気力がない絵師集まろうぜ('A`)×17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ2014/04/04(金) 01:23:53.73ID:U4/3zqwt
絵は好きだけど、描くのが激しくマンドクセ…
サイトの絵の更新も、今では年に数枚…
初心とか向上心とか、すでにどこかに忘れてきちゃった…

そんな、だめぽな絵描き(元絵描き)達のマターリ雑談場

▼前スレ
気力がない絵師集まろうぜ('A`)×16
http://pele.bbspink.com/erocg/kako/1346/13465/1346593846.html

★関連サイト
気力がない絵師集まろうぜリング('A`)
ttp://kiryokunai.web.fc2.com/

気力の無いサイトの絵描きさん
登録してくださいませ
0102...φ(・ω・`c⌒っ2014/12/17(水) 01:05:52.62ID:lX7maABY
絵を描く事は楽しいし好きだけど自分の好きなものがわからないから仕上げてもなんだかパッとしない
0104...φ(・ω・`c⌒っ2014/12/25(木) 00:00:40.28ID:d6ErHrpA
今年はもう残り日数少ないし来年頑張ろう(怠惰)
0105...φ(・ω・`c⌒っ2015/01/11(日) 01:21:38.37ID:/SsyXmB+
あけおめを言う気力もなかった……
0107...φ(・ω・`c⌒っ2015/08/09(日) 21:15:28.29ID:ZokIyRzd
今日は全然絵を描く気にならねー
0109...φ(・ω・`c⌒っ2015/08/09(日) 22:46:33.51ID:nMglGzNP
絵を最後まで仕上げたいけど途中で「何か違う」って思ってそこからどんどんやる気がなくなっていくわ

それと背景が疎かになって批判されるのが怖い
0110...φ(・ω・`c⌒っ2015/08/10(月) 09:52:41.76ID:8WDu/mc/
やる気のないときに無理に絵をかいてもいい絵は描けないよね
0111...φ(・ω・`c⌒っ2015/08/12(水) 10:33:34.21ID:kLj06NDb
じゃあいつまでもいい絵は描けないね
0112...φ(・ω・`c⌒っ2015/08/13(木) 21:24:27.40ID:WwFVkQyI
0113...φ(・ω・`c⌒っ2015/08/14(金) 01:49:14.88ID:PHzluHWp
詳しく言えないけど某所で描いてからストーカーみたいな事されとるせいか精神的にきつい
絵描く気力も体力もゴッソリ無くなっとる…
気も重くて鬱っぽいし薬も服用した、しばらく無理そうだ
0114...φ(・ω・`c⌒っ2015/08/14(金) 17:12:34.08ID:BS7OaDQQ
>>113
ストーカーってどういうこと?ネットストーカー?
0115...φ(・ω・`c⌒っ2015/08/14(金) 20:44:20.68ID:RrE2STvP
繊細な絵描きはツブれる
絵描きは気力なくてもいいが神経ズ太い奴しか続けられない
0117...φ(・ω・`c⌒っ2015/08/18(火) 15:58:08.93ID:MbwyFZLR
なんとなくソフト立ちあげる→なんとなく描き始める→楽しくなる→完成→お絵描き欲高まる→描き始める→楽しくなる→完成
以下ループ
0118...φ(・ω・`c⌒っ2015/08/22(土) 17:58:25.21ID:1QhysYas
なんとなくソフト立ちあげる→閉じる
0119...φ(・ω・`c⌒っ2015/08/23(日) 04:18:39.54ID:eVmez6bx
>>113
画風に特徴があれば
ひと目で誰だかわかるだけ

俺の絵は個性的だ と解釈すればいい
0120...φ(・ω・`c⌒っ2015/08/23(日) 19:25:01.85ID:XYcbgaoq
>>119
ストーキングしていい理由になってないけどなw

盗聴器や盗撮カメラもよく売れてるらしいし
バレなきゃいくらでもやる奴増えたよほんとに
0121...φ(・ω・`c⌒っ2015/08/23(日) 22:46:17.28ID:cObKtjR8
2chでストーカーってよく分からんな
0122...φ(・ω・`c⌒っ2015/08/23(日) 23:24:18.85ID:eVmez6bx
>>120
自分で絵を貼った人に話しかけることが
なぜストーキングになるんだ?
0123...φ(・ω・`c⌒っ2015/08/24(月) 01:32:13.09ID:megMxbwS
>>122
ん?>>113に対する返信が>>119やろ?

