【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 86 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2020/07/14(火) 13:54:03.59ID:IojOPDoj
デバイスの専門的な話題はそれぞれの専用スレでお願いします。

・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>960

■前スレ
【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 85
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1590670209/
0103名無しさん@ピンキー2020/07/21(火) 09:56:21.64ID:TCqBDac8
>>100
どこのスレでその話をしているのか詳しく教えてください
お願いします
お願いします
0104名無しさん@ピンキー2020/07/21(火) 12:16:30.69ID:iyWWtJrT
VIRTUAL MATEは1月に予約したけど音沙汰なしだ

電動スレはオナテクとアダルトグッズにあるよ
0105名無しさん@ピンキー2020/07/21(火) 16:07:10.43ID:+/l6Djqf
Oculus買ったんだけどYouTube観るとき検索で文字打とうとすると落ちるんだけど俺だけ?
0106名無しさん@ピンキー2020/07/21(火) 16:21:54.15ID:3ccvO1vg
>>105
GOのシステムアプデ後からだったような気がするけど
かなり前からその不具合が出ます
とりあえず音声認識で入力することは可能だから
自分はそっちを使っているけど 面倒なので改善してもらいたい
0111名無しさん@ピンキー2020/07/22(水) 22:58:05.74ID:lDYv1D/l
外付けhddのキャッシュってどこでイジれんの?
0113名無しさん@ピンキー2020/07/23(木) 03:45:00.14ID:SV68sP2z
>>112
ありがとう!!

フォルダーの数っていくつぐらい?
俺は2D、あ、か、さ、た、な、は、ま、や、ら、わ、ジャポルノ、Wanks、サンプル、旧作
  新作、殿堂入り、低画質(良作)
けど単純に名前にしようかと思ってる、神宮寺ナオ、桜空もも、、、みたいにね

まぁ深夜ってことで
0114名無しさん@ピンキー2020/07/23(木) 11:00:12.92ID:wCz53mVO
>>113
じ神宮寺ナオ、さ桜空もも 
みたいにするとフォルダーの並びが50音順になって良い感じ。
漢字名のみにすると最初の漢字の音読み順になって混乱する。
DLNA経由で見ると順序が微妙に違ったりしてさらに混乱する。
0115名無しさん@ピンキー2020/07/23(木) 12:39:00.55ID:qO2EwOAS
俺は購入日順にしたいからフォルダ名の頭に001,002~+タイトルってやってるー
だから購入作品数=フォルダ数になってるけど...
0116名無しさん@ピンキー2020/07/23(木) 14:43:10.76ID:V7HuYFK1
>>113
女優フォルダ作ったらハーレム物がややこしくなりそう
0117名無しさん@ピンキー2020/07/23(木) 15:34:35.17ID:OFW47sun
ハーレムでファルダ作るか
一番好きな女優に入れるか自由だ
0119名無しさん@ピンキー2020/07/23(木) 16:06:15.92ID:9M1kJQAA
たくさんフォルダを作るほど持ってないな。洋物、和物、FANZAの3つだけ
0120名無しさん@ピンキー2020/07/23(木) 16:53:09.04ID:1EFhx8hG
2つだけだな
殿堂入りか、殿堂入り以外か
ローランドという生き方
0123名無しさん@ピンキー2020/07/23(木) 18:28:36.45ID:aezBoeMT
洋物ってあっさりしたものはないの?
0127名無しさん@ピンキー2020/07/24(金) 01:21:46.31ID:9qKupTn7
パソコンでVRの動画を動かしながら見たいんだけど
いいプレイヤーないですか?
VLCやGOMプレイヤー入れてみたけど
上下が分割されたりしてうまくいきません
0130名無しさん@ピンキー2020/07/24(金) 03:18:16.31ID:hySANH4f
DMMプレイヤーで女が巨大で大迫力に見えるようにしたいから、立体視?というか動画が立体的に見える機能を切った状態で見続けたいんだけど
定期的にメニュー画面を表示するボタンを押して立体視解除の状態で居続ける以外にいい方法は無いでしょうか…?
0133名無しさん@ピンキー2020/07/24(金) 06:25:49.96ID:ycsvcXc4
あるのかないのかどっちなんだ?
( ' ^'c彡☆))Д´) パーン
0134名無しさん@ピンキー2020/07/24(金) 08:38:24.16ID:N+tn8lDk
Oculusgoでserviioでpcから飛ばしてるけどたまにフリーズするんだよね。フリーズしたら電源落として再起動してるんだけどそれより早い復帰方法ってある?
0135名無しさん@ピンキー2020/07/24(金) 08:41:37.79ID:N+tn8lDk
なんかよく見たら流れ的に教えてもらえなそうな雰囲気だからやっぱいいやw
0141名無しさん@ピンキー2020/07/24(金) 18:27:57.91ID:Ey6gx2Ff
一体型ゴーグルでおすすめ教えてください。
・OculusGO
・OculasQuest
・SKYWORTH-4D
・DPVR-4D

