【時間ない】絵描き社会人の集い場【愚痴】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ2006/03/30(木) 22:00:55ID:zqup22YD
社会人やってる絵描きの人はここ
0625...φ(・ω・`c⌒っ2009/10/27(火) 02:00:02ID:5+toxgRI
会社潰れそうだったのになんとかもった

・・・ちょっと残念
0626...φ(・ω・`c⌒っ2010/02/15(月) 12:24:17ID:aKb/lvLE
今更だがあけおめ
そろそろ仕事が減ってくる
時間が増えるのは嬉しいが一人暮らし始めたんで生きていけるか心配だ
0627...φ(・ω・`c⌒っ2010/03/10(水) 18:57:01ID:H3//Pd/E
人生の主役(中心)に悲壮的なものを置かないことだ。
なにか趣味や好きなことを見つけ、それ以外は重要でないとする。
仕事や学校は趣味や好きなことを維持するための脇役に徹すればよい。
仕事や学校を人生の主役にする人が多すぎる。
0628...φ(・ω・`c⌒っ2010/03/11(木) 22:00:43ID:Y2yGnmLG
よく、なにか趣味があって羨ましいねーといわれる
主役を仕事におかざるをえない人とかのほうが多いってことじゃない
0629...φ(・ω・`c⌒っ2010/03/13(土) 21:16:09ID:f40CYw+h
ドブラックSE→特殊法人(民主の事業仕分けの対象)
の内定をもらっていたが…

クソ課長が残ってくれというから残った
そして俺は夢を失った

俺も…同人やりたいんだよ
絵描いてプログラム描いて、好き勝手なもの作りたかったんだ

でも、全国転勤と、事業仕分けがネックになって…夢を棄てた
家庭を養い、生きていくことを選んだ…折れは負け犬だ…
くそおおおおおおおおおお課長うらんでやるああああああああああああああああああ
0631...φ(・ω・`c⌒っ2010/03/14(日) 12:16:36ID:QB/6Q7CU
課長だってがんばってるんだよ
ハゲあがるくらいがんばってるんだよ(´・ω・`)
0632...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/04(水) 22:32:55ID:UA0Sb+lI
やはり、あなたの道はここへと続いていたのですね・・・

あなたがこの国に生まれたとき 
この子だけは絵描きに引き寄せられる事がないようにと願っていたのですが・・・・
私はあなたがこの国で一生穏やかに働いて生きていければと望んでいました・・・
しかし絵描きというものはあなたの運命をも引き寄せて絡み合わせていくようです・・・
ああ、やはり神絵師はネットに絵をさらすべきではなかったわ! 
あなたが絵描きのくびきから逃れ、その生を全うすることを祈ります
0633...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/17(火) 00:02:13ID:uuTYh1XK
4月から社会人になったんだよ
5時退社・土日休みで社会人になっても絵が描けるぜと思って
公務員になったんだよ

なのに
なのにぃいいいいいい!

毎日帰るとこの時間
仕事終わらないから土曜出勤
日曜は疲れて寝てる
俺の人生どうしてこうなった・・・・・

平日の0時から2時間、絵を描くので精いっぱい
やっと半年ぶりに絵が描きあがった
でも、これだけじゃあ画力が全然上がらない上に精神がモタナイ

同い年の絵描きはどんどん高みへ
焦燥感で死にたくなる

どうしてこうなった
もう 仕事を 犠牲にしても 絵を 描くしか ない
絵が 描きたい
そうだ 絵を描こう
今日も 描こう
明日も 描こう
ずっとずっと描いていこう
0634...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/17(火) 14:28:49ID:BGeOoHjl
     \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.________________
   |l  \::      | |             |、:.
   |l'-,、イ\:   | |             |::..
   |l  ´ヽ,ノ:   | |             .,l、:::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'            ...::ll::::
   |l    | :|    | |           ..:::|l::::
   |l__,,| :|    | |           ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |                .|l::::
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |              |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |              |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´     `    l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
0636...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/20(金) 00:12:11ID:/0dLqHVa
公務員で残業やってるなんて時間内に仕事こなせない
能無しだから仕方ない。
だらだら仕事して残業代ふんだくる税金泥棒。
俺からむしり取った税金返しやがれ!その金で良いペンタブ買って
効率アップする!
0637...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/27(金) 20:27:53ID:GlSnz9Uw
ペン入れしたいけどエンジンの振動がひどくてできないお
0640...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/27(金) 21:31:48ID:GlSnz9Uw
機関室は冬でも40℃あんのに暑くて描けるかいな!
0641...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/27(金) 21:42:58ID:pGKoV34f
その暑さが快感じゃないか
もしかして仕事中なの?仕事中に絵が描ける環境って心底羨ましい
0642...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/27(金) 22:01:49ID:9w/drdgD
今日は書き込み多いな、一体どこに潜んでいたのか
0643...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/27(金) 22:11:11ID:GlSnz9Uw
油汗で紙がメタメタになるわw

