【時間ない】絵描き社会人の集い場【愚痴】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ2006/03/30(木) 22:00:55ID:zqup22YD
社会人やってる絵描きの人はここ
0101...φ(・ω・`c⌒っ2008/07/17(木) 23:44:47ID:MkfJ1pKr
あんまり頑張りすぎるなよ?
気を張りすぎると、いつか糸が切れちまうぜ
0102...φ(・ω・`c⌒っ2008/07/17(木) 23:58:39ID:JoQIsbrb
描きたい気持ち・希望があるのはとてもいいことだよ
ただ辛いだけじゃ死にたくなるから
いま自分もいっぱいいっぱいで,弁当吐きそうになったりしてるけど
社内でくだらないことでアホみたいに笑ってみるとか
小説読んでちょっと泣いてみるとか,バランスとって気を緩めてね(`・ω・´)
あとあんまりオナニーすんなよ!気力ない絵師板に直行だぜw
0103...φ(・ω・`c⌒っ2008/07/18(金) 07:47:51ID:O7K+bi0t
疲れて寝て起きたら
>>101-102みたいなレスが…
ありがと、なんとか金曜日乗り切るよ

0105...φ(・ω・`c⌒っ2008/07/19(土) 01:24:34ID:XZcLC5+G
連休なのに出勤だ(゚Д゚)ゴルァ!!な方がおられるかもしれないけど
とりあえず皆さんお疲れ様でした.連休です
自分も今日はゆっくり休んで,明日から絵を描くのだ
だから明日の朝は早く起こしてくれ.おやすみ
0106...φ(・ω・`c⌒っ2008/07/19(土) 01:36:00ID:TL4VJPpd
よし!サービス業で、まさに土日祝日に休みがない俺が起こすぜ
お前らゆっくり休んで俺の分まで描いてくれ、では俺もそろそろ寝るか
0109...φ(・ω・`c⌒っ2008/07/19(土) 11:36:34ID:XZcLC5+G
お前らのおかげで早起きしたがまだ洗濯中だ
も少ししたら干している布団もひっくり返すか
(`・ω・´)描くぜ
0112...φ(・ω・`c⌒っ2008/07/21(月) 19:45:01ID:6QJJc1r/
また仕事が始まるお
ギリギリまで絵を描いて現実を忘れたい
しかし何この暑さは.もう8時だというのにいっこうに涼しくならんね
タブレットにべたついて不快
0113...φ(・ω・`c⌒っ2008/07/30(水) 00:03:23ID:c4Cmg0kS
おまいら仕事お疲れ様です.

もうすぐお盆だが,帰郷したときにタブレットとか持って帰る?
EeePCを帰郷のラクガキのために買おうかと思うんだ
まぁ,家に帰ったらPC-FXとかMEGA-CDのゲーム積んであるから描かなさそうではあるんだが…
0114...φ(・ω・`c⌒っ2008/07/30(水) 01:22:50ID:85t+DTY2
持っていかないってか、まず実家でパソ絵は描けんな・・・

あまりにはずかちい。

鞄に筆箱と紙を持っていって、描いた物を片っ端からファイルに隠す。
0115...φ(・ω・`c⌒っ2008/07/30(水) 21:53:47ID:wuyDZrCT
EeePCで絵はムリだろ…ありゃ
何もかも足りてない
0116...φ(・ω・`c⌒っ2008/07/31(木) 02:43:10ID:lyA9x3DA
>>114
そういう環境でエロ絵を描くと興奮しそう
俺が変態なのかも試練がオヌヌメ

>>115
あぁーっと,本格的に描くつもりはなくて
1bitpaperっていう軽いソフトがあるからそいつさえ動けばいいかなと思ってる
あとカラー塗ろうと思ったらローカル環境で絵チャ稼動させるとかかな
できればSAIが動いて欲しいんだけど・・・そのままだと無理ぽいな
EeePcは改造してナンボ,っていうし
0117...φ(・ω・`c⌒っ2008/07/31(木) 22:17:19ID:sAbvQxFn
つーかあの画面で目が疲れそうだぞ
SAIとかムリだろ。Eeeの大き目のなら、まだマシだけど

0118...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/01(金) 16:41:24ID:ZEhpoXAq
モバ絵というジャンルはあるが、
うむ、まぁもっさりしたりとか、
高機能ソフトのあの機能が使いたいのに!という
かゆいところに手が届かない感は味わうかも試練よ。

