AV収集癖のある人 10枚目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0541名無しさん@ピンキー2019/08/27(火) 21:30:55.40ID:N48QBrhC
サイレントオフ会
0542名無しさん@ピンキー2019/08/27(火) 23:57:59.90ID:K6vewPCf
00年代の中古DVDがある店が正義
0543名無しさん@ピンキー2019/08/28(水) 18:34:36.13ID:NdCmeyuf
>>274
ギガファイル便使ってみた
最長60日保存で短いけど、うpもダウンロード速いんで、保険のためのバックアップとして使おうかと思う
つまりは削除される前に再うp。面倒なので超一軍のやつしかやらんけど
0544名無しさん@ピンキー2019/08/28(水) 20:10:48.25ID:HmYDmIf0
>>543
そのurlを共有してくれれば万が一消えちゃっても俺たちが最アップしてやれるぜ!
0545名無しさん@ピンキー2019/08/28(水) 22:26:11.31ID:QtBcc44S
全編にわたって抜きどころ満載というDVDは極めて稀で
現実はワンシーン3分とかそんなもん

この3分のためにいくら払うかで頭を悩ます
このワンシーンを毎晩毎晩さがしあぐねる日々
0546名無しさん@ピンキー2019/08/28(水) 23:03:40.89ID:GhcetSxO
>>545
抜くのがピークの人と購入(散策)がピークの人では抜く全然違うからね
0548名無しさん@ピンキー2019/08/29(木) 22:23:03.21ID:MBcF6gI1
1年に1度も抜かなかったら捨てるべきか?

よくよく考えると10本くらいをヘビロテしてる気がする

要は、多少高くても抜けるの買えば長持ちするってやつかな

安さに負けて買いに走ったやつはまず見ない
0549名無しさん@ピンキー2019/08/29(木) 22:56:29.40ID:8Bw1CmI2
>>548
アナタの言っていることは、正しい。
でも、真の収集家は、そんなことにメゲずに集め続けなければいけないw
0550名無しさん@ピンキー2019/08/29(木) 23:29:41.74ID:z+/4V+Ij
もうすぐ買わずに3ヶ月!
0552名無しさん@ピンキー2019/08/30(金) 13:04:10.60ID:75pXrNsw
>>548
捨てると言っても、本当に捨てるのは一つの文化を消滅させるので、ブックオフなりヤフオクで社会に還流すべき
多くのマイナー作品は本当にどんどん消滅して行くから
(そもそも量産数が少ないし、円盤自体も、違法ながらもコピーも買い替えを機に消したりするから)
0553名無しさん@ピンキー2019/08/30(金) 13:33:28.46ID:ZJN4Yzoz
俺の場合はレンタル落ちで新作ではないものを買ってるので、
中古屋に持っても買取不可だろうし、
オクに出してもしも落札されても二束三文だろう。

取っておくと枚数がどんどん増える一方で場所を取るので、見返す可能性がないものは捨ててる。

保存したい人が着払いで受け取ってくれるならば、送ってもいいかも。
0554名無しさん@ピンキー2019/08/30(金) 13:43:09.88ID:ZJN4Yzoz
レンタル落ちではない旧作も、
ブックオフに持ってゆくのはなんとなく恥ずかしいし、
わざわざ中古AV専門店に行くと買取値よりも交通費で赤字だろうし、
オクで落札されても小銭程度だろうから、
やはり捨ててる。
0556名無しさん@ピンキー2019/08/30(金) 14:15:27.25ID:89DOuDLO
円盤を後生大事にコレクションしてるの?
リッピングしてさっさと捨てればいいのに
0558名無しさん@ピンキー2019/08/30(金) 15:34:36.94ID:b4VNolmS
今週末、嫁が実家に帰っていて、オレひとりになる。
ゆっくりAVと思ってたけど、よく考えたらゆっくりしてる場合じゃなくて、要らんDVDの整理や処分をするなら今しかないと気づいた。
気が重いw
0559名無しさん@ピンキー2019/08/30(金) 15:46:15.48ID:b4VNolmS
そういえば、前回、大量にDVDを廃棄物処理場に持ち込んだときのことを思い出した。
事情で、処分場まで車で小一時間運んだ。