当直の合間に描いてる
けど航海中はエンジンの振動が…
明日は泊まるから描いてみようかな!
0644...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/28(土) 19:58:06ID:nnL6Gsq9
エンジン止まったし睡眠もとった。描くゾー
0645...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/30(月) 23:13:55ID:EoCscCHC
社会人で絵描きでコミケとか行ってる人いるんですか?
0646...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/30(月) 23:45:41ID:YBJuou1H
サークル参加したよ
経済的に安定してる社会人の方が多いとおもうけど…どうだろね
0647...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/30(月) 23:49:02ID:YBJuou1H
そうだ
時間とれるフリーターという手もあるもんな…
0648...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/30(月) 23:57:21ID:EoCscCHC
ありがとうございます。
絵描き仲間を見つけるには、それしか無いかな やっぱ。
0649...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/31(火) 00:45:38ID:/BMCvsb6
ネット上じゃダメなのか?
pixivなり絵茶なり絵描きと接点持てる場所はあるよ
0650...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/31(火) 01:06:58ID:E9H0VQNc
板違いになっちゃうけど、pixivじゃ底辺で
怖くてマイピク申請とか出来なくて・・・
でも、よく考えればネットで声かけれないのにリアルでかけれる訳ないorz
0651...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/31(火) 01:10:25ID:efBCxUMe
ブログじゃ駄目なん?
とにかく誰かに見てもらいたいからやりたいぜよ
0653...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/31(火) 02:31:21ID:E9H0VQNc
仕事終わり。

返信ありがとうございます。
描いたからには見てもらいたい、そうですよね。
何かモヤモヤしていたものが晴れました。
ここは良い板ですね。また顔出します。
0658...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/03(金) 23:15:14ID:+KELcBy9
電話こないしエアコン完備、空気はウマいし、メシ、酒はタダ(飲まないけど)
今は絵を描く時間あるからココに居ちゃまずいかもねwスレ的に
0660...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/04(土) 13:51:52ID:rQjmec1E
>>658
酒代出るのかw羨ましいな
ウチの会社、嗜好品はお茶とか珈琲ぐらいだわー
0661...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/04(土) 16:34:46ID:Uz8DqxEC
>>660
タダだけど飲まない人ばかりなんで貰い物のビールとか酒がたまってる…
そんな訳で画材はスケブとボールペンだけ、閲覧とうpは携帯なのさぁ
そちらも船?
0662...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/04(土) 16:40:23ID:Gg8s9VEw
>>658
海賊の方ですか?
酒飲みとしてはなんとも羨ましい職場だなあ・・・
0663...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/04(土) 20:21:15ID:xv9nxcbZ
うらやまけしからん職場ばかりじゃないか
珈琲焙煎業者なので珈琲ぐらいしかないわ
0664...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/04(土) 23:11:52ID:rQjmec1E
>>661
なるほどー、船食とか代理店経由ならウチにもくるわー。その日の内に手を出しとかないと翌朝には消えちゃうのが難だけん。
俺も船だけど、会社がネット繋いでくれてるからノートで描いてるよー。
0666...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/04(土) 23:51:42ID:Uz8DqxEC
>>664

ウチは個人船主船だからそのへんテキトーで気楽。常識の範囲でたいていの食べ物は買ってもらえる
どこかに絵うpとかしてないの?見たいなー

>>665 実質二人くらいしか居ないんじゃないかな?
0667...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/05(日) 22:01:26ID:0qyT71dv
>>666
夏休みケモノスレかポケモンスレに行ってくれればまだ残ってるよ。

