【二次元→】 ペーパークラフト 【→三次元】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ04/12/06 06:20:43ID:j/QSizVM

ttp://195.241.75.99/kladblog/image/200410/zien.wmv
ttp://www.grand-illusions.com/images/dragon.JPG

さあ!みんなもコレ作って一人じゃなくなろうぜ!!
っていうか俺作りたいんだけど英語読めないから何がなんだかサッパリだ!
あと、この技術を応用して萌えキャラのとかも作ってくれよ!!な!!
0669...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/29(月) 02:29:39ID:NhZNL57+
モデリングならローポリ系の所行けば良いんじゃね?
0670...φ(・ω・`c⌒っ2008/10/02(木) 01:07:09ID:juWQz0MZ
萌えペパクラ?
ttp://ppd.x0.to/an/img/ppd4317.jpg
0671...φ(・ω・`c⌒っ2008/10/02(木) 06:21:08ID:IlXulHI9
素朴な疑問だけど、それで萌える?
0672...φ(・ω・`c⌒っ2008/10/02(木) 08:11:19ID:F6X0yFky
シンプルで可愛らしいけど、萌えかと聞かれると迷うよね
0673...φ(・ω・`c⌒っ2008/10/02(木) 10:31:35ID:HQcFd81T
テレビに頭突っ込んでるという設定?
頭自体がテレビなのかな
0674...φ(・ω・`c⌒っ2008/10/02(木) 20:38:03ID:/ns8b0fd
別に芹沢に萌えたっていいじゃんかよ
06756292008/10/02(木) 22:15:07ID:4J4ZGl0+
よーむ、やっと公開できました。
ペパクラデザイナー公式のギャラリーです。

>>660
遅くなりましたが、
イラスト用に顔や体のバランスを解説しているサイトとか、
参考になると思います。
06766572008/10/02(木) 23:12:46ID:Equ+s9OH
>>656
やっと完成しますた!
しかし、眉毛と口の中まで別パーツとは・・・凄いですね!
ttp://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_6869.jpg
(図面通りに組んだ筈が・・・膝から下が開いてる・・・・・何故?)
まぁ、これはこれで良い様な気も・・・

<今回難しかった所>
髪の毛が・・・・面d・・・・
指は・・・もっと細いの組んだことあるから何とか・・・
ペパクラギャラリー No342の『初音ミク』とか
http://age2.tv/up1/img/up2426.jpg
http://age2.tv/up1/img/up2427.jpg
(指の幅は約2mm)
>>400(結局未完成のまま・・・)とか・・・

<今回気になった点>
5枚目のパーツ82の裏、5mm程ずれてる様です
ttp://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_6870.jpg
(スカートに合わせようとすると、パーツ85と87がずれる・・・)
髪パーツの方はちゃんと収まってるので、
miwa_backside2(P5)のスカート裏の分を左に5mm程、移動修整していただければ・・・
0678...φ(・ω・`c⌒っ2008/10/04(土) 12:17:22ID:TF9MWhKn
>>676
膝の内側を接着するのを忘れているんじゃないかな?
0679...φ(・ω・`c⌒っ2008/10/04(土) 19:17:10ID:am1Ef21G
>>675
衣装の模様がテクスチャじゃないのはなんでだろ〜と思ったら
色画用紙使う方で設計されてたんですネ
印刷して組むだけの人にも配慮もされてたりで万全ですネ!
早速印刷してみたのでじっくりと作ってみます!!

>>676
>678氏も書いてる通り膝の内側(5〜7mmくらい奥)のところに
強引に接着すれば作例通りになるんじゃないかと思います

難アリなモノになっちゃったけど、そこまで丁寧に仕上げてもらえりゃ
コッチは十分満足です。アリガトです!!

何度か刷ってズレ具合を調整したつもりなんだけど、
そちらのプリンタだとそんなにズレちゃいますか・・・
ソコは近いうちに修正をしますので暫しお待ちを!!