でも、モバイルお絵描きは理想だよな。
好きな場所でちょこちょこっと描くのにいいよな。
小さいサイズならこっそり描く用途にも適しているしな。
0120...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/02(土) 13:33:04ID:fKJUq2IQ
>>117-118
Librettoで慣らしてたからおk
買うとしたら新しいEeeです.
やっぱ画面サイズにあわせて小さいタブ買うべきか.
この目の前の色をすぐに残したい!って思ったとき歯痒そうだ・・・

>>119
はがきを横長にしたような小さいサイズのスケブいいですよね
0121...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/08(金) 23:22:51ID:iygfltyb
仕事が後味悪いヤなかんじで終わって盆休み突入♪
盆明け死ねるw

では皆さん,少しの間でしたけど,ありがとう,さようなら〜!
0122...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/10(日) 12:44:37ID:fJyWFtBq
仕事をある程度片付けて
実家に帰ってきた

ネコとかーちゃんに泣きそうになってきた
かーちゃん、年取ったな…

俺、なにやってんだろ…

0123...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/22(金) 20:56:19ID:lnq8FZkT
なんだ,盆は生きて帰ってこれたわ仕事も落ち着いたぜ
EeePCじゃなくてモバ絵用PDA(SigmarionV)を購入してきた
ただお絵かきソフトの導入が割と面倒.スタイラスの感度良好.

>122
詳しい事情はわからないけど実家はとてもいいものです
お互い,親孝行はできるうちにしたいですね.頑張りまっしょい!
0124...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/22(金) 21:49:51ID:h8dId2hP
ぉぉこんなに遅くレスが。
ありがとう。父親にもう孝行はできないから
毎月5万仕送りするようにしてるよ

かーちゃん、死んだら、俺の中にぽっかり穴が開きそうだな

お絵かきPCの人もいい感じですか
タッチパネルディスプレイで描くのってどんなだろ、おもしろうそうだな
0125...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/23(土) 21:53:47ID:uqHsVIYT
>124
仕送りもいいけど,うちの親はちょくちょく帰ってくるほうが嬉しいとか言ってたぞっ

店頭で液晶タブレットいじったりしてきたけど,習慣で顔のアタリとか目とか描きそうになって困る
誰かウマーな線画を書き残していく猛者はいないものかといつも思う
ただあんまり液晶タブレットいい噂聞かないなぁ.だいぶ偏った情報だとは思うけど…
0126...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/23(土) 23:43:57ID:rE7+NE4g
そういえば就職してから一回も仕送りとかご飯奢るとかしてない。


慣れれば普通のタブレットでもぜんぜん問題ないから液晶のは買う気にならんなぁ
0127...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/25(月) 04:59:25ID:YWou0CdY
社長「君に来てもらったのは他でもない」
社長「君は内緒で絵を描いてるそうじゃないか」
社長「か・・隠さなくていいんだよ。実は個人的な頼みがあるんだ」
社長「その・・なんだ(ゴホン。)も、もうちょっと近くに寄ってくれないか」
社長「あ・・あれだ。君はイラストを描いてるのかね?」
社長「た、頼みというのはだな(ゴホン)、も、萌え絵の描き方を教えてくれ」
社長「こ、この事は他言無用だからな!」

今では一緒にコミケに行く仲
0128...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/25(月) 22:20:28ID:FjmBx+js
俺はそのシチュあんまり羨ましくない.というかむしろ嫌だ.
仕事はできれば絵と切り分けて考えたい.無縁な世界に隔離.
しかしどこからそういうの発覚するかね.社員のブログとか,絵に限ったことじゃないけど
0129...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/26(火) 07:01:51ID:CtkpIghj
ゴルフ接待→→→コミケ接待

なんかやだ('A)
0130...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/28(木) 21:53:17ID:V4yn6cHh
コミケ接待って,死んでもあのサークルの新刊買って来いとかそういうの?