もしその間に事故や違反したり、職質でもされて、千枚をを超えるであろう表裏混じったDVDを発見されたら、だいぶ面倒ぽい。
まるでクスリでも運んでるような気分で、超安全運転したw
0560名無しさん@ピンキー2019/08/30(金) 20:19:15.47ID:mMwQMw40
>>559
嘘でしょ
小一時間経かって廃棄物処理場に持っていくなら、ショップに持って行って買い取ってもらうだろ
0561名無しさん@ピンキー2019/08/30(金) 21:59:01.71ID:nj5d/3tG
DVD捨てるのも簡単な作業じゃないよ
仮に、捨てるDVDを選別できたとして
燃えるゴミで出したら、ゴミ漁り業者?に盗まれる

ディスクを粉砕するとか傷つけるとかしてますか?
0562名無しさん@ピンキー2019/08/30(金) 22:15:29.22ID:GIrgCoNA
むかしある峠の目印のところに
まとめてDVD置いて
2ちゃんにカキコして
先着で持って行ってもらた
0563名無しさん@ピンキー2019/08/30(金) 22:44:39.10ID:rZfcxEr8
俺は、5年ほど前に1,400枚ほど処分しました。
3ヶ月後に引っ越しが決まり、そこからは仕事の休みの日には段ボールに詰め込んだDVDを中古ショップへ売りに行く日々。
他にも、CDやら一般映画なども一緒に売りにだした。
大事なものや、お宝だけは残した。
結局、20万弱になったから、売って正解だったかなと思ってる。
0564名無しさん@ピンキー2019/08/30(金) 22:56:20.34ID:VlKZhOP3
>>560
嫁には一切秘密で、仕舞いこんでるのが最大の問題。だから、嫁がいない日に、まとめて運び出すのが精一杯だった。
とてもじゃないが、仕分けするとか無理だった。

しかも、ジャケットもケースもない、盤だけ裸の状態。
最大の問題は、裏も相当数が混在してることw
どうしようもなかった。
0565名無しさん@ピンキー2019/08/30(金) 23:06:16.12ID:S2cx2ETR
ヒント:気付かないふり
0566名無しさん@ピンキー2019/08/30(金) 23:13:36.15ID:VlKZhOP3
>>565
いやいや、そこは長い仲だ、バレてはいないのは間違いない・・・たぶんw
0567名無しさん@ピンキー2019/08/31(土) 04:01:02.98ID:rYem6bkU
間違えて既に持っているDVDを買ってしまった。作品リストをスマホに書き込みチェックしているにも関わらず。この失望感を皆さんはどう処理していますか?
0568名無しさん@ピンキー2019/08/31(土) 06:37:39.19ID:2xFOB9Qw
こないだブックオフに数十枚のDVDを買い取ってもらったが、ゼロ円査定もかなりあり、合計で千円にもならなかったぞ。
次からはゴミに出す。
0570名無しさん@ピンキー2019/08/31(土) 10:13:24.67ID:IrMqgpHK
ダンボールいっぱいに詰めて駿河屋に送れば万にはなること多いよ
0571名無しさん@ピンキー2019/08/31(土) 10:50:51.13ID:sOukmy7t
>>567
バックアップと思えば
ジュエル系とか棚卸ししたら三枚あったとかあるし
0572名無しさん@ピンキー2019/08/31(土) 12:48:15.45ID:7Oh3e2O8
ブックオフはないなぁ。
自分は数ヶ月に一度、まとめて専門店に売り行くわ。(交通費と休みの関係でこまめには行けない)
ゴミ作でも50〜100円、新しめのなら500〜1000くらいで買い取ってもらえることが多い
あとAVよりIVのが高く売れるね、単価高めだから当たり前だけど
0573名無しさん@ピンキー2019/08/31(土) 13:08:28.70ID:ETAiXr3s
来月から複数のTSUTAYAでレンタル落ち値上げorz

