【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ★219【歓迎】
0001...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/10(水) 18:41:43.46ID:BobZxsMs
extend:checked:vvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvv:1000:512
いい歳こいて絵を描く絵師の参加ウェルカム

いい歳こいて〜
・いまさら絵描き、マンガ描き、同人はじめたい
・いまさらプロを目指している
・趣味としての絵を描いている
・せっかく描いたので絵を晒してみたい

こんな時、出会ったのがこのスレです

参加資格:おっさんBBAと自覚している概ね25才以上(年齢申告する必要なし)

参加したい方はお気軽にスレに絵を貼っていって下さい
初心者歓迎ベテラン歓迎、上手いとか下手とか関係ありません
馴れ合いすぎず殺伐すぎず持論語りは程々に大人な付き合いをしましょう
過敏なAI認定はやめましょう
また、AIに描かせた絵を自作と偽って貼る事もやめましょう
おかしな人はさっさとNG
次スレは>>950(放置されていたら、気付いた人が宣言してから建てに行く)
(一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 追加コピーでワッチョイ)

前スレ
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ★217【歓迎】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1745110078/
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ★218【歓迎】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1752241480/
0003...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/13(土) 23:46:13.39ID:8GgtzgGr
いちおつ
自分が描いた過去絵見てて思ったけど、気分によるムラがありすぎるわちょっと動き?構図?が固いわでしょんぼりした
0008...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/14(日) 11:30:22.37ID:m5yoAAe+
>>1おつです。イケメン!

ちょっと拡大すると線がガサガサになるの、みんなどうやってんだと思ったら72dpiになっとったわ。
とりあえず300dpiぐらいでよいのかな。

目の表現力なさすぎてすっぴんすぎる。。

https://i.imgur.com/h8sefPi.jpeg
0009...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/14(日) 11:38:57.74ID:EcYbLJBz
俺はA4 の600dpiで描いてる
0010...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/14(日) 11:51:29.71ID:m5yoAAe+
>>6
めちゃくちゃ良いですう。
自分はラッキースゲべが好きなんだと大事なことを思い出させてくれたw

>>9
なるへそ、解像度なんてナンボあってもええみたいですな、マシンが許せば。
0011...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/14(日) 15:08:37.66ID:RQuFyCrd
>>10
最終的に発表するときの解像度と描くときの解像度ってのがあって
発表するときには縮小して公開する人が多い (たまに原寸描きの人がいる)
発表するサイズは人や用途によっていろいろなんだけど
最初は1000x1500〜2000x3000ピクセルあたりを目安にしてみては
クリスタだとB5 600dpi だと4266x6071ピクセルなので
描いたあとに50〜25%くらいに縮小するかんじ
0012...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/14(日) 15:34:47.20ID:CcnnQ30I
>>1おつ!

イラストで影とか光と色が多彩になってるのどう描いてるんだろう?

筆の色を都度変えている?
後からフィルター?
別レイヤーで入れた光や影を塗り直している?

まじでわからない…
0014...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/14(日) 17:37:50.71ID:IQVz62iU
高解像度で描いても、拡大したら結局ガサガサに。
高解像度から公開用に縮小したら、細かく描いたところは無駄になる。
はてどうしたらいいのやら(?_?;)
0015...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/14(日) 19:43:34.93ID:kJdV6ifb
拡大して見る必要ないし、縮小して無駄になるほどの細かいところなら最初から描かないければ良いんじゃない?
でも細かく描いたところって意外と縮小してもちゃんと分かるもんだよ
サムネくらいまで小さくするとかじゃなければね
0016...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/14(日) 20:11:45.51ID:RQuFyCrd
デジはいくらでも拡大できるからどうしても細かく雑なところが気になっちゃうけど
25%に縮小予定だったら25%で表示してみて気にならなければヨシとしないと
時間がいくらあっても足りなくなっちゃう

あと瞳だとか500%くらい拡大して描きたいときに
どうしてもガタガタの表示になるけど
ガタガタのままでも慣れれば描けるようになるよ
ムリにやたら解像度高くして描くより慣れちゃった方が楽

ちなみにあくまでもディスプレイなどのデジタル表示の話で
印刷系は少し考慮すべきポイントが複雑になるので注意
0017...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/14(日) 20:45:38.26ID:OhFX9+aM
拡大すると線がガタガタに見えて気になるって?ヨシ、ベクターでイラスト描こう(名案)
0019...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/14(日) 21:05:11.43ID:RQuFyCrd
マジレスすると
illustratorのようなアプリの場合はたしかにベクターでどんなに拡大してもガタガタにはならない
ただし筆圧のある線を描こうとするといろいろ難点あり

クリスタの場合、線のベクター情報にアナログのブラシ情報で成り立ってるなんちゃってベクターなので
拡大すると解像度に応じてガタガタになるのだ
(けどマンガ線は描きやすい)
0020...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/14(日) 21:42:33.55ID:U3zaR/9c
縮小サイズで描いて拡大したらガタガタってことはあるけど、拡大して描いてもガタついてるのは単に描き慣れてないだけやないか?
0021...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/14(日) 22:18:38.41ID:RQuFyCrd
>>20
ガタガタって言ったのはピクセル単位で画像が見えちゃう意味だと思ったけど
見直したら”ガサガサ”って書いてたね
でも72dpiで描いてガサガサで300dpiにしたら直った?のならそういうことだと思う
0022...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/15(月) 00:59:28.59ID:PNvqDrwF
あ、私の貧弱な日本語のせいでごめんあそばせ。72dpiで描いてて、ちょいと拡大して細部描こうと思ったらジャギー?みたいなのでて描きにくいなと。300にしたらかなり改善しやんした
0024...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/15(月) 09:31:44.83ID:WDJ7c5li
ごめんスレ立てミスってワッチョイ効いてない…
ごめんよm(_ _;)m
0025...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/15(月) 14:48:51.14ID:EeNWzzNj
許せませんので罰として一枚描くのだ
0027...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/15(月) 16:10:34.84ID:ozA3DGAB
https://imgur.com/DDQSnxU.jpg
今週4日出勤すれば4連休

https://imgur.com/cBpUZzF.jpg
全部ベクターだけど、書いてる線がガタガタだから拡大するといい加減さが良く解る。
いつもはA4150dpi で出力か、画面にでてるそのまんまで出力でimgurさんに渡してる。
>>23
俺全然出来てないけど、線の強弱付けてみたらどうでしょ
太らせたいとこシャカシャカ描けばそれなりになるかなぁ
0029...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/15(月) 17:00:11.63ID:0VwOQz+u
解像度が低くてジャギーが出てるのか、ブラシの種類でジャギーが出てるように見えるのか。
0031...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/15(月) 21:18:51.74ID:PMtvVoJM
>>27
ありがとです。
なるほど線の強弱か。どこを太くするとかこれまた難しそうではある。

いい感じにぬれてますな、細部まで書き込みスゲえや。これをコンセプトで描いてるってのもびっくり。ここまで描けるのか。
カラーパレットが無理すぎてクリスタ導入したワイ。
0032...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/15(月) 22:11:25.41ID:QL89wV8w
>>26
許した
0034...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/16(火) 08:59:06.86ID:6f0jMjxT
>>31
昔尻おじが線の何か書いてなかったっけ?
コンセプトは色鉛筆を持ちかえてると思ってやってる。
あんまり考えてないので、これが楽チン。
>>33
チョッと病んでるっぽいのが良い

https://imgur.com/skJ1jn8.jpg
登録は$299
0035...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/16(火) 09:42:48.96ID:WbdrKgx0
久しぶりにデジタルやったので…
ぴんたれで見かけたお写真を参考に
https://i.imgur.com/T4fsKBT.jpeg

前回前スレでレスいただいた方々ありがとうございましたっ
0036...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/16(火) 12:03:44.57ID:p3qdfJZf
わぁいおぱおじおひさ
相変わらずかわよ
0037...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/16(火) 12:18:29.50ID:6MKkXb83
pixivとかTwitterに絵をあげてもあんま反応ないから、(SNSの使い方がへたくそなのであまりフォローしてもらってない)自分の絵がどう思われてるのかわからない…
0038...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/16(火) 17:06:28.53ID:uGe/ewjh
自分が絵を描くときの設定
デバイスはiPad(第7世代)、ソフトはメディバンペイント
横21.0cm × 縦29.7cm(A4サイズ)で解像度は350dpi
主線はブラシプリセットに入ってる「Gペン」(太さは10pixelに設定)
https://i.imgur.com/GWBkfoZ.jpeg
描くときはあんまり細部を拡大して描くことはしない。むしろときどきiPhoneに描き出して小さい画面でどう見えるか確認してる。(ほとんどの人はスマホで見るだろうと思っているので)
0040...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/16(火) 17:15:04.67ID:uGe/ewjh
そう言えばJPEGに描き出してるけど、面倒くさくてリサイズはしてなかったな。多分今後もしない。
0041...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/16(火) 18:42:48.50ID:lHwdZqAn
描かれた絵の密度からするとちょっとでかい気はするが
専ブラやブラウザで見てる限りでは勝手に縮小されるのでまあいいと思う
でもたまに画像がでかすぎだろおじさんが「画像がでかすぎだろ」と言われる可能性はあるねw
0048...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/17(水) 15:26:16.66ID:3zFbGpxe
>>45
すげえ
いい歳感詰め合わせ感ありながら上手い
0050...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/17(水) 20:05:32.71ID:Uv9XJfdj
なおき先生も言ってたけど
変な強弱つけたらおかしくなるし
線の位置が違ってたら、強弱が正しくてもおかすくなる

逆に、線の位置が正しければ、線がガタガタでも
それなりに映える、と
0053...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/18(木) 14:25:12.56ID:p7w/3+Vq
たがみよしひささん?
美樹本せんせが絵柄に影響受けているって偉い人が昔言ってて、ぱっと見わからないけど言われたらそうかもなあって思いました。
0054...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/18(木) 17:19:40.72ID:5c4nBrc/
>>53
そうです。たがみよしひささんです。
知ってる人がいてよかった。
0055...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/18(木) 19:35:05.77ID:/bnq/Qu0
いい歳スレ老人部を作ろう!
0057...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/18(木) 19:56:08.76ID:rjapKX9T
>>52
ワイは「軽井沢シンドローム」ちゃん!
0058...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/18(木) 20:28:00.86ID:QrPXnX9r
軽井沢シンドロームのアニメと実写のミックスのVHSレンタルで借りて観たな、小野みゆきがヌードになるやつ
テレビドラマも作ってたが撮影中の交通事故で御蔵入りになったと新聞に出てた
0060...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/18(木) 21:45:58.05ID:5c4nBrc/
まっぱだと描くの楽だけど、情報量増やすためには下着とか服とか描いたほうがいいんだろうなぁ。と思う今日この頃。
0061...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/18(木) 23:18:57.86ID:Ee74nZkM
>>55
ここがすでに老人部な雰囲気あると思うからむしろ作るなら青年部かもしれん
イメージここの平均年齢40台から50歳って気がする

