分ジャンルの人にヒソヒソされてるよ
それとベースになる作品は色々あるけど原作軸で関係性が濃いならそれを捻じ曲げて他のキャラとカップリングしようとは思わないな
0784風と木の名無しさん2025/07/04(金) 01:08:44.83ID:4hy2lDJ00
チラシ415
ぽっくり逝けるのっていいことではと思ってしまった
そしてぽっくり逝ったこととメロンパン関係ないと思うよ
0785風と木の名無しさん2025/07/04(金) 01:17:29.82ID:4hy2lDJ00
チラシ417
私はABの話をするときにCの話もすることあるけど(ただ単純にCがAの幼馴染でBとも話すし近くにいるので)
CはCで好きな相手がいるし、AにもBにもそもそも男に興味がないから3P??いやいやナイナイ?!!ってすごくビックリする
>同じABでもABにC混ぜてもいいよ3Pまでなら許すよ派とABの絆にCはうっすら邪魔なんだよ派の間に
と言うけどC邪魔とか一切思ってないけど3P??何の話??なABもいるよ
0786風と木の名無しさん2025/07/04(金) 01:22:59.38ID:4hy2lDJ00
>>783
二次BLの話だよね
愛し合ってる同士のごく一般的なカップルで創作してる人もいれば
お互い好きな相手は別にいるけど性衝動解消の道具としてお互いを使う関係にしてる人とか
半ばレイプみたいなので創作してる人とか色々いて、でもAがBにちんちん挿れるなら全てABでは
0787風と木の名無しさん2025/07/04(金) 01:53:44.48ID:NDNsNFaV0
>>786
キャラやカプに思い入れがある前提だから愛のないセフレで組み合わせシャッフルみたいなのは除外してたわ
0788風と木の名無しさん2025/07/04(金) 02:17:04.92ID:O4Qcs03l0
チラシ434
逆に善人のちょっとした落ち度とか欠点をネチネチ取り上げてノンデリサイコパスクズ解釈広めて悪役ageするような奴がこっちに大量にいるからそっちに輸出してえ
流石にそれもいらんか
0789風と木の名無しさん2025/07/04(金) 04:53:02.79ID:Zkb8Cqgg0
チラシ424
コロナ禍でマスクが増えた頃どっかの動物施設がハッカ油つけたマスクやハンカチを持っての入場お断りしたことがあったみたい
ハッカ油て色んな動物にとって毒だし急性の症状がないから大丈夫と思ってもじわじわ毒盛って肝不全にしてるようなもんだよ
うちの親もせめて玄関に出てからつけろっつっても花粉症がとか言ってマスクにティーツリー使うのやめなかったから目に見える症状がないと人間の都合が優先されちゃうんだよな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況