>>21
俺は父方の出身が(親父の祖父の代まで)兵庫だし、俺自身や両親は関東育ちでも関西には憧れがあったし中学時代から関西への就職を考えていたし、
いざ引っ越しても上方文化が自然に入ってきたし、今では関東の女の女尊思考で関東を標準文化とし関西を異文化扱いするような女とは合わなくなってきた。

何より関東在住者は関西の繁華街の名前すらまともに把握してないから世間話が噛み合わないんだよな。
あと食文化にしても関西ローカルのタレントにしても知らないのが当たり前で知ろうとしない感じの関東人が多い。

京都移住して住民としての世間話が噛み合うレベルに暮らしが馴染んできたら上手く行くんちゃうかな?