だー・・・仕事で疲れて時間ねぇー!
ほんと社会人の絵描きサイトっていつ更新してるのやら.
絵がホント好きじゃないとできないよな.自分は土日に雑な絵描くぐらいしか無理ぽ
0132...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/29(金) 00:28:22ID:HC/dMUUn
俺は朝起きて30分描き、昼休み家に帰ってきて20分ほど描いて。

会社から帰ってきてから朝の3時過ぎまで描きながらVIPとかアニメとか消化。

って感じだぬ。



まぁゲームデザイナーになれたから、仕事でもテクスチャ描いたりはできてるんだけどね。
0133...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/30(土) 20:40:56ID:cChSt7gO
>完成が朝5時とか・・
ダブル太陽か! 翌朝の仕事の効率超悪そう…
絵の作業を途中で切り上げる勇気っつーのも必要ね

>俺は朝起きて30分描き、昼休み家に帰ってきて20分ほど描いて
朝3時まで起きてるのに翌朝の起床は何時だよw どうやら習慣っぽいけど

あぁせっかくの休みなのにゲームがわりと楽しいので絵を描く暇がない!
これだからRPGは・・・
0134...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/31(日) 03:14:17ID:Zh0KYiGb
>>133
起床は朝8〜8時半くらい

出勤が9:30までとかで、近くに住んでるからできるんだけどねw


ゲームはやりはじめると時間があばばばばになるからやらなくなったなぁ。

同僚にはたまに怒られるwww
0135...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/31(日) 04:21:19ID:JNip497y
5時間睡眠かぁ・・・やるなぁ.自分は,自分に必要な睡眠時間ちゃんと把握してないから駄目だわ.
大学のときに過酷な作業なりバイトなりやっとくべきだったか.
あと眠りに付くのに時間がかかったりするし.絵を描くと覚醒しちゃって.
ゲームとかネットとか絵とか睡眠とか,何事も配分だよな・・・音楽聞くのは平行できるからステキ
0136...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/31(日) 04:36:48ID:Zh0KYiGb
本当は睡眠を3時間くらいまで削って絵を描きたいんだけどね。
それをやって会社に遅刻するって考えると、うーん、っていう。
睡眠時間は、今の時間寝てて余裕ならちょっとずつ縮めていけばいいんじゃない?
俺はまだまだ縮めてく予定w

>大学のときに過酷な作業なりバイトなりやっとくべきだったか
どうだろう、俺は相当ぬくぬく好き勝手に生きてきてるけど。
地元じゃちょっと名の知れた水泳選手だったくらいかね、やってたことといえば。

>あと眠りに付くのに時間が
寝付くのは俺の場合、気合だよね、俺は寝る!って何言ってんだ俺www

>絵を描くと覚醒しちゃって
これはわかる。
ものすごくのってきたところで寝なきゃならなかったり出勤時間だったりする。
もう会社にその紙もって行ってもいいんだけどね、みんなプロだからこんなん見せらんないwwwwwってゆうね。

音楽はあんまり聴かないなぁ、好きな音楽も耳障りなんだよね、集中し始めるとどーせ聞こえなくなるし。
0137...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/31(日) 23:08:20ID:JNip497y
あんまり睡眠時間削ると後々響くとおもう.土日の寝溜めもよくない.気をつけたし
プロが身近に居るならいろいろ下手に出て聞けばいいのにw
ゲーム業界も色々大変そうだ.だから俺はゲームやって寝るわノシ

しかし俺はいつ絵を描くんだろう…そういえばこの板,絵をうpするとか全くないよね.
まぁーもともと愚痴る板だから仕方ないか.
0138...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/01(月) 02:31:24ID:85Upot7/
後々のことは後々考えればいいよ、最悪栄養剤でもブチ込むさw

いや相手が先輩だとしても負けたくないし、頑張ってんの勘付かれんの癪じゃん。

ふはは搾取されろこの愚民めが!


たしかにここはほぼ雑談スレだねw
0139...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/01(月) 04:01:28ID:AseTw68A
よし、線画30%完成 orz orz
今から5時まで寝て会社行く準備だ orz oz
0140...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/02(火) 00:29:02ID:lEEFiDbS
頑張るなぁ 死ぬなよw
あと一つ.絵と少し話題がずれるがスッキリ目覚めるコツを教えてくれ.
眠くない朝って全然ないのよ.鼻呼吸に強制したりカーテン全開とか色々やってるけど
いつも吐きそう.
0141...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/02(火) 01:12:21ID:+ZI3LxBj
>>139
無理はするなよ、生きているからこそ絵が描けるんだぜw

>>140
俺は朝一で超濃ゆ〜いコーヒーを飲むことだな
ただ毎日してると胃があれるので、ストレスで胃がやばい人は注意が必要
0142...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/02(火) 01:25:34ID:UEt0ZI1f
>>139
ナイスガッツだ!