とはいえ実際作ったら分散過疎で共倒れな気がするからやめたほうがいいな!
0062...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 00:09:16.80ID:YU7i2xnH
田舎の青年会ってのは開けてみると40,50代だったりするから合ってる?のかもな
過疎すれだからスレは分けずに世代を超えてニヨニヨしてるのがええな
0063...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 00:41:24.11ID:FiMpX29O
いい歳こいてってスレタイにあるから参加できない
0064...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 03:16:05.29ID:V+5s9Dmz
>>63
>>1を見よう
いい歳が何歳かって基準が明確にあるわけじゃないのだ
0065...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 06:23:52.13ID:FiMpX29O
25歳以上ってある
0066...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 07:19:47.73ID:+RkaAp4X
>>64
>>1を見よう!
0067...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 07:20:42.78ID:+RkaAp4X
いや。いい歳だと自認してればいいのだ
0068...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 07:40:41.72ID:isBajkyC
ふえぇ…いい歳じゃないから参加出来ないよぅ…って言われてこっちはどうしたらいいだ
書き込んでる時点で参加しちゃってるしわざわざ年齢宣言しなければ歳なんかわからんだろ
それともおっさん達に「若いのに凄い上手いね」とでも言われたいか
0069...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 07:54:19.25ID:p4Z0oJcn
おおむね、ってだけだから、別に学生でも構わぬのだ
0070...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 08:16:31.34ID:HHO07OgM
心にいい歳があれば誰でも大丈夫
0071...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 09:25:51.94ID:WfrFr/nc
元々は若い人に阻害されがちないい歳こいて絵を描き始める人や
描き続けてる人の救済スレみたいな位置付けだったけど
今では絵関連で多少活気があるのこのスレだけみたいになっちゃったからなぁ
若者の受け入れ先がないのかもしれない
もちろんいい歳な話題が楽しめるって人なら誰でも歓迎する
0072...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 09:26:59.18ID:4hQZ/Hdz
中身は子供っていうね…
0075...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 12:27:48.06ID:AAM+zYvo
文化祭ソープランドみたいなの好き
0079...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 19:25:02.68ID:/wKbMAPT
年季が入ってるだけあったみんな絵うまいのな
0082...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 20:59:12.21ID:5TmqIxXS
>>80
先生のハンコ押してあるから自動的に先生が来る…
0086...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 23:29:01.81ID:O6s2EATa
きのこの山
ttps://www.meiji.co.jp/products/chocolate/4902777237596.html

たけのこの里
ttps://www.meiji.co.jp/products/chocolate/4902777237022.html
0088...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/20(土) 07:23:10.87ID:lJBCLRNy
ゲームのキャラクター紹介みたいでいいね
0094...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/20(土) 16:00:21.02ID:CCmmGJ9g
>>87
ダメだ右上からの複数のアクション絵を見てしまうと少女漫画 覇王愛人の黒龍様のカンフーを思い出してしまうんだ
0097...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/20(土) 20:35:23.74ID:ozJV3Llz
えっちですよこれは
0098...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/21(日) 02:51:40.42ID:QD+wHdov
ハロウィンはこういうオリジナリティあふれるイラスト増えるからすき
0102...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/21(日) 11:24:21.92ID:mlOIUJLU
チャピーーー!!
0104...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/21(日) 11:42:04.96ID:SjNxt6FQ
絵スレいくつ掛け持ちしてるんやろ
0107...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/21(日) 12:27:49.26ID:SDFko8L1
ラブブはもう失速してる噂も有るけど
0108...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/21(日) 12:41:55.57ID:l0mSRn1m
手足顔だけでてる着ぐるみえっちですき
足裏見えるとえっち
0110...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/21(日) 14:17:37.57ID:NQ6rXeuF
ポケモンとサンリオが君臨する国でラブブは無理がある
0111...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/21(日) 19:48:36.11ID:HEH2o5pE
ちぃかわみたいな本物には勝てねえんだ
0112...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/21(日) 19:52:25.75ID:fL2G9vUp
日本で買おうとした時には手に入らなくなってたからね
定価で入手できてたら流行り物好きの日本だから流行ってたと思うな
0113...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/21(日) 21:07:00.53ID:VTXwtEOT
この神絵師云々の人はどっから来たのやら
0114...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/21(日) 21:55:08.67ID:AxL8EM8Q
いや素直にそう思うんだろう
斜めに捉えるな
0115...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/21(日) 21:59:10.64ID:2HnuJtK9
デザインはこれまでの流行り物の組み合わせな感じよな
好きは好きだけどAIで出したみたいな底の浅さは感じる

ちいかわもデザイン自体はそれほどだけど漫画でのキャラが深い
0116...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/21(日) 23:43:26.55ID:mMcNZN9j
神絵師云々はX(旧Twitter)で「神絵師になりたければ〜を描けばいい」のお題にそった絵に対して言ってるだけだろ。
0118...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/22(月) 07:48:21.10ID:Kcw+TnVk
これ汚いのん?
0119...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/22(月) 08:28:02.60ID:foEIfmJt
汚いと言う表現悪かったです
彩度、明度?褐色キャラで調べた時私のより濃い色を使用している人もいるが綺麗な艶があるのに、私のが血色悪くただくすんでるだけになったと感じたため色選び大変だなと、徐々に模索します
0120...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/22(月) 10:03:36.30ID:BU2Femx9
たまには早寝早起きしようと1時ぐらいに寝るも早寝遅起きになる…5時8時に目覚めてるのに
早起きしてやるつもりの案件が…😇夜の3時間で塗りから台詞から全部仕上げる?
無理無理かたつむり
0121...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/22(月) 17:59:26.55ID:zGt2TrgV
>>117
色を塗るときは周りの環境とか設定したほうがええよ
背景白いと、真っ白な部屋にいる様に錯覚するから

しらんけど( ᐛ )
0122...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/22(月) 18:09:11.48ID:bQ8Q8mGP
白っぽい地肌に赤っぽい色を乗算すると良い感じになったりならなかったり
0123...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/22(月) 18:22:17.38ID:d2He6kwf
褐色って言っても人種で微妙に変わるよね
アジア系なら黄褐色
イスラムとかなら赤褐色
黒人なら青褐色
しらんけど
0126...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/23(火) 00:46:54.97ID:qSA48LWT
局部を描かなくてもエロくできるかテスト。
腕はガムテープで拘束して自由を奪うシチュエーションが好き。後、顎の下部分もいい感じになったと思ってる。

先生にハメられながら電マで攻められるのが好きな委員長。
https://i.imgur.com/aKWGfal.jpeg
0128...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/23(火) 05:56:55.54ID:uDMP4Eby
すごすぎぃ
ここに色々晒しちゃって良かったのかい
0129...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/23(火) 11:09:04.32ID:6h7LY9kK
叡智っち
0130...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/23(火) 13:20:56.33ID:3SdeV98e
>>119
色がくすんで見えるのは影色に黒を入れて、エアブラシとかぼかしツールでぼかしてるから。最初はアニメ塗りで塗るぐらいから始めると、ぼかしに頼らない塗り方が身につくと思う
顔の肌の色は綺麗に見える

影色はカラーサークルで元の色から少し青色方向(反時計回り方向)に振って、明度と彩度を下げるといいと思う
あとは普段自分が絶対に使わないような影色を色々塗ってみると、何か発見があるかも

艶感が出したいんなら、肌の色をもっと彩度上げて影とかハイライトの明度差をつけるといい。艶感は金属の塗り方を調べるとわかりやすいと思う
0133...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/23(火) 23:09:45.61ID:RU4V6yDl
>>128
ありがとー
晒されると悦ぶから大丈夫

>>132
いつみても上手いしかわいいなぁ
0134...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/23(火) 23:31:49.37ID:YHSk+ye1
晒すならもっと有意義なところでって意味じゃない?w
0135...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/24(水) 13:00:17.85ID:SG5cn1ou
https://imgur.com/JU1l5BR.jpg
imgurにアップしてから歪んでるのに気がつくのは何故😭

>>132
フンボルトの仲間かなぁ、ガラパゴス?
セーラーペンギン可愛い
もちろんケモミミも可愛い
>>131
神様カッケーです
>>127
完成オメ
色使い派手で良いね
0137...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/24(水) 18:15:02.96ID:AUseLy6D
これでディスプレイのチェックしてるのだけど
ttps://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia04/
0139...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/24(水) 21:26:49.30ID:ol6hByig
そろそろ次のあぷろだマジでどうするかかんがえねぇと
0140...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/24(水) 21:53:37.53ID:pKDSHkz7
おれ、今のアプロダがなくなったら
ZAにガチハマりするんだ…
0142...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/24(水) 23:41:34.09ID:yICFm59a
>>134
あ、確かにそっちかもw

>>135
ありがとー!
出来るだけ彩度が高い色使うのを目標にしてたからそう言ってもらえて嬉しい!
0143...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/24(水) 23:46:57.54ID:yICFm59a
>>135
結構派手に俯瞰にしてるのに背景に違和感無くおさめて描けるの羨ましい

>>138
全身入れてもなかなか魅力的な絵にならなかったりするよね

>>141
地味巨乳は至高
0144...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/25(木) 07:33:47.73ID:gAfHuiUN
https://i.imgur.com/CaTpmHX.jpeg
自分で描いた絵を見ながらロリ化する試みなど
下半身が細くて上半身がゴツく見えてるか
ロリは難しい…
0145...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/25(木) 07:48:53.29ID:bAmIpej3
心の中のロリ体形は現実とは違って幻想だから
ひとりひとり違ってそれがいい
0147...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/25(木) 10:49:29.82ID:dpdTw5FO
https://imgur.com/ahTFBCg.jpg
ケータイ忘れた😭
タブに入ってるおっそいのしか通信手段が無い
コークオンも使えねーからお茶飲めね〜

>>141
メガネお下げ良いね!
でもおっぱいはヒカル委員長ぐらいで良いと思うんだ
>>143
あざっす
何となくの偶然の産物で、魚眼っぽくもっと背景歪ませても良かったかもと思ってる。
>>144
食い込み直しは良いポーズ、
世界陸上見ててもあんまりやってなかったのが残念
0148...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/25(木) 18:57:22.58ID:kUegT/Qw
>>146
おー
アナログで描いたと言ったら普通に信じるなこれ
0150...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/25(木) 21:03:31.01ID:noIeM77U
色塗りなんもわからん。いっつもギトギトになる。
特に髪
https://i.imgur.com/AYiqOYU.jpeg
0151...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/25(木) 21:11:49.46ID:3ZrX0BeU
ギトギトって表現草
奥行きの部分に寒色系のオーバーレイ入れて軽くしてみるとかどうだろ
0152...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/25(木) 21:21:20.32ID:bAmIpej3
>>150
くっきりしててそのままでもいいと思うけど
主線を色トレスしてみるとか
0153...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/25(木) 21:43:13.92ID:FGS4cV3f
>>150
画像が小さいせいもあるんだろうけど、PC9801時代の256色のCG思い出す。
0154...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/26(金) 01:08:58.81ID:SWLPxkhY
おれも思った
色面の取り方と明暗の配色のせいもありそう
あと上でも言ってるように線の濃さ
0156...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/26(金) 07:38:09.36ID:Z+L2Fo1L
色が濃いからギトギトに見えるのかな
0157...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/26(金) 11:56:16.40ID:jUs+Z2s7
>>155
初めて拝見してから十年以上前になるからいい歳になられたのですね
0158...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/26(金) 12:41:21.40ID:NmCJLY5m
10年前は幼女だった可能性もあるぞ
0161...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/26(金) 18:15:19.27ID:y68hxJSG
>>159
あなたの絵まじ好み
参考にさせてもらってます故
0162...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/27(土) 10:18:36.11ID:U/SlhdU3
そんなんだからしりおじって言われるんだぞ
0163...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/27(土) 12:34:52.13ID:Hdiym70t
尻おじって蔑称だったの?
0165...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/27(土) 14:28:32.76ID:2CdctIzQ
おじといえば最近ドリおじ見ないな
0166...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/27(土) 15:21:00.79ID:ziCGU22M
AIスレで楽しくやってんだろ知らんけど
0169...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/27(土) 19:16:03.11ID:VHL2beIy
https://i.imgur.com/uuG8Q9y.jpeg
10年前もいい歳だったので今はもういい加減いい歳くらいかねえ
0170...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/27(土) 19:26:57.59ID:wpt0AK23
ドリおじの良い意味で古い絵柄好きだったのにai取り入れ出してからドンドン好きだった部分が消えてしまって悲しかった
尊重はするけども…
0172...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/27(土) 20:16:50.84ID:8pCBdTAI
ヘッドがDELL
0173...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/27(土) 21:55:25.58ID:VHL2beIy
https://tadaup.jp/9vfcVzBF.jpg
10年前の俺ちゃんと色まで塗ってて偉かった
0174...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/27(土) 22:53:09.70ID:APEjfuxI
絵描きの前にパソコンオタクなので新技術に靡くのは仕方ない
ラップスキャンからの人間だがラップスキャンも出た当時はスゲーと思った

ネイティブの絵柄も捨ててないしドリルバイブも再開するつもりでいるが今は技術の進化が早過ぎる
0175...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/27(土) 23:27:55.95ID:pmAOVAHD
>>173
良いじゃん、10年前さん
現在さんはどんな感じなんだ?
0176...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/27(土) 23:32:43.85ID:aXJPIU79
>>175
ID追っかければわかる
0179...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/28(日) 11:15:39.41ID:TAmPFFBx
バグではあるだろ
0181...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/28(日) 12:24:31.13ID:tRwxLMo/
聞いてくれ。
昨日の夜からコード書いてたんだが
そろそろ出来上がったので会話型AIで構文と整形のチェックしようとしたら
重要な修正部分がありますとかいうから適用したらコード動かなくなった。
AIが申し訳ありませんとか言いながら修正してくるんだけど
どんどんコードが崩れてくるので結局元に戻した。
てめーは使い物にならないから関数にわかりやすいコメントでもつけてろ!と指示して終えたら
「実用性や信頼性の高い高品質で堅牢なコードができましね」とか言ってきやがる
てめーは「ここから○○変数」とか文字付けただけだろうが!
朝どころか昼になっただろうが俺の十数時間返せうぉおおおおおおおおおおおおおおぉぉ!

