久遠ミチヨシ(メロメロ子)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
最近は メンズヤング・ビタマン・失楽天 で活躍中の、男性向・女性向(TL)で器用に作風を使い分ける
久遠ミチヨシ 氏(TLを描く際は メロメロ子 名義)について語ろう。
(但し、最近はTLの方は活動停止中…)
久遠ミチヨシ名義では2冊目となる単行本がもうすぐ発売です。
作者HP
ttp://www.meroneg.suichu-ka.com/
過去の発表作品がすべてリスト化されています♪ 単行本
「レンアイサイズ」(2006/8/11) 出版社: 光彩書房 ※ メロメロ子名義
「妄想ホリック」(2008/4/25) 出版社: 一水社
「桃色たゆにずむ」(2009/4/28) 出版社: ワニマガジン社 ← New! スレたておつ
今週にすっきりと新刊でるといいですね
メンヤン5月〜の今掲載の分は、隔月っぽい(今週末分とか)ので要注意。
まんがおうの特典ポスあり…は結構気になるが、迷いに迷ってスルー >>4
あきばの専門店では昨日(27日)もう出てたんで大丈夫。
でも俺はまんが王で買うんでスルーw
ポストカードなんて普段なら無視なんだけど、作者HPで「『もももも!』の後日談ぽいトークが読めます。」
というのを見てしまったんで… >ぼしにゃん
「帽子にゃんこ」とずっと思ってたが、
「母子にゃん」と今気がついたw スレ建て乙
ビタマン6月号
「ひかえめジュリエット」 20p
はじめて同士カポーの王道的展開だったね。
この人にしては珍しい、なんの捻りの無いストレートなお話だったけど、
たまにはこーゆーのもいいな。 新刊、ビースト初登場の作品だけ入ってないんだな。
まあ確かに絵柄今とは随分違うしなぁ。
(顔の造形とかはそんなに変わってないけど、影の付け方とかが全然違うんで
印象が今とは全然違う) やっぱ年上系がいいわ。
それと悲恋っぽい話のほうが上手いかなー。 >>10
初めてだと思うぞ。
>>11
なら、まんが王の特典ゲットだw 新刊て、暗い話が多いの?
メンズヤングでいくつか見た話は明るい話ばかりで
この作者に興味を持ったんだが >新刊
近親、人妻的な背徳性の有るものはいくつかあるがほとんど暗い話にはなっていない、
と思う。
一つ二つは暗めのがあるが、そのうちの「クライアナ」が個人的に好き。
(ちなみにこれ、掲載時から男の眼鏡修正してない?…まあ、どうでもいいがw)
それと、サルがでてこないだけ(略 >>15
サルは獣姦アンソロが初出の作品だから仕方ないw ぼしにゃんのラストの三つ子とかちはやの妹とかのちょい役が無駄にかわいいw
ロ、ロリコンちゃうわ! 新単行本はワニからのだから、雑誌の時の消しがかなり無くなってて、また読んでても新鮮で良い。ピンク合ってるよ〜。 作者HP見に行って今頃気づいたんだが、単行本収録作品のお蔵出し資料、こーゆーのいいね。 まあ、読んでれば多分そうなんだろな、と思うことだが
新刊のアレ(さあや、まあや)もやっぱり獣館だったとw 失楽天、外人さんの体臭ネタとはまたニッチなネタを…
しかし、クォーターでもぽややんとしたいつものノリのメガネっ娘なんで
なんか微笑ましいなぁw 今日失楽園買った。よかったよ〜。
この人の描くメガネは最高やなあ。あといつも男キャラがフツーで主張し過ぎないのもイイねw
そして反対に、今回もまた乳と尻の主張が素晴らしいです。
月末にはメンヤンにも載るし、最近かなり描いてるね。
うれしい限りなのだが、ワニ・竹・双葉とバラバラだから次の単行本化は時間がかかりそう。
プルメロも出版社違うしw メンヤン7月号
「絶対★は〜れむ 第2話」 20p
今回はエロ描写がGood。やっぱお風呂Hの際は髪アップにしてなきゃ♪
葉都は多分ショタっ子ってオチだろうなぁw プルメロ7月号買って来たら、次号(8月号)予告に名前ある〜
まあプルメロに描くのは作者HPで知ってはいたけど。
予告に載ってる絵、またメガネっ娘(?)だなw
(作者HPの[ジャンル]に気になる事が書いてあったので一応(?)にした) いろいろなところで描きすぎて最近ネタがなくなってきてるな >>36
確かに着衣メインではあるよな
絶対は〜れむの1話2話が新鮮に感じたのはそのせいか 全裸がお好みなら、サルがオススメw
着衣はHシチュの表現的にありかなと思ってる、特に短編では。
来月の女装子さんがどうなるか期待 >>35
ビタマン8月号
「夕凪まーめいど」 20p
あんまりヤンキーっぽくはなかったなw
ちょっとガサツな強気っ娘ではあるけど。 水着もよかったが、あの格好のまま畳の上でという流れが妙に良かったw
海ネタはたいがい岩場か砂浜だから、逆にエロい気がするよ。 8月号のメンヤン、読者コーナーに冬に月刊化予定って書いてある。
期待して待つ。 >>42
俺もソレ見たけど、逆に解せば ワニ(ビースト・失楽天)か竹(ビタマン)の
消滅フラグだよなぁ…?
特にビタマン、あと2本くらい描けば1冊分貯まる塩梅だし、時期的に符合するか? >>43
もし竹でも連載やるなら、ワニ消滅フラグだろう
しかしワニでは今も順調に描き貯めてるみたいだし、そうなると次の単行本は早くても来年半ばだろ?
時期的には竹切り濃厚か? んなコト憂慮してる間に、プルメロ初登場きましたよ(早売りだけど)。
プルメロ8月号
「乙女×オトメ」 16p
いや、今回のカポーなんか大好きだわ。
攻守がコロコロ入れ替わって、読んでてすごく楽しかった〜
あ、今回は全脱ぎするぞw 「乙女×オトメ」どっちが乙女かとか、攻めかとか入れ替わりすぎ。
いや、おもしろかったが想像外のツボをつかれた感じ。メロメロ子名義も読みたくなったw
ヒロイン、パ○ンコ屋とか玉遊び過ぎだよ 「和希くん」の逆襲シーンで、女言葉で攻めたてるのがたまらんわ〜
俺コッチの属性あったっけ?w 失楽天買っちゃったよ
他に目当ての作家いなかったのに >>48
よう、俺。
でも結構好きな話だったから買って良かったよw
途中で正気に戻るのはたまらん展開だ >>49
同士だw > 途中で正気に戻るのはたまらん展開だ
大董卓とかこの同人思い出した
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/10/59/040010105986.html >>52
買えよw
今回カラーありだけど、広告の関係で 21pと珍しい奇数ページだな。
内容には普通に満足なんで、いちいちカキコせんだだけで。 女性作家は設定ハーレムでもプレイは対一ってのが多いのに、絶対は頑張ってるな。 しかし、オチ付けられるのか?これ。本当に全員孕ませて出産エンドだったら拍手だけど >>59
ソレはマーク無しコンビニ売りの雑誌では無理だw
ましてや双葉なんだから…
(エロ扱ってる出版社では、表現規制は一・二を争う厳しさ) 腹ボテ無しでラスト、子供産まれてたなら大丈夫
眼鏡と香夜ばっかりでオレッ子は絡めるのか? 快楽天ビーストの同僚が妹になるとか、妙なところを突いてくるな。
良かったけど。 痴漢のヤってたのがおっさんだったってオチは納得できねー ネカフェ難民化してる妹好きにダブる俺はどうすればいい
あっちこっち描いているせいで
次の本がなかなか出ないなあ >>66
1冊分貯まるまで、一番近いのが竹(ビタマン)、次いで双葉(メンヤン)、
ワニ(ビースト&失楽天)といったところかな。 たしかに今日の日記見るかぎりだと年末年始くらいには竹の単行本出るくさいな〜
絶対も月刊になればペース早まるだろうし ビタマン10月号
「凸凹ラヴァーズ」 22p
もうヒロインがメガネなのはデフォになってきたなw
ドSの後輩彼女っていう、また色々と切り口考えてるなぁ。 >>71
外してもヤってるし、付けてもヤってる。
眼鏡が演出上の一つのスイッチみたいになってるなw
カラーのとこの眼鏡+おさげ、ラブラブモード、最後のほうの眼鏡+ドSモード
全部で3人分ってところか >>73
・カラーのとこの眼鏡+おさげ
・最後のほうの眼鏡+ドSモード
月日を経ただけで、この二つは同じドS責め責め彼女だろw プルメロの眼鏡は単行本収録無理か・・・・?orz
ワニとかのマーク付きにまとめてくれたらいいんだが >>75
作者さえその気になれば、他社の単行本に収録は容易だろう。
他の作家でも、プルメロ掲載作品どんどん他社発行の単行本に入れてるし。
それが ワニか竹か双葉かは分からんが・・・
まあいずれにせよ、プルメロのあの作品はツボだったのでどっかで単行本に
拾い上げて欲しいところ。 >>77
いいじゃないか、良くなったなら。
あー…ビースト買ったけど今月は失楽天だっけ、間違えたorz >>78
ビーストはしばらく載らないとHPに出てるな。
失楽天には描くってあるから、ワニと揉めたわけではなさそうなんで安心したが。 失楽天9/16号
「フルフルミルクくださいな♥」 16p
ヒロインが眼鏡じゃないのって久々だなあwww
2ページ目の涙目が可愛ええw 鰐は本誌とビーストなら毎月買ってるから出費的に楽なんだが
といいつつ結局買ったけどね、単行本は来年だろうし。
他のレギュラー(草津・御免)もシリーズ物だし、隔月ペースでのっけてるなら
失楽で連載やらねーかなあ >>82
既にメンヤンでやってるから流石に無理だろう。 >連載
ましてや、メンヤンのは年末くらいから毎月(今は隔月)掲載になるみたいだし。
>>83
ロリじゃない。
つかこの人、JKくらいなら描いてるけど、JCや小○生のようなロリ描いたことあったか? >フルフルミルク
2p目の涙目がちょっと久遠っぽくないが可愛いい(これはイイ!w 個人的にはもう少しおっぱいあっても・・・
欲張りすぎかなw
相変わらず良かったけどw エロいっつーかヒロインかわいいな
足ひらいたら毛無しって、攻撃力高杉だろw ご本人のHP更新されてた。
失楽天の話、シチュは一部実体験なのかw メンヤンweb更新してるね、今月は珍しく早い
初っ端の香夜がいきなりトバしてるwww >>89
でも香夜の出番はサンプル部分だけだw
次回(1月号 ←現在隔月連載だから)より毎号連載とのこと。
ビタマンの方は 次号(12月号)予告には名前あるけど、その後はどうなるかねぇ?
もうビタマン掲載分で1冊分貯まってるから、単行本出してほしいところ。 1・2話の彩花は良かったからなー。
でも夏蘭は予想外にエロいと思ったぜ。
葉都は 男娘なのか?? 最近はどれ読んでも満足できるのばっかりだけど今月の夏蘭エロかったな
全部エロかったけど「奥当たってる」の所のこっち目線とかエロ過ぎ
女の子全員可愛いし最近のハーレムネタエロ漫画の中では一番いいと思うよ
>>93
ボクっ娘でしょ
これのネタ的にホモセックス入れてもしょうがないし最終的に食べちゃう女の子のひとりでいいよ
ご本人のサイトの日記見てると、年内に竹から単行本出そうな感じだな。
現時点で8本(計164p)、10月末の12月号分足せば 184p、まさに1冊分だしw 日記見てると、また新雑誌に載るのか。
この新規開拓先で今後も描くようならば、竹とは年内で切れるんだろうなぁ。
単行本(竹の11月の刊行予定にはないから最速でも12月)は文字通り餞別代わりか…
新規開拓は大いに結構なんだけど、単発だと将来の単行本への収録漏れを
常に危惧しなきゃならんのがなぁ。
(一水で最後に描いた作品とかプルメロのとか…) 何とか折り合いつけて、収録漏れは避けて欲しいもんだ 予想通り、12/26 に竹から単行本決定〜♪(ソース:ビタマン12月号早売り)
作者HPでも言ってた通り、今回の作品はこの人がたま〜に描く ほんのり鬱入った淫靡系やね。
ビタマンでこーゆーノリの話描くのは初めてかな。 >>105
まあそーゆーこと。
マーク無しエロってやつだ。
ちなみに、カラーは皆モノクロ収録のようだorz 葉都は女にしては乳無さすぎだけど男の娘にしたらハレが男で興奮したって事になるしなぁ >>106
だから、カラー版が欲しければ雑誌を買えって事だ…orz >>108
雑誌は置き場所が馬鹿にならないんだよな〜。取っておくとかさばってしょうがない >>112
年末に限らず、この人の掲載予定はいつもこんなんじゃないかw >>114
HP見てると複数ありそうだが、とりあえず一つ判明。
ヤンコミ1月号(12/10発売)で ピンナップ or ショートカラー 描くようだ。 失楽天
「ヘンタイ☆すてでぃ」 20p
今回は非メガネ。留学生のキャラが濃くてイイw(特に最後のコマ) >ヘンタイ…
エロ分も十分にあるが読んでたのしいな。 「フフ… HENTAI♥」のコマ、妖艶なシーンのはずなのになんか笑えるw 最近おもろい女の子ばっかで楽しいわ
ドイツ語?誰か翻訳たのむわからん 大体こんなトコかな?
ドイツ語詳しいわけでもないんで適当かもしれん。詳しい人いたら訂正ヨロ。
Ja → yes
ぜーあぐーと → very good
だすびて → これでお願い
ふぃーれんだんく → thank you very much
かいらーぼっく → ?
いっひ・りーべ・でぃっひ → I love you
ぜーぁぐろぉす → very big
ぜぁぐりゅっくり → very nice りおんひぇん(chen) → 「りおんちゃん」
かいらーぼっく は多分
Geiler Bock → エッチ!
