【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ★219【歓迎】
0001...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/10(水) 18:41:43.46ID:BobZxsMs
extend:checked:vvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvv:1000:512
いい歳こいて絵を描く絵師の参加ウェルカム

いい歳こいて〜
・いまさら絵描き、マンガ描き、同人はじめたい
・いまさらプロを目指している
・趣味としての絵を描いている
・せっかく描いたので絵を晒してみたい

こんな時、出会ったのがこのスレです

参加資格:おっさんBBAと自覚している概ね25才以上(年齢申告する必要なし)

参加したい方はお気軽にスレに絵を貼っていって下さい
初心者歓迎ベテラン歓迎、上手いとか下手とか関係ありません
馴れ合いすぎず殺伐すぎず持論語りは程々に大人な付き合いをしましょう
過敏なAI認定はやめましょう
また、AIに描かせた絵を自作と偽って貼る事もやめましょう
おかしな人はさっさとNG
次スレは>>950(放置されていたら、気付いた人が宣言してから建てに行く)
(一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 追加コピーでワッチョイ)

前スレ
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ★217【歓迎】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1745110078/
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ★218【歓迎】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1752241480/
0003...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/13(土) 23:46:13.39ID:8GgtzgGr
いちおつ
自分が描いた過去絵見てて思ったけど、気分によるムラがありすぎるわちょっと動き?構図?が固いわでしょんぼりした
0008...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/14(日) 11:30:22.37ID:m5yoAAe+
>>1おつです。イケメン!

ちょっと拡大すると線がガサガサになるの、みんなどうやってんだと思ったら72dpiになっとったわ。
とりあえず300dpiぐらいでよいのかな。

目の表現力なさすぎてすっぴんすぎる。。

https://i.imgur.com/h8sefPi.jpeg
0009...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/14(日) 11:38:57.74ID:EcYbLJBz
俺はA4 の600dpiで描いてる
0010...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/14(日) 11:51:29.71ID:m5yoAAe+
>>6
めちゃくちゃ良いですう。
自分はラッキースゲべが好きなんだと大事なことを思い出させてくれたw

>>9
なるへそ、解像度なんてナンボあってもええみたいですな、マシンが許せば。
0011...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/14(日) 15:08:37.66ID:RQuFyCrd
>>10
最終的に発表するときの解像度と描くときの解像度ってのがあって
発表するときには縮小して公開する人が多い (たまに原寸描きの人がいる)
発表するサイズは人や用途によっていろいろなんだけど
最初は1000x1500〜2000x3000ピクセルあたりを目安にしてみては
クリスタだとB5 600dpi だと4266x6071ピクセルなので
描いたあとに50〜25%くらいに縮小するかんじ
0012...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/14(日) 15:34:47.20ID:CcnnQ30I
>>1おつ!

イラストで影とか光と色が多彩になってるのどう描いてるんだろう?

筆の色を都度変えている?
後からフィルター?
別レイヤーで入れた光や影を塗り直している?

まじでわからない…
0014...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/14(日) 17:37:50.71ID:IQVz62iU
高解像度で描いても、拡大したら結局ガサガサに。
高解像度から公開用に縮小したら、細かく描いたところは無駄になる。
はてどうしたらいいのやら(?_?;)
0015...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/14(日) 19:43:34.93ID:kJdV6ifb
拡大して見る必要ないし、縮小して無駄になるほどの細かいところなら最初から描かないければ良いんじゃない?
でも細かく描いたところって意外と縮小してもちゃんと分かるもんだよ
サムネくらいまで小さくするとかじゃなければね
0016...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/14(日) 20:11:45.51ID:RQuFyCrd
デジはいくらでも拡大できるからどうしても細かく雑なところが気になっちゃうけど
25%に縮小予定だったら25%で表示してみて気にならなければヨシとしないと
時間がいくらあっても足りなくなっちゃう

あと瞳だとか500%くらい拡大して描きたいときに
どうしてもガタガタの表示になるけど
ガタガタのままでも慣れれば描けるようになるよ
ムリにやたら解像度高くして描くより慣れちゃった方が楽

ちなみにあくまでもディスプレイなどのデジタル表示の話で
印刷系は少し考慮すべきポイントが複雑になるので注意
0017...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/14(日) 20:45:38.26ID:OhFX9+aM
拡大すると線がガタガタに見えて気になるって?ヨシ、ベクターでイラスト描こう(名案)
0019...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/14(日) 21:05:11.43ID:RQuFyCrd
マジレスすると
illustratorのようなアプリの場合はたしかにベクターでどんなに拡大してもガタガタにはならない
ただし筆圧のある線を描こうとするといろいろ難点あり

