【enty】 クリエイター資金援助サイト総合【Patreon】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ2016/01/24(日) 13:36:31.48ID:eS0mJu6c
資金援助型クリエイターサイト総合スレです。

クラウドファンディングサービスは投げ銭感覚でクリエイターを支援できるモデルの総称です。
クリエイターは制作物をweb上にコンテンツ化し、
ファンから月額課金などで金銭支援を得ることによってコンテンツを提供できるようになります。
現在ではpatreon、entyなどがあります。
patreonはいろいろなことが出来ますが、現在のところ英語版のみです。
entyは、日本語版のような感じですが、patreonほどコンテンツ作り
が自由ではありません。

Patreon(英語サイト)
https://www.patreon.com
enty
http://enty.jp
0750...φ(・ω・`c⌒っ2016/12/30(金) 21:58:07.50ID:8uieTnf2
正直支援するよりコメントする方が敷居高い
Entyなら支援は誰もが求めているだろうから、お金出すのに勇気はいらないけれども
コメント投稿するのは勇気いる
0751...φ(・ω・`c⌒っ2016/12/31(土) 03:52:31.74ID:0dCl8BgJ
何かどいつも似たり寄ったりで俺みたいだ
自己中だけどコメントをもっと欲しい
天狗にならないほどにコメントを浴びせかけて欲しい
最近自己顕示欲が言うことを聞かない
あかんな
0753...φ(・ω・`c⌒っ2016/12/31(土) 11:35:26.77ID:Q+hMktpr
なるほど、少数の支援者という特定され易い立場でコメは抵抗あるけど
これからはコメ頑張るようにするわ
後どうでもいいけどこれ画像アマゾンのクラウドに直置きしてるだけだから
URL知ってたら誰でも見れるとかガバガバ過ぎませんかね
今は俺の会社でもアマゾン使ってるけど素置きはないわぁ
0754...φ(・ω・`c⌒っ2016/12/31(土) 21:06:15.13ID:u0UB1orE
自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
簡単に本格自作ボードゲームが作れる時代到来!!
http://jellyjellycafe.com/3869
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
500円ボードゲームのすすめ
http://kazuma.yaekumo.com/c0011_20161206advent.html
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
アナログゲームは実際アツい! 識者が語る国内アナログゲーム市場の現況とゲームメカニクス
http://www.famitsu.com/news/201608/24114021.html
0755...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/02(月) 01:16:12.94ID:8jVkMWWj
いま気づいたんだが、もっと探す→ファン限定作品一覧って機能あるんだな
これって通販とか有料リク、コミッションとかに使えるっぽい?
面白そうなものだと思うけどなんでこんなひっそりしてんだろ
活用してそうな作家もほとんど居なくね? 作家サイドはこの機能の存在しってんだろうか
0756...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/02(月) 01:50:15.06ID:k801F6VX
わかんないけど知らないんじゃない?
0757...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/02(月) 03:20:06.33ID:AtnoTE4m
存在は知ってるけど使い道が思い付かないだと思う
0758...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/02(月) 11:33:28.81ID:izVutrVa
>>740
結局のところ支援というよりも非公開コンテンツの販売状態だからなー
0759...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/02(月) 11:46:51.45ID:ZSaSW17L
>>758
DL販売は即割られるから極端に解像度低いデータしか絵師が売らない
entyの強みは割られないことだから高解像度なデータ公開してくれる人がいる
いくらでも割れる仕様になってるFanBOXはその点で終わってる
0760...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/04(水) 18:15:14.79ID:vD+9yPjz
初めて支援してみたけどこれ過去絵見るにはまた別途でお金いるのか
うーん…そうなるとやっぱりゲーム系じゃないと使いにくいサイトって思っちゃうな
0761..φ(・ω・`c⌒っ2017/01/05(木) 03:16:06.90ID:Dt3Z3oxQ
2016年、8人支援したけど思ったよりリターンを楽しめてる。
支援始めたきっかけは、見返りとかいらないから作家やめないで欲しい!生きて!!