まあそんなところです
ご飯食べてきます。
http://motenai.orz.hm/up/orz81019.jpg
0182...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/28(日) 12:45:59.04ID:8icJm9vL
プロンプト?
0184...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/28(日) 14:53:00.89ID:gfYTcFiM
181をプロンプトにしてAIに読み込ませて画像描かせたらけっこうイケめんのエンジニアが
ディスプレイ壊しそうな勢いで叫んでた
(AI絵に拒否反応起こすやついるから画像はあげない)
0185...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/28(日) 15:09:26.19ID:3dy+VZ2Z
「AIに描かせた絵を自作と偽って貼る事もやめましょう」って>>1にあるけど、偽って無かったらOKなのか?
0187...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/28(日) 16:20:53.29ID:43geJs09
AIに書かせた絵でも上からなぞればそれはAI絵ではなく最低でもトレス絵に変わりますよね。。。
0188...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/28(日) 16:37:38.93ID:CIXVAYPw
AI絵のトレス、模写、模範でも自分の手が入った時点で自作と言う奴もいるだろう

金もらってるプロにですらいるんだから
0189...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/28(日) 16:37:39.52ID:U/wi7a/A
ポーズ模写だけどAIぽいと言われた
https://i.imgur.com/Wrzr1Zx.jpeg
こんなこと言われたの初めてだが、普段は太線削る迷い線だらけの汚い感じだから新鮮な意見である
0193...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/28(日) 18:41:21.00ID:P2EHPUVi
>>188
そういや、AIじゃないけど、ほぼ元となった3Dモデルそのまま感が凄いやつとかたまに見るよね、着色込で
0194...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/28(日) 18:50:35.73ID:25OfftHn
絵をもともと描いていた→エロいの描き始めた
って人がほとんどだと思うんだけど
エロいの描くために遅れて描き始めたって人はいるんだろうか
0195...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/28(日) 19:02:39.92ID:NA9rRugQ
ワイ:>>181の文章を140文字以内に要約してください。

Gemini:終夜のコーディング後、会話型AIにコードの構文・整形チェックを依頼。
AIの修正を適用した途端、コードが動作停止。その後も修正で悪化し元に戻す羽目に。
結局、AIにはコメント付けのみを指示。
AIは「堅牢なコード」と自画自賛するも、実際は簡単な文字列追加のみ。
十数時間を無駄にした投稿者が激怒。

Copilot:AIにコード修正を頼んだら崩壊し、元に戻す羽目に。十数時間が無駄に。
結局コメントだけで高品質とか言われて爆発寸前。

ChatGPT:徹夜で書いたコードをAIに修正させたら動かなくなり、崩壊。
結局元に戻し、時間を無駄にしてご飯へ。

みんな違って味わい深い
0196...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/28(日) 19:38:54.85ID:IbvG8P3n
>>194
好きなあのキャラのえっちな姿を見たくて絵を描きはじめた
0199...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/28(日) 19:43:40.45ID:P2EHPUVi
最初はどうだったかな、と思って消えかけの記憶漁ってみたら、サイボーグクロちゃんもどきのキャラを描いてた記憶が
ロボ系→モンスター系→理想の女の子(エロ)の流れかな
0200...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/28(日) 19:57:49.03ID:25OfftHn
>>196
>>197
ナカーマが居たとは……
0201...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/28(日) 20:00:09.67ID:IbvG8P3n
おっさんになってから描き始めたから成長が遅いんヌ
0202...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/28(日) 20:29:27.36ID:jqCuIoQQ
むしろおっさんの方が生まれてから今まで絵や漫画、映像をたくさん見られたり
お金が自由だから資料や道具を簡単に集められる分キッズよりずっと有利でもある
0203...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/28(日) 20:40:26.40ID:8icJm9vL
いまや何期も出てる角川の看板アニメのキャラのファンアートを最初期から描いててpixivで一番古いのがちょっとしたホコリや
0204...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/28(日) 20:45:59.51ID:P2EHPUVi
練習する時間と体力は子供のほうが、ってのはあるからなかなか悩ましい
0205...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/28(日) 20:47:54.19ID:IbvG8P3n
目と腰と集中力と時間の問題は常につきまとうわね
今の作画環境のまま10代の身体に戻りたい
0206...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/28(日) 20:48:44.36ID:8icJm9vL
大人になると効率厨になっちまうからな
いやでも時間を天秤に掛けてしまうから失敗も成功や経験や実績のうちとか反復練習とか素振りとか拒否反応起きる
0207...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/28(日) 20:49:19.84ID:3dy+VZ2Z
若いときは体力と時間があるけど金がなくて、いい歳になると金はあるけど体力と時間が無いんや。
0209...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/28(日) 22:23:17.40ID:LWxmS5sU
JavaScript弄っていたのだよ(*´ω‘*)
お絵描きする時間ほぼ無かった...

そしてなんとか終わった...
0210...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/28(日) 22:25:35.05ID:LWxmS5sU
みんなAIえーあいってヒドイ(ノД`)・゜・。
0211...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/28(日) 22:26:22.48ID:gfYTcFiM
>>190
めちゃうまいな
それに無精ひげはやせばベストw
0212...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/28(日) 22:28:31.12ID:LWxmS5sU
たかが300行程度のコードの為に(-_-)
0213...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/28(日) 22:29:12.56ID:gfYTcFiM
>>208
還暦すぎたら不審者から気のいいおじいさんとして近づけるかもしれん
70くらいまでは無理か。。
0215...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/29(月) 03:08:19.64ID:s8FbP3/k
えっちな漫画描いて売るを繰り返しててしばらくsns投稿してない
おそらくXは、アルゴリズムとか評価AI的に、1年くらい活動全くしてないアカウントだからめちゃくちゃ浮上しにくくなってて実質シャドウバンされてるんだろうなあと思いつつ最近再開しなきゃと思ってる
けど再開したらしたで不幸なニュースが嫌でも目に入ることがあってつれえんだよな
みんなはどうやって対処してる?
0216...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/29(月) 03:44:27.99ID:ioLkTrt0
投稿はするけどTLは全然見てない
0217...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/29(月) 06:45:51.13ID:mx5JrZIX
>>215
前に何かで見た対処方だけど、見たくないTLはさっさと通り過ぎる、中身を見ない、TLに出したいジャンルのポストにいいねするのがいいらしい
ポストの視認時間でも興味の有り無しを判定してるんじゃないかって話だったな
要するに、不幸なニュースは無視しまくってエロいポストにいいねしまくるといいよ
0219...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/29(月) 08:10:36.91ID:o0kXWvyH
>>187
AIトレス絵だぞ
0220...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/29(月) 08:33:55.00ID:153zM6cZ
>>218
デッサン人形で形取るのと同じとこまでは出来てるっぽいから
本物(写真)観察したほうがいいと思う
0221...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/29(月) 08:54:15.38ID:hsonJWPt
>>218
デッサン人形は肉(脂肪)がないから捻りは不自然だしそもそも関節がそんなに曲がらない
とはいえ絵をみると総じて肋骨と骨盤の間のおなかの部分が短くて不自然になってる
肋骨や骨盤は曲がらないからおなかの部分を意識して曲げてやるとそれっぽくなるはず
そういう意味でデッサン人形(よりはフィギュア素体)が役に立つかも
0222...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/29(月) 08:58:16.23ID:hsonJWPt
>>215
広告目的なのかプライベートなコミュニケーションがしたいのかにもよるけど
エロはXではもうすぐシャドウバンされちゃって意味ない気がする
ファンと積極的にコミュニケーションできるならいいのかもしれないけど
0223...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/29(月) 10:13:01.46ID:+PM3jPgn
>>220
>>221
指摘ありがとうございます
自分4.5等身くらいの女の子が書きたくて(ロリコン故に)グラビアの写真見ては練習してんだけど、なにも考えずに頭身4.5暗いに縮めて描いてるから見てる人に違和感与えてしまうんだろうと思いました
ロリ写真集あればそれが一番良いけどお家にポリス来そうだしまあ骨格なんかを考えて練習します
0224...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/29(月) 10:58:31.37ID:153zM6cZ
>>223
描こうとしてるズバリのポーズやモデルじゃなくても
自然なポーズって腰をこうひねると手はこう支えがちだなとか(でもそのへんはなんか参考にしてるのか悪くない感じ)
ひねったとき腰の輪郭はこうなるのかとか、印象とか部分的にだけ参考にするんでも有用だと思う

あと多少不自然でも仕上げまで描いてみるとそれはそれで作品になるし気づくことも多い気がする
0227...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/29(月) 13:04:40.14ID:2ts5bRf+
>>217
ありがとう、仕組みまではきちんと知らないから参考になった
芸能人が○○しちゃった、みたいなの出てきてほしくないしそれを叩く人もみたくないんで
サラッと流すかね
少しでも目に留めないようにするよ
>>222
どちらかというとプライベート目的かな
R15くらいのとか一般向けとかちょっとしたネタ絵とかのイラストを貼るアカウントだからたぶんセンシティブ判定によるbanは…ないと思いたい
昔食らったことあるけど…最近の判定の強さは知らないからもしかしたらされるかも?