ストーキング行為をされてる(嫌がらせとか荒らしとか、個人情報探るとかなんだろう)
ことについてのお悩みなわけだから。
0124...φ(・ω・`c⌒っ2015/08/24(月) 16:02:10.56ID:jUyWdENM
いちいちネットに吐露しにくるあたり嵐に好かれそうな人材ではある
0125...φ(・ω・`c⌒っ2015/08/25(火) 10:47:14.00ID:GAg4v3ZM
ネット上に大人しく絵上げるだけでも目付けられると厄介かもな
最近twitterの成り済まし被害で渋の絵全部消した絵師も居るし

加害側は悪意か面白がってなのか知らないが
そういった諸々の外部要因から潰されて行くのは割と多い
0126...φ(・ω・`c⌒っ2015/08/25(火) 15:34:03.78ID:9aGt5tXX
ここお絵かき板だよなあ。ちょっと前のvipかと思ったよ
凄い久しぶりに来たけどジャンル系のスレ全滅だな
前も過疎ってはいたがそれなりに絵描きもいたんだけど
みなどこかへ行ってしまったか
0127...φ(・ω・`c⌒っ2015/08/25(火) 16:02:58.41ID:lTMw3BE3
絵なんかtwitterでもpixivでもニコニコでも描けるからな
0128...φ(・ω・`c⌒っ2015/08/27(木) 22:47:53.82ID:pHjHyH1u
vipもここと似たような過疎り方してる様な
0129...φ(・ω・`c⌒っ2015/08/27(木) 22:48:33.10ID:pHjHyH1u
描く気力も無くなってきたし
リアルでやらなきゃならない事も山積みだぜー…
0130...φ(・ω・`c⌒っ2015/08/28(金) 08:40:57.36ID:jrfaCaWe
匿名で絵の練習アドバイス場みたいなのが欲しいけど本当過疎…
0131...φ(・ω・`c⌒っ2015/08/28(金) 15:41:17.03ID:+woGMWlD
愚痴

最近描く気力萎える事重なるが
それに加えてどうやら母ちゃんがリンパ種の癌らしい、まだステージ1だが
で、エロいのとか描いてると一体俺は何やってんだろうと…
こんな事してる場合じゃねぇと思ったり焦ったり情けなくなったりして来る
それでも描くこと自体は辞められ無いっていう業の深さ
0132...φ(・ω・`c⌒っ2015/08/29(土) 00:35:13.64ID:HuyvnnwL
そんな時に気にせず描けって言ったって無理だよな
でも描きたいと思った時は素直に描いといた方がいいよ
腹減ったら飯食うのと同じだと思って
01331312015/08/29(土) 15:35:15.56ID:3Qsjb8tj
113でストーカーとか書いたけど正確には成り済ましに近いかも知れない
IDも被りがちであそこで絵上げるの怖くなってしまった

