別にあの男を指しているわけではないことをここに誓おう

【独り言メモメモ】

しばしば,このような患者は他者が自分を大きく,取り返しのつかないほど傷つけたと考えている【なるほど、名誉毀損に置き換えているな】。
患者は潜在的な侮辱,軽蔑,脅し,および不忠がないか非常に警戒しており,発言および行動に隠れた意味がないか探る【例えば先ほどの診断書詐偽妄想だな】。
自分の疑念を裏付ける証拠を探して他者を詳細に吟味する【先ほどの住所晒しもそうか】。
例えば,手伝いの申し出を,自分が1人で仕事をすることができないことを暗示していると誤解することがある【仕事が続かない、無職の一因】。
なんらかの形で侮辱された,または傷つけられたと考える場合,患者は自分を傷つけた相手を許さない【被害妄想なんだよな多分】。
傷つけられたと感じて反応し,反撃したり,怒ったりする傾向がある。他者を信用しないため,自律性をもち,主導権を握っていなければならないと感じる【なるほど、膨大な書き込みの理由もそれか】。

このような患者は,他者に秘密を打ち明けたり,他者と親密な関係を築いたりすることをためらうが,それは情報が自分に不利な形で使われるのではないかと懸念するためである【飯代の出どころや、おそらく脅迫事件の件でも真相を全て司法関係者に話していないだろうな 】。
患者は友人の誠実さおよび配偶者またはパートナーの貞節を疑う。極端に嫉妬深い場合があり,自分の嫉妬を正当化するために,配偶者またはパートナーの活動および動機について絶えず問いただすことがある【多分例のAV女優も犠牲者なんだろう】。

このため,妄想性パーソナリティ障害患者は付き合うのが困難な場合がある【スレ住人全てが感じてるよ】。
他者が患者に対し否定的に反応すると,その反応を自分の本来の疑念を裏付けるものととらえる【なるほど、「それはお前だ」と返してくるのはそういうことか】

う〜ん、なるほど
自分の知らない世界を知るのは、明日の財産だな(^w^)