函館、八戸、柏崎、新潟、富山、福島、鹿島、館山、館山
千葉、横浜、三崎、清水、高知、長崎
門司
もしこのどっかで運行してるなら、港内ですれ違ってるかも。
0668...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/05(日) 23:10:06ID:RZ2jGvgt
>>667
おk、見てみる。
ウチは関門と高松を行ったり来たりしてた。
最近は六連泊地が多いなー
お陰で絵が捗るわw

ウチのフネ描いてみた
特徴あるからすぐわかるぜ?
ttp://x.upup.be/bNiiPceK5F/
0669...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/05(日) 23:12:37ID:t4mc5SBw
これが新たな取引先との始まりとは、今はまだ誰も知らなかった
0670...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/05(日) 23:30:15ID:RZ2jGvgt
見てきた。エロくてウマいなー
ただのハダカとは趣が違っていいね!
>>669
扱ってるモンが違うからなー
0671...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/06(月) 03:34:33ID:pdeM/dZU
>>668
けっこうデカそうだなー。
ウチは船体描いたら確実に特定されるから、航海灯で白全周灯三連が必要な……ぐらいしか言えないす。
>>669
残念ながら船種が違うっすよー。
0672...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/06(月) 10:30:18ID:6zzn86Am
それならウチにも付いとるよw
押し兼曳きだから

風が強くなってきたな…
0673...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/06(月) 19:38:00ID:pdeM/dZU
>>672
それがメインなんだ。
台風気をつけてな。
御安航を!
0674...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/06(月) 22:01:05ID:6zzn86Am
あんがと!仕事が無くて錨泊中よ!たくさん描いて早く下手スレ出港したいよ
0675...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/06(月) 23:12:24ID:pCBXshBG
うらやましいなぁ
8時〜23時のブラックSEとは大違いだ
0676...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/06(月) 23:17:47ID:MteG6ZIJ
普通はそんなもんだろ、偶然にも特殊な職種が二人も居たという・・・
0677...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/07(火) 01:27:20ID://7oRrKE
海で働くのってすごいなー
夜の真っ暗な海を見てから海って怖くてさ
底知れないエネルギーって感じで

SEって偉いよ…
おれPCとかネットとか他にもいろんなシステムに世話になってるけど
なんでこんな便利なものつくったりわけわからん複雑なもの保守したりできるんだって思う

SEも船乗りもみんな元気で頑張ってくれよ
0678...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/07(火) 09:15:44ID:jPTbzS00
>>677
あんがと。昔から船好きで縁あってサラリーマン(警備員)から転職したんだ。住めば都ってやつよ。
あんたも元気でね!
0679...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/07(火) 22:17:32ID:wEzOU+0W
何の資格もないCG屋さんから船乗りってなれるかしらん?
0680...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/08(水) 00:48:52ID:0q0hAwgO
>>679
資格もさることながら特殊な環境下だから経験者じゃないと雇ってもらうの難しいよ。

一番いいのはコネみつけて潜り込んで履歴つけるんだけど。
仕事覚えるまでが超絶しんどいよ。ボクは船キチガイ軍艦大好きだったからあまり気にならなかったけどw

ttp://a2.upup.be/3nXapezfw5/
揺れが酷くてペン入れできねぇw
0681...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/08(水) 22:18:57ID:X/9HONLA
返答ありがとう!流石に簡単に転職できる仕事じゃないですねぇ
台風のせいで船で大変だった事とかある?
0682...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/09(木) 04:32:53ID:+22yS0nx
>>681
台風じゃないけど、冬の荒れた日に仕事を強行して5〜6メートルの波に船ごと飲まれたことはある。
ウインチに捕まりながら5秒以上船ごと潜ったときはさすがに覚悟を決めた。
そしたら船が波の中から出てきて助かったと思ったら隣の人が流されちゃったw
0683...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/10(金) 21:37:59ID:JvZUYrGV
草生やしている状況ではないと思うw
0684...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/10(金) 23:24:49ID:lyYSP28V
>>682
うわ、海の男って感じだなぁw
死なない様に楽しく働いてね
0685...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/11(土) 03:30:41ID:82WP+VV+
いやー、助けたかったけど、手を離したときにもっかいアノ波来たらボク死んじゃうwと思ったら動けなかったなー