少しでも知ってもらえる糸口を掴むためだね、ここ1年普段解剖学とかの練習とか、ネタ落描きしてて投稿してないのもったいないかもと思えてきた
0229...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/29(月) 17:16:06.77ID:nYN9h9GQ
未だにXやらずに延々渋だけなんだがXやったほうがいいのかな。

ありがたいことにファンボとかで支援してくださる方は一定数いるから不自由は感じてないけど、エロは厳しいのなら無理か。
センシティブ設定にしとけばシャドバンされないのかな。

あと何年か前から、アカウント開設直後はみんなシャドウバンされてるらしいので腰が重い!
0231...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/29(月) 18:30:53.50ID:/jJ7mkVP
神絵師おじも変わらんな
0232...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/29(月) 19:37:33.15ID:DK+BJzn1
>>228
その周辺は筋肉も入り組んでいて確かに難しいな、でもかわいい
0233...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/29(月) 19:46:24.00ID:/Bo2InnX
こちらの絵に対抗して擦ってくるのが、ね
0235...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/29(月) 20:29:10.34ID:153zM6cZ
せめて絵に起こしてから貼ろうぜ
0236...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/29(月) 21:02:28.67ID:5zwg8S7c
>>228
良いシリアナ
こういう可愛い絵をずっと描きたいと思ってる
0237...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/29(月) 21:35:16.15ID:z7iy95wo
https://tadaup.jp/9hDOnWXN.jpeg
出先で見かけたクッソスカート短くて美脚な女学生の再現(髪型はあやふや)
0238...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/29(月) 21:35:33.73ID:z7iy95wo
アナログ+下手で申し訳ない
0241...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/30(火) 00:32:10.25ID:nzeJzO9k
セイアさん水着後ろ姿いろいろ

https://ul.h3z.jp/BgQkNoN3.PNG
ハイレグ凄いし服と尻尾のガードが硬すぎるからTバックじゃないかと思ってた。
ぶっちゃけ、これはこれで好き

https://ul.h3z.jp/MGRxoZhv.PNG
参考情報等色々教えて貰ったやつ。実際はTバックではなく布面積かなり小さめだった。

https://ul.h3z.jp/fH0YrXrK.PNG
日焼け跡+ビキニ

せくしーセイアの服?
https://ul.h3z.jp/reklqZtn.PNG

せくしーセイアの日焼け跡バージョン
https://ul.h3z.jp/a18Ftxez.PNG

すっぽんぽん
https://ul.h3z.jp/KBQLDdTZ.PNG
https://ul.h3z.jp/s70akqA2.PNG
0242...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/30(火) 01:44:14.68ID:W+M+Ymyc
自分なりの描き方
https://tadaup.jp/9h3CQZ78.jpg

>>228
「キレイだろ?」と言う時は尻肉を開かなければならない!

>>241
しり〜きつね〜
0244...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/30(火) 02:05:39.21ID:W+M+Ymyc
字、間違った
0245...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/30(火) 02:22:58.21ID:daH663oo
神絵師じゃないとうpする資格がないスレ
0247...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/30(火) 06:36:54.27ID:0ZHvfmq4
髪無しもいるぞ
0248...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/30(火) 07:02:07.02ID:OCLXU96+
いい歳スレとは言え悲しい事言うなよ
0249...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/30(火) 07:06:52.53ID:EOC6wSkf
https://i.imgur.com/6agFa1t.jpeg
最近老眼?とか左右の視力差のせいか描いたものの歪みが認識できなくなってる気がする
左右反転して確認することを怠らないようにしないと
0250...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/30(火) 07:15:27.63ID:EOC6wSkf
http://motenai.orz.hm/up/orz81031.jpg
反転してみた結果頭の形がおかしかったから半分ぶった切ってずらして修正
トシは食いたくないね〜
0251...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/30(火) 08:09:03.46ID:y33ievwd
左右の歪みは若くてもあるけど
脳の認識の偏りと固定化だろうね
0252...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/30(火) 08:42:20.20ID:GXf72NnG
何度左右反転して修正しても
戻して描き足してるうちにまた歪むんじゃが
0253...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/30(火) 08:49:53.82ID:KtmGZILP
片目で描いても歪むんだから脳みその問題だな
0254...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/30(火) 12:13:11.54ID:hepqHnIG
トイレしたり風呂入ったり目を絵から遠ざければわりかしリセットされるからおすすめだ
一晩寝たらイケイケだった絵がクソみたいな絵になってる
0255...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/30(火) 12:16:48.32ID:+77fFDPB
スマホでスケッチを撮り、画面越しに見てもアレっ…てなるよな
0256...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/30(火) 12:57:59.81ID:y33ievwd
>>254
いわゆるデッサンの崩れはそれで気づくこと多いんだけど
左右の歪みってもう「脳のクセ」になってる感じでたぶん時間間隔では解消しづらい

自分の場合は反転してみて歪んで見える箇所を「歪んでるはず」ってなんとか思い込む感じである程度。
反転してもその側でまた歪みを介してるはずだから厄介ではある

歪んだペダルで自転車乗ってると新しい自転車でペダルが曲がって感じるのに近いと思ってる
0257...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/30(火) 13:33:41.99ID:hepqHnIG
数手おきに反転しては繰り返していく打ちに目が慣れてくる不具合。。
0258...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/30(火) 13:38:07.71ID:Bl4O5CUT
画像をネットにうpるとすぐ気が付くよ
みんな積極的にうpしよう!
0259...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/30(火) 14:12:23.18ID:hepqHnIG
うpすると満足しちゃう体質…
0260...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/30(火) 17:14:49.17ID:0ZHvfmq4
歪みはどうしても出るから箱みたいなあたり描いて解消してるなぁ
0262...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/30(火) 19:47:53.75ID:6TgRUBJe
今髪無しっつったか?
0265...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/30(火) 21:10:49.72ID:IsdfKREI
毟る、って少ない毛って書くんだ…
0266...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/30(火) 21:18:23.59ID:OCLXU96+
いい歳で紙の話はやめるだ………やめるんだ!
0268...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/30(火) 21:27:13.70ID:IsdfKREI
誰がピカピカやねん
0270...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/30(火) 22:26:01.15ID:83P1EgiH
えっち漫画家として、モザ処理とかして避けてきた恥部の練習と向き合わなきゃと思って10時間練習し続けた結果吐きそうになってきた
もうすぐ30なのにED気味になりつつある、なのに性欲があるのつれえな
0271...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/30(火) 22:37:14.45ID:4oJ0Sa0w
>>269
背景の角度とかのせいなんだろうけど、超大型の巨人に見えてしまう。
0272...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/01(水) 00:01:58.80ID:RRUpqCnA
>>270
グロまん耐久10時間か...
スジまんと違ってグロいよな
0273...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/01(水) 03:10:41.37ID:Ih79cKXG
ドリおじさんのXに触発されてwan2.2のフレーム補間を試したんだけど
(最初と最後のコマを手描き プロンプトに動きの概要を記入)
自分の知識が足りなくて残念な感じに…
https://i.imgur.com/M253Y7O.mp4
0274...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/01(水) 04:28:18.52ID:KAXv/yIO
>>272
今度はエロ漫画の模写に切り替えてたぜ

が、今日だけでめちゃくちゃまんまんの描写力上がったぜ…別人のようだ、昨日と何もかも変わった…オエッ
0275...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/01(水) 06:15:03.04ID:LCIgmdM2
20代でいい歳なんて言ってんじゃないよ
本職のおっさんはこんなもんじゃないぞ
0277...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/01(水) 08:34:28.88ID:GquLeE/9
.     |
    |  彡⌒ミ
      \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
       (|   |)::::
        (γ /:::::::
          し \:::
            \
0280...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/01(水) 12:24:37.05ID:ggAMvYjy
>>271
女の子描いた時点で集中力キレて背景まで気が回らなかったですね
女の子のほうはなんか不自然な点あれば教えてほしいです
0281...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/01(水) 14:09:43.12ID:vUPeRlk8
左の子が顔と身体斜め向いてるのに足が正面なとことか?
親指の影に人差し指以下4本を隠すように描いて足首の線を繋がないようにして
踵の線を土踏まずの奥側に逆y字に描いてみたらどうだろう
https://ul.h3z.jp/VrbwyHFF.jpeg
0283...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/01(水) 17:58:49.47ID:c/JlSXkB
二股をかけた挙句、少しの呵責もなく切り捨てた元カノが勤務する病院へ入院することになってしまった、の図
http://motenai.orz.hm/up/orz81034.jpg

>>282
いい感じなのだ
0285...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/01(水) 18:28:29.70ID:nCJ1PS4u
>>281
図までつけてくれて感謝です
人を描くとき上から描いてくから下の方は集中力キレてしまいましたね…
そこら辺も改善しますありがとうございます
0286...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/01(水) 20:18:42.53ID:TSl0Wx6E
>>283
こういう感じのM字みたいな前髪(ミサトさんみたいなやつ)の正式名称ってあるんだろうか
すげー好きだから知りたい
0287...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/01(水) 20:43:03.47ID:c/JlSXkB
>>286
立ち上げ前髪
0288...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/01(水) 20:56:50.58ID:E40Zwbdq
M字バンクだろ
0289...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/01(水) 21:13:02.98ID:TSl0Wx6E
>>287
ありがとうございます
0290...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/01(水) 21:13:35.03ID:1cwSFqx5
>>288
バング=前髪 な
M字バングは真ん中に前髪三角つくってデコをM型に出すから
上のとかエアリスのみたいのとは違うっぽい
0292...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/01(水) 21:59:42.52ID:1cwSFqx5
むしろ「こう見えるはず」に縛られず魅せることに注力するべき
0293...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/01(水) 22:14:07.06ID:SH8QmDGs
俺の絵では見えるんだよ黙ってろカスくらいの精神が丁度ええ
0294...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/01(水) 22:54:19.10ID:UCfJWI1j
なるほど、こうやって過疎っていくのか。
0295...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/01(水) 23:14:10.39ID:SH8QmDGs
赤ペン募集してたんやな、よう見てなかったわ
0296...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/01(水) 23:35:36.25ID:rweMdxWS
身体のパーツの大きさとかちぐはぐだから
全体的に見てバランス整えたらいいんじゃないかと思いました!
https://i.imgur.com/tGPUSKG.jpeg
0297...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/01(水) 23:58:43.15ID:nCJ1PS4u
>>291
>>296
詳しく描いてくれてありがとうございます
最近デッサンとかやってはいるんですがかなり手癖で描いてるみたいと言うことがよくわかり今後の課題となりました
0302...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/02(木) 07:57:05.67ID:6bl3doIh
みこすり半劇場とかなついわ
0303...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/02(木) 08:07:28.10ID:CmHWO6zq
>>300
絵の中に空間があるというかすごい立体的に描けててうらやましいわ
0304...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/02(木) 08:37:15.96ID:VLpul1cH
>>300
ちょっと古風で煽情的なスタイルがめちゃいい!
0305...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/02(木) 08:55:13.38ID:rHcz9CeL
最近背景の練習してるんだけど、メカは背景の練習にもなるんじゃ?
と思って車描いたら、車検を通らなそうなガラクタができてもうた…
https://i.imgur.com/nuUcp8M.jpeg

>>301
また髪の話ししてる彡(´・ω・`)
0307...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/02(木) 17:03:23.07ID:6bl3doIh
chu☆
0311...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/02(木) 18:21:15.75ID:FGe3V6i/
絵が上手いだけじゃなくて
お話の世界を感じる すごい
0314...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/02(木) 22:10:46.38ID:l1uak8sx
鼻の位置がズレてたからなおしたついでに色塗ったらimgurさんに瞬殺されるwww
0315...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/03(金) 00:09:40.02ID:haMzIsy0
>>305
この車は妊娠2ヶ月だ間違いない
0316...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/03(金) 04:44:50.75ID:Fr6NLaB+
オープンカーとの子供なら生まれてくるのはベビーカーかな
0317...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/03(金) 06:14:42.45ID:O+/iWhpv
と思ったらミニユンボが生まれてきて修羅場に
0318...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/03(金) 07:16:22.36ID:9VJo6kRW
>>309
挿絵みたいで凄くイイ
こういう絵が描きたいと思える