って感じだったから幸せだ
0762...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/05(木) 08:08:51.55ID:jAFpwMtx
っとりあえず作っておけで作った高額プランに支援者ついてびびった
嗜好が合う人にとっては変えがたいものなんだろう……
何か頑張ろうってなるね
今年一年予定より頑張るわ
0763...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/05(木) 23:10:34.76ID:8b1iWMB8
>>761
生きていてくれればいい、みたいな人ほどすぐ水面下に潜っちゃって
entyとか使ってないのがもどかしい
基本あそこって商魂たくましい人が稼ぐ場だよね
支援というコンセプトとはずれていると思う
0764...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/06(金) 20:09:05.60ID:o34cQSNU
生命力なさすぎマンはEnty登録するエネルギーすらないからね
0765...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/06(金) 21:46:31.40ID:S+b+aflP
支援はするが保護なんてしねぇぞ
精力的に活動するやつが支援を集めやすいのは世の常だろうに
0766...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/06(金) 23:49:00.45ID:i5S88ooE
去年の夏から支援者さん向けに活動報告するために、各仕事の作業時間を記録するようにしたら
スケジュールの改善が容易になって、結果、自由な時間が増えた
思わぬ副次効果に驚いてる
0767...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/07(土) 00:30:00.28ID:nClbQnxh
人間ひとりだと作業時間もなぁなぁになりやすいからね
お金もらいながら自己管理にも協力してもらえるってのは面白い構図だけど
0768...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/07(土) 05:52:21.22ID:n59jNaUe
ファンティアについてた課金支援者がいつの間にかいなくなってた
そもそも2サイト更新自体が相当めんどくさかったから良い機会だし月1位のEntyの宣伝場所にするわ
こうやって廃れていくんだろうな
0769...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/07(土) 12:28:41.34ID:qlLyfpve
fantiaはとっくの昔にニコに移行してしまった弱電波がずっと1位な時点で終わってる・・・
0770...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/07(土) 19:48:46.12ID:aRTaGs7t
enty使ってたんだけど、ずっと支援してた特定ユーザーへの支援がなぜか切られた状態になって、支援期間の投稿も見られなくなった
問い合わせしても何も返事こねえし、対応がクソすぎる
正直絵師さんの支援はしたいけどサイトが信用できなくなってしまった
0771...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/07(土) 23:41:57.96ID:n59jNaUe
そうか? 俺はほどほど信用してるけど、まぁケースバイケースなんかね
ってか他にEntyより人がいるところも無いし
クリエイター側としては特に不満ないし
改善待つしか無いな
0772...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/08(日) 03:40:37.36ID:EbhUTF2u
もしあのサイトのデザインや運営者の少ない情報を見て怪しいと思わないならまずいと思うぞ
ほどほどの指す意味が俺とずれているだけなら良いけどさ
0773...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/08(日) 04:14:14.17ID:DNEaH5tV
怪しいは怪しいけどそれはどうしようも無いことだろ
現に俺は筒がなく活動してお金も振り込まれる、実際今のところは事件はおきてない
確かに将来起きるかもしれん、それが嫌なら利用を止るしかない
こう言ったらなんだけどそもそも2chだって虎の穴系列のファンティアだってpixiv系列のfanboxだって外国のpatreonだって普通に怪しいだろ
さらにpixivと2chに関しては事件まで起きた、で利用をやめたの?
怪しいって話だけでどこまで利用者がまずいんだ?
怪しいなんて誰でもわかってるだろ
ベンチャー企業だぞ
0774...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/08(日) 11:07:56.57ID:dxyBXNTb
怪しくない筈の大企業でも色々やらかしてんだし印象次第で善し悪しはブレるもんよ
0775...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/08(日) 11:21:55.00ID:B130c4VA
今のところはENTY一択だろう
弱点が怪しいなら他と大差ないし普通に利用できてる(俺は
そりゃ完全ってわけじゃないだろうけどそのうちだろ
ENTYの成長に中の人が追いついてない、一番の成長株だから仕方ない
総合的に見て俺は満足してるわ
第一他じゃ人が来ない
0776...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/08(日) 16:54:00.77ID:pYniKJWL
使う使わないの話と怪しい怪しくないの話をごっちゃにしてないか
俺だって怪しみつつEntyがメインだし
0778...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/08(日) 20:29:59.03ID:iSlLeaSi
>>773
ネット関連なんてどこも経営陣はやばい連中ばっかりだからな
ほぼヤクザかレイシストか政治家がバックにいるかのどれかのパターン
健全な運営なんて聞いたことない
0779...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/08(日) 22:19:36.20ID:aUifuQci
クレカ決済で手数料取るのは違反だと思うの
0780...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/08(日) 23:50:58.96ID:DNEaH5tV
つまり怪しい怪しいうっせーんだよって話じゃないの?