発音は「がいらー」なんだが。可愛く言ったのか、文頭の何かを略したか誤植。
スペルに誤植あったしわからん。 訳つけてくれた人達おつです。
マレーネのセリフに訳がつくと、一読目とだいぶ印象がかわるなぁ。
「かいらーぼっく(えっち ?)」
「HENTAI!!」
「フフ…HENTAII?」
プルルルルン
「え!」
の流れとか面白い。
・・・ドイツ語勉強しとくんだったw ビタマン1月号買ってきたら、2月号予告に名前あった。
メンヤンが毎月掲載になったこともあるし、来月竹から出る単行本には
ビタマン掲載作全部入るんで未収録なくなるから、単行本を餞別代わりに
竹とはバイバイかも… と思ってただけにコレは嬉しいわー 新刊は成人指定で消し薄くしてほしかったけど…
竹は成人だしてたっけ? >>126
出してない。
竹だから、
1.マーク付き
2.カラーはそのまま収録
は期待するだけ無駄…
2. に関しては、作家によっては時々例外もあるんだが、今回の新刊については
作者HPでモノクロ収録だと明記されとるorz >>127
カラーは単行本で一箇所くらいは入れられるね。 >>128
いや、入れる入れないは出版社によって全然違うわけで…
たま〜に例外もあるが、竹と双葉はカラーのそのまま収録は滅多にやってくれないorz
実業(キャンドール)もそうだったが、最近カラー収録してくれるケースが増えてる。
画報社(ヤンコミ)はカラーはしっかりそのまま収録する確率高いので有り難い♪
(大体、連載物の第1話 or 第9〜10話がカラーの回になって、各巻の巻頭に来るパターンが多い) 多少値段が上がってもカラーのままで収録してほしいのだけどな
おかげさまで雑誌捨てられないぜ・・・ ヤンコミ1月号
「グルメイド♥」 カラー4p
ショートだし、まあヤってるだけなんだが、最後のオチがイイw
作り方www 料理っつーか調合だw
暗黒物質なくても腹壊すぞこれ は〜れむはどういうオチになるのか。
・本当に全員孕ませる
・実は新薬の実験台だった 日記更新キタ
竹の新刊、特典3店舗もあるのか・・・
マーク無しの単行本で店舗独自特典が3種類あるのは多い部類だなぁ。 ニアミスで密林の予約ポチッちまったyo!
虎のいいなー ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow105785.jpg >>140
で、コレ貼って何したいんだ?
メロメロ子名義でのTL物のとある1ページってだけなんだが。 レンアイサイズね。あまりエロくはないですがとっても良い作品ですので書店で見かけましたら是非
アンカつけてくだらねーこと書いてる馬鹿以外購入の検討よろしくです(^^ゞ >>144
アンカー付けて正しいこと書いてあるのを、イチイチ煽って何宣伝してるんだこのバカはw >>144
書店で見かけることはほぼ無いだろうコレはw
それより今週発売の新刊待ち遠しす 画像貼っただけでインネンつけられた挙句粘着されるとか恐ろしすぎ 新刊多分とらで買うだろうけど先にラジオ会館にも寄ってみるつもり
新刊記念age
・新刊(つつんでひらいて)
・メンヤン2月号掲載(「絶対★は〜れむ」第6話)
・ビタマン2月号掲載(「律と晃の帝王学」)
まとめて買ってきたー
作者がブログでも書いてたけど、ビタマンのメイドのおバカ(とゆーか天然)具合は
ヤンコミのメイドと通ずるものがあるなぁw とらで買ってきて、袋から出してみると、特典のカードが入ってない!
と思ったら、最初から本に挟んであった。 新刊、かえ(楓)さんかわいすぎ…と思っていたが
この一年で案外絵柄/作風が変わってきているのか、書き分けてるのか
判らないが、結構ヒロインの雰囲気変わった子がいねて面白い。
また「ぺけぺけ…」をアレンジしたような子も見てみたい
カバー絵もいい感じだけど、カバー下の絵のきゃっきゃううふふっぽいのもいいね(なまこってw) 2009ライトエロ大賞(wiki)受賞記念age
http://www20.atwiki.jp/eromanga/pages/75.html
ついでにビタマン今後も掲載記念(一応1回休みらしいが)
次のワニの新刊も待ち遠しいが…、プルメロではもう描かないのかね?
買い逃してたのをようやくgetしたが、こういう話も描けんだなと感心したよ 失楽天 2010.1.18号
「ナースおかわりっ!」
今後はビースト復帰らしいので最後の失楽天掲載作品かな。
エロエロかと思ってたらラスト結構おバカだったw >>156
ド淫乱ナース良かったわ〜w
発売スケジュール
1月30日 メンズヤング3月号(「絶対★は〜れむ」第7話)
2月13日 快楽天Beast3月号 メンヤン3月号(は〜れむ第7話)
こんな早くに○P(○人プレイのことね)が来るとはビックリ。
美味しゅうございましたw
(フラゲだし○の部分はあえて伏せとくよ。)
しかし最後の最後で… 次号急展開だな〜 >>158
急展開という事は単行本一冊で連載終了ですかね?
>>159
ヒロインズ一回りしてさあ二週目突入? ってトコでの急展開なんで・・・
もし1冊で終わらすなら、今回のラストは起承転結でいうところの “転” に相当かな。
しかし、7話分で既に142pあるから、転 → 結は超駆け足展開になってしまう・・・・・・
よって、あくまで俺の印象だけど、今回のラストは起承転結でいうところの “承” 相当で、
全2巻(若しくは3巻)くらいになるような気がするなぁ。 k-booksで「つつんでひらいて」のサイン本が出たようだけど手に入れた人いない? >>161
チラッ
ttp://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_17803.jpg >>162
おお!サンクス
とらのあなのはゲットしたい。
いつ出るのか分らないけど。 >>162
うらやましすぎる
日記読んで7日に行ったら売り切れの俺…orz
とらのサイン本はいつ出るんだろう
秋葉店限定なら余裕で告知無し売りがありそうで恐いな >>165
他の作家さんのケースだと、書いたその場で並べてたらしいが>アキバとら。 絶はれの被験者シャッフル、たぶん読者の心情的には夏蘭あたりが妥当かねえ
でもあえて彩花とかにして、話を盛り上げるのかな >>167
俺は彩花だと思うなぁ。
つーか、もう被験者1周して2周目って考えたときに、彩花一人だけ元々主人公との距離が近いのに
更にあんな特殊環境によりますます距離が近すぎる状況になってるから、一度どこかで彩花をフェードアウト
させないとお話に拡がりが出にくいなー(ハーレムといっても所詮 彩花+残りの♀ という格付けが…)と。
なんで、彩花の親が倒れたetc.とかで家に戻ることに・・・ みたいに一度ハーレムから抜ける展開になるかな〜
とか考えていたが、入れ替えって発想はなかったわ。
いや、勿論誰が抜けるかまだ分からんわけだがw 日記更新されたけど、サイン本byとらのあな については触れてなかったか。
いつ出るんだー。 beastの読んだ。
しっとり系のはなしではあるが、以前の未亡人もの等より
明るめの話になっており、その辺りいろいろ調整している
ようにも感じた。(読後感はわるくない…いい意味での久遠らしさ)
ただ、個人的にはもう少しダークなものもたまには読んでみたいかも。 告知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あと久々にマガスペでも買うかな。 まさか久遠先生があんな形で出てくるとは。
名前でふいたw メンヤン4月号早売り
いやもう予想外の展開すぎるわw またすげーの来たな
こんくらいの乳のヒロイン珍しい 竹の単行本買ったら思いの外よくて、成年向けも買おうかと思ってるんだが、
成年向けの作風はだいぶ違うのかな? >>177
作風はそんなには変わらんよ。
ただ、成年向マーク付きで出てる2冊のうち、一水の方は母子相姦アンソロや獣姦アンソロetc.
テーマの決まってる本が初出の作品も混じってるので、そーゆーのはやっぱ毛色が違うわなぁw
あと、コレはマーク付きの雑誌に載ってたか否かではなく、以前と現在の作風の違いなんだが、
以前は仄暗いハナシも時々描いてたんで、一水・ワニ双方の単行本にそのテの作品が入ってる。
最近は基本明るい話しか描いていないので、最近のしか知らない人には多少違和感あるかも。 >>180
サンクス。検討してみる
竹のやつ読んでいて薄々感じてはいたんだが、調べてみてやっぱ作者女性なんだな 最近は語り口がかなり上手くなってる気がするので
シリアスなのも書いて欲しいのう ミチヨシの絵とかすんごい好みなんだけど、セックスがお話のほんの小道具化してて
今ひとつ抜けないんだよな。一回でいいから、30ページくらい全裸の汗みどろで絡んでる
マンガを描いて欲しいと思う。エロマンガなんで抜きツールとしてもあってほしい。
そのうち無印か一般で活躍しそうな人なんで今のうちにお願いしたいな。 シリアスにしろエロにしろ、長くて濃いやつが読みたいってのはもう悲願だなww
コンビニ誌じゃ、いいとこ20Pが限界だが。
彩花と前後編で全部エロとかやってほしいぜ。 >>183
>30ページくらい全裸の汗みどろで絡んでるマンガ
今描いてるのが、メンヤン・ビタマン・ビースト と皆コンビニ誌である以上“絶対” 無理だわなw
(雑誌により程度の差はあれ、“成年向け雑誌”表記のない雑誌には全体に占めるエロページの割合に制限がある。) ワニの単行本買って読んだが、後ろの古い方は作画がより女性っぽい まあ仕方ない。
現在作品載せてる雑誌の出版社的に、マーク付きでの単行本を期待できるのはワニだけなわけで。
双葉もエンジェル出版経由という例外あるけど、エロ重視の作家の場合しか用いてないっぽいし、
それ自体滅多にないことだし。
ワニ(ビースト&失楽天)もそろそろ1冊分貯まるから、ワニからの2冊目期待しましょ。 最近の感じも好きだが、しっとり系(たまにあるのがなかなかイイ)や
まったり系(まだかな?)についても、より今後期待してみる。 は〜れむ、五人中四人の処女をいただいてるって美味しいな〜。 予想通り天音に手を出したからブチ切れた綾香が出て行ったか
これで少しは物語に動きがありそう
・・・にしても天音うぜぇな いくらマンコの相性ぴったりでも
あんな女絶対にゴメンだ HPなかなか更新来ませんなー
多分次の更新で単行本特典の事とか触れると思うけど…
昨年末の竹の本のときは特典付いたのが 虎・まんが王・Kブ、今回はどの店舗かね?
とりあえずまんが王が告知キター
ttp://www.mangaoh.co.jp/catalog/218195/ 虎も特典付くのを確認。まだ紹介ページは作られていないようだけど。
ttp://www.toranoana.jp/info/comic/schedule_book/ 新刊発売(早売りだけど)記念あげ
今回はHPの更新が遅いなぁ…
今日早売り来てたのは上で特典付きが判明してる店舗以外のトコなんで、
買うのを控えてしまったw >>202
虎の場合、双葉・竹・実業あたりの所謂マーク無しエロ出してる社の本は
公式発売日(4/28)まで店頭出さない事がほとんどだぞ・・・ ビタマンもハレが出てるのかと思った
絶対は〜れむのおまけ漫画良かった エヴァのメガネもそうだけど気の強いメガネキャラは嫌いだから
彩花にはこのまま休養してもらって残り4人とメイドの6Pが見たい 竹の単行本が良かったからはーれむも買ったんだが、あまり好きじゃないな、これ
主人公が気持ち悪くて あれで主人公キモくなかったら勝ち組過ぎて余計好きじゃないので結構です
メロンの特典って店舗購入のみ?買った人いる? >>209
まあ、あとがきにも主人公のキャラ設定は「さわやかな感じ+気持ち悪い感じ」ってあるから、
そう感じるのはある意味作者の狙い通りだなw
>>211
メロンの特典の絵柄が一番色っぽいと思う。
通販でも付く。
但し、「配布は先着限定です。特典の在庫が無くなり次第終了となります。」とあるから、
現時点でどうなのかは不明。 「ぱーれむ」女性キャラはそれぞれのかわいさがあって魅力的なんだけどな
まだ買いにいけなくて、つらいw
メンヤンの記憶喪失もののヒロインが別連載の(ryさんかとおもた。
でも、かわいいな。つづきやその後も少し気になったりw 久々のマーク有り新刊だ記念あげ♪
7月にワニから新刊出るぞー(ソースはビースト6月号)
プルメロに1回だけ載った作品サルベージしてくれてないかなぁ・・・?
(ココ1年くらいの作品だとアレが一番好きなんで。) は〜れむ最初よかったのにここ数回でつまんなくなった
元からのメンバーだけでもそれぞれ描写不足な所に新キャラ入れたり新しい
展開加えたり早くも弄りすぎだろ
主人公が嫉妬から愛情に目覚めるみたいな展開にしたいんだろうけど現状じゃ
もはや研究施設であるハーレムの存在自体意味無くなってきてるし
新キャラ等はさっさと切り捨てて元鞘に話戻せとしか思わないな
という事で久遠ミチヨシ自体は変わらず好きだけどは〜れむはなんかガッカリ
話に凝ろうとして本来のメインであるエロが明らかにおざなりになってる
連載は単行本一冊分で切り上げる方がよかったんじゃないの 今月号まだ読んでないけどやはり寝取られなのか〜
彩花好きとしてはその展開だけは避けて欲しかったが・・・
逆ハーレムとか誰得っすか・・・ まあた独占厨がさわぎだしたか
この話で寝取られなんかあるわけないだろ まだ確定したわけじゃないが、予告とかも含めるとそれっぽい?