うしさん
https://tadaup.jp/AmR531ed.jpg
0320...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/03(金) 10:01:34.85ID:TfUQDMVm
>>318
描きたい絵と描いてる絵のギャップが激しいなぁw
サムネ見た時はスカかと思ったw
0321...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/03(金) 10:14:48.51ID:O+/iWhpv
自分が描けないものって描きたくなるよねぇ
自分はアニメ塗りのかわいい感じの絵柄メインで描いてるけど、厚塗りでリアル寄りのかっこいい絵とか見ると、こんな絵描きたいーってなるし
0323...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/03(金) 12:16:20.75ID:Sznwy7TT
上手い絵ほど均一化していくというジレンマありそうよね。ai的というか。
素人だと下手ポイント=癖、特徴になりがち。
上手くて特徴あるが最高か。
aiは特徴も取り込めるようだけど。
0324...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/03(金) 12:18:47.92ID:Sznwy7TT
ai時代には、未熟さ故の癖や特徴がむしろ人間らしくてよいのかもー。
いや、自分の癖だらけの絵直して上手くなりたいんだけどさ。
0325...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/03(金) 12:24:31.28ID:mw9TNq8F
>>318
うーん最高
0326...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/03(金) 12:25:04.01ID:KASAxKHY
>>318
えっち!
0327...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/03(金) 12:25:29.30ID:KASAxKHY
>>319
パペットマペットなっつ
0328...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/03(金) 12:53:41.40ID:+VTUYq6f
AI動画が無法地帯になってわろえんな
勝手にAIに使わないでねは通らなく、勝手にAIに使うけど使われた人で文句有るなら申請して異議申し立てしてねってスタンスはなぁ
0330...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/03(金) 13:13:15.69ID:7m/pBoSB
あらかわいい
0331...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/03(金) 15:36:30.36ID:W7enDJaf
首のコリが取れん
0332...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/03(金) 16:53:09.98ID:hnWXmw7M
>>318
えっっっろ!!!
やっぱり牛爆乳お姉さんは正義
0336...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/04(土) 13:15:03.12ID:9vzP43TS
治ったかな?
0337...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/04(土) 13:51:39.19ID:BNm023U7
>>333
禿と羽子板可愛い、ピンク系の色もきれいだ
着物は帯の辺りから裾に掛けての構造とか流れが難しいよね
0338...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/04(土) 14:22:19.29ID:yf2FDFyb
定期的に止まるな
0339...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/04(土) 18:08:53.32ID:hXeDBG59
目を逸らしてる絵に挑戦してるけど難しいな黒目の中の瞳孔は常に真ん中てわかってても目線が合ってないだけの変な絵になるな
0340...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/04(土) 18:16:57.26ID:v1A3ToOd
真正面のカメラ目線でもない限り真ん中じゃなくない?
0341...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/04(土) 18:20:23.01ID:BHI8FNnZ
目線を逸らしているんだからむしろ真ん中はおかしいだろ
0344...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/04(土) 19:29:09.22ID:08b+dSPh
>>343
スーパーボール削って作るか
0345...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/04(土) 19:30:38.91ID:VOV0tIJo
ガンダムにでてきたボールみたいだ…
0346...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/04(土) 19:40:19.18ID:EDCZ+E2y
正面から右斜め横に向いて目も右のほうを見るとかまたその逆とかが難しい、アホみたいになる
0350...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/04(土) 21:46:47.53ID:EDCZ+E2y
そうそう、ぜんぜんしっくりこないちんげーる
0351...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/04(土) 21:47:59.58ID:08b+dSPh
ずっと色塗りぐりぐり弄ってたけど、やっぱりなんもわからんのでおわりにします
https://i.imgur.com/GrgGEZu.jpeg
0352...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/04(土) 22:13:43.83ID:YNcNIK6L
似たようなのを前にも上げた気がするけど
左右同じ目を二つ描いて、顔に当てはめるのが原則
https://i.imgur.com/kWbCsLW.jpeg

ただし奥の目にパースかけたり
完全な球じゃなくて皿のような眼球にしたり(3Dモデルに多い)
角膜を膨らませたり>>343のように瞳孔を凹ませたり
かわいく描くために立体を無視したりするので
そこは各自研究するしかないようです
0353...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/04(土) 22:59:15.91ID:hXeDBG59
こう顔はほぼ正面だけど斜め右下をちょっと見てる時の眼球の形に迷ってしまって
0354...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/04(土) 23:22:16.66ID:YNcNIK6L
>>353
基本的な考え方は同じ
瞳を右下に傾けてあげる
(正面顔なので目の間隔は離す)
https://i.imgur.com/1vhptzM.jpeg

ただこの絵は正円の瞳を前提にした絵
萌え顔ではもともと縦長目で描くスタイルがあって
縦長目だと傾けると不自然に見えてしまうのが難点
円を傾けずに瞳孔だけ下げるとかいろいろテクニックはあります
研究してみてください
0356...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/04(土) 23:44:50.18ID:YNcNIK6L
>>354
答えたようで答えになってない感じだったので
もうひとつ
眼球の立体を意識させないで目だけずらすタイプが下
萌え絵系ではこっちの方が多いかも
お好みで
https://i.imgur.com/V7nOawW.jpeg
0359...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/05(日) 09:35:45.63ID:cYbhGBlh
っぱ尻オジよ!
0360...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/05(日) 09:39:33.30ID:HHlN/KD5
>>269
パース的にカメラは結構下にあるように見える!
0361...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/05(日) 10:10:06.08ID:XqVM0YPo
顔が右向き、目も右向きってのが1番難しいと感じる
好きだけど難しいから描けない
0363...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/05(日) 10:52:55.17ID:HHlN/KD5
なんとなく横顔だと奥の目が吊り目になると思っている
0365...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/05(日) 12:39:19.60ID:HHlN/KD5
>>364
ばるほどー
正面で描くとどうも左右目の高さが同じになってしまうよ
0367...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/05(日) 15:25:39.57ID:HHlN/KD5
明日は月曜だなー
ttps://i.imgur.com/XwXAziU.jpeg
0368...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/05(日) 15:35:58.40ID:BZA2a4Oa
>>366
女の子もかわいいし、小物も丁寧だ
0369...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/05(日) 15:52:26.26ID:GBN2aYbd
Amazonプライム感謝祭で液タブ二万切ってるけど買いなのか悩む
0370...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/05(日) 18:06:07.98ID:5V/TmghR
>>367
すげーかわいい
色塗りって何使われてますか?
0371...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/05(日) 18:32:46.88ID:O7lsXt/m
>>369
その値段ならお試しで買っても良いかもあわないならメルカリ行き物足りなくなったらいいのかう
0372...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/05(日) 18:42:37.75ID:HHlN/KD5
>>370
まりがとう
9割くらいホルベインの透明水彩だよ
0373...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/05(日) 18:44:59.23ID:HHlN/KD5
>>369
漏れも2018年のiPadのバッテリーがいつ死ぬかわからんくらい弱ってるので
でかいiPadが11万弱と買うチャンスだが
つい最近dmmアプリがIOS撤退したし安いドロでもいいかなと思っているのだ
0374...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/05(日) 19:03:06.52ID:XfxVs+NW
moving pad 14だっけ?
ちと高いけどあれはどうなの?
0376...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/05(日) 19:12:04.47ID:5V/TmghR
液タブ関連で質問
絵を描くには最低何インチ必要ですかね
0377...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/05(日) 19:12:18.30ID:5V/TmghR
>>372
ありがとうございます
0379...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/05(日) 19:40:22.25ID:NLbyPcMr
個人的に1-2世代前のiPadairあたりに費用当てて買うほうが無難かと思ってしまう
0380...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/05(日) 19:44:14.37ID:L5QiTzEh
ワコム触ったことないなら液タブ初体験はxp-penで充分よ
0381...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/05(日) 19:58:19.80ID:GBN2aYbd
>>376
何インチでも描けるけど大きい方が良いんじゃね

電車とかの移動中はiPad第九世代で描いてるけどPCでクリスタ使って描くのとは段違いに描きにくいんだよなぁ…
0382...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/05(日) 20:00:57.56ID:0F9nyXhJ
>>378
サンクス xp-penだしいいんちゃう?(適当)
既に言われてるけどお試しって意味でも許容できる価格って感じだ
0383...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/05(日) 20:01:32.18ID:L5QiTzEh
タブレット買ったけど、おんもでお絵かきする勇気が出ない
0384...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/05(日) 20:07:31.00ID:GBN2aYbd
家電店行って触ってみればわかるかな
ヨドバシカメラで体験してくる
0385...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/05(日) 20:10:07.74ID:GBN2aYbd
大阪以外でおんもって通じるの?(家の外とかの意)
0386...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/05(日) 20:46:02.58ID:IyLDqMIk
電車で描くってすごいな
空いてたとしてもまわり気にしちゃうわ
0388...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/05(日) 22:00:27.24ID:6DeaPcqi
>>376
描くスタイルによっても変わってくる
腕を使って描くタイプの人は大きければ大きいほどいい。20インチ以上は欲しい
指先を使って小さく描くタイプの人は画面サイズよりも解像度やペンの精度が重要、10インチもあればいい
資料を見ながら描く人は描写面積より広めが便利
(別ディスプレイに表示でもかまわない)
0390...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/06(月) 00:39:10.31ID:64rMXWMD
ケモ耳ロリえっど
切なそうにしてるし指入れて少しずつ解したい
0391...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/06(月) 08:24:29.30ID:/gkHhVWn
>>389
お上手わよ
素敵な絵ね
0393...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/07(火) 12:15:50.18ID:daRjwawl
二万切りお試し液タブポチったわ
ペーパーライクフィルム貼るのだけが下手くそだから怖い
0395...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/07(火) 13:19:56.95ID:T00ZMg9h
2万の液タブて何の事だって?思ったけど上にリンクのやつか安いな俺も買おうかな
0396...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/07(火) 13:25:25.39ID:daRjwawl
>>395
Amazonセールのxppenエントリーモデル
この値段は破格だよな
0397...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/07(火) 15:41:08.78ID:NoOtt7Kt
これワイが使ってる奴と同じやな
セールとはいえ2万は確かに破格

正直、ワコムとの差も感じないから
液タブデビューしたい人にはおすすめや
0398...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/07(火) 16:08:09.72ID:XE9cLxx5
筆圧強いから液タブとか一週間で壊す自信しかない
0399...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/07(火) 17:38:54.94ID:Yqo2DEyE
普通の紙でもすぐ破りそうw
0400...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/07(火) 18:19:46.37ID:4mjoWMP2
俺も欲しいな、今使ってる16インチはちとデカいと思ってた
0401...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/07(火) 18:31:56.94ID:HYv6cKPf
液タブ買ったけど板タブモードで使ってる
自分は板タブが性に合ってるみたい
なんか細かく描ける気がするんよね
0402...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/07(火) 19:28:40.15ID:5qmEycxZ
>>394
素晴らしい
0403...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/07(火) 19:42:07.42ID:e3+F5Tvq
去年買った駅の調子が悪いから俺も購入を検討しようかな2万なら最悪相に合わなくてもまぁいいかくらいに切り替えれそうだし
0404...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/07(火) 20:00:24.97ID:UMqAYDZz
>>337
あざっす
普通じゃない着こなしの資料って無いし、構造も良く解ってないから全然だ目っす
重ね着の仕方が良く解んない

XP-Penの沈み込みってどうなの?
昔展示品触ったときは結構気になったけどX3ぺん?って気になる?

https://imgur.com/yzvC7Sh.jpg
0406...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/07(火) 20:36:51.72ID:NoOtt7Kt
>>405
漫画でしかみたことなかったけど
アニメでは髪赤いんだね
勝手に金髪だと思ってたわ
0407...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/07(火) 21:38:14.56ID:JQyEEARa
>>404
今までwacom使ってたら気になるかも
そうでなければ気にならんレベル
0408...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/07(火) 21:55:46.35ID:cuajCWje
なんだかんだでワコムすごいんだワ
0409...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/07(火) 22:46:54.64ID:e3+F5Tvq
ワコムでもすぐ壊れる気がする
0410...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/07(火) 22:56:27.72ID:Bp586/vd
ワコム壊れないけど数日に一回程度ドライバがコケる
おま環かもしれんが
0411...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/07(火) 23:08:19.42ID:dXQY95RQ
ペンタブ使ってもうまくかけないのでペンタブのせいにしていいすか…
0412...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/07(火) 23:58:42.51ID:cuajCWje
視力が左右で違ってたりすると上手くかけなかったりする
0413...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/08(水) 00:16:12.22ID:F8DdalNE
癖で片目つむって描いてる
0414...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/08(水) 00:26:13.00ID:XU41vu2U
https://i.imgur.com/UN9MxyM.jpeg
板タブ引っ張り出したの何年ぶりだろう
ひたすら面倒くさい
0415...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/08(水) 01:36:36.25ID:VB4P2Jo9
>>392
乳首なくてもビキニ姿だけで非公開にされてた。
0416...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/08(水) 03:17:29.56ID:w4vFdhoJ
>>413
もしかして:糖尿病
0417...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/08(水) 06:52:39.19ID:F8DdalNE
眼振で左眼の焦点が揺れるから集中すると気持ち悪くなるんよね
0418...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/08(水) 09:35:40.81ID:blFXos+O
ここにイラスト投稿されてる方々は
今回の江口寿史の件はどう思っているんだろう
0419...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/08(水) 09:54:24.02ID:lby96GpT
江口氏はたびたび炎上してるイメージしかないです