対応が遅れてたりするのは最初はしょうが無いって、別に騙して金取ってるわけじゃないし
でもそこから怪しいに繋げてブツブツ言ってる奴ずーっと居ない?
返信が来なかったらすぐクソ? できたばっかのベンチャーならこんなもんだろ
0781...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/09(月) 01:17:19.70ID:s/ir5Du5
あ、MYページの支援者の色分け来てる
停止が灰色、黄色が新規、青が継続中、これって前から?
通知の色分けは前からだよね
0782...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/09(月) 01:30:52.44ID:I32p/Of9
最近たまに見かける同人作家の原稿代(印刷)受け持ち支援ってどうなんだろ
その印刷費が浮くことで生活が楽になったりするもん?
やる場合の支払いは口座にぶっこむかEntyを介してやるべきか
0783...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/09(月) 02:03:51.25ID:s/ir5Du5
取り敢えず個人間の送金とかは税金の関係でかなり難しいから
もし相手が個人事業主とかだったらENTYでの支援の方が仲介料取られてもいいかもしれない。
寄付・送金でなく売上
0784...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/09(月) 10:52:38.77ID:XHEU3IxK
>>782
印刷代を支援するという理由を付けて支援金以上を出させる狙いがある
0785...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/09(月) 12:24:40.35ID:X3DzQF+t
自分好みのイラストを描いてくれるなら是非支援したい
それにしてもenty始めた人増えたな〜みんなとらのあなとpixivに見切りを付けたんだな…
0786...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/09(月) 12:58:38.05ID:XG0mCPuq
信頼度(やらかしちゃいけない度)ならとらが最有力なハズなんだけど
肝心のサービス内容の差がね
0787...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/09(月) 18:11:35.58ID:ezb2EQo/
だから
クレカ決済で利用者から手数料取るのは
クレジットカード会社との規約違反でしょ
信用落とすよEntyさん
0788...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/09(月) 18:25:32.87ID:7BZcx1B7
>>783
なるほど、税金のからみもあるのか
機会があればENTY経由で支援してみよう
0789...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/09(月) 19:58:55.26ID:DSvxpM+5
>>787
あの規約は手数料を取っては駄目とは書いてないんだよ
手数料を上乗せするなどして「現金客と差をつけては駄目」って書いてあるの
entyの銀行振込手数料の3%+2円ってのはその規約を意識してのことだと思うよ
0791...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/09(月) 20:53:19.48ID:c4T/70Kk
パトロンで支援を止めたいクリエイターがいるんだけど
Your pledgesのどこをどういう風に編集すれば止めることが出来るのかな?
どこを見ても支援の止め方が書かれていなくて困っている
0792...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/09(月) 22:46:57.00ID:s/ir5Du5
ぶっちゃけ普通の店でクレジットカード決済との差を付ける所なんてくさるほど有るし
今更じゃないの?
宿泊だって飲食だってそんなんばっかだぞ
0793...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/09(月) 22:50:33.77ID:G/Y0TnU7
他もやってるからいいよなあって
0794...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/10(火) 05:18:17.70ID:extfFi9M
じゃあ差をつけてるところ全部信頼落とすね
ちなみに楽天だって楽天カードの規約ではそうなってるけど楽天トラベルでは店側に現金とクレジットカードで差をつけた商品出せるようになってるんだよ
0795...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/10(火) 05:27:49.01ID:extfFi9M
ってかEntyはちゃんと両方から取ってるって話だったな、そもそも問題になってないじゃん
他より紹介料安いからそんなもんだろ
一定額以上はクリエイターへの振り込み手数料タダだし
紹介料最大で5%だぞ?破格じゃね?
0797...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/11(水) 22:16:55.12ID:Fv8xI+Oy
PatreonとEntyってどっちのが利用者多いの?