というだけで…
早とちりスマン
作品・雑誌の傾向からしてNTRは無いと思っていたけど 男連中はかませだろうし寝取られにはならないだろ
もし彩花が他の男とやっちゃう話にしたら序盤の展開はなんだったんだって事になる
現状でも余計な展開でイラっと来てるから逆ハーレムは次回でさっさと切り上げないと
は〜れむも読み飛ばし対象になりかねんわ 先月は良かったと思うけどなあ
あの3人に香夜を加えてくれたら言うことなし
メガネキャラはいらん 寝取られはいらんなぁ
彩花は主人公のハーレムぶりに嫉妬しつつ
エッチのときは一番激しく乱れる定番展開でいいのに 成人指定の新刊予約まだかな〜
6〜7月は買いたい本がイパイあるからうれしい >>226
ハーレム物のその定番は飽き飽きなんで、まだ今の展開の方がいいわ。
ただ、展開捻ったんで完結は3巻かな…
2巻完結だとこの後駆け足で進めないと話まとまらないし、
消化不良の駆け足展開される位ならちゃんと物語描いてた欲しいからなー >>229
あ、今のテンポだと、俺はあと5話程度じゃ物語纏めるのは消化不良になると思ったんだなw 他の男とセックスした時点でアウトだけど、キスでもアウトだわ
つーかこういう展開にするなら単行本を発売する前にしてほしい ただのとらわれた姫を助けるって展開なだけなのにうろたえすぎだろ
これくらいのドキドキ展開を耐えれないと、どんな話見てもショック死しちまうぞ その囚われの姫様は、助けられるまでの間イケメンズとハッスルハッスル。 それならそれでおけ
臭わせたんならきっちりやって欲しい
でも経験者だのあしらい方だの絶対くだらないオチが待ってる
分かりきってるのが萎え 次号のビタマンから隔月連載開始だって
女流エロマンガ家って本当にワークホリッカーだなぁ ポン貴やCuvieみたいな安定性能量産作家になってくのかな。
作業量はともかく、ネタはブレーンがいないと続かないと思うが。 >>238
ポン貴さんは昔生産量少なかったのにいつの間にか速筆になってたな。
Cuvieは・・・この人週刊マンガ描いてるぐらいの生産量になってるよね・・・ ポンにはアシがいるんだっけかな。まぁ売れっ子エロ作家にはアシいるよね。んでアシがまたエロ作家になったり。
キューはトーン貼れてない未完全のが桃姫に載ってたりする時もあった。 ポン貴花田は絵柄的に熟女が厳しいから行き詰まりそう
久遠ミチヨシもどうかなぁ ポン貴とCuvieと東鉄神で早描き選手権でもしたら、だれが勝つんだろう >>244
完全にスレチだが…
鉄神入れるくらいなら、猫玄・東雲龍・琴の若子・堀博昭 入れた方が更にえげつないぞw >>244は女流で固めてるんだろうから、猫玄と堀博昭は確かアウトでそ? 柚木N’も入れよう
柚木のインタビューは読んだことあるけど他の作家は実像が不明
女流大量生産エロ作家はどんなものなのか
Cuvieは作風やキャラに全然こだわりが無いように思える
他はフェチと言うかポリシーが感じられるのだが しょせんは女
スイーツ脳展開な漫画なのは
予想通り(男キャラ出してきている時点で) もう月末だってのに独占厨は忙しいなw
ネトラレはこの作者だとねーよ
それよか日記更新マダ? Cuvie ポン貴 東雲龍 琴の若子 柚木N'
このあたりの量産体制になると
一体どんぐらい稼いでいるのやらw
柚木N'とか東雲龍はさらに同人までやってるから恐ろしいw メンヤン・ビタマン 共に買ってきたが…
フラゲなんで内容には触れないとして、「は〜れむ」の方は掲載誌の性格考えたら
エグい内容になるはずもなし、彩花の特技考えたら容易に想像付く予想通りのオチだったw
ビタマンの新連載(「ヒメゴトマタニティ」)の方は、同じ子作りの話でも
コッチはハーレム展開ではないから全く印象違うなぁ。
なんか、ホームドラマっぽくほのぼのしそうだw くだらねえオチでガッカリだぜ。
まあ衆人環視のなかでお別れセクロスは良かったけどw
今後はあの男たちとやりまくりか。 ブラシングのしすぎなのか、内心ではハーレムが心配で…
と、天音さんの髪の量の減りっぷりにおどろいてみる。w
ツインテもよかったがこのくらいの髪型もかわいいなと思う。 単行本今月末か…
幻想レンアイ好きな話だから楽しみだ 「つつんでひらいて」からこの作家さんの読み始めたんだけど、他の作品で「つつんでひらいて」みたいな和姦中心の単行本ってある? 基本的に和姦の作家じゃない?(サル含む
男性向け初期の一部や義姉の酔っぱらいのとかはちがうのかな。 マーク付きだけど今月出るのは全部和漢
あと「絶はれ」も今んとこ和漢
他は暗いのも混ざってるけど「たゆにずむ」ならいけんじゃね?
TLは知らんけど >>259-260
ありがとう。
ダークな話も好きだから、たゆにずむを買ってみようと思う。 一水で描いてた頃やビーストに載りだした最初の時期には仄暗い鬱話
(必ずしもイコール凌辱というわけではない)もあったけど、
最近は明るいコメディタッチ路線が主流かな。
ちなみに、TLも皆和姦。
ただ、♀(TLモノだから主人公)のキャラ造形は
男性向けのソレとはかなり違うけど。
(自立しててハッキリとした意思のある感じのキャラが多い傾向あったかな…) ビーストげっと。作者サイトの作品リスト更新まだっぽいので…。
「現想レンアイ」(前作の幻から、現に変わった) 16p
義妹ちゃんのたーん?・・・よかったです。
月末の新刊広告として、表紙絵が載っていた。あと、加筆修正他+について。
とりあえず新刊期待してみる。特典等はあるのかな? >>263
特典ならまんが王が付く確率は高いかな。
買いやすさで、メロンとらオータムのいずれかで、付いてくれたら有難い。 もうすぐ「Spray Pink」の発売日ですぞ〜。 イラストカードが虎で付くそうだ。
他の店はどうだろうか。 >>266
今のところ、各書店のHP見ると まんが王も特典付けるね。 残念ながら、大阪にはまんが王は無いからなぁ。
同じ日に出る(予定の)ReDropと一緒に虎で買うかな。
8月2日発売なら来週末に買えるはずだから、延期はやめてよワニさん。 いつの間にか更新来てた。
とらのあな まんが王 たちばな書店で特典がつくね。 特典、たちばな はまだHPに情報出てないけど(ココは出ないままのことも多い)、あと2つはキタ
虎穴
ttp://www.toranoana.jp/info/comic/100730_wanimaga/index.html
まんが王
ttp://www.mangaoh.co.jp/catalog/224966/
まんが王の絵柄いいなぁ。
と、ココまで書いてからセンセのHP見に行ったら3店舗とも絵柄もう公開されてたw まんがおうの絵柄にちょっとぐらっときたけど、うちは、とらのメガネVerのかな。
って、今回の本はこの娘に期待だが、外国娘さんも何か欲しかったー、かも(笑w
beastの読プレ用キャラの投票ってどこだろう…
(これからアンケ板設置?、雑誌のに記入欄あったっけなあ… 早売りきた〜
日記にあった「オビがサプライズ」はどうせ師匠の事だろうなーと思ってたら…
やっぱりだったw Spray Pink買ってきた
?と思って雑誌掲載時と比較してみたら妹の服装が私服からセーラー服に修正されて
女子高生になってた
単行本は消しを薄くするとかは聞いたことあるがこういう修正もするんだな
個人的には嬉しいけど 新刊、帯に「50ページ以上描き下ろしたり加筆修正してるの・・・」とあるけど、ざっと見比べた限り
ぱっと見ですぐ分かる大幅な変更は『現想レンアイ』のラスト4p追加描き下ろしくらいかな〜
(ほんのちょっとした微修正が多い)
細かい変更点のほとんどが『幻想レンアイ』・『現想レンアイ』の連作やね。
1. 『幻想レンアイ』で「にいさん」→「義兄さん」にセリフ表記変更(『現想レンアイ』に合わせた)
2. 両作品で奏の服装を場面場面で描き変えてる
3. 2.と重複するが、奏の学校の制服がセーラー服に変更 → 明らかにJKとして定義?
雑誌掲載時はブレザー or 私服 どっちともつかない感じなので、奏は女子大生とも解釈できた。
(俺は女子大生と思ってたw)
あとは、『ヘンタイ〜』のドイツ語のスペルミスが直ってる。
個人的には、表紙絵はカバー下の絵の方が構図・デザイン含め良かったなぁ・・・ 見落としてた・・・
>>273と内容被ってたorz レポの方々、乙ですー。
これは雑誌掲載分も処分できないなぁ。
「はーれむ…」の最新話、メガネセンセとサマラさんにきゅんとなった。 アキバblog読んだが、にょたいマエストロってなんなんだwww
地方はまだ売ってないので2日までお預けなんだが
レポ見ると良さそうで楽しみだ。書き下ろしがエロいといいなあ。
メンヤンも彩花の中出しエロ最高 新刊の出足もかなりよさそうで、TLの頃からのファンとしても嬉しい限りだけど、
予測以上に売れたのか、あきば虎の特典がもう品切れになっとるw
同じワニ組で
・更に出足のスゴイReDrop
・MON-MON
の特典はまだまだあるので、虎が久遠の売れ方を完全に読み誤ったカタチだな…
(公式発売日初日に品切れ起こすのは避けなければならないレベル) >>278
そんなに出足が良いのか。
池袋の虎で買ったけどReDと久遠はそれなりにスペース取ってあったなあ。 最近の快楽天掲載の短編はどれも出来が良いから楽しみだ あやまるな
お前は正しいことをしたんだ
俺なんか続き読みたくて最近メンズヤング
買うしまつだもん
えむあ、はんざきじろう、三上キャノン、琴の若子、ZUKI樹
などほかにも好きな作家いるけど単行本で我慢してたが
絶対★は〜れむ読みたいがためにだぞ 新宿とらで購入
平積みが一冊分のスペースしかなくて、立ち読み用の下に特典云々の貼ってある本が置いてある状態。在庫はその下から
ReDropが200冊以上陳列されてるのに比べさびしい感じ 大阪虎で1日フラゲ
新刊その他大勢扱いで
2つ分のスペースしかなかった
夕方に行って残り3冊ほど、裏に在庫があるのかは知らんけど
redropはコーナー作って3ケタの陳列してたのに比べてちょっと寂しい感じ
どっちも買ったんだけどね 秋葉とらは売れ行き読み間違えたんだろ
わざわざアキバまで出たのに新宿に戻って買った疲れた
帰りケータイで見たら尼2位メロン3位楽天セブンもトップクラスじゃねーかフシアナが
ReDも買ったが久遠のが俺は抜けた奏良すぎる
ぼっしぃの新刊まで余裕で戦える ハーレムだけは受け入れられなかった。絵は好きなのに Spray pinkで抜けたなら桃色たゆにずむでも抜けますか? ここ数日で新刊含む単行本をまとめ買いするほどハマった俺ですが
メロメロ子名義のも買ったほうが良い? 一般誌でそこそこ有名な玉越の名前を出してしまっていいのだろうか >>289
この人、男性向けと女性向け(TL)で器用に作風描き分けてたので、メロメロ子名義作品に
久遠名義作品と同じノリはあまり期待しない方が…
メロメロ子名義でも末期の頃の作品は結構オススメなんだが、単行本収録分は主に初期作品だし。
ただ、エロ的には全然ヌルくてもOKで青春群像劇が好きならイケるかもしれん。
>>290
いいも悪いも、オビに推薦文寄せてるんだから当然本人も了承してるでしょw レポナイス
池袋からなら間に合うか?
前のサインボン買えなかった
>>291
ありがとう、
そういわれると末期の見てみたいけどとりあえずヌルくても見てみるわ >>293
買えたのかな。
昼過ぎには閉鎖したらしい>サイン本売場。
最初は20冊くらい積んであった気がする。 結婚5周年記念旅行に出かけたということは再婚時奏は何歳?
一年後に兄が一人暮らしを始めたときには奏は何歳?
この辺の時間軸がいまいちよくわからん
ひょっとしてパラレルワールドの話なのか? 質問なんですけど、エロ漫画家にご注意!!