そろそろあぷろだとおさらばだけどIMGURつかうのもなぁ…
あれって描いた絵の色反転すれば裸もOKになるのかな
0420...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/08(水) 16:55:21.47ID:oy5VshAr
昔から江口寿史の絵は何故か好きになれんかったのよね。絵上手くないよなと思ってたし、なんかよくわからん違和感の正体はトレパクだったとスッキリした感じ。
パース線に沿ってかいただけじゃ違和感だらけになるのと同様、トレースで輪郭なぞっても、本当の画力ないと絵のコアな部分は描けんのよね。
0421...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/08(水) 17:14:40.28ID:nB3W0Jh9
江口寿史が天才だったのはギャグのセンス!
リアルタイムで読んでたから神レベルだと思った
ギャグのセンスが枯渇して痛々しかったけどイラストレーターとして復活したときはうれしかったな
もともとトレースや写真を使ってポップアートに改変する手法、ウォホールのシンパだったんだろうけど
今の時代はそれがダメになっちゃったことについていけなかったんだろうな
ウォホールも著作権でけっこう訴えられてたって話だし
0422...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/08(水) 17:22:07.16ID:9EjbrgYN
Amazonセールの二万切りxppen液タブ売り切れててワロタ
0423...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/08(水) 17:28:31.92ID:oy5VshAr
なるへそ、ギャグ漫画家だったのは今回はじめて知ったや。
当時の絵柄では可愛いかなと思う。鳥山明が影響受けたてのも垣間見られるしね。
トウジョウツミでトレースはヤベェってみんななったはずなのに、この御仁だけはセンサー働かんかったか。
それにしても以外にバレんもんやな。
0424...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/08(水) 17:39:12.17ID:YPVv0jtk
江口氏は普段の発言がかなりイキってたせいでより反感を買ってる感じがあるね
自分はトレパクしといて、他人の模写やトレースにめちゃくちゃ厳しいのはどうなんって感じ
0425...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/08(水) 18:23:01.80ID:BXzub7ir
そうなるとイラストレーター版のチョコプラ感もあるのか
0427...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/08(水) 19:44:59.39ID:Evo7KNMS
江口に物申してる人の数と
イラスト上げてる人の数が全然違う
妙だな…
0428...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/08(水) 21:07:36.53ID:lEiOlOY2
昔から不思議なんだけど、トレパクとか最近だとAIだとか、絵を描かない人が血圧ブチ上げてキレてるのなんでだろ
0429...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/08(水) 21:33:50.83ID:4u4fppo6
アイドルに恋人がいることにキレるようなもんだろ
0430...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/08(水) 21:47:18.22ID:9EjbrgYN
液タブ届いたけど思ったよりデカくてビビった
https://dec.2chan.net/up/src/f257795.jpeg
発色も良いし描き心地もiPadより好き
良い買い物だったかも
0431...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/08(水) 21:50:46.95ID:UxEStu8k
それに携わってないと文句言っちゃいけないと思ってる方が不思議やな
人として非常識な事したらどこからでも叩かれるやろ
0432...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/08(水) 22:09:02.02ID:osTssOLh
>>430
思ったよりベゼルが広めなんだな
まあ画材としてはそれで正解だろうけど
0433...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/08(水) 22:10:36.16ID:sxbVeLhG
良さげではある
ちょっと試したいならありかもね
0434...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/08(水) 22:44:48.01ID:9EjbrgYN
うーんでも結構熱が籠るなーアルミ製の台か何かが欲しくなるな
0435...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/08(水) 23:09:40.87ID:nB3W0Jh9
傾斜つけたら少しはマシになるんじゃね?
0436...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/08(水) 23:12:30.50ID:obuRxXma
Pythonいじいじしてたら絵を描く時間が無くなったのだ
https://tadaup.jp/AdfYaqJN.jpg

ディスプレイはEIZO、板タブレットはワコムなのだぞ(*´ω‘*)
0437...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/08(水) 23:19:58.60ID:9EjbrgYN
>>435
ダイソーでなにか見繕うかな
0438...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/08(水) 23:38:00.26ID:9WozrSL1
例の安い液タブもしかしてもう売り切れたか?見当たらん
0439...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/08(水) 23:48:53.57ID:A055IBFa
今ってまだEIZOの優位性ってあるの?
0440...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/09(木) 00:10:37.69ID:qcw/WQmU
>>438
夕方5時付近に売り切れたっぽい
0443...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/09(木) 02:18:45.63ID:6hHW7Ghm
絵柄模索中
https://tadaup.jp/ASGOxFce.jpg
お腹すいたので乳首隠すわ

>>439
昔ほどではないかもしれん(*´ω`*)
0445...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/09(木) 09:05:41.36ID:CsjC2LBS
自分はiPadの運用に困ってるわ
小さいキーボード探してるんだけどなかなか良いのがないんだよなぁ
修飾キー付きのBluetoothの左手キーボード(テンキーではなく)があれば助かるのに
0446...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/09(木) 09:21:44.81ID:HkO4v4WX
>>445
その1 有線キーボードをBluetooth化するアイテムを使う
その2 ipadを(ケースとかで)傾斜させてキーボードを潜り込ませて左手部分だけ出す

コスパとかモバイル性を考えたららその2がおすすめ
キータッチにこだわりたいならその1で。有線のままでもiPadなら使えるけど
0447...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/09(木) 10:56:56.87ID:qcw/WQmU
ダイソーの550円スタンドが意外にしっかりしてて良かった
0448...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/09(木) 11:57:34.21ID:zJ7ZOIg2
>>436
昔の定番だ
自分もそうだった
が、使ってたのポリタンクMacの頃だわ
もう20年前か
0449...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/09(木) 12:59:05.53ID:CsjC2LBS
>>446
1がんばって探してみたいな
2はエンターキー隠れちゃうのがなかなかあれだけど小さいのを運命的に見つけられたらアリかも

本当はRYZERみたいにアサインできる左手キーボードがあれば良いんだけどiPadでそういうの聞いたことないんだよな…
0451...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/09(木) 13:44:19.19ID:HkO4v4WX
>>449
koolertronの左手キーボード使ってるけど
キーアサインはカスタマイズできるしiPadでも使える(有線だけど)
ただしキーアサイン設定アプリを使うにはPCが必要(変更したらそのままiPadでも使える)

それとiPadに滑り込ませるのは
ankerの白と銀のbluetoothキーボード使ってた(割と有名なやつ)
0453...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/09(木) 14:12:32.41ID:CsjC2LBS
>>451
koolertronはまさに自分が探してたタイプのキーボードかもしれない。しかもcmdキーつきもある!
有線に目を瞑ればかなり理想的かもしれん

Ankerのやつは昔のアップル向けに出てたBluetoothキーボードに似てるやつだね
安いし滑り込ませるならこれありかも

いずれにしろ良い商品を教えてもらったわ!どっちか検討してみる!!
ありがとう!!
0454...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/09(木) 16:59:35.00ID:MNy4EETj
>>430
これ大きさ幾つの?
0455...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/09(木) 17:22:14.50ID:qcw/WQmU
>>454
>>378のタブ
大きさはティッシュ箱で理解して
0456...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/09(木) 17:30:06.97ID:xFm02gUc
ワイがおすすめしたい、さいつよ左手デバイス。
プログラマブルで、ノブも3つついてる。レイヤーで4層までボタン配置切り替え可能。各ボタンはホットスワップ。
doio kb16で検索検索うー

デメリット、値段そこそこ、有線


https://i.imgur.com/hnLMwUx.jpeg
0457...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/09(木) 17:31:15.93ID:xFm02gUc
↑リンクはろうと思ったけど、長すぎたので自重した。
0458...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/09(木) 18:17:40.60ID:7i6M0IWs
>>441
カルバンクラインはエロいよね
レース下着とかより格段にエロい理由が知りたい
そして女子も下着に負けずかわゆす
0459...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/09(木) 18:18:20.92ID:QpfH25vw
>>456
これ俺も持ってるし理論的に最強に近いと思うんだけど、使い慣れたJoy-Conからの移行に難儀しまくってる
ジジイになったもんだ
0460...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/09(木) 18:22:11.80ID:a1ixqwBL
ワイ、キーボードのショートカット民
低みの見物
0461...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/09(木) 18:43:01.32ID:OM3mbYHu
>>458
わかる
特に模様とかないのになぜこんなにエロいのか
0463...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/09(木) 19:23:12.74ID:x4fPPKGO
>>450
青騎士コミックスで見そうな絵柄
好きだわ
0464...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/09(木) 19:31:09.82ID:R0BWm+C1
髪の毛ホントむずかしーよね
ゆるふわみたいなの描けないから描かない
0465...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/09(木) 20:00:09.73ID:CsjC2LBS
>>456
調べてみたわ!
めっちゃ良さげやん!!
cmd+〇〇的な使い方ができるならこれありかもしれない
ただ値段は確かにあれやな
あれやわ
0467...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/09(木) 20:45:42.64ID:OK6EGa9Z
タブレットPC用の片手デバイスだとやっぱクリップメイトになるんかな
0468...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/09(木) 20:52:55.67ID:0p3LL0Ch
常に左手で持って使うんだったらそうじゃない。
スペースが無いところだったら最適解な気がする。