なんとかその人海に落ちずに引っかかったから助けられておかげで草なんか生やしてる訳だけどw
0687...φ(・ω・`c⌒っ2010/10/20(水) 22:18:43ID:YafggUOw
転職成功したのは良いけど仕事に慣れるのに必死だったり
引っ越したりと忙しくて半年以上絵描いてねーです
社会人で同人誌やゲーム作ったりしてる人のパワーが眩しい
0688...φ(・ω・`c⌒っ2010/10/21(木) 00:05:47ID:fdWMK5Pc
まぁ、社会人で同人やれる人は
こんな時間じゃなくて、9時5時まったり精神的負荷0のゆっるーい職場なんだろうよ

くそったれ。。。オナニーして寝るしか平日してねぇ
0689...φ(・ω・`c⌒っ2010/10/21(木) 00:12:10ID:fnOD6BoN
愚痴はいいけどさ、憶測でその人の職場環境をあーだこーだ言うもんじゃないよ
0691...φ(・ω・`c⌒っ2010/10/23(土) 01:02:33ID:F4r4zdXe
>688
オナ禁で絵を描いている俺に謝れ
仕事して絵が描きたいならオナ時間を削るかやめろ
0693...φ(・ω・`c⌒っ2010/10/23(土) 16:52:09ID:UrlEu215
寝る時間削って、翌日会社でミスして
周りのやつらからネチネチ言われて

もうイヤになって人生諦めて
疲れた顔で電車に乗ってたら、痴漢冤罪で50万くらい脅迫されて
ヴェルタースオリジナル
0694...φ(・ω・`c⌒っ2010/10/24(日) 01:42:46ID:yZ4XMQ8/
お疲れ様
絵に罪はないからさ 忙しくても頑張って描いてくれ
0695...φ(・ω・`c⌒っ2010/12/01(水) 12:35:37ID:7f0SM+Cv
お前ら普段どんな絵の練習してんの
0696...φ(・ω・`c⌒っ2010/12/01(水) 23:27:50ID:y/2iYUq9
>>695
クロッキー&模写とか
仕事中とかに思いついたポーズを描いてみたりそれを回転してみたり

最近仕事でくたくたになってしまって練習進まねー
座り仕事なのになんでこんなに疲れるのかマジで意味が分からない
挙げ句目を覚ますための筋トレで筋肉痛になったわ
今から寝るまで頑張ってくる
0697...φ(・ω・`c⌒っ2010/12/04(土) 20:28:47ID:fNQNEUa0
そりゃ納期とか解析とか計算やら会議やら何やらで疲れるだろう
おれは最近めっきり絵を描いていない
一日でも間が空くと、駄目だね
0698エビルメガニート ◆wQd2tjtqtPD. 2011/06/22(水) 07:17:00.70ID:mQPm4cSA
俺の友達にニートやってる奴が居るんだが
どうしてもそいつを働かせたいと思ってる。

俺も引きこもり体質だったんだけど、今になっていろんなところに遊びに行って
いろんなことしたいなぁと思うようになってきた。
でも友達がいないから、いざ動こうと思っても中々動けん。
1人じゃ中々遊びに行きにくいところでも2人なら行き易いし楽しいだろうし。
そんなわけもあってどうしてもこの友達Aをアルバイトでも良いから就労させたいと思ってる。
もちろん本人自身のためのこともある。
彼にそれを話したら了承してくれて、それはいい考えだと同調してくれた。

そして俺は躍起になって彼の後押しをしようと、ヒキコモリやニート上がりでも出来そうなバイトなどを
探しては彼に紹介してたが、そう簡単にはいかなかった。
不採用の連発。
なんか紹介しているこっちもしんだくなってきたし
本人から、短期間でこれだけ受けろ受けろと電話してくるのは正直辛いと言われたのもあって
それからあまり連絡を取らなくなった。
たまに連絡を取るものの、もうあれから面接などは受けてないみたいだ。
そして未だアルバイトさえ決まらず今に至るという感じ。
だがやはりAの将来などを考えるとやっぱり働かせたいし、遊びに行く相手も欲しい。
0699エビルメガニート ◆wQd2tjtqtPD. 2011/06/22(水) 07:18:37.13ID:mQPm4cSA
Aの経歴。
学校時代の同期で今27歳。
大人しく無口で人間関係を築くのが下手という共通点があり。
学校時代は一緒に居ることが多かったが、卒業してから半年ぐらいして俺のところに電話がかかってきて、再び付き合うようになる。
まあ付き合うとはいってもたまに電話で話するぐらいだった。
ほんとに真面目で大人しく典型的に見るニート・ヒキコモリって感じ。
ただ基本ヒキコモリとはいえ、家から出られないということはない。
遊びに行こうとどこかに誘えば外出は出来る。
学校もほぼ皆勤できてたし、成績もそこそこだった。