という作品はどの単行本に収録されてますか? >>299
単行本未収録作品です。
(COMICオレカノ! vol.3 2008年8月20日発行)に収録されてます。 >>299-300
未収録なのはいくつもあるけど、その作品とプルメロに1回だけ載った作品の2本は
特に好きだったんで、ワニがサルベージしてくれんかのぅ…
ちなみに「エロ漫画家に〜」は巻頭カラー付き、かつ久遠名義での一水最後の作品だ。 『幻想レンアイ・現想レンアイ』いい話だなぁ…
このひとは叙情的な陰りがある話が上手いと思う はーれむの2巻は10/28か。
毎号掲載だと刊行ペースも速いなぁw >>306
仙台在住なんだが仙台とらで特典付きGETしようとしたが
全然に入荷しなくて他のところで買ったわ
2巻はちゃんと入荷してほしいよ オレカノとプルメロを取ってある俺に隙はなかったが
が放射のは買ってない・・・ >>309
画報社で描いてたことあったっけ? と少し考えたが、
ヤンコミに1回載ったショートカラーのやつか〜
俺は久遠名義はコンプしてるが、メロメロ子名義の方が
2005年のラブパの分だけが見つからん… >>310
雑誌を探すしかないか
もうTLは描かないだろうから永久に単行本未収録かねぇ >>311
どこの何号に描いたとかは全部公式に載ってるんだっけ? >>312
確かにコンプ厨やレビュアーに良心的だなこの人は
今どこに回転だかわからねー作家は多いからありがたいけど
メロメロ子名義のコンプは今じゃ無理かもな
ヤフオクで気長に待つしかあるまい… >>313
メロメロ子名義、05年分はケータイコミック化もされていないからなぁ。
自分も>>310と同様だが、05年のラブパはオクやマケプレにも滅多に出ないし・・・ 日記より早く表紙でてるな2巻
更新はまだか・・・そろそろ特典知りたいね 単行本派だから詳しい話分からないけど表紙の娘は妹なのか。 はーれむ2巻の特典、とりあえず まんが王 が付くのは確定。画像もキタ
ttp://www.mangaoh.co.jp/catalog/232290/
あとはまだHPに情報挙がってるお店はないなぁ。
1巻のときは、メロン ・ 虎 ・ まんが王 だったけど。 トラは今までの傾向考えりゃカラーポストカードあたりがつく可能性大
香夜も好きだしまんが王の絵エロいからこれでポチるか >>321
アキバの某店のみもう今日来てる。
ココはマーク無しエロもきっちり2日前には入れるからなぁw ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51089226.html
1巻に引き続き2巻も紹介するか・・・
ココが取り上げると、売れ行き一気に伸びる代わりに
良くも悪くもアチコチから目付けられるからなぁ・・・ なんか処女厨とか独占厨に怯えすぎなような・・
女ハーレムで処女とか設定意味なす 単にビッチ好きじゃねえんだろ
もしくは純愛にまとめないと玉越に怒られる…わけないかw
今日買いにいくからとらの特典があることを祈って寝るわ。 とらで買った人特典つきましたか?難波では付きませんでした >>327
作者HPではとらで付くって書いてるけど、難波は無いのかな。
前に上乃龍也の単行本で、発売日に買った数日後に特典が付き始めた事があったけど。 とらのあなの特典カードが配布中止だって。
公式に来てる 作者HPとWebメンズに告知でてるね
ttp://www.meroneg.suichu-ka.com/top_h.html
ttp://www.web-myoung.com/
買わずに帰ったが同人タダで読めんなら虎で買ってくるかねー 双葉側のミスっぽいけど、わざわざ代替品を送るとは、なんて律儀な。
あれって送料なんかでかかったお金は全部作者持ちなんて事は無いよな? ショートオレっ娘本番なしとかありえんわ……
過去話フラグ立ってるけどそんなんいらんから何とかしてくれ >>331昨今、出版社は漫画家に厳しいからな、佐藤秀峰しかり。
作家自腹だったら神
>>332今月のメンヤンの予告を見ろ、よかったな。 >>331
告知見た限りでは送料向こう持ちにしか読めないよなあ
その他にも、ホントにとらで購入したかの確認が、フォームでの申請だけで
済ますつもりなのかとか、ちょっと人の善意に期待し過ぎな気がする
いろいろ不手際があって申し訳ないという気持ちもあるのかもしれないけど、
とらで買ったレシートと送料分の切手送るぐらいはさせてもいい気が
a) ttp://www.toranoana.jp/info/comic/schedule_book/
b) ttp://www.toranoana.jp/info/comic-nosex-noage-1.html
c) ttp://www.toranoana.jp/mailorder/bok/pagekit/0000/00/03/000000033338/index.html
虎の特典情報ページは3箇所あって(分かりづらいw)、情報の更新順は a) → b) → c) なんだが、
a)にすらまだ情報が来ていないんだよなぁ・・・
公式発売日時点で a)に情報が出てないのは過去記憶にないので、「中止」も想定し得るとは
思っていたがやっぱりか・・・orz >>335
ポン貴花田の「えんとらんす」って単行本が、
発売日時点でcには告知ありで、aには告知なしって状態だったりしたよ
HPで「結構重要な会話なので〜」とあったからKブのペーパー一択だったんだが、
こーゆーのがあるんだったら虎でもう1冊買ってお布施にするか〜
でも確かに久遠センセ善意すぎて心配だな… やっぱり全額作者持ちなんかなぁ。
自分のミスじゃないから知らん顔でも問題ないのに、こんな事してくれたら漫画だけじゃなく、人としても惚れてしまうわ。 >>336
「えんとらんす」はb)が先行、次にc)、最後にa)が発売日当日に更新だったはず。
珍しいパターンだったんで記憶にあるなー
まったくのスレチでスマソ ハレうちの大学に来れば、坂一つ越すだけで秋葉原だったのに(苦笑 はれむ二巻読んだ
実験の主旨がよくわからんが、夫婦生活がうまくいくかどうかなら
相性悪いのも混ぜないと実験にならんだろ……いやまあそんなんどうでもいいんだけど
サブ二人影薄すぎワロタ 経費は出版社持ち、ただし原稿料は出ないってだけでは?>特典。 >>342
そりゃそうでしょ。そうじゃなかったら双葉鬼だわ・・・
まあ、同人誌の方は特典の代わりだから稿料出ないのは普通だと思う。
販促物(特典)に稿料出す出版社は滅多にないからなー
エロゲの特典だとイラスト代はメーカー・印刷料は店らしい
カード自体作ってなかったならその分も回せるんじゃね とりあえず午前中にアキバとらに行ったけど何の案内もなかったな。
Kでペーパーをもらった。 >>345-346
リアルの話なら、直通なら快速云々はつくばExpか京浜東北線しかないわな。
まあリアルの話当て嵌めるのもナンセンスだけど。
>>347
虎サイドからすれば寝耳に水的な話だったんじゃないか? 池とらで買ってきた。
こちらにも告知的なものは無し。
いつも成年漫画が置いてあるコーナーの左隅がぽっかり空いていたので何事かと思った。 >>348
おいおい・・・まだ中央線快速があるだろ・・・
だから連中は八王子民だよ >>351
>>348は“直通なら”の仮定だから、中央線快速入れてないのは正解だろw
(茶水で乗り換え必要だ・・・)
まあ、物語の雰囲気的に多摩地方の中央線沿線のイメージはあるな。
でも、八王子からアキバは40分じゃ無理w(特快使っても50分はかかる)
「快速で40分」は三鷹〜国分寺(特快もありなら〜立川)あたりのイメージだな。 HP、送料と発送は双葉、印刷代自腹って書いてある
なにこの作者フルサポート >A: この告知自体を知らなかった、ご応募できなかったという方もいらっしゃるはずです。
>そのため、3巻発売頃にこのサイトで特典マンガとポストカードイラストを閲覧できるように致します。
神対応過ぎるだろ >>353
ブツ自体は販促物だから双葉が金出さないのは普通(特典に稿料出ないのと同じ)、
ただソレ以外の手間・経費は双葉がフォローしなきゃ鬼すぎると思ってたから、
まあ予想通りだな。
それでも、本来なら+も−もない事に対して−だけ被る(刷り代)のは作者の善意以外の
何物でもないわけで、正直嬉しいながらも申し訳ない気持ちになるな・・・
(その分スケジュールを圧迫するわけだから。) >>332
12月号買っておけよ〜
せっかくのカラー原稿の巫女も単行本ではモノクロ収録確実だろうから(双葉だから・・・)。 >>352
風景に丘陵があるから、国分寺〜八王子界隈だよね 途中まで読んで送信してしまった^^;
逆ハーレム見ました・・・・全員草食ワロタwwwwww kブックスの特典ペーパーを読んでたら恥ずかしくなったw 絶はれ、神琴にきゅんとなった。髪型のアレンジもよかった。
はとの今後の動向にも期待(よくわからないがw 予定にある初掲載雑誌はどこかねー?
仕事先増えるのは喜ばしいんだけど、そこで定期的な掲載にならないと
プルメロやヤンコミみたいにポツンと残されて単行本化されづらく
なっちゃうんでなぁ・・・
近所の古本屋でメロメロ子の漫画が収録されているラブパが3冊手に入った
しかし単行本未収録のTL漫画のコンプは遥か遠くなり…
メロメロ子の携帯配信漫画を読んだことある人いる? メロメロ子のは全部携帯配信されてるんではないのな
初期のって見つけたら相当レアか? >>364
ケータイのみで発表の作品(師匠が原作)もあるから何作かは読んでるけど、なにせケータイコミックは
画面ごとバッサリ修正入れる(コマの形が変わってしまう削り方)から、可能な限り初出時の紙媒体を
入手するようにしてる。
>>365
ラブパ掲載作も05年あたりはケータイコミック化されていないし、「らぶでん」に1回だけ載ったやつとか
商品の宣伝タイアップ漫画とかは結構レア。
そーいえば、古いのだと “メロメロ子” じゃなくて “メロ・メロ子”名義になってるのもあったなぁw
俺の場合、06年頃にラブパで知ってファンになったのが最初なんでほとんどの作品は持ってるけど、
ラブパの最初の2作だけは見つけられないんだよなぁ。
極稀にオクにその年代のラブパ出たりするんでチェックしてるんだが・・・ 絶対は〜れむ読んでたら逆ハーレムの話になって何か男がたくさん出てきたんだけど
NTRはちょっと苦手で好きじゃないので途中で読むのやめちゃった
やっぱり、この男らとやる展開になってるの? >>367
男が沢山出てきた二十数ページ後でもうオチ付いてるんだから、そこまで読もうよw
メンヤンの和姦モノでNTR展開はないから安心しなはれ。 >>369
寝取るのはいっぱいある気はするが…>メンヤン。 >>370
和姦モノでなら “ラレ” 展開はまずないかと。 >メンヤン
凌辱モノでの “ラレ” 展開はたま〜にあるけど(特に雷の方)。 ハーレム多いのに、一人も欠けないんだよなぁ…>メンヤン。 ハーレムコロニーはいくつもある、王様とヒロインは各地にいる、自分たちはその一つだ
という大局的な話をしてほしいが、まあいいかエロいしww HP日記更新キタ
お仕事情報、初登場雑誌の情報公開はまだだったか・・・ 集英社あたりとか?
BJなんかだとエロ系作家がよく載ってるし。 結局男ハーレムはある意味NTRで終わった気がする
いろんな意味で >>378
?
彩花に関してはNTRのかけらもないし(膝枕してあげたら寝取られるわけでもなかろうw)、
天音に関しては勝手に巣を飛び出してきたのが元の鞘に収まっただけなんで、それをハレの立場から見て
天音を寝取られたと解釈するのは苦しすぎると思うんだがなぁ。
俺はそう感じたんだが、まあ色々な見方あるんだなー 明らかにまた出てくるんじゃね?天音は
2巻の描き下ろし見るかぎりだけど 教授達がなにやら裏でキナ臭い感じとか。
とりあえず、今回さまらさんがかわいすぎる >>379
あっちのハーレムの男性陣から見たら明らかな寝取られだなw
大事にしてたお姫様の処女食われちゃって。 1月号で初めて特典本のことを知った。
間に合ったんだろうか。
手に入らなかったらショックでかすぎる。 >>383
1月号に告知あるくらいだからまだ余裕あるハズ
閉め切るなら公式でなにか告知あるだろ >>382だよなぁ。女王ハーレムは彼等みたいに精神的にタフじゃないと成り立たないからきっついよなぁ…。子供は一度に一組しか授かれないし。
最新話読んだが、振られキャラは個人的には見たくないっす…。話のネタにはしやすいんだろうけどね。 どうでもいいことだけど
企業が大学の教授に出資して実験させるとかそんなことやっていいの? 無料特典本とかユーザーフレンドリーにもほどがあるだろってぐらいで
大変好感がもてるのだが、正直お体が心配になるなあ。 >>386
確か製薬会社とかと大学が組んで被験者集めるなんてのはよくやってたはず。
エロゲ会社が単独でホテルの会場かりてパーティとかするかな
どこの会社も金が無くて大変そうなのに
細かいことは気にしない方がいいんだろうけど
とりあえず、
夏蘭がシナリオ書いたソフトがアニメ化したりコミックスが出たりして、
その流れでメディアミックスに関わっている出版社のパーティに呼ばれた、
と、脳内で勝手に設定付け足して納得する事にした ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51107616.html
>久遠ミチヨシ(コミックハイ!「幼稚園からやりなおしっ!」)
HPでは非公開になってる初掲載雑誌、やっぱり一般だったか・・・orz
メンヤンで描いてるから、双葉つながりでコミハイ or すもも が
一番ありそうかなーと思ってたら大当たりだった・・・
>>390
2〜3年前なら実際あったぞ。 >エロゲ会社が単独でホテルの会場かりてパーティ > 2〜3年前なら実際あったぞ。
マジか
結構儲かってる会社もあるんだな
今はどうなんだろ >>391
お話組める人だし師匠つながりもあるだろうから、やがては一般逝くと思ってたが、
思ったより早いな〜
>>393
俺も届いた @23区内 一応予定通り12月末締め切りでいく、と書いてあるな。
昼ごろ届いた
ポストカードもあるのか 表紙と同じ絵だけど >>399
表紙と同じという表現より、元々このポストカード(の絵柄)が虎の特典になるはずだったもの。
その絵柄を表紙に流用したわけでしょ。
>>400
作者・メンヤン公式 いずれのHPも見ていない読者にとっては、先月末のメンヤン誌上で
初めて知る情報なんだから、そりゃ最低でも一ヶ月間は続けるでしょ。
ましてや、単行本派でメンヤン購読していない人なら、未だに知らなくても不思議ではないわけだし。
ただ、どこかで線引きしないとキリがないから、受付期間の長さ的にも>>397で出てる12/末〆で
いい区切りだと思う。 >>401
そもそもHPを見てない人は、特典が予定されてたことも、不備があったことも知らないと思うが。
ってよく考えたら、とらのページに案内ってあったっけ? この同人誌って、とらで買った人しか貰えないんだよね? >>402
メンヤン1月号に特典不備の謝罪&無配誌の件は記載されてるから、購読者なら
作者 or 双葉のHP見てなくてもソコで事の顛末は把握出来る。
虎サイドでは一切告知なし(そもそも特典情報自体出てない)。
双葉の謝罪文見てる限り双葉→虎への伝達ミス臭いし、虎側で何らかの対応をする必要は
ない気がする・・・
>>403
作者HPにこの件に関するQ&A出てる。 >>404
いや、メンヤンで告知しなければ、そもそもわからない、と。
>>405
そりゃそうだが、誌上告知されたんだからもう分からないってことはないわなw
単行本派の人ならともかく。 >>406
まあ、もう販促の一環で考えてるんだろうな。 ttp://comichigh.jp/magazine_next.html
ハイのやつ新連載ぽいな、どんだけ働くんだこの人
あともうひとつHPに予定あったがまだどこだかわからん、わかるやついる?
>>409
携帯の広告でよく見るし、売れてんなら続けるんじゃねーの?
メンヤン公式では3巻が5月に出るらしいから、
今までのペースからして7話+雷の読切を収録…と仮定できる。
フラグ全部回収すんなら、あと4話じゃ急ぎ過ぎ。とりあえず4巻までは出ると見て間違いないだろ。
むしろ最近ワニで読切描いてないから、終わってるのそっちなんじゃねーの?竹は続いてるし。
これでプルメロのサルベージがまた遠のくぜ…orz >>410
ワニ(ビースト)は切れたっぽいもんなー
一水と切れた時もこんな感じだったし・・・ 連載2本やってハイも含めれば3本か
もう他で読切描くのは期待できんな
とはいえ去年の「つつんで」
今年の「スプレイ」もアタリだった
あとは「はーれむ」が続くならそれでいいよ 消しが無いほうがありがたい
ワニの海苔消しはそこが残念
はーれむ、艶々みたいにマーク付きで出し直すといいと思うんだけどね >>391で出てた双葉の公式同人誌(?)、コミハイのブースで買ってきた。
この人&横槍メンゴ(計4p)のためだけに1,000円は痛すぎだが、同人誌買うのに
値段考えたら負けってことでw
お色気要素皆無の幼稚園モノっぽいなぁ。
あと、更新が止まってるHPの「非公開(読切)」はどこかねー?
