当然のことながら、かかっているゴムの段数によって「穴」も複数存在するのであるが、縫製の仕方によっては穴が一部欠落する場合がある。
その場合はなんらかの方法で布地に穴をあけないとゴムが交換できないこととなる。ただ、いいかげんに穴をあけると「ほつれ」の原因となるため、切り口の補強は欠かせない。

ここまではブルマーのウエストのゴムについて論じてきたが、このウエスト以外にも穴があいている場合がある。一部の製品において、裾ゴムが交換可能になっているブルマーがそうである。
また、本来は物理的にゴム交換がありえないはずの「オペロン」のブルマーの中にも、内部を筒状にしてゴムが入れられるようにしておいて、オペロンが伸び切ったら穴からゴムを入れてさらに使うことができるブルマーも存在する。

この項ここまで。