【雑談】絵を有料で依頼スレ・請負うスレ雑談スレ10 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ 転載ダメ©bbspink.com (アウアウ Sa3b-LyPz)2016/03/09(水) 00:42:40.79ID:XZMGovMia
絵を有料で依頼するスレ5
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1397980600/
絵を有料で請負うスレ3
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1420452958/
の、共通雑談スレです。
上記本スレで雑談している人などが居たら、このスレに誘導してください。
次スレは>>980が立ててください。
※次スレを立てる場合は本文の「先頭に」 !extend:on:vvvvv:1000:512と入力すること

前スレ
【雑談】絵を有料で依頼スレ・請負うスレ雑談スレ9 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1450240284/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0802...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ f431-CYyb)2017/07/13(木) 12:49:01.36ID:icHq97Cz0
フリーの日給計算が最低2.5万と考えたらそんなもんじゃない?
絵柄によるけどカラーを8時間で描くのは難しいって人も多いだろうし
0806...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9e61-OUY/)2017/07/13(木) 13:11:55.51ID:ACxEycmf0
自営業として本業で絵を描いてる人が時給1000円だったら
8時間×20日で計算すると月収16万
そこから年金や国保や所得税地方税もろもろ出したら生活できんからな
0808...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ f431-CYyb)2017/07/13(木) 13:52:08.11ID:icHq97Cz0
>>805
月に20日労働にあてても仕事をとる為の営業や事務作業の非営利日数もあるんだから実際は半分の15日あればいい方
納税とかは自営業に厳しくできてるから所得税やら年金国保やらでかなり持ってかれるし
保証も会社員より少ないので何かあった時の蓄えも必要
自営業は会社員の1.5倍くらい利益だしててやっとトントンと考えた方がいいよ
0809...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 198a-rPC0)2017/07/13(木) 13:53:50.77ID:45APkG4C0
相場とかどうでもいいよ
プロ並に上手ければ3万でも依頼あるだろうし素人のそれなら相応の値段じゃなきゃ依頼もないだろうし
0810...φ(・ω・`c⌒っ (スップ Sd4a-aKa0)2017/07/13(木) 13:54:30.98ID:OBA5WDlpd
抜けるだけのクオリティの絵って誰にでも書けるわけじゃないし
税金的な面も考えたら妥当じゃね?
美大とか卒業までに授業料で1000万近く飛ぶし
それでその辺のアルバイト以下じゃ奨学金とか一生返せないぞ
0813...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sa2c-VJQ5)2017/07/13(木) 14:10:53.19ID:2+/ty+WDa
今まで100件以上依頼してきたけど1枚3万って見積もられたことは2〜3回くらいだけどなぁ
なんかそれが当然みたいに言ってるってことはたまたまだったのか
そうなのか
0816...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9e61-OUY/)2017/07/13(木) 15:18:22.42ID:ACxEycmf0
プロでも通用する絵が描ける人ならボッタクリでも何でもない妥当な提示金額って話でしょ
高いと思うならプロ並みに上手い人でも趣味で安く描いてくれる人もいるかも知れないし
そういう人を頑張って探せばいいのさ
0818...φ(・ω・`c⌒っ (スップ Sd4a-aKa0)2017/07/13(木) 16:34:55.83ID:OBA5WDlpd
見る人の目の肥え具合によってはちょっと下手な方が綺麗に見えることもあるだろうし
値段付けるのも買い叩くのも自由で良いと思う
ただそれを高いとか安いとか叩く人が良くない
0821...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2b32-6GTC)2017/07/17(月) 03:46:34.90ID:QZ7a0VXW0
儲けられるかどうかは絵のクォリティと以上に商売のセンスも関わってくると思う
自分が気に入った版権キャラの好みのシチュのエロ画像が無いってのは結構我慢できなくなるもんで、
1時間未満でさっと描くような線画でも、版権キャラを指定出来てシチュも自由だったら3000円でも依頼してみようかなって思ってしまう
線画とかラフって簡単そうに見えて、いざ自分で描くと半日かけても奇形で全然抜けないようなものしか描けなかったりするんだよな
絵師の人は膨大な量の絵を描いた景観と人体とか二次元のキャラの骨格とかデフォルメとか熟知してるから短い時間で描くことができる
素人が半日かけて労力使って無駄なものを描くなら、3000円払ってさっと描いてもらった方が断然良い。仕上がりが早いってのもおかずとしてはかなり重要な事だし。
で、そういうさっと描くラフ・線画の依頼をどしどし受け付けて1日で最大10枚ぐらい描くようなやり方をすれば結構稼げるんじゃないかと個人的には思ってる
エロ画像で抜きたくなる版権キャラ、シチュエーションは膨大にあるから需要は全然尽きないだろうし
0825...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8f61-FHsu)2017/08/05(土) 12:17:31.07ID:T/QCXgEQ0
何故コミケでは「販売」じゃなくて「頒布」と言うのか
ggってみればわかると思うよ
個人的に本はまだいいけど二次版権のグッズ販売やDL販売は賛成できないね
0827...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1e82-aEKd)2017/08/14(月) 01:33:16.96ID:XOk/ZMmU0
東方型月のように版元がok出してるところもあるから
単純に版権でひとくくりにもできないよ
ここら辺の同人が強いのも権利気にしなくていいのが多少関係してんじゃないかな
少なくとも自分は二次エロ描く前に版元のガイドラインチェックする派
0832...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cfcf-mYUo)2017/08/18(金) 20:07:45.43ID:cF7SFbXb0
>>831
最初に依頼する絵師さんに話はつけとけよ?
0833...φ(・ω・`c⌒っ (ブーイモ MM67-/odP)2017/09/03(日) 11:45:20.26ID:6I6ObrFWM
フルカラーの普通絵が1万円で18禁が1万4000円ってちょっと合点がいかないな
服きた絵よりハダカ描くの方が手間かからんと思うがな
プライド問題なのかな
0838...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7361-dWwP)2017/09/03(日) 21:25:20.75ID:QxeX+7jV0
裸体より服着てた方が誤魔化しが効くから楽って人もいるからなぁ
必ずしも裸体の方が楽ってことはないんではないかと
0841...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ e382-WcSR)2017/09/04(月) 10:13:53.45ID:tInHSNZu0
そう思うならリテイク料取るところには応募しなけりゃいいだけじゃねーの
無駄なリテイク連打の嫌がらせしそうな依頼者を避けられてお互いwin-winやろ
0842...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウカー Sa07-pcFK)2017/09/04(月) 12:45:57.22ID:n6NYZ+DYa
結局絵師の理解力や画力が無いか
依頼者の説明力や想像力が無いか
どちらかなんて取引内容を1から10まで見なきゃわからないんだから平行線だわな
0845...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d320-l+Hm)2017/09/04(月) 19:25:15.67ID:ZY3FQzRU0
>>840
そんな悪評しか呼ばない不毛な事をする時間で、他の依頼を描いた方がいいわ。