もう一つの「非公開」はコミハイのことだろうけど。 俺も一応投票してみた。因みに投票番号はライト354エロ194で。
エロは1位にしなかったが、もう少し票は入ると思ったんだけど、今年は興味のないロリ系が強かった。 >>424
コミハイ連載でエロあったらマズイでしょw
『白い妹』(>>417で触れてる本)見たけど、ほのぼのコメディって感じかね。
しかし、初掲載雑誌で巻頭カラーはともかく表紙もか〜
エロでは未経験の初表紙担当が一般でとはw >>424-425
コミハイ買ってきた。
16歳JKが、やむを得ない理由のため幼稚園に通わざる得なくなるお話。
(エロ無。ちなみに肉体や精神が若返るわけではない。)
しかし強引すぎる設定だなぁ・・・w 久遠さんの画って上手いかどうかは抜きにしてキャラが可愛いね
聞きたいけど皆はこの人の漫画のどこが良いと思ってる? 帰省解除されてるな
久遠はとにかくヒロインが可愛く見えて癒される
抜き目的もあるが心と目の保養目的で買う
Hはイキかけの顔とテレ顔が最高だよね
激しくなると微妙にマグロ目っぽくなるのとか
>>432
時東なんちゃらと違って、メガネがわざとらしくない。 >>425
> コミハイ連載でエロあったらマズイでしょw
モロ局所描くのや本番そのもの描写は多分アウトでも
オナニーくらいはやらすぞあの雑誌
こどものじかんや柊小学校で実際やらせてる
昔はそんな雑誌じゃなかったのに、
今はエロと一般の切り分けも出来ない雑誌に成り下がった あー、「エロ」っていうのはまさにその “モロ局所描くのや本番そのもの描写” のことを
指す意味で用いた言葉なんだな。
別にコミハイに限らず、昔から青年誌・少年誌でエロチックな行為の描写は
あったわけで。
ただ、マークの付かない雑誌なのに、一部青年誌やTL誌・オタ系なら烈とかいちご
みたいに、石原テープすら付けずに本番そのものの直接描写やっちゃってるのは
規制されて然るべきとは思う。 コミハイ連載のヤツ、エロ抜きでも面白いのなら見てみたい >>438
なら早く買いなはれw
もうすぐ最新号出るから第2話から読むハメになってしまうぞ。 久しぶりに「ねぐら」をのぞいたら、猫と目があってビックリした コミハイ3月号
幼稚園〜 第2話
第1話読んだときは設定にムチャありすぎてちょっと物語に入れないなぁ・・・
と思ったが、第2話普通に面白いわw
>>442
1話モノって読切り作品のこと?
最近はビーストと切れちゃったし、メンヤンに引き続きビタマンも連載ものだからなぁ。
読み切りの未収録って、
・ビースト(ワニ) 1本
・オレカノ(一水) 1本
・プルメロ(若生) 1本
・ヤンコミ(画報) 1本
・メンヤン雷(双葉) 1本
・ビタマン(竹) 2本
くらいしかないから、出ないというか出せないかと。
まあ、双葉の読み切りは「は〜れむ」の単行本化の際に併録されるだろうし、
竹の読み切りは「ヒメゴト〜」の話数次第では単行本化の際併録されそうだけど。
・ ビタマン4月号
前回の終わり方からして、いつかヒロインが思い切った行動に出るとは思ったが、今回一気に動いたなぁw
この展開なら単行本1冊分の話数で収まりそうやね。
メンヤン4月号
ラスト、葉都が男の娘かも? と匂わせるような絵面だなw
このキャラには特に魅力感じないんで、♂でも♀でもどーでもいいけど・・・ 1巻を読み返したら葉都は小さいけど胸はあるんだよな 泡がついたまま突っ込むと大変なことになるぞ
ちゃんと洗ったんだろーな
<葉都が男の娘
ああ・・・最近流行りだからなぁ・・・流石はスイーツ脳女作家。
男向けエロ雑誌でコレやるなよ・・・所詮は女か・・・ >>444
もー、そんな事書くから大分が寄って来たじゃないか! この時間になると大分が湧くな、困ったもんだ。
>>443のプルメロの読み切り読むかぎりではどっちともとれるな。
彩花NTRと同じく作者の釣りだろうけど。 は〜れむは2巻目分入ったとこくらいまでメンヤン読んでて今は単行本派なんだけど
さえこ先生2巻以降は出てないのー?本番まで行ってほしかったんだぞー あんまり相手が増えすぎるのもどうかと思う
葉都とのHとかいらん
さえこ先生もエロいレッスンぐらいにとどめておいた方が‥
それより4人のヒロインとのHを、もっと色々描いて欲しいなぁ
今月のお風呂Hは良かった メンヤンはアンケートの結果が良い限りは延々と続ける傾向があるから
Cheers!とかぎゃるかんとかね だな、作者公式のどっかに軽い告知が
>455
3巻で終わらないなら人気はあるんだろう、どこまでも続く可能性はある
ちなみに琴の若子のColorfulこみゅーん☆は全4巻
艶々は全6巻だったな
えむあとかも結構続いてるよな
ビースト4月号の色紙プレゼントに参加してますな。
ということは、ココ最近はワニと切れた状態になってるけど、喧嘩別れで切れたとか
完全に関係途絶えたわけじゃないようだから、また載るの期待できるかもなー さすが久遠ミチヨシ、プレゼント色紙にもちゃんとメガネを描いてるな。
みんな送ったか?(ワニ系はエロでは売れてるから当たる気がせんけど) >>456-457
comiclist.jpのβ速報版より
05/28 双葉社 絶対☆は〜れむ 3 久遠ミチヨシ 630 日記や過去の発言で相方がおられるのは分かりきってたけど、
今回の日記ほどソレをハッキリ記してるのは初めてだな〜
まあ、内容が内容なんで別にそんな事は些細なことなんだが。 旦那さんは営業担当なのかね
そういう人が入れば一般でもブレイクするかもな 単行本作業で4月のメンヤンはお休み。
今から言うのも何だが、今回は特典どうするんだろうか。 >>465
日記にもあるように、
@作画: メロメロ子
A物語: メロメロ子 & 旦那
@+A=「久遠ミチヨシ」というPN
というカタチじゃないかと。
このテのケースは、相方がスケジュール管理等マネージャー的役割も担ってることが多いんで、
営業担当的な側面もあるかもね。 >>468
たしかに一方が原作なら量産できるのも頷けるね。
>>467
特典はまんが王・たちばな書店は濃厚だろうが、ご家族の状況が状況だからどうなるか。
とらは前回のことがあるからなあ、関係が悪化してないといいけど。
今回は特典ついたらラッキーくらいで思ってりゃいいのかもな。
どれ、義援金募金してくるか。 旦那の実家が原発の近くで現在避難中とは
津波の直撃を受けなかったのは不幸中の幸いだけど、
それにしても福島の住民は踏んだり蹴ったりだな…
あんな欠陥品を放置したせいで、地震の復興どころじゃない酷い事態になってるな…
漫画でいえば、久遠先生はアナログで描けば済むと言ってるが、デジタル作家で停電する地域の人は辛そうだな。 メンヤン最新号フラゲ
葉都は最近流行りの概念の「男の娘」とか通り越した
“文字通り” 男の娘 だったとは…
それより、ハレが度量広いというか大物すぎるw 和湖と葉都の姉妹丼3Pやってくれ
今月テレカ応募あったんだな
ビースト色紙に応募して満足してた ワニはエロ系では売れてるから、懸賞で当たる気がせんなぁ。
まあ出さないと0%だから一応出すんだけどね。 え?この作家さん女性?
おっぱい描写が淡白なのはその成果・・・
いい乳描くんだからもっと乳吸いとか描写してくれ〜〜〜 >>477
女作家でもすめらぎ琥珀とか百済内臓とかえろいパイオツ描くのもいるけどな。
本人の好みなんだろうな、好きなやつは上手くなる、たいして興味ないやつは単に記号のように描くだけとか。 >>478
そう。たとえ一卵性の双子でも指紋は異なる。
ただ、どっかの国の一卵性双子で90%以上一致したケースがあったという記事読んだことあるし、
葉都と凜都の場合特殊な肉体(DNA)ってことで、仮に一致しててもフィクションとしては
まあアリかなとw 再録はむかつく。ページの無駄
知らずに買った時のガッカリ感は異常 そもそも華漫GOLDなんて殆どが再録。
ちょっと調べりゃ分かる。 密林に表紙キテター
彩花と香夜で他の二人が空気…orz
公式はまだ告知ないか…特典気になるんだが >>487
過去のパターンだと、まんが王 ・ 虎 ・ Kブ ・ たちばな あたりだよなー
とりあえず、まんが王は既に特典絵も出てる。
ttp://www.mangaoh.co.jp/catalog/248052/ とらは前回の件があったけど、どうなんかね。
少し前までは携帯のPCビューでとらの特典情報見られたんだが、最近繋がらなくなってしまった… 今のところ、とら、まんが王で確認済。
前回のとらは事前情報さえとら側に流れてなかったから、今回は大丈夫なのでは。 >>493
「虎通」の最新号にイラストカードの画像も出てる(P.54)。
ttp://www.toranoana.jp/torabook/ 作者HPの方も更新きてたね。
虎・まんが王・たちばな の3つか。
単行本も、竹(ビタマン)・双葉(コミハイ)と目白押しだなぁ。 早売り買ってキタ
3巻で連載分のストック使い切ったから、4巻は結構先だなw
描き下ろしが実にイイ♪ >>500
双葉・竹・実業・画報 あたりのマークなしエロ系出版社は、
とらは公式通りだから仕方ない。だから明日(28日)だな。
あきばでも、とら(とメロン・ZIN ←ココも公式通り)以外の
専門店は昨日(26日)出てるんだが。 メンヤンは単行本の続き?なのかな。
コスプレねたで最後また頭に戻るのかな、とか思ってた。 メンヤンのサンプル画像見て
前回凛都が秘密を探ろうとした件どうなった?と思ったが
展開上ぼかすのか 3巻見た〜香夜ちゃん押してるなwwいいぞ、もっとやれ あんなに胸の開いた制服はありえねえだろ、と思わなくもw。 話進んだらまた天音が登場しそう
最近香夜めちゃくちゃ可愛いなー comiclist.jpのβ速報版より
08/06 竹書房 ヒメゴトマタニティ 久遠ミチヨシ 650円
今月末発売号で最終回の話を、もう8月頭に出すのか・・・
結構単行本化急いでる感じだな〜
ヒメニティの連載と読切り数本で1冊分だろうから、コレで竹の掲載作は
全て収録できそうかな。 何か絵柄変わったかアシ交代でもしたのこの人?
前はここまで全体的にロリロリな雰囲気は無かったんだが >>513
これどんな感じの話しが収録されてるの? >>517
表題作の中編(全4話だったか5話だったか・・・?)+読切り3〜4本 の構成かと。
内容的には、同じ竹掲載作集めた既刊「つつんでひらいて」と似たようなノリと思えばok。 表題作7話と読み切り2話って公式にのってるがな
あと描き下ろしか
この人の本は描き下ろしが特にエロイと思うんだが、
描き下ろしって無料でやってるの? >>519
ほとんどの場合、編集側からの発注のはず。
漫画家がページ数決められないし…。 >>519
初版の積み増しを条件に原稿料自体は無しにするとかw
いぬぶろのはたらくおねいさん!なんか掲載時はモノクロの作品もコミック化のときに
フルカラーにしたり、単行本にかんしては謎な部分は多い >>519-520
単行本描き下ろしはあくまで作家の個人サービスだから、単行本化に当たっての加筆修正同様
まず稿料出ることはない。
1冊組む上でキリいいページ数にするための余剰ページだから、編集側から
「〇ページ余り出るけど何か描きますか?」
と打診はあったりはするが、あくまで対価を伴う“仕事”ではない。
(見方変えれば、単行本の為の付随作業だから単行本の印税が対価のようなもの)
編集側から特別に依頼でもあって描くのなら、そうでない場合もあるが・・・ 雑誌読みはしてるんで単行本はカバー・描き下ろし目当てで買うが
キリのいいページ数で余剰決めてんのは知らなかった >>523
俺のいたところはマンガ専門の出版社ではないけど、描き下ろしは稿料発生したな。
523は一ツ橋系や音羽系の専門かな?
>>524
基本、ページ数は16の倍数+8とか+4とかを差し込むよん。カラーや見返しの別紙はまた別だね。
奥付入れたら自社広とあとがきか描き下ろしで調整。最近は描き下ろしが目玉になってきてるから
多めにとったりするね。 comiclist.jpの速報版より
09/12 双葉社 「幼稚園からやりなおしっ! 1」 630円
もう1巻きたかー 早いなー 教授が墓参りしてたシーンてなんか意味あるのかなぁ、と >>528
アレは璃玖の父親(?)の墓だから、教授と父親が研究仲間だったとか
何らかの因縁があることを匂わせる前フリでしょ。 雷に3巻表紙のピンナプ
買いそびれるとこやった
香夜の尻いいyo! ヒメニティは特典1箇所(とら)だけかー
まあ、ブログ見てると特典絵描いてる状況でもなさそうだしなぁ。
つか、倒れん程度にほどほどに・・・ 冷や汗って何?って一瞬ググったけど過労の症状か・・・。
今年クソ暑いんで無理はしないでほしいが。
竹の単行本はカラーがつくんだな。珍しい。 とらのあなが最近単行本にビニール(シュリンクって言うのかな)を掛けなくなったから、あまり後になって買うのは嫌なんだよな。
出来れば今日行きたかったんだが。 >>537
でも、今のスケジュールの逼迫ぷりからして依頼あっても
断ってる気する・・・
今回唯一特典付いた虎だって、ビタマン表紙カット絵の流用で
描き下ろしじゃないし。 ヒメゴト読了。
担当急遽変わったから、展開がちょっと違うのね 早速、毎度の某ブログが取り上げたな。
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51281156.html アキバとら、特典ありなのに、特典なしと書かれてた。
まあ確認すればイラストカードが入ってるのはわかるけど。 >>545
こんなん連載してたの初めて知ったわ
マーク無しみたいだからエロで満足できるか知りたい 隔月掲載でしかも竹のビタマンだったからな・・・。
オタク向けってよりは青年誌気分の雑誌だし。
>>547
いっこ前の読み切り集でイケるなら嫁。 公式キテタ、幼稚園は特典多いね
虎がリーフレットでまんが王・メロン・ZINがポストカード
まんが王のは一般でもエロ絵なんだなwww つつんでひらいての売上考えたらそれはないだろ
スケジュールが合わんだけっしょ spray pinkにはち○この描写あったけど、ヒメゴトにはないのはなぜ?
掲載雑誌が違うから? 掲載誌の違いではあるわけだが、要は 18禁(マーク付)で単行本出すのが前提の会社(ワニ)と
そうじゃない会社(竹)の違いと思えばおk。
>>555
あーなるほどね
spray pinkってもう生産してないの? ヒメゴトマタニティってエロい?
