石原に楯突いた大手出版社に喝采してたのが大手出版社も実は敵だったと…
自分たちの今回の原因となった”やりすぎ(青年マーク付けないのにセックス描写)”を棚に上げて
アダルト出版社に自粛させて自分たちもがんばってますとアピール

「18禁でしょうか? いいえ誰でも」ついにロリマンガ消滅へ 業界団体が示した「自粛案」の苛烈さ(日刊サイゾー) - livedoor ニュース
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5478849/
>1:いわゆる第二次性徴期を迎える前の、
>13歳未満と想起させる子どもをモデルとした漫画(コミック)を出版する際には、
>性交又は性交類似行為を連想させる表現は自粛する。

この条項は狂気じみたフリーハンド
"13歳未満と想起させる"、"性交又は性交類似行為を連想させる"、
つまり設定が18歳以上であろうが具体的なセックス描写がなかろうが、
規制する側がアウトと判断すればそれは問答無用でアウト
ついでにいうと、ロリータチックな絵柄の非ロリ作家も当然巻き添えを食らう
海外基準でいえば日本的な漫画表現自体がロリータチックなので、
将来そういった判断基準を持った人間が規制の実権を握った場合
エロ漫画業界は事実上廃絶させられる

・対策
大手に対して懇話会側は余りにも非力だから
ここはやはり抗議のメールなり電話なり各自で
日本雑誌協会等にするべきだろうな。

14日までに出来るだけ多くの声を届けるべきだし、
作家側も何らかのアクションを起こすべきだと思う。
食えなくなってしまう恐れがあるからな。