常識の範囲内でリテイクは受け付ける描き手が大半だろうが、依頼側にファストフードで幾らでも手間をかけ(させ)て究極のメニューを作ろうとする山岡さんが居るのが怖いんだよ。
0847...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d320-l+Hm)2017/09/05(火) 00:40:06.40ID:Kyyc4fIF0
秀逸じゃないよ。
その流れを読むと「同じ構図の絵が20枚もある」と書いているが、最初から20万払って、些細な違いなどどうでも良くなるほどの絵を描くプロに頼むべきなんだから。

そうしない理由があるのに、出来ない人々に過剰な要求をあえてし続けるのはお互いに不毛だよ。
0853...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウカー Sa07-TZbw)2017/09/05(火) 07:48:34.72ID:wall0l4Wa
ファーストフードだから何出しても良いという頭がおかしい奴がいますね
少しでもリテイク要求するとクレーマー扱いされるらしい
恐ろしいぜ
0854...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d38a-pcFK)2017/09/05(火) 08:05:07.46ID:eQpCE7nR0
>>274みたいに絵師が明らかに注文を曲解するパターンがあるんだよなぁ
俺は絶対タレ派だ!客がいくら塩を要求しようとタレはかける!っていうトンカチがいる
そういう変な奴は絵に直接書き入れても守らない
それでリテイク有料とか怖くてしゃーないw
0855...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0314-6h2J)2017/09/05(火) 13:01:26.29ID:AR2Mlyyp0
何回この話題繰り返すつもりだお前ら
とりあえず最初から相手を信用する気すら無いなら依頼なんかすんなよ
>>840みたいな発想出てくる奴には言うだけ無駄かもしれんけど
0859...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ d320-l+Hm)2017/09/05(火) 20:52:09.15ID:Kyyc4fIF0
クソ絵師だよ。それを知っててこんな底辺で依頼してるくせに、出来ない事に文句つけてここで詰る自分は何なのさ。

何出しても良いなんて思って無いって。
金払うんだからと、1万円で何日も働く事を当然と思ってる人間には理解出来ないだろうがな。
無能だとバカにするなら、さっさと解約して他を当たる方がお互いに良いだろ?

