お前ら何歳なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ2008/10/26(日) 14:39:18ID:zxBJo4TT
オッサンだらけなのか厨房の巣窟なのか
0101...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/21(火) 02:48:48.60ID:oKGrjthU
来月22になります。
パソコン買うと上達早いです。もっと早く買ってれば…ウィルスってソフト入れれば怖くない物なんだね!
0102...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/21(火) 12:47:56.93ID:QQOUbQvI
28
今年中にはじめてのどうじんしを出したい
0103...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/21(火) 16:22:43.74ID:DI19f/ps
13歳からPIXIVの資料とか講座とか参考にしながらアナログで描いてたけど半年前にSAIを買ってから本格的に描き始めた15歳(PIXIVで「SAIの本気」を付けて貰うのが夢)
0104...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/21(火) 16:30:33.40ID:o6LC0E5j
21歳です(。・ω・。)
0106...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/22(水) 21:42:38.57ID:ofABO/ov
>>100
そうは言うがな兄者
>>103みたいなのがいると思うと
自粛できる方が気を付けた方がいいかなとか考えてしまうわけだ
全年齢向けでこういう板があったらいいのにな
0107...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/23(木) 01:40:51.24ID:YUZJ4k0G
去年から絵を描き始めた24童貞無職ですw来年美大受けるつもりですw
0108...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/23(木) 03:26:32.12ID:18bG3skE
>>106
あんた、いい人だな。まーきにしなくていいさ。
肩の力をぬくんだ。

>>107
それがガチなら詳しく頼む
0109...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/24(金) 14:07:19.93ID:52XsoKnU
27で会社止めて美大入った奴がいたな・・・んで目を疑うくらいに上達してた
やっぱり覚悟が違うからだな
0110...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/24(金) 18:29:44.21ID:BXaTgY/h
18歳
今年美術系の高校卒業して、今は専門学校の資金稼ぐべくフリーターしてます
0113...φ(・ω・`c⌒っ2011/07/02(土) 10:59:41.44ID:HZbRFpR2
34歳
0120...φ(・ω・`c⌒っ2011/07/20(水) 00:53:07.70ID:oE9u7pAp
萌え絵描いてるのばれたかもしれん!
ちくしょーがなにがいけねーんだ!どうにでもなれら!くそやろーども!
0121...φ(・ω・`c⌒っ2011/07/27(水) 17:35:14.73ID:n9tuHYn6
22の学生

就活中の四回生だがまだNNT
このままいけば半年後は萌え絵なんか言ってられんくなる
0122...φ(・ω・`c⌒っ2011/07/27(水) 18:07:14.36ID:fOlya8yp
アニメーターになればいいじゃん
0126...φ(・ω・`c⌒っ2011/09/04(日) 21:36:17.09ID:plWvTHRS
15歳の工房
絵下手すぎワロタ
0127...φ(・ω・`c⌒っ2011/09/04(日) 21:47:41.33ID:RMu/Eh7z
こらこらここは
「成人向けの話題を扱っているため、18歳未満は立入禁止です。」
やで。3年後おいで
0130...φ(・ω・`c⌒っ2011/09/05(月) 17:34:02.04ID:i3Zvewpe
21
厨房がいない板なんてもうないのかな
0131...φ(・ω・`c⌒っ2011/09/28(水) 21:03:27.63ID:pwhQEm4Z
ハシカ、リンゴ病、水ぼうそう世代
0137...φ(・ω・`c⌒っ2013/05/22(水) 02:12:16.49ID:QYUB3Nj/
23
0138...φ(・ω・`c⌒っ2013/05/22(水) 20:20:23.59ID:IsuWhMnV
携帯でみるとここのBBS自体21以下ダメみたいなことが…

今年2月くらいから始めた22だが、もっとはやくから親しんでおけば感が… 15とかまだ本格的に目覚めなくていいだよ、18くらいから暇な時間さきまくればいいよ
0139...φ(・ω・`c⌒っ2013/05/24(金) 08:41:43.43ID:gf8vkHfJ
 22
描き始めて8年目くらい。
所詮絵は道楽だから、食うのに困ると思い、余暇の多い公務員になった。
WEB漫画でも描いて喜んでもらえたらいいなとは思うが、
人生は打算で決めないほうがいい。やりたいことやったもん勝ち。青春なら。
0141...φ(・ω・`c⌒っ2013/05/28(火) 14:38:54.63ID:aslsYHim
45 一応プロでちゅ
「書く」というアウトプットも重要だけど「興味を持って見る」というインプットも疎かにしないよう気をつけてる年頃
他人の仕事に興味を持たなくなる壁が30歳位からあるのでw
「見る」を怠るとあっちゅーまに時代に取り残されるお
0143...φ(・ω・`c⌒っ2013/06/04(火) 23:27:28.25ID:jTJguFx2
>>142
プロといっても色々な絵を描く作業したので

絵を描くこと自体は小学生低学年※からやってたけど
高卒で就職するときに初めて何でもいいから絵を描いて食える職業につこうと思った

※仮面ライダー、マジンガーZ、宇宙戦艦ヤマトばかり描いてた、という年齢w
0144...φ(・ω・`c⌒っ2014/04/17(木) 22:08:42.19ID:qpB6hya8
絵は才能
0147...φ(・ω・`c⌒っ2015/11/15(日) 01:48:44.28ID:+EPMhScc
41
やっと自分のボーダーに達する絵を描けるようになったと思う
趣味で描ければ十分満足
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況