前に他スレでスイッチのコントローラー使うって話聞いたけどどうなんだろう?
0469...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/09(木) 20:57:22.74ID:/rO/qI2T
ずっとゲームパッド使ってるわ
0470...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/09(木) 21:19:58.17ID:RjQh1+Tf
TOURBOX ELITE+使ってる。左利きなので右手だと微妙に使いにくいけど、描く環境が格段に良くなった。重いからずれないし、Bluetooth接続なんで邪魔にならない。
0471...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/09(木) 21:26:14.62ID:OK6EGa9Z
絵を書き始めたころからずっとロジクールのG13使ってるけど、今みたらプレミアついてすごい値段になってる
買った時は5000円くらいだったのに
0473...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/09(木) 23:06:36.55ID:MLThbaZU
>>471
G13は生産終了が発表された時点で
多くの使用者が複数個買い込んだからねえ
0474...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/10(金) 00:23:46.25ID:XJdUX8nm
>>466
ほえー、いい感じの環境。手前ギャラタブ?スマホはカラーパレットだけ無線で外だしできるの?
0475...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/10(金) 00:25:28.85ID:XJdUX8nm
tourboxはさすがに広告に全フリでボッタ感ある。ボタン数少ないし
0476...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/10(金) 00:56:46.65ID:ALBI5EGz
ツアボはボタンの同時押しがかなりやりづらいから実質ボタン数がボタンの数とだいたいイコールなのが俺には合わなかった
手に馴染まない形してるし
あれ使いこなせる人素直にすごい
0477...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/10(金) 02:01:28.02ID:KZjGPkKj
納期が近くて2時間睡眠が続いてる
納期納期納期納期納期納期納期納期納期納期
0478...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/10(金) 05:10:39.43ID:McqBvK+e
ビッモかな
0479...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/10(金) 08:34:16.45ID:aFoaHevu
疲れすぎて草も枯れてそうだしビッモだな
0480...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/10(金) 08:40:42.01ID:C8H6sdj7
部屋掃除してる時に落として壊してから右手デバイス買ってなかったけど無いと不便だしそろそろ俺も何か買おうかな
0481...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/10(金) 08:58:35.49ID:dxMoLnIA
>>474
上Galaxy tab s6lite 下9FEとGalaxy note10+
全部Spenとタッチ使えて便利だよ
カラーパレットはクリスタのコンパニオンモードね、ツールはある程度外に出せるからチョッと広く使える。
でも普段はタブひとつで落書きする。

https://imgur.com/iZRPHpn.jpg
チョーラフラフ
0483...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/10(金) 10:59:29.00ID:IFZBm4hi
出先でささっとラフ描く用でタブレット欲しいんですけど なんかおすすめってありますかね?
0484...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/10(金) 11:24:42.71ID:s93OeIXS
ワイちゃんは宗教上の理由でアップル製品は使えないので、ギャラクシータブの一番新しいの使ってます
0485...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/10(金) 12:38:01.10ID:R1Jkaw8u
ワコムのは?
描き味だけなら一番じゃね
0486...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/10(金) 15:08:32.86ID:YrusazCU
>>481
ファンタジー女子好きですね。鎌とも少し違う大型武器が気になります
0487...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/10(金) 15:43:14.89ID:ZkoeMNGK
ワコムの小さいペンタブ買ったら滑るのと見ながら描いてる感がないのとでタンスの肥やしになった
液タブなら行けるかなぁ
0489...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/10(金) 23:05:26.65ID:XjoOr0YH
>>487
板タブに紙貼って使ってみては?
0490...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/10(金) 23:17:30.20ID:2dwsxK+d
>>489
紙に描く時も手元見ながら描いてるから合わないんだよね……
0491...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/11(土) 00:33:03.83ID:wghv9pUB
>>472
いえいえ。ボンビーですよ。必死で貯金して買いました。高い分必死になってショートカット覚えました。
0492...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/11(土) 12:00:22.06ID:c98NCJlM
>>490
まあそれは液タブ安いの買って確かめるしか無いな
今回二万切りしてたし年末年始にもそれくらいの値段になるだろうからそれを狙えば?
0493...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/11(土) 12:11:34.97ID:QSSdujHy
ここ5年くらいのものであれば中華液タブも優秀だから
安く買うなら中古狙いでもいいかもしれん
あ、android一体のやつはまだ要注意
0495...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/11(土) 15:21:54.86ID:YAgWyn1P
これはエスパー女子じゃないですか。懐かしいな
0498...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/11(土) 19:19:16.80ID:KgOieH08
ボタン沢山ある左手デバイスないかな〜って思ってたんだが、
ミニキーボードでいいんじゃないかって思ってきた・・・何か買ってみよ。
0500...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/11(土) 20:22:24.94ID:QSSdujHy
>>498
左手キーボードでええやろ
普通のキーボードは右側が邪魔になるからな
0501...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/12(日) 00:02:00.76ID:pAWz0Wh1
>>499
雰囲気あるー
このスレで連載中漫画の二次創作は珍しいね
0502...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/12(日) 00:13:54.77ID:jitgOTag
ああ、左手キーボードという手があったか・・・
ミニキーボード買っちゃった
来たらおじさんのお絵描き環境の写真撮っちゃうぞ、デュフフ
0503...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/12(日) 15:11:04.37ID:ZLzG6Rg3
テンキー使ってるやつなんて漏れしかいない
0504...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/12(日) 16:01:53.92ID:Dl4EC0GB
漏れ、懐かしい
ついでに「やつ」のとこ香具師にしてくれれば完璧だった
0505...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/12(日) 20:10:49.78ID:jitgOTag
ミニキーボード来たよ〜(なんか暗いけど、本当はこんなに暗くないよ)
ショートカット設定どうしようかな

大きさ比較(真ん中の奴)
https://tadaup.jp/AHegDt4M.jpg
収納モード(左上のは仕事用だから見せられないよ)
https://tadaup.jp/AampP9FO.jpg
お絵描きモード(左下の青いのに肘を置いて作業してる)
https://tadaup.jp/Ab8D5iWL.jpg

書きかけの絵も貼っとく
http://motenai.orz.hm/up/orz81077.jpg
0509...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/13(月) 17:15:31.25ID:o+h23Kxl
>>508
球体関節の人形さわさわしながらイメージすると多少やりやすい気がする
0510...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/13(月) 18:59:25.54ID:G9+JBY/B
フクロウの描き方じゃん…
0511...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/13(月) 19:39:26.56ID:oIDtXSWI
>>508
まず最初の丸を適切なボリュームと配置で描く必要があるな
0512...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/13(月) 20:40:46.98ID:KUc03tA2
もともとある程度以上描ける人が時間短縮のためにやるテクニックって感じ
0515...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/13(月) 21:53:05.81ID:ciUohoIf
色々な書き方があるって事か何かどれもイマイチしっくり来ないと感じる最近
0516...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/13(月) 22:52:32.09ID:Dikzk4FR
フクロウ博士の手下が金タロー教師っていうのがわけわからん
0517...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/13(月) 23:25:46.82ID:wubk80xo
ポッチャリがチャピリに見えた
0518...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/14(火) 09:53:59.08ID:LvnjiL/k
おぱよございますっ♪
450のメグちゃん塗りましたー
自分はGalaxy Tab S9 FEのみでチンタラダラダラ描いてます

>>452
全然まだまだなのですが、そのように言ってもらって恐縮ですっ

>>463
かれこれ書店等に足を運ぶことなどもすくないのもあったりでそのあたりに疎いのですがそのような漫画誌があること自体初めて知りましたっ
ありがとうございますっ

https://i.imgur.com/3Ubk0Br.jpeg
0519...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/14(火) 12:59:05.06ID:NIfITadN
https://imgur.com/QK7Un5m.jpg
箒授与式

>>482
面倒なので3D人形使って無いんだけどなぁ
ギャラブのときはMMDをまれに使ってたけど。
>>486
ファンタジーは大好物です。あと武器はだれが何と言おうと大鎌です
>>518
デジタルなオパさんも良いね
0521...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/14(火) 13:16:40.99ID:FcKjhfhP
しまった…偽ライダーだったらマフラーは黄色にすべきだった。
0524...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/14(火) 19:56:17.22ID:DCObz89o
>>523
ビニ傘きれい
0525...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/14(火) 20:00:11.40ID:rvbHaUk5
そうかなあ
結構考えさせられる絵だと思ったけど
その絵を見る限り変形とノイズやらエフェクトとか使ってるけどいい絵を描けてることには変わりない
俺は好きよ
0528...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/15(水) 07:54:04.60ID:FUbzMdEu
>>520
量産型仮面ライダーかっこいい
なぜかマフラーの色は真似ないショッカーという不思議
仮面ライダーBLACKRXだと「あれ?一人多いぞ?」とかなっていてちょっと間抜けだった
0529...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/15(水) 09:00:47.85ID:MiEDN/xo
ギャラタブのペンを立て続けに2本折っちまった、、、
朝起きたらベットの上にペンだったものが、、、
ギャラブのペンを今使ってるけど、磁石入ってないからタブにくっつかないから失くしそう。

https://imgur.com/2mHbbQ3.jpg
https://imgur.com/VBoOtaN.jpg
ラフラフ量産
0530...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/15(水) 15:00:38.88ID:ouUZycy4
『金ネジキを倒した男の
ポケモンXY完全初見実況(後編)
イラスト募集、XのDMまで。』
▽ポケットモンスター X/Y
(12:20〜)


ttps://www.twitch.tv/kato_junichi0817
0531...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/15(水) 17:36:43.63ID:M2QNBQyH
>>528
ありがとうございます。良い歳こいてこんな妄想が止まりませんwwww
0532...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/15(水) 21:02:00.04ID:G5IYe901
https://imgur.com/YaF3geO.jpg
落書き進め、
ebay でOfficialなSpenてのがAU$67であったから注文した。
本物かどうか賭け
あと2000円ぐらいの互換ペンも注文、沈み込みないヤツだったら良いなぁ
0533...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/15(水) 21:06:15.68ID:uVnf2Y8S
ワコムのタブレットPCすんごい気になる
0534...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/15(水) 21:29:37.56ID:MiEDN/xo
ドロタブじゃなくてPC?
14インチのPROも出たんだよね。

俺みたいな落書きならプロペンじゃなくても良いんだけど、欲しいなぁ
液タブモード持ってたりしないかな
0535...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/15(水) 21:50:29.23ID:3aBdQox2
>>534
液タブモード検討してるらしいよ。
Androidといえど4年はもつかなと。
0539...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/16(木) 01:05:52.80ID:MR7YxQDq
>>538
ご自愛くださいませ。一回整体院行ってみるのも良いかもしれぬ。
0540...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/16(木) 05:17:26.54ID:XXRsbirW
>>538
トホホこれじゃあ節々の不穏な音交響楽団だよぉ
0541...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/16(木) 06:44:49.97ID:NAnYUjrT
「なんか調子悪いけど今まで運動しなくても平気だったからイケルイケル!」と、謎の自信で
生活習慣の改善をしなかった知り合いが、腰痛が悪化し手術→なんかまだ痛いから家でゴロゴロ→悪化してまともに歩く事さえ出来なくなる という
最悪コンボを喰らっていたので早期に対策するのがよきと思われる
0542...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/16(木) 07:16:49.77ID:HsxW3da1
頸椎やられてそう
自分がそうだからわかる
でも頸椎のせいで頭痛かもしれないのですぐMRTだ!
0543...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/16(木) 07:22:27.04ID:dAy9dRQI
>>532
かなり色々な要素ありますね、カジュアルな魔女っ子に猫もいて、ランプに杖にほうきと盛りだくさん
0544...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/16(木) 11:36:42.46ID:dEWMwhIX
>>538
こんな時は温泉で高濃度酸素風呂だ!
0549...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/17(金) 08:59:02.61ID:rMzfiunY
Enter連打したm(_ _)m
ちょい塗り、光の模索
>>543
ケモミミさんみたいに描いてみたいんだけど、全然上手くいかないです。。。
世界観というか、小物の使い方とか
>>535
液タブとしても使えるのか〜
今はどろのSuper display 使ってるけど、それよりは遅延少ないかなぁ
>>546
アナログ下書きだったの😳
スゲー取り込み面倒でない?
0550...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/17(金) 11:45:16.63ID:cjwdawLM
>>549
スマホでスケッチブック撮影→IMGURあたりにアップロード→pcでダウンロード→saiに取り込んで見やすく色とか調整してオワリ!
なのでそこまでめんどくさくはないかなあ
pcで下書きすると歪むから下書きは手書き
0553...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/17(金) 16:24:59.32ID:k8AT5GMu
>>548
肩回りと足がえっち
0555...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/17(金) 20:57:41.48ID:drV9+hOd
>>554
続きはよ
0556...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/17(金) 21:12:15.75ID:1IXcO9ST
>>554
魔女界では300才なんて幼女なんでしょう?
0557...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/17(金) 21:56:05.96ID:MJ8p8N/A
期待age
0558...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/17(金) 23:30:57.97ID:rO//s4nL
ハロウィン絵間に合わなさそう悲しい
0560...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/18(土) 05:21:57.24ID:XlvyS+ZH
長いふわふわツインテールを青塗ると、すぐミクちゃんになっちゃうのなんとかして
0562...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/18(土) 11:59:10.40ID:/vYRE/Mu
エルフ→人間:切れ耳風情が
人間→エルフ:枯れ木風情が
0563...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/18(土) 16:52:53.42ID:jT9ifU8F
成人向け創作系のDiscord鯖ってあるんだろうか
0564...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/18(土) 17:06:17.29ID:LQ5k8Pev
>>563
いっぱいあったはず
最近は見てないけど
0565...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/18(土) 17:11:38.04ID:JFOa4rzB
ごっごじゃないがらぁ・・・本気だがらぁ!!
http://motenai.orz.hm/up/orz81104.jpg

