【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 85 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0493名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 17:09:29.32ID:fiJp/IlY
Goって前の公式サイトのセールっていくらだっけ?16000くらい?
0494名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 18:22:37.24ID:hhZrt+BR
>>489
まず無い。
アダフェスの利点はPCにダウンロードして、DLNAサーバーかsmbサーバー経由で好みのプレイヤーで見れること。
糞プレイヤーで見れること以外は不明なハードを買ってもきっと後悔する。
実績のあるOculus goかpico g2 4kの方がお勧め。両方持っているが画質はpicoの方が良い。
0496名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 19:01:19.32ID:hhZrt+BR
>>495
快適に見れない原因/理由を聞いているのではなくて、
何をもって「快適でない」と感じているのかを聞いてるんだと思う。
それが分かればアドバイスできる人がいるかも。
0497名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 19:44:25.89ID:LvpmevEJ
DMMのファイルをPCで落としてスマホに移す方法ってできなくなった?(GearVR)
vrv1uhqeを_uhq_に変えてもダメだった
スマホのアプリで落としてリネームしてGearVRの方に移すのは出来てるけど
0498名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 19:56:02.27ID:H6/gAvaY
>>497
DMMのファイルをスマホのアプリで落としてリネームしてGearVRの方に移す方法を、教えて下さい。お願いします。
0500名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 21:10:01.64ID:LvpmevEJ
>>498
スマホアプリで落とすとcom.dmm.app.vrplayerに入るので、
_2_を_uhq_に変えてvrplayerからoculusgearplayerに移動

そんなことよりPCで落としてる人いない?
0501名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 23:29:29.02ID:x2auZu/u
ゴーで観てるんだけど
数週間前からアダフェスで買って
NASに入れてSKYで再生

DMMで同じ作品見比べたら
きれいさと足元の3d立体が忠実だわ
でもNASに保存できないのがなぁ

DMMはストリーミングが基本だから
19〜24時止まりやすい
なにせマンションなんで
0502名無しさん@ピンキー2020/06/22(月) 00:12:22.79ID:ErsKbEtv
>>501
匠/魚眼だとskyboxよりpigasusの方が、特に周辺部の見え方が自然な気がする(最近はskyboxも改善された?)。
4K匠とDMMの4Kだと、DMMの方が解像度が微妙に上らしい。
水平方向で4K匠は3840、DMMは正確には確認できないが4320だとか。
0503名無しさん@ピンキー2020/06/22(月) 00:53:26.43ID:GjhsU22H
skyboxは魚眼が不自然だからYouTube形式の見るのに使うくらいかな
0504名無しさん@ピンキー2020/06/22(月) 07:41:07.97ID:sGl9/0me
機能的にはpigasusの方が好きなんだがskyboxの方が軽いんだよな
0505名無しさん@ピンキー2020/06/22(月) 08:17:54.26ID:nlLrbEhp
>>497,500
DRM保護かかっているからできないでしょ
GearVRでそれができるのはダウンロードしたスマホの中で閉じているから
もし以前はできたというならそのときの手順を知りたい
0506名無しさん@ピンキー2020/06/22(月) 10:43:07.90ID:gSOFqRca
>>494
連動が最優先、その糞プレイヤーでSDカード、外部ストレージの動画を見たい人もいるのよ
oculus goでのストリーミング再生との比較にはなるが、SKYWORTHやDPVR-4Dの画質がそこそこであれば候補になる
0507名無しさん@ピンキー2020/06/22(月) 12:39:53.34ID:alTlMmck
DMMダウンロードしたら、ファイル3分割されてる。これ、連続再生できます、
0514名無しさん@ピンキー2020/06/22(月) 15:28:24.64ID:HH11rf0w
連続再生ってチャプター1が終わったら自動で2が始まるやつ?
gearだけどできてるよ
0519名無しさん@ピンキー2020/06/22(月) 18:48:44.81ID:gm+5WMeT
よくわからんタイミングでチャプター越えるのマジ勘弁してくれよ
0521名無しさん@ピンキー2020/06/22(月) 18:53:47.01ID:pq8PQJu+
ストリーミング今までほとんど止まったことなかったけど、2日前くらいから朝方でも止まる。
アプデで画質選べるようになってからかな?おかしいの。
朝の7時でも止まるぞ。おまえらいい加減にしろ。
0524名無しさん@ピンキー2020/06/22(月) 19:24:49.72ID:nX69yKeh
>>521
DMMか?