# あのミクも手を出せる人なのか! 工作力マジパねぇ!!Σ(゚д゚)
0680...φ(・ω・`c⌒っ2008/10/04(土) 22:10:21ID:dnPiTMku
>>679
色画用紙のみの予定だったんですけど、
あの模様を切り取ってたときにこれは人には勧められない、
と思ったので作りました。
無事出来上がってくれるといいんですけど…。
0681...φ(・ω・`c⌒っ2008/10/04(土) 23:08:14ID:IKDE8GFE
>>656
みわ嬢、製作中です。いやー、普段はポーランド製のアレなヤツばっか
組んでるんですが、こいつは組んでて楽しい。ストレス溜まらねぇwww
06826812008/10/12(日) 15:16:31ID:5wiH8NYl
完成したのでご報告〜。
ttp://www2.imgup.org/iup707016.jpg.html
いつも使ってる135kgケントを使ったんですが作りにくくはなかったですよ。
06846812008/10/13(月) 22:37:14ID:lgLQYQt+
>>683
失礼しました。
ttp://age2.tv/up1/img/up2965.jpg
06856762008/10/23(木) 22:52:32ID:GOVuHtdN
>>675
妖夢やっと完成
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_11788.jpg
<組んでみた感想>
・説明書が丁寧で、判りやすい
・あと、かなり芸が細かい
(色画用紙は使っていませんが、あえてボタンとか勾玉模様とか切張りしています)
(別パーツになってる靴下とか袖とかドロワースwとか・・・)

<こうした方が楽かな?と思った所>
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_11790.jpg
・ドロワースは先に輪っかを閉じてから、
 @の股布(三角の部分)とAの下側を付けて本体に履かせる
・袖は、先に輪っかを閉じてから、腕に通して肩で接着
・上着とリボンを付けてから、襟を付ける

<反省点>
・印刷の設定をミスって折り線などが目立ってしまった。

<チラ裏>
久しぶりに鬼屋さんの所のブルーインパルスJr(4機目)を組もうとしたら・・・
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_11792.jpg
テクスチャが欠ける・・・orz
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_11791.jpg
右:ビューワ3で印刷(赤丸の部分に欠け有り)
左:同じ条件でビューワ2で印刷

ビューワ3でだと左下のパイロットのテクスチャの余白部分が、
キャノピーの上にかぶってしまうようだ
06866292008/10/24(金) 21:56:13ID:yO+UxO0D
>>685
うぉ、ありがとうございます!
他の人に説明が通じるか心配だったので、とりあえず安心しました。

ドロワと袖ですけが、多分輪っかを先に作ると通らないだろうなと
思ってたんですけど、意外と通ってしまうんですね。気がつきませんでした。

で、展開図見直してたら、あごの部分とか(顔2,3)の色がずれてるのを発見…orz
0687...φ(・ω・`c⌒っ2008/10/31(金) 23:09:53ID:WRq8QiB2
>>685
組み立て乙!線はよーく見ると解りますが、写真を通してみる限りは
周辺色に溶け込んで然程気にならないし、相変わらず丁寧な仕上げですネ
コッチは色々あってまだ半分くらいしか組み立てが進んでないんだけど、
確かに「芸が細かいナ」と自分も感じました(゚д゚)


ttp://www.eonet.ne.jp/~terrasse/cct2.jpg

今回はテクスチャ描きを元キャラの絵師の人に任せる形にしたので
公開まではもう少しかかりそーな気がしますけど、
組み立てチェックがおわれば展開図は今晩中には完成しそうですョ
0688...φ(・ω・`c⌒っ2008/11/01(土) 16:41:24ID:HPyvLALZ
ttp://www.eonet.ne.jp/~terrasse/cct3.jpg

とりあえず試作と修正は終りっ!
あとはテクスチャ待ちです(゚∀゚)
0689...φ(・ω・`c⌒っ2008/11/02(日) 00:18:23ID:rZJ5Wa3V
>>687-688
いつもお世話になってます
これは可愛いですねぇ、早く組んでみたいものです。