>>132
有難う
0135...φ(・ω・`c⌒っ2015/08/31(月) 23:06:58.68ID:63rJiHvV
怖い
0136...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/02(水) 08:24:26.64ID:PpKfu9In
この度はご愁傷様でございます。急なことでお慰めの言葉もございません。
心よりご冥福をお祈り申し上げます
0137...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/02(水) 19:36:48.26ID:XE0Ujq3F
描こうと思っても
何描こうかなー→思いつかねーや→やーめた
ってなっちゃう
0138...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/02(水) 19:40:35.15ID:DBz/TAVj
俺は絵が描きたかったんじゃなくて評価されたかったんだと分かってしまった
もう色々とダメだなこりゃ
0139...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/02(水) 22:31:04.50ID:aEcmCS+B
たまに見てた絵師さんが最近描くのやめたらしい
サイトも消滅してる
活動期間10年ちょいだったがそんなもんなのかな
30過ぎて萌え絵とかやっぱな・・・
0140...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/03(木) 03:23:49.77ID:ustSVhJ6
自己顕示欲からの行動だから駄サイクルにどっぷりはまり込んで抜け出せない
0141...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/03(木) 09:53:43.50ID:I1/zHYnQ
気力がないときはpixivの上手い絵を眺めたり画集を眺めれば少しはやる気が起きる
0142...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/03(木) 11:10:44.68ID:+NosBuwA
「すげぇなあ」って口に出せたら後はやるだけ
0143...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/04(金) 11:30:14.57ID:XHtfPT7x
スプラトゥーンのサウンドトラックはやる気が出るぞ
0144...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/04(金) 17:31:01.56ID:SFJ/mHQ4
俺はひたすら名作映画のサントラだ
知らなくてもなんかテンション上がる
描き始めた瞬間がピークでどんどん下がってくけど
0145...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/04(金) 22:05:15.84ID:j+GBYsUb
すごい気に入った曲を無限リピートしてると捗る
弱点は、その日限りで飽きるので
いつの日か次のお気に入りが見つかるまで捗らないこと
0146...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/04(金) 22:53:52.44ID:XHtfPT7x
うざったくて嫌で仕方がなかったけど、なくなって判った
さぼったら怒る先生とか上司とかって、やっぱ人類に必要なものだ
だから先生や上司ってものが古代から現代まで、いつまでもなくならないのだ
0147...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/05(土) 12:14:09.96ID:DH9QjaqO
そんなことはチラシの裏にでも書いとけ馬鹿者
0148...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/06(日) 20:34:00.73ID:BrcoMqtO
チラシがもったいねえだろ
だからここに書いたんだよ
0149...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/06(日) 21:10:19.31ID:WDzz+nCe
最近のチラシは裏が白くないんだよな
0150...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/07(月) 00:51:10.47ID:qAvLsgt3
チラシやカレンダーの裏でエロ絵練習して母ちゃんに見つかった苦い思い出
0151...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/07(月) 16:29:08.27ID:R/1w5+g7
勉強と同じでやる気のでないときは描いたって集中できないよ
0152...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/07(月) 20:13:10.36ID:ViloV1j9
描いても描いても反応が無いから気力がどんどん萎えていく…
0153...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/08(火) 15:21:29.86ID:xT/AD4wu
描いたらお金貰えるならやる気出るかな?
いっぺんとらのあなあたりに送ってみようかな

でも審査で落ちたら二度と立ち直れないかもなぁ・・・と考えると躊躇する
これがいかんのだろうが
0154...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/08(火) 22:28:25.95ID:NC4SUgyR
金は貰えないけど、過疎漫画誌の投稿コーナーとかは?
載ったら案外嬉しい
0155...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/10(木) 09:07:29.15ID:l240lSH/
三峰徹画伯にはとてもかないませんから
0156...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/10(木) 19:44:36.41ID:kM4zi+WA
絵描くのって割と精神力と体力要る
0160...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/18(金) 18:42:49.95ID:2MMOhDMx
体力つけなきゃ、と思って運動始めるたものの、今度は絵を描く体力(気力)が残らなくてダメだぁ
って漫画道でもそんなような話があったような・・・
0161...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/24(木) 00:30:47.72ID:rZ5iUlH5
さっき初めてペンタブで描いてみたら自分の実力以上に見栄えのいい絵が描けてなんか気が抜けた
ペンも思ってたより全然難しくないし
なんというか今までの努力が無駄に思えて、描く気力がなくなった
01621612015/09/24(木) 01:08:03.75ID:rZ5iUlH5
デジ絵否定みたいになっちゃったけど、そうではなくて
何となく自分の先が見えちゃったような気がしてショックだったんだ
まぁ可愛い女の子でも見かければまた意欲沸くと思うけど
0163...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/24(木) 07:53:59.64ID:j7N1s4sm
自分の実力以上の絵なんて描けるわけないじゃん
自分の思い込みで勝手に気力が無くなってりゃ世話ないな
0164...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/24(木) 21:28:01.71ID:MbZNEUbT
結構良く描けたと思った絵でも
全く反応無し、評価低くて心折られた…