アプリがおかしくなって
くるーんってずっと回ってる時あるけど
再起動で直るよ
ちなみにゴー

夜この時間〜0時までは
混んでるからだろうけど
0526名無しさん@ピンキー2020/06/23(火) 04:00:29.28ID:hXk135C/
速度も測らないで文句言うとか
おま環なのにエスパーじゃないんだから原因なんかわかるわけない
0527名無しさん@ピンキー2020/06/23(火) 06:05:19.52ID:rXpJgu/o
アプデ、システム障害、不具合、メンテナンス情報共有だって十分原因だろ
俺以外そういう人いないかと思ってさ
0528名無しさん@ピンキー2020/06/23(火) 06:46:29.42ID:I1pRN+L0
アプデなら何のソフトか書かないと分からないし
システム障害ならどの配信会社か書かないとわからないし
不具合ならどの機種か書かないと分からないんだが
まさか相手が自動的に理解してくれると思ってるの?
0530名無しさん@ピンキー2020/06/23(火) 10:05:25.21ID:dtrAIt7a
>>523
本当に原因を知りたいのなら契約している会社やプロバイダーまで書き込まないと
0532名無しさん@ピンキー2020/06/23(火) 10:21:06.55ID:0M9rM7L1
海外スケベVR見たけどやっぱりモザイクってVRじゃ害でしか無いな
ただファンタジーザーメンや擬似挿入がバレちゃうわけで
そしたら出てくれる女優も居なくなるわけで
もったいないなあ
0533名無しさん@ピンキー2020/06/23(火) 10:37:38.88ID:IIpV5y2u
擬似挿入でギャラ低くなるから本数多く撮る人もいるわけで、一概に悪い訳でもない
ぶっちゃけVRで興奮するのはモザイク外の部分が大きいと思う
0535名無しさん@ピンキー2020/06/23(火) 11:56:01.96ID:0TPkb8WX
>>482
これね、前半のアップのパートはオモチャみたいなカメラでの撮影、後半のメイキングみたいなパートはもっといい機材使ってるね
0536名無しさん@ピンキー2020/06/23(火) 17:01:05.35ID:GiXIYiSh
>>534
あ、わかる。これVRならではの感覚だよね。
深田えいみって好みじゃなかったけど、VRであの顔で迫られたら
めっちゃ興奮した
0537名無しさん@ピンキー2020/06/23(火) 18:32:44.22ID:Xk6SY9bG
小顔で綺麗に感じる時もあれば、胸が小さく感じることもあり、撮影も難しいのかなと思う。
0542名無しさん@ピンキー2020/06/23(火) 20:25:37.30ID:wH1WbZRq
>>541
デヴィ夫人みたいだな
0545名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 02:40:38.82ID:gagCkSK/
コロナ自粛で世界中のアーティストもライヴできない状況だけど、SONYとかエンタメに力入れてるんだから
動画専用のOculusの解像度に特化した一体型のやつを開発して2〜3万くらいで発売して(VR WALKMAN的なネーミングで)売ればいいのにな
そのVRでしか見れないジャニーズや乃木坂とかのライヴを有料配信すればヲタは絶対見るしジャニヲタとかドルヲタはそれ見る為に2〜3万くらいの一体型VR機器なら絶対買うと思うんだけどなぁ
0547名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 08:58:28.89ID:JZO4X0Gj
Oculus Goは販売終了となりました
お手軽機だったのにね残念
0548名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 09:54:07.84ID:zpjBROsC
>>547
GO壊れたらどうしようかな?