0798...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/12(木) 01:31:14.29ID:g/K9/JUx
それはPatreonだと思うよ
規模が違うし向こうは英語圏、文化も合ってるだろうしね
0799...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/12(木) 01:47:55.61ID:63BIVfES
全体ではPatreonだと思うけど、日本人に限ってはEntyの方が多いかもね
0800...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/12(木) 14:43:53.66ID:63BIVfES
差をつけてないから問題なし。業者乙。
0801...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/12(木) 15:09:32.22ID:2Fv7ng7f
これ既存の記事を編集するとタグが消えて、再入力も適用されないね
もうタグの存在は気にしない方がいいのかな
0802...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/12(木) 15:11:22.57ID:2Fv7ng7f
あ、タグはやっぱり編集でリセットされて消えてしまうけど
新規追加は出来たわ。+ボタン押さなきゃダメなんやね。
0803...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/12(木) 17:03:39.29ID:QCQKHlNu
>>800
差をつけてないから問題なし、そりゃそうだろどこに問題あるんだよ
手数料はどこも取ってだろ、銀行振り込みだってクレジットカード利用にだって料金はかかるんだぞ
それをどこが持つかの話なのに何言ってんだお前

って書きこもうとしたら手数料についての改定通知来たな
まじでここ見てるじゃんw って思ったわ
中の人頑張れ、クリエイター側で凄い楽しく使ってるわ
人員増やしてレスポンス早くしてくれー
0804...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/13(金) 16:18:46.32ID:LxLc7ppB
初月無料サービスの設定来たね
安いので設定してみようかな
0805...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/13(金) 17:29:29.66ID:Nx5cbfAT
Twitterキャンペーンを使うって機能がよくわからないんだけど
有料記事で、これにチェック入れてTwitterに同時投稿したツィートをリツイートした
人は支援していなくてもその投稿が見られるって事?
0806...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/13(金) 18:50:36.79ID:cT+OBemJ
支援者だけれど途中参加はハンデを埋めるためとはいえ過去の作品を購入設定はちょっとキツイ場合があるっす
何故なら○年○月のように限られた期間を1ヶ月単位で買い取るので、例えば見たいものがあっても指定した月にその一つしか作品を更新していないとその一つのために1.2倍の援助金を払わなくてはいけないのです。
過去の1ヶ月あたりに作品を上げるペースの違いから月あたりの価値が全然違うので、過去作品の購入を設定している場合は是非月あたりの閲覧できる作品数のバランスを検討して欲しいという支援者の願いっす。
0807...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/13(金) 19:05:06.95ID:2S+nGnaz
>>805
他の人のキャンペーンの記事を見れば分かると思うけど、記事についたキャンペーン用のボタンからツイートすると記事が見れるようになる。
0809...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/13(金) 23:14:52.13ID:0v5OHmav
>>807
あれってそういう機能だったのか知らなかった
なんか水色枠があるなー?とは思ってたけど記事まではクリックしなかったぜ
基本的に支援してないトコの記事って押さないし

初月無料キャンペーンといい新しい試みは好印象なんだけどいかんせん告知が薄い
えっ、そんな機能が!? って後から判明するのはなんかもったいないぞ
0810...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/14(土) 04:24:37.40ID:zqxED5zu
TwitterキャンペーンでEntyとTwitter垢連携すると
Entyでのユーザー名とか自己紹介文やアイコンがTwitterのものに置き換わるから
そこだけ注意しておいたほうがいいよ
0811...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/14(土) 13:22:01.18ID:ON+BYyMm
初月無料の説明に書いてある「30日以内に支援を停止されてしまった支援者様には、そのプランの
設定金額以下の閲覧制限の投稿は全て無料で見られてしまいます」がよくわからん
何故普通のプランの時は溯って30日分までなのに初月無料だと全部見れるんだろう
これじゃとても導入は出来ない
0812...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/14(土) 14:11:43.16ID:SW4h85wA
サムネイルに「サンプルあり」ってついてるのは何?