普通に分かってて依頼し、それを受けて満足いく様に絵を描いてる普通の人達には、まるで関係無いから本当に申し訳ないけど。
0860...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0314-6h2J)2017/09/05(火) 21:02:56.15ID:AR2Mlyyp0
>>858
>>833に対するレスとしては的外れだと思うけど言ってる事自体は別に何もおかしくないでしょ
規定回数以上のリテイクに追加料金発生するなんて当たり前だと思うんだけど何がどう皮肉なの?
0862...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウカー Sa07-pcFK)2017/09/05(火) 21:16:07.66ID:wall0l4Wa
>>859
商売側の事情なんて知るか
嫌なら値段上げればいい
嫌ならリテイク有料って書いとけばいい
こっちも最初から依頼しないからお互い幸せ
0863...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0314-6h2J)2017/09/05(火) 21:23:43.31ID:AR2Mlyyp0
>>861
書いてないけどだいたいの請負人は何回かはただでリテイク請けてくれんだろ
いちいち細かいとこで難癖つけないでよリテイクがっぽがっぽくん
0864...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウカー Sa07-pcFK)2017/09/05(火) 21:32:51.56ID:wall0l4Wa
そこらの喫茶店で極上のスープを作れって言って出来ないのはわかるし
カツカレーって言ったあとにやっぱりチャーシューメンにしろって言われたら困るのはわかるけどな

800円でたぬきそば食わせろって言ったらきつねそば出してくる奴がいるんだよね
何度たぬきって言ってもきつねが出てくるの。味付けにうるさいとかそれ以前の問題なんだよ。
「ぬ」という字を書けと言われて「め」や「あ」を提出する奴がいる。
描けないんじゃなくて描かない。
なんで絵描きでもない依頼側が添削してこの通りにやれと提出出来ているのにアレンジ加えるのか?
やりたくないんだな。プライドが邪魔して
そういう奴に会うとリテイク有料なんていうのがおぞましい制度だと本当に思う
リテイク○回までで納得いかないならキャンセルとかならまだいいわ。
0865...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウカー Sa07-pcFK)2017/09/05(火) 21:42:22.91ID:wall0l4Wa
客が天ぷらにマヨネーズかけたいって言ってるのに絶対に塩でしか出さない料理人がいるんだよね
伊勢海老の天ぷら造れなんて言ってないのにな
「俺は塩派なんで」と言わんばかりに自分の意思を崩そうとしない
金受け取ってる依頼者相手に無言で喧嘩を売る奴
0866...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウカー Sa07-pcFK)2017/09/05(火) 21:46:50.17ID:wall0l4Wa
そして一番たちが悪いのがラフから線画でいきなり変える奴
ラフを元にクリンナップしたんじゃなくて明らかに描き直しただろって感じの
大概そういう場合既に前金払ってるからキャンセルも出来ないし線画だから描き直しの要求も出来ない。泣き寝入りだよ
リテイクに泣いている絵師がいるならリテイク要求できずに涙を飲んでいる依頼者もいるんだよ
0867...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0314-6h2J)2017/09/05(火) 22:26:47.35ID:AR2Mlyyp0
添削してるのをその通り修正しないのは取引中断して踏み倒されても文句言えない
先払いした場合は授業料だと思って諦めるかいっそスレに晒せ
リテイクがっぽくんには分からないかもしれないけど踏み倒されるリスクと悪評広まるリスクあるから
請負側だってわざとリテイク回数増やすとか自分の首絞める様な事普通やらないんだよなぁ
0869...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 5331-X0kF)2017/09/05(火) 23:42:29.93ID:YrLZeWfM0
赤修正と修正前と修正後をスクショでもいいから見せれば
大体どっちがおかしいかは判断つくだろうね
赤も修正もどっちも下手だとなんとも言えないかもしれない
0872...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7e33-Woan)2017/09/07(木) 00:23:34.55ID:/kxcQS7S0
例え話をつかって話を都合よく捻じ曲げるのは荒らしやクレーマーの手法
例え話いらないから実例を出して晒せよ
でないと具体性のない虚言につきあうことになる
迷惑なやり方しておいて被害者ぶられても同情などできんわ
0873...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ c314-x/0H)2017/09/07(木) 02:13:16.33ID:+ICeURjJ0
実例込で晒して貰った方が外れ避けれて良いわな
飯で例えられても誰がヤバイとか分からんし
てか>>274並に話通じないのが実在するなら逆に見てみたい
0876...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウカー Sa5b-oP0m)2017/09/07(木) 07:25:16.81ID:yf3WmioGa
リテイク料とるけど良いんだよね?