Quest買うか迷う
もっと早めにGOを追加で買っておくべきだったか…
今更言っても遅いけど
0551名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 11:29:24.81ID:808z3QC2
中華の4k対応機種とgoって性能差あるの?
FANZAは使ってないんだけど
0553名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 11:36:16.23ID:uciMDD9o
GO販売終了でQuestとRiftの新型機に注力してくれるならそれはそれで
Questのクソ画質が改善されたやつ出てくれないかなあ
0554名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 11:37:04.69ID:yuk6p2ya
GO2年間は公式サポートあるみたいだから、
そのうち同価格帯のハードをどこかのメーカーが発売することを期待するしかないな
いまさらスマホVRなんかに戻れないしな
かと言ってゲームしないのにQUEST買っても仕方ないし
やっぱGOみたいな低価格動画鑑賞専用機は必要だわ
0555名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 12:12:43.43ID:VUSrzBIi
GOはサムスンがGearVRの更新やめたからどうしようもない
そこで今後期待したいのはFANZAがViveport向けの視聴ソフトを作ってくれる事
そうすりゃPicoG2 4kでストリーミング見れるし、Picoは後継機種も作ってるからしばらく安泰よ
0556名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 12:20:18.67ID:rEEqm4ZX
Goが使えなくなるわけじゃないし、DMMがわざわざ別のマイナー端末への対応をするとは思えないな。
もちろんGoアプリは今のまま放置だろうけど。

新しいのがほしくなったGoユーザーは、今後出るだろう軽量アップデート版のQuestへの移行がいいんじゃない?
0558名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 13:22:52.13ID:dLbkZ59Q
dmmアプリ改善の余地ありまくりなのに、go 終売だからって早々に改善や更新止められたら嫌だなあ
0559名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 14:00:28.00ID:cbxt5kJV
さっさとクエストでPCに繋がないでもアダフェスの機器連動使えるようにしてくれ。速攻買い替えるのに
0560名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 14:47:47.68ID:67+povOa
>>551
goとpico g2 4kを持ってるが、picoの方が明らかに解像度高くて発色も自然な感じがする。
FANZAが使えなくても良いならお勧め。Amazon primeとFirefox realityは動く。
AmarecVRという魚眼対応のフリーの高機能プレイヤーがある。
0561名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 16:53:42.37ID:Pou2HSx1
vive portは今後採用メーカーがどんどん増えて主流になる可能性が、、、どのくらい?
0563名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 19:44:41.22ID:Pq9hTHvb
PICMOについて教えてください
・なぜSOD作品が安いの?画質が悪い?
・アダフェスとの違い、ダウンロードはできる?
0564名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 20:22:52.12ID:VUSrzBIi
>>561
今のコンシューマVRメーカーシェアは9割近くが大手で占めてるけど、大雑把に言うとPSVR4割、Oculus3割、vive2割って感じ
viveはシェアがだんだん落ちていてValveIndexに変わられてるっぽい
ただし大手じゃないメーカーはviveport使ってるとこ多いしGoはGearVRのプラットフォーム使ってるからプラットフォーム比較だとviveの方がまだシェアあるはず
0565名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 21:05:27.89ID:8GtyFl6u
goが早く壊れないように、pico買って役割分担してった方がいいかもしれんと思い始めた
0566名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 00:32:40.54ID:a+AD9Rq6
アダフェス相変わらず遅いよな、平日昼間でも2mbしか速度でないとか
こっちは速く抜きたいんだよ
0570名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 10:31:25.32ID:E1pYcxz3
>>563
ホームページの情報では、ダウンロードには対応してなくてストリーミングのみとなっている。
https://r.picmo.jp/page/help
SOD作品、確かに安いが、サンプルを見た感じではPICMOのHQというのは60fpsだが多分4Kではないような感じ。
Fanza、アダフェスの4Kと比べて画質が落ちるような気がする。
月額1980円の見放題サービスがあって、14日間無料キャンペーンをしているので試してみては?