学校卒業後、就職したところを1ヶ月でやめ、
その後半年ぐらいアルバイトしていてそのときに仕事が出来ずいろんな部署を盥回しにされた結果首になったらしい。
その後はずっとニートしているということになる。
俺が頑張って働いて一緒にいろんな所に遊びに行こうと提案し、いくつも受けたみたいだが決まらないらしい。

いや、正直こっちもすごくストレスになっていた。
口には出していえないが、なんでアルバイトすら決まらないんだとか、
お前、本当はバイトの面接なんか受けてないんじゃないか?
受けてないのに受けてる振りしてるんじゃないのか?とか、彼に対して不信感が募るばかりだった。
これなら絶対に受かるだろうってバイトすら落ちていたから。
本当に働く気があるのかまで疑わしくなってきたんだよ。
0700エビルメガニート ◆wQd2tjtqtPD. 2011/06/22(水) 07:19:33.16ID:mQPm4cSA
俺はメールでも、今ニートしてると後で後悔するぞとか、
ニート期間が長くなると就職するのがすごく難しくなるぞとか何度も言ってきた。
正社員が無理なら派遣やバイトでもいいから働こうぜといい続けてきた。

「親にパラサイトしていたっていいじゃないか。
だからといってニートしているのも勿体無いぞ。
親が面倒見てくれるからこそ、働いたほうが得だぞ、稼いだお金そのまま使えるじゃん。
遊びに行ける、貯金も出来るし、好きな物だって買える。
そして余裕が出来たら家にお金も入れるようにしたらいい。
とにかくお前が働くことが親は一番喜んでくれるはずだぞと・・・」

本人も最初それはわかっていると納得してくれているようだったし、危機感も持ってくれたと思う。
でも仕事が決まらず、俺が二言目のようにそれを何度も言っていることに対して嫌気が差しているような感じになっていった。、
そしてとうとう、彼と電話やメールで接していて、働くことから逃げているな感じを受けるようになった。
でもAに対してはこんなことはとても言えなかった。
でもそれが逆にストレスにもなって、なんかもう付き合うのが嫌になってきて・・・orz。
0701エビルメガニート ◆wQd2tjtqtPD. 2011/06/22(水) 07:20:27.03ID:mQPm4cSA
だから、メールのやり取りで、遠まわしにいずれ付き合うのは辞めよう、みたいな内容を書き添えたことがあった。
するとAはなんで?と聞いてきた。
理由なんて言わなくても解ってるだろうに・・・。
そして、俺が付き合うの辞めるって言ったらどうする?とストレートに聞いてみた。
そしたらそれは嫌だと言ってくれた。
だったらもう少し真剣に自分の将来考えて就職活動してくれ。
それとも本当に真剣にやってその結果なのか?
もう就職活動する気力も残ってないのか?
毎日家でじっとしていて本当に楽しいか?


近々暫くぶりに実際に会う予定。
話の内容によってはもう彼と付き合うのは辞めようと、はっきり伝えるつもりで居る。
少しでも多くの人に聞いてもらいたいので他のスレにも書くかも試練が、
とにかく愚痴を聞いて欲しかった。
ありがとう。
0702エビルメガニート ◆wQd2tjtqtPD. 2011/06/24(金) 03:12:42.68ID:5xQXZQsI
もう今日会ってきました。
場所はネカフェにあるカラオケボックス内。
すごく話が弾むことも無く、全く無言になることも無く
まあ大人しもの同士ではこんなものか、という具合。
まあ会話が途切れても気まずくならないのは良いことだ。

しかし彼を見てびっくりした。
彼の人相というか、外見が・・・もうなんか死んでるみたいだった。
一瞬廃人かと思ったぐらい。
一番特徴なのは髪の毛と目。
目が完全に死んでる。
そして頭の髪が物凄く少ない。
お前こんなに薄げだったっけ?
明らかに異常だわ。この年でこの髪の少なさは・・・
2年ぐらい前はそうじゃなかったぞ。