>>567
どうにも拭いきれないわ
老いを実感してひたすらげんなり
友人へのプレゼント用にラッピングして気を紛らす
0574名無しさん@ピンキー2019/08/31(土) 13:13:48.66ID:ETAiXr3s
>>536
むしろ店で扱ってた商品をレンタル落ちコーナーで見た事が無い
TSUTAYAはメーカーから買い切りだから自店で処分するか本部にいったん集めて
各店に卸してるんだろうけど、しぶちんGEOはメーカーに返品でしょ
0575名無しさん@ピンキー2019/08/31(土) 14:47:21.72ID:AUrKLodx
>>573
>来月から複数のTSUTAYAでレンタル落ち値上げ

マジか…
明日からかよ

よく行くTSUTAYAはもうレンタル落ち値上げしてたけど
さらに値上がりするのかな
0577名無しさん@ピンキー2019/08/31(土) 15:23:42.33ID:dcHEQNDy
近隣のツタヤ軒並み閉店したわ
0578名無しさん@ピンキー2019/08/31(土) 15:27:37.92ID:IrMqgpHK
レンタル版でじゅうぶんな奴は
コレクターとはいえない
0579名無しさん@ピンキー2019/08/31(土) 15:29:13.69ID:3Bxp3sZt
レンタル落ち値上げマジか?
500円→700円だと、相当入念にチェックすることになる
冒険して失敗したくないからなあ
0582名無しさん@ピンキー2019/08/31(土) 17:00:10.31ID:3Bxp3sZt
すまん
500円→700円はおれのイメージです

今どき新品が2000円弱で買えるから
わざわざ1年おくれで中古買うのもね
0584名無しさん@ピンキー2019/09/01(日) 01:49:53.89ID:eXiqBY1q
>>567

俺なんか10枚ぐらい同じ奴あるぞw
そのうちどうでもよくなるから気にすんな←実はこれがダブル原因かとw
0585名無しさん@ピンキー2019/09/01(日) 02:30:20.84ID:PEA2XcWl
1ヶ月ぐらいPCが不調だったから、ひさびさに買える状況になって
気持ちが弾けて駿河屋で22本も手を出してしまった
…と言っても6000円ぐらいのもんだけど
0586名無しさん@ピンキー2019/09/01(日) 06:04:26.73ID:4XaOTdmv
>>580
全てのAVは今でもセル版とレンタル版で内容に差があると思ってる情弱お爺ちゃんなんだろうから放っとけ
0587名無しさん@ピンキー2019/09/01(日) 06:13:06.47ID:v/uQvq5K
>>585
駿河屋は忘れた頃に発送される
余計な手数料も取るようになったし
てかアルゾンのクレジットカード、なんでVISAが使えなくなったんだか
0588名無しさん@ピンキー2019/09/01(日) 07:29:50.21ID:sYH5/RGJ
知識が20年くらい前で更新されず止まってるんだろう
セル版はモザイク薄いし特典映像もあるんだぞとか
素人モノはレンタル版だと顔モザイクありだから嫌とか

わざわざ余計な手間掛けたり金使って差別化しても、パッケージ版が売れる時代じゃないからやらないんだよ
0589名無しさん@ピンキー2019/09/01(日) 10:32:29.83ID:OCvEYIx1
買うレンタル落ちがほとんどセル版で
ジャケ裏面のバーコード部分にレンタル許諾シールが貼ってあるのだから
特にセル版・レンタル版とか気にしたことないわ

