【やったね】カワディMAX【たえちゃん】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2009/11/18(水) 00:10:22ID:Q/Hkpn+T
いつのまにか公式サイトを開設していた
カワディMAXについて語ろう

(公式サイト)
ttp://homepage3.nifty.com/kawadymax/main.html
0502名無しさん@ピンキー2020/12/05(土) 11:23:01.80ID:qr71WPv+
今日がフラッパーの最新号の発売日だけど、
たえない子と雀のバトル展開がすごい気になる
0503名無しさん@ピンキー2020/12/18(金) 17:41:42.55ID:K2x7QTOW
実はまだ続編(?)コミックまだ読んでないんだけど、コミック1巻って例の やったねたえちゃん も収録してるの?
0514名無しさん@ピンキー2021/03/14(日) 14:48:56.14ID:iCsaYb/q
悪役の掘り下げ方がなんか六道の女たちに似た感じがする
キッカちゃんのパンツに飛び散った血はレイプされたと勘違いする伏線かね
0515名無しさん@ピンキー2021/04/25(日) 16:06:30.38ID:A7sOwn6k
たえちゃん腕切れてカタワになっちゃったけどどうなるのこれ
0516名無しさん@ピンキー2021/05/13(木) 20:16:56.69ID:kUWFpAuH
番外編、すごく良かった
過激なエログロを控えれば、ほのぼの漫画として大ヒットすると思う

情弱オタクが知らないだけで、世間的には大ヒットしている「山と食欲と私」って漫画があるが、
それの作者は、以前はカワディにも負けず劣らずのエログロ漫画を描いていた
軟弱なオタクが拒絶反応起こすタイプの鬱漫画
エログロを止めて方針を180度変えてほのぼの漫画に徹したところ、かなりの大ヒット中、カワディもそれに続け
0520名無しさん@ピンキー2021/05/29(土) 12:46:22.12ID:hLJPg4BG
三巻出てたの知らなくて発売日から数日後に買いに行ったんだがどこにもない
相当発行部数絞ってるのかそれともまさかの電子でのみ発売?
0521名無しさん@ピンキー2021/05/29(土) 13:09:26.95ID:tcnXtZkI
レディコミも描いてるみたいなんだけど
ひょっとしてこの作家さん女性…?
0522 【ぴょん吉】 2021/06/01(火) 01:45:45.52ID:7sKo4jHe
>>520
ンな訳ねェべ
購入者特典ってどう見るよ?
0523名無しさん@ピンキー2021/06/06(日) 12:51:45.65ID:mO7Y0pTj
コロちゃんぬいぐるみ販売してほしい
俺も持ち歩いて喋って白い目で見られたい
0524 【凶】 2021/07/01(木) 23:15:46.38ID:rM8S0eHQ
今改めてコミックス読み返したんやが、
ノブと支那マフィアとの会話、
「死にたくなければ」じゃなくて
「楽に死にたければ」って、、、死なすこと前提なんやな・・・
0525名無しさん@ピンキー2021/07/02(金) 11:00:37.49ID:sdnwV/Pd
>>523
販売じゃあないが、その昔、公式的な線から抽選プレとして出された。
藻前さんがニコ垢お持ちなら
ttps://seiga.nicovideo.jp/watch/mg477678?track=ct_episode
見てみるといい。
ハマり始め浅いワイ様も1つ欲しいとggってみたが、
哀しいことにとんと出品なんぞ見掛けん・・・
まさか「転売したヤツ、輪切られる」云々をガチにとった訳でもあるまいが・・・