単行本はspray pinkが一番好きだけど ヒメゴトの本編はエロ度ではラブイチャ位じゃなかろうか
巻末の短編2話はsprayとかつつんでっぽい
俺もsprayが1番だな。はーれむ読みながら他誌の読み切り待ってる状態 >>562
つつんでひらいて、のがアキバとらで。
とはいえ多分もうないはず。
こいつの主人公無条件でモテるよね
まったくリアリティがない バカらしい エロマンガの主人公にリアリティを求めることに意味あるのか? 大分先生、今日のお言葉を!
何かないんすか?
仕事もないんすか?
何のために生きてるんですか? >>570
連載モノについては調整中とあるんで、現状の選択肢だと ピザ or エンクラ移籍でしょ。
2月号でまた話が動いてるし、この展開だとあと1〜2話で終わらせられそうにもないw >571
次号に載らない人たちはアクションピザッツやピザッツスペシャルでケリをつける
ようなので、ピザが濃厚かもしれんですな。 日記更新あったな
ピザ系のどれか・・・まあエンクラって線はないかw ま、いい機会だから双葉も雑誌整理していいんじゃない
業界一位の集英社がやってるくらいなんだから これか4巻表紙
ttp://www.meroneg.suichu-ka.com/ 神琴の偽乳パット感ワロタw
他はバカでかいのに1人可哀想なレベルだろこれ >582
とかっていうか日記に書いてあるがな
これでピザスペも印象がガラッと変わりそうだな
隔月ってことはもう一人は誰なんだ? てかDMMではーれむの25話買ったら、天音好きでNTR好きの俺としては最高の回だったぜ・・・。
もっと逆ハーレムサイドの話増やしてくれないかなあ。
あんだけハレと相性いいとか言っときながらあれだからビッチ認定されてしまうかもしれんけど、まあエロ漫画だし。 >>583
単にポン貴が毎月→隔月 になるだけじゃないか? >>585
元々逆はーれむだし厳密にはNTRではないと思うんだけど、ヒロインの一人だと思ってた天音と
主人公以外の男がヤッてるシーンがあったから、俺にはNTRに感じた。
まだ単行本化してない回だと思うけど。 >>587
俺は元サヤに戻ったイメージだったなぁ。 4巻早売りきてた。
相変わらず描きおろしが充実してるんで、全話雑誌で持ってるけど
やっぱり単行本も買うなぁ。 >>594
>>591で出てる通り、毎度お馴染みの描き下ろしショート漫画有り。 >>596
あるどころかエロシーンのみだw >巻末描き下ろし漫画 まじかい!
DMMで単話買いしてるけど単行本も買おうかなあ >>594
作者HPで告知されてるぞ。
>4巻の描き下ろしを彩花Hで7P、本編にもHシーンなど7P追加してます。
正直彩花よりも出番の少ない天音を描き下ろしてほしかった。
これから先逆ハーレムサイドの話増えないかなあ。 4巻ゲト。
双葉はカラーがモノクロなのと汁消しが多いのがなあ・・・まあ満足だが。
ざっと見ても雑誌に載っていないページが多いね。細かくはわからんがボリューム感あるよ。
これで単行本のペースが早ければ文句は無い。
>>600
俺は黒ギャルりんの本番描いて欲しいね。 >>601
ペース早ければって、今回は貯まったらすぐ出てるんだから
コレ以上は無理だw >>602
住んでる場所によっては届いてすらないからそれだろう
こっちは29日に出たやつも明日 まじか、じゃあDMMってまじで配信遅いんだなあ・・・。
単話買いじゃなくて単行本買ったほうが先の話読めちゃうのか 電子化なんてそんなもんだろう
てかメンズヤングはまだ早い方じゃないか 天音って不人気なのかな?
俺としてはもっと逆ハーレム回を描いてほしいんだけど・・・。
というかハーレムだけでなくたまには男複数+女一人もやってほしい。
計画通りに女王君臨となれば……、難しそうだな。
チャラ男に囲まれる、のは研究のテーマにも合ってなさそうだしなぁ。 ピザッツSP5月号読んだ人、今回のハーレムの内容教えてくれい
内容というか、誰のエロシーンがあったかだけでも・・・ こういう人気があってマンネリでも続けられるからといって続けると、駄作になるからもうそろそろ纏めに入った方が良いかもな。
チャーリーのやつなんかその典型。 最新号読んだけど、登場人物紹介回なら天音の逆ハーレムサイドも描写してくれよ・・・。
彩香とかのハーレムサイドも好きだけど、今まで描写が多すぎてマンネリ気味かなあ。
新キャラ登場でマンネリ回避もいいけど、個人的には見た目は天音が一番好きだなあ。 えーあんなにたくさんの穴を一人で独占するからいいんじゃん…。
つか竿が増えたらハーレム物の意味がないだろ。 4巻読んだけど目の書き方がだいぶ変わってるような
レイプ目寸前なあやか >>626
ハイライト入れない目。いわゆるマグロ目
幼稚園以降、目が丸くなったよな
絵柄は妄想ほりっくと比べると面白いほど変わった >>627
なぜ初単行本(レンアイサイズ)と比較しないんだw 4巻で突然夏蘭の顔が変わってて驚いた
ババア無理すんな 若返ってるなババア
新キャラ登場でマンネリか・・・と思ったが
久遠の無口キャラは期待できるのを忘れていた >>631
メンヤン最終号の番外も収録に入るなら、休みなしでピザスペ9月売りで8話分。
ってことは11〜12月に5巻発売。冬のコタツオナニー用だな。 4月28日発売のピザッツにはーれむ収録されてるの?
もしされてるなら誰か、誰のエロシーンがあったかだけでも教えてくれい >>634
新キャラが出たから、即担当かと思ってた。 天音ちゃんの出番はいつくるのやら……。
ハーレムメンバーも好きだけど、正直マンネリだなあ 今月も担当でなかったな>新キャラ。
表紙は飾ったというのに…。
まあ次回は、薬盛られた状態での遭遇で自制が効くかどうか…。
>>642
ああ、月曜発売なのか。
すまなかった。
昨日買って1日たってくらいの感覚だった。 和湖が右手を出したのに対し,左手出してるよ?
わざと?
>>646
「夏からライトエロで新連載始まります。近々予告がでるのではなかろうか。」
近々ってことはビタマンが大本命かね。以前連載やってた縁もあるし。
あとは大穴でヤンコミか。ヤンコミは1回載ったきりなんだよなぁ・・・
バズーカの線はないと思うw 夏コミ出るのか。
4〜5年前くらい前までは同人やってたの記憶してるが、
その頃もベルセルク(セルピコ×ファルネーゼ)ばかりだったなw
今回はキャスカ本か。 早売り見たけどビタマンじゃないくさいな
ピザDXなんてことはないよな・・・ ビタマンじゃないのならヤンコミ来てほしいな・・・
1回ショートカラー載ったきりだけど。
ヤンコミは初登場作家はショートカラーのことが多い雑誌だけど、その後すぐ1〜2回は
モノクロ漫画載るのがほとんどなんだが、この人だけ初登場したきりご無沙汰になってるんで
ヤンコミ再登場来てほしいところ。
ピザは止めてくれ・・・ >>650
喜べw
今日早売りきたヤンコミ8月号に告知キタ。
9月号から「あまあま*パフュメ」新連載だ。 という事は8月発売のヤンコミを虎で買うと、久遠絵のペーパーが付く可能性があるのか。 >>653
もちろん可能性はあるけど、何せ9月号は新連載が3人(騎嶺わさも・水島空彦・久遠)も
いるし、騎嶺が巻頭カラー・久遠が巻中カラー の位置なのと、更に表紙が瀬菜モナコ
なんで、騎嶺 or 瀬菜 がペーパーの可能性が高いかな・・・ 騎嶺って新人か。蛾法の生え抜きならそっちが贔屓されるだろうなー
久遠は売れててもヤンコミで沢山仕事してるわけじゃないしね
予告のヒロイン?は天音と香夜足した感じだな >>654
瀬菜は表紙と全プレテレカ要員だから今までの前例だと可能性は低い。
騎嶺わさもは検索しても引っ掛からん様な知名度の者に描かせるとは思え無い。
水島か久遠の二択じゃないかな(あくまでペーパーが付くという前提で)
因みに今月はカンバンの哀川編集長の発売と重なったのでペーパーじゃなくて、哀川さんのカードだったが。 >>656
でも予告にある騎嶺わさもの絵って、名前を思い出せないのがもどかしいが
猛烈にどっかで見たことのある絵柄なんで、新人じゃなくて多分既存の作家の
別PNの感じするんだよなー >>657
まだ予告段階だが、あんまりデジタルの感じが強くない割に、こなれた絵柄だから新人では無い様な感じはする。
本誌初登場とも書いてるし、あきなお(元あとりK)みたいな扱いかもな。 とらのペーパーは、新連載より単行本との連動のが多いような。 >>659
いや、巻頭カラーとの連動が基本だよ。 >虎のペーパー
ヤンコミは、単行本出るのが“連載中の作品”の場合はその単行本出る月に合わせて巻頭カラー担当させてる
(=次巻の冒頭話がカラーページ回になる)から、結果特典ペーパーが単行本と連動する場合もあるけど、
過去の特典担当見てると、 あくまで 巻頭カラー担当=虎ペーパー やね。
いや、久遠がペーパーだったら嬉しいけど、過去の例からして多分ないだろうなーと。 日記更新あったけどペーパーについてはなんも言ってないなー >>662
毎月早売り読んでホルホルしてる底辺ウゼェ
公式まだ出てねーだろksネタバレと煽りは失せろ 28日
公式の垢は発売日に仕事するとは限らんが・・・ ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/20/0011/19/12/200011191213.html
>>660の指摘通り、虎ペーパーは騎嶺わさも(巻頭カラー担当)か。 >>671
そいつ一体何者なんだ?
予告の絵を見る限り新人ではなさそうだし(若干古さを感じる)
エロか一般で描いてた人がPN変更したのかな?
もしくは同人からか。 >>673
昨日早売りフラゲしたけど、予告の告知絵・本編通じて猛烈にどこかで見たことある
絵柄なんだよなー
話の作り方もこなれてるし、ノリ的にも青年誌系の雰囲気が色濃いんで、
一般でやってた誰かの別PNかなと思う。 昨日有明で超久々の同人誌買ってきたー
昔はセルピコ×ファルネーゼを数多く描いてたけど、どうやら今も描きたいみたいやね。
今回はガッツ×キャスカだけど、あとがきでセルファル繰り返してるw いいなあ
俺は通販待ちだ
内容は続刊に続いてんの?エロい? 昨日、同人出してるの知らず虎に行って久遠ミチヨシの絵に似てる本があると思ったらそうだった。
当然迷わず購入。 >>675
セルピコとファルネーゼのなんて出してたんだ
最近この人のマンガ好きになったニワカだから全然知らなかったorz
総集編とか出さないかな >>678
セルファル本描いてた頃は、商業だとTL作家から男性向けでも描くようになった頃で、
TL(ラブパッション)と男性向け(快活力)並行してた頃なんで、まだエロ描写は
かなりソフトだったなw
総集編は俺も出してほしいけど、今とは結構絵柄も変わってるし、作者にその気はないだろうなぁ… >>679
そうだったんだ
つい最近この人の漫画買って凄い気に入ったばかりだから
そんな歴史があったとは全然知らなかったよ
俺、セルピコとファルネーゼの二人の微妙なあの関係が大好きだから
この人が描く二人をぜひ見たかったなぁ
総集編を期待せずに気長に待つことにしますw
レスありがとう
■ 冬コミ受かりました + は〜れむ5巻 /2012.11.03 Sat
>> 明日11月4日、書泉ブックマートさん3Fで竹書房さんのサイン本フェアがあります。
『ヒメゴト〜』のイラストサイン本をぶわー描きましたので、気になる方は覗いてみてくださいー。
単行本『絶対☆は〜れむ (5)』、12月17日発売決定です。表紙は琥珀ちゃんが目印です。
5巻からエンジェル出版のレーベルになります。
今回は冒頭カラーページがつくよ!ピザSPの表紙絵も収録予定です。
描き下ろしマンガは6P収録でHアリ。番外編というより本編の琥珀ちゃんのお話になりそうです。
そして冬コミ受かりました!3日目東 J-12aです。新刊は夏の本の続きです…! カラーつくの珍しいな
そういえば竹のヒメゴトもついてたっけな >>687
竹は作家によっては(人気作家の場合っぽい)カラーページそのまま収録するけど、
双葉(今はエンジェルだが)がB6のマーク無し単行本でカラーページをグレスケ化せず
そのまま収録するって、俺の知る限り記憶ないなぁ・・・ >>688
俺も双葉はグレスケだけだと思ってた
竹はその辺判ってる
やっぱ、巻頭カラーとか中綴じカラーとか
作家が気合入れて色塗ってるんだから
単行本にもそれ生かしてほしいってのは有るんだよな 特典キタ━
それよりも、竹で定期読み切りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
雑誌名出てないってことはビタマンかナマイキのどちらかなのか
これは朗報 5巻買った・・・琥珀ちゃん可愛すぎwww香夜ちゃんと2大巨塔だわ 昨日とらになかったから、今日からか。
帰りに寄れるかな、どうじゃろ。 カラーそのまま収録は1話分だけかー
まあ想像は付いたけど。
双葉や竹は、単行本化の際のこと全く考慮せずに、人気作家にカラー回どんどん担当させるからなぁ・・・
(B6判で600円台に抑えると、どの出版社もカラーは4〜5pが限度臭い)
画報(ヤンコミ)を見習えと・・・
ヤンコミは連載モノだと1話・8or9話(2巻アタマ)〜 と各巻冒頭にカラー回が来るようにしてるから、
ほとんどの場合1冊にカラー回は1話のみで、しっかりカラーのまま収録されるからなー 読了。
琥珀最初は貧乳キャラで入って、結局爆乳キャラになったのに違和感。
コスプレにこだわったためか、フィニッシュシーンがこれまでで一番弱かった。
話が進んだのはいいけどエロ漫画としては・・・・・ >>694
琥珀は貧乳の描写ないだろ
コスプレもしてないだろ
何の話をしてるんだ 登場シーンから順にみなさい。胸段々膨らましてるから。
着衣H、だなコスプレってより
全裸真正面がなかったのが残念だよ 設定の段階で乳大きくするって書いてあるぞ
ttp://www.meroneg.suichu-ka.com/top_g.html#0331
どや顔解説乙
作画見たら、でか乳を着膨れして描いてあるじゃねえか
694は巨乳と付き合ったことが無いんだろうな
あいつらは着る服のバリエーションないから普段は乳隠すぞ 自分に都合よく誤読するのは読者の自由だ
ほっといてやれ ビタマン3月号予告の「誰も見た事無い黒久遠」てなんだw ダークネス展開キター!!