>>140
好きなことやってるくせに死んじゃうような体なら仕方ないねw

>目覚めるコツ
俺は会社行くようになってから自然と起きられるようになったからなんとも・・・

前は起きてすぐに冷たい麦茶飲んだりはしてた。

効果は不明だが目は覚めた気がする。
0143...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/02(火) 21:42:32ID:lEEFiDbS
超濃いコーヒーに麦茶っと…メモメモ
0144...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/02(火) 21:50:15ID:cgZm7fis
いや麦茶である必要はないんじゃないかね・・・w

麦茶がどうこうってより、冷たいものを飲むのがいいんじゃいかなぁと思った、今。
0145...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/03(水) 20:34:51ID:R6C3/QR3
ケータイの目覚ましと
目覚し時計と
目覚ましテレビかな

つーかマジ辞めたいわあ
0146...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/03(水) 22:40:23ID:2W6/P8Rh
>つーかマジ辞めたいわあ
社会人やってる奴共通の永遠の課題だな
辞めたいが、その後どうするか考えると辞めれない
0147...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/03(水) 23:12:10ID:R6C3/QR3
ほんとにね…
宝くじ買っても当たらないし

もうどうしたらいいんだよ
0148...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/04(木) 00:16:59ID:5tdj9YcG
あともうすこしで3年目になる.「あと1年したら辞めてやる」
そう決めて毎朝頑張って出勤してるお!
いまIT系ですが次は僕、アルバイトォォ!全く違う職種に転職します.

3年経ったらとかなんとか言うけれど,この職種は激しく向いてないぞorz
今では,1年目と比べて職場拒絶反応,毎朝の気分の沈みよう,吐き気は落ち着いたけど.
まぁ…絵を描いていられる気力が残ってるというだけで幸せなのかもしれないな….
0149...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/04(木) 03:20:08ID:CAtmJPyS
17時から0時までサビ残で土日休みなのに部長が出勤→俺達も出なければ(首)
ボーナスは20万しか無かったし
って思いながら絵描いてたら空が赤く髑髏が飛んだ絵になったYO
0150...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/04(木) 22:39:31ID:5tdj9YcG
ボーナスは出るだけありがたいよ〜たとえ少なくても
やっぱり皆サビ残多い?俺の会社はむしろ残業減らせゴルァって怒られる
0152...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/05(金) 02:47:05ID:HPrqE9AJ
いくら働いても残業代なんてでませんよw
0153...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/05(金) 20:23:08ID:nPIghS5K
皆うちの会社こいよw 頭と要領よければ定時で帰れるぞ
ちなみに自分はどちらも平均以下のために残業多いけどな!
0154...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/06(土) 02:28:36ID:gQ3ZhxIg
てか残業代とかいらないんだよね。

仕事ってより趣味だし。
0156...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/06(土) 11:10:07ID:UyKoCq3q
>>154
そんなこと言える仕事なら喜んでやるけど

こんな仕事やめたいな
0157...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/06(土) 11:13:24ID:gQ3ZhxIg
俺は小さいときからやりたいことしかやらないと決めたからねw
0158...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/06(土) 12:04:38ID:oWCR2rEH
大概の人はやりたいことを生業にできないから嘆いているんだけどね…たぶん
0159...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/06(土) 12:23:45ID:gQ3ZhxIg
そんなのは覚悟が足りないだけだろ
0160...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/06(土) 15:24:08ID:oWCR2rEH
そう.
もし仕事=趣味において本格的に打ちのめされたら否定されているようで死にたくなるからな・・・.
どうでもいい仕事ならダメージもそれよりは深くないし,趣味ならスパッと辞めればいい
要は,自分が現実と向き合ったときに直視する覚悟が無いだけ.
0161...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/06(土) 21:02:57ID:E2Bp2esq
>>159
んな感情論だけじゃなぁ。

金の面の覚悟もあるべ。
稼げなくても、援助があるような生活できる立場ならいいけど
大抵のはそうじゃないから妥協してるんだよ。
やりたいことしかやらない、って図太い神経とそれを許してくれた環境が羨ましいよ
0162...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/06(土) 23:19:33ID:ggh36l94
>>160
ドMの俺には最適すぎるわけですね?w

>>161
金が無いなんてのは便利な言い訳に過ぎないね。

そんなもの無くてもできることなんていくらだってある。

妥協なんて問題外、やりたいと思ってる自分を折ってどうすんの?っていうレベル。

自分を折るくらいなら死んだほうがマシ。



図太い神経はある時期から鍛えたし、環境なんて自分で整えるもんだ
0163...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/06(土) 23:31:45ID:Mx3DfCs5
うん、すごいすごい
守るものが無くて周りを気にせず自分ひとりで何でもできるのは羨ましいよ
ワガママに自分勝手に生きてみたいもんだ。