Pico g2 4kをサポートしている数少ないサービスなので応援したいが、専用アプリがすぐに固まって使い物にならない。
0572名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 12:46:34.10ID:rUXYl1O5
初心者はまずgoを買えと勧めてたんだけどもうそうもいかなくなったな
オキュラスは商売のセンスねーな。エントリーモデルがなきゃ普及しないよ
0573名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 12:54:02.66ID:52s0zJkC
>>572
ビデオビューアーのGoは値段が安いだけで、
QuestやRiftと違ってアプリを買わない(ストアに金落とさない)し、
切り捨て対象にしたってじゃないかな?
Oculus側はGoユーザーに本体買って終わりな人が多いのは、把握してるだろうし。
0575名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 13:16:24.93ID:ZlgF+QuU
Questの最新機を25000円くらいで出してDMMや各エロ動画配信会社がそれに対応した最新アプリを常に出せば解決
0576名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 13:32:41.71ID:iNRCGikp
GO買ってDMMのエロ動画以外に全く金使ってないもんなw
俺みたいな奴多いだろうし、これじゃOculusがGOを切り捨てるのも仕方ないか
ゲームとか全く興味ないからクエストは眼中にないし
0577名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 14:43:46.24ID:J0lqClWA
GoはOculusが切り捨てたんじゃなくサムスンが切り捨てたんだろ、アプリの売り上げ入るのはサムスンだし
それより今都内でPico neo2、Pico G3の体験出来るっぽいから画質気になるわ
0578名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 14:50:52.11ID:ZlgF+QuU
そのPIcoちゃんGスポットとかいうやつが3マソ以下で発売されてDMMに標準対応されてるなら買ってあげてもいいよ
0579名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 15:13:40.35ID:J0lqClWA
Pico G3 liteはヘッドセットの液晶と無線コントローラーの構成で、CPUとかネットワークは携帯と接続して使うタイプだからかなり安く済みそう
0581名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 15:37:24.96ID:8yHbX6C6
プレイヤーが貧弱で泣けてくるな
まともな区間リピートとピッチシフターくらいは完備してほしいんだがな
0583名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 16:11:02.58ID:e9E0SFVt
PPI Pimaxより良いし現行のほぼ倍ってこれは完全に次世代では…
0585名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 23:06:15.91ID:fsNoFtJ8
pico g2 4k買ってみたんだけど思ったより視野角狭いね
映像はたしかに綺麗な気がするけど自分にはgoの方が合ってるみたいだ
0586名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 23:28:16.86ID:QqgKmN3T
>>579
機材にうといんだがそのPico G3てやつはPC無しで俺が今使ってるスマホ(最新のXperia 5)とPIco G3本体だけでDMM見れるの?
0587名無しさん@ピンキー2020/06/26(金) 12:23:42.39ID:GogX/Udf
>>586
Picoのアプリをスマホにインストールする方法だと思うから
たぶんイケるんじゃね?
最新のスマホは性能高いしね
0588名無しさん@ピンキー2020/06/26(金) 14:05:52.10ID:lwWnkDbs
>>585
たしかgoが110度でpico g2が105度だったような。確かに比べるとちょっと狭いが俺はあまり気にならない。
>>586
DMMが対応してくれないと駄目。よっぽど売れないとpico g3対応はあまり期待できない気がする。
pico g2は完全に無視されてる。
0591名無しさん@ピンキー2020/06/26(金) 18:14:23.69ID:lwWnkDbs
>>590
Field of View = 視野角であってる。
目に覆い被さるというよりは少し前の方に置く感じなので、視野角が狭くなるのはデザイン的にやむを得ないのかも。
0592名無しさん@ピンキー2020/06/26(金) 18:25:47.48ID:WQhBE+uN
現状のHMDもそんな感じのスペックだしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況