・視力0.1以下なのでメガネ使用
・フェスタとDMMから購入
・高画質希望

1年くらい前に、格安スマホゴーグルでVR試したけど、スマホとゴーグルの相性が悪くて
画面が回転する等安定せず断念した。
0142名無しさん@ピンキー2020/07/24(金) 18:42:26.56ID:VsM8oJ4Z
>>141
汎用性の高さ、対応しているサイトの多さなどから Goが最有力なんだけども生産が終了して
終わるのか次のモデルに移行するのかの発表はまだない。そして今売られているのは定価よりも高いぼった価格
Questは総合性能が最も高いんだけど、画質にクセがあるので好き嫌いが分かれる
色はいいけど、ぼんやりした感が強い。800x450のAVを1920x1080で表示しているが如し

他のはDMMで対応してないので、自分で購入したやつは基本みれない
ある種の技術でヒモを切れれば見られる、フェスタも同じ
https://help.dmm.com/-/detail/=/qid=45255/
まあ・・・wareがメインならどれでもよかろって感じ

ちなみに、メガネとコンタクトではコンタクトがそりゃもう圧倒的に快適
1dayを一か月分だと、初期費用3,000(医者代)+左右5,000でいける
0144名無しさん@ピンキー2020/07/24(金) 19:18:33.68ID:ENYND3fb
ピコは?
0146名無しさん@ピンキー2020/07/24(金) 20:30:37.84ID:VsM8oJ4Z
>>143
コンタクトのコスパだけで言えば、2weekにすれば月2000円ちょっとになりますよ
0147名無しさん@ピンキー2020/07/24(金) 20:44:15.61ID:k+aJtGJc
2weekだと結局毎日洗浄しなきゃだから普通の使い捨てじゃないコンタクトやオナホと一緒でめんどいわ
0148名無しさん@ピンキー2020/07/24(金) 21:47:27.80ID:1SNISYT3
当たり前だけど1ヶ月のほうがコスパはいいぞ
眼科診断500円くらいで試しももらえるし
毎日の洗浄は洗浄液によってはつけるだけでいいから楽なのもある
0150名無しさん@ピンキー2020/07/24(金) 22:13:46.16ID:lv3erEuA
>>141
アダルトフェスタで機器連動が必須というのでなければ下の二つは買う意味がないと思う。
機器連動不要でDRM無しの動画 (アダルトフェスタや海外のサイトの作品) を見るならPico G2 4Kがお勧め。
0151名無しさん@ピンキー2020/07/24(金) 22:24:26.71ID:ENYND3fb
なんかどれもめんどくさすぎね
0155名無しさん@ピンキー2020/07/25(土) 10:47:47.23ID:argZn1Ko
>>153
H265だと4608x2304でもダメ。映像と音声がずれてくる。
H264の4320x2160は大丈夫。
0156名無しさん@ピンキー2020/07/25(土) 11:52:29.52ID:Z6ofIJqc
やっぱPCVR環境を構築したくなる。
Oculus rift S + Ryzen5 + GTX1660
で6K動画いけるかね
0158名無しさん@ピンキー2020/07/25(土) 12:21:03.94ID:KNDPI6cc
6Kとか綺麗にはなってるけどさ、結局パネル画素が追いついてないから感動が味わえないんだよね
今はソフトよりハード側の革新待ち
0159名無しさん@ピンキー2020/07/25(土) 13:10:29.93ID:O1egKibt
6k、8kなんてどうせ女優の肌荒れが目立って4kで良かったとか言ってそうw
0160名無しさん@ピンキー2020/07/25(土) 14:27:23.55ID:argZn1Ko
>>158
picoで画面解像度が4K、goで2.5Kぐらい。
180度中の100度分ぐらいを表示しているから、
動画の解像度としてはpicoで7K、goでも4.5Kぐらいでちょうどなのでは?
今のスタンドアローン機で不足しているのは、動画/画面解像度よりもSoCのパワーだと思う。
01611412020/07/26(日) 11:44:52.94ID:4peVpbBS
レスしてくれた方々ありがとうございます。