先日、HPにお邪魔した所、『夏目友人帳』のニャンコ先生が・・・
早速組ませて頂きましたw
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps21111.jpg
A4一枚でサクッと組めて、しかもよく似ている。
ちなみに、後ろのB・IJrは>>685のチラ裏で組んでた物、
(1〜3号機は組んでから大分間があったので、随分と黄色く・・・orz)

おまけ
家のニャンコ先生達と・・・
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps21112.jpg
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps21113.jpg

あと、現在組んでいる物
ペパクラギャラリー  NO.00344 「もやしもん」A・オリゼー
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps21114.jpg
(よくよく見れば>>676の初音ミクと同じ人の作品・・・)
頭の5本の突起が物凄く面倒・・・(写真ではまだ2本しか付けてないけど・・・)

折角だから頭にゴムひも付けてみた、
軽く上下に振ったり、揺らしたりすると「らしく」動きます


0692...φ(・ω・`c⌒っ2008/11/03(月) 21:04:07ID:QqKxDDvI
>>689

リアルぬこ! 2匹とも可愛いじゃないの。
にゃんこ先生を公開して随分経ったけど
完成画像はこれが1番乗りな気がっ!組み立てありがとです(゚∀゚)

なんとなく気になったので、オリゼーをDLしてデータを覗いてみたけど
あの胞子はちょっと面倒というか根気が要りますネw


ttp://www.eonet.ne.jp/~terrasse/cct4.jpg
色付きで1枚目を組み立て終わり あと4枚!!
0693...φ(・ω・`c⌒っ2008/11/03(月) 23:10:08ID:NfIO3T3o
>>692
あとちょっとがんばってください!
にゃんこ先生はDLさせて頂いたんだけど、
その後みわ嬢作り出しちゃったんでまだ作ってないなぁ
いずれは…
0694...φ(・ω・`c⌒っ2008/11/06(木) 21:45:06ID:a9mm+hIq
>>693
みわ嬢の方に手を出してもらっただけでも十分過ぎますョ

ココットさんは絵師の人の確認さえ終われば
UPできる状態なので間もなくだと思います(゚д゚)
0695...φ(・ω・`c⌒っ2008/11/07(金) 01:48:25ID:KPCVhndX
ttp://www.cafeterra.net/file/cocotte_n.zip
ttp://www.cafeterra.net/file/cocotte_n.jpg

おまっとさん!
0696...φ(・ω・`c⌒っ2008/11/07(金) 02:20:22ID:YZvbXWQv
>>695
こんな時間に乙!です
早速、DLさせて頂きました
0697...φ(・ω・`c⌒っ2008/11/08(土) 01:21:53ID:jpLzN3mU
>>695
ツインテの流れが良いですね!元絵の良さが活きててかわいい!
いただきました。まだにゃんこ先生も途中だけど絶対作ろう…
0699...φ(・ω・`c⌒っ2008/11/24(月) 23:52:14ID:zmSTkcEM
昔作ったのが、色あせてたなぁ・・・
やっぱり純正インクの方が長持ちする?
0700...φ(・ω・`c⌒っ2008/11/25(火) 08:52:11ID:aM/ZKLHx
詰め替えが面倒なので純正インクを使い続けてるけど、
2年前のモノは少し色褪せした感じになってるよ

ここ1年ほどは何となく作業前にぷしゅーっとUVバーニッシュ噴いてるけど
まだ効果を実感できません(゚∀゚)
0701...φ(・ω・`c⌒っ2008/11/26(水) 00:11:06ID:6cavk/bC
やっとココットさん完成!
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_12610.jpg
今回、組んだ感想
今まで組んだ中で、一番難しいかも?
襟と鍋の蓋の固定は、テープ糊を使った方がきれいに仕上がる
(木工用ボンドだとシワになったりしやすい場所なので)
・鍋の蓋と足を接着する際、あらかじめ左足の靴底に爪楊枝を仕込んでおいて、
 蓋に刺すと固定しやすいかも・・・(写真ではホットボンドで固定)