レッツゴー!ライダーキックの英語版がクソかっこいいのに配信されてないのが残念
いろんな意味でいい歳に刺さりまくる
0566...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/18(土) 18:13:04.62ID:jT9ifU8F
>>564
なんて調べれば出てきますか?よければ教えていただきたいです
0567...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/18(土) 18:17:32.33ID:SYGOTDf7
家で筋トレはなかなか続かないけど、ジムに行くと続けられる
絵もお外で描ける環境があればいいな
0568...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/18(土) 18:38:56.19ID:ZjrPm4mO
>>550
一回アップしてから落としてるんだ、カメラのスキャンアプリ使うと傾き補正してくれて便利だよ。
>>551,552,553
アリがっとっす。
やっぱ色か色塗ると良いのか。
>>559
エロカワ😆
どこにも尻おじいなくて寂しかったっす

https://imgur.com/5pamNbL.jpg
目小さい系
0569...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/18(土) 20:25:17.40ID:4ZyRhsIh
スマホから直接PCに送信した方が簡単なのでは?と思ってしまうのは自分がApple製品で固めてるからだろうか。
0570...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/18(土) 21:33:30.72ID:LQ5k8Pev
>>566
discord検索でお絵描き、同人、創作などのキーワードでひとつひとつチェックしてみては?
0571...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/18(土) 22:03:49.18ID:jT9ifU8F
>>570
ありがとうございます
0572...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/18(土) 23:52:36.96ID:0oJ7WMDu
>>569
iPhoneとWindowsの俺は自分宛にメールに添付して送ってるな
0573...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/19(日) 00:07:37.59ID:KlB0kK1Y
https://imgur.com/5sh2UfP.jpg
プロポーション、頭身変えたりしてアートボート内の集めてみた。
こういうのって、単色背景のが良いのか?

>>569
色んな環境の人いるからね、自分だったらSamsung flow かファイル共有する。
iPhone とwinPCが一番めんどくさい?
0574...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/19(日) 00:14:17.57ID:yxaAdEe5
>>573
おお、すごーい。集合絵になると圧巻ですな。
0575...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/19(日) 05:44:19.80ID:nDUu4Mpm
もしかしてイラストヤみたいな絵って難しい?
少ない線でそれっぽく見せるのむずい(´・ω・`)上達死体
0576...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/19(日) 08:04:02.59ID:e1vD2KNA
高齢親のために実家に引っ越した
元の部屋は別宅として維持している。土日に来て作業する感じで。
実家のこたつ捨てたけど、小さいのを買おうと思うん
実家ではほとんど描いてないけどこたつ導入で描くようになればよいが
ttps://i.imgur.com/YFxNCK9.jpeg
0577...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/19(日) 08:15:22.00ID:Vrm1oW53
いらすとやを真似るのはそんなに難しくないだろうけど
最初にあの絵柄を生み出したいらすとやはすごい
0578...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/19(日) 11:50:48.90ID:VidIBoU8
普通のちゃぶ台よりこたつの方が集中できそうだな
0579...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/19(日) 11:59:12.38ID:Kc/TDuyr
なにが書いてあるか誰にでも分かる絵って難しいよなあ
0581...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/19(日) 12:14:11.54ID:Z5+Wa0ys
スマホの写真はグーグルフォトにクラウドでUPされるから深く考えずにPCで利用できるんじゃない?
0582...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/19(日) 12:26:46.82ID:+rfcaZuB
描く前と描いてる最中必ず資料とか参考にしてる絵師見るようにしてるんだけど

毎回気分変わってちょっと絵柄変わったり引っ張られたりする
0585...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/19(日) 13:10:01.79ID:IqZPADxg
セリフ書いたら何でもありだわ
0586...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/19(日) 13:18:09.00ID:iYMyTtBA
文字も記号とすれば絵の一種だから…w
0587...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/19(日) 13:39:22.19ID:6RAIwLlh
チンコ立ってない理由が謎
0588...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/19(日) 15:29:43.23ID:LE7T4QRx
SNSで絵上手い人が絵にも起承転結を持たせろって言ってたな俺は何も意識出来てないが
0589...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/19(日) 17:26:12.32ID:kc4n548X
見ている人に「ふふっ ぼくたちとおなじことやってらあ」と共感を得させるものを描くといいらしいぞ
0590...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/19(日) 18:17:29.25ID:hFQB961r
ふたなり娘が前から欲しがっていたオナホをほぼ接点ない同級生からプレゼントされて引き攣った笑みを浮かべる図、なら見て分かる感じで描けそうな気がする
0592...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/19(日) 22:28:55.42ID:Kc/TDuyr
清書色塗りの元気はないからここまで
以前より人体わかってきたような気もするけどマダマダ勉強する事がおおすぎる
果てしない…
https://i.imgur.com/MhqZr3z.jpeg
0593...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/20(月) 00:31:06.49ID:rUHNwYj4
>>592
ひとつ前の絵もそうだけどトルソーがすごくよくなってきた
0595...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/20(月) 08:19:15.83ID:/fPR47OH
>>593
そういってくれると嬉しいです
ロリ体型にポーズとらすとなおのことバランスが難しいね
0596...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/20(月) 19:04:34.01ID:F/V5N7dV
>>594
いやコレ凄いねえ
商業作品つっても過言でない
0598...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/21(火) 03:53:14.34ID:b/fsvcrc
Pythonのインデントはめんどくせーのだ
0600...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/21(火) 09:36:45.12ID:+JyT54Ub
Pythonってインデントにtab使ったらダメなのか…
0601...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/21(火) 12:33:36.97ID:29mzRAYZ
液タブ買ったけど鍋敷きに出来ないのが想像以上にデメリットだったことに気付いた
0602...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/21(火) 12:40:04.08ID:NwU67VlG
確かに液タブの上で飯食ったり飲み物飲んだりしてこぼしたらヤバそう…
0603...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/21(火) 13:51:39.19ID:F2e0FOa3
1000番台のintuosなら、小さいこたつの天板に使えるぞ
0604...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/21(火) 15:14:45.97ID:Ajlb5qd5
板タブなら鍋敷きにできるのか?と小一時間・・
液タブ画面も今はけっこう頑丈だと思うからたいていのことはいけると思うけど
けっこう角度つけてるので物が置けないのは確かに不便
0605...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/21(火) 15:29:49.19ID:zdgdmXxS
>>604
まあ鍋敷きはちょっと言いすぎた
皿や茶碗の下敷きにしてたから今はデスクの隅で食べてる自分がちょっと惨め

もう使わないだろうから今まで使ってたIntuosProをバラしてみたら、基盤もバッテリー部もコーヒーかジュースをこぼしてたらしくベッタベタで引いた
よくこんな状態で不具合なく動き続けてたな…
0606...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/21(火) 16:45:30.71ID:BzS2OwN9
高確率でネコのマット(腕枕つき
やな
0607...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/21(火) 21:32:54.39ID:5rjdynww
フォロワー0人からXでエロ絵垢始めるとしたら何をするべきなんだろうか
0608...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/21(火) 21:33:52.14ID:Ajlb5qd5
Xでエロはすぐシャドーバンやろ
0609...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/21(火) 22:10:24.09ID:BzS2OwN9
食事の写真をパシャリじゃろ
0610...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/21(火) 22:12:18.06ID:TRjabgd7
エロ絵師は最近軒並みXでの活動はやめてる感ある
渋に活気が出てる
0611...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/21(火) 22:20:01.41ID:BzS2OwN9
好きな絵師が何人も不健全ブリザード凍結されてて泣
0613...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/21(火) 22:25:32.00ID:Ajlb5qd5
渋、ニジエはとりあえず絵をあげておけば興味ある人は見てくれる
渋は二次創作が強い
misskeyはXみたいにフォロバなどの営業活動しないと誰もみてくれない印象
0614...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/21(火) 22:37:27.59ID:F07ZfTzi
俺の絵がリツイートもいいねもされないのはシャドーバンのせいだったのか
どおりでぜんぜん反応してくれないわけだなんだなんだ俺の絵がエロすぎるってかおいw絵がうまいのも困ったもんだw
0615...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/21(火) 22:52:48.31ID:HhpMq/Ki
Plurkだったらエロに寛容なんだけど壊滅的なくらい人がいないんだよなぁ
0616...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/21(火) 23:12:36.73ID:BzA882pV
Xのシャドウバンは身バレ防止にはいい
0618...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/22(水) 00:54:14.04ID:nIhWSOyl
アナルゼリー描いた
ゼリー部分は上手くいった気がするけどケツに弾力を感じない。
あと穴の描き方が掴めない。文字入れも合ってるか分からん。
些細な事でもいいのでアドバイスください。
https://i.imgur.com/tvgOuK2.jpeg
0619...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/22(水) 01:00:28.41ID:UsPcJLqS
昔みたいにホームページのGalleryにおいとくんだ
キリ番ゲットした方は掲示板で教えて下さい^^
0620...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/22(水) 03:10:13.75ID:LVdpD6tR
>>618
そういう擬音はもっと3〜5倍ぐらいのサイズでいい
下品な音は大きいほど興奮するので
そして擬音も絵の一部なので大きくした分字体も凝ってみると面白くなるかもしれないすね
0621...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/22(水) 06:02:05.94ID:CGh1vAGG
ケツ穴の色、もっと薄いピンクでもいいかな
0622...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/22(水) 07:54:12.90ID:sFnD9K2O
いやいや赤黒く下品に
0623...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/22(水) 08:05:33.80ID:9inhbRiB
尻がさかさまに見えた
尻の弾力を見せるならもうすこし尻全体を見せて
たとえば足に乗せた尻がつぶれる感じを出してみては?
0624...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/22(水) 15:47:52.94ID:ZVBBfGzC
仕事に忙殺されて落書きくらいしか描いてる精神的余裕がない\(^o^)/
気付けば最後にpixivに上げたのはもう1年半くらい前になってしもた
0626...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/22(水) 20:43:36.59ID:cMCguzrY
意外と三年前やったわ
0627...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/22(水) 20:53:07.63ID:a+hYva00
なんだ、ならまだまだ余裕だな(混乱)
0628...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/22(水) 21:45:52.14ID:qbgfY916
なぜ人はダメ自慢度してしまうのか・・・
0629...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/22(水) 22:23:39.89ID:qbgfY916
そしてなぜ投稿してから誤字に気付いてしまうのか・・・
0630...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/22(水) 23:39:10.40ID:sFnD9K2O
一晩寝かせて脳がリフレッシュしてから最終チェックしろとあれほど
0631...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/22(水) 23:40:13.67ID:sFnD9K2O
絵のレスじゃなくて書き込みじゃった
チェックが甘かったのは我じゃったか
0632...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/23(木) 02:44:40.75ID:Jj6K9+jJ
もうむちゃくちゃだよご老人太刀
0636...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/23(木) 12:00:18.71ID:h6gFsu4Y
タッチ、、、してないだと?!
0639...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/23(木) 19:27:58.13ID:8wmG1KvQ
ケツ穴色薄い方が「アナルで遊んでいない普通の女の子なのだな」って思えてそれがよくない?(ケツ穴の色こだわり)
0640...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/23(木) 19:46:38.24ID:+MsojzXf
>>637
助かります
次もゼリー書くから参考にさせていただく
0641...φ(・ω・`c⌒っ2025/10/23(木) 20:07:13.77ID:ElvS9shG
えっ、アナルで遊ぶと濃くなっちゃうの?!!ぴんち!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況