再確認したら、お試しで安物VRゴーグル買ったのは2年半前(2017年末)でした。
当時から劇的に状況変わっているわけではなさそうですね。
もっと早く進歩すると思っていたので、ちょっと意外です。

今ゴーグル買うのはタイミングが悪そうな気もしてきましたが、とりあえず
GOの後継機を確認してから何買うか決めたいと思います。
DMM(FANZA)は必須で無い気もするので、Picoも選択肢の一つにしています。
0164名無しさん@ピンキー2020/07/26(日) 13:09:59.69ID:PuKvPBqu
2DのAVだと男優が「イクよ」とか言うけど
VRだと男優はしゃべれないから女優さんが「イキそうなの?」って
現実だとまず聞かないようなことをわざわざ聞いてくるよね
0165名無しさん@ピンキー2020/07/26(日) 13:14:20.65ID:PuKvPBqu
まあ「そろそろ抜きどころですよ」っていう合図なんだろうけど
あれわざわざ聞かなくても「中に出してぇ」だけ言えばいいような気がする
0168名無しさん@ピンキー2020/07/26(日) 13:39:21.47ID:bFonGKBP
>>162
この記事を見る限り作りが安っぽくなってるやんけ
Quest2というよりgo2だな
0171名無しさん@ピンキー2020/07/27(月) 13:21:25.99ID:lmCYNeS3
pico買おうとしてたけどQuest2も気になってきた
とりあえず待ちだな
0172名無しさん@ピンキー2020/07/27(月) 21:33:23.17ID:zi8rzS+P
わいはReverb G2待ちや
PCも合わせて買い替える
グラボだけ決まらず毎日情報追ってる
0173名無しさん@ピンキー2020/07/27(月) 22:38:36.76ID:QjSdfk/M
VRの為にグラボだけ変えたいが
スキルが無くてできないと言うね
CPUやメモリはバッチリなのに...
0175名無しさん@ピンキー2020/07/27(月) 23:04:22.87ID:1yvBMOEd
ドライバー回したりがコネクター差したりが上手くできないんだろう
0178名無しさん@ピンキー2020/07/27(月) 23:30:42.71ID:QjSdfk/M
>>177
あれ?
こんな簡単なの?
色々外すかと思ったのに
昔BTOで組んだグラボが付いているんだが
それを外して付けるだけって感じ?
0182名無しさん@ピンキー2020/07/28(火) 01:01:44.96ID:evBrAdOT
>>178
問題点があるとすればケースの後ろの蓋を外さないといけない場合があるぐらいかな
安物のビデオカードだと1スロだけど、ミドル以上だと2スロってのが多いから、蓋をもぎ取らないといけない
あと、電源ケーブルをしっかり差す事
ビデオカードの交換はパソコンのパーツ交換の中で最も簡単な部類に入る作業ですよ

ただミドルハイ〜ハイエンドのビデオカード買うと、電源不足とかケースのサイズの都合で入らないとか発生する
0183名無しさん@ピンキー2020/07/28(火) 01:34:11.42ID:ybZQH4IB
補助電源のコネクタとかスロットにラッチがあるからそれほど簡単でもないな
0184名無しさん@ピンキー2020/07/28(火) 11:26:09.85ID:EQCOQqdr
たしかにDDR3の時代にメモリを逆向きに刺そうとしてマザボとメモリをぶっ壊した奴もいる
脳筋おそろしや
0185名無しさん@ピンキー2020/07/28(火) 12:20:13.21ID:umzsUTkx
もっと2DAVをVRにしたものみたいのが見たいな
主観でやってる風もいいんだけど
0186名無しさん@ピンキー2020/07/28(火) 13:21:17.16ID:Q3g0ndUR
30年くらい前にシャッター方式の3Dメガネを使って立体視する3DAVがあったけど
そのときの作品は客観視点が多かった記憶がある
0187名無しさん@ピンキー2020/07/28(火) 13:31:20.33ID:zWL5kRNB
>>185
手持ちカメラ視点だと酔いそうだし
映画みたいにカット切り替えだと瞬間移動みたいで気になりそう、でもこれは慣れるかな?
0189名無しさん@ピンキー2020/07/28(火) 13:35:21.46ID:zWL5kRNB
マルチアングルはほしい気もする
けど別カメラが映り込むのとデータが膨大になりそうだな
0190名無しさん@ピンキー2020/07/28(火) 13:45:03.41ID:Q3g0ndUR
レズをアクリルの床の下から写してる作品もあるよね
あと天井から他人のセックスを覗いてるていの天井視点固定とかも
まあいろいろ試行錯誤してんのかなとは思うけど
主観ものの需要が高いんだろうねやっぱり
0191名無しさん@ピンキー2020/07/28(火) 14:13:07.08ID:zqFhMgez
主観ものは実際に体験している感じがするっていう意味で
2Dに対してVRの付加価値があるんだけど(ただのカメラ目線が、見つめ合いになるだけでも大きい)
客観ものはわざわざVRで撮っても2Dの劣化版なりがちな気がする