今回気をつけた点
・あちこちぬりしろを増やしてみました
 ドロワとかツインテの根元とかツインテ支え棒?(パーツ番号29)とか・・・
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_12611.jpg

気になった所
・ドロワ(65・66)のFマーク(青い点)が、完成すると正面に来る点
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_12612.jpg
・上着(69)の肩の部分、(首の周り)が干渉して首の固定がしづらい

あと同時進行でニャンコ先生の型紙から、うちの黒ニャンコ先生を作ってみた
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_12613.jpg
(尻尾は猫耳娘さんから拝借)
うちの黒ニャンコ先生と
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_12614.jpg

おまけ
そういえば猫耳娘さん完成した時、アク禁くらってて報告できなかったな・・・

合体!
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_12615.jpg
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_12616.jpg
ゴメンナサイゴメンナサイモウシマセン…orz
0702...φ(・ω・`c⌒っ2008/11/29(土) 22:03:49ID:bnIL98af
>>701
おぉーおめでとうございます!
凄く綺麗に作られてますね。
私も今作ってるのが終わったら挑戦しようかな。もし難しいところがあったら、その時はアドレスお願いします^^
0703...φ(・ω・`c⌒っ2008/11/29(土) 22:05:20ID:bnIL98af
(´・ω・`)アドレスじゃなくてアドバイスね
07046292008/12/07(日) 16:01:40ID:4NDCDw4b
いつぞやのチルノ、
作り直して公開しました。
ペパクラギャラリーです。
0705...φ(・ω・`c⌒っ2008/12/13(土) 22:47:34ID:7MDZhoYi
誰か、フルメタのAS作れないか?
できたら頼む。
0707...φ(・ω・`c⌒っ2008/12/16(火) 22:02:54ID:Z7sf7Eou
>>706
型紙をわけて貰えないか?
お願いします。
0708...φ(・ω・`c⌒っ2008/12/23(火) 04:55:03ID:XmwKnbr3
脳内で設計とかギミックを色々考えてる時が凄く楽しい
でも脳内で満足しちゃって手を動かしてない
0710...φ(・ω・`c⌒っ2009/01/17(土) 17:05:55ID:B3YjT6K3
去年の後半からプロバ規制が殆どなかったんで、
その間は普通に入ってた所為でP2のIDをド忘れしちゃって
11月からの規制ラッシュでレス入れ不能でしょんぼりでしたが
>>701の画像だけはしっかり保存させてもらってます!!
鍋との接着は作れる人ならきっと何とかしてくれる筈ッ…とある意味
ブン投げちゃってますが上手く仕上げられて良かったと思いますw

そいや続・夏(ryの1話目は偽先生でしたネ

ttp://www.cafeterra.net/file/maya_bn.jpg
ttp://www.cafeterra.net/file/maya_bn.zip
遅れましたが今年も宜しく&ご贔屓にっ!(゚∀゚)
07117012009/01/18(日) 10:36:14ID:Xihyungg
>>710
どうも、おひさです
早速頂きました
今回はpdfなんですね
(ひょっとして前、私が裏面印刷がずれると書き込んだ所為でしょうか?・・・・orz)

早速印刷しようとしたら・・・マゼンタが出ない・・・orz
しばらくプリンタ使ってなかったからな・・・
07127012009/01/18(日) 10:42:01ID:Xihyungg
>>710
どうも、おひさです
早速頂きました
今回はpdfなんですね
(ひょっとして前、私が裏面印刷がずれると書き込んだ所為でしょうか?・・・・orz)

早速印刷しようとしたら・・・マゼンタが出ない・・・orz
しばらくプリンタ使ってなかったからな・・・
0713...φ(・ω・`c⌒っ2009/01/18(日) 19:53:10ID:PBArUxvz
PDFなのは同人誌製作として入稿可能なデータ作りに向けて
あれこれと試して何がどのくらい必要か図ってただけだから
ズレがどーこーって訳じゃないから!!