こういうのは割と誰にでもよくあるんだと思うけど
ここから描く気力立て直すのが難しい
0165...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/25(金) 07:45:21.45ID:ON5LhoN0
気持ちはわかるけど、そればっかりはスッパリ忘れられるようになるしかないよ
絵を描き続けるなら一生付きまとう事だし、慣れたほうがいい

すげぇ上手い人でもコメントが全然付いて無い絵とかがあるってわかると
多少気休めぐらいにはなるよw
0166...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/25(金) 15:51:44.97ID:KTCH5DvM
評価を得るのが目的で絵はその手段なら絵描きには向いてない
01671642015/09/26(土) 04:12:19.06ID:/ha0Dbwa
評価目的で描いて無くても
自分の絵を他人から見たら良いと思うのか気になるのは
誰にでもあるんじゃないの?

まぁ晒してみて自分が思ったよりこんなもんだっていう現実を突き付けられたけどな
一つ大人になったよ
0168...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/26(土) 14:39:03.13ID:qNKaDrZm
さてな
趣味で絵をかける人材というのは描く事そのもの、又は画力の上達自体に喜びを感じられる人であって
他人に褒めてもらうと嬉しいとかそういう欲求は薄い
いわば原因(作画)と結果(自己評価)自己完結している
にもかかわらず他人の意見を聞きたいのは、自己評価だけでは画力の向上に限界を感じてる場合や
他人の評価に応える絵を描くことで自己の引き出しを増やそうという訓練としてのの側面が強い
因果の外に評価を求めてるようでも結局目的が自己完結している

そういう人にとって他人の反応が無い状況は
・良くも悪くもない平均値すぎて反応のしようがないという評価だった
・そこは自分の絵を測る物差しをもった人に会える場所ではなかった(絵質が場にそぐわなかった等)
・流れが悪かった(自演中等の理由で)

の3つのどれかであって、がっかりする理由が無い。という事になる
0170...φ(・ω・`c⌒っ2015/10/29(木) 10:51:29.70ID:sVNyROJU
8月からぜんぜん渋に新しいのあげてません
すみませんすみません