クリスタの場合、線のベクター情報にアナログのブラシ情報で成り立ってるなんちゃってベクターなので
拡大すると解像度に応じてガタガタになるのだ
(けどマンガ線は描きやすい)
0020...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/14(日) 21:42:33.55ID:U3zaR/9c
縮小サイズで描いて拡大したらガタガタってことはあるけど、拡大して描いてもガタついてるのは単に描き慣れてないだけやないか?
0021...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/14(日) 22:18:38.41ID:RQuFyCrd
>>20
ガタガタって言ったのはピクセル単位で画像が見えちゃう意味だと思ったけど
見直したら”ガサガサ”って書いてたね
でも72dpiで描いてガサガサで300dpiにしたら直った?のならそういうことだと思う
0022...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/15(月) 00:59:28.59ID:PNvqDrwF
あ、私の貧弱な日本語のせいでごめんあそばせ。72dpiで描いてて、ちょいと拡大して細部描こうと思ったらジャギー?みたいなのでて描きにくいなと。300にしたらかなり改善しやんした
0024...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/15(月) 09:31:44.83ID:WDJ7c5li
ごめんスレ立てミスってワッチョイ効いてない…
ごめんよm(_ _;)m
0025...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/15(月) 14:48:51.14ID:EeNWzzNj
許せませんので罰として一枚描くのだ
0027...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/15(月) 16:10:34.84ID:ozA3DGAB
https://imgur.com/DDQSnxU.jpg
今週4日出勤すれば4連休

https://imgur.com/cBpUZzF.jpg
全部ベクターだけど、書いてる線がガタガタだから拡大するといい加減さが良く解る。
いつもはA4150dpi で出力か、画面にでてるそのまんまで出力でimgurさんに渡してる。
>>23
俺全然出来てないけど、線の強弱付けてみたらどうでしょ
太らせたいとこシャカシャカ描けばそれなりになるかなぁ
0029...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/15(月) 17:00:11.63ID:0VwOQz+u
解像度が低くてジャギーが出てるのか、ブラシの種類でジャギーが出てるように見えるのか。
0031...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/15(月) 21:18:51.74ID:PMtvVoJM
>>27
ありがとです。
なるほど線の強弱か。どこを太くするとかこれまた難しそうではある。

いい感じにぬれてますな、細部まで書き込みスゲえや。これをコンセプトで描いてるってのもびっくり。ここまで描けるのか。
カラーパレットが無理すぎてクリスタ導入したワイ。
0032...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/15(月) 22:11:25.41ID:QL89wV8w
>>26
許した
0034...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/16(火) 08:59:06.86ID:6f0jMjxT
>>31
昔尻おじが線の何か書いてなかったっけ?
コンセプトは色鉛筆を持ちかえてると思ってやってる。
あんまり考えてないので、これが楽チン。
>>33
チョッと病んでるっぽいのが良い

https://imgur.com/skJ1jn8.jpg
登録は$299
0035...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/16(火) 09:42:48.96ID:WbdrKgx0
久しぶりにデジタルやったので…
ぴんたれで見かけたお写真を参考に
https://i.imgur.com/T4fsKBT.jpeg

前回前スレでレスいただいた方々ありがとうございましたっ
0036...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/16(火) 12:03:44.57ID:p3qdfJZf
わぁいおぱおじおひさ
相変わらずかわよ
0037...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/16(火) 12:18:29.50ID:6MKkXb83
pixivとかTwitterに絵をあげてもあんま反応ないから、(SNSの使い方がへたくそなのであまりフォローしてもらってない)自分の絵がどう思われてるのかわからない…
0038...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/16(火) 17:06:28.53ID:uGe/ewjh
自分が絵を描くときの設定
デバイスはiPad(第7世代)、ソフトはメディバンペイント
横21.0cm × 縦29.7cm(A4サイズ)で解像度は350dpi
主線はブラシプリセットに入ってる「Gペン」(太さは10pixelに設定)
https://i.imgur.com/GWBkfoZ.jpeg
描くときはあんまり細部を拡大して描くことはしない。むしろときどきiPhoneに描き出して小さい画面でどう見えるか確認してる。(ほとんどの人はスマホで見るだろうと思っているので)
0040...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/16(火) 17:15:04.67ID:uGe/ewjh
そう言えばJPEGに描き出してるけど、面倒くさくてリサイズはしてなかったな。多分今後もしない。
0041...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/16(火) 18:42:48.50ID:lHwdZqAn
描かれた絵の密度からするとちょっとでかい気はするが
専ブラやブラウザで見てる限りでは勝手に縮小されるのでまあいいと思う
でもたまに画像がでかすぎだろおじさんが「画像がでかすぎだろ」と言われる可能性はあるねw
0048...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/17(水) 15:26:16.66ID:3zFbGpxe
>>45
すげえ
いい歳感詰め合わせ感ありながら上手い
0050...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/17(水) 20:05:32.71ID:Uv9XJfdj
なおき先生も言ってたけど
変な強弱つけたらおかしくなるし
線の位置が違ってたら、強弱が正しくてもおかすくなる