こっちは印刷すると変な横線が入るようになってきたので
そろそろ買い替えの時期なのでしょうかねぇ…。
0714...φ(・ω・`c⌒っ2009/01/21(水) 02:25:46ID:39Th9AvX
ttp://www.eonet.ne.jp/~terrasse/tecco.jpg
次はこんなのをば(゚∀゚)
0716...φ(・ω・`c⌒っ2009/01/23(金) 08:27:13ID:KLDB6bfh
ttp://www.eonet.ne.jp/~terrasse/tecco2.jpg
結局ファンをどうするか悩…まずカットしちゃうよ!
0717...φ(・ω・`c⌒っ2009/01/24(土) 00:48:48ID:4SzmS09r
ttp://www.eonet.ne.jp/~terrasse/tecco3.jpg
試作してみたら直さにゃ駄目そうな箇所イパーイあった!!
ガクッ
0718...φ(・ω・`c⌒っ2009/01/26(月) 06:56:08ID:kFb3iSJg
チーク別パーツかわいいですね〜
楽しみに待ってます
07197112009/01/27(火) 01:20:49ID:Z7mBY/z2
>>710
(´ー`)ノ出来たよ〜!
ttp://touch-xs.moehome.jp/up_xssize/download/1232982373.jpg

今回の感想
髪の毛の処理に少々悩んだけど、(特に後頭部と前髪のパーツ33)
『瀬戸嫁』の燦・瑠奈組んだ事の有る人なら問題なく組めるレベルだと思う。

ttp://touch-xs.moehome.jp/up_xssize/download/1232982583.jpg
写真の紫色の丸の部分に、ぬりしろを追加してやると組み易くなると思う
(特に木工用ボンドの場合、ぬりしろ無しだと中々くっ付かなかったので)
水色の丸の部分は、前髪を顔に接着してから固定した方が位置を決め易いかも・・・
あと、型紙2枚目下のイラストには八重歯が書かれている様なので
適当に紙を三角に切って再現しました。(写真だと判り難いけど・・・)

今回の失敗
何度かヘッドクリーニングを行い、やっとまともに印刷できるようになったので(目盛り1つ分インクが減ったけど・・・orz)
印刷して、はさみで大まかに切り出して、折り線に筋を入れようとした時に・・・



コーヒーこぼした・・・・orz

ほんのちょっとだったし、ナース帽で隠れる所だったからそのまま組んだけどナ!

PS.アンテッ子期待してます。
0721...φ(・ω・`c⌒っ2009/01/27(火) 05:10:22ID:Z7mBY/z2
>>720
スマン、直リン出来なかったみたいなので貼り直し

上:ttp://gazo6.com/0up1/src/gazo60014.jpg
  (ttp://gazo6.com/0up1/src/gazo60014.jpg.html)
下:ttp://gazo6.com/0up1/src/gazo60015.jpg
  (ttp://gazo6.com/0up1/src/gazo60015.jpg.html)

これで見られますか?
0723...φ(・ω・`c⌒っ2009/01/28(水) 07:51:33ID:6DWdqEv+
>>718
顔に描きゃ要らない気がしたので省こうかと思ったんだけど、
楽しみにされちゃ付けるしかなさそうですネw

>>719
遠目で飾るだけなら33の部分は無くても気にならないので
「だいたいこのへん」でOKな扱いという。悩ませてスミマセンw

帽子は無理矢理接着するもんだよって感じで割り切ったんだけど、
裏にノリシロつけてりゃ確かに楽そうでしたね

色々とトラブル遭われたようですが、写真を見る限りそういうのは
微塵も感じさせないあたり流石!エクセレントっ!!