いろいろ他に用が・・とか言い訳はしません
描いてないのは事実
努力します
0171...φ(・ω・`c⌒っ2015/10/30(金) 10:31:59.98ID:mqlqajRM
俺は最早渋には絵上げなくなったわ
0172...φ(・ω・`c⌒っ2015/11/24(火) 13:16:22.84ID:lB/HMhBX
>>170
俺なんてもうすぐで空白丸2年だよ
漫画の更新を催促されるからSNSも放置するようになって、完全に失踪した人状態
さてここからどう挽回するか…とか考えると余計描けなくなって復帰の目処が立たず
落書きでもいいから定期的に上げときゃよかったと後悔してる
0173...φ(・ω・`c⌒っ2015/11/24(火) 17:42:49.23ID:EZPkp9Br
そういう本来不必要な見栄とかコミュ能力とか暗黙の了解で必須にされるから
匿名掲示版で晒してちょっと反応あればいいやってスタンスでずっとやってる
0174...φ(・ω・`c⌒っ2015/12/01(火) 18:23:01.93ID:Yh+EXYGJ
>>172
物事を正すことに遅すぎることはないよ
読者達は高いクォリティよりも新しい作品を求めてるんじゃないかな?
漫画を描いてるうちにブランクは埋められる
元気な姿を見せてやれよ
0175...φ(・ω・`c⌒っ2015/12/14(月) 02:25:57.96ID:nnKI8emN
最近とんと描く量も頻度も減ってきてるんだよねえ
辛うじてコミケで本は出せてるけど、受かったから描かなきゃ
なんないって状態になってやっと描く感じ。これが確実なモチベーション。
pixivの点とかいいねとか何のモチベーションにも繋がらんねん!
色々試してはみたけど成果が金になるってのは大きいかなって思った。
0176...φ(・ω・`c⌒っ2015/12/25(金) 01:44:57.68ID:wXpuVb0q
やっぱり明確なデッドラインがある方が描けるんだろうね
個人サイトでマイペースにやってると本当進まんわ
0177...φ(・ω・`c⌒っ2015/12/25(金) 15:56:10.12ID:gHnmnen5
もうだめだー何書いたらいいのか
0178...φ(・ω・`c⌒っ2015/12/25(金) 22:10:11.18ID:SRdXqT/y
そうだよねー、必要に迫られないとなかなか描かなくなってるわ
練習しなきゃとは思うのに腰が重い(腰痛的な意味では無く
0179...φ(・ω・`c⌒っ2015/12/27(日) 22:25:56.17ID:2EkfItRV
新しい絵を投稿するまで、支部の絵を全部非公開にすることにした
承認欲求中毒だからこれで作品公開したさに尻に火が付くと思った
けれどどうだろう…
むしろ何かから解放されたように清々しくなって、余計ペンが遠退いてしまった…
0180...φ(・ω・`c⌒っ2015/12/27(日) 22:47:06.73ID:hZ0JynJK
納得行かない絵を晒したままにした方が効果あったかもな
0181...φ(・ω・`c⌒っ2015/12/27(日) 23:12:06.35ID:HzovtLgY
支部とかもう何のモチベ喚起になんないわ
点数とか閲覧数とかに右往左往させられるのほんとどうでもいい
0182...φ(・ω・`c⌒っ2015/12/31(木) 01:14:54.58ID:giavlZa3
そもそも何故絵を描いていたのかと言うと好きな萌えキャラが描きたかった、それだけしかないから萌えがないとペンを取ることすらない
好きなキャラを描くのと、公開したらついてくる僅かな称賛だけが目的だったので
空や海や服や家や動物なんかは描けないし描かない
そんで自分より上手くキャラを書く人がいたら満足&描く気力は消滅する
描きたいストーリーや世界観もない、チョー薄っぺらな自分に気がついてしまった
好きキャラ以外描く気もないくせによくこれで絵を描くのが好きと自称できたもんだと思うよ…
むなしいむなしすぎる
0183...φ(・ω・`c⌒っ2015/12/31(木) 02:56:55.15ID:VMU+a8RY
いつまでも好きだからでやってないから、そう言う反転点に到達する前に
別のモチベーションを得るに至って居ないと筆置く事になるな。
まあ有り体に言えば同人なんだろうけど、それも利益出せないような
活動してるとどの道同じ事になる。
つまりは金だよね!
0184...φ(・ω・`c⌒っ2015/12/31(木) 20:01:30.00ID:+e2MP7kb
おまえらよくしゃべる気力あるな
0185...φ(・ω・`c⌒っ2015/12/31(木) 21:50:01.67ID:qwk0+XVO
>>182
それでやる気なくなるのは実はものすごい向上心あったり理想高かったりする人だと思う
0187...φ(・ω・`c⌒っ2016/01/06(水) 23:21:15.98ID:b2vEFzmS
臭い話かもしれんが現実で恋したら漫画描く気力がなくなってしまった
漫画とかは読めるけど創作が全くできん・・・
でも失恋した時に一気に描ける予感がするから早く砕け散りたい
0189...φ(・ω・`c⌒っ2016/01/08(金) 05:34:45.99ID:voiO0cAh
いやおまえはもう二度と絵に情熱を傾ける事はない
創作意欲は発情の代替だから
魔法を使える年齢は過ぎたんだ
0190...φ(・ω・`c⌒っ2016/01/08(金) 22:55:51.77ID:79z1Ga6o
確かに幸せいっぱいの人間が描く漫画ってクソつまらなそう
0191...φ(・ω・`c⌒っ2016/01/12(火) 19:23:44.40ID:6rTP3gQy
なんとなく描く気が起きなくて、無理に描いてもしょうがないから
そのうち描きたい気分になったら描こうと思って放置してたら数年も平気で過ぎていた
描きたい事なんか必死で考えないと浮かばない
絵を描くの好きじゃないんだな、もう