俺は金がないと守るもんも守れないからなぁ
0164...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/07(日) 04:14:42ID:ag+IpYPq
よし、線画60%完了
5時まで寝て明日はサービス出勤 ゴホゴホ…ゲホ
0165...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/07(日) 21:18:42ID:KtDchpSg
サービス出勤乙です

>>162>>163もそれぞれの立場で頑張ってて立派だ
それだけは言いたいぜ

風呂入ったら久々に筆をとるぜ
ブログの更新遅れ杉
0166...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/07(日) 21:44:58ID:aEHMv+Po
あんたも頑張ってるんだぜ

明日仕事か…
その後の3連休とレイトショーでグレンラガン見に行くことだけを楽しみに
死んだ魚の目で頑張るぞ


もうやだ…こんなネチネチ文句言われるだけの会社
0167...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/08(月) 01:45:35ID:DkCOHMFZ
なあ俺達で会社興さないか?
昼は寝て夜絵描いてお金貰うの
0169...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/08(月) 20:34:02ID:KZQ+VXqX
マネーの虎に出てノーマネーでフィニッシュしないぐらい具体的なら乗ってもいい
0170...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/09(火) 00:39:43ID:zh8NL0Xw
会社起こしたところで
食べていけるかどうかは別問題だよな


1週間が早く終わらないかな
0171...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/09(火) 01:30:54ID:dW7awZh2
リア友連中で将来的には俺らで独立してゲーム会社つくろうぜって話はあるけどね。

そんなに名が売れるまでに何人業界に残ってることやら・・・w
0172...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/09(火) 23:15:34ID:vEtu/bxg
イラストとか挿絵を扱う会社ってデザイン系になるのかな
一度は就職考えたけどな.
ちなみにゲーム業界は門前払いだったw
今週なんか仕事が忙しいお…
0173...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/09(火) 23:26:48ID:/74K5fJY
俺も門前払い
デザイナーも、ガチでPGのスキルが要求されるゲームのPGも門前払い

どっちも中途半端なSEで絵描き
絵描きたいのに、時間ねぇよ
01741712008/09/10(水) 00:32:32ID:Qdc2gEb7
いや、ゲーム会社だよ。

まぁそのときになってほんとに作るってならそのときそれぞれが何やってるかで多少のブレはあるだろうけど。



つかイラストとか挿絵専門じゃみんなフリーなのと大して変わんないじゃないかw

>>172-173
あんまり大手を狙っても絶対駄目だぜ?

狙うなら中か小くらいのとこじゃないかと思う。

大手に就職するにはガチで美大レベルいるからねw




俺は30人くらいのとこになんとか滑り込んだwwwww
0175...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/10(水) 07:55:53ID:VVkY0ukL
まぁそこまでして入りたかったわけでもないってのが、妥協してたわな

んじゃ仕事いってくらー
今日こそ早く帰るぞ
0176...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/10(水) 07:59:48ID:cRvnvga1
中小エロゲPGしかないのか・・・
0177...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/10(水) 20:45:31ID:ap8IsejP
↑それを聞くと,2Gだか3Gだかの修正パッチを連想してしまうな…PG乙

ゲーム業界ってばキャラクターデザインとか社外の有名絵師だから夢がないなぁ…
俺が好きなのは誰が描いたかわからんような臭いがプンプンするゲームなんだが
PS1ぐらいでほぼ絶滅した感がある.悲しいし,非常につまらない.
取扱説明書の素人っぽい絵とかすごく興奮するのに.
デザインも,良くも悪くも絶妙で型にはまってないから好きだ.
スレ違スマソ
0178...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/13(土) 17:28:57ID:aDnr6T0k
土日に昼まで寝てしまうと,ああやっちまったなぁ,って思う.
0179...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/14(日) 04:42:26ID:iMi3179g
.....................................|     ウワァ
.....................................|       もう日曜だと!
.....................................|  ..   .. 火曜までに完成しねえよ!
.....................................| : (ノ'A`)>:              
................................/ ̄: ( ヘヘ::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.........................../ ;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;
....................../ ; :;;;;;;;;;;;;
................/ :;;;;;;;;:
0180...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/15(月) 00:19:31ID:fIwogGnk
だから夏休みの宿題を仕上げてから遊べとあれほど・・・
0181...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/18(木) 22:34:17ID:UXeTeTHa
質問したらあやふやに答えるし
わからなくて質問を重ねたら嫌な顔をするし
それでミスがあると大変お怒りになる