アンテッ子は間もなくです(゚∀゚)
0724...φ(・ω・`c⌒っ2009/01/31(土) 15:12:06ID:jov6hUdq
ttp://www.eonet.ne.jp/~terrasse/tecco4.jpg

とりあえずデータ自体は仕上がったんだけども
今回もPDF加工しての配布だったりするので
711サンがPDOの方を欲しそうでしたらメールでどうぞっ!
07257112009/01/31(土) 16:34:17ID:AePUC5lB
>>724
PDFでも問題ナッシングです
公開をお待ちしています
0726...φ(・ω・`c⌒っ2009/02/05(木) 03:28:45ID:+ICy4+9G
ttp://www.cafeterra.net/file/antec_co.zip
ttp://www.cafeterra.net/file/antec_co.jpg

おまっとさん!
07277112009/02/05(木) 21:01:28ID:Q0opbpTg
>>726
早速いただきました d!
0728...φ(・ω・`c⌒っ2009/02/05(木) 21:19:45ID:wuphHHQS
チークに影響を及ぼしてしまった者です。
今回も楽しく作らせてもらいます!!
0729...φ(・ω・`c⌒っ2009/02/06(金) 19:33:00ID:l6NpOrfH
作者さんも喜んでる
ttp://www.antecmap.com/modules/gnavi/index.php?lid=1284&cid=5
0730...φ(・ω・`c⌒っ2009/02/07(土) 01:32:54ID:DjkmHE4g
>>727,728
DLありがと!妙にボリュームあるんだけど頑張ってミテミテ!

>>729
アンテッ子シール狙いで作ったよーなモノだけど、
こんだけ喜んで貰えるとは思わなかったョ(゚∀゚)

0731...φ(・ω・`c⌒っ2009/02/07(土) 14:50:46ID:MjuJU/hW
 ttp://ya-ru-o.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/yaruo3281.jpg
 ttp://ya-ru-o.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/yaruo3282.jpg
 ttp://ya-ru-o.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/yaruo3283.jpg

 楽しく作らせて頂きました(^^ ありがとうございます。
 次回作も頑張ってくださいね。
 アンテッ子もすぐに作らせて頂きます。
 
0732...φ(・ω・`c⌒っ2009/02/10(火) 00:09:49ID:RoJIvgTX
>>731
大変だったと思うのですがっ!
4つともスゲーうまく作ってありがとです!!

自分の場合専らテキトーに壁にもたれさせるように置くだけなので
台座の設計やデザインにあんまり執着しないわけだけど
ネコさんのみたいに何らら自前で作られてるのを見ると
こういうのもイイナーと思わされますネ!

アンテッ子も楽しみにしております!!がんばってください(゚∀゚)

#次ネタはサッパリです
0733...φ(・ω・`c⌒っ2009/02/12(木) 18:48:05ID:WYA2dZVD
アンテッ子さんできました(^^
量が少なかったので多少作り易かったかもッス。
次回作も心待ちにしておりますッス!

ttp://ya-ru-o.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/yaruo3314.jpg
ttp://ya-ru-o.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/yaruo3315.jpg
0734...φ(・ω・`c⌒っ2009/02/12(木) 19:22:34ID:WYA2dZVD
追加:自立するよう土台を追加させていただきました。
    これでプリンタ上一族の仲間入りで御座います・・・。

ttp://ya-ru-o.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/yaruo3316.jpg
07367112009/02/15(日) 00:04:02ID:xFdxH2D9
できたよ〜
ttp://www.2-1ch.net/uploader2/upfiles/2.1ch2512.jpg
さて、台座をどうしようか?何か適当な物は・・・あったw
おまけのアンテッ君を厚紙に貼り、B5サイズで印刷したプラスさんの台座の支柱(51・52)を型紙に
アンテッ君の背中と、横の部分から切り出したパーツでスタンドを作ってみた。
ttp://www.2-1ch.net/uploader2/upfiles/2.1ch2513.jpg
スタンドに、アンテッ子をセットした所
ttp://www.2-1ch.net/uploader2/upfiles/2.1ch2514.jpg
支柱を、もう一センチ短くしても良かったかな?
(しかし・・・アンテッ君、羨まし過ぎw)