↑これだと上手くて一発で決められる絵師は報酬が安くなり、理解力や実力の劣る絵師ほど高くなるということになるんだよな
一度付けた注文を方向転換するのに再料金がかかるのはわかるが、最初にした注文がちゃんと守れてないのにも追加料金取る気かね
0877...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウカー Sa5b-uJZB)2017/09/07(木) 07:36:18.22ID:kLh0Y/jua
請け負う側だけど依頼者の指定のポーズが違和感ありまくりで
自分で考えたポーズの方がいいって思うときはある
そういうときは依頼通りのポーズと自分で考えたポーズの2枚提出して選んでもらってるけど
0879...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bb82-6X04)2017/09/07(木) 07:56:07.67ID:D8CqYgh50
今の永井先生の絵柄滅茶苦茶好みだからまた請負募集したら即飛びつくけど粘着されて色々嫌な思いした場所にわざわざ戻ってこないよなぁ
0880...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7e33-Woan)2017/09/07(木) 08:34:42.79ID:/kxcQS7S0
結局実例込みの晒しは無しか?
泣き寝入りとか言うんだからよっぽど酷いもんが出てくるんだろう
描き手側としても酷いゴミ絵師は吊し上げて
自浄作用働かせたいところなんだがな
早く汚物を消毒させてくれ
0882...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2ace-zPZT)2017/09/07(木) 12:12:03.38ID:Ve8rKwwi0
依頼側がほんのちょっぴり絵を描けて的確に指示できるならゼロ秒で解決するから
安心してオナニーして寝ろお前ら
0883...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ c314-x/0H)2017/09/07(木) 12:30:49.50ID:+ICeURjJ0
>>876
最初にきちんと注文した内容が守れずリテイクとか請負側に明らかに非があるし
相手にそっちに非があると主張すれば済む話じゃね?
それで追加料金とか言ってくるようならそれこそ晒して良いでしょ
0889...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ c314-PDK2)2017/09/08(金) 22:56:32.07ID:R9GfISUg0
>>888
最初に書いたけど外れ知ってたら避けれて良いでしょ?
ここで長々愚痴ってたって事はここで酷い目にあったんだろうし
誰にどんな事されたのか教えほしいんだって
0891...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウカー Sa5b-oP0m)2017/09/08(金) 23:43:16.29ID:QNkeT/Mba
どうせ名前を出さなきゃ捏造とかいう糞みたいな理論展開をしたいんだろうけど
そもそも名指しで晒し上げ行為をすれば皆が(ワッチョイ c314以外は)満足するの?
そしてそれが原因で揉め事になった場合は全ての責任はワッチョイ c314がとってくれるの?どうやって?逃げないという保証は?
わざわざ背負うリスクに対するリターンは?
0892...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ c314-x/0H)2017/09/08(金) 23:43:42.70ID:R9GfISUg0
どうしてほしいの?とか言っておいて君に聞いてないよって言われてもなぁ
俺じゃないなら誰にレスしたんですかね
0894...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウカー Sa5b-oP0m)2017/09/08(金) 23:46:58.25ID:QNkeT/Mba
だからわざわざ>>888で周りって言ったんだけどね
君一人に挑発されて一方的に晒し行為を行う事に周りは賛成なのかという話だよ
君一人の一存なんかで易易と晒せるものじゃないのはわかるよね
0896...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7e33-Woan)2017/09/09(土) 00:04:15.13ID:1Yr8X6bb0
881は事実のようだ
騒ぎ立てた奴に立証責任があるし
立証できないなら今後信用されないだけの話なんだがなあ

疑わしきは罰しないのが法社会なわけで
疑うなら証拠が必要なんだがね
0897...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ c314-x/0H)2017/09/09(土) 00:56:22.97ID:Rz/iyVIA0
>>891
糞みたいな理論展開も何も君の話って実際に基本捏造じゃないの?
>>876で少し話し合えば済むような例え話出すし本当に依頼した事あるのか疑わしい
別に実例出さないなら出さないで良いけどそれなら変な例え話して被害者ぶるのやめてね
0899...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウカー Sa5b-oP0m)2017/09/09(土) 07:29:46.93ID:J0NtTaIma
じゃあこれから絵師が「依頼者がトンズラした」って騒ぐのも立証しなきゃダメな事にしようね。そういうことだね
はい、この話終わりで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況