レンタル落ちだとコレクターじゃないなら
別にそれでいいし

傷が酷くて見れないとかじゃなければ全然レンタル落ちでいいや
0590名無しさん@ピンキー2019/09/01(日) 17:34:24.04ID:dHkBbYwg
近所のツタヤ行ったけどレンタル落ちの値段変わってなかったわ
0591名無しさん@ピンキー2019/09/01(日) 18:59:22.49ID:6W6kF9Jb
・レンタル版(レンタル落ち)は気持ち的に汚く感じる

・レンタル版は買い取ってくれない(0円査定)
0592名無しさん@ピンキー2019/09/01(日) 20:46:14.82ID:TdvDvGhn
ツタヤ4件、中古屋2件ハシゴしてきた
結果6打数0安打
値上げはなかったがDVDもなかった

しかし、これだけ膨大な数のAVがありながら
自分の趣味嗜好に叶ったAVが一つもないって、どういうこと?

日本のAV制作者に猛省を促したい
0594名無しさん@ピンキー2019/09/01(日) 21:35:56.00ID:TdvDvGhn
ちなみに3枚ほど気になるDVDがあったんだけど
帰宅後サンプル動画で確認したところ地雷だったw
買わなくてセーフ!
だいぶ制球眼が向上してきたけど
買うものがなくて困ったもんだ
0596名無しさん@ピンキー2019/09/01(日) 21:56:38.04ID:TdvDvGhn
>>595
普通に間違ってたw
道理で変換できないわけだw

で、あるべきはずのAVがなかったのは
すでに買われた後だったのか?
まあ、レア品でもないからそのうち入手できるだろう
0597名無しさん@ピンキー2019/09/01(日) 22:04:44.65ID:02731ckU
レンタル落ちを貶したい人って近所にレンタル屋が無いのでネットでしか買い物出来ない過疎地の人?
それとも潔癖性の己を正当化したいだけ?
なんにせよ今時レンタル版よりセル版の方が良いとかアホかと
違いはユーザーが入手可能な時期だけ
0598名無しさん@ピンキー2019/09/01(日) 22:13:44.41ID:fi3KaDv3
DVDは単なる傷だけじゃなくて、キラキラした記録面と透明なポリカーボネートの圧着部が剥離しても読めなくなるから、その点ではレンタルはリスクがある
客が乱雑に扱って円盤に変形圧力がかかってることもあるから
0599名無しさん@ピンキー2019/09/01(日) 22:26:41.43ID:bi1554ez
何だかんだと理由つけて
買わない理由を探してるんだろう

他人を貶さなければそれでいいけどさ
0600名無しさん@ピンキー2019/09/01(日) 22:33:36.17ID:CldzJaNZ
>>597
収集癖なんてそれぞれの趣味があるから、理屈じゃないんだよ
>>591なんかも自分の基準を言ってるだけであなたのように他人をけなしてるわけじゃない
俺は別にレンタル落ちでも中身が同じなら気にしないけどね
0601名無しさん@ピンキー2019/09/01(日) 23:57:20.29ID:r1o3YyXA
ゆうたむベスト 並木優 (ブルーレイディスク)

↑知らぬ間に廃盤になってて高値推移
確か、買ったことあるよな? 並木と美雪ありすのブルーレイは全て集めたはず
探したけど出てこない、ガーン!しまった。これ、同じ作品を買ってしまうのと
逆パターンだ。持ってないのに買ったと思い込んでたボケ症状w