あと、今回のオマケ
マヤとアンテッ子の間に作ってたHP『三次元な紙たちII 』のニーナさん
(ペパクラギャラリーNO_0000217 )
ttp://www.2-1ch.net/uploader2/upfiles/2.1ch2515.jpg
ttp://www.2-1ch.net/uploader2/upfiles/2.1ch2518.jpg
(ちなみに、スカートの下はスパッツ)
前にも組んだことがあるんだけど、色褪せてきたのと
手のパーツが↓だったので
ttp://www.2-1ch.net/uploader2/upfiles/2.1ch2517.png
A5サイズの南瓜娘さんの手を流用してみた
ttp://www.2-1ch.net/uploader2/upfiles/2.1ch2516.jpg
そのままだと手首の継ぎ目が目立つので、2mm幅の黄色い紙を巻き
ツインテの飾りのリボンを複製して付けてみた

しかし、この娘、誰かに似てる・・・と思ったら
『Little Lovers 2nd』の唯ちゃんか・・・
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~scmp2/yui.jpg

>>732
『侵略!イカ娘』のイカ娘が組んでみたいでゲソ。
ttp://images.amazon.com/images/P/4253214010.01._SCLZZZZZZZ_.jpg
0739...φ(・ω・`c⌒っ2009/02/15(日) 23:59:05ID:W+mgMaAs
この板で書き込みしてる段階で同類の癖にw
07407112009/04/11(土) 22:38:39ID:NE2mdqpc
作り直してみた
ttp://artemis.s9.dxbeat.com/up/src/artemis0057.jpg
ttp://artemis.s9.dxbeat.com/up/src/artemis0058.jpg
左上:右側 前回組んだもの
    左側 今回

今回塗り代を増やした部分
http://artemis.s9.dxbeat.com/up/src/artemis0059.jpg
赤と緑で塗った部分(緑はなくてもいいかも)
前回作例通りに組んだ時に、袖と上着の間の隙間が気になったので
袖を中心に塗り代を増やしてあります
http://artemis.s9.dxbeat.com/up/src/artemis0060.jpg
袖の肩の部分は、襟の側に着けてから上着に接着
ttp://artemis.s9.dxbeat.com/up/src/artemis0061.jpg
頭は、木工用ボンドでだと首がうまく付かないことが有るので
前髪を付ける前に接着(額の穴から指を入れて押さえる)
スタンド
前回組んだものは、支柱が少々長かったので
15mm低くして、足が地面に付くようにした
(あと錘として折り取ったカッターの刃を2〜3欠片、両足の爪先に入れてみた)

今回の反省点
ツインテを少し前に付けすぎた為、左ファンが浮いてしまった・・・

前髪とか首とか、どうやって固定しているのかと思ってHPを除いてみたら・・・
バスコークですか・・・今度買いに行こうかな・・・
0741...φ(・ω・`c⌒っ2009/06/27(土) 00:10:33ID:j6nn7Fnm
保守がてら、たごさんのHPに新作2本アップされてたから組んでみた

京ちゃん+ぐちゅ子
ttp://age2.tv/up1/img/up5956.jpg
ttp://age2.tv/up1/img/up5957.jpg
組んでみた感想
京ちゃんのスカートがけっこうムズイ・・・
組み方が悪かったのか、腕(24)にカフス(12)がはまらなかった・・・
(腕の先端に4ヶ所、2〜3mm位切込みを入れて、差し込んでみた)

みゅーたん
http://age2.tv/up1/img/up5958.jpg
特に難しい処は無かったけど、
欲を言えば、髪の毛の裏側が真っ白なので、裏側の型紙も欲しかった所
あと3Dデータを使ってMMDで動かせるのは面白かった
0742...φ(・ω・`c⌒っ2009/07/13(月) 09:48:00ID:cw6Gjp1h
地デジカのペーパークラフト作りたいんだが設計図どこぞに転がってないかな?
0743...φ(・ω・`c⌒っ2009/09/30(水) 05:06:00ID:lR1fd05o
過疎ってる・・・?
たごさんのHPに新作3本追加されてたので組んで見た

cherry
ttp://age2.tv/up1/img/up6858.jpg
ttp://age2.tv/up1/img/up6859.jpg
難しかったのは髪の毛
前髪を、べったり貼り付けると顔が入らなくなります