どうせどこもこんなもんだろう…と諦めて
家に帰ったら絵を描く気力もなにもないや


辞めたいな。。。もうやだな、あんな会社
0182...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/21(日) 23:49:30ID:5hfsSf5y
適当に就職したのはいいけど、諦めきれなくて、漫画を投稿すると決意して早一ヶ月。
もう締め切りに間に合いそうにない。
動かない上司や残業、それを言い訳にしている自分が嫌になる。
0183...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/23(火) 22:58:16ID:amemc52M
おお,ちょうどG線上のヘブンズドア読んでるところだ
頑張ってくれよ
0184...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/23(火) 23:05:32ID:nk7/ixgh
G線上ヘブンズドア
東京トイボックスは、社会人にとって目頭熱くなるね

あんだけ熱い人生、こんなクソ会社・クソ人間関係じゃ送れないだろうな
あーあ
0185...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/28(日) 13:27:04ID:QsIRmm8o
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
0186...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/28(日) 15:39:27ID:zmTG7PuU
仕事辞めたくて仕方ない

精神的に楽で
人間関係もあんまり無い
それでいて教育がしっかりしてるところって無いかな
0187...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/28(日) 16:51:39ID:QsIRmm8o
偏見かもしれんけど,教育がしっかりしているところは大卒ぐらいしか
採りそうになさそうだが…
人間関係ってどこでもついてまわるから鬱陶しいこと極まりない
親父も定年で辞めるまで愚痴ばっかりだったしな
やれやれだぜ
0188...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/28(日) 19:10:18ID:0KFjB8vr
うん、大卒で
知名度もある会社なんだけどOJTという名の放置なんだ

いい人たちなら喜んで人間関係保てるんだけど
なんでイヤな人達ばかりなんだろう

今日、すでに辛くて4回くらい涙流してる
0189...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/29(月) 21:45:47ID:EtotvLqX
身体が心のバランス保つために涙を流してるんだろうね
俺なんかまだまだ恵まれているのかも知れん
中途半端なこと言えないけど…欝とかになる前に休めよ?
漫画描けないじゃん
0190...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/29(月) 21:55:33ID:77eR4OAk
>>189
ありがと
優しい言葉かけてくれるだけで、救われた気持ちになる

今日も辛かったけど
書き込み見て、嬉しくて涙が出たよ

マンガ描くために、イラスト描いて、うpしてレスもらうために
早く、心の病気治すよ。。。ありがとう
0192...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/30(火) 23:28:47ID:U0Wc0s0S
>>190
            _、_    
   ▽      ( ,_ノ` )  
 凸 ┴     (つ と彡  /
 凵        | | /  /      
         (_./   / ∈≡∋ 何の力にもなれないが
         /    /   ||      良かったら話ぐらい聞くぜ。
        /     / ∈≡∋  このコーヒーはおごりだ
      / / / /  /   ||
     /  ∬   ./
   /   c[ ̄]  ./
0193...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/30(火) 23:31:07ID:3JXKriTj
俺だけ10月からデスマしないと終わんなさそうだってのにまだ仕様が出来てないとか・・・
0194...φ(・ω・`c⌒っ2008/10/01(水) 07:01:43ID:3pmte8L9
会社→絵→土手を散歩→絵→会社→絵→土手を散歩→絵→会社

ああ!彼女も友達もいねえよ!
0195...φ(・ω・`c⌒っ2008/10/01(水) 12:24:07ID:90PRsOtJ
いや、彼女なんか邪魔なだけだろjk
0196...φ(・ω・`c⌒っ2008/10/01(水) 23:57:43ID:Nuk8c9L8
そんな台詞うらやましいな
まぁ彼女作りたくても作れない奴がいっぱいいるってこった
俺のような
0198...φ(・ω・`c⌒っ2008/10/02(木) 08:44:40ID:rSwBLTeo
絵と結婚するつもりでないなら止めとけ。
会社行きつつ絵で儲けてる人間なんてほとんどいないから。
0200...φ(・ω・`c⌒っ2008/10/03(金) 01:04:11ID:J73h99K4
このスレ見てたらがんばれそうな気がしてきた。
人の絵がうますぎて自分なんてとか、年も年だしとか、時間ないし、とか。
いってられねーなー!
ありがとーおまえら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況