と思ったらDVDの底から出てきた。もう重症だわ
0602名無しさん@ピンキー2019/09/02(月) 00:47:05.93ID:V/xyXcGK
バカリズムみたいに自由に使える金がいくらでもあって何でもかんでも新作ポチポチ
買うならともかく、中古屋でジュエルケースを見付けて歓喜するここの住人にとっちゃ、
レンタル落ちまでの1年なんて軽い時差みたいなもんだよな
0605名無しさん@ピンキー2019/09/02(月) 11:30:31.34ID:MDOA8ZHd
「数億年ぶり」の方が、居酒屋大将の「お代は2000万円」みたいで、おっさん臭い
0606名無しさん@ピンキー2019/09/02(月) 14:37:19.25ID:uGBkoABm
たまに1作だけめっさエロい女優とかいるよな!
そういうのを見つけたときはめっさ気分いいわ
で、その女優の他の作品見たら全然面白くないという(製作がアホなせいで)
0607名無しさん@ピンキー2019/09/02(月) 14:39:53.41ID:uGBkoABm
高値で売りまわってる中古出品業者の名前をもう憶えてしまってるんだが
こいつらにどう制裁を加えてやろうか今考え中w
0609名無しさん@ピンキー2019/09/02(月) 16:54:29.70ID:e9g0YH2I
北野のぞみ全部、やっと集めたんや
…地震で影響出るかと思ったら助かったんで、ありがたかったわ
今は河合あすなやな。
であと園田みおんが引退表明したで
0611名無しさん@ピンキー2019/09/02(月) 21:29:16.74ID:eCLChVpB
リアルで人と語り合うようなものじゃないから新品・新作である必要なしだもんな
0613名無しさん@ピンキー2019/09/02(月) 23:30:09.69ID:XtNh6LeV
>>612
そんなことはない、思い出補正でもなんでもなく
ここ数年のAVはつまらない
0615名無しさん@ピンキー2019/09/03(火) 04:28:01.80ID:w8HQLUOq
俺も昭和世代で桜樹ルイとかあいだももの世代だけど
昔は昔で良いが、比べたら断然今の方がいいよ
まぁここ数年モザイクが濃すぎるんで、2010〜2015年位が理想的だった
女優のレベルが段違い

デジタル化、FHD、ブルーレイ
PCに保存して見られる環境も大きい
0616名無しさん@ピンキー2019/09/03(火) 04:29:52.86ID:w8HQLUOq
ちなみに1990年代〜2015年あたりまでは表AVばかり見てた
最近は表AVのモザが濃いのに併せて、FC2の無修正動画のレベルが高くなってきたので
FC2の無修正ばかり見てるな
0617名無しさん@ピンキー2019/09/03(火) 05:01:29.07ID:ZjhUGffR
覆面男の薄暗い部屋での粗い画像のハメ撮りとかアレ面白いか?
0618名無しさん@ピンキー2019/09/03(火) 08:05:16.54ID:3k/JTWOc
初めてAVを購入したのは厨房の時、忘れもしないあいだももさん。
小さな書店で、細々と売られてたモザイクあらめのVHSだったわー。
今思うと、おっさん臭い厨房でも、良く売ってくれたわ。
数年間は、それがお宝。
その後、オーロラのえりさんでハメ撮りにはまったり、長瀬愛さん、堤さやかさんで企単が好きになったり。
そして、収集癖のスタートは夏目ななさん。
DVDでの保管のしやすさ、AV価格の低下で、専属の月1本リリースなら集めやすかった。
いまだに、夏目さんの8枚組は家宝。
もちろん、通常作品もコンプリート。
今は…企画物のシリーズで集めたり、好きな女優さんも10人ほと追いかけてしまっている。
だが、後悔はしていない。
買わずに後悔するより、買って後々収納に困る方がいい。
当方、30代後半のおっさんです。
0619名無しさん@ピンキー2019/09/03(火) 15:05:44.71ID:vlbgk2hy
>>613
爺乙
0620名無しさん@ピンキー2019/09/03(火) 16:22:20.02ID:uo450mKE
>>609
みおんは流出しちゃったからねぇ
0621名無しさん@ピンキー2019/09/03(火) 18:27:33.18ID:NTnwWM8s
「女子十二尺棒」買ったはずなのに行方不明のまま(´・ω・`)
0622名無しさん@ピンキー2019/09/03(火) 19:26:37.79ID:cwxy8Uf3
>>616
それ気になってるんだが
ウィルスとか大丈夫なんだろうか?