「白い目」云々はともかくとしてw
豆腐メンタルなワイ様、凹んだ時のモフり要員としてベッドの横に常備したかったんやが・・・orz
0527名無しさん@ピンキー2021/07/08(木) 13:02:56.34ID:RoBgZZ86
出落ちで一般への足がかりかと思いきや
わりと熱い展開もあり話広がって来て普通に読めてしまうから困る
0528名無しさん@ピンキー2021/07/11(日) 23:39:09.72ID:MGQvGAYm
まあエロ漫画家でもベテランなら
普通にマンガ力はあるわな
休まないやつなら
0529名無しさん@ピンキー2021/07/12(月) 06:52:31.20ID:vf1PKKfT
構図・構成うまい人もいるしね
構図だけうまい人はネーム書いてもらって
構成もうまい人はシナリオ書いてもらって
という感じで二人三脚でやるなら一般にも対応できる
一人でやると大体話がクソで死ぬ
0530名無しさん@ピンキー2021/07/12(月) 19:27:44.85ID:Tw6T7DZG
なろうコミカライズでエロマンガのベテランや週チャンで消えたベテランが
構成担当で巻数伸ばしてるのとかあるな
05322021/07/28(水) 16:10:59.25ID:32IZO7QX
逝っちゃってるといわざる終えません
0534名無しさん@ピンキー2021/08/04(水) 02:16:52.74ID:S4lxZTsC
>>533
さぁ、>>531のリンク先にやたら繰り返し書かれてたので
ひょっとしたら今流行ってるのかと…。
0536名無しさん@ピンキー2021/08/15(日) 08:55:29.33ID:Bw/yUFgB
たえちゃんを仮面ライダーで例えたら、
たえない子 → 本郷猛
菊花    → 滝和也
学園長   → 立花藤兵衛
雀     → 一文字隼人
ていうところかな
0538名無しさん@ピンキー2021/08/16(月) 13:23:28.37ID:CH2kbJKb
俺でさえ辛うじて覚えてるのは仮面ライダーBLACKだからな
それもどんな話かも主人公の名前なんかも覚えてないし主役の奴がトラブルばっか起こしてるって最近聞いたから少し思い出したようなもんだ
それ以前のもそれ以降の仮面ライダーも見たことない
0539名無しさん@ピンキー2021/08/22(日) 08:41:55.34ID:x6HQB4z5
一文字隼人がまだ本郷猛だった頃、
琵琶湖の南に金目教という怪しい宗教が流行っていた
0540名無しさん@ピンキー2021/08/29(日) 08:28:17.82ID:7SvIAh4O
>>535
多分成り行きで始めただろうが
途中からノって来た感ある
たえちゃん捨てた母親にも実は裏がありそうに絡めるのなんかは上手いなぁと思う
0541 【豚】 2021/10/01(金) 07:14:45.68ID:mMacb1Nz
4巻マダー チンチン AAry
0542名無しさん@ピンキー2021/10/01(金) 22:13:44.90ID:QifJHPWL
フラッパー連載の柱、開幕早々容赦のないパンチラッ!でワロタ
0543名無しさん@ピンキー2021/10/09(土) 22:31:34.12ID:PTx6UE7+
ComicWlakerで最新話見た。
母親はやっぱりクズだったけど、たえ子・一郎・婦警を強化人間?にした
組織の謎はまだ残るんだろうな。
0544名無しさん@ピンキー2021/10/18(月) 12:44:20.48ID:SNRiFRGd
「1」、「2」は白ヌキなのに「、6」は黒文字なのが最近気になってる
0545名無しさん@ピンキー2021/10/19(火) 15:56:41.77ID:BjCO/3QH
黒文字はさらに能力を強化した次世代型人間兵器「ブラックナンバーズ」だった・・・
とか伏線としてあるかも。
0547名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 12:01:12.86ID:qgNPbQsn
大好きだったはずの母親に裏切られた瞬間たえない子がどう出るかが気になる
0554名無しさん@ピンキー2021/11/10(水) 20:37:06.46ID:9qDWoln5
黒い組織の謎が明かされぬまま、とはいえ副人格も家族として受け入れた故のHAPPY END
0555名無しさん@ピンキー2021/11/10(水) 23:48:06.50ID:c+WcHdMq
え、あと数話で終わっちゃうの?
背番号とか雀ちゃんとかジジイの過去とか色々展開して欲しいんだが
0559名無しさん@ピンキー2021/11/15(月) 19:53:47.53ID:rIWKy0j5
色々消化不良で終わっちゃうのか
別の媒体でも続き書いて欲しいなあ
0560名無しさん@ピンキー2021/11/18(木) 11:52:23.07ID:wIdH3NCy
なんか昔からセリフにセンスあるやつだとは思っていた。だからこそトラウマ作品創れたと思う。
いまどきマンガで残酷、エロ、感動なんて掃いて捨てるほどあるからこそ、記憶されるのはごく一部。
だけどこれほどだとは。。。最近読んだマンガで泣いたのは久々。
関係ないけど、仕事中某所でローゼン閣下とすれ違った時、おもくそ園長を思い出してしまったw
0561名無しさん@ピンキー2021/11/19(金) 15:25:22.46ID:+bhMmDK9
話を広げすぎたのかな
漫画力もユーモアもある人だから面白かったんだが
0562名無しさん@ピンキー2021/11/19(金) 21:26:14.93ID:lTNE7Y5S
想定より読者が増えなかったとかコミックスが売れなかったとかじゃないか
0563名無しさん@ピンキー2021/11/19(金) 22:16:24.29ID:sQu0HFag
2ヶ月前に初めて連載版の存在を知って久々に笑えた漫画に遭遇できたのにもったいない
電子版だけど、その日に3冊衝動買いした
0564名無しさん@ピンキー2021/11/20(土) 01:02:34.11ID:SCVsfUnP
このスタイルなら飛び飛びの単話単話でもいけるからもう少し続いて欲しいわね
0565名無しさん@ピンキー2021/11/20(土) 11:33:35.68ID:3OKnmNjF
母親もクズだったって設定いらなかっただろ・・・
0568名無しさん@ピンキー2021/11/20(土) 15:54:17.21ID:ms2koInS
母親がクズじゃなけりゃコロちゃんもたえない子も必要ない
0569名無しさん@ピンキー2021/11/25(木) 08:00:32.64ID:iUg0gZ1v
まあ本当に事情があってたえちゃんを手放さざる終えなかったって法が不幸な顛末にならなかったって意味ではね
ただ邪魔だったから捨てたとか、北から売春させようとするくそ人間じゃあフォロー不可能だし
0570名無しさん@ピンキー2021/11/28(日) 15:44:53.06ID:ZIQbN2QF
「せざるを得ない」っていう日本語の構造を知らんのか