0813...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/14(土) 16:56:36.56ID:adwSW4lh
>>806
まったくもってその通りなんだけどそれが結構難しいと思う。
その人の作る物によるけど、忙しくて創作できない月もあれば暇で注力できる月もある。
コミケとかわかりやすいゴールのある月の前とかはすっかすかになりがちだし、その後はきっといい特典がある。
もちろん調子だってあるし、出す物を平均的になんてぶっちゃけ無理だと思う。
まぁ絞ればバランスよくは出来るかもだけどクリエイター側の俺からしたら見せれるものは全部見せたい。
飽きられたくないし支援者も増えてほしいからね。
若干話変わるけど、そもそも製品になってから買った方がコスパ良いに決まってる。
月にちょこちょこ描いて作品を作る人だと、支援者はイラスト3、4枚やラフで月500円とかでしょ。
最終的に製品になって14枚入り700円のCG集や500円や1000円の同人誌を買う人、どっちがお得とか明らかすぎる。
身勝手な考えだけど創作の支援ってのは掛け算割り算で答えを求められたら出す側は困る。
過去記事の値段で不満を感じるならいつか出る製品版を待つか、諦めるか。
だって後からいい所の記事を選べて値段が同じだなんて今の支援者が不憫すぎるし、後手後手になったらそもそもこの支援ってシステムが機能しなくなる。
極論、支援者にとってのクリエイターの値段よ。
0814...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/14(土) 19:49:47.83ID:QXAxHWDi
単行本と同人誌の値段につうずるものがあるな
お金を大事にしたいなら製品化を待ってそれを買い支えるのが吉
お金をぶん投げるなら投げた後のことは考えないのが吉

名のある同人作家とかエロゲメーカーが参戦しつつある昨今
もう一押しか二押しくらいで支援者が増えたらブレイクスルー起きそうだね
まあ急速にでかくなると手が追いつかないようだし現状維持が無難か
0815...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/14(土) 20:32:18.38ID:cwCn6Hd8
大事なのはそのクリエイターを好きかどうか、ファンかどうかじゃない?
例えばpixivでエロ見れるのに金出してまでラフ絵とか見たくねーよって、
それアンタ別に好きでもファンでもないのだから、そりゃ金出す人じゃないよねって思う
0816...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/15(日) 00:17:29.05ID:5zcTsVle
投稿数溜まったら、逆に軽めな記事は過去購入を少しずつ解除するのもありなのかもね。
新規の人の満足度もキープできそう。ただどこまで解除するかは難しい問題....
0817...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/15(日) 03:05:03.03ID:e5knAlK5
>>813
参考になったっす。レスありがとうざざいました。
ただ、やっぱり過去作のイラスト開放が1000円クラスの支援設定がされていると、過去作品の購入にそのまま反映されるので、過去ひと月あたり1200円の過去作購入費が発生したりしてしまいます。
そうなるとやはり、見たい作品があるけれど同月にある作品が他にイラスト2,3枚しかない月とかはちょっと厳しいかなぁという感じがしてしまいますね…。
>>816さんの提案のように過去作品を無料とはいわないまでも開放支援設定をその月の投稿バランスに合わせて開放支援ランクを多少下げるなど調整をして下さったりするととてもありがたいのですけど、あくまで支援ですのでそういったことはどうなんでしょうね…。
0818...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/15(日) 09:22:36.42ID:1jErVJlc
そこまで考えるなら見返りは一切ありませんパトロンになってくださいでいいじゃん
0819...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/15(日) 09:26:16.52ID:ujQnVfy4
>>818
それをやると乞食行為になるから
何かしらのリワードは必要とか聞いたことある
0821...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/15(日) 18:47:05.03ID:C/DyzKFH
好きなenty作家がいるんだが、ツイッターみるとガチャのスクショばかりでなぁ、いや、分かってはいるんだが、分かってはいるんだが。
0822...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/15(日) 19:39:07.33ID:tF/sBQ71
>>821
好きな作家が何しようが気にしないもんだけど
0823...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/15(日) 21:54:04.12ID:lTnKdTui
ゲーム製作系のクリエイターは完成までが長い
イラストレーターや漫画家のようにリワードで一枚絵をちょろっと見せるというわけにも
いかないので完成まではほとんど見返りないというケースが多いな
ただ、どういうわけかたまにコアなパトロンがついてたりする
0825...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/16(月) 10:52:05.78ID:Zd4I/Vn4
中の人間と話したい訳じゃない
むしろ中の人の人格なんて知らない方がいい
0826...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/16(月) 11:49:47.60ID:9MzG5UOi
patreonはyoutuberや歌手向けでそれをパクったentyが漫画家やイラストレーターが使うのに適してないのは当たり前では
0827...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/16(月) 12:08:49.54ID:LD7Vh+90
>>826
Patreonはentyより前からコンテンツに漫画もイラストもあったよ
0828...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/16(月) 15:08:00.87ID:TPDRyp9m
作者と親密になればなるほどヌける度が減る
0829...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/16(月) 19:41:16.75ID:oeJ37IYY
>>821
支援してる金でガチャ回されてると思うと萎えるよねw
0830...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/16(月) 22:44:28.01ID:fL9q1b/r
entyってこいつに支援されたくねぇなってのに支援されたらブロックとかって出来るの?