逆に、線の位置が正しければ、線がガタガタでも
それなりに映える、と
0053...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/18(木) 14:25:12.56ID:p7w/3+Vq
たがみよしひささん?
美樹本せんせが絵柄に影響受けているって偉い人が昔言ってて、ぱっと見わからないけど言われたらそうかもなあって思いました。
0054...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/18(木) 17:19:40.72ID:5c4nBrc/
>>53
そうです。たがみよしひささんです。
知ってる人がいてよかった。
0055...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/18(木) 19:35:05.77ID:/bnq/Qu0
いい歳スレ老人部を作ろう!
0057...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/18(木) 19:56:08.76ID:rjapKX9T
>>52
ワイは「軽井沢シンドローム」ちゃん!
0058...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/18(木) 20:28:00.86ID:QrPXnX9r
軽井沢シンドロームのアニメと実写のミックスのVHSレンタルで借りて観たな、小野みゆきがヌードになるやつ
テレビドラマも作ってたが撮影中の交通事故で御蔵入りになったと新聞に出てた
0060...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/18(木) 21:45:58.05ID:5c4nBrc/
まっぱだと描くの楽だけど、情報量増やすためには下着とか服とか描いたほうがいいんだろうなぁ。と思う今日この頃。
0061...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/18(木) 23:18:57.86ID:Ee74nZkM
>>55
ここがすでに老人部な雰囲気あると思うからむしろ作るなら青年部かもしれん
イメージここの平均年齢40台から50歳って気がする

とはいえ実際作ったら分散過疎で共倒れな気がするからやめたほうがいいな!
0062...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 00:09:16.80ID:YU7i2xnH
田舎の青年会ってのは開けてみると40,50代だったりするから合ってる?のかもな
過疎すれだからスレは分けずに世代を超えてニヨニヨしてるのがええな
0063...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 00:41:24.11ID:FiMpX29O
いい歳こいてってスレタイにあるから参加できない
0064...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 03:16:05.29ID:V+5s9Dmz
>>63
>>1を見よう
いい歳が何歳かって基準が明確にあるわけじゃないのだ
0065...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 06:23:52.13ID:FiMpX29O
25歳以上ってある
0066...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 07:19:47.73ID:+RkaAp4X
>>64
>>1を見よう!
0067...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 07:20:42.78ID:+RkaAp4X
いや。いい歳だと自認してればいいのだ
0068...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 07:40:41.72ID:isBajkyC
ふえぇ…いい歳じゃないから参加出来ないよぅ…って言われてこっちはどうしたらいいだ
書き込んでる時点で参加しちゃってるしわざわざ年齢宣言しなければ歳なんかわからんだろ
それともおっさん達に「若いのに凄い上手いね」とでも言われたいか
0069...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 07:54:19.25ID:p4Z0oJcn
おおむね、ってだけだから、別に学生でも構わぬのだ
0070...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 08:16:31.34ID:HHO07OgM
心にいい歳があれば誰でも大丈夫
0071...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 09:25:51.94ID:WfrFr/nc
元々は若い人に阻害されがちないい歳こいて絵を描き始める人や
描き続けてる人の救済スレみたいな位置付けだったけど
今では絵関連で多少活気があるのこのスレだけみたいになっちゃったからなぁ
若者の受け入れ先がないのかもしれない
もちろんいい歳な話題が楽しめるって人なら誰でも歓迎する
0072...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 09:26:59.18ID:4hQZ/Hdz
中身は子供っていうね…
0075...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 12:27:48.06ID:AAM+zYvo
文化祭ソープランドみたいなの好き
0079...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 19:25:02.68ID:/wKbMAPT
年季が入ってるだけあったみんな絵うまいのな
0082...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 20:59:12.21ID:5TmqIxXS
>>80
先生のハンコ押してあるから自動的に先生が来る…
0086...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/19(金) 23:29:01.81ID:O6s2EATa
きのこの山
ttps://www.meiji.co.jp/products/chocolate/4902777237596.html

たけのこの里
ttps://www.meiji.co.jp/products/chocolate/4902777237022.html
0088...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/20(土) 07:23:10.87ID:lJBCLRNy
ゲームのキャラクター紹介みたいでいいね
0094...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/20(土) 16:00:21.02ID:CCmmGJ9g
>>87
ダメだ右上からの複数のアクション絵を見てしまうと少女漫画 覇王愛人の黒龍様のカンフーを思い出してしまうんだ
0097...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/20(土) 20:35:23.74ID:ozJV3Llz
えっちですよこれは
0098...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/21(日) 02:51:40.42ID:QD+wHdov
ハロウィンはこういうオリジナリティあふれるイラスト増えるからすき
0102...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/21(日) 11:24:21.92ID:mlOIUJLU
チャピーーー!!
0104...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/21(日) 11:42:04.96ID:SjNxt6FQ
絵スレいくつ掛け持ちしてるんやろ
0107...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/21(日) 12:27:49.26ID:SDFko8L1
ラブブはもう失速してる噂も有るけど
0108...φ(・ω・`c⌒っ2025/09/21(日) 12:41:55.57ID:l0mSRn1m
手足顔だけでてる着ぐるみえっちですき
足裏見えるとえっち
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況