イヤホンしてチラ見してると
突然セキュリティソフトが爆音で何かお知らせしてくるんだが?
0623名無しさん@ピンキー2019/09/03(火) 20:13:39.38ID:x/HzLs5n
変なサイト見てたらいきなりシャットダウンした
ちなwin7 みんな気を付けよう
0624名無しさん@ピンキー2019/09/03(火) 21:08:44.79ID:Ye8AP7Lb
完全に収集癖から脱した感じある、これだと思って楽しみにして、4ヶ月ぶりに買った1枚が全然興奮しなかった、もうAV見過ぎて飽きたんだろうな、あー良かった良かった
かさばるから、プラケース廃棄してコンパクトに収納しとこっと
0626名無しさん@ピンキー2019/09/03(火) 23:12:45.87ID:cwxy8Uf3
自分も最近飽きてきた
サンプル漁っても漁っても全然お目当ての動画がない
以前はこんなときエロゲーに救いを求めてうまくいったけど
今さら、ね
0627名無しさん@ピンキー2019/09/03(火) 23:20:23.28ID:rt2qAWzH
>>624
同じく収集癖から脱した感はあるが月に1・2回DVD店に行って1・2時間の散策は辞めれないw
0628名無しさん@ピンキー2019/09/04(水) 05:56:07.74ID:n3lKx14/
>>627
ストレス解消だよね。俺は週一ペースは変えられないわ。
0629名無しさん@ピンキー2019/09/04(水) 12:34:30.09ID:oBRiK5cf
>>626
おれも同じような心境にいたって洋物に走ってみた。で、はまってはいないけど、4Kが普通に配信されてるんで映像美を楽しんでる
0632名無しさん@ピンキー2019/09/04(水) 17:46:56.08ID:zs234O/6
タトゥーは別に入ってない人も多いが洋物俺もないなー
外人てなんかマネキンにしか見えなくてね
乳も丸々パンパンな入れ乳の人多いし、パイパン率も高くて人口感がすごい
ザキトワみたいな日本人のハーフにいそうなかわいらしい感じならまだいける
0636名無しさん@ピンキー2019/09/04(水) 20:59:40.06ID:XKfvRjwP
>>634
おお、サンクス
>・引き落とし明細名は「CREDIX」もしくは「ちょコム」となります

なんか規約で揉めたんかな
今時 通販でVISA、MASTERを使えないなんてあり得ないし
0637名無しさん@ピンキー2019/09/05(木) 11:33:06.20ID:HwLvvLg1
昔のパケはやたら箔押し多用してて趣のあるケバさがあって好き
0638名無しさん@ピンキー2019/09/05(木) 14:54:41.88ID:839r5OLK
>>637
ありましたよね!
スゴくハデでゴージャスなの!
この前、リリースされた波多野さんのパッケージも全面箔押しで、なんか懐かしかった
06396292019/09/05(木) 18:05:26.37ID:1tc1qurJ
>>632
パイパンは好きだけど、マネキンに見えるというのはわかる。
そんなオレのオススメはEllie Leen、Alexa Grace、Lena Anderson、Jia Lissa
Jia Lissaだけ靴下のワンポイントみたいなタトゥーがあるけど他はなし
0640名無しさん@ピンキー2019/09/06(金) 10:01:51.14ID:VSimlx+N
あのピーコ屋でエラーが出るのはわかるんだよ
でもね、正規DVD買ってエラーは絶対許さない
舐めた対応した店とは国交断絶だ
俺のAV収集を邪魔する奴はみんな容赦なく沈めるw
じゃまたw
0641名無しさん@ピンキー2019/09/06(金) 20:21:08.45ID:xLQz2Zr7
マイナーメーカーの2枚組総集編DVDってなぜか箱(ケース)が分厚いのが多い
少しでも目立つようにか知らないが場所を取って嫌だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況