0831...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/16(月) 23:45:06.70ID:Zd4I/Vn4
ブロックボタンあるけど支援されてるのををこっちから切るって出来るのかは知らない
0832...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/17(火) 00:59:05.41ID:q9VPeexD
一応ボタンはあるのかありがとう
0833...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/17(火) 01:50:09.66ID:TngbIzRa
少し話しもどっちゃうけど、カイリさんってゲームの人凄そうだね
クオリティ的にも支援者的にも
支援してみようかなー
0834...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/17(火) 08:23:04.68ID:Qkq0hUgA
支援金で二万ほどソシャゲに課金
資料代として
0835...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/17(火) 10:10:14.35ID:i4lzuyFQ
冗談だろうけど支援金と財布って一緒か?
試しに最初振り込んでもらって以来手つけて無いんだけど
0836...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/18(水) 17:41:57.55ID:vfdcAeKK
俺はバイト減らしたいから一緒にしてる。今までコンビニで働いてた時間を、描く時間に使えてて本当頭上がらない。後、食費にも使ってる。毎日カップラーメンかもやし炒めだったが、たまに牛丼食べに行けるようになって心の余裕ができた。それを作品で返していきたい。
0837...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/18(水) 19:10:36.73ID:1pTEa3S1
腹ぁいっぱい食べな
最近はソシャゲも遊び兼営業みたいなとこあるし大変だ
0838...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/18(水) 21:19:11.87ID:XTw8RwAH
無修正あげてる人パクられるかもしれないのに大丈夫ですかね?
0839...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/18(水) 21:23:51.83ID:9KN+zx3a
無修正レイヤーデータ前々からどう考えてもアウトだと思ってたがやっと話題になったのか
0840...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/18(水) 21:24:02.03ID:0ATapsBN
そもそも性器は完全に隠さないと逮捕の可能性あるよ
警察は「イラストも実写と同じ基準で取り締まっている」って言ってるからね
キザミノリはアウト
0841...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/18(水) 21:32:20.85ID:x0aMBlla
無修正PSDあげてる作家誰?課金してくる
0842...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/18(水) 23:47:19.56ID:yyGVpo6T
pixivで絵上手くてモロ出しも描いてブクマ毎回数千ゲットしてる人がenty始めたら支援者十数人…
どうしたら支援者が何十何百も来てくれるんだよ…
0843...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/19(木) 00:13:57.48ID:nAsDjRZc
かと思えばラフみたいな絵しか上げてないのに3桁人↑の人もいる・・・
0845...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/19(木) 02:28:57.77ID:so4QZ0vD
朝凪とモチがPSD非公開にしたな
誰か課金してた人いる?
とりあえずIHCに名指しで通報した
0846...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/19(木) 06:49:38.04ID:gjH+9kMC
自分を売り出すのは大事だよ
創作意欲をアピールしてくれた方が支援しやすち
0847...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/19(木) 13:15:21.85ID:zyRSUneF
無臭レイヤーが楽しみだったのに
0848...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/19(木) 19:51:08.46ID:ha9VzqDU
Enty始めました! よかったら応援よろしくね!
みたいな感じでスタートして徐々に支援者集めるのがいいんじゃない?
まずは何人かに招待コード使ってもらって手数料を減らすことからやっていこう
0849...φ(・ω・`c⌒っ2017/01/20(金) 07:25:19.64ID:+zdpV19f
Entyでも営業力がー っていうか営業力が必要じゃないものなんてないよ
可能性の問題
知られなきゃ支援も出来ない、見せなきゃ判断も出来ない、判断の結果が良ければ支援になる
なんだってそうじゃん、欲しよさらば与えられん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況