ごめん。
俺謝るわ。
俺が今までに紹介したきた誰でも受かりそうなバイト
本当は受けてる振りだけしてるんじゃないのか?と疑ったことを。

これじゃ面接いっても受かる分けない・・・。
俺が人事ならまず外見で採用しないもん。
この上にコミュ能力もないときたらもう絶望的だもんな。
お前は最初俺に電話かけてきたときに、
これからのこと相談に乗ってくれとか、話し相手になって欲しいとか言って来たが
なんか自信が無くなった。
もしかして俺がバンバン受けさせたせいでこうなったのかもしれない。
いや、しかしお前もよさそうなところがあったらどんどん教えてくれと言ったよな?
やはり社会と接点を全く持たず、長年家でじっとしていると少なからず彼みたいになる気がする。
0703エビルメガニート ◆wQd2tjtqtPD. 2011/06/24(金) 03:13:35.82ID:5xQXZQsI
そしてAはどうやら障害年金を受けるように精神科医から進められたらしい。
俺にもどう思うか?とたずねて来たので
貰えるなら貰ったほうがいいと答えた。
俺は今の状態じゃアルバイトすら受からないだろうと悟ったのもあるが。
今から申請しても何ヶ月か審査に時間がかかるらしい。
Aは貰えるかどうか不安がっていたが
俺は間違いなく貰えると思う。
俺が医者なら確かにそういうった制度を進めるかも。
それぐらい今のお前は酷い。

わかっていたさ。
世の中には何やっても働けない人種がいるってことを。
なんとかして働いているが俺だって彼らと大差ない。
でもそれでも働くことはやはり大事で社会とのつながりを持たないというのは
本当に人間としてまずいことだと思うので俺は彼に働いたほうがいいと言い続けてきた。
それもネットでメール上だけの付き合いだったから言えたのかもしれない。
実際に会って考えさせられた。

しかし職歴無しをさっさと働けだとか、
なんで働かないんだとヒキコモリに文句言ってる人は
彼のこういう姿を見ても同じことが言えるのだろうか?
0704...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/25(土) 08:31:42.33ID:qkev5POh
今さらなんだけど、その人1ヶ月で会社やめてるんだよね
会社入りたてが一番辛いわな
そこのサポートが足りてなかったんじゃないかな
(そこまでする必要があるのかという突っ込みはさておき)

一度辞める・逃げることしか考えないようになると
考え方がどんどん悪い方向に進むからな

俺もかなり甘ったれてたぼんだったので
辞めたい辞めたい言ってたわ
今でも辞めたいけど、それは新人の時の絶望感とは全然違う別物
とりあえずお疲れ。いろいろと
0705...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/25(土) 09:08:26.64ID:AXDArL4s
鬱は辛いねえ
なんか最近は絵を描くのも週に一時間くらいが限度だわ
鬱病を経験してから集中力が持たない。少しは治ったんだが
0706エビルメガニート ◆wQd2tjtqtPD. 2011/06/30(木) 11:28:37.04ID:GDtK3fqu
昨日の夜も改めてAと電話した。
付き合うの辞めようという話はネカフェでは言えなかったが電話でもいえなかった。
やっぱりさ、家ではストレス感じて付き合うのが嫌になってきて
もう付き合うの辞めるって強く思っても、
実際本人と話してたら言えなくなっちまう。
あの精気のない声を聞いてるとな。
彼も彼なりの苦労があるんだと思う。
無職でいたって辛いのは俺も経験してるから。