つつんでのOLのやつとか好き過ぎるから期待 まあ、一水・ワニ時代は時々暗い話も描いてたからな〜
この人の描く鬱展開好きなんで、期待して待ってるわー >>708
アレはNTRとは言わんでしょw
自分のものを奪われるのならそうだけど、別に自分のものでも何でもないわけで、
単に自分の抱いてた理想が崩れただけと。 買ってきた
これは現実に心が折らされるパターンや、NTRちゅーか哀れな隠れビッチ
それにしてもクソそうな先輩やなw >>709
寝取られは奥が深い
重要なのは奪われたと感じるかどうか
それが理想でも幻想でも、読者が喪失感を持てば
それが寝取られである >>711
奥が深いんじゃなくて、それはタダの拡大解釈だw
自分の望み通りにならないと何でも寝取られって、どんだけ自己中なんだと…
ギャグで何でもかんでもNTR呼ばわりしてるんだったら
まだ笑えるけどw 最近じゃ片思いの相手に彼女が出来たらNTRらしい
なんじゃそらって思った それだと桃色の姉妹モノの姉も喪失感で寝取られになっちまわねーか
竹の1冊目の最後のやつなんかもそれじゃん、もう会えねーし 自分が寝取られだと思ったらそれが寝取られである
は至言 メロメロ子名義の「スーベニア」(恋愛情熱に再録)を買ってみた。
(女性向け雑誌も例のシール有とか、これ 都の指定受けてたとかはじめて知った)
「スーベニア」あらすじ。
お嬢様と一般学生のカップル。プレゼントをきっかけに金銭感覚と身分の違いを知り…
モノクロ20P。そのうち性行為に入るまでに14P要している。(恋愛話重視か)
絵柄的には、男性向けとの違和感はそれほど感じずによめた。
ただし、男性キャラのイケメン度 さわやか度 アップ。(客層ちがうからね)
ふぇら描写はないが くんに描写がある。
女性向けのなかでは本作はライトっぽいが、男性向けとはやっぱりちがうので注意。 公式にはのってないけど光彩のTLアンソロでいくつか採録もあった気がする
〜彼氏ってシリーズのアンソロ
初期の作品はほんと手に入らないよね・・・ 初出掲載誌のみ収録で入手難のものや、単行本化せず携帯向けにしたものなど、
電子書籍版でもでればいいんですけどね… 光彩のTL部門は無くなったんだよね
だとするとお蔵入りなんだろうか
携帯配信があるならスマホ向けに焼き直した電子書籍化はあるかもしれないと期待 どんどん鬱パートが進んでるな。
まあ、最後は解消されるんだろうけど。 天音から男どもを引きはがした。
まあしかし、混沌としてきたな。 しかし、あの女ボスは無双だよなぁ。
やっぱ最後は教授にしめてもらわないとな。
ハレ父はからまないか。 無双っつかどうにかするの無理だろラスボス過ぎる。
ハレがちんこでなんとかするのかねと思ったが、教授があっさり切られたっぽいしなあ。
リズは手先っぽいな、ノエミはわからんけど。 >>727
教授に対して未練がかなり残ってるっぽいので、うまく攻めれば攻略できるんじゃ。
ハレは、キング無双できるならなんの問題もないんだが、どうじゃろうね。 そういえば、彩花のクイーン設定って、どんな扱いなんやろ。
やっぱハレとセットになるのか。 さすがに何かしらのぐう設定はあるだろうね、彩花。
香夜もいいポジションだな、最初の正規嫁ってこともあって。 あまあま、単行本でエチシーンを差し替えるからか、雑誌版と違うとあるね。
とはいえ、チェリーを買う気はしないというか…。 >>732
ピザスレでも話出てるが、療養のためだから仕方ないわな…
>>733
チェリーのコンセプトじゃ直接的なエロ描写はNGだしな〜
この人は単行本化にあたっての新規書足しは苦にならないと書いてくれてるけど、単行本描きおろしって
余計な手間かかる+稿料も出ない(出版社側からみればタダの作者の自己満足)
のが常なわけで、なんか申し訳ないとゆーか、かえすがえすもヤンコミのリニューアルによる
方針大転換が残念すぎる… >>734
自己満足ってか、単行本をよりよくすることは自分に返ってくると思うんだけどなぁ。 書き下ろしは言ってしまえば特典商法みないなもんなんだろうが、値段変わらないから実際ありがたいよね
雑誌も読んでて単行本も買ったら、書き下ろしがしょうもないあとがきだけだとイラっとくるじゃん
最近は単行本にエグい消しがあるから好きじゃないけど、新規エロ追加があるなら俺的にはお布施不可避だ
あまあまと6巻のんびり待つかぁ あれだけやったら、ヘロヘロで逃げれないよなぁ>はーれむ。 復帰時期が予告してあったけど、療養は順調なのかしらん。 夏コミは新刊無しスルー」と思ったら尼に6巻の画像うpきてる
彩花の谷間余裕で抜ける
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4873065240/ ブログに虎の穴のイラストキテタ
メチャクチャいいな今回のは
まんが王の特典も書き下ろしカラーとは珍しい 新刊読んだが、番外編糞エロいなwやっぱ逆ハーレム最高 よかったな、次のピザスペも逆ハーレムらしいぞw
まさか天音の出番がこんなに多いとは 逆ハーレム好きな男はあんまいなさそうだな。男が基本モブだしな。 逆ハーレム汁男優はぶっかけもいいが連続中田氏が見たい ヤングコミックチェリーが家付近にも職場の駅前に売ってねえ もうマークなしエロ漫画ってやめたらいんじゃね
読者にとっても別に良いこと無いし >>754
6巻が東京都の指定をくらったのか。
なんともはや。 >>755
出版社にとってはよく売れるからいいんだろ。 >>755
そう思ってやった結果が今のヤングコミックチェリーの惨状だから、むしろ逆だな
そもそもマーク付き自体がコアの一件以降各社白消し祭りになっている以上、
ここに来てライトエロがぎりぎりまでねばる価値がでてきたとも言える >>758
確かにマーク付きも規制が入ってるからなぁ。 今まで有害指定=発禁だと思ってたけどそうでもない? 発禁じゃなく流通自粛要請な。発禁ってのは単純所持も詰みになるって意味だから。
指定を受けると、回収はしないが以降の重版と出荷流通を行わないんで在庫が今店頭に並んでるモノだけになる。
紙媒体をおさえておきたいやつは急いで買えってこと。(電子媒体での販売については関係ない)
他にはショップで古本の買い取りがされなくなるんで、品切れになってから手に入れたきゃオク頼みになる。
今回のように続刊の指定は珍しいケースで、特典付きフルセット美品なんてのはもしかしたら後々値が上がるかもな。 楽天で検索すると1〜4巻は一般、5,6巻は成年じゃないと出てこない。メンドクセ >>764
楽天は成年マークじゃなくて、出版社で一律対応なのかね
エンジェル出版の無印本が全部成人向けだから
アダルトカテゴリに入らないと駄目なので不便
お気に入り入れても直接飛べないから
一度認証してからじゃないと
でも7巻以降はどうなるはーれむ? 一律っぽいな楽天
まあエンジェルが一般の販路を新規開拓するとは思えんからなぁw
は〜れむは7巻で打ち止めになるのかなぁ、ふざけてるよな東●都 ジェームスほたての愛恋千鳥も1巻が食らったけど普通に2巻出したし大丈夫でしょ
どの道あと2巻くらいで終わりそうな感じだしそのまま出してくれそう >>768
いや、愛恋千鳥は、指定のせいで打ち切りになった。
で、2巻で完結。 都はもう規制派が好き勝手できる状態とかエロゲの規制スレでみたことあるが
こういうソフトエロ系はもうダメかもわからんな。でも成年つけても修正で死ぬし
外堀がどんどん埋まってる感じだな 公式でも今回の件に遠回しに触れてるね、だいたい話がわかる
忠告だけどアナウンスはこれ以上しなくていいと思う、ゆずぽんの指定のときは拡散希望とか逆効果過ぎてヒヤヒヤしたわ
それよりもダンナが1ハイドワロタwww >>771
わかんねーよw>例え話。
切り身のタイミングがなぁ。 切り身の話、最初から名指しでロックオンされていたって事か?/と思ったんだが、久遠は指定は初めてなんだよな
だからそこがよくわからん
ダムと成年マーク白塗りは分かった >>766
尼でも双葉から出てる4巻まで一般コミック扱い、
エンジェル移籍以降はライトエロジャンル扱い。(炊けのビタマンナマイキ系も含む。)
次のヤンコミ新刊は少年画報社で一般コミック扱い、これマメな。 直球で話すとどうしても大なり小なり炎上する話題だからな、>>771のゆずぽん然り すでに遅かった、って意味はあると思うが、
切り身が何を指してるのか。 今年休養してたから体調のことを言ってると予想してみる
婦人系の持病はちょっとの休養で直るもんじゃないでしょ 問題は有害指定を受けたこと自体ではなく
指定されたその理由だな >>782
自主規制団体ってどこやろ。
というより、審議会そのものな感じが。 ヤンコミ買えなかったんで単行本待ち、読み切りどうだった?
>>782
ライトエロでボテ腹じゃない妊婦って結構あった気がする 意見書や議事録を見るに、擬音や体液描写とかが基準の一つになってるようで。 ハレとどっちがえろいかはべつとして、
ヤンコミ11月号の読み切り(ハルw)は結構きわどいシーンもあるけど
構図やコマ割り等で性器の直接の描写を避けているって感じ。擬音は結構あるけど >>783
業界の有志による組合、この場合は出版業界や流通の人間
数年前の条例改正の時に自主規制団体の聞き取り内容に噛みついてる漫画家がいて
非常に呆れた記憶がある、ヘタすりゃ自分がお世話になってる出版社の重役かもしれないのに
もちろん審議会とは別、と言うか別でないとかなり問題
ちなみに自主規制団体の意見も審議会も意味ない、提出された図書はほぼ有害指定を喰らう
審議会全体の時間が一時間未満しかない(殆どが30分前後で終了)上に議題は沢山あるので
余計な手間を省くために担当職員厳選のエロ本を提出しているから >>788
議事録を見る限り、団体の意見も若干規制賛成のように見えるけど。
反対一色でもダメ、と? そろそろ表現規制スレかライトエロスレの話題になってきたからそっちで 休養していた病気が治ったんでは?ビタマン来月予告に出ていたから毎月登場フラグ 電子化早いな、発売2ヶ月か
双葉の他のタイトルもやらんのかね >>795
ごめん6巻ラストあやふやだったから確認したけどやっぱ7巻じゃ終わらなそうだね ラスト総勢ファックと考えると7巻じゃ伏線回収できなくね
琥珀が残ったのがよくわからんし
これは8巻あるで これから話を畳むとしても、どのくらいかかるのやら。 >>797
琥珀はひと夏の想い出的な感じかな?
一夜のというべきか。
どちらにしても、彩花が懐妊しないと話的にダメでしょ。 最近電子ランキングで無双してるねこの人、一般では描いてないの?
99円でもキンドル50%ポイント還元対象になるんやなぁ 話畳むためか知らんけど急にカオスだな
ちょっと不安になってきた 琥珀はやっぱり出来てたんだね
彩花 ?
香夜 ○(※容体悪化)
神琴 ?
夏蘭 ?
琥珀 ○
ノエミ ○(休眠状態)
リズベット ×
天音 ×(逆ハーレム入り)
ってとこか
彩花は話の流れ上確定だろうし、孕ませまくってるな
ナイスボートにならなきゃいいが >>805
殴り込みに行った時には判明してただろ>琥珀。 >>805
おふげがそんな展開にw>nice boat。 おふげも孕ませ展開だったな
ピザスペのメイン連載2作が孕ませまくり 447 名無しさん@ピンキー sage 2013/12/06(金) 20:20:42.61 ID:cUt2EONN
一般?
12/09 少年画報社 あまあま*パフュメ 久遠ミチヨシ
ヤングコミック、及びヤングコミックチェリーで連載されていたものの、どうやらYCレーベルではなく、YKレーベルで発売のようです。
著者のブログによるとHシーンが書き下ろされるとの事ですが、量的に抑制されている様子。気になる方は中身の確認の上のご購入を…。
YKで出るのならあんまエロくできないだろうなぁ。
なんとも。 テープ止め無しになってから乳首すら規制されてた雑誌掲載よりはマシっぽいけどねぇ >>810
あの号だけで今また乳首普通に出てるけどな フラゲ
6話の乳首が書き足されて
挿入してフェード終了(掲載版)→正常位からバック責めで射精…が追加
他は三女のセックルの表情が変更
こんなとこか 連載は1話しか知らなかったからどんだけマイルドになったのかと思ったけど普通にエロエロじゃん、買ってよかった ピザ意外で連載してんの知らなかったわ
今日とらで買った ビタマンの短編もなかなかダークでいいよ。
以前のワニ等のほのくらい、っちいうのとはちょっとちがし、今月はいろいろ注意だけど・・・
パフュメとはれの新刊は早く確保しとかないと。 確定みたいに言うのやめろや
まあそれを受けないためのYKレーベルってことなのかもな あまあま結構エロかった、最後のいらんから長女と末妹のHほしかった あれって規制なんじゃなかったっけ、エロを何ページ以下にしろっつう
雑誌の方針転換がなければ長女の絡みもあったんやろなぁ 長女は兄貴とくっつくけど、末妹があぶれてしまってかわいそうだよな。 やっぱり成年マークで描いてほしいよな
夏にエロ同人出るみたいで期待 ビタマンの方は重い話ばっかりだと思ってたら
ブラックレーベルってついてたんだな
なんで今まで気が付かなかったんだろ・・・ クリミアの子持ち女検事総長がジャンル開拓したからだな マルチじゃないけど
は〜れむの続編、希望するエロシチュエーションに応えるみたいだから
希望がある人はアンケでも出してみたら 番外編を単行本1冊出す分くらいやって、シリーズ完全終了って感じかな 竹の新刊ジャケ、なんともいえない表情が凄いな
それにしても竹から廉価版コミックも出るってことは
新連載でもはじめるのかね コンビニ本は種類が多過ぎておいてある店の方が少ないから
もうアマゾンで買うことにしているよ 竹のコンビニ本は、ヒメゴトマタニティがメインで後いくつか、となってたのでいいやと思って買わなかった。 コンビニ本はマイルドヤンキー層向けだしな、本丸は7月のはーれむ最終巻。
俺はコンプしたいんでパイ娘買ったが、欲しいのはティーンズ時代の一挙掲載の雑誌。
レンアイサイズじゃない総集編みたいな奴。 >>845
あんたどんだけ乱交好きなんだよw
マーク付きになるらしいしそのうちやってくれるだろ、落ち着けww
ピザ8月号はカラー含めて彩花・追加で琥珀、個別結合だった
琥珀はハーレム離脱後エロ無しだったんで救済だな、7巻で追加されるらしいが
ちな次回は香夜(ソースは公式HP) ビタマンの方はブラックレーベルじゃなくなった?
