>>274
あー、確かにそういう傾向はあるな。良いアニメはOPEDも作り込んでいる事が多い。
その理由としては、もともと制作費が潤沢だったり、無職転生みたいに作品の細部にも拘る制作会社が入ってたりすると…
今期放送中で紹介しようとしていた「かぐや様は告らせたい」なんかは、
その回に活躍したキャラのダンス(モーションキャプチャー収録による)でEDを締めるとか、なかなか手の込んだ演出をした日もあった。
…しかし、必ずしもそうってワケじゃないぜ〜 駄作?でもOPEDが作りこまれていたり、
凄い作品なのにEDは黒バックに文字だけで、それでも本編が見ごたえあり過ぎて視聴者みんな許容してしまっていたり……
制作会社もそれを見越して本編にコスト(気力?)を使い切っちゃった、っていうパターンもあるしな〜

こっちでは祝日がある週の土曜日が平日扱いになるから、祝日だらけのGWは素直に喜べなくなる。
4/29祝 4/30土出 5/1日イベント参加 5/2平日 5/3-4軽井沢 5/5イベント支援 5/6平 5/7土出 5/8日 5/9〜平日
…まったくしまなみ海道並の飛び石になっちまってるぜ。

うむ。希望を聞いてもらったみたいで済まねぇな。
でも集中できなさそうって聞いたから…たぶんこのほうがいいとは思うぜ。
いちゃいちゃの続きに関しても了解だ、じゃあこのレスはしまっちゃうよ〜(しまっちゃうおじさん?!)

いっぺんに紹介しないで小出しにするかな、ヴォジャノーイの人の興味がないのを大量に推したってなんだし…
まちカドまぞくって、憶えてるか? まんがタイムきららの、ギャグ物の…
あれの2期がついに始まったぜ。これは超面白い、2期もまず間違いがないだろう。
あと(NETFLIX見れる人限定だけど)タイバニ始まったぜ〜♪