多分3Dモニターじゃなくて、ゴーグル型VRが普及した時点で主観優勢になる運命だったと思う。機器との相性で
0192名無しさん@ピンキー2020/07/28(火) 14:24:43.41ID:Iv//Qq40
VRって最初から最後までVRじゃなきゃダメなのかな?
例えば知り合いの二人がどこまでやれたら○万円みたいな素人モニタリング系のやつだと最初のインタビューから途中の段階までは3D映画みたいに視界動かせないカメラ視点で
素股から本番の時は男性の頭に小型カメラつけさせて下さいとか適当に言ってそっからVR視点になればいい
やってる本人とか覗いてる本人じゃなくあくまで第三者でいたいんだよな
本人役だと背徳感がでない
0193名無しさん@ピンキー2020/07/28(火) 15:02:59.14ID:fnqk8rvg
切り替わりがあったとしてもなんか頭が切り替わらない感じがしてなんか気持ち悪くならね?
0194名無しさん@ピンキー2020/07/28(火) 15:16:13.20ID:Iv//Qq40
その辺が分からないんだよね
見てる方に不具合が出るとか技術的に難しいとかあるのか
個人的には右下にまもなくVR視点に変わりますみたいな小さいテロップ出せば慣れるんじゃね?って思うけど
登場人物になって女優とかに話しかけられたりするとゲームっぽくなるしリアリティ0だから素人モノ好きの自分としてはリアリティ出すためにもあくまでカメラ視点であって欲しい
でもVRの良さは2Dでは絶対に出せないセックスの臨場感と迫力だから本番だけは男性に付けた小型カメラとかハンディを持ってるみたいな設定にして接写がいい
0195名無しさん@ピンキー2020/07/28(火) 15:19:23.59ID:zWL5kRNB
>男性に付けた小型カメラとかハンディ
それが2DならいいんだけどVRだと酔っちゃうんだよね
自分の動きで見れるならいいんだけど完全に3Dコンテンツにならないとできない
0196名無しさん@ピンキー2020/07/28(火) 15:23:58.95ID:Iv//Qq40
いやあくまで設定だから本当にハンディで撮れとかハンディっぽいカメラの動きしろとは思ってないよ
VRの画面の時はほぼ動かないいつものVR視点でok
あくまで設定
0197名無しさん@ピンキー2020/07/28(火) 15:33:47.58ID:fnqk8rvg
アンドロイドがSEX中に頭を外して横に置くみたいな設定でカメラが移動するとすげえ気持ち悪くなりそう
0198名無しさん@ピンキー2020/07/28(火) 15:34:52.36ID:7EZqy0ZB
>>195
自分も画面の動きに合わせて動けば酔わないのでは?もしくは酔い止め飲んでおくか。
0199名無しさん@ピンキー2020/07/28(火) 15:42:02.69ID:zWL5kRNB
>>196
ああそういうことね

>>198
合わせて動くは無理だがw まあ酔い止め飲んででも良いコンテンツならありかも知れない
0200名無しさん@ピンキー2020/07/28(火) 15:50:04.28ID:Q3g0ndUR
酔どめなんて脳や神経に作用する薬をよくそんなに手軽に常用できるな
0201名無しさん@ピンキー2020/07/28(火) 16:16:22.02ID:Vj0iN2Zs
酒やタバコぐらいの感じと思うがどうだ
あと花粉症の薬ぐらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況