「する(せ)」「ず(ざる)」「を」「得る(得)」「ない」だぞ

「終える」なんて言葉が入る余地はないぞ
0572名無しさん@ピンキー2021/11/30(火) 07:48:20.40ID:icaNts/K
「O」と「Wo」をどうやったら間違えるんだ?
スマホでもア行とワ行で全然違うし。
0574名無しさん@ピンキー2021/12/03(金) 11:44:48.54ID:G4UF26/D
たえ子達にナンバーの入墨入れて
超人的能力を与えた組織について
未だに明らかになってないな
あと雀が能力を得た経緯も
たえ子を追ってた爺さん刑事も真相掴めてないし
0576名無しさん@ピンキー2021/12/03(金) 12:17:37.75ID:ZqsMtxcE
漫画家特有の先のことは考えず取り敢えず思い付いたから描いちゃおう
やっぱり何も思いつかなかったから読者の思考に任せてそのまま終わらせちゃえ
0579名無しさん@ピンキー2021/12/23(木) 15:15:52.86ID:W86A5x0x
最終回上手くまとめたなー
いつかは脳内の膨大な続きを展開してくれ
0581名無しさん@ピンキー2021/12/24(金) 01:39:02.73ID:YYG1G7XM
ちょうど2年か? 良い引き際という気もする
またエロに戻るんだろうか、もう一作くらい一般でやるか
0584名無しさん@ピンキー2021/12/24(金) 14:55:05.97ID:Bv35l3jb
>>581
ギャグは受けてたと思うんでなんだったらカドカワもう一回くらいチャンスあげてねとは思う
0585名無しさん@ピンキー2021/12/25(土) 02:35:08.22ID:sMYt8b+X
一郎さんも雀さんもたえない子さんも人殺してすっきりしてるけど
基本天丼ネタなんだろうけど、ナンバーズの特性ってこともあるのかな
0586名無しさん@ピンキー2021/12/25(土) 18:52:13.60ID:hWByDucO
続き描くにしてもたえちゃんを主人公とした物語はこれでいったん終わりで
雀か別のナンバーズ主役にしてって感じになるのかな
カワディワールドってほとんど繋がってそうだし
0589名無しさん@ピンキー2022/01/04(火) 09:10:14.75ID:sOEcrRXY
>>580
俺もカワディ検察してたらわりと実話系出て来てビックリした
まぁ絵柄的に学研漫画やらせても合いそうではある
0590名無しさん@ピンキー2022/01/04(火) 10:59:39.97ID:IhLLnV4J
最近色々と攻めてる講談社の月刊シリウス辺りに移籍すれば最後まで描ききれるかなあ
Web媒体のコミックDAYSでも可 講談社は集英社で打ち切られそうになってた作品を
音羽系と一ツ橋系との垣根超えて引き受けたりと柔軟な対応してくれてたりしてるから
KADOKAWAからたえちゃん引き取る位大丈夫だろ

ナンバーズの秘密がもっと知りたいんだわ!あの最終回も綺麗にまとまってたけどさ
0592名無しさん@ピンキー2022/01/11(火) 11:29:59.71ID:j3HafPr1
今買って読んだけど最終巻だったのか
続きも書けるんだろうけどこのままハッピーエンドで良い気がするわ
0595名無しさん@ピンキー2022/03/06(日) 20:11:25.12ID:jktaSyCC
今更、雪合戦イキ合戦を読んだけど
変態耐性のある絵がうまい人と組んだら神作家になると思った
カワディ先生は原作やればいいんじゃないかな…
先生を否定するつもりはないんだけど抜ける変態妄想力と画力は比例しないんだよな
0596名無しさん@ピンキー2022/03/06(日) 22:21:19.30ID:ALm53Knx
何言ってんだコイツ
カワディ先生の絵だからここまで来たんだろ馬鹿
テメエの好みなんかチラシの裏にでも書いてろクソマヌケ
0597名無しさん@ピンキー2022/03/06(日) 22:52:03.99ID:KyB1PNpA
>>595
アレの問題点は画力じゃなくシチュ。
冷たそう寒そうがメチャクチャ気になって、エロがまったく入ってこない。。。
0598名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 00:22:58.15ID:HFKkO4zy
「コロちゃん」当時からしばらくの間は本当に胸糞展開なモノばかりだったけど
いまではシリアスとギャグの割合が絶妙だからなー 唯一無二の作家さんに
なりつつあると思う
0599名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 00:27:11.25ID:UF2L+QzU
上手くギャグに昇華できたカワディ
相変わらずエロ路線だがマイルドになったイトう
そのまま凌辱街道突き進んだオイスター

この人達がみんなまだ生き残ってるのが凄いw
0600名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 15:13:31.54ID:eC5qI3lc
>>599
Twitter芸人になっちゃったのもいるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況