寝とり寝取られ以外でもダークな話を作れる人だから毎月楽しみだったんだが あなたと私読んだが、ヒドイよ、あんなぴんぽいんとで下敷きになるなんて、バイクに恨みでもあるのかよ…
個人的に暗いの苦手なんだけど、この人の作品はちょっと影が差した女性の方が、なんかこう、エロいな
よかった クズな男のために体売ってるとかエロかった
できれば1話分使って欲しかった >>848
倒木で潰されたトヨタ2000GTを思い出した 春の嵐の妹が黒可愛い
兄が気持ちよさそうにしてるのを見て先輩をものすごい目で睨んでるのがぞくぞくきた >>854
その話、単行本で加筆したそうだけど結構変わってましたか? 改変というよりは細かい表情の修正
大筋は変わってなかった、妹の顔が恐くなった 7巻発売age
まんが王のサイン本が売り切れてる…とらで買うことにするは フリーオーダー欄にシチュ書いといたわ
30名中5名だから当たることを願う ばらかもんを実写化するときは珠子をメロメロ子に演じてもらいたい
と思ってしまうくらい雰囲気近いよね 同人の予約はじまってるんだな…未成年彩花と香夜クソ可愛過ぎ予約した 好きな絵を書くのが一番リラックス出来るタイプなのかもしれない Cuvie級とはいかないが元々手が早かったよな、
ワニで描いていた頃は月2〜3本ペースで描いていなかったか コミケで同人買った奴感想聞かせてくれ
制服姿は只のコスプレなの? とらで買った
>>867
もう通販売ってるぞ、在庫が赤になってるから急げ 通販きた。
制服ものだけでなく、各キャラの設定もいろいろ書いてあるのね。
逆ハーレムについては、意見がいっぱい来たとか書いてあるなw。 Pixivでウォーキングさぼってるって書いてあるしな 久しぶりに棚から見つけて読んだら捗った、即残りの巻も購入。
ただ、天音が寝取られたみたい+逆ハで一気に愚息のいきりが萎んでしまった。
ハーレム漫画のキャラであれは反則だろ・・・次の話を読む気がおきない。 天音の話は反響が大きかったようで。
元々ハーレムには入らない予定だったようだしな。
元に戻っただけではある。
逆に琥珀はハーレムに入ったんだが、その辺の違いはどんな感じだったのやろ。 スペシャルの最新号は再び天音を寝取りって感じだった
琥珀は、教授の子を妊娠して離脱した和湖ポジションっぽくないか >>877
寝取りというか、浮気に近いよな。
ハーレムはハーレムで大事だけど、って感じで。 反則とかテメエの基準で言われても知ったこっちゃないわ。
これはハレのは〜れむ話だ。 自分のハーレムがありながら晴の一番を主張する女王設定はよく考えたもんだ
成年マークになったなら、むしろ天音5P全穴ファックをだな… >>880
まあまだ自分のハーレムを認めてなかったしな。 不治の病設定とか、重すぎて萎えるからエロ漫画に持ち込まないで欲しいんだけど
ダークは良いけどそっち方面はやめてくれ ビタマンのやつ1話から読んだんだが、黒髪の義妹も死んでないか? ビタマンの連載、サスペンス調なのか。チエックもれで1話をのがして話がちょっと分かりにくいが、とりあえず期待してみる。
どのくらいにバランスとってくるかねー >>885
見開きでアレはきついわな
笑顔の写真の直後だし 社会派漫画が描きたいなら、エロ漫画雑誌じゃなく
一般漫画雑誌に持ち込んで掲載してもらえるよう頑張ってくれ
こっちはそんなもん求めてねーんだよ サスペンスではあるけど
余命宣告された人の生き様とか、身元不明のまま簡単に
火葬されてしまうあたりは、現実の問題でもあるので社会派というのも
あながち間違いではないね
それにただのサスペンスなら、別にエロ漫画であっても
何の問題もなかった
無駄に重いテーマだからこそ萎えるという話なので、サスペンスかどうかは
重要ではない 斜陽のライトエロで何か新しいことがしたいのは伝わってくるけどな。
ビタマンだとちょっと前の友美の連載は深夜食堂っぽい面白味があって良かった。
正直、新しい小林の連載のほうが微妙だった。何よりバブル時代がダサい。
個人的に久遠は面白い試みだと思うんだが、萎えるというより純粋にエロ描写をもっと増やしてほしい。 新しい試みも色々やって読者の幅を拡げていかないと
エロ漫画なんて市場縮小の波に流されるばかりだからな
少子化進行中だのネット動画に客を奪われるだの
エロ漫画の周りは市場縮小の要因てんこもりだし ビタマンには作者休載とあり、予告に名前が無かった
ピザッツスペシャルの予告には名前があったが、修正が間に合わなかったか? 実際は自分で自分の市場を狭めているよなw
万人受けしないもので市場拡大とかアホとしか思えん バカだなあ
市場拡大ってのは色んなタイプの読者を取り込むことなのに
似たような読者ばっかり集めてりゃ袋小路だわ 今でこそぽっちゃり系、アイドル、サスペンスと色々遊んでいて読み応えがあるが
ビタマンは元々やたら働くお姉さんモノに偏りがちな雑誌だからな
ベルベットがヒットして力学が変わった
てかこの話題はビタマンスレでやるべきだろ、粘着はNGへポイ \
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
/ i |:::;;;''! ー ! / |
/ l |;;'';イ } {、
〉、 ∧テ{ ヽ _ _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_ ノ __,イ´
/ \_ //レ!  ̄  ̄ { ̄ |
/ `ー::v'´/ | i i |
i / ̄ | | i、 | 危険ドラッグに手を染めるよりは
断然いいに決まってる!
こっちの方がましなのかも・・・
snn2c****t/s11/1218ririka.jpg
****をh.neに変更 体調良くなってるみたいだが、今後はピザッツ掲載が隔月になりそうな感じだな
ハーレム度が上がっているし、はんざきのような感じか >ビタマンの
年頃の娘がいる屋敷が精液くさいとかいわれちゃうってw
(本当かは、また別) ビタマン買ってきた
隣町のセブンまで行かないと無いのが辛い スペシャル救済してるな。
日記も更新していないし、どうしたんだ。 このひとの漫画は抜けるの?
女作家って上手くても抜けないやつしかいないので手を出しづらいんだが 女作家ひとくくりにしているが、久遠は作画担当が嫁のカップル作家だよ。
抜けるかどうかと女エロ漫画家disを分けて考えてね。
まあ俺は抜けないけどね。
話はまあまあなんじゃない。 もっと彩花をソロで出してくれよ
まじで香夜回とかもういらん。2回も裏切ってるのに許された感あるし
作者のお気に入りなのか? 夏蘭と神琴の出番少ないし。 それを言ったら神琴はともかく夏蘭は人気なさ過ぎたらしいで。ソースは公式同人誌。 >>919
1回目は2巻。天音に怒って出て行く彩花をとめようとするハレを、自分に振り向いてほしいために引き止める
2回目は6・7巻。妊娠した香夜は璃玖にそそのかれた(or脅された?)のもあるかもしれんけど、
他のハーレムメンバーからハレを独占したいと思ってあの行動だし。
助けに行った時、凛都に「何か後ろめたいことあんの」突っ込まれて罪悪感覚えてた描写がある。
まあ1回目はまあいいとしても、2回目はアウトだし彩花、夏蘭、神琴への裏切りだと思う。
変な話、璃玖と会社に脅されてたとしても和湖と教授に相談すれば良かったし
それに香夜がハレを独占したいと私欲も絡んで他のメンバーをないがしろにしたからね。
個人的に結構ヘイトがたまったキャラだと思う。
まああくまで俺の感情論で香夜というキャラが苦手なだけかもしれんけど 最初期に伽耶が彩花に次いで双璧をなす人気だったらしいからな。
ノエミがあるんやったらリズも出して欲しいなぁ。 >>922
最初期って、人気は高いままではなかったのか?>香夜。 なんやかんや正妻の彩花に差をつけられた感はあるなぁ
まあ俺は1巻から神琴推しだが >>926
まあ彩花はハレの初めての女で一番好きな女だから最初から勝負になってないからね
作者自サイトで絶れむクイーンで香夜のこと最強の母性って言ってたけど
彩花の方が最強の母性だよな、ハレだけじゃなく他ヒロインまで受け入れてる器量だし
彩花がいなきゃハーレムメンバー子供生めないし、そもそもハーレム自体維持できない。
俺も神琴推しだからもっと出番ふえて欲しい 表紙やってる号の隔月掲載だな
てか作者ツイッター始めたんだな >>925
最初投票して以来してないから人気も変動してると思う
俺は、カヤブリッ子というかあざとすぎるからあんま好きじゃないんだよね。
自分的には
1彩花
2サマラ
3和湖
の順で好き 竹書房のコンビニ向け?アンソロ本(久遠のサイトどこかで告知あったかも)を買ってみた。
「攻め女の…フルコース」とかいうの。
「凸凹ラバーズ」が収録されていたけれど、そろそろ短編(しっとり系、コミカル系どちらでも)を読みたいなあと思ったり。
(冒頭のカラー頁は白黒になっている注意) SNS必勝裏技
これだけでハズレなしになるの?
知らないまま利用してるやつは損
2c★h-vip.n★et/m8/yc/919.jpg
★なし 叢雲提督なんだな、保存した。
妙高型も描いてくれんかなぁ。 はれ、幼稚園状態になっててわらた。
次回は年末で、とうとう最終回。 911 名無しさん@ピンキー sage 2015/10/21(水) 03:14:33.56 ID:OoOK4PFS
突然だが、絶はれクイーンズの表紙案をカキコ
久遠スレよりよかろう
・5人の集合写真(子供なし)
・皆、すこしふっくらしている
・椅子に座ってる彩香を中心にこんな感じ↓
@A
B●C
@=夏蘭
A=神琴
B=琥珀
C=香夜
・前三人は露骨な谷間アピール
・裏表紙に和湖などの前ハーレムの4人
・中裏表紙に子供四人同時にあやすハレの絵
ライトエロスレのこれ、誰かツイッターで進言しろ 実際売れなかったのなら、どうしようもない気もするが。
方針がブレるのはよくないわな。 絶はれ番外編、春になるのか。
エンジェルコミックスのようなので、修正についても期待。 少なくともクイーンズは問題なく発売だからそれは安心した。
B6でないのも朗報だ。
あとは他の作家だが、まだ移籍先がわからない作家ばかりだなぁ。 はんさきは無期休業中
けろりんはとうの昔に去ったし
野原はエンジェルクラブとかけ持ちだし
そうなるとえむあと茶菓子の行く末が気になるな 二人で交互に執筆作業だと
むしろ余計に時間かかりそうだ ベースはやっぱりヨメの方の絵なんだろうけどダンナも意外と描けるんだな
得てして夫婦合作だと男の方は原作という名のヒモになりがちなのに偉い タイラも一部ヒヤマが原作をやっていたな、意外と二人とも描ける夫婦ってのは多いもんだな。
てか、あれだけ言いまくって2ch見てんのかよ、メンタル耐性どうなってる。
ttps://twitter.com/quon_michi/status/670634638042337280 ツイート読んだけど、正直何をそんなに怒ってんのかよく解らなかったな
人気なくて打ち切りって漫画雑誌じゃ普通のことなんだろうし
結局は最後まで書けることになったんだから、良かったんじゃない?って… 売れているぽんこつも何か言いたいことがある素振りだな
ナマイキが近頃つまらんのはその前編集長が辞めたからっぽいな ハンドレッドの美空さん好みやなあ……
旦那って有名な作家なん? 専門の同期同士で結婚したと書いていてたが作家かどうかはわからんな。
代々木のようなアニメ漫画の専門学校なら絵を描けるのもまあ当然か。 どうせなら小島紗みたいに変態と結婚して変態な漫画を描いて欲しかった。 つーか次最終回か、外人2人いらんかった
彩花ソロでだせよ ハーレムとハンドレッドの単行本は3月か4月ってところか ハンドレッドの杏が可愛すぎる。もっとH回増やして欲しい! 杏はいい嫁だな
巨乳だし甲斐甲斐しく毎日世話してくれる ハンドレッド2巻捕獲してきた。
カバー下の美空さんがいいかんじ。
あと、おまけの「ばぶう」w 2巻の続きを読もうとしたら
ビタマンの何月号から読めばいいの? エロくて不快な感じがしない悪女は良いね
いい感じにぶっ壊れてる 2巻の続きは5月号、4月初旬にコンビニで売ってた号 杏エッチラスト回との予告が!?もっと書いてください!3巻のおまけ漫画に期待してます!! ウメ
次スレは7/30のクイーンズ単行本のときにたててくれよ >>981
もともとは981になったら落ちる仕様なんだけど、最近いろいろ変わったからなぁ。 久遠先生、ハンドレッドゲーム杏のエッチシーンよろしくお願いします。どうかお願いします! この手の男女作家ユニットだとだいたい男性パートナーは「名目原作担当・実質ヒモ」だけど、
ここの旦那は本気出せばかなり上手い絵が描けるのを以前に目撃した
といっても普段はヨメがメインの絵描きで旦那は原作&広報担当なんだろうな 誰も書き込みしてないけど、絶ハレクイーンズ読んでみた。
作者としてはSpray Pink以来の6年ぶりの成年マーク付き。
自分としては楽しめたですが。
ハンドレッドゲームの連載が終わったら竹書房との契約次第だけど
今後は成年マーク付きを主戦場にしていくのかも ソフトエロの単行本は乳首アウトっぽいけど
18禁にしてるものはエロさアピールして売り出すために露出大目にするからね必ず
中身はともかく表紙にはまぁ差は出る このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2687日 1時間 24分 28秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。