絵を仕事にしてる人ってすごいな
0192...φ(・ω・`c⌒っ2016/01/15(金) 10:42:38.13ID:sehTNI6R
まあホント仕事にしてる人はすごいわ
俺は絵にモチベーションと精神状態がモロに出るから
常に同じクオリティなんて無理だしやれない
0193...φ(・ω・`c⌒っ2016/01/15(金) 18:48:24.34ID:JtcQx3rs
プロにとって絵描くのは呼吸するのと同じ
無意識に出来る事だしむしろ描かないと禁断症状が出る
あとモチベーション=動機だからモチベがモロに出るという使い方は変
パッションかコンセントレーションの間違いじゃないか?
0194...φ(・ω・`c⌒っ2016/01/15(金) 20:25:30.62ID:sehTNI6R
> motivation:動機付け。やる気を起こさせる内的な心の動き。
まあ言う迄も無く見当付くだろうけど二つめの方の意味で書いてみた。
やる気の出ないまま描くとダメなのしか描けないって事ね。
白いキャンバス見ると描いて埋めないと気が済まないとか言ってたの聞いた事あるけど
やっぱ違うわーって感じ。
0195...φ(・ω・`c⌒っ2016/01/21(木) 01:10:25.12ID:UoMQVjOt
>>193
絵を描く行為は呼吸と同じだとしても、連載を続けるとか締め切りを守るとか
実際的な苦労は相当なもんでしょう
そういう「描かなければいけない」という状況から逃げないだけやっぱりプロは凄い
0196...φ(・ω・`c⌒っ2016/01/21(木) 17:36:41.71ID:+hQlJzRB
世の中の殆どの人は仕事から逃げないですよ
0197...φ(・ω・`c⌒っ2016/01/21(木) 21:08:53.05ID:LfEVEi4j
〆切前の漫画家が逃げる話はよくネタに聞くな
あとゲーム開発のプログラマ
0198...φ(・ω・`c⌒っ2016/01/22(金) 01:44:55.18ID:1hDCI7ag
結論から言えばただの当たり前な話
前線で活躍する人は職種に限らず頑張っているわけで絵に限らん
0199...φ(・ω・`c⌒っ2016/01/22(金) 01:48:25.67ID:vXufw1WY
>>196
それ言ったらどんな仕事も尊敬できなくなるね
俺は漫画家を心から尊敬するよ
仕事で嫌々描いてるとしても俺には死んでも真似できないからね
0200...φ(・ω・`c⌒っ2016/01/22(金) 02:07:31.31ID:1hDCI7ag
逆だろ、多かれ少なかれみな尊敬に値する

ただ同じ志を持ち上に立つ人ゆえ特に重視するだけだ
それもまた当然の話
0201...φ(・ω・`c⌒っ2016/01/23(土) 02:33:36.59ID:TRY6AvOG
自分で何尊敬してようが勝手だがそれを一般論のように語って同調押し付けんなってだけの話だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況