ネットカフェ代は全て俺がおごった。
そういえばこの前のカラオケ代も、思い出せば遊んだときはすべて俺の奢りだったな。
お礼はもちろん言ってくれるがなにかあまりにも淡々としていて誠意が伝わってこない。
だから今度は奢ってやろうとか思えない。
それでもまた奢ってしまうんだろうな。
まあおごりは俺が好きでやってるから別に良いんだけどさ。
でも、この前奢ってもらったから今度は俺が奢るわってならないかな?
別の人間ならそうなるしそれが普通だと思ってる。
それが友達づきあいってもんだろ?
もうそんな気力も残ってないのか?
それとも俺がこんな性格だから依存してるのか?
好意を返さなくてもよい便利な人間だと思ってるのか?とさえ勘ぐってしまう。
もっとはっきり自分の気持ちを伝えろよ。
俺だって奢られたら最低2回は喜びながらありがとうっていうぞ。店出るときと、最後分かれるときはな。
有難うという立った一言の言葉でさえ、言い方、表現の仕方で受ける印象ってぜんぜん違うぞ。
そりゃ相手が初対面の人なら仕方ないかも試練が、俺たちは気使う仲じゃないし、緊張だってしないじゃないか。
病気だからってそういうのは通用しないわ。
0707...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/30(木) 18:44:45.27ID:mv44a1kN
何も言わなくても良いから、ちょっとの間連絡絶ったら?
このままじゃあんたまで駄目になりそうだよ。
0708エビルメガニート ◆wQd2tjtqtPD. 2011/07/06(水) 15:35:33.85ID:+vjRkSk5
Aとスカイプで通話した。
やっぱり仕事中心の話だ。
このまま30まで行くと本当に受けるところがなくなるから
働く気があるなら手遅れになる前に頑張って働けと伝えた。
本人も働く気はあるから頑張ると言った。
なんかこういうのっていつもの流れだな。
Aと仕事の話するときはいつもこんなやり取りしてる気がするw。

あと気になったのが
「日本や社会が何とかしなければならない」というお前の言葉。
こういう言葉はネットでは目にしたことがあったが
実際に聞くことになろうとは・・・。
確かにお前の言わんとすることはわからんでもない。
いや、俺も日本政府に不満あるし日本国民ならみんなあるんじゃないか。
でもそれがニートをして家でじっとしていてもいいという理由にはならんと思うぞ。
せめてフリーターでもいいから働こうぜ。
底辺でもいい。短時間でいい。
そして働きながら日本社会に愚痴るっていうのならわかるんだが・・・
とにかく社会と接点を持って生きないと
家で何もせずダラダラと過ごして挙句の果てに日本社会に不満だけぶちまけるなんて
もう最悪そのものじゃないか・・・
0709エビルメガニート ◆wQd2tjtqtPD. 2011/07/06(水) 15:57:02.93ID:+vjRkSk5
一体どうしちまったんだ?
無職で精神不安定になりすぎてるのか?
まさかお前からこんな言葉を聞こうとは思わんかった。
それともお前、もしかして国がニートやフリーターに対して真面目に何かしてくれるとでも思ってるのか?
国は何もしてくれない。してくれそうになってもそれはパフォーマンスに過ぎない。
だからこそ俺達弱者は弱者なりに
自分に出来ることを自分自身の力でできる範囲内で頑張ってやっていかなければならない。
世は常に不平等だ。働くのがあほらしく思える世の中だ。
それでも働いて社会と接点を持つという最低限のことを忘れてはならない。
そりゃ大金持ちならいいよ。働く必要が無いほどお金があれば
ずっとニートしながら自由気ままな生き方もありだと思う。
でもそうじゃないだろう。
父さん母さんに面倒見てもらっているじゃないか。
いつまで親に面倒や心配をかけるんだ?
ニートしてる自分を見て親が泣いていると思わないか?
そうじゃなくても、親が面倒見てくれている今の状態がいつまでも続くと思うか?
親が死んだらどうするんだ?その後のことを考えてるのか?

国は絶対に助けてはくれないから。それでなくても国や社会に頼ろうとするお前の言葉は間違ってると思う。
やっぱり今の自分を脱出させる一番の鍵は自分自身と思うんだ。
これはAに言わせてもらった。言わなければならないと思った。
つい口に出てしまったわ。
まあ前にも行ったが今のお前の姿を知った以上は労働を強制するつもりは無い。
でもまた電話はかけてくるというのなら
やっぱり働いたほうがいい、働かなければ悲惨なことになるという旨は伝えていくつもりだ。

でも今回のAとのやりとりで一番びっくりしたのは・・・
スカイプってすげぇ〜。
本当に電話で話してるのと変わらんじゃないか。
これで通話料無料か。感動もんだわ。
0710...φ(・ω・`c⌒っ2011/07/15(金) 17:57:04.64ID:fk+NIV2K
こうなるのが怖いから、まともな仕事に就きたくないんだよなぁ
中途半端に夢を見るのは愚かなのかね
0711...φ(・ω・`c⌒っ2011/07/15(金) 19:17:29.17ID:hFJaM+pt
精神状態やばい人と付き合うと自分もやばくなってくるよね

>>710
無職フリーターが中途半端に夢追ってちゃダメだろ
全力でやらんと
0712...φ(・ω・`c⌒っ2011/07/16(土) 09:05:43.40ID:NLr9Tmhf
>>710
中途半端に夢見るってのは
「俺は本気出せば超人気絵師になれる、まだ出してないけどな…」とか
そんなかんじ?