みったん
ttp://age2.tv/up1/img/up6860.jpg

化物語 真宵
ttp://age2.tv/up1/img/up6853.jpg
ttp://age2.tv/up1/img/up6854.jpg
*台紙は有り合わせの物
0745...φ(・ω・`c⌒っ2010/03/12(金) 19:08:49ID:WUXS22iU
誰か萌紙さんのPSPoの展開図もってない?
再配布期待して待つしかないのかな・・・
0746...φ(・ω・`c⌒っ2010/04/23(金) 10:53:03ID:7r2avbpH
期待age
0747...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/28(火) 05:00:27ID:g5G5hg4M
3次元フラクタル紀行って本はまさにこのスレの趣旨にそってるっぽい。
なんかうまく説明できないけどこれ読んで納得したわ。。
0748...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/30(木) 16:31:45ID:ChMqEvdt
萌紙さん、サイト引越し記念でダウンロード再開中。

だが期限は知らぬ
0749...φ(・ω・`c⌒っ2010/10/13(水) 23:16:53ID:XhkgJgCq
>>748
ペパクラサイト巡りしてなかったから知らなかったよ
情報ありがとう
0750...φ(・ω・`c⌒っ2010/12/13(月) 00:00:29ID:3Mr+IvTA
このようなサイトもありますよ。
ttp://hotfile.com/list/721813/9b414d9
0753...φ(・ω・`c⌒っ2011/08/16(火) 12:33:20.43ID:KcBI3zno
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
0757...φ(・ω・`c⌒っ2011/12/03(土) 17:42:15.97ID:rGiN2r2Z
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
0758...φ(・ω・`c⌒っ2011/12/04(日) 14:56:51.68ID:zsvfLwUP
家のが故障したのでTOTOの ウォシュレット を購入し取り付けた。
最近、家電の梱包用クッション材がエコの為か?発泡スチロールでなく
ダンボールのが多いが、こいつはまさにベーパークラフトと呼ぶのにふさわしい。
こういうのって専門のデザイナーが居られるのだろうか?
0759...φ(・ω・`c⌒っ2011/12/04(日) 23:55:48.79ID:nGcpa4yu
使用時に求められる耐久性やコスト(材質や折込手数)を実現できるように
ダンボール屋さんが梱包箱の設計をするらしいね
0761...φ(・ω・`c⌒っ2011/12/07(水) 19:10:28.30ID:eeHzWtWN
自分で作った3Dをペーパークラフトにするかと思って3D制作を始めたら細部にまで熱が入って1億8600万ポリゴンにまでなってしまったでござる
0762...φ(・ω・`c⌒っ2011/12/07(水) 22:42:15.92ID:15+7BDDP
よく分からんがそれ組めるのか?
0763...φ(・ω・`c⌒っ2011/12/07(水) 23:07:21.19ID:eeHzWtWN
一応90万枚印刷すれば出来るが、髪の毛真っ白になりそうだな
イメージとしてはMGS4のスネークのポリゴン数が1万4000
とりあえず1万ポリゴン程度にまで減らす作業が始まる…
0764...φ(・ω・`c⌒っ2011/12/07(水) 23:40:23.87ID:BE4DBSFY
90万枚ワロタ
ジオラマ風にでもすんのか
スカルプト系で作ったんだな
0765...φ(・ω・`c⌒っ2011/12/08(木) 02:17:28.11ID:9WbQ27xI
90万枚wwどんなもの作ってるのか気になるなw
完成したら是非うpしてくれ
0766...φ(・ω・`c⌒っ2011/12/08(木) 02:17:33.51ID:NhZpw5M7
等身大リンク作ってた人いたけど、あれで1万ポリゴンくらいかね
0767...φ(・ω・`c⌒っ2011/12/08(木) 02:28:30.02ID:NhZpw5M7
いや普通に考えてあれで1万はないな
髪の毛もデカイのばかりで少ないし4000~5000くらいか
0768...φ(・ω・`c⌒っ2011/12/08(木) 08:23:28.67ID:s+HDplK1
とりあえず3Dのを見せてもらいたいところだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況