早いうちに、とことん頑張ってみて現実をみたほうがいいよ^^
若い人材がどんどん入ってくるし年齢という無駄なプライドしか残らないよ
あと疲れやすくなるし
若い芽を摘むような妨害とか粘着しか出来なくなったら
まさに老害

絵に限ったことじゃないけどな
0713...φ(・ω・`c⌒っ2011/10/09(日) 14:06:17.12ID:VUHeNypR
なんてスレ
0714...φ(・ω・`c⌒っ2011/10/09(日) 17:33:38.00ID:qM/Iw7cP
こんなスレあったのか
平日はほぼ22時くらいまで残業で描く時間なんてまったくない。
給料も良いわけじゃないけどこのご時勢一回辞めたら次の仕事があるかどうかも分からなく。
まあ幸い土日祝は休みなので描いてるけどね。
なんかこう、上手さで張り合ったらこっちが出来る限り頑張っても絶対に負けると思うw
0715...φ(・ω・`c⌒っ2011/10/09(日) 23:38:50.38ID:JDLel97h
もう何ヵ月も支部に投稿してない。
やっぱ学生時代のようには、絵に没頭する時間がとれなくなったな。
フルタイムで働きながら同人活動してる人スゲーって思う。
多分自分が時間捻出の努力を怠ってるだけなんだよな。
0716...φ(・ω・`c⌒っ2011/10/10(月) 00:04:42.82ID:VUHeNypR
>>715
ホントにな
新刊何冊も出したり企画本で人集めたりスケジュールきっちり組めてる人尊敬する
0717...φ(・ω・`c⌒っ2011/10/10(月) 00:16:46.30ID:G8T26A2Q
自分のやれることからやればいいんでないの
絵描きに人生賭けるなら退職なり転職なりすればいい
そうじゃなければ今の自分の生活の範囲内で絵を描くしかないよ
0718...φ(・ω・`c⌒っ2011/10/10(月) 00:41:13.01ID:o6VY+q4v
コピ本8p 100円って高いかね
1枚絵だったら倍は描けそうだけど漫画だと2、3カ月でこれが限界
0719...φ(・ω・`c⌒っ2011/10/10(月) 12:02:21.00ID:gm2keuvm
私はニートだけどこのスレみてると頑張ろうと時間を無駄にしないで絵を描こうと思う
0720...φ(・ω・`c⌒っ2011/10/10(月) 17:46:00.33ID:cp/Y/agB
自営ならいくらでも絵描けるんだろうな
ストレスゼロ、時間自由のお気楽職業だもんなあ
0721...φ(・ω・`c⌒っ2011/10/10(月) 18:51:00.07ID:rFQadq34
気力というか瞬発力や根気が薄れるな
日々の仕事で磨耗してそこに情熱を燃やせない

ピクシブのランキングとかみても「羨ましい」とか
「自分も点数ほしい」とかのハングリー精神がわかない
なんだこれ
0722...φ(・ω・`c⌒っ2011/10/10(月) 18:53:30.20ID:rFQadq34
>>718
その装丁だと無料配布レベル
高いかどうかは中身と実力による
0723...φ(・ω・`c⌒っ2011/10/13(木) 05:05:03.17ID:CBw/Lt+x
俺も残業120時間ある。
会社で働いて家で寝るのを繰り返してるだけだわ。
休日は描けるはずなんだが、描こうという意欲が全然沸かない。
0724...φ(・ω・`c⌒っ2011/10/13(木) 18:49:17.86ID:xL78V2Qp
印刷会社に勤めたんだが、これは中々にお勧め
色の違いや微細な汚れがわかる人にはとても向いてるね
俺が○○が汚れてるって言ったら、周りの人